2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シュミレーション仮説理論】「我々はコンピューターのシミュレーションの中で生きているわけではない」と研究者★2

1 :しじみ :2019/12/12(木) 04:45:26.29 ID:reV9xjiP9.net
我々人間が生きる現実世界は実はシミュレーションに過ぎないというのが「シミュレーション仮説」で、テスラやSpaceXのイーロン・マスク氏などもこの概念に賛同しているのですが、新たに「我々はコンピューターのシミュレーションの中で生きているわけではない」と研究者が主張する論文が発表されました。

Quantized gravitational responses, the sign problem, and quantum complexity | Science Advances
http://advances.sciencemag.org/content/3/9/e1701758
https://i.gzn.jp/img/2017/10/03/not-living-computer-simulation/01.png

Physicists find we’re not living in a computer simulation | Cosmos
https://cosmosmagazine.com/physics/physicists-find-we-re-not-living-in-a-computer-simulation

宇宙のシミュレーションなど、人類はさまざまな分野でさまざまな事象をシミュレーションしています。そして、人類が滅びを迎えることなく高度な文明をさらに発展させていった場合、人間が暮らす世界そのものをシミュレーションできるようになる可能性は大いに考えられます。さらに、もしも人間よりも高度な文明を持つ生物が存在する場合、我々人類が生きる現実世界をシミュレーションすることは可能であり、実際に既に人類が生きる世界はシミュレーションの中の出来事なのかもしれない、というのが「シミュレーション仮説」です。

現実世界はシミュレーションに過ぎないという「シミュレーション仮説」とは? - GIGAZINE

そのシミュレーション仮説に関する新しい研究結果が、イギリスのオックスフォード大学の理論物理学者たちによる研究チームから発表されました。研究では、「重力異常」と「計算の複雑性」から我々が暮らす現実世界は「単なるシミュレーションではない」と結論づけられています。

研究に参加したZohar Ringel氏とDmitry Kovrizhi氏は、金属の中で起こる特定の量子現象をコンピューターシミュレーションで再現することは不可能であるとしています。2人は当初、量子モンテカルロ法を用いて量子ホール効果に関する研究を行っていました。量子モンテカルロ法は、量子論における多体問題を解析するために無作為サンプルを使用するもので、量子ホール効果は強い磁場と非常に低い温度により起きる物理現象です。

しかし、Ringel氏とKovrizhi氏によると、量子ホール効果のような特異な現象に量子モンテカルロ法を用いようとした場合、常にうまく実行できなくなることが明らかになっています。これは、粒子の数が急激に増加することでシミュレートが指数関数的に複雑になっていくためだそうです。

粒子の数に比例してシミュレートの複雑さが高くなる場合、粒子の数が倍になるならばシミュレーションに必要なコンピューターパワーも倍となります。シミュレーションする粒子が増える度にコンピューターパワーを同じように追加していかなければならないとなると、これは実現不可能なシミュレーションであると言わざるを得ないというわけです。具体的には、数百の電子に関する情報を格納するだけで、物理的には宇宙に存在する原子の数よりも多くのコンピューターメモリが必要になると研究者たちは計算しています。

■シミュレーション仮説(Wikipedia)

シミュレーション仮説(シミュレーションかせつ)とは、人類が生活しているこの世界は、すべてシミュレーテッドリアリティであるとする仮説のこと。シミュレーション理論と呼ぶ場合もある。

○ニック・ボストロムの主張

哲学者ニック・ボストロムは、我々がシミュレーションの中に生きているという可能性を追求した[1]。彼の主張を簡単にまとめると次のようになる。

1.何らかの文明により、人工意識を備えた個体群を含むコンピュータシミュレーションが構築されている可能性がある。
2.そのような文明は、そのようなシミュレーションを(娯楽、研究、その他の目的で)多数、例えば数十億個実行することもあるだろう。
3.シミュレーション内のシミュレートされた個体は、彼らがシミュレーションの中にいると気づかないだろう。彼らは単に彼らが「実世界」であると思っている世界で日常生活を送っている。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=1087008

https://gigazine.net/news/20171003-not-living-computer-simulation/
★1が立った日付2019/12/10(火) 02:48:54.35
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575913734/

2 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:47:41 ID:5cVOzfJY0.net
パラレルワールドなんちゃらってやつか

3 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:47:45 ID:kDqIkIM40.net
万能チューリングマシンじゃ
モジホコリやシマウマは説明できんからな

4 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:48:10.71 ID:5cVOzfJY0.net
異世界転生、ありまぁす!

