2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国連】お金がない!

1 :マスク着用のお願い ★:2019/12/05(Thu) 09:23:21 ID:IkGAhOMc9.net
https://www.sankei.com/smp/world/news/191205/wor1912050010-s1.html
【アイ・ラブ・ニューヨーク】国連 お金がない!

ニューヨークの国連本部では10月からさまざまな経費削減策が取られている。一部エスカレーターは停止し、警備の規模も縮小。新規雇用は凍結され、職員の出張も最重要なものに限定されているという。

 国連の予算を担う加盟国の分担金の支払いが滞っているためで、12月3日現在で、193カ国中、全額を納めていないのは55カ国。約28億ドル(約3000億円)の予算のうち3割弱が足りていないという。

 国連によると、最大の財政負担国である米国は約5億ドル分が未納で、他にもブラジル、韓国、北朝鮮、サウジアラビア、イランなども滞納。財政負担国3位の日本と、2位の中国は全額を支払っている。

滞納する加盟国の多さは国連軽視の姿勢の表れといえるが、この経費削減策には思わぬ“効果”も生まれているようだ。通訳や警備員などの時間外勤務が認められないため、会議は午後6時で終了。「会議が時間通りに始まり、審議もスムーズに進むことが多くなった」(国連職員)という指摘も上がる。

 世界各国の報道陣の作業ブースが入る3、4階のエスカレーターは停止されてから約2カ月。「記者に不便さを感じさせ、財政難の問題を世界に広く知らしめたいのでは…」。記者の間ではこんな愚痴も飛び交っている。(上塚真由)

2019.12.5 07:22 産経

434 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:12:12.43 ID:4KAAj4cl0.net
>>424
70年前の慰安婦には騒ぐくせに現在進行形の拉致問題には関わろうとしないしな

435 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:12:20.65 ID:/q8H+PgG0.net
>>1


   ∩∩
  (゚ω゚) アフリカとかいう人権教育体験アトラクションww
  │ │ アフリカとかいう国際社会の社交場www
  │ └─┐○ だからもう、個人としては、アフリカに募金とかしてない。

   ヽ   丿
   ‖ ̄‖

436 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:12:25.98 ID:o0TxrsrH0.net
お前らの中に賢者が全然いないので
敵国は再び日本になるだろうと予想する

437 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:12:29.41 ID:fYeEZ9ZL0.net
主演:織田裕二

438 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:12:35.85 ID:notMZK+x0.net
今の国連は、国連じゃないみたいじゃ!!!!

439 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:12:36.77 ID:ZuCu/Rgk0.net
よくできたドラマだったな
とにかくテンポがいい

440 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:12:42.54 ID:PkG9JVMM0.net
金が無いなら働きなさい

441 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:12:56.64 ID:6djOjXY00.net
常任理事国のアメリカと中国
今はこいつらが仲良くなりかけると株価が上がり関係悪化すると株価が下がる
結局この二か国の影響力に世界は踊らされてるだけ

442 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:13:06 ID:iDRsJAV+0.net
国連がなくなったら世界遺産もすべてなくなるのか

443 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:13:11 ID:mPyymDIC0.net
中韓からもらえよ
中韓の出先組織だろ

444 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:13:27 ID:4uYK2Pbj0.net
>>429
あのドラマは大麻クイーンの高木沙耶が出てるから再放送は難しいかと思う( ´・ω・)

445 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:13:42 ID:ZN/oZNgk0.net
>>4
これ。

446 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:13:46 ID:tH3JliqR0.net
日本と中国がちゃんと支払ってるの笑うわ
多少逼迫してた方が無駄遣いなくていいんじゃね?

447 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:13:47 ID:wVofY8ZA0.net
いらんよね

448 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:14:13 ID:Taz4hQWM0.net
離脱しよう

449 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:14:32.86 ID:GjuUqgOV0.net
>>1
やめちまえ

450 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:14:58.20 ID:SADDwSzj0.net
>>447
いらんというか雨がやる気ないしな

451 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:14:58.69 ID:dGdoXutu0.net
>>1
人様を敵扱いする組織にお金を払いたくないな〜

452 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:15:05.57 ID:M2c8PL+v0.net
織田裕二だっけ?
結構おもろかったような
あとキツい奴らも結構おもろかったような

453 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:15:19.20 ID:7+VNPx5x0.net
陛下の「国連 水と衛生に関する諮問委員会」名誉総裁職はいくらで買ってるの?

