2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スクープ❗】グレタは120年前から来たタイムトラベラーだった!?

1 :みつを ★:2019/11/20(水) 19:51:47.17 ID:STSBCqme9.net
【スクープ❗】グレタは120年前から来たタイムトラベラーだった!?

2019/11/20

https://www.thesun.co.uk/news/10381460/greta-thunberg-conspiracy-theory-time-traveller/


SPITTING IMAGE Conspiracy theorists claim Greta Thunberg is a TIME TRAVELLER after spotting her in 120-year-old photo
By Nika Shakhnazarova
19th November 2019, 10:41 pm
Updated: 20th November 2019, 6:55 am


GRETA Thunberg is a time traveller according to wild conspiracy theorists, after a 120-year-old photo shows shocking resemblance with the young activist.
After spotting a Greta lookalike in a photograph taken in Canada’s Yukon territory around the turn of the 20th century, many were quick to point out striking similarities.
(リンク先に続きあり)

20世紀にカナダのユーコン付近で撮られた写真
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2019/11/NINTCHDBPICT000541302812.jpg?strip=all&w=645&quality=100
タイムトラベラー!?
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2019/11/NINTCHDBPICT000536125420-1-e1574202469204.jpg?strip=all&w=720&quality=100

2 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:52:15.49 ID:r8wyxvrE0.net
>>1
アフィカスみつをのアフィブログ転載用スレ

3 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:52:52.93 ID:+BvvWS/E0.net
赤毛のグレタ

4 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:53:02.04 ID:bfTl4jqL0.net
>>1
トカナ

5 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:53:03.16 ID:32lFD4ak0.net
【温暖化】スウェーデン16歳の環境活動家グレタ・トゥーンベリが突きつける気候変動の現実 【脱炭素】
ニューヨークの国連本部で9月23日に開催された「気候行動サミット」。16歳の環境活動家であるグレタ・トゥーンベリも登壇し、大人たちの認識の甘さを非難したうえで一刻も早い行動を迫った。

【中国】世界最大の温室効果ガス排出国である中国 石炭発電 温暖化 2019/1/8 【石炭大国】
2019
気候変動をフェイクニュースと決めつけ、政府がまとめた報告書を「信じない」と公言する大統領を擁する米国は、COP24に参加はしてもリーダーシップをとることはないと見られていた。
これを受けて、会議を主導したのが中国だ。いまや世界2位の経済大国となった中国では、再生可能エネルギーによる発電が大きく拡大している。
いくつかの根源的な問題がなければ新たなリーダーの出現は、歓迎されただろう。しかし、まず何より中国は世界最大の二酸化炭素(CO2)排出国だ。

排出量も少なくとも向こう数年は落ち込む気配はない。しかも「一帯一路」政策の下、東南アジアやアフリカの各国に環境負荷の高い発電インフラを輸出している。ベトナム、パキスタン、ケニアなどでは中国からの投資によって、石炭火力発電所の建設ブームが起きているほどだ。

つまり、温室効果ガスの削減強化を目指す上では、中国が主導権を握ると、困ったことになる可能性が高い。
会場には国際連合の旗が掲げられたが、合意事項が守られているかを監視する組織などは存在しない。
つまり、工場や自動車などから吐き出される温室効果ガスの総量の測定と申告はそれぞれの国が自主的に行い、他国の政府やNGOがそれを検証することになる。

メリーランド大学のグローバル・サステイナビリティ・センターの所長ネイサン・ハルトマンは、「2030年までに既存の石炭火力発電所をすべて
閉鎖するといった積極的な対策をとることが必要です。石炭の生産量も7〜8割は減らさなければならないでしょう」と話す。
彼らが注目するのは、気候変動の大きな要因となっている中国だ。
中国は世界の石炭の半分を消費しているだけでなく、2002年以降の世界の石炭生産の伸びに占める割合は40パーセントに上る。炭鉱労働者の数は米国の7万6,000人に対し、中国は実に430万人だ。つまり中国は石炭大国なのだ。
(続く)

