2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも“年収400万の普通の男性”でも高望みという現実 ★18

1 :ばーど ★:2019/12/05(木) 07:35:23.65 ID:1B+xPdM/9.net
ますます広がる日本社会の格差。その日暮らしを強いられる年収100万円程度の人たちは、過酷な環境下でどのように過ごしているのか。今回は年齢とともに過酷さが増す女性に注目。

 50歳時点での生涯未婚率が、男性23.4%、女性14.1%と過去最高記録を更新(’15年国勢調査より)するなか、婚活難民となり漂流する40代女性を取材した。

タイムリミットに怯える!44歳・婚活漂流
 都内OLの佐伯悦子さん(仮名・44歳)も婚活に挑んでいるが、「年々相手にされないのがわかる」と苦しんでいる一人だ。


「20代の頃は彼氏もいましたが、お互い非正規雇用の低賃金で、家庭を持つことを考えられなくて、破局してしまいました。仕事に生きてきましたが、35歳を過ぎたあたりから親も『いい加減に結婚したら?』と口うるさく言い始めて……」

 重い腰を上げて一般的な婚活パーティに参加すれば、「年齢」がネックで相手にされなかったという。35歳を過ぎた女性は、あからさまに“対象外”の扱いをされると嘆く。

 40代以降限定のパーティでは、今度は「売れ残りの変な男しかいない」というジレンマに苛まれる。

「自分も“売れ残り”なのは重々承知です。『理想が高いんでしょ?』なんて言われるけど、私自身は、年収400万〜500万円程度で“普通”の男性がいい。でも、それすら高望みなのかな……」

 借金をしてまで100万円のエステに通い、高額な美顔器も購入した。結婚するために、必死の覚悟で美容グッズを買い漁っているが結果にはつながらない。

「綺麗になってもダメなら、何をすればいいのでしょうか」

 気づけば、婚活に1000万円以上をつぎ込んだという佐伯さん。婚活漂流者となった彼女は、この日の取材後もパーティに向かったのだった。

 残念ながら、年収400〜500万円の独身男性は全く「普通」ではない。男性は年収の高さと、既婚率がきれいに相関する(つまり年収が高いほど結婚できる)という残酷な現実がある。
 35-39歳男性で、年収別に配偶者がいる比率を見ると、年収400~499万円で71.4%、500~599万円で79.3%と、かなりの男性が“売れてしまっている”状況だ(労働政策研究・研修機構「若者の就業状況・キャリア・職業能力開発の現状」2014年)。

 となると、40代女性の婚活戦略は「綺麗になる」ことよりも、「自分が稼いで、年収が低い男を選択肢に入れる」のが現実的だ。だが、いまだに女性には「自分より収入の高い男」を求める上昇婚志向がある。
 低収入の女性からすれば無理もないことだが…現実はあまりにも厳しい。

婚活パーティに参加しても「年齢で振り落とされるのは悲しい」と佐伯悦子さん(仮名・44歳)
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggRvBeNNDHmvTP0DZvNOTY_g---x675-y900-q90-exp3h-pril/amd/20191201-01614242-sspa-000-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191201-01614242-sspa-soci
12/1(日) 8:54

★1の立った時間 2019/12/01(日) 18:21
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575424205/

102 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:23:52.01 ID:pfxwWMly0.net
44歳女性(年収100万前後)
20代の頃に捨てられた中古
借金してエステ100万
美容グッズを買いあさる
婚活費用1000万

何をすればいいのでしょうか??????????????


??????????????????????????
何をしたいの??????????????????
逆に聞きたいwwwwwwwwwwwwwww

103 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:24:17.44 ID:Wtv74SQ20.net
>>83
そうそう
その時代に結婚していたら今頃年収普通に上がってたのに

104 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:24:19.55 ID:c0Tsf+fB0.net
・非正規である
・恋愛に破れてからは仕事で生きてきた
・借金しないと100万円が用意できない

>1は記者が想像で書いたネタ決定

105 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:24:50.70 ID:4k5ZiqMr0.net
裕福でなくても経済的に自立してる人は趣味とかで
気楽に生きれるんだけど年収100万じゃ流石に無理ゲー

106 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:25:12.48 ID:cnKMYdyv0.net
>>98
外人と年の差婚の場合は当然のように親族も
養うことになるらしいから若い嫁というか、
若い嫁とその親族との結婚になるんじゃね。
差は相当あると思うが。

107 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:25:14.46 ID:OSOLzNIB0.net
>>104
使えなくてリストラされて
バイトとかしてるから年収100万なんでねえの

