2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【5Gの安全性は?】iPhone12は全モデルが5Gに対応〜iPhone SE 2 Plusが2021年に登場

1 :ちーたろlove&peace ★:2019/12/10(火) 03:03:07 ID:yzV90R239.net
【5Gの安全性は?】iPhone12は全モデルが5Gに対応〜iPhone SE 2 Plusが2021年に登場

2019年12月6日 05:16

2020年のiPhone12は、4モデル構成となり、全モデルが次世代通信規格5Gに対応する、とApple関連製品の精度の高い予測で知られるアナリストのミンチー・クオ氏が新たな予測を発表しました。同氏は、iPhone SE 2 Plusが2021年に登場するとも述べています。

日本ではサブ6GHzとミリ波両方に対応したiPhoneが発売か

5Gには「ミリ波(mmWave)」と「サブ6GHz(sub-6GHz)」の2種類の周波数帯が存在しますが、Appleはサブ6GHzに対応していない国や地域では、ミリ波でない方の5G機能を無効にするか、5Gの浸透率を浅くし、デバイスの購入価格を低く抑えるだろう、とクオ氏は予測しています。サブ6GHzとミリ波両方に対応したiPhoneが発売されるのは、アメリカ、カナダ、日本、韓国、イギリスの5カ国であり、5G対応機は2020年上半期の全体のiPhone出荷台数の20%を占めるとみられています。

5Gは、サブ6GHzでも一定の通信速度の向上が見込まれていますが、真のスピードを発揮するにはミリ波である必要があるといわれています。



5G以外にも、2020年のiPhoneモデルはデバイス背面に3Dセンシングモジュールを搭載すると予測されています。また、ディスプレイ内に超音波指紋センサー技術を使ったTouch IDが埋め込まれる、との情報もあります。

iPhone12のサイズとは?

iPhone12は、5.4インチの有機EL(OLED)ディスプレイとデュアルカメラ搭載モデル、6.1インチのOLEDディスプレイとデュアルカメラ搭載モデル、6.1インチのOLEDディスプレイとトリプカメラ・ToF(Time of Flight)センサー搭載モデル、6.7インチのOLEDディスプレイとトリプルカメラ・ToFセンサー搭載モデルの4モデル構成になると予測されています。
クオ氏によれば、2020年下半期の登場が見込まれるiPhone12の全モデルが、Qualcomm X55モデムチップを搭載し、5Gをサポートするとのことです。

なお、クオ氏はiPhone SE 2は4.7インチのLCD搭載となり、2020年始めに発売される、と予測しています。iPhone SE 2の筐体は、iPhone8をベースにしたものになるとされています。
(抜粋記事により全文はこちらへお願い致します。)
https://lin.ee/B8dWBgn?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
https://i.imgur.com/mu0hpnN.jpg

11 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 03:24:36.04 ID:2NdR4cdG0.net
>>1
こんなもん頭に近付けて大丈夫なのかね…

12 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 03:28:44 ID:K+Kg/ybA0.net
> iPhone SE 2の筐体は、iPhone8をベースにしたものになるとされています。


それじゃSEの意味ねーんだよヴォケ

13 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 03:33:27 ID:zgLCHnBF0.net
SE2が再来年ならiPhone8にするかなぁ
6s辛くなって来た

14 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 03:36:11 ID:Sz1skI9M0.net
つってもiPhone5の筐体に今のスペック積んでもiPodに毛が生えた程度のバッテリー持ちになってやべえぞ
2時間も触ったら電池切れる様になる

15 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 03:53:12.37 ID:2NdR4cdG0.net
>>14
設定からクロックダウン出来るようにしようぜ。

16 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 03:57:52.80 ID:74Lqd6ca0.net
多分実生活で使うにあたっては、
性能の半分も発揮できないだろうと。

17 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 04:07:26 ID:7Zzsk/sl0.net
>>7
昔から携帯電話の電磁波も体に悪いものと言ってたよい

18 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 04:19:46 ID:HJmE1sl00.net
>>17
今回みたいにあれこれ死亡例とか出てたの?

19 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 04:39:10 ID:QIFyRi3I0.net
5Gになったら
また料金改定だろ?w

20 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 04:43:57.34 ID:ElWqQk2M0.net
もう、革新的なものはなにもないな。

21 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 05:15:59 ID:IrNLGq1w0.net
5Gになると電卓の計算ミスもほぼなくなるらしいじゃん

22 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 05:50:55.28 ID:2mKRfkpH0.net
>>11
PSIヘッドギアつけるといいらしい

23 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 06:26:39.11 ID:JdUlkeOQ0.net
>>8
自分も7プラス
一切問題が起きないから替え時がわからないままここまできた
次こそ替えたい

24 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 06:27:42.42 ID:OAVhu2r10.net
基地局がないのに端末だけ対応してもねえ

25 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 06:37:35.04 ID:2K0zhrNI0.net
でかいSEなどありえんわ!やり直せ

26 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 06:45:52 ID:oWs1H5ys0.net
>>18
その死亡例がホントがどうかだな

27 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 07:19:08.69 ID:ayJAkHDT0.net
>>24
5Gって昔のFOMAみたいなもんだろ?
整備も整ってないのに出しちゃったもんだから、FOMA売ってるショップがFOMA県外だったとか言う

28 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 08:43:37 ID:jF8rrvrD0.net
SEって指紋エディションになるのか?

