2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブラック】約半数が月収20万未満の超薄給......幼稚園教員・保育士の「生活が成り立たない」現実

1 :首都圏の虎 ★:2019/12/11(水) 18:03:16.12 ID:QVotCK1h9.net
<幼稚園や保育所で就学前教育に従事する教員、保育士の給与レベルは極めて低く、月収20万円未満の薄給率が50%前後と異常に高い>

幼稚園や保育所での教育(保育)は、就学前教育とくくられる。就学前教育は義務ではないが、幼稚園・保育所の在籍者は増えていて、1960年では143万人だったのが、2017年では367万人に膨れ上がっている。0〜5歳人口に占める割合にすると15%から62%への激増だ。


内訳を見ると、現在では幼稚園児より保育園児の方が多い(昔は逆だった)。共働き世帯の増加により、早い年齢から長時間預かってくれる保育所への需要が増しているためだ。需要増があまりに急激なので希望しても入れない「待機児童問題」が深刻化している。

保育所を増やすには「土地・建物・ヒト」が必要だが、確保に難儀しているのは「ヒト」だ。保育士不足で定員を増やせないでいる保育所は数多い。なぜ保育士が集まらないか。それは、生活が成り立たないほどの超薄給だからだ。2016年の統計によると、保育士の平均月収は21.6万円で、半数近くが月収20万未満となっている。



<図1>によると、就学前教育を担う人材の待遇の悪さが際立っている。小学校以降との落差が大きく、平均月収は10万円以上、月収20万円未満の薄給率に至っては大差が生じている。教員の年齢構成や学歴構成の違いにもよるが、この格差は酷い。人格の礎が築かれる乳幼児期の教育(保育)には、高い専門性が求められる。それにもかかわらず、ここまでの給与差があるのは何とも不可解だ。

給与に不満を持つ保育士も多く、2018年の東京都の調査によると,都内の保育士の6割近くが給与に不満足と答えている。その一方で、仕事のやりがいに満足という保育士も7割と多い。日本の保育の現場は、保育士の「やりがい感情」に支えられているが、その砂上の楼閣はいつ崩れてもおかしくない。

保育士の薄給問題に隠れて取り沙汰されることは少ないが、幼稚園教員の待遇の悪さも明らかだ<図1>。幼稚園は3〜5歳の幼児の教育を行う「学校」だが、そこで働く教員の大変さもよく指摘される。小学校にもまして、モンスター・ペアレンツの出現度は高い。それにもかかわらず待遇は劣悪。<表1>にみるように、幼稚園教員の病気離職率は小学校段階以降に比して格段に高くなっている。

<表1>

あまり取り上げられることはないが、教員の問題が最も深刻なのは就学前の段階かもしれない。10月から幼稚園・保育所の費用が無償になったが、ここにかなりの財源が投入される一方で、懸案の幼稚園教員や保育士の給与はほぼ据え置きだ。

富裕層の優遇にもなりかねない一律無償化よりも、幼稚園教員や保育士の待遇を改善し、待機児童問題の解消や、教育・保育の「質」の担保に重点を置くべきだ。無償にしても、入れなければどうしようもない。消費税アップで得られる財源を教育振興に充てるのは結構だが、優先順位を誤ってはならない。先月閣議決定された『子供の貧困対策に関する大綱』では、重点施策として「幼児教育・保育の無償化の推進及び質の向上」が掲げられている。その一環として、幼稚園教員や保育士の処遇改善は急務だ。

<資料:文科省『学校教員統計』、
    『東京都保育士実態調査』(2018年度)>

12/11(水) 16:50配信  ニューズウィーク
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191211-00010001-newsweek-int

2 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:03:36.73 ID:S7R/sSch0.net
ジャップ悲惨すぎ

3 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:04:17.97 ID:N6ejmgmB0.net
そんな所に就職しなきゃいいで終わる

4 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:05:05.30 ID:ZRXasq9A0.net
>>3
これ

5 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:06:47 ID:rfjc1VC00.net
いや、底辺労働なんてやめろよ
それから選挙に行け

6 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:07:36.53 ID:XvP3cxkh0.net
結局、保育にお金出せないもんね
で、態度だけデカイと

7 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:07:39.73 ID:lZ4r8wla0.net
吉本興業に100億円使うなら

少子化対策や介護業界に100億円使えばいいのに

8 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:07:57.47 ID:BYSkVNDQ0.net
安倍不況の一端

9 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:08:24.86 ID:1rvmI3li0.net
ありがとう自民党

10 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:08:40.32 ID:qunCAFDn0.net
労働組合要らんわなマスゴミを介して垂れ流せば

11 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:09:20 ID:Uj207ds30.net
どうせ結婚するまでの繋ぎだろ?