108 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:25:20.04 ID:069W4zFu0.net
40代で年収100万って性別関係なく詰んでるわ

109 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:25:41.66 ID:auXl/EAm0.net
アラサーになったら体内時計が命じたはずだ
「結婚しろ」「子孫を残せ」と
内なる声に耳を傾けて大人しく従っておけば後悔はなかった

110 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:26:03.86 ID:lQnZzVs10.net
言葉が強いかもだけど
強ブスほど早婚 続いて十人並みの上位層 次に美人 残るのは十人並み下位層弱ブス
スーパーで子供連れで買い物している主婦を見た俺の実感

111 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:26:18.50 ID:Rjq1jSf30.net
年収400万で高望みと言われる今日
貧乏人増やしまくりの政治家と役人の罪は大きい

112 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:26:38.36 ID:TBwR7uZ50.net
>>86
一流企業に勤めるバリバリの仕事人間が婚期逃すのはわかるんだが、非正規の女性が安定してる夫を探すとなると、若いときじゃないと無理だよなあ

113 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:26:41.06 ID:vmqNM5xi0.net
東京だと年収400万でも低収入扱いで相手にされないんだろうな
世知辛い世の中だ…

114 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:26:59.65 ID:4J+LPw9X0.net
>>1
こういう人には100万で増毛したハゲがお似合い

115 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:27:37.61 ID:Wtv74SQ20.net
40代で年収100万って主婦が扶養内で働きたくてセーブしながら働く額だよね

116 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:27:44.21 ID:5aMd9Oh10.net
>>105
最低賃金で働いてるうちの婆さんでも200万円は稼いでるのにな

117 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:27:55.56 ID:OSOLzNIB0.net
おまえらさぁ
可哀想な女の子叩いて楽しい?

118 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:28:04.63 ID:fqpOV1L80.net
年取ったら一人の方がなおさらいいと思うんだけど
一人分の老後の金蓄えるだけでいいんだし
家族や子供養うのに比べたらイージーすぎる

119 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:28:10.08 ID:vIZTxS0N0.net
男は年収400万以上目指して働いて
やっと400万になった頃には
仕事のストレスでハゲデブになってる
それを受け入れる女なんていない

女も年収400万以上の男を求めて
必死で働きお金作ってエステに通うが
その頃にはもうハゲデブしか残されてない

どうすれば幸せになれるのだろうか?

120 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:28:10.56 ID:4btwAc8Q0.net
2019年生まれは殺せ
さいだよしひろ記念館も殺せ

121 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:28:35.93 ID:tmhjNDRk0.net
まだやってるのか おめいら

122 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:28:38.22 ID:cnKMYdyv0.net
>>111
40超え初老、借金持ちで年収希望してるから高望み言われてるんだぞ

123 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:28:59.20 ID:yCyH029O0.net
>>1
40越えたら女の価値なんて無いだろ。

自ら肉便器・肉奴隷になる覚悟が無いと無理。

124 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 08:29:23 ID:cnKMYdyv0.net
>>113
20代ならそれくらいあればブサメンでもなきゃ余裕

125 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:30:39.69 ID:5aMd9Oh10.net
>>113
普通他人に年収なんか言わんだろ

126 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:30:58.43 ID:yCyH029O0.net
>>30
要求がある段階で、高望み。

127 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 08:31:46 ID:RuGaaUjg0.net
>>114
40代男性 ハゲのワープア
100万円借金して増毛

これがお似合いかw

128 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:32:13.98 ID:Y0NdOfHl0.net
借金してまでエステに行ってる、から、相手にされないんだろ

投資したもの以上の価値を得るために投資しろ
学業だろうがエステだろうがそれが基本
基本がわからない馬鹿だから相手にされない
男も女も同じだ

タレントやモデルなど、見た目が仕事になる人は
エステに行くのも投資だが
そうでなければ、ただの趣味
趣味で借金してる奴と変わらん

129 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:33:29.31 ID:A+8IofVn0.net
>>1
歳を重ねる毎に
高まるプライドと反比例して
容姿は低下していく

この真実に気づけなかった未熟な女子が無理に4年制大学行ったり、
大企業に就職したりして人生を終わらせる
親はこの事実をしっかり娘に教えてやるべき

130 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:35:12.61 ID:Sqg/0d2d0.net
30過ぎの死にたい女が増えるわけだわ、そのうちいい人が現れてとか
ありもしない物語で生きてきて、現実に絶望

131 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:35:49.32 ID:pfxwWMly0.net
年収100万程度のひとは年収100万程度の相手と結婚するのが釣り合い取れてるんだよ
価値観とか考え方も共通点多くて気が合うでしょ?
年収700万のひとは700万の人と結婚してパワーカップル
100万のひとは100万のひとと結婚してプワーカップル
最初から年収しか気にしてないんだから年収別で婚活パーティー開けばいいんだよ