454 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:15:30.54 ID:cqrPjr7s0.net
バカみたいに全額払うなよ
アメリカみたいに一部滞納しとけ

455 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:15:44.23 ID:I+JKoW1N0.net
×国連
○聯合国

戦勝国の特権のある常任理事国より日本が金多く払ってるっておかしいだろ
中国は戦勝国の中華民国の背乗りだし、フランスなんてまともに闘ってないだろ

456 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:17:10 ID:611F2Ft2O.net
実際今の国連ってなんか仕事してんの?
たまに日本に国連の方から来ました詐欺師がくるくらいで
流石国連だと賞賛されるような仕事してた覚えは全く無いのだが…

457 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:17:12 ID:GpD48N1t0.net
国連って結局戦勝国の集まりだから日本には関係ない
戦勝国であるアメリカ他が金払わないで解体したいならそれが戦勝国の意思だろ
やっぱり日本には関係ない

458 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:17:20 ID:/q8H+PgG0.net
>>1


   ∩∩
  (゚ω゚) 国連運営「人権体験ランド【アフリカ】」へようこそ。
  │ │
  │ └─┐○ 徹底したコントロールにより、
   ヽ   丿半永久的に未開状態を維持した人権体験アトラクション!
   ‖ ̄‖

459 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:17:29 ID:w5y131XA0.net
中国に買ってもらって、嫌な国は脱退すればいい
これで自然消滅して問題ない

460 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:17:32 ID:twoo2y1W0.net
もういっそ国連と常任理事国の国々は分けた組織にした方がいい

461 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:17:48 ID:SADDwSzj0.net
>>455
ああ、台湾にすればいいんだな

支那は金だけ出して黙ってればいい

462 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:17:50 ID:SgESwE/O0.net
それで回ってるんならやる必要ないばっかりだったってことだな

463 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:17:56 ID:xPo5nnUi0.net
中共に請求するか潰れるかの二択

464 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:17:58 ID:V+rxQBZK0.net
中国がちゃんと払ってるの意外
なにか裏ありそう

465 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:17:59 ID:T8Gpy8x70.net
何千億も不正事件うやむや
汚職ばっかりの国連に

カネだすほうがおかしいわ

466 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:18:20.53 ID:exPOgoz+0.net
いらないから滅べw

467 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:18:28.75 ID:xYPyurJa0.net
>>312
一昨年だか一昨々年に、国連が使用する車両として
ヒュンダイ製車両を数千台購入したとかいうのもニュースで見た

468 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:18:31.77 ID:jkLCAjXI0.net
へー
韓国は金も払わず国連で日本の悪口言いまくってたのか

469 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:18:35.03 ID:FO3gj+bL0.net
金を出してくれるスポンサー国を貶めるようなことばっかりしてて何言ってんだろ?

470 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:18:40.12 ID:E0Jr6WNv0.net
「国連の方から来ました」なんて馬鹿な活動止めて
本部活動に専念すれば

471 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:18:40.80 ID:SADDwSzj0.net
>>465
なんだ使い込みかよ

472 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:19:06.38 ID:6HO/oxkb0.net
日本もスクランブルだ〜!!!て逃げたらええねんw

473 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:19:13.62 ID:l9lDe+0/0.net
機能してないからな

474 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:19:48.12 ID:x6aovbRn0.net
もうWTOと同じく解体して作り直しで良いだろ

475 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:19:57.07 ID:mSiU9dxN0.net
>>1
経費削減偉いな
日本の与党は金無いのにバンバン無駄遣いしてるぞ
借金してでも金を注ぎ込む姿はパチンコ狂の婆みたいなもんだ

476 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:20:06.32 ID:/kc5q87v0.net
>>16
また世界に対する敵対と取られかねないからなぁ
アメリカがぬけるならありだと思うが
それなら堂々と軍隊持つべきだわ

477 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:20:07.20 ID:6E+4xY3B0.net
>通訳や警備員などの時間外勤務が認められないため、会議は午後6時で終了。「会議が時間通りに始まり、審議もスムーズに進むことが多くなった

いいことじゃないw

478 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:20:17 ID:1Rbrc+5S0.net
例の法則?