12 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:10:05 ID:YtuBRjTr0.net
普通の地方公務員と同じ給料にしてやれ。

13 :名無しのリバタリアン:2019/12/11(水) 18:10:09 ID:oDKbR7ZF0.net
地方だとどの業種もそんなもんだろ

14 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:10:38 ID:ahJE5knq0.net
>資料:『東京都保育士実態調査』
東京はいろんな面で無理が来てるね

15 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:11:18.92 ID:UTediOzx0.net
結局、公務員化するしかないんだよな

16 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:11:24.30 ID:sydTE/go0.net
ホイクシだけじゃねえだろ
ほとんどが月給10万代ヌス無し有給無しやで
それがワーキングプアー
それが数千万人もいる

17 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:11:45.11 ID:mfRkVsJu0.net
結婚したらやっていけるで。

18 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:12:34.25 ID:YtuBRjTr0.net
公務員化すれば周辺の景気も良くなるやろ。金回りを良くするには金を巻くしかない。不足もなくなる。

19 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:12:37.28 ID:M4A7bUDf0.net
https://note.com/keumaya/n/n2d6e749b1360

保育士の話に触れてる奴だけどなんかこう日本の末路って感じだったわ

20 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:13:19 ID:xbuOdRpJ0.net
>>17
そんなことまでして他人のガキの面倒を見る義理はないわ。

21 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:13:36.33 ID:HJBfRvlY0.net
20万なら今や普通やし
贅沢いうな

22 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:14:02.65 ID:S5o0JkTE0.net
>>21
地方は17万もないんじゃね?

23 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:14:14.94 ID:Ti/5O5AH0.net
日本の給与を海外と比較するなら税金引いた後の手取り金額にしろよ
日本人は数字詐欺師ってなってるぞ

24 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:14:40.72 ID:5mG8SFvp0.net
不満があるのになんで転職しないのか理解できん。ジョブチェンジなしの縛りプレイでもやってんのかな。

25 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:16:19.78 ID:eFdGgokj0.net
昔(1960〜70)は薄給が教師の代名詞だった

26 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:16:20.30 ID:D2+WI9fY0.net
給料良かったらロリベド野郎が殺到しちゃう

27 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:16:22.82 ID:VoLOQBdz0.net
値上げしよう

28 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:16:24.49 ID:v09GDLmR0.net
生活保護受ければいいだろ

29 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:16:33.12 ID:HJBfRvlY0.net
まともな転職なんてできる国じゃねえから

30 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:16:48.99 ID:318zBebJ0.net
保育士にお小遣いあげて
幼児プレイができなくなるのでよりいっそうの薄給にてお願いいたします。

31 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:17:00.32 ID:NSGKm4NL0.net
はたらくと死ぬよね

32 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:17:35 ID:ks+h6nBj0.net
補助金目当ての保育園経営者は保育士の給料も値切るんだろうね

60名の認可保育園で各年齢の園児が10名ずつだとすると
月におよそ700万円の補助金が支給されることになります。

認可保育園の経営に必要な補助金とは
http://www.nurserymg-fcconsul.net/guide/subsidy.html

33 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:18:27 ID:P+9KDDcV0.net
補助金手厚くするとたかってくる連中が増えるだけなんだよなあ
どうすりゃいいんだろうか

34 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:18:30 ID:nbmiVOQN0.net
女が女を苦しめてるな
幼稚園くらいならともかく子供がほんとに小さいうちは母親が面倒みないとおかしくなるよ
税金使うなら直接苦しい家庭に入れてやれよ

35 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:18:51.73 ID:hEMEVawn0.net
そんなこというけど親からの月謝上げたら文句言うんだろ。
幼稚園は義務教育じゃないんだから自宅で遊ばせとけばいいんだよ。

36 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:19:37.90 ID:wCxxv85Y0.net
公務員の給料が上場企業並みに良過ぎるから他が薄給に見えちゃう

37 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:19:52.59 ID:P3xMQQz+0.net
生産性ゼロなんだから薄給は当然

38 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:20:36.88 ID:PwUBJANL0.net
鹿児島県などでは
790×8×20=12万6,400円
でも合法です

39 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:20:48.24 ID:VgDbHABj0.net
大学行かないとなれないんだっけ?
進路指導の時、担任は指摘しないの?