5 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:49:40 ID:kDqIkIM40.net
オックスフォードってこんな話題作りやっちゃうのか
ショックだわ 計算理論やってる人は鼻で笑ってるだろ

6 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:51:23.36 ID:QGHBUHDt0.net
哲学的ゾンビ「私もそう思います!感銘を受けました!」

7 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:51:55 ID:PJxC9Lpk0.net
>>2
それとは違う

8 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:54:02.53 ID:5K7R2ISz0.net
陽子とか電子にも
派閥とか社畜とか
あるんだろうな。

9 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:54:20.33 ID:C7Akrz/m0.net
コマはコマにされてることを気付くことはないよ

10 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:54:21.20 ID:5cVOzfJY0.net
並行世界はシミュレーション。
異世界送迎トラックで剣と魔法の世界へようこそ!

転生ボーナスでチート無双! 冒険者ギルドで飛び級S!
貴族の娘、エルフ、ネコ耳娘、ドラゴンの女の子と
魔王を倒す旅路も量産型シミュレーション演算だった!

11 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:55:48 ID:tCTsg0H50.net
シミュレーションなのか
シュミレーションなのか
シャブレーシヨンなのかなんなのか

12 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 05:00:47 ID:QGHBUHDt0.net
なぜ何もないのではなく、何かがあるのか

で検索!
(閲覧した影響については責任を負いかねます。)

13 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 05:03:11.66 ID:vQq8C4Qd0.net
でもそれって今の地球での考えやろ?

14 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 05:03:39.93 ID:i0bSVjk30.net
入口までは案内する、扉は自分で開け

15 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 05:04:44 ID:aNCIfz9C0.net
アリスを捜せ!

16 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 05:09:17 ID:S7ZI5m0/0.net
この世界の人間(がこの世界の知覚のみをもって考えるかぎり、この研究テーマは無意味

17 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 05:17:01 ID:frRPhm/K0.net
そもそもこの研究者がこういうことを主張するのもコンピューターの仕組んだシミュレーションではないのか?

18 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 05:20:19 ID:SrO8p+180.net
>>16
そうだな
「シミュレーションするだろう、ということをシミュレーションする」ということをシミュレーションする。ということをまたシミュレーションして…なんて無限にできないからな

19 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 05:25:31.10 ID:iDLdU/jb0.net
シュミ
シミュ

はっきりせんかい

20 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 05:25:45 ID:i9VM7vip0.net
シミュレーションだとしても神の思い通りではないだろ
自分が作った学習型AIの挙動なんか自分でも完全にわからんし

21 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 05:25:47 ID:cgSsQ7k/0.net
上位の世界では原子などの大きさや構成が違うんじゃないか?
だからこの世界もシミュ可能

22 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 05:25:49 ID:gim0MK8k0.net
中二の妄想か

23 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 05:29:50 ID:tURuzPqM0.net
あーめんどせえ
リセットボタン押したろかなwww

24 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 05:36:08.43 ID:cemfc9P10.net
自分そのものが虚空に浮かぶ塵のようなサイズの演算機で自分や他者がこの世界を感じてる存在しているといる幻を作って見ている存在かもっていうSFか〜
人間には複雑な物理法則やら何もかも自分が設定したもので法則も何もないかも〜

人間である限り、この世界である限り抜け出せない永遠の謎かも

25 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 05:41:49.53 ID:ngdwZ53X0.net
俺自身はシミュレーション仮説を信奉してるわけじゃないけど。

