2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HDD流出】富士通リース、データ消去を確認せず売却先のブロードリンクにHDD処理を丸投げ

1 :ニライカナイφ ★:2019/12/12(Thu) 03:17:52 ID:avd4vYGc9.net
大量の個人情報を含む神奈川県庁のハードディスク(HDD)が外部に流出した問題で、県が使用を終えたHDDについて、リース元の富士通リースがデータ消去を自ら確認せず売却していたことが分かった。
同社は売却先のブロードリンクに、県庁からの搬出や処分など処理を「丸投げ」していた。
県が富士通リースとブロードリンクをそれぞれ3カ月の指名停止としていたことも分かった。

「リース物件はそもそも富士通リースから借り受けたもの。データが完全消去されるのであれば、どう処理しようがものを言える立場ではない」。
神奈川県の幹部は、重要なデータの消去を誰が実際に担っているのか確かめられない現状をこう受け止める。

富士通リースとブロードリンクの売買契約は、HDDが動作すればデータを専用ソフトで消去し、動かなければ物理的に破壊する、という内容だった。
ところが県は、富士通リースがブロードリンクとの間で売買契約を結んでいることを知らなかった。
11月下旬、朝日新聞の指摘で流出の可能性を把握。ここで初めて、HDDの処分方法を富士通リースに確認した。

国や自治体はガイドラインで、個人情報が入った記憶媒体の処理について「復元できない状態にする」と定めている。
神奈川県が富士通リースと結んだリース契約によれば、使用後のHDDについて「(富士通リース側が)データ復旧が不可能とされる方法で消去作業を行う」としていた。

だが実際に引き取りに訪れたのは、富士通リースからHDDを買い取る契約を結んでいたブロードリンクだった。
データが完全に消去されないままHDDが転売されたことに、県幹部は動揺を隠せなかった。
「富士通リースとの契約を見直さないといけない」「やりました、という報告書を全面的に信じられない」

リース契約には、データが完全に消去されたことを示す証明書を県に提出する内容も含まれていたが、富士通リースは証明書の発行をブロードリンクに依頼し忘れていた。
その結果、引き渡しから7カ月以上たっても県は証明書を入手できておらず、結果として流出を把握できなかった。

問題の発覚後、神奈川県やブロードリンクはトップが記者会見をしたが、富士通リースは詳細な説明をしていない。
富士通リースは11日夕、朝日新聞の取材に文書で回答し、HDDのデータ消去や廃棄については、売却先のブロードリンクが責任を持って処理することになっているとした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191211-00000062-asahi-soci

2 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:20:23.31 ID:IllqT9RI0.net
御取潰し

3 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:20:52.44 ID:P5szTuCc0.net
https://www.pro.logitec.co.jp/contents/hdb/images/top.jpg

4 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:21:10.80 ID:FLeVGwTr0.net
丸投げの何が悪いの?

5 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:21:30.16 ID:cXt/s9YR0.net
富士通リース終わったな

6 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:22:11 ID:Xdar2MRw0.net
>>1
要は県も含めてデーター消去に関して誰も確認も確認するつもりもなかったってことね

そりゃ漏れるよね

7 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:26:20.54 ID:aNCIfz9C0.net
「どう処理しようがものを言える立場ではない」。
神奈川県の幹部は、重要なデータの消去を誰が実際に担っているのか確かめられない現状をこう受け止める。

まずこの無能幹部を懲戒免職処分にすべし。

8 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:27:26.13 ID:jgZwUh7p0.net
【行政文書流出】「なんだこれは…」と絶句 HDD落札男性が見た中身は…「これはまずい」と直感、背筋が寒くなる 12/07 【個人情報流出】

神奈川県が持っていた個人情報を含む膨大な行政文書が流出した問題は、本来なら破壊処分されたはずのハードディスク(HDD)を、
ネットオークションで落札した男性が見つけたことで発覚した。

