2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【みなさまの】NHK、BS放送を3波に集約 肥大化の批判受け

1 :ばーど ★:2019/12/09(月) 08:55:18.99 ID:LmBHjKug9.net
NHKがBS放送を現在の4波から3波に集約する方向で調整していることが分かった。テレビ番組を放送と同時にインターネットに流す「常時同時配信」を実施するうえで、総務省から業務改革を求められていた。NHKは同省への報告の期限だった8日に改革案を提出した。

NHKは業務改革の一環として現在4つあるBS放送「BS1」と「BSプレミアム」「BS4K」「BS8K」を減らし、3つにする方針だ。

主に報道やスポーツを放送しているBS1と、映画や音楽など娯楽番組を中心に放送しているBSプレミアムを統合する案が有力となっている。

ネット配信を巡っては、NHKの肥大化のリスクが指摘されてきた。当初は受信料収入の2.5%までと定められているネット業務の費用を、3.8%まで増やそうとしていた。

総務省は11月、合理化や経営改革が進まないなかでネット配信を始めることはできないとして、ネット配信を実施するうえでの業務改革を要請していた。

2019/12/9 8:22
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53100630Z01C19A2000000/

952 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:43:48.40 ID:CT/3jBqP0.net
貧乏人って
価値がないからなんですが
うんこに月2300円払う人なら許すけど

953 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:44:05.89 ID:JmkBGbvj0.net
プレミアムと4K、8K同じ内容放送するだけでいいじゃん

954 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:44:27 ID:88gSv3Wf0.net
TVを見ない置かない人が増えるとしたら、原因はNHK
受信料を取りすぎた、一気に半額くらいにしないと今後もTV離れが進む。

955 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:44:27 ID:adNLd7s/0.net
>>933
放送コンテンツより技術の方がジャブジャブ使えるから

956 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:44:47 ID:9TusRvaJ0.net
>>902
金持ちでも払わないやついるよ
島田紳助とか「あんなの払うかいな」ってテレビで青筋たてて言ってたし

957 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:44:51 ID:pGMaqeXl0.net
BS1とプレミアムを統合するのか
相撲やスポーツ中継はじゃあ4Kかね
プレミアムの映画もたまに

958 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:45:12 ID:E1MWXnL+0.net
>>946
北朝鮮のテレビ放送って一日中やってるわけじゃなくて夕方から何時間かだけとかでニュースとか国の情報とかやってるみたいだし
内容はともかくNHKもそれくらいの放送時間でいいのにな

959 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:45:40 ID:VsPEpTzl0.net
アメリカがOKしない限りNHKの解体は無いぞ

960 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:45:50 ID:adNLd7s/0.net
>>953
8Kがいちばんおいしいからきりたくない
そういうの残しておく方がNHK的に嬉しい
金流し放題

961 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:46:16.15 ID:QlRvVoPI0.net
NHK「4K8K見れない貧乏人はすっこんでろ!」

962 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:47:11 ID:DLaftayU0.net
>>902
見てないのに払い続けている人も湧いてますがなにか?

963 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:47:20 ID:M5EpiJrp0.net
あれ?BS1とBS2じゃなかったっけ?
時代は変わってるんだな

964 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:47:35.33 ID:FPtVaqW00.net
NHK要らないよ!必要性全く感じない!受信料強制搾取するな、国民の敵NHK!

965 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:47:35.98 ID:SYuJsfbV0.net
>>956
島田紳助、テレビ業界人なのにNHKに刃向かっての?本当なら見直すわ
紳助ってNHKの番組に出てたっけ?

966 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:47:42.38 ID:jVHH2ZKS0.net
そら見てなかったら払いたくないわな

967 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:49:33.19 ID:/ar+M0bC0.net
新日本プロレスに六本木3Kってのがいた気がする。
あれは高画質なプロレスの試合をお届けしますって事か?

968 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:50:17.44 ID:VUjHvswJ0.net
BS1の良いとこはニュースがコメント無しの事実のみを流すとこ
地上波の21時台のニュースもコメント無しのストレートニュースにすべき
パヨMCの汚いコメントは要らない

チャンネルを絞る前に、組織のスリム化と
給与体系の透明化が先だわ

969 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:50:36.59 ID:FPtVaqW00.net
>>959
もう、今更NHKの利用価値などアメリカにはないだろう。「WGIP」の時代では無かろうに!