仮にこの世界が何者かによって作られたシミュレーションだとして、
その中で活動する我々がシミュレーションであると証明できるなら
大して出来のいいシミュレーションじゃないと思うよ。
この研究の結論は「この世界はシミュレーションではない」または
「内側からシミュレーションだと証明できない程度にはちゃんと作られてる」
がより正確かと。後者は「今のところ」と限定すべきか。

別の言い方をすれば「この世界がシミュレーションだと証明した」とか
「この世界はシミュレーションであるから“偶然の幸運”も操作可能だ」
みたいな似非科学や詐欺の類が付け入る隙があるわけだ。今のところ。

26 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 05:43:37 ID:W6rlfhD90.net
つまり俺たちはコンテンツから上位世界にいけないわけだ。
早送り再生されたりして。

27 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 05:48:58 ID:UpOaFR3A0.net
>>26
どうせならさくっと消して欲しい

28 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 05:49:57 ID:STo/3gox0.net
>>1
スレタイが趣味レーション

29 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 05:53:51.59 ID:x6i9Dbyy0.net
>>23
>>27
確かに

30 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 05:55:39.51 ID:/GsO/38q0.net
シュミシティ

31 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 06:04:45.41 ID:jYr4bDcA0.net
こいつはどえらいシミュレーション
かぁちゃん達には内緒だぞ

32 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 06:17:43 ID:fv1iAOD40.net
https://s.kota2.net/1576040051.jpg

33 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 06:19:02 ID:hH59Bp2G0.net
パートのおばさんが電源コード引っかけても我々は消えないってことか。よかった

34 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 06:19:05 ID:OBFoIjAs0.net
死んだ人が復活する可能性もあるわけで
これは無神論者のための新しい宗教だな;

35 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 06:20:48 ID:xeYNm2+f0.net
JスポーツとかG+とかアナウンサーや解説の連中はシミュレーションと言えずにシュミレーションと言っちゃう奴らばかり

36 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 06:28:07.33 ID:ngdwZ53X0.net
放出品の軍隊飯を食べてあーだこーだ語るのが好きでね。

37 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 06:34:13 ID:gfStwm7O0.net
>>20
確率でそこそこどういう事が起きるのかは
最初から予測はつくだろ

38 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 06:40:09.20 ID:ao6g/Gwx0.net
>>25
ってのかこのシミュレーション仮説自体が疑似科学に含まれるジャンル
科学には決まりってものがあって、その中にあるのがオッカムの剃刀
これにより神や悪魔や霊など、この世界の外側に居るとされる存在は基本的に排除することになっている
科学は原則的にこの世界の中を探求するもの

外側について語ってる時点でそれは疑似科学とされ、哲学などのジャンルに含まれるようになる

39 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 06:44:30 ID:8xumG8B30.net
マジで!?

https://cdn.thefunnel.jp/uploads/summary_block/image/59a4fa6a66756e5965393f00/community_header_images.jpg

40 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 06:46:25.90 ID:UIF2bRb70.net
それこそ量子関連だと観測者効果出たりするから量子現象の予測が困難だから仮想世界では無いというのが妥当か判別つかんような
そも箱庭世界だとしても、その外部にいる観測者を認識できんだろうしね

41 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 06:47:26.46 ID:Cu5nuc0q0.net
小学生がチューリップに光と水と二酸化炭素を与える実験をしたとして
その全てを観察する必要は無いんじゃないか

42 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 06:50:40 ID:5FTOq01G0.net
>>9
いやあるでしょw

43 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 06:54:14.48 ID:K3uyQTCQ0.net
誰もが一度は考えるよね

44 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 07:00:29.79 ID:4E2hskeJ0.net
コンピューターとかいうちんけなものではないだろうけど
高校の科学で習ったでしょ
スカスカの張りぼての世界ですよ
ただ、この世界のルールの中で生きなきゃならんのです 我々は
ちなみに異なる宇宙もありますよ
ないかな? 数式上は存在する   って物理学者の本に書いてあったよ