 「なんだこれは……」。IT関連企業を経営する男性はこの夏、パソコン画面を見つめながら絶句した。

 税金の滞納者と滞納額、差し押さえを検討する書類、入札金額について検討した書類、学校の教職員名簿、発電所の設計図とみられる図面、
職員の勤務表、水道局の工事に関する図面……。これまで見たことがないような情報ばかり。「これはまずい」と直感し、背筋が寒くなった。

9 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:27:51.99 ID:jgZwUh7p0.net
【日本】スパイ防止法がないのは世界でなぜ日本だけなのか 11/27 【スパイ防止法】

■「スパイ防止法」とは?
「スパイ防止法」とは、世界いずれの国にもあるスパイ行為を取り締まる法律です。

■「防衛秘密」の保護に関する措置を定め、スパイ行為を防止することによって日本の平和と安全を守るのが立法の趣旨。

■保護すべき「防衛秘密」とは?
 防衛上秘匿を要し、かつ公になっていないもの、さらに当局によって防衛秘密と指定されたものが「防衛秘密」ということになっており、きわめて厳格に限られています。

■スパイ行為とは?
 スパイ行為とは、外国に通報することを目的または不当な方法で防衛秘密を探知、収集して、それを外国に通報することをいいます。諸外国ではスパイ罪はその国の最高刑(死刑のある国は死刑)で臨んでいますが、同法案では無期としています。

不当な方法とは、人をだまして防衛秘密を呈示させたり公務員でない者を金品で買収する行為、あるいは婦人の貞操を提供するなどの行為などを指します(これらは違法ではありませんが不当な方法)。
これらも処罰対象にしないとスパイ行為は防げません。

■マスコミの取材活動はどうなる?
「スパイ防止法」は、法律全体の解釈適用を規定し、表現の自由と基本的人権を守り、出版・報道機関の自由な活動を保障しています(言論に関わる法律にはすべて同種の「解釈規定」があります)。同法があってもマスコミの正当な取材活動は一切、妨げられません。

■海外ではどうなっているのか?
 諸外国では国の基本法典である刑法に例外なくスパイ処罰の規定を設けており、刑罰はその国の最高刑(死刑であるところは死刑)で臨んでいます。

また中国は、軍事力を年々大幅に増強する一方、活発なスパイ工作を行い、わが国の安全を脅かし続けています。
このような中国を、平和愛好国として扱い、信頼して、国家の安危にかかわる防衛、外交などの機密が筒抜けになっても良いなどとは、到底言えません。

10 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:28:16.15 ID:okeyLhGw0.net
働き方改革考えると丸投げするわな!
だから他のとこでも…

11 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:29:14 ID:hkMi7KAe0.net
専門業者に丸投げ自体は問題ない

12 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:30:51 ID:e+aJ3Jeo0.net
>>1
>富士通リースから借り受けたもの。データが完全消去されるのであれば、どう処理しようがものを言える立場ではない

そこが違うだろ
県の責任でデータを完全消去してから返却すべきだった

13 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:30:53 ID:zvdQ1dzW0.net
証明書なしで半年放置も責任あるしょ

14 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:31:21 ID:3W37jPVP0.net
こんな適当な仕事で金稼げるんやなぁー

15 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:31:30 ID:nIx5qqgf0.net
天下り沢山受け入れて優遇されてたんだろうな

16 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:32:42.93 ID:rMW1NAD10.net
丸投げする業者の選定を間違えたんだから使用者責任はある

17 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:33:49.62 ID:joiOD7l40.net
中古とかそもそもリースとかも全部信じられなくなるわ

18 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:37:33 ID:43EomhqY0.net
お客様からお預かりした個人情報等のデータは適切に管理いたします

19 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:39:31 ID:2Erofxne0.net
3か月経ったらまた元通り富士通リースと契約するんだろうなー

20 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:40:04 ID:IJqzH+Wx0.net
富士通も落ちたなあ…
武蔵小杉の呪いか

21 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:40:29 ID:jpEZ7C1H0.net
証明書を出さない富士通が悪いが、証明書なしで業務終了を確認した神奈川県もおかしい。

22 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:43:02 ID:t1NZTvGQ0.net
>>20
富士通リースは富士通の子会社じゃないし別の会社よ。どっかの企業に売却されてる。

23 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:43:51 ID:YTM9V+2h0.net
丸投げするだけの富士通リースはどんだけ抜いてたんだろか?