40 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:21:58.43 ID:Bnr2QzS80.net
嫌なら転職しろよ

41 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:22:09.31 ID:Qn/e6UcT0.net
モンペのガキの世話ってストレス相当だろ

42 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:22:35.49 ID:ZAu15YpG0.net
利用者にもっとカネ払って貰えば良いのでは。
利用者負担が原則でしょ。

43 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:23:22.91 ID:/fhDutSi0.net
幼い子供を預かり肉体的にも精神的にも大変な仕事なのに、
せめて給料面で評価されないと憧れもやりがいもなくなって離職する

44 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:23:57.73 ID:xbuOdRpJ0.net
>>33
従事者の年金・保険料を国家が全額負担。
補助金にすると使い込む経営者がいるからな。

45 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:23:57.81 ID:kCZ+Bwg80.net
業種で見りゃそうだけど、最早こんなのばっかだろ。
空気読んでるからネットですら誰も文句言わないけど。

46 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:23:59.99 ID:MO4OwnJT0.net
本来金持ちの子どもしか受けられないベビーシッターサービスを全員に受けさせようってんだからそりゃ薄給になるわ

47 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:24:10.48 ID:nz6z3M630.net
女を仕事に狩り出すほど情けない産業構造にした男が
子供の面倒もやっぱり見られないってことだ

48 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:24:37.55 ID:i2Ai4tqv0.net
落ち着いて考えりゃすぐ分かる事だけど乳幼児を預かって儲けなんか出ないだろ?
事業としては初手から成り立っていないから値上げして一人あたま月10万以上取るべきだね
それで待機児童とやらもなくなるし解決だ

49 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:24:47.32 ID:DxxQlJ9y0.net
嫁にもらってやるよ

50 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:25:07.97 ID:dCRTiwJL0.net
そんなところに就職しなきゃいいって、いないと困る職業なんじゃないの?
なくなってもいい職業なの?

51 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:25:25.43 ID:+4uZhT820.net
>>1
しかも車突っ込んで来たり変質者が襲ってきたら先生が庇って当然みたいなん言われるんだもんな
コンビニバイトの責任だけめちゃくちゃ重くなったみたいな大変な仕事だと思うわ

52 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:25:41.83 ID:ddtAUz2NO.net
日本死ねの山尾はあれから何をしてたのか

53 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:25:52.75 ID:kCZ+Bwg80.net
保育士に生産性無いって言うけど、
これより生産性ある仕事って中々無いだろ。

54 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:26:22.30 ID:ZAu15YpG0.net
>>50
無くなったら無くなったである程度何とかなるんじゃね。

55 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:27:04 ID:gp8WXMyN0.net
核家族化がもたらした無駄なコスト
住宅・育児に来ているしわ寄せだな

56 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:27:30 ID:kCZ+Bwg80.net
無駄に難度高い法律資格取るくらいならケアマネの方がマシになっちゃったし。
多分、これからコッチに流れるヤツ増える。

57 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:27:42.45 ID:TN2gvCOS0.net
まあこの国の消費者はまともな対価を払う気がないからな。
ほんとクソ

58 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:28:20.37 ID:zCM0hxCv0.net
海外では
安い移民や外国人が担う仕事だし
薄給でも仕方ない
保育と介護

59 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:28:47.79 ID:0gnqR+7p0.net
3Kで薄給の介護士も挙げたって

60 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:30:12 ID:zCM0hxCv0.net
>>43
保育や介護を厚待遇にするには
凄い増税になるよ

消費税30%とか

61 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:30:23 ID:qYZWDo8J0.net
自治体が経営して公務員にしろよ

62 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:30:29 ID:RkEb/G4e0.net
安倍政治のツケを払わさせられてるだけ

63 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:31:01.65 ID:kCZ+Bwg80.net
過疎化の進んだ地方とか介護職余ってるだろうし。
そこで実務経験数年積んでケアマネの簡単な試験受けるだけ。

俺は出世を視野に入れてるから
自己研鑽も兼ねて無駄な勉強してたけど
そんな配慮無かったら当初からこれで良かった。
過疎ってるから今からでも間に合う。

64 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:31:16.76 ID:8AF4DvQg0.net
>>3
これからはAI管理になる

65 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:31:38.54 ID:RkEb/G4e0.net
>>61
安倍「えー、友達じゃない人物の公務員採用は難しいと言わざるを得ません」

66 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:32:26.49 ID:ys89fbFi0.net
保母とか普通男いるだろう
1〜2年で寿退社ってのも珍しくないし
そういう前提の職なんだから長く続けることを想定されてないんだろ

67 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:32:39.68 ID:++vavclc0.net
今日本に必要なのはポルポトだな

68 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:32:40 ID:x5ifPJOk0.net
確かに給料が安いから生産性がないわ

69 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:33:00 ID:KmKaqlCk0.net
別にそのままでいいんじゃない
頭の悪いやつが搾取されてるだけでしょ?