6 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:53:24.45 ID:32lFD4ak0.net
(続き)
■中国政府が再生可能エネルギーの促進を政策として掲げる理由は気候変動への配慮ではなく、単純にその方が経済的だからだと指摘する。
ナーム「地球全体のことを考えているわけではなく、経済戦略として行なっているわけです」

ジョンズ・ホプキンス大学の高等国際問題研究大学院でエネルギー資源や環境について教えるヨナス・ナームは、これまで、共産党中央部が掲げる再生エネルギー関連の目標値と現実との乖離について調査してきた。
石炭火力発電所は国民の健康に深刻な被害を及ぼしている。ナームは「大気汚染は石炭発電の大きな問題のひとつです」と説明する。
「中国政府が行動を起こさざるを得なかったのは、大気汚染が深刻化したからです。また、気候変動によって起こる砂漠化や水不足、砂塵の嵐といったことも引き金になりました」

ナームやほかの研究者たちは、中国は気候変動に関しては正しい方向に向かっているが、依然として石炭依存が極めて強いことが問題だと考えている。
中国はパリ協定を支持しているが、COP24では自国に先進国と同じルールが適用されることに最後まで強く抵抗した。
トランプ政権はすでにパリ協定から離脱する方針を事務局に正式に伝えているが、もうひとつの問題は、各国が自己申告した排出量を検証する方法だ。

パリ協定の前の京都議定書では先進国のみに削減目標が課され、中国は「途上国」に分類されたが、パリ協定では途上国を含むすべての国が排出量削減に向けた努力をすることになった。
この点を巡り、監視の目を光らせる者がいないと、中国が不正確な数字を申告するのではないかと懸念する声があるという。
ブルッキングス研究所のシニアフェローのサマンサ・グロスは、「ポーランドでは、報告書に盛り込むべき内容やそれをどう確認するかを巡って議論が紛糾しました」と話す。
グロスはまた、地球環境の未来について切り札を握っているのは中国だと指摘する。「中国が何もしなければ温暖化は進行し、わたしたちは炒め物になってしまうでしょう」

7 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:53:57.78 ID:ca0zw9Fu0.net
>>1
僕ドラえもん。22世紀から来たネコ型ロボットなんだ。えっとねえ…
もうじき日本に核爆弾が落ちるのは、かの有名なノストラダムスによって予言されている。


その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
偉大なる法王が居場所を変えるとき
(「百詩篇」第2巻41番より)


※大きな星=北朝鮮の国旗
 ニつの太陽=日本と韓国の国旗
 マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=金正恩
 偉大なる法王=ローマ法王

この詩を要約すると、
1行目は北朝鮮が7日間に渡って空爆されると読める。
2行目は日本と韓国に核爆弾が落ちると読める。
3行目は金正恩が怒り狂うと読める。

そして4行目こそが、今月のローマ法王訪日を指すのであろう。
38年ぶりに日本を訪れるローマ法王。(11月23〜26日)
トランプ大統領がこれを戦略的に利用する可能性はゼロではない。
つまりこの時期に北を攻撃すれば、北が反撃しようとしても
ローマ法王滞在時にミサイルを撃ったら世界中を敵に回すことになる。
だから北は反撃できまいというのが日米の読みだ。
トランプは再選が危うい状況だし、何かが起きる可能性は十分にある。

8 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:54:28.99 ID:eBUSMjch0.net
過去から来た奴に何のありがたみがあるのよ

9 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:54:45.68 ID:bsAkGslZ0.net
>>1
どうりで飛行機の乗り方を知らないわけだ

10 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:54:56.33 ID:37MnXVdD0.net
未来からならともかく過去から来て何がわかるのか。

11 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:55:00.44 ID:zoKsGs2p0.net
ウキ?

12 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:55:08 ID:wTQz+brZ0.net
まだグレてない頃

13 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:55:11 ID:p/cmOU7N0.net
イギリスのサン紙て日本の東スポだろ?