132 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:35:56.34 ID:4k5ZiqMr0.net
>>116
しっかり働いてるお婆さんの方がこのエステBBAよりも
遥かに素晴らしいし、むしろ比べることすら失礼ですわ

133 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:35:59.08 ID:vmqNM5xi0.net
>>124
20代の頃はむしろ高かった
転職して34歳で440万

>>125
婚活パーティーとか

134 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:36:10.75 ID:P57am+3M0.net
>110
同意
強ブス=自分の価値の低さを知ってるんで若さという唯一の価値がある時に頑張った。
美人=全年齢で結婚可能。
普通下層、弱ブス:リアル男にはそこまでもてないけど強ブスをバカにして生きる。アイドルオタク、韓国面に落ちてあがれなくなるのもこの層

135 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:36:48.83 ID:s47wNbzb0.net
>>106
大正や昭和初期ならいざ知らず、今時の日本人女なら(程度の大小はあれど)外国人と大差なくね?
夫の家に尽くすなんて考えている日本人女は今の時代どれだけいることやら…
更に言えば外国人妻は問題が発生して離婚になれば、在留資格日本人の配偶者等の身分を失い帰国を余儀なくされるが、日本人女は当然そんなことはあり得ないんで…

外国人妻と日本人妻の質に大差無けりゃ単純に若い方がよくね?って話よ

136 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:37:11.55 ID:loA0WoEG0.net
男なんて顔と若さだけを見るんだから
女は大学生のうちに良い男みつけて
20代で売れるように小さいうちから教育するべき。

137 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:38:18.49 ID:zIFxVS+k0.net
あきらめて

138 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:38:41.60 ID:cnKMYdyv0.net
>>135
まず相手の親族を養うって点を甘く見過ぎでは

139 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:38:43.72 ID:Sqg/0d2d0.net
結婚は女性の生まれ変わりを意味するという、フィクションが
消えた時代よ、女にだけ流れている物語

140 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:38:53.67 ID:Gsx7Ctc/0.net
このスレまだ続いてたんか

141 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:39:01.34 ID:cKm1+/Jm0.net
>>72
俺なんて40代童貞だからねえ
こんなのにマウントとってる既婚者が面白い。

142 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:39:03.16 ID:cnKMYdyv0.net
>>125
婚活の話だろ?

143 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:39:03.38 ID:dJjwJ8zI0.net
>>30
太い釣り針だなあ

144 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:40:52.74 ID:Gsx7Ctc/0.net
>>141
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

145 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:41:36.64 ID:5aMd9Oh10.net
>>142
婚活って年収言わないと出来んのか?

146 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:41:49.92 ID:wh1X+Hr20.net
>>135
国籍ゲットした途端ボロ雑巾のようにポイってのが定番なんだっけ?

147 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:41:57.23 ID:s47wNbzb0.net
>>138
日本人女でも旦那の給料から女の実家に仕送りとかいくらでもある話やん…

いやだから、同じ年齢なら日本人女を選ぶって言ってるし…
さすがに40代日本人女と20歳外国人妻なら若い分マシだろ?

148 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:42:02.26 ID:XOi4JBSu0.net
>>129
いるいる 周りを見下してあら捜し好きな女いるいる 気づいたら見下される側になってたと

149 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:42:23.77 ID:Gsx7Ctc/0.net
>>145
年収不明者と結婚すんのか

150 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:42:26.23 ID:s7MjlNfR0.net
借金100万くらいなら全然おっけー
結婚したいよ〜
この人はやだけど

151 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:42:36.41 ID:cnKMYdyv0.net
>>145
男女ともに書類提出あるだろ
出会い系ではいくらでも盛れるかもしれんけどさ

152 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:42:48.19 ID:5aMd9Oh10.net
>>149
ほとんどの夫婦がそうだろ

153 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:44:54.10 ID:yXGoYfU/0.net
若くても避ける物件が40代…

154 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:44:54.32 ID:c0Tsf+fB0.net
好きな人と結婚したいではなく
年収と結婚したいのか

155 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:45:17.17 ID:jRi18O2a0.net
>>102
楽に死ねる方法とか

156 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:45:20.76 ID:Y0NdOfHl0.net
>>131
40台ならそうだね
20代なら違う、
女には子供を産めるという付加価値があるから
その分、男が多く稼げなきゃ釣り合わん