479 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:20:25 ID:T8Gpy8x70.net
>>471
国連の汚職事件なんて腐るほどある
各国の目が届きにくいから腐敗する最低の組織よ

一回解体したほうがいいわ

480 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:20:31 ID:SADDwSzj0.net
>>468
国連事務総長が自分の立場を弁えてないすからねぇ

481 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:21:09 ID:o0TxrsrH0.net
国連が3300人の小児性愛者を雇い、過去十年に6万件もの強姦事件を起こしたと元国連職員が告発

ってのを見かけたが国連に金払う必要あるのか?ただの犯罪組織じゃないかw

482 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:21:15 ID:vRoV9+S60.net
韓国の滞納はパンギムン事務総長のころからなのか、そのあとからなのかどっちだろ。
前者だったらツラの皮厚すぎだな。

483 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:21:15 ID:SADDwSzj0.net
>>479
監査するんちゃうの普通

484 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:21:18 ID:fJB65GSD0.net
人件費がかかりすぎなんちゃうん
あちこち文句言いやすいところにケチをつけてるだけの集金団体が

485 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:21:29 ID:GXY7QJT00.net
なお平均年収1670万円

486 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:22:31.14 ID:buZQkfLo0.net
30年前に
渡部昇一や小室直樹が
「国際連合って第二次大戦時の連合国だよ」
「平和機関でも何でもないよ」

って
日本人の国連信仰を嘲笑してたなあ

487 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:22:47.46 ID:k163k7rG0.net
やっぱ不況って必要なんだな
無駄の削減が行われるから

488 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:22:51.15 ID:uP6H1TD80.net
>>312
パンくんの置き土産か。
解散してしまえ

489 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:23:02.44 ID:YlpPABu50.net
何の意味もねぇやめろ

490 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:23:09 ID:3Vgm+Qtn0.net
まあがんばれ

491 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:23:11 ID:ErYg+FzL0.net
資金足りないのは活動に無駄が多いんじゃないの?

492 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:23:15 ID:T8Gpy8x70.net
>>483
トランプ「自浄作用がない組織」ってマジこれ
だからお金だすの渋ってた

493 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:23:17 ID:6A05LhK40.net
なんで日本みたいな小さい国が巨額を払ってんだよ

494 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:23:31 ID:DKZf4QlJ0.net
他国を侵略するロシア、中国が常任理事国です。拒否権(笑)。早く解散しろよ。

495 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:23:58.72 ID:SADDwSzj0.net
>>485
最低と最高はどんぐらい?
それなりの人材が集まるとこなんじゃないの?知らんけど

496 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:24:09.42 ID:sUBxTsEw0.net
きゃんちゃん

497 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:24:27.99 ID:eHyk+Dla0.net
誰か、反国連軍を作って

498 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:24:34.54 ID:3FvvYsR70.net
軽視される存在でしかないからねえ。
役に立たないだけでなく、
どこか一部の意見だけを聞いて、一方的に勝手なこと言ったり。

499 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:25:02.94 ID:Oqf2Cyz/0.net
国連ではなくて連合国。

500 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:25:13.38 ID:FO3gj+bL0.net
>>475
エスカレーター止めるだけとか、残業しませんだけでいいの?
そんなぬるい対策で満足とか、ずいぶんお優しいことでw

501 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:25:26.20 ID:wzXEMeN60.net
あれが国連事務総長になってから
国連はあの国の出先機関になっちまったからなー
プライドの高いヨーロッパが何でそれを容認したのかね
あれか、我々は人種を差別しません!的な意味で就任させたのかな?

502 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:25:44.62 ID:rAvCRmdu0.net
常任理事国が払え

503 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:25:49.72 ID:rhtimJEX0.net
調べたら「国連憲章で2年以上分担金を払わない国は総会での投票権が停止される。」

↑それなら日本は2年毎に分担金払えばよくね
毎回ご丁寧に払うのアホじゃないかな

504 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:26:12.60 ID:Sp1pbA900.net
もういらんやろ

505 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:26:44.41 ID:iaNA6vGo0.net
人の事を言ってられないんだがマジ使い方を改めないと

506 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:27:13.94 ID:fd7UA2/y0.net
>>2
だな。初期の理念から逸脱してる。無意味な団体。

507 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:27:49 ID:FpDbEoUf0.net
これは世界大戦の予兆だわ

508 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:27:53 ID:S+jP65Pm0.net
>>1
良いこと考えた!
緑豆や駄犬、アムネスティーと手を組んで
スポンサーを募集すればいいよ!
今の国連にピッタリだろ?