45 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 07:03:33 ID:+PsS8B8P0.net
マトリックス・レボリューションズのエージェントスミス
https://i.imgur.com/jXC79CI.jpg

46 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 07:10:03 ID:ZIZj6Npb0.net
但し、韓国人を除く

47 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 07:12:15.47 ID:fv1iAOD40.net
http://s.kota2.net/1576102243.jpg
https://s.kota2.net/1576102191.jpg

48 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 07:12:31 ID:/xOVoiTu0.net
神の思考実験である。
全能者が全能者のいない世界をシミュレートしているに過ぎない。
それは人間がコンピュータの中で単純化した世界をシミュレートしているのと変わらない。
その単純化された世界の中には人間はいない。しかし、与えようと思えばその世界にどんな啓示でも与えることができる。だから人間はいる。
神も同じなのだ。

こうではないという証明ができないから科学者は神を否定したりはしない。
私のような科学者の端くれの無神論者は、ただ神はいないと信じるのみ。

49 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 07:20:09 ID:76GncN3T0.net
肉体は三次元で心は高次元だと思うんだがなあ

50 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 07:22:33.40 ID:WWqXGFkL0.net
スターオーシャン…

51 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 07:22:40.72 ID:fv1iAOD40.net
https://i.imgur.com/KYPNQ3N.jpg

52 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 07:28:01.92 ID:FNaE4E9m0.net
宗教ではないけど、今の人類には思いつかないものはあるだろうから、考えないほうがいい

53 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 07:32:01.98 ID:j9s9CakZ0.net
シミュレーション〜はそう考えると楽という程度の哲学に至らない程度の一種の宗教だよ
特にイーロンなんかは事業失敗したら天文学的な借金だから、こ…これはシミュレーションの世界…とか考えないとやってられんだろうw

54 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 07:36:48.27 ID:76mOzkD30.net
世界は破滅と再生を繰り返し何巡もしていて
すべては未来人の箱庭にシミュレーションされてるに過ぎない

55 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 07:44:10 ID:1V+l56dU0.net
趣味レーション直さないんだ

56 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 07:46:28.37 ID:FUFbzw+u0.net
シミュレーションだったらなんなの?って話だと思うけどな
言葉遊びでしょこれ系は
どっちだろうと意味は無いんだから

57 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 07:46:33.40 ID:OwPGHii/0.net
人生がシミュレーションであって欲しいと思う今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか。

58 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 07:47:24.70 ID:AEoPeiUx0.net
>>57
とりあえずお前は異世界行けるダンプ探す仕事に戻れw

59 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 07:48:47.89 ID:UJt+GHgZ0.net
「事実」は君の脳内に存在しているだけだ。
全てを疑う事を学ぶべき。
「誰か」が「君の『脳内』にVRを構築」すれば、君に「現実」を見せる事ができる。
「時間」も「空間」も「作り物」だ。
これは実は非常に古くからある思想。
「色即是空、空即是色。」仏教の根本思想。

60 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 07:59:26 ID:ttsFCOow0.net
サーバは舞浜にあるヤツか…

61 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 08:06:56.83 ID:XmSEtvqv0.net
シミュレーションなら貞子がいるはずなので違います

62 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 08:09:12 ID:x6i9Dbyy0.net
>>55
スレタイ両方書いてあるから無理やり良く考えるとseo対策?検索対策?
シミュレーションで検索する人も居ればシュミレーションで検索する人も居る
かも知れない

いやまぁ良い方に考え過ぎたか

63 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 08:24:45 ID:fv1iAOD40.net
https://i.imgur.com/6ESiRN6.jpg

64 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 08:29:42.09 ID:hbwkZ/Sw0.net
よくあるネタだな
誰もが一度は考えたことあるんじゃねえの?

