2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LTEの約100倍】5Gが変える生活の「リアル」とは…完全自動運転、農業の水やり・肥料散布はドローン、建設現場は無人施工

1 :ばーど ★:2019/12/11(水) 07:21:01 ID:2PZJGgfs9.net
社会に大きな変革をもたらすと話題の5G。その影響の大きさゆえ、全体像がつかみづらい部分もあります。改めて、「5G」の基本、そして最新動向をチェックしましょう。

「G」が意味するのは「世代(Generation)」

5G(ファイブジー)は「第5世代移動通信システム」の略で、4G LTEに続く次世代の通信規格のこと。単にスマートフォンの通信速度が高速になるだけではなく、自動運転やIoTの発展などにも大きく貢献する点で注目度が高い。日本では19年秋ごろからプレサービスが開始されており、20年春ごろから本格的な提供が始まります。

↑通信規格の歴史を振り返ると、3Gで携帯端末のネット接続が一般化し、4Gで大容量通信が可能に。そして、5Gではあらゆるモノがネットに繋がります

高速化のカギは「ミリ波」と「Sub6」

5Gでは2つの周波数帯を新たに使用します。「ミリ波」は直進性が強く障害物に弱いが、大容量の通信に適します。「Sub6」はまとまった周波数帯を確保しづらい反面、従来の知見を生かしやすくなっています。

↑日本では28GHz帯がミリ波、主に3.7 GHz帯と4.5GHz帯がSub-6に相当

グローバルより出遅れたが日本への導入ももうすぐ!

移動通信システムの標準化団体である3GPPによって「リリース15」の標準化が完了し、5Gの初版仕様が確定したのが18年6月のこと。世界的には19年4月に動き出した米国と韓国を皮切りに、すでに各国でNSA構成の5G商用サービスがスタートしています。日本は、同年4月にようやく周波数の割り当てが行われたこともあり、一歩出遅れた形です。だが、19年9月に、ようやく大手キャリアがプレサービスを提供。20年春の商用サービス開始がいよいよ目前に迫ります。

従来規格の最大通信速度を振り返ると、携帯端末での通信が一般化した3Gで約14Mbps、大容量化を果たした4G LTEで100Mbps超でした。これらに対して、次なる5Gでは、理論値10Gbps台へと桁が変わります。これはつまり、映画コンテンツを数秒でダウンロードできる時代がやってくるということ。また、5Gでは通信遅延や同時に接続できる端末数なども大きく進化します。スマートフォンの通信だけに限らず、自動車や工場、医療や農業など、幅広い産業分野に大きな影響をもたらすことが期待されているのです。

まずはコレだけは押さえておきたい5Gの3つの特徴

5G時代の到来によって起こる進化は大きく3つあります。これらにより、スマートフォン以外のモノによる通信が大きく発展すると期待されます。

《超高速通信》 5Gの最大通信速度はLTEの約100倍に相当

5Gにおける最大通信速度は、LTEの約100倍に相当する10Gbps以上が想定されます。容量の大きい映画やアプリを一瞬でダウンロードできたり、4K・8K解像度の映像をライブ配信できたりする未来が期待されます。

《超低遅延》 自動運転や遠隔操作に欠かせない要素

5Gにおける遅延速度の目標値は、約1ミリ秒以下であり、これはLTEの約10分の1に相当します。特に、クルマの自動運転やロボットの遠隔操縦といった技術を実現するために、大きく影響する要素です。

《同時多接続》 たくさんのIoT端末を安定して接続できる

※中略

5Gが本格稼働すると、将来的には様々な分野で変革が起こり得ます。ここでは身近な4分野における可能性を紹介しましょう。

■娯楽

映画などのダウンロードは一瞬で完了。遠隔地の映像を大画面でライブ中継するコンテンツも増加。

コンサートは遠隔からリアルタイムで!