14 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:55:28 ID:9tD975aw0.net
何の罪で過去送りの刑にあったんだ

15 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:55:30 ID:+rANWdUE0.net
>>1
何言ってんだばーか

16 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:56:01.29 ID:PqEgwDsk0.net
時間移動したのではなくて120年以上前から年を取らないまま生き続けてきたのだろう

17 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:56:14.75 ID:9jVt5RO70.net
サンに反応するなよ

18 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:56:31.30 ID:TxU18O7W0.net
いいなあ、そんな糞ニュースで楽しめて♪

19 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:56:34.16 ID:ulUSscVa0.net
だから原始人っぽいのか

20 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:56:39.13 ID:NsJK7O8f0.net
ヲイヲイタブロイド紙の戯言でこっちにスレ立てすんなよ

21 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:57:19.80 ID:Qc0oKLpp0.net
彼女は輝く素晴らしい未来を夢見るとてもハッピーな女の子のようだね

22 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:57:38.41 ID:Xdt/Ppe+0.net
過去はあんまり価値がない・・・(´・ω・`)

23 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:58:21.83 ID:dBZU6iAI0.net
ここは地球だったのか……

24 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 19:59:47 ID:YScmkzDu0.net
ジョン・タイターが未来からやって来た理由が、IBMのCPUを未来に持ち帰るって設定だったよな?(笑)

なんでWindows98のCPUの速度以外で女神転生・東京黙示録をプレイすると悪魔👿の戦闘速度が檄速になってしまうんだよ!(笑)

勝てなくてゲームが進まねえよ‼(笑)

25 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:00:54.95 ID:Z0CeOzSH0.net
温暖化利権てよほど儲かるんだな
具体的にどういう仕組みなのかよくわからんが

26 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:02:04.44 ID:FEB/ZYzu0.net
そんなに年配には見えないけどな

27 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:02:20.75 ID:HQuS/8GL0.net
わらたwww
でも120年前の人に悪いだろ

28 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:02:36.37 ID:yaUULuMG0.net
顔面凶器

29 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:02:54.20 ID:FEB/ZYzu0.net
昔の方が可愛かったのね

30 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:02:55.99 ID:2WOu5m4v0.net
1,200年ぐらい前じゃねーの、あの歯の剥き出し方は

31 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:05:29.41 ID:dJLOia7v0.net
画像はよ

32 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:05:46.37 ID:dR6loopn0.net
120年後だったら頼もしいが、120年前じゃそりゃ現代にはついていけないだろうな。

現代社会が怖くて引きこもってしまう気持ちもわからないでもないね。

中国人じゃなくて、ちゃんとしたスウェーデン人の家庭教師でも雇って

まずは現代をちゃんと教えてあげないとな。

33 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:06:52.34 ID:JUvOLsCX0.net
今日はグレタで抜くわ

34 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:07:04.28 ID:aErJM6b+0.net
俺二時間前から来たけど

35 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:07:21.12 ID:dR6loopn0.net
というか、どうやってタイムトラベルしてきたんだろうね?

もしかしたら”多次元宇宙循環説”を証明する鍵になるかもしれませんね。

36 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:07:47 ID:Cm1UWJox0.net
せめてイメージ通りの北欧美少女なら
少なくとも俺は騙されてよかった

37 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:07:52 ID:b1Znqzmx0.net
ザ・サンか
すっかりイギリス人のおもちゃだな
壊れるまで遊ばれ続けるだろう

38 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:08:36 ID:RK+Z32sV0.net
はっきりとしたことはわからんが、きんさんぎんさんよりは年下ってことだな。

39 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:09:04.84 ID:x9uCuczd0.net
>>1
なら渡航方向間違えるミスはしねえだろよ

40 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:09:33.13 ID:uEMvPaQ60.net
1枚目に落武者の霊が写ってるからカナダじゃなくて日本だろこれ

41 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:09:53 ID:bH9XChBK0.net
30年前も子供でポルターガイストの映画に出てたと思う

42 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:11:44.65 ID:CHtBgLpO0.net
あるよね、あ今並行宇宙移動したみたいな感覚