29 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 10:34:30 ID:ZFucBwUp0.net
あのサイズだからいいんだよ
大きくなったらseの魅力が…

30 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 11:23:26.49 ID:lD/yW0f60.net
>>1
SE2はむしろもっと小さくして欲しいくらいだよ。
8ベースってなんだよw

31 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 11:25:08.17 ID:bRv9ivSo0.net
もう4インチ出ないのかな?

32 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 11:33:03.02 ID:6UqfD6zr0.net
日本は何も対策しないだろうな。

33 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 11:41:06 ID:aYCCT9wu0.net
5Gで何するかってエックスビデオと5ちゃんだけなんだけど。

34 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 11:47:57 ID:/7JfZfVD0.net
彼らの目的を叶える殺戮の道具でしょ?
遺伝子組み換えやワクチンじゃ満足しなかったんだな 

35 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 12:28:49.41 ID:4zrTbDYy0.net
se2 plusってなんだよw

36 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 12:34:57.70 ID:G1Pgr7CD0.net
5Gで遅延無しのFPSやりたい

37 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 12:44:41.56 ID:cKwPwOQr0.net
買うなら普及が進んだ2年後くらいかねえ

38 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 12:50:06 ID:FHveDtLe0.net
5Gの安全性なら隣の国が体張って検証してくれてるよたぶん

39 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 13:16:50.90 ID:kK3BlEvO0.net
今月から毎月1万円貯金したら余裕で買えるやん

40 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 13:37:33.84 ID:iCfzuoX40.net
>>33
ポルンフブ!

41 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:00:32.63 ID:hqDH8bGw0.net
信者とミーハー情弱の端末iPhone

42 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:04:42.68 ID:zy6o9M6Z0.net
4インチ以外はSEと認めない

43 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:08:56.56 ID:cr5CaytY0.net
4.7インチ...iPhone8ベース...
ダメだ...なんも分かってねぇ...

44 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:27:27.91 ID:+Mh2RHim0.net
SEはよ

アップルは一部信者以外はプラットフォームで儲ければいいじゃん
廉価機ばらまけよ

45 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 10:24:11.74 ID:ujGQeZF50.net
5.4インチなら欲しいな
片手使いにはXSでもちょっと不便

46 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 20:59:53.17 ID:TrVP9Qrt0.net
4インチしか期待してないのに。。。

なんでゴミしか作れない

ガラケーの失敗繰り返しやがって

47 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 21:03:38.23 ID:zA02cStb0.net
これからはシムフリーの中古を買う時代

48 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 21:17:12.77 ID:gFGwEwYY0.net
みんな手がちっさいのか。俺は画面8インチくらいでもいい。てか実際タブレット型スマホを通話に使ってた

49 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 21:26:43 ID:raNyNULT0.net
5が壊れた時に、繋ぎとしてかった中古の5cを未だに使ってるわ。かれこれ5年か…いい加減買い換えよう

50 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 21:29:22 ID:Ft0hoyt30.net
>>13
一緒ですな
さすがに最新のアプリだとしんどくなってきたよね

51 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 21:35:42.29 ID:oLocE1ez0.net
再来年まで5sやな
余裕余裕

52 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 21:42:50.20 ID:khbWKVkQ0.net
SEのバッテリーヤバイ
2021年まで出ないんだったらバッテリー交換しようかな

53 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 21:43:31.82 ID:khbWKVkQ0.net
>>50
俺はSEで固まるようなアプリないぞ?
大したことには使ってないけど

54 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 22:01:44.88 ID:A8ZTqL4x0.net
4.7を4までとは言わずとも4.3くらいまで下げろ運動起こすけど付いてくるか?

55 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 22:09:22.58 ID:efJ7fBZb0.net
廉価版が嫌なら別に高くても良いからSEサイズで出してくれ
小さいというのも高機能のうちだから

56 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 22:12:52 ID:8jTSncrF0.net
>>11
ガァァァwwwwwwwwww

57 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 23:32:12.86 ID:ruYRot540.net
4.7インチのSE2が来年、5.5or6.1インチのSE2Plusが再来年の予想な

58 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 04:37:08.03 ID:M/Qi+e2Z0.net
とーぶん7で様子見〜

59 :名無しさん@1周年:2019/12/12(木) 18:48:38.77 ID:L0He6jdY0.net
8のガワで中身が10のiPhoneなんて要らん!
それなら5のガワで6のiPhone買うわ!

60 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:42:49.28 ID:DFsOdNE50.net
SEサイズで売れないから8ベースで作るのに今さらSEを新しく小型で作るメリットがAppleにはないわな

総レス数 60
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200