970 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:50:42.40 ID:y9Sg9O8k0.net
>>1
こんなアホな会社に誰も払わんて

971 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:51:32.71 ID:miQMeJL40.net
BS1とプレミアムを統合するのか
じゃキモヲタの好きなアニメ特番廃止か
ゴールデンのアニメ完全消滅した事だしNHK的にはキモヲタ騙す位チョロいなw

972 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:51:52.05 ID:muA2LqWG0.net
昨日ギリギリ締め切りで総務省の犬HKのネット事業へのパブリックコメントに投書してきた

日本放送協会のインターネット活用業務実施基準の変更案の認可申請の取扱いに関する総務省の基本的考え方についての意見募集
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145209425&Mode=0

973 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:51:54.18 ID:88gSv3Wf0.net
高い受信料のままでTVを捨てる人が増えるが、全てNHKの責任です。

974 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:51:59.34 ID:/ar+M0bC0.net
まあ8Kってのはオリンピック終わったら無用の電波になるんだろうね。
使い道が見当たら無い。

975 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:52:08.47 ID:rEtcoos20.net
チャンネル減らさなくても4k8kもbsプレミアムと同じ放送でええんちゃうん?

976 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:52:23.53 ID:KNfOrMEA0.net
地上波の2局以外は完全民営化でいいだろ。
一部の設備のある人だけしか見れない公共放送なんて不要。

977 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:52:30.00 ID:RFKPE/YN0.net
>>1
NHKの職員が民放同様に電通から接待受けてるのは贈収賄

978 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:52:55.98 ID:QlRvVoPI0.net
>>968
午後7時のニュース7もひどいから代わりにBSニュースを地上波で流して欲しいわ

979 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:53:54.99 ID:YTmUMntZ0.net
ラジオだけで良いです

980 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:54:02.77 ID:g7NXXhza0.net
将来考えて4Kと8Kを統合すべきじゃないの

981 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:54:12.28 ID:3K9oQD9I0.net
4k8kが要らないだろ
FHD放送と同じコンテンツアプコンして流せばいい

982 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:54:33.82 ID:u2SA0/YK0.net
>>951
マジかーい

983 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:54:47.61 ID:muA2LqWG0.net
NHKがモデルにしてると言われてる、
BBCでは10年前にネットとの同時放送を開始してるんだが
そして内部の肥大化の大改革も済んでる。

今頃ネット事業とか寝言としか思えんわ。

完全に騙されてる事に気づかないバカ揃いの日本人。

984 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:55:30.01 ID:LWcHuHXJ0.net
8kいらんだろ、あんなもの国民の1%も見とらんだろうw

985 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:55:38.76 ID:Ud9lGB+S0.net
>>759
YouTubeでRTのドキュメンタリー見るけど
ひきこもりがテーマのものとか、
面白いわ。

986 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:56:24.10 ID:RK8JY4ly0.net
4K60インチ 東芝レグザ 159W

8Kもこれぐらいになってほしい

987 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:56:44 ID:9TusRvaJ0.net
>>965
紳助「受信料なんて払ってへんわ」
元NHK大塚「それはまずいでしょ」
紳助「あんなの払うかいな」
大塚「それはまずいでしょ」
紳助「あんなん、あんなん払うかいな!」←青筋状態

めざましテレビより

988 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:57:24 ID:RK8JY4ly0.net
>>984
孫 「また爺ちゃんのいらない病が始まったわ」

989 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:58:12.63 ID:3K9oQD9I0.net
>>983
ネット放送は昔から言ってたが民放が邪魔してたんだよ
自分たちの配信が軌道に乗ってきたからNHKもゆるしたるっていう流れ

990 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:58:13.11 ID:3mxlNYP/0.net
>>10
これだよな
8kは独立させないと特別感が無くなるし。
民放は4kとBSが現状同じ番組なんだし、NHKもプレミアムと4k区別させる必要無いだろ

991 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:58:25.73 ID:2mLqk0ia0.net
4k,8kとかNHKの自己満足とテレビ売るためにすぎんだろ

992 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:58:28.13 ID:TSiwc1Kr0.net
海外のニュース垂れ流しするの止めるのか?
あれ好きなんだけどな
CNNとかはCSで局持ってるからいいが
アルジャジーラとかのニュースはあそこでしか見れないし
ロシアとヨーロッパ各国が同じニュースソースで
真逆なこと報道してたりして見比べるのが楽しいから続けてほしいわ

993 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:59:06.44 ID:RK8JY4ly0.net
>>990
帯域の問題で、4Kと8Kは一緒には出来ないわw

994 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:59:22.66 ID:dDGiHq6L0.net
チャンネルが多すぎて年寄りがカチャカチャ回しすぎてイライラする

995 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 12:00:36 ID:M5EpiJrp0.net
電気屋で8?のデモ見ると
印刷が動いてるみたいでマジ凄いよね
あの質のAVはよ

996 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 12:00:53 ID:b+tDWot20.net
全部廃止してもいいんやで

997 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 12:01:11.62 ID:u2SA0/YK0.net
bs1は国際報道とお昼の株価ニュースのほどよいロリ顔熟女キャスターいいね

998 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 12:01:14.09 ID:RK8JY4ly0.net
>>994
ガチャガチャ回すって昭和かよw、

999 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 12:01:15.96 ID:4EJ79rfd0.net
おかあさんといっしょの風船も減らしてほしい

1000 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 12:01:20.74 ID:nrQGmCyk0.net
この
半端な対応で誤魔化されるなよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200