157 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:45:39.86 ID:cnKMYdyv0.net
>>147
文化も違う上に年も違うとかキツいから普通に同年代選ぶんじゃね
まぁ初老超えてから婚活するジジババ目線なら違うのかもしれんな

158 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 08:45:47 ID:PcsWmIAY0.net
努力の方向が間違ってる
たぶんエステ行くより、妊娠できるか検査して卵子が正常ですとアピールする方がまだ結婚出来ると思うよ

159 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 08:46:11 ID:Y0NdOfHl0.net
>>152
いや、それだと上手くいかないよ
お金の話が出来ない夫婦は別れる
有り余るほど稼いでるなら別だが

160 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 08:46:51 ID:5aMd9Oh10.net
大体他人の収入なんて人に教えるか?
友達も兄弟もそんな事話してるの聞いた事ないぞ

161 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 08:47:37 ID:5aMd9Oh10.net
>>159
月々いくら生活費入れるで良いだろ
なんで自分以外の収入を把握せにゃならんのだ

162 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 08:47:44 ID:yFEJ2fec0.net
>>141
孤独死して周りに迷惑かけるなよ
身の回りは綺麗にしておけよ

163 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:48:08.27 ID:cnKMYdyv0.net
>>160
婚活なら大事な話だろ
子供と縁のない年同士の男女前提なのか?

164 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:48:43.83 ID:s47wNbzb0.net
>>146
入管法や国籍法をしっかり見れば分かるが、まさか結婚したら日本国籍を自動的にもらえるとかアホなこと言ってないよな?

永住許可は日配なら最低3年(3年では到底認められないから実務上は8〜10年の安定した結婚生活)、帰化は法律の規定では5年で申請できるものの実際は先に永住許可を持ってなければまず認められない。
スポーツ界のスーパースターや日本国に多大な貢献をしているならまだしも、実際に一般外国人が日本国籍を取得できるのは10年〜15年は最低かかる

165 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:48:45.85 ID:s7MjlNfR0.net
結婚したいんだけどどうしたらいいの?

166 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:48:59.98 ID:5aMd9Oh10.net
>>163
そういう価値観だから結婚できないんじゃねーの?

167 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:49:15.26 ID:hDXqzXaL0.net
40代とか産廃やん。

168 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 08:49:47 ID:Sqg/0d2d0.net
少子化は止まらない、無駄な努力はしなくていい時代だよ

169 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 08:49:48 ID:02xh8oc50.net
>>164
ポイ捨てされるのはちゃんとわかってるんだな

170 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:50:41.72 ID:ERrb6/py0.net
相手の年収知らないで結婚とか怖い

知り合ってすぐにガツガツ聞いてくるのはアレだけど
ある程度付き合いが深まってきたら確認しないと将来設計できん

171 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:50:52.98 ID:cnKMYdyv0.net
>>166
ここは婚活女の話で恋愛結婚派の話じゃないぞ

172 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 08:51:30 ID:WqS2WZjY0.net
借金して高い買い物をする女に対して、男がどう思うのかと想像できないんだろうか?

173 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 08:51:54 ID:5aMd9Oh10.net
>>171
だから婚活女がそういう価値観だから売れ残ってるんでしょって事

174 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 08:52:35 ID:4btwAc8Q0.net
2019年生まれ殺しますように
養護学校の個人情報をばら撒きますように

175 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 08:52:38 ID:r7hWRMrk0.net
>>1
44どころか34でも駄目だわ。
マスゴミに騙されて自分探しやってないで20代前半で結婚するのが女の幸せ。

176 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 08:52:51 ID:5aMd9Oh10.net
はっきり言って自分の給料知られたい男なんかそんないるわけないでしょ

177 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:53:18.69 ID:yXGoYfU/0.net
>>170
相手の年齢キチンと聞かないのと同じ感じがするな
細かく出したりしなかったけど結婚時にはどれくらいかは話した

178 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:53:22.22 ID:s7MjlNfR0.net
なーまじめに婚活女性とはどうやったら知り合えるの?