※中略
■産業

重機などの遠隔操縦やセンシングデバイスの大量配置により、リスク軽減や作業の効率化が可能に!

建設現場は遠隔操作で無人施工

リアルタイムに送られる高解像度の映像を確認しながら、遅延の少ない遠隔操作が可能になります。従来は人命の危険が伴ったような場面でも、遠隔操作で機械だけを動かして安全に作業を行えるでしょう。

農業の水やり・肥料散布はドローンで!

安価なセンシングデバイスを大量に配置したり、ドローンを遠隔操縦したりしやすくなれば、広大な農地を少ない労働力で管理できるようになります。人手不足の農業業界に、大きな変化をもたらしそうです。

■社会

※中略
■交通

クルマは完全自動運転も視野に

以下ソース先で

2019年12月10日 20時0分
GetNavi web
https://news.livedoor.com/article/detail/17507148/

2 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:23:50 ID:Xs5JBdoO0.net
妄想もたいがいにせえよ

3 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:25:40.51 ID:D1lUI11y0.net
難しいね。
簡単。
農地のある場所に数百m単位で5Gのアンテを立てることができるかだね。
当然光ファイバー網が必要だからね。
このコストはどう負担するのか?
モデル地域程度が普及で実際は人口密集地を優先するので
農地でこれができるのはほぼないね。

4 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:25:57.56 ID:vGk71JBx0.net
速度保障しなきゃ意味ない

5 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:26:47.04 ID:D1lUI11y0.net
遠隔で操作するより
自立で操作する時代の方が先かもな

6 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:27:22.38 ID:CnoJ3+070.net
身体に与える影響は?

7 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:27:23 ID:D1lUI11y0.net
>>4
遅延よりデータ量。

8 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:27:34 ID:DajBKv600.net
3Gから4Gでも何か劇的に変わったか?
ブラウジングが速くなったくらいだろ

9 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:27:37 ID:E8670GO50.net
>>1
通信が必要な自動運転は、自律していないのだろうか

10 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:27:58 ID:D1lUI11y0.net
>>6
昔から送電塔の下はとか
入れされている。
君は健康被害が出たのか?

11 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:28:16 ID:E8670GO50.net
技術を適切に伝えた方が、技術に興味を持つ人が増えるのだろうか

12 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:28:24 ID:bBFm4pzA0.net
建設が無人とかありえんwww

13 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:29:08.04 ID:U+D/2rXB0.net
>>8
動画、画像、ダウンロード、ストリーミング関係で劇的に変化したろ?

14 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:29:24.25 ID:lgozc5HW0.net
※ベストエフォート値の夢物語です

15 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:30:10.87 ID:PPc2kCEb0.net
>>10
そういや固定資産評価額も下がるよな。

16 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:30:30.68 ID:FHgYkGpi0.net
で、基地局はどこにある?

17 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:30:44.64 ID:Woad9ih+0.net
そして人が滅びました

18 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:30:53.66 ID:6Q7JEVvh0.net
ヒキコモリが部屋にこもったまま、
遠隔操作ドローンで労働に従事できるようになるといいね。

どのみち遠隔操作ドローンは今後の社会で長く活用されるであろう技術だから、
積極的に開発を推進した方がいい、

19 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:31:24.60 ID:GaXA70oD0.net
無人施工は無理だと思う

20 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:31:28.91 ID:0T3yVKQZ0.net
足が速くなったからといって頭が良くなったわけではないジャップは頭が悪い

21 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:32:08.75 ID:vbpcOzgX0.net
MVNOだと一瞬で容量が無くなりそう。

22 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:32:28.39 ID:0T3yVKQZ0.net
既に大型重機があるのに生活は一向に楽にならない技術なんか詐欺だぞ

23 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:32:57.41 ID:RiRSOXuS0.net
5Gで「ひのきの棒」は買えますか

24 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:33:35.65 ID:k7ejPbub0.net
民団がテロに使いまくってどんどんドローン規制を推進させるよ