65 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 09:36:06.54 ID:QKA8X/Ub0.net
そもそも人間よりも上位の生物のシミュレーターなんだから
計算量が膨大になりすぎて無理ですは通用しないと思うけどね
シミュレーター動かしてるコンピューターより処理能力の高いコンピューターは
シミュレーターの中じゃ誕生しえないしね

66 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 09:39:34.69 ID:hihdyXrF0.net
脳に聞け

67 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 09:41:56.07 ID:jrfUtpOY0.net
リングの貞子のネタバレが酷かったわ・・・

68 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 09:43:37.32 ID:jrfUtpOY0.net
>現実世界はシミュレーションに過ぎないという

パンを咥えたJKとぶつかってパンツが見える場面に遭遇していないことから
この世はシミュレーションではないと確信した

69 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 09:46:25.14 ID:NjYOTxD80.net
>>11
アナウンサーもシュミレーションって言うのが増えたからな
アナウンサーの敗北だな

70 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 09:50:06 ID:cAEvtg6K0.net
数学で証明出来ることが多いから仮想現実だよ

71 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 10:02:20.16 ID:GbpgD0Ct0.net
火星に軟着陸させた探査機達、実は全機火星人に確保されていて、地球に送られてくるデータは火星人が捏造したもの。
せっせと、「不毛の惑星ですよ」というデータを作って送信させてる。
そうしないと、せっかく平和に暮らしてるのに、地球人がやって来たりしたら面倒だから。
火星人の作った、「偽装火星環境」の大きなドーム状の施設の中で、火星探査機がトコトコ動いてる。

72 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 10:13:44.69 ID:kpho7HUT0.net
>>48
可能性が否定できないという事は
存在しているというのと同じではないかな

73 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 10:24:27 ID:77ZysPJi0.net
>>71
じゃあ何故火星の写真にリスさんや茶碗やトカゲさんが写っていたの?

74 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 10:29:14.20 ID:3gsEqG7y0.net
シミュレートされた世界をシミュレーター内で再現しようとしたら劣化するに決まってるじゃん
同じ世界を際限なく縮小できるわけないでしょ

75 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 10:42:45 ID:MXpf6eaB0.net
>>1
シュミレーション直せよ
ばかかよ

76 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 11:12:32.67 ID:m5NaAwHD0.net
言い難いから、マトリックス理論にして

77 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 11:35:04 ID:YbbbTBZ10.net
シミュレーションじゃないとシミュレーションってやばくね?

78 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 11:36:40.82 ID:77ZysPJi0.net
コードミスったわ、ごめん脳の分子配列間違えてる
発達障害

実行エラーだわ、ごめん腕と足ないわ
身体障害

神より

79 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 11:41:52.17 ID:jX6BWu8x0.net
原理的に可能なのなら計算にどれだけ時間がかかっても別にいいだろ
シミュレーションの中の住民としては
外の世界の計算機リソースや時間経過なんて知ったこっちゃない

80 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 11:50:49 ID:QtSrnfE5O.net
科学的見地からではなく、情緒的見地から考えると
不条理で理不尽な世界(宇宙)をシミュレートする事に何の意味があるんだろうな。

俺らなんてまだ恵まれてるほうだけど
時代や生まれてくる国が違えば、何も罪を犯してなくても
拷問されたり惨殺されたり奴隷にされたり…、
人類史は数えきれない悲劇を繰り返してきたわけで、
そんな悲劇をシミュレートする意義を知りたいわ。

81 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 11:52:00 ID:jhoYMx8A0.net
>>78
障害や病気は、あらかじめ最初から組み込んであるからミスやバグではない

82 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 11:54:34.68 ID:YbbbTBZ10.net
>>81
バグではなく仕様です
懐かしいなあ

83 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 11:57:11.23 ID:77ZysPJi0.net
ユダヤ人はなぜ異常に優秀なのか

神よ答えたまえ

84 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 12:02:41.14 ID:eN3E9nIo0.net
なんで上次元の存在がこの世界のリソースの時間や物量に縛られて実現不可能とかなるんだ
アリが象なんて存在しないと言ってるようなものものだろ
量子力学の現象なんて計算省略してる結果では

85 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 12:04:04.60 ID:1hyORV/e0.net
>>69
そうでもない。

経常利益、なんて読む?