70 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:33:03 ID:68SPySyG0.net

sssp://o.5ch.net/1kb20.png

71 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:33:29 ID:P3xMQQz+0.net
自治体の貧困者向け福祉事業なんだからボランティアでも良いくらい

72 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:33:42 ID:x5ifPJOk0.net
主婦の小遣い稼ぎなんだろうね

73 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:33:53 ID:zCM0hxCv0.net
>>39
中卒でも出来る仕事なのに
ムダに高い学歴要求するから
おかしくなる

74 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:34:31.92 ID:kCZ+Bwg80.net
給料ありきって。
強引に国家の後ろ盾で中間マージン搾取するようなアホ業界とか考慮しろよ

75 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:34:40.50 ID:yCzgpNAN0.net
>>16
そんなことないしそんなにいねーよ

76 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:34:43.43 ID:0/UPHUWE0.net
知り合いが幼稚園教諭だが
8年目で月収20万いってなかった
渋谷区で、そこそこ富裕層が多いところでもこんなもん

まぁ、子どもと同じくらい長期休暇あるし
休んでる間も給料出るから文句は言ってなかった

77 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:34:47.58 ID:TKbzKhTn0.net
わが娘
歌が上手い、絵が上手い、ピアノ弾ける、子どもが好き
天職なのかなと思わなくもないが、ぶっちゃけ役不足
アナウンサーイケるスペックだと思ってるから、こんな低レベルの職はないわ

78 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:34:47.86 ID:x5ifPJOk0.net
中卒がやれば?

79 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:36:18 ID:8mb51P580.net
>>77
芸人相手の仕事よりはマシ

80 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:36:45 ID:ZdaVJi6R0.net
やりがい搾取奴隷国のなれの果て

81 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:36:49 ID:kCZ+Bwg80.net
もう俺の地元みたいな10万人都市も稼働年齢人口が激減しているし。
将来的な転職考えるなら介護方面もアリだね。
団塊死んだら落ち着いてキツイと思うから、自分の年齢とか考慮して将来設計だな。

82 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:37:08.49 ID:7QxK6yHn0.net
児童手当廃止して保育士手当作れよ!

83 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:37:23.71 ID:FDUCQ35x0.net
>>3
これは正にその通りで、自分の選ぶ職種くらいちゃんと調べろよと。

84 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:37:42.50 ID:zCM0hxCv0.net
保育も介護も使用人みたいなもの
安いことに意義がある職だからな
海外では普通
安い外国人女性を使う

安くないと庶民がサービス使えない

85 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:37:45.44 ID:9FCQzaFv0.net
まだ介護の方が金になるしね

86 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:38:52 ID:9FCQzaFv0.net
>>84
お前みたいな貧乏人は門前払いだよ

87 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:41:33 ID:pQXjGtcX0.net
>>2
グック哀れすぎw

88 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:41:38 ID:yIJ7NE780.net
パートも大体最低時給だもんな

89 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:41:40 ID:DAjBRLSf0.net
少子化だし今後給料が上がる要素0だろ
さっさと転職したほうがいい

90 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:41:43 ID:pTnxxsKR0.net
でもやりがいはあるんだろ…

91 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:41:52 ID:qXaOv/cE0.net
これよりも底辺の仕事は誰も心配しないからな
保育や介護は、給料よりもあほみたいな理念とかで自分達で仕事を増やすスタイルなのが
問題かと

92 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:42:56.56 ID:czI1TfA+0.net
やりがい搾取

93 :名無しさん@13周年:2019/12/11(水) 18:50:56.32 ID:fidhL92wv
多くのブラック企業の会社員も同じだよ。

介護職や保育士だけが最底辺じゃない。

暮らせない給料の会社員も沢山居て見分けは社員が未婚。

結婚出来ない給料だから男女共に未婚。

94 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:45:07.91 ID:PGJXPKcR0.net
とはいえ、英語習ったりでスキル上げて
待遇の良い幼稚園に高給で移る人もいるわけで

95 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:45:10.53 ID:d+GdWxpv0.net
>>84
海外のメイドは大卒の日給の半分を1時間から2時間で稼ぐ。搾取分は知らんけど。

96 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:45:45 ID:5lLNAl2L0.net
経営母体の社会福祉法人や宗教法人とその幹部が、著しく高い報酬取ってる疑惑は以前からあるな。
公益事業で税制優遇や補助金も得てるし、待遇改善が国策な以上、実態を調べて制限加えて、浮いた金で給料と雇用を確保せにゃ。

97 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:46:05 ID:kCZ+Bwg80.net
資格板に書き込んで規制されないなら
スレに行って地方でケアマネ勧めてるところだわ。

某試験は高齢無職多いし、そういう人間の救済策じゃんコレ。
多分、既に気が付いてるだろうが。

98 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:46:10 ID:ONICUoXV0.net
保育士保育士ホントしつこいな

99 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:47:14 ID:4BEzEgH80.net
保育士なんて話題にならんのに

100 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:47:33 ID:4BEzEgH80.net
山尾のせいで面倒くさい

総レス数 944
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★