25 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:35:03.57 ID:DajBKv600.net
>>13
え?別に。
結局ギガ容量に縛られてるからその辺は結局Wi-Fi頼み

26 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:35:14.91 ID:EhriwDPh0.net
アンテナだらけ洒落にならない、維持管理で国が滅ぶ

27 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:36:38.75 ID:D1lUI11y0.net
>>12
鉱山の露天掘りは無人トラック走ってるでしょ
危険な斜面の壁面を登れるユンボはリモコン操作

28 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:36:55.92 ID:jYRmuQOH0.net
通信速度と量だけでどうにかなる話でもない

29 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:36:58.25 ID:ls8WnW400.net
早く飛行型ドローンで猿やら鹿やらの獣害を何とかする実験を始めたらどうか。
精度上げていけば警備にも使えるから。

30 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:37:20.10 ID:Rmnn5rOi0.net
但し、ミリ波領域は到達認識距離が150m程度
基地局を今の100倍以上の密度が必要だ。
マイナス面も記載して欲しいものだ

31 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:38:04.96 ID:TVOqwUE20.net
通信速度が速くなって変わるのは操作性位やろ?
ボルトの締付けや溶接まで遠隔でできるんか?

32 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:38:36.84 ID:nbAUweuV0.net
>>27
そりゃ建設じゃなく、露天掘りなんてかんたんな土木や

33 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:38:44.57 ID:Pfk+loKp0.net
携帯ごときで生活は変わらないw

34 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:39:09.42 ID:TT0zA1b/0.net
>>1
家庭のアンテナくらいつけないと速度が出ないんじゃなかったけwww

35 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:39:12.71 ID:D1lUI11y0.net
>>20
特亜っていつから賢いと思うようになったのですか?
日本より光ファイバー網普及してないのにね
日本の世帯はほぼ光ファイバー網
メタリック配線は近い商品は廃止。
5G自体はアンテナのコスト負担すれば可能なので
いかに1基地あたりのコストを下げるかだけになっている。

36 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:40:26.36 ID:D1lUI11y0.net
>>33
既に変わってるでしょ
電話しかできなかった時代から、
電話以外になってるだろ
動画を見るようになったろ
帯域を利用した別な使い方が増える。

37 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:41:17.68 ID:ESXyMga30.net
建設現場はまだまだやん
整地には使えるかもしれんけど

38 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:41:44.24 ID:D1lUI11y0.net
>>34
速度がじゃなく繋がらない。
光に近くなるので見通しでアンテナが見えない場合は
5Gで繋がらないってことです。

39 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:42:23.40 ID:TVOqwUE20.net
測量調査や畑の生育調査にはドローンは使える、でも実作業はまだまだ性能不足

40 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:42:52 ID:vrKdwPwh0.net
ハゲは治りますか?

41 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:42:53 ID:Pfk+loKp0.net
そして通信料が上がるw

42 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:42:58 ID:eqhXFMXo0.net
ドローン林業まだかね
杉花粉なくせ

43 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:43:45 ID:RnfCo9pJ0.net
マーケティング大変だな
だがバブル期みたいなあまり無茶な未来像は描きすぎない方がよい

44 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:44:06 ID:a1pjIi6z0.net
>>31
レンチに通信機能とスピーカーが内蔵されて、締結トルクが規定に足りないとその瞬間にどやされる。ちなみにその怒鳴り声もAIの合成音声な。

45 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:44:27 ID:sndYn16R0.net
データを送受信する機器の性能が追いついていなければ意味がない

46 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:45:39.27 ID:RnfCo9pJ0.net
通信技術云々じゃなく
海外ではセンサーとAIで農業は劇的に変わってきてるらしいな
どのように使いこなすかのアプリケーション部分が一番大事

47 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:45:57.06 ID:8/0xQKJJ0.net
>>14
ベストエフォートが出たら一瞬でパケ死だな