24 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:45:11 ID:aNCIfz9C0.net
>>22
20%株式持ってるらしいぞ。名前も使わせてるし関係ないでは済まされない。

25 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:45:28 ID:j3KMNdj50.net
富士通リースが釈明会見開いてないのも気に入らんな。
10年くらい取引停止しないと意味ないだろ

26 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:45:30 ID:YTM9V+2h0.net
>>22
でも、もともと子会社で、今でも20%くらいの株は持ってるんだろ?

27 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:45:43 ID:2Erofxne0.net
富士通リースみたいな丸投げするだけの企業がのさばってるから
日本企業が世界では全く通用しないんだろうなー

28 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:45:52 ID:QRdq6ijG0.net
省庁や地方自治体が信用してしまったのは、顧問の影響かな?

第80代警視総監

天下り案件かな?

29 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:46:33 ID:t1NZTvGQ0.net
>>26
でも20%だぜ?拒否権も議決権もない単なる資本提携。これで富士通批判はおかしいっしょ。

30 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:46:39 ID:QRdq6ijG0.net
>>28
追記
富士通ではなくブロードの方です

31 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:46:51.79 ID:WZdpUGeD0.net
>>22
でもロゴマークは富士通なんだけどね
リースしている商品も富士通
そもそも富士通商品をリースするために作った会社だし

子会社じゃない=別会社
というのが最近の富士通さんの流行か

32 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:47:19.78 ID:YTM9V+2h0.net
いまの世の中、中抜きするだけの会社が多すぎだよね
中抜きするだけの会社に企業倫理を求めるのも何か違うような気がするがw

33 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:47:32 ID:2Erofxne0.net
もともと富士通やNECは省庁関連とはズブズブの関係だもんな

34 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:48:09.56 ID:t1NZTvGQ0.net
>>24
何ら議決権、決定権がない企業を責めるのはおかしいって話よ。何ら効力を及ぼせないんだし。

35 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:49:39 ID:IJqzH+Wx0.net
富士通の名前を使わせておいて
別会社とかいう理屈は無理がありすぎる
だったら誰でも富士通の名前使って会社作っちゃうぞ

36 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:49:49 ID:WZdpUGeD0.net
>>33
富士通もNECの最近は中国レノボ資産か
他の大手も中国でPCや家電は作ってるし
もう国防もないな

37 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:50:03 ID:2Erofxne0.net
富士通と関係あろうがなかろうが今回の中抜き会社の社名に
【富士通】がある時点でイメージ最悪だよね

38 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:50:10 ID:t1NZTvGQ0.net
>>31
富士通の商品をメインに扱う商社ってだけよ。
子会社じゃない=別会社
が一般企業の常識だよ。

39 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:51:07.09 ID:WZdpUGeD0.net
>>34
富士通の名前やロゴやドメインを使わせない効力はあるけど

40 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:51:40.30 ID:t1NZTvGQ0.net
>>35
三菱電機が不祥事を起こしたときに三菱東京UFJ銀行を批判するの?
今回の非は親会社である東京センチュリーにあるからそこを責めないと。

41 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:52:10 ID:j3KMNdj50.net
>>35
作ろうと思えばおまえ個人でも富士通を冠した企業作れるぞ。

42 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:53:04 ID:t1NZTvGQ0.net
>>39
それは商標の使用許諾の話でしょ?
使用許諾を与えた企業の責任を持たなければならないなんてことはないでしょうに。

43 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 03:53:07 ID:aNCIfz9C0.net
>>38
おまえの常識を世間に押し付けるな。

44 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:53:57.87 ID:t1NZTvGQ0.net
>>43
子会社じゃなくて経営権もないのに経営責任を取る常識なんてどこにもないだろ。

45 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:55:07.13 ID:t1NZTvGQ0.net
>>37
そう。富士通は別会社という声明を出したけど、あまり知られてないし、今回被った風評被害はでかいね。

46 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:55:46.92 ID:/CU+3byO0.net
豊田商事にトヨタ自動車が20%出資みたいなもんか?

