2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【古生物】イヌかオオカミか?1万8000年前のミイラ 永久凍土から生前の姿で発見 シベリア発

1 :しじみ :2019/12/07(土) 07:20:11.03 ID:cP68G72e9.net
シベリア東部に位置するサハ共和国の永久凍土から、約1万8000年前のイヌ科の動物のミイラが見つかった。

 フワフワした毛並みやまつ毛、ヒゲがほぼ完全な状態で残っているが、DNA分析をいくら行っても、イヌなのかオオカミなのかわからないという。
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/2/2/32255/EKNs4ZwXYAASu1O-1.jpg

■スウェーデンにDNA分析を依頼したが

 このミイラは2018年夏、サハ共和国の首都ヤクーツクを流れるインディギルカ川近くの永久凍土層から、生前の姿をとどめた状態で見つかった。

 北東連邦大学応用生態学研究所のセルゲイ・フェドロフ氏によると、ミイラには乳歯がまだ残っており、生後2カ月未満の「子犬」のように見えたことから、スウェーデンのストックホルム大学古遺伝学センターに年代測定を依頼。

 その結果、1万8000年の間、永久凍土の中にいた幼いオスであることがわかったが、DNA分析を何度行っても、イヌなのかオオカミなのか特定できなかったという。
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/2/2/32255/st2.jpg

■名前は「Dogor(ドゴール)」その意味は

 分析結果を知ったヤクーツクのチームは、非常に興奮して、このミイラにヤクート語で「友達」を意味する「ドゴール(Dogor)」と命名した。

 ここ数年来、シベリアでは永久凍土の氷解が進むにつれて、驚くほど保存状態が良い古代の生き物があいついで見つかっている。2017年にはクレーターから、3万年〜4万年前の若い馬のミイラが発掘されているし、2018年にはマンモスの牙を探していた男性が氷河期のネコのミイラを発見している。

 しかし、こういった土地柄を悪用して、2018年3月には中国との国境に近いアムール川近くで54個の切断された人間の手首が入った袋が発見されたが、その後の調査でハバロフスクの法医学研究所が処分に困って不法投棄したものであることが判明している。
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/2/2/32255/st6.jpg


ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/2/32255.html

48 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 08:06:39.12 ID:mAA/oGX90.net
犬と狼の違いってあるのかな

49 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 08:10:33 ID:ttiVUI5O0.net
>>45
人間が捕った獲物の喰い残しを食べに来たりして近づいてきた群がいたのだろう
その群の中の子供が、親にはぐれて人間に近づいてきた
獣の中にはたまにそういう警戒心が薄い個体もいるからな
それを哀れに思った誰かが飼いだしたのだ
するとしつければ狩猟にも役立つし、色々と便利な事に気づいて飼うようになったのでしょうよ

他の家畜と違い、狼がどこで家畜化が始まったかは、いまだもってわかっていない
それはどうも、特定の一つの地域からではなく
複数の地域で多発的に始まったからだと考えられている
同じようなことが複数の地域であったってことだ

50 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 08:16:36.51 ID:UfNh1FIM0.net
すげーな
死ぬまで生きてたみたいだ

51 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 08:17:59.73 ID:ZHeVawiM0.net
54個の手首!?
吉良吉影か?

52 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 08:20:11.28 ID:UnI5Q2YL0.net
わんわんお(∪^ω^)

53 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 08:21:24.46 ID:2sXFm9H90.net
犬より手首が気になるw

54 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 08:23:04 ID:0wGgimoR0.net
歯茎がピンクなのがすごい

55 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 08:25:27 ID:GmuCvG440.net
>>1
かわいい

56 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 08:27:32.60 ID:SjpqDKxQ0.net
縄文時代が始まった頃だな。

57 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 08:34:01.27 ID:y0njX0xP0.net
>>11
歯抜けめ

58 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 08:34:18.41 ID:GmuCvG440.net
オオカミの中にたまに生まれるエルフを選抜して掛け合わせたのがイヌって聞いた

59 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 08:35:44 ID:oWvm933k0.net
歯のメカニズムってダメダメだよね
鮫ならいいけど神ってバカなの?

60 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 08:38:38.54 ID:7NOUyrOX0.net
そら人間に例えるなら

家から出て自立する社会人=俗に言う本能が出て危険ってやつ

コドおじ又はニート=親という飼い主に依存して親の世話になろうとするやつ

愛玩動物って大人になっても子供のままって意味やからな

61 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 08:38:46.69 ID:m9n7ukyt0.net
このソースのニュース前にやったばかりだろ

62 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 08:38:57 ID:fWEq6YrT0.net
ミイラ好きな俺歓喜

63 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 08:41:54.38 ID:772RapeO0.net
約二万年前で既に犬科として完成されていた、という
確認が取れただけでも素晴らしい。

64 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 08:43:13.59 ID:mAxf6C730.net
オオカミからパグとか鼻ぺちゃ系はどういう過程を経たんだ?

65 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 08:43:26.38 ID:Fxhaa82h0.net
さっきまで生きてたんじゃないの?