48 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:46:05.92 ID:D1lUI11y0.net
農地っていうのが出てくるのは、
自動化するためにの位置の把握が数10cm単位の精度が必要だかだよ。
技術的に実現できるは仕様に5Gが出てきたってことだけなんだよね。
実際はできるが、それをやるためにアンテナてててくれるの?
難しい。
全部は必要なので、田んぼなら角の部分のあればいいわけで
そういう置き方すれば減らせるかもな。

49 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:46:20.64 ID:DajBKv600.net
毎月1日にパケ死w

50 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:46:47 ID:D1lUI11y0.net
無理に5G使わなくても農地ならビーコンでもいい筈だ

51 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:46:58 ID:TktD5Hfd0.net
ミリ波だから霧や雨で速度はガタ落ちする
地下や建物の影でも電波届かない
5Gには期待できないよ

52 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:47:08 ID:04zY7cKz0.net
どうせ面倒が増えるだけだろ


クズドモのカネモウケより


3G維持に税金を使え


NHKの人頭税を止めさせろ


どうせ何もしねえでアンシャンレジームを頑迷に維持するだけなんだけどな



クズキムチアベ


クズキムチアベ


クズキムチアベ

53 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:47:09 ID:yK/uT7Yh0.net
その前に南海トラフ(マグニチュード10.0)と首都直下大震災(マグニチュード11.0)のダブル被災で壊滅、復興に30年かかり世界の最貧国に落ちるみたいだけど、

54 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:47:09 ID:ju8EFzEt0.net
1倍でいいから料金を100分の1にして

55 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:47:19.13 ID:5qKN/oXL0.net
>>27
搬送車とその他の作業は違うような・・・

56 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:48:09.04 ID:X1dX7Q0q0.net
電波がちょっとした壁も超えられないと聞いたような

57 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:48:20.33 ID:XdMaVJQr0.net
日本の農作物なんて海外で売れない儲からないものに
技術投入も投資も無駄

58 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:48:30.53 ID:Kp3AM2VN0.net
>>49
スマホにカネをとられて、一ヶ月のうち3日も食わない学生がいたw

ほんとバカな仕組みでカネモウケしてるな

そこに税金突っ込むバカ政府

59 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:48:38.74 ID:BvqMgUxx0.net
>>3
農地には障害物がないからそこまで要らねーよ
回り込めないだけな

60 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:48:53.97 ID:snwvnZQm0.net
野菜泥棒・果物泥棒も、完全自動化されちゃうのか?

61 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:49:39 ID:J+Z331rp0.net
電波が100mしか届かないとか、ガラスがあるとダメだとかは大丈夫なのか?

62 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:50:01 ID:SYdNUm5q0.net
コマツとかもうすでに衛星で無人で重機動かしてるんじゃ無かったっけ?

63 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:50:09 ID:yK/uT7Yh0.net
>>45
逆なんだが、、、
機器の性能に電波が追いつくメドができたから5Gにした。

64 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:50:25.79 ID:Gr7Wm/B+0.net
しかし5gで早くなるのは基地局と端末の通信だけ

基地局200メートル置きに必要なのに
自動運転とか使えるかよ

65 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:51:04.65 ID:iBe5eu480.net
なんかトロンに似てるな
必要性が皆無

66 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:51:11.64 ID:e6tKffZl0.net
もう人要らないな

67 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:51:35.13 ID:CzCyvUwv0.net
5Gで設備投資した物は6G時にそのまま利用出来るの?