47 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:55:57.22 ID:IJqzH+Wx0.net
>>40
富士通東京UFJリースだったら、特に責めねえよ

48 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:56:12.44 ID:aNCIfz9C0.net
>>44
責任を取らないことを意図して保有株式を減らしたんだろ。
こういうやり方は責められるのが当然。

49 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:56:19.53 ID:t1NZTvGQ0.net
東京センチュリーという議決権・経営権を握っている親会社を責めずに卸元である富士通を責めるのか、本当に理解できない。

50 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:56:38.36 ID:G+4GGIlO0.net
今の政権証拠書類を改ざんしたり廃棄したりしてるけど、
この役所データが百年後発見されると一級品の歴史資料になるんだろうな

51 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:56:49.77 ID:WZdpUGeD0.net
>>38
富士通製品のリースにおきましては富士通グループのリース会社である当社
http://www.lease.fujitsu.com/services/merit/

52 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:57:02.63 ID:2Erofxne0.net
同じ業種な時点で富士通の子会社かと思うのが普通だろ

53 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:57:07.90 ID:VY61/n/s0.net
>>1
> 県が富士通リースとブロードリンクをそれぞれ3カ月の指名停止としていたことも分かった

法律上 これ以上の処分は難しいんだろか
甘い気もするが

54 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:57:26.67 ID:tkJJ3QZz0.net
本当に一回投げておけばこんなことにはならんかったのにな。

55 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:58:13.78 ID:t1NZTvGQ0.net
>>51
持株法も適用されてないし、それは三菱電機か三菱グループですって言ってるのと同じよ。

56 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:59:02.74 ID:oMD+xHOL0.net
富士通「富士通リースは子会社じゃありません!ウチが株式の20%を持っているだけですっ!!」

57 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 03:59:51.34 ID:tvUE4gV80.net
最近の企業は中身も劣化しまくり
やっすい金でまともな正社員など雇えるはずもなく
チンピラ正社員が非正規をとっかえひっかえして仕事は丸投げノーチェック
というのがどんどん増えてるよw

58 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:00:43 ID:t1NZTvGQ0.net
>>56
20%しか株持ってないのに経営責任を問われるなんてないだろw
マジで考えてる人が多くてビビるわ。

59 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:01:45 ID:sE/QA7qW0.net
客が誤認するのは勝手

60 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:01:47 ID:WZdpUGeD0.net
>>49
子供の時まで育てた親はせめずに養子先の親をせめろってか?
東京センチュリーをせめるとなると伊藤忠商事もせめんといけなくなる

ちなみに富士通のPCは中国レノボ資本で伊藤忠は会長が元中国大使

61 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:02:19 ID:C09IXHwa0.net
>データが完全消去されるのであれば、どう処理しようがものを言える立場ではない

されてないじゃん?
確認もできてないじゃん?
他人事みたいな空気だからこんな事がしょっちゅう起こるんだろうにな

62 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:05:04 ID:t1NZTvGQ0.net
>>60
勘違いしてたけど、富士通が議決権を持った時代はないよ。元々富士通製品をメインで扱う独立商社だったけど、東京センチュリーが買収したって感じ。

あとね、ライブドアの粉飾決算事件の時も、フジテレビが株式13%くらい持ってたんだよね。でもフジテレビの責任を問うことはなかった。
これが常識だよ。

63 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:06:52 ID:t1NZTvGQ0.net
>>59
誤認するのは仕方ないけど、指摘しても調べても現実から目を背ける人はヤバいと思う。

64 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:07:15 ID:+/Lv0bKQ0.net
名前が先頭に来る関係ない会社

65 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:07:17 ID:WZdpUGeD0.net
>>55
客は富士通だと思って金を払っているわけだから
客は持ち株なんて見ずに発言するのは自由

66 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:08:58.67 ID:j54/Rs6r0.net
消去する契約になってるなら富士通は問題ないのでは?