43 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:12:29.42 ID:pAaAelLF0.net
>>1
口から緑の卵を吐きただしたヒラリーや

グレタなんかもレプティリアンだろ
http://bufalepertuttiigusti.altervista.org/wp-content/uploads/2019/03/Immagine-2.png

44 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:12:44 ID:JyrGNaTV0.net
では、ここで一曲
Brind GuardianでTraveler in time
https://youtu.be/AD8QVs4w-M8

45 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:13:41.42 ID:YrYzIe3O0.net
アホなネトウヨが世界の救世主を嫉妬して叩きまくるスレか

46 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:15:20.97 ID:t6BOx1050.net
ババアってこと?

47 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:15:54 ID:Ysu7/zo+0.net
平行宇宙を利用したコンピュータが実用化されたからな
さもありなん

48 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:16:20 ID:dlDtlGEW0.net
>>32
日本から一歩も外に出たことのないおまえと違って、
グレタは引きこもるどころか世界中を股に駆けているんだが?

現代社会が怖くて現実を知らないのはおまえの方じゃないのかねw

49 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:16:47 ID:HPYxa1ZP0.net
このネタ好き

50 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:16:50 ID:tjPYNzgC0.net
>>7
黒魔術って知ってる? それって黒魔術だよ

51 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:18:33.41 ID:+7ADYA+p0.net
タイムストリップでもしてろ

52 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:19:10 ID:LbYT1/aZ0.net
>>1
キチガイって、一定の傾向の顔面してるよね

53 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:19:14 ID:ooqN39+M0.net
荒木飛呂彦の方が説得力ある

54 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:19:28 ID:5pqLg76J0.net
>>1
知ってた

お前らは情弱

55 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:19:47 ID:c6yQb4Xy0.net
前?前っておかしいだろ?

56 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:19:52 ID:HURWkpfv0.net
なんかCTUで情報分析してそう
似てないんだけど

57 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:20:12.98 ID:HQLhokGu0.net
グレタといえば
ガルボだろ

58 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:21:52.32 ID:KeJWtv360.net
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した

59 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:22:23.04 ID:Seb/tZ7J0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【任天堂マリオカートツアー、ローマ法皇暗殺】


【U2 焔「A Sort Of Homecoming」】で

フランス🇫🇷の凱旋門、イギリスの🇬🇧ロンドンブリッジ
日本にイエス(家、Home)が来ると云う
ミュージック・ビデオがあるが


任天堂マリオカートツアー上でも
フランス経由、イギリス経由
日本と云うツアー展開になって居る

日本にローマ法皇(イエス・キリストの代理人)が
訪問すると云う意味である

--

*ピカチュウが、10〜1,000万ボルトで放電⚡をする姿が
「U2 The Unforgettable Fire」のボノと雷⚡の映像とだぶる

他、ローマ法皇暗殺に使われると推測される
着火タイプのWifiスダンガンを彷彿とさせる

続きは下記にて ay
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1197109838028791813
(deleted an unsolicited ad)

60 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:22:48.09 ID:mIFjmN4D0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
クロエの娘やろ

61 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:23:02.22 ID:IFwgOyhJ0.net
どうりでBBA臭い思ったで

62 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:24:15 ID:HpKGvz0TO.net
貧乳糞ブス
美人で巨乳なら世界を救えた

63 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:25:41.24 ID:Cy63FqEx0.net
>>1
東スポでスレ立てはok?

64 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:26:52.69 ID:I6ZJjv6j0.net
過去から来たタイムトラベラーってコントかよ
パヨク界隈は全世界共通で知能が足りないな

65 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:27:34.75 ID:4WK9Wq1I0.net
いいえ
ただの整形チョン
です

66 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:27:52.02 ID:494skgNZ0.net
タイムトラベラーの可能性はゼロ
タイムストリッパーの可能性なら多少有るかもしれん

67 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:28:33.05 ID:ZA32lcNe0.net
アダムス・ファミリーの末裔

68 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:29:08.03 ID:jyI5R03j0.net
デデデデデストラクションのあれと同じか

69 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:29:29.60 ID:bQJQrRvH0.net
120年前って言ったら
日本で言ったら明治32年

この時代にタイムマシン有ったんだ 凄!!