179 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 08:53:51 ID:s47wNbzb0.net
>>169
いや〜…外国人妻を推奨しているわけでも決してないが、既婚者の約1/3も離婚している昨今、日本人女であろうが同じことやん…
そう考えると、アラサーで正常に結婚する以外は独身でいる方がええんちゃうか?と思う

180 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 08:53:55 ID:BOGRQM070.net
100万円も貯金ないのに何故借金してエステに通うのか
歳とったら容姿より経済力なのは男も女も一緒だと思うがなぁ

181 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 08:54:18 ID:0EkNyh3Z0.net
>>165
相談所に行けば?
金さえあれば紹介くらいならいくらでもしてくれる。
そっから結婚に漕ぎ着けるのは自分の努力だけど、
有償サポート付ならセミナーとかで口説き方を教えてくれる。

182 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 08:54:19 ID:VHqwNb5j0.net
>>178
子供欲しいんだけど相手いない
私と知り合って

183 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:56:04.13 ID:4btwAc8Q0.net
2019年生まれは殺せ
パパが撃ったじゃねぇぞ馬鹿が

184 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:56:11.09 ID:ERrb6/py0.net
>>177
ザックリとでも知らないと住む場所も決められんしなあ
世帯収入これくらいあって、子供1人欲しいからこれくらいのクラスの家に住もうかな、みたいな

185 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:56:23.31 ID:s7MjlNfR0.net
>>181
口説き方?はぁ?なめんな
そんなもんいらねえーよガキじゃあるめえし

>>182
若くないならこなしでも?

186 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:57:09.44 ID:dbjTscXY0.net
>>9
40過ぎて100万も貯金ないのがびっくり

187 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:57:47.71 ID:y9vzIA0u0.net
借金してエステ通うようなアホと付き合いたい男性など居ないってだけの話

188 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:58:25.81 ID:aAd28USy0.net
60代以上の男性でバツありの後妻に絞って婚活すれば勝率上がるだろ
昔でいう後添の口しかねぇよ

189 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:58:47.25 ID:s47wNbzb0.net
>>169
男30&女27ぐらいの正常結婚>>独身>>超えられない壁>>20代の外国人妻>>>40代日本人BBA

俺の言いたいことはこれだけやで?

190 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:58:58.73 ID:cnKMYdyv0.net
>>179
日本人同士の離婚率は7%程度だったと思うが
マスコミにすぐ騙されてそうだな

191 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:59:30.64 ID:yXGoYfU/0.net
>>180
女がフリーターと結婚するようなもんだよな
女に貯金収入求めんけど、そんなフワフワした無計画な嫁と人生をやってくの不安すぎる
気付いたらリボ地獄とかやらかしそうだ

192 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 08:59:43.04 ID:XLCxR9Ct0.net
17歳の時に婚活してれば
年収3000万円は余裕で実現できたのに

193 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 09:01:11 ID:BYpelN4a0.net
>>26
アラサーだった頃の会社のパイセンで婚活に勤しんでた30半ばの女の人いたけど医者が集まるパーティーとか高望み傾向だった
ぶっちゃけ同性から見ても悪い人ではないけれど、基本ドン臭いのにプライドなにげに高かったから相手してて疲れた
相手が優しくて真面目に仕事する人だったら別にいいだろうと思うんだけどねえ

194 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 09:02:12.19 ID:qKYaNxmc0.net
40台っておばちゃん臭すごいからなぁ。同世代以下は無理やろ

195 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 09:02:22.76 ID:QVoANJ6c0.net
>>192
17女の結婚相手ってむしろ高卒男だらけだろ

196 :名無しさん@1周年:2019/12/05(Thu) 09:02:39 ID:QkIwKD540.net
>>161
それでいいと思う。うちは独身の時の貯金は各々のもの。
結婚してから、夫から一定の金額を生活費にもらってる。
生活費が余るんだけどね、それは家庭の貯金としてためてる。
夫婦だからって、何もかも知る必要ないと思う

197 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 09:03:17.16 ID:QVoANJ6c0.net
>>194
ババアの結婚相手は年下率高かっただろ
勿論こんな借金持ちおばさんとは違う高スペおばさんなんだろうけど

198 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 09:04:04.78 ID:0EkNyh3Z0.net
>>185
なら、街コンや婚活パーティー、婚活ツアーに行けばいいじゃん。
そんなに自信があるなら道行く人を口説いてみたら?

ここで、婚活の仕方を聞いてる時点でお察しなんだけどね。

199 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 09:04:27.09 ID:VNV6Vaiu0.net
ここに結婚してる男もいるんだろうけど、
自分がもし低収入だったり非正規だったら
妻が今と同じ態度してたと思うか??
女って驚くほど冷徹で自分がいかに楽するかしか考えてないぞ?

小学校からの知り合いで無職でも言動変えず付き合える女としか無理

200 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 09:05:26.10 ID:ERrb6/py0.net
>>196
結婚してるのに相手の年収も知らないとか嫌すぎる

201 :名無しさん@1周年:2019/12/05(木) 09:05:29.41 ID:cnKMYdyv0.net
>>199
そんな男は学生時代に相手見つけとかないとな
良い男女は学生時代に殆ど狩られてるだろ

総レス数 1004
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200