正しくはケイヅネなんだけど
あまりにケイジョウと言われ続けてきたので
後者で正しいことになってる。

86 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 12:07:03.66 ID:jhoYMx8A0.net
>>83
知識探求欲が強く美徳とし一生通じて追及する性質だから
あと金持ちでその探求に従って金を使うから

研究で高IQであっても幼少からの知的刺激が無いと海馬が発達せず開花しないって事は結果にでてる。
金持ちほど知的刺激をうける環境を整えられ、貧乏人はストレスで海馬が委縮してしまので、金持ちか貧乏かで知的格差は生まれると答えがでている。

7割が200万の貧乏だらけになった日本は、もうダメだね
オワコン

87 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 12:13:35.04 ID:09S/n0/I0.net
シュミ?

88 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 12:43:31.37 ID:77ZysPJi0.net
宇宙シミュレーションゲームを楽しむキモオタゲーマー44才

「ハッハッ
見ろ!人がゴミのようだ!!
ハッハッハッハッ!!」

89 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 12:47:28.37 ID:wWQZJciv0.net
今年は台風ボタン押しすぎですよ、操作してる人

90 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 13:00:20.16 ID:9yTiFWHm0.net
ご存知なかったのですか。地球はハツカネズミが発注した大きな計算機にすぎないのですよ。

91 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 13:12:15.19 ID:j5UOT6rN0.net
人間の作ったシミュレーターが、現実世界より簡略化されたものにしかならないように
この世界がシミュレーターなら、上位世界はこの世界よりもずっと情報量が多いと思うんだけどね

92 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 13:13:10.36 ID:qOg6MY+40.net
誰が作ったものだろうと我々にとっての現実には変わりはないな

93 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 13:21:19.04 ID:wHbHJHVR0.net
>>38
ホログラフィック理論とかあるからそれとはまた別の話だぞ
この世界の中がデジタルかアナログかという話にも繋がる
話の規模が大きくなると非科学的と捉える姿勢もまた非科学的な姿勢だよ

94 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 13:21:32.98 ID:YbbbTBZ10.net
ポピュラスやレミングスの特定一匹を区別できるやつなんかおらんだろ

95 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 13:30:21.15 ID:AoeimYAA0.net
人は想像するものを現実にできる力を持っている。
しかし逆に考えると実現可能な範囲でしかイマジネーションは働かない。

最近はコンピューターの表現力が高くなったので、その虚構に騙されるとそうなる。
我々の扱っているコンピューターは現実の模倣しかできない。

シミュレーション理論は話としては面白いけど、現実を生きる俺たちはもっと先に行かなきゃな。

96 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 13:38:13.69 ID:YWy1KHR+0.net
今生きてるこの世界が「現実」であろうと、架空の世界であろうと‘’‘同じ‘’だと思うんだよね

97 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 14:04:29.74 ID:77ZysPJi0.net
バ ル ス !

98 :57:2019/12/12(木) 14:35:56.57 ID:OwPGHii/0.net
>>58
そんな便利なダンプがあるなら是非お世話になりたいのですが、大型持ってないんです。

99 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 14:37:04 ID:LX4gZD1M0.net
>>96
この世がシミュレーション世界であってもなくても俺らには変わらんからな

100 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 14:37:46.69 ID:jhoYMx8A0.net
>>95

> しかし逆に考えると実現可能な範囲でしかイマジネーションは働かない。

だったら科学なんて発展しなかった

> 最近はコンピューターの表現力が高くなったので、その虚構に騙されるとそうなる。
> 我々の扱っているコンピューターは現実の模倣しかできない。

非現実の実現だってシミュレーションだから出来るんだが

> シミュレーション理論は話としては面白いけど、現実を生きる俺たちはもっと先に行かなきゃな。

先ってどこね?まったくもって意味不明
実際に生きてるのはこの現実なのはわかるがな

総レス数 442
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★