66 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 08:45:42.51 ID:WMc86BoJ0.net
>>1
最後に狼と関係ない、気味の悪い事が書かれている件。

67 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 08:58:46 ID:UjrAvT1F0.net
ちょ、お前、こんな寒いのに吐く息白くないのな

68 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 09:02:50.91 ID:IBuW1InX0.net
犬か狼か分からないならクローン作って成長を見守ろう

69 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 09:09:50 ID:y0njX0xP0.net
>>64
人為選択

70 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 09:29:00.06 ID:scDH+dV20.net
サーベルタイガー復活させてほしい

71 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 09:42:24 ID:3k46Kokr0.net
イヌオオカミじゃ

72 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 09:52:18.15 ID:B8pM5zck0.net
犬とオオカミの違いが分からないのですが
ググって読むのも面倒くさいから誰か簡単に説明して、優しい人

73 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 10:05:47.12 ID:ttiVUI5O0.net
>>72
基本的に犬はアジアオオカミの亜種の分類で、遺伝子もほとんど違いがないが
目に見える違いとして、犬の足の指は分かれているが
狼は水中で泳ぎやすいように水かきのような皮がついている
犬は一年ほどで成体になるが
狼が成体になるのは二年ほどかかる。
こんなところかな。

74 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 10:15:25.63 ID:5PvxtvAw0.net
>>72
狼と犬の雑種は生殖能力あるからトラとライオンなんかより遺伝子的に近いんだろうね

75 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 10:20:10.37 ID:mAxf6C730.net
チワワとかもオオカミが祖先とか思えん

76 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 10:22:12 ID:PDhiFZ9z0.net
>>72
これが犬
https://pbs.twimg.com/media/Bcz9eLmCIAAoRc0.jpg

77 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 10:51:40 ID:oizT33GM0.net
キツネでした

78 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 10:51:52 ID:ttiVUI5O0.net
エスキモーたちが、発情した雌犬を森の木につなげたりしていたそうだ
そうすると狼がよってきて、交尾するのだと
そうしてすぐに強靭なオオカミ犬が生まれるわけだ
一般にオオカミ犬は狩猟犬には向いてないといわれるけど
エスキモーたちは使っていたのだな

79 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 10:57:01 ID:bKqfYo1E0.net
もっと掘れば当時のまんまの人間も出てくるだろうな

80 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 11:28:49 ID:69Kg+r9w0.net
犬がミケの一族で八村塁がたたりじゃあ!
こらえてつかぁさい!!つってスケキヨダンクをキメるしかねえな

81 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 11:35:00.22 ID:0qgzWxEa0.net
地球温暖化のお祝いに現れたんですね

82 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 11:39:11.96 ID:JkhmX8mT0.net
そりゃ飼育種と野生種の違いに過ぎない。ブタかイノシシかを遺伝子で区別しろ、というようなもんだよ…

83 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 11:42:03 ID:1+95rKbc0.net
>>5
可愛い〜

84 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 11:42:45 ID:CF47GBOc0.net
居ないのか

85 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 11:44:47.15 ID:1+95rKbc0.net
歯が独特
脚がでかくて大きくなる種類なんだろな
ハイエナっぽい見た目

86 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 11:56:58.03 ID:DVNAL8+2O.net
40年前に、なんとかクレバスに落っこちて、そのまま凍りついてる日本人もいますよ

もう氷河期は来ないがね
溶ければ南極からもたくさん発見出来るかな

87 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 12:09:32.19 ID:axP8MMjp0.net
ブレア「犬じゃない、イミテーションだ」

88 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 12:09:38.39 ID:ttiVUI5O0.net
>>86
氷河に凍り付いた人間は、たいてい氷河の動きによってバラバラになって発見されるのだよ

89 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 12:24:23.87 ID:G/Sb65h70.net
オオカミを累代飼育して犬にする研究とかやってるとこあんのかな

90 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 12:26:01.66 ID:m2eaTlMt0.net
永久凍土っていう割に溶けてんじゃん

91 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2019/12/07(土) 12:44:10.98 ID:kLFtSKYE0.net
>>1
こうなったらDNAから生体を作り出そう
「お前はイヌか?」
「元はイヌでございましたが、今朝がた人間になりました」
♪ちゃんちゃん 実験失敗 

92 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 13:00:04 ID:NsOl+LVs0.net
白鳥じゃないのかよ

93 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 13:01:17.74 ID:d/u6d6lJ0.net
これだけキチンと残ってればそのまま鍋とかにできそうだな

94 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 13:02:43.16 ID:fsSlQJYz0.net
>>45
つか昔の人は放飼いだから
人に友好的で従順な個体でないと
人の元に居続ける事はない
そういう個体ばかりで繁殖して
その中から人に懐かない個体がいたら
その個体は当然、離脱していく
これを繰り返してれば
かなり馴致された個体が短期間で
発生しそうだけどね

95 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 14:56:18.03 ID:64FNayAB0.net
>>1
クローン作ればいいじゃん
現在の犬の胚を借りて
その中から古代犬の特徴を持つものをさらに掛け合わせる
どんどん古代犬に近づいて行くから結論が出る

96 :名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 20:56:05.54 ID:slm7x+A/0.net
>>37
朝鮮人乙

97 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 07:09:37.25 ID:s2ZB4hIP0.net
>>95
マンモス再生計画と一緒で、倫理的に許されないと
騒ぐ連中がいるから難しいよ

総レス数 97
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★