68 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:52:52.24 ID:+dLUILhk0.net
5Gだのなんだの言う前に通信量下げろよ

69 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:53:01.60 ID:5DdpSqZL0.net
通信規制まで一瞬

70 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:53:26.93 ID:8UU4Y78f0.net
ほんまにこうなるなら農家の後継者問題も解決するんじゃないの

71 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:53:31.68 ID:zXUDPdyM0.net
妄想も良いがだれが作るんだそれ

72 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:53:35.03 ID:npJkoPmm0.net
コピーロボットを作って働かせばいいよ

73 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:54:00.57 ID:ZdaVJi6R0.net
ドローンの肥料散布は効率が悪くて無理。一日かけてバッテリー使いまくっても1haしか散布できない。

74 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:54:17.32 ID:Opztjsi00.net
でもすぐデータ量制限かかるじゃん

75 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:54:18.71 ID:+pH/PJIp0.net
こういうのはだいたい実現しない

76 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:54:41 ID:iBe5eu480.net
電波の無駄遣い
どうせまともに機能しないからって
他で使ってる電波を横取りするなどの横暴を繰り返した挙句にガラパゴス化
採算取れずに消滅
金儲けだけで考えたガラクタ企画

77 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:54:47 ID:U031MWQ70.net
格ゲーのネット対戦のラグが【試合に影響が出ないレベル】にまで減るかな?

78 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:55:09 ID:ew+UxNfX0.net
早くやれ

79 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:55:40 ID:ieAR6pMP0.net
農業のみずやり・・・
田舎は5Gなんて整備されないだろうに

80 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:55:49 ID:6sL+JDzX0.net
建設業とか最後の方だろう

81 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:56:03.52 ID:8UU4Y78f0.net
>>73
移民を奴隷にするよりドローンこき使う方がいいやん
保険衣食住人権メンテ費用も最終的には機械の方が割安

82 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:57:02.39 ID:Hc2ST4iK0.net
このエクスペリアも使えますか?

83 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:57:42.38 ID:Uk3wDtrw0.net
殆ど業務用途

84 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:57:42.82 ID:Gn4sjvc/0.net
農業に使おうと思ったら田んぼの中にアンテナがいるのか

85 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:57:53.13 ID:7lQ9drHJ0.net
3Gのガラケで何も不満は無いけど

86 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:57:58.72 ID:SWir49LC0.net
広告も動画になって重くなったり

87 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:58:07.34 ID:jeBH0vqw0.net
自動運転は100%無理です
都内では 又は都市部では事故が必ず増発します

88 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:58:19.60 ID:RfQnbvtZ0.net
人型決戦兵器ぐらい夢物語

89 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:59:02.46 ID:YxWaKuah0.net
電磁波で病気が増える、は?

90 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:59:11.59 ID:N3K1BEy/0.net
>>1
その三つの特徴はトレードオフの関係だっつってんだろ!

91 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 08:00:41.34 ID:euoIqKRH0.net
>>48
意味分かってない、てにをはがおかしいのに無理してレスするから…

92 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 08:00:47.09 ID:Abmpi5+d0.net
通信料が高くなりそう

93 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 08:01:06.96 ID:oE6GyVZz0.net
さっさと5G出せや
今年はスマホ買い控えしてるんだ

94 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 08:01:14 ID:RV7WbrW00.net
>>25
お前が想像力のない馬鹿なだけじゃん

95 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 08:01:18 ID:euoIqKRH0.net
>>87
試験コースですら完走した例ないのになぁ

96 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 08:03:58.02 ID:CrjGQNPj0.net
自動運転は飛行機や電車はできてるから
バスや高速道路みたいな走りを制御しやすいところからすればいい
最初から全部の車は無理に決まってる

97 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 08:05:22 ID:W37x4ocL0.net
自動運転だの無人施工だの通信技術だけじゃどうにもならん事を挙げおって

98 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 08:06:23 ID:RV7WbrW00.net
>>58
お前にナマポ払うほうが無駄だから消えてくれ

99 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 08:06:26 ID:Uk3wDtrw0.net
障害物に弱いし電気も食うし
電力と見通し中継を確保できる範囲じゃないのか

100 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 08:06:44 ID:DajBKv600.net
>>94
具体的にどうぞかしこ君

総レス数 610
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★