67 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:10:17.63 ID:t1NZTvGQ0.net
>>65
今回富士通としても大きな風評被害を被るし、一番の取引商社が失態をさらけ出したわけだから、色々動くだろうね。
最悪、富士通リースに与えているだろう特価権を剥奪して別の商社とくっつくかも知れない。

68 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:10:57 ID:2Erofxne0.net
社名に富士通の名を使って官公庁・自治体との契約をしている汚い企業ってことだな

69 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:11:26.35 ID:3NM2+g3w0.net
>>12
1台50万出して磁気消去装置を置いてる所もあるくらいだからな
最低でも個人情報データの管理責任はリース契約と立て分けて契約するべきもの

70 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:11:42.50 ID:aNCIfz9C0.net
>>40
ちなみに東京センチュリーの会長、取締役は富士通を擁する古賀グループの出身だw
ずぶずぶというか関連会社というか同じグループなんだなw

71 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:12:25.20 ID:QFQ2h4vR0.net
社会に蔓延するピンハネ文化消えないかなー、まあ人間ご人間である限り無くならないな。

72 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:12:27.61 ID:t1NZTvGQ0.net
>>66
富士通リースの責任は重くて。今回官庁が契約したのは富士通リースだから、富士通リースの契約先の失態責任も富士通リースが被ることになる。監督責任というかさ。

73 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:13:12.39 ID:t1NZTvGQ0.net
>>70
三菱グループよりちょっと固いグループ的な感じだよね。

74 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:13:23.84 ID:MF43Sg4g0.net
この業界では丸投げが普通だわ
富士通の看板で受注して、4割抜いて下請へ
その下請けは2割抜いて下請けへ

75 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:14:45.80 ID:CAJkIKYK0.net
>>51
これは完全に富士通のグループ会社だな
そもそも神奈川県に富士通リースを紹介したのは富士通だろうからその責任は重い

76 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:15:40 ID:jW7TIGaZ0.net
富士通は1個数百円で売ったんだろうが僅かな金ほしさに信用を無くすとは情けない
使用済みHDDは物理的に壊すのが常識だ

77 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:16:44.14 ID:tvUE4gV80.net
>>74
実際に仕事してるのはモラルの欠片もないれんちゅうだよなぁw
下手すりゃ怪しい外人だったりw
官公庁でさえそういうこと平気でやってる中抜きインチキ大国日本w

78 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:19:50 ID:vRgM5V/I0.net
ドリル優子の出番

79 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:19:58 ID:jG2OFDjp0.net
富士通の看板使わせてるんだからどうしようもない
持ち株20%ですなんて社名見ただけじゃわからんから

80 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:20:56 ID:aNCIfz9C0.net
遡って調べれば判るけどこの三社は同族企業で仕事を回すことで個々が責任回避する仕組みに
なってる、これに県庁幹部が加わったわけだな
入札まで遡れば贈収賄の一つや二つ出てくるかもねw

81 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:22:27.85 ID:1BYM3BIB0.net
外注に任せているので結果は知りませんでは主契約者失格だな

82 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:23:33 ID:WZdpUGeD0.net
富士通はその譲渡代金として255億円をLenovoから、DBJから25億円を受け取る。
これだけを見れば、シンプルにいって富士通がLenovoに対して経営権を譲渡した

地方自治体などの官公庁、医療機関などでの“富士通”ブランドは非常に強力で、
そうした市場は逆に言えばLenovoが弱かった部分
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1089775.html