509 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:27:57 ID:kedOLKI90.net
こいつら今年毎月金がないとか言ってるよな
よっぽど苦しんだろうwwww

510 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:27:59 ID:FO3gj+bL0.net
>>1
もう必要とされなくなってるんじゃないの?

511 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:27:59 ID:hrZzZUvX0.net
糞みたいな下部組織潰していけ、ドアホ
まぁ上層組織も大して役には立たないが

512 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:28:02 ID:1G3YfSgU0.net
中露拒否権発動し放題足引っ張り放題で機能せず
拠出金貪ってるだけの豚だからな
要らんわ

513 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:28:07 ID:buZQkfLo0.net
>>455
敵国条項があるのに
負担金が日本が実質世界ナンバーワンだったらしいね
今はどうか知らない

こういうのもがんがんと世界にアピールすべきって
小室直樹や渡部昇一が30年以上前から言ってた気がする

514 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:28:09 ID:fq+3FFUO0.net
米中で戦争やったあとに新しい国際機関作ればいい。
元々中国が常任理事国なのも朝鮮戦争のせいだし

515 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:28:22.53 ID:Wtv74SQ20.net
よし、今こそトドメだ

516 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:28:30.12 ID:SADDwSzj0.net
ニューヨーク市民が監査すればいーじゃない…

ついでに1000億くらいすぐ集まるだろ!?

517 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:28:48.37 ID:+Hw2AcSC0.net
もう存在意義がね…

518 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:28:53.98 ID:tRqwJmPS0.net
無駄遣いするからでしょ。もうあげません。

519 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:28:55.29 ID:HS2Hj/1w0.net
縮小すればいいじゃん
日本にはケチつけて脅すような事しかやってないし

520 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:29:37.41 ID:buZQkfLo0.net
確かに
小中高時代と
国際連合については肯定的なことしか学んでない気がする

国際連盟の後釜っぽい訳語は意図的か

521 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:30:18.83 ID:9qSB/YxZ0.net
>>10
それなのに韓国滞納してんのか
チョン全員解雇でええわ

522 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:30:57.01 ID:ofkv6qAk0.net
韓国、国連にも借金踏み倒しかよ

523 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:31:19 ID:pt1bcmQ/0.net
>最大の財政負担国である米国は約5億ドル分が未納

まずはここから

524 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:31:22 ID:uhxiemWz0.net
常任理事制度の撤廃しかないだろ
コイツラの利益になることにしか機能してないんだから

まぁ、解体でもいいけど

525 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:31:30 ID:KOgWjhD60.net
日本の公務員や政治家やNHKも
国連と同じようにこうやって税金滞納で節約させることができるならいいのにね

>この経費削減策には思わぬ“効果”も生まれているようだ。通訳や警備員などの時間外勤務が認められないため、会議は午後6時で終了。「会議が時間通りに始まり、審議もスムーズに進むことが多くなった」(国連職員)という指摘も上がる。

強制的に予算を削減すれば、公務員や役人は節約して、効率的になる

526 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:31:50 ID:f4mRIaSn0.net
戦勝国の集まりとか廃止して
別の作って商売の集まり作ればいいよ

527 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:31:50 ID:rmx36CVe0.net
世界中が敵だぜ

528 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:32:14.01 ID:SADDwSzj0.net
>>312
中華も増えてんだろうナァ〜

つかパヨチョン動けよホラ

529 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:32:30.75 ID:4dDa6Bl60.net
韓国払えや

530 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:32:46 ID:VZjRCdbF0.net
俺もないけど心配するな
見ろよ青い空青い海
そのうちなんとかなるだろう

531 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:32:59 ID:xcCzreUu0.net
>>510
国連には国家間の争いを未然に防ぐ くらいの仕事はしてほしいよな。
モンド・セレクションの不透明版みたいな
世界遺産とかか下らん遊びやめて

532 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:33:01 ID:IeAi5HW60.net
日本が真面目なんだろな
他の国みたいに滞納しようぜ
詐欺にとられてるようなものじゃん

533 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 10:33:10 ID:dDKrEj6s0.net
>>19
よおパヨ爺

534 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 10:33:25.71 ID:jrLRIEXN0.net
国連を義務教育で美化しすぎている
常任理事国に拒否権のある「わがまま組織」ということを教えなくてはならない

総レス数 1001
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200