70 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:29:36.86 ID:mM4Kgh/d0.net
>>48
グレタみたいなただ騒いで罵倒したいだけの人間は家から出てこないで欲しい

71 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:32:09.61 ID:kX2pzcOL0.net
これは

障害者差別ですね!

ダウン症児はみんな同じ顔!
ほら!150年前の写真に!

と同じ

72 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:33:02 ID:9/kGX8om0.net
グレすぎな平和主義者。

73 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:33:13 ID:bkl73mxd0.net
明治33年か

74 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:33:50.61 ID:Y9r/ZoBw0.net
>>1
悪い、俺もだわ

75 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:34:51.19 ID:UT0zp7Gn0.net
120年後から来たら救世主っぽいんだが
教科書の面白画像にキャーキャー言ってるレベルだな

76 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:34:55.48 ID:8EChl3zH0.net
雑コラ止めたまえw

77 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:34:57.62 ID:dlDtlGEW0.net
>>70
ただの願望か。
引きこもりの貴方に現実を教えてあげよう。
グレタはスウェーデンから出てきて世界の大富豪の王子をスポンサーにつけて
アメリカからスペインまでヨットで世界を股に駆けているんだよ。

78 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:36:40 ID:IVR+vwX30.net
未来人が危惧してやってくるならまだしも過去からかよ

79 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:37:32.34 ID:qb8nk2QO0.net
過去から来た時点で、
キャラクターとしてはモヤシ

80 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:40:35.50 ID:OoUsOUCu0.net
わざわざ未来からやってきたのがよりによってすごい馬鹿だとその…

81 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:40:58.85 ID:FR6HwuSd0.net
変わり者のことを、中世から来た人と言ったりする、あれか?

82 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:41:11 ID:l5B/Rjyo0.net
グレタ、それが見えたら終わり

83 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:47:26.54 ID:9xx72cPi0.net
どうしてそんなにグレタんだよトンベリ?

84 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:49:02.37 ID:0RlBerHC0.net
ハイジ「グレタがグレた」

85 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:49:08.04 ID:fAkH3k1R0.net
アスペ顔ってやつだろ

障害者差別じゃん これ

ひどいな

86 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:50:35 ID:jBHNMnFl0.net
誰や?

87 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:53:04.02 ID:3+t3wDhl0.net
基地外の顔ですわ

88 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:53:43.25 ID:fKgDgmsH0.net
麻呂子みたいになってきた

89 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:54:42 ID:4utBOUMd0.net
つまり136才か?
ギネス申請しとけよ

90 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:54:44 ID:umHDPFyQ0.net
過去からのタイムトラベラーとは新しい
いや古いのか

91 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:54:53 ID:p74X6K3M0.net
前?

92 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:56:44.32 ID:zjbGwKcY0.net
もうグレたるわ

93 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 20:59:45 ID:kX2pzcOL0.net
ダウン症とか障害者特有の顔付き

これを面白おかしく記事にして

ひどいな さすが

94 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 21:01:38.90 ID:6yi4htin0.net
左後ろに坂本龍馬の霊が映ってる

95 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 21:01:44.09 ID:v37x9Owi0.net
いまきた加藤

96 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 21:03:02.23 ID:6FCqVXVA0.net
後ろのハゲの人面犬が気になる

97 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 21:05:01 ID:k5f4yMiw0.net
そろそろグレナカッタがやって来る頃だな

98 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 21:07:05 ID:KNJRiQRh0.net
グレタに叱られる

99 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 21:07:31 ID:sGqWB2YO0.net
今現在、21世紀史上最強の厨2病w

100 :名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 21:07:58.37 ID:BnzWowuY0.net
グレタはどちらかというと、冥王星から来た金星人じゃないかな

総レス数 244
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200