83 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:25:18.38 ID:t1NZTvGQ0.net
商社は製品を作る技術力がない中で、納品スピードだったり保守体制だったり、体制で金を稼いでいる会社だから。今回そこがずさんだったってことはかなり致命的。
まあだけど、親会社は巨大商社だし、過去の談合事件とかをみても、ほとぼりが覚めたら官庁とも契約できてたりするし。
業績悪化も一時的なものだと思うけどね。

ぶっちゃけズブズブっすよ。

84 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:26:02.30 ID:W7DwHKSE0.net
富士通リースとブロードリンクは
行政命令で解散でいいのでは

雇用の流動性が高くなって、一石二鳥

85 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:26:30.69 ID:LeGdCqiz0.net
丸禿げは日本の文化

86 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:28:31 ID:n+qwt4C10.net
ピンハネうめぇ

87 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:28:46 ID:YTM9V+2h0.net
>>29
20%の株式を保有してれば、子会社ではないけど関連会社ではあるわけで
しかも富士通のロゴを思いっきり使ってますし
知らぬ存ぜぬの逃げ口上は通用せんよ

88 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:29:08.72 ID:ijCu96Tp0.net
責任

この言葉の意味を社会全体で考えた方がいい

よく社員と派遣社員で待遇か違うことを
「社員は責任があるから」って言う馬鹿社員がいるけど
現実的になにか重大な問題を起こしたときに
個人が取れる責任は会社を退職するくらいしかない

89 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:32:08 ID:t1NZTvGQ0.net
>>87
商標の使用許諾の件と経営責任は全く別次元の話だし、株式20%で責任を問われるのなら、ライブドアの株式13%を保有していたフジテレビも粉飾決算の責任問うべきでしょ?でもそんな動きはなかった。

別に富士通関係者では全くないんだけど、法的にも責任を問う範疇にはない中で富士通を責めるのは違うだろうと。

90 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:33:23 ID:zTt4rI+t0.net
こういうのってほとぼり冷めたら同じような契約してまた同じようなミスやるんだよな

91 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:34:17.67 ID:1jBLLWsV0.net
丸投げするなら富士通リースはブロードリンクに対して抜き打ち監査等で信頼性を確かめなければならない
これをブロードリンクが拒否する場合は契約してはいけない

92 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:35:41 ID:ykiI2YHS0.net
富士通リースの株80%を持つ東京センチュリー
東京センチュリーの株25%を持つ筆頭株主が伊藤忠商事

伊藤忠が悪い

93 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:35:45 ID:t1NZTvGQ0.net
>>90
過去の事例から見ても、ほとぼり覚めたらすぐ契約するのは間違いない。形上体制や再発防止は確認はするけどさ。
富士通製品を官庁から排除する度胸は公務員にはないよ。
富士通が富士通リースを切る可能性はあるけどね。

94 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:36:02 ID:WZdpUGeD0.net
>>89
「子会社ではない=別会社」というお前の主観は違うけどな
客に富士通ブランドで安心させて買わせた責任はある

子会社以外の他の会社(会社に準ずる事業体を含む。以下同じ。)の財務及び営業又は
事業の方針決定に対して重要な影響を与えることができる場合における当該他の会社
https://ja.wikipedia.org/wiki/関連会社

95 :名無しさん@1周年:2019/12/12(Thu) 04:37:15 ID:D7jCmCrf0.net
不治痛www

96 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:38:05.39 ID:D7jCmCrf0.net
>>88
安倍「せやせや」

97 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:40:01.72 ID:zTt4rI+t0.net
>>94
どこぞの指導者が広告塔になってマルチってた安心感より劣るから大丈夫です

98 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:40:47.23 ID:EtFuLCru0.net
富士通リースは11日夕、朝日新聞の取材に文書で回答し、HDDのデータ消去や廃棄については、売却先のブロードリンクが責任を持って処理することになっているとした。

売却先とは

99 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:42:06.04 ID:nrep99WI0.net
金だけ貰って仕事はしません
コレが1番楽なので

100 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:42:18.09 ID:FH2W4zyN0.net
>>3カ月の指名停止

いや二度と受注させんなよww

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★