2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】「北方領土返還運動」のクラウドファンディング 寄付額 全部で1万5千円 目標の1%未満

1 :ばーど ★:2019/11/17(日) 18:29:26.12 ID:CIOnOqou9.net
 北方領土返還要求運動の啓発事業に充てるため、道がインターネット上のクラウドファンディング(CF)で募った寄付が4人からの1万5千円にとどまり、目標額約415万円の1%にも満たなかった。道は民間から資金を集めて政策に生かす取り組みに力を入れているが、専門家からは周知方法に工夫を求める声が上がっている。

 今回のCFはCF運営会社「アクトナウ」(札幌市)に委託し10月4日から11月15日まで実施。道によると、アクトナウと寄付額の約1割を支払う契約をしており、道の収入は1万3500円程度になる見込み。

 道は鈴木直道知事の公約事業「ほっかいどう応援団会議」や道のホームページ、会員制交流サイト(SNS)などで寄付をPR。道内経済団体や道内外の北方領土返還運動関連の団体にも呼び掛けた。ただポスター掲示や報道、マスコミを通した広報は少なく、反応がほとんどないまま期限を迎えた。

 道は寄付を、道内の中高生が根室管内で漁業などを体験する事業や、中高生が根室市で元島民の話を聞く事業などに使う想定をしていた。道は寄付金が少なかった時に備えて経費を予算に盛り込んでおり、事業は予定通り行う。

残り:153文字/全文:642文字

11/17 00:33 北海道新聞
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/365513/

84 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:51:20.50 ID:k2Lr0Ml30.net
>>83
間違えた、尖閣

85 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:53:00 ID:Pypyj1NB0.net
北方領土なんて関心無いのだ
尖閣は石原のジジイが扇動したおかげ

86 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:53:24 ID:k2Lr0Ml30.net
>>73
竹島関係ねぇwつーか、取り返せて安全確保できるなら住むよって人いると思うが。

87 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:56:22.81 ID:J/gbwErV0.net
漁業体験とか関係ねーだろ
実際に北方領土が戻ってくる活動なら金を出す価値もあるが

88 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:02:32 ID:deMv4xFs0.net
どういう用途で使われるのかがわからんし、何が有効なのかもわからんからなー
無意味な陳情の際の旅費や食費になる未来図しか描けないわ

89 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:03:17.51 ID:L43pFUDo0.net
こんなので金を集める、、って本当に詐欺行為。
本音を言った、丸山より悪質やな。

90 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:08:50 ID:rUTp/PEJ0.net
数字盛らなかったのか?
何やるか分かりもしないプロフェッショナル市民だろ、募金詐欺乙
地方パヨク紙の北海道新聞も乙

アベガー!でタカリ、露助持ち上げてる癖によくやるよなw

91 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:11:07.43 ID:3OE78oJN0.net
こんなことを考えたバカは更迭だ

92 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:11:20.41 ID:y1ccoRlg0.net
>>12
全く返還に関係ない役人の仕事作りでw
こんなのに金集めするとか詐欺かよ

93 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:12:05.15 ID:ceov01MO0.net
無理なもんに金出す奴いないだろw

鳴くまで待とうホトトギス精神だよ

94 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:13:44.65 ID:jH8peXZ70.net
目標満たなかったら出資者に返金されるの?

95 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:13:55.32 ID:J/gbwErV0.net
>>88
>>1くらい読めばいいのに

96 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:14:25.44 ID:cylSdICB0.net
集まったとしてそんな金額で何ができるのかと
プーチンに手紙でも書いたほうがまだマシだろ

97 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:15:13.64 ID:Wvb7ujGm0.net
わかりやすい詐欺

98 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:15:48.67 ID:jH8peXZ70.net
道知事があれだしな
胡散臭い

99 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:18:06.52 ID:PbFzKKZd0.net
詐欺失敗w

100 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:18:30.08 ID:nXGfM98h0.net
石原知事の時にあった尖閣の寄付ならまだ
集まった金で島になにか作って実行支配を強めるとか わかるけど
北方はロシアが実行支配してるのに金が集まったところでなにができるんだよ

101 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:20:40.97 ID:O/cSbEM30.net
道庁で動員もかけなかったのか
意図がわからないね

102 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:20:40.96 ID:xgOyFDHK0.net
こういう地方自治体が募金集めたりって地方自治法に抵触したりせんの?
特に目的通りに寄付金が使われなかったりした場合とか
常々疑問。やる事もやり方もやった後も民間詐欺団体みたいなうさん臭さ…

103 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:25:59.26 ID:j/6QPZGF0.net
この国に真の愛国者なんて一人もいないよ。

日本はあらゆる意味でオワコン。

104 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:26:04.64 ID:R2PcDaqe0.net
まず北海道を日本人の土地に取り戻そうや。。

主権は日本国だけど鳩山のお陰で切り売りされて、実質北海道自治区になっとるがな。

105 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:42:00.08 ID:ddFaf6Kd0.net
そんなん知らんかったわ
金なんか出さないけど

106 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:45:00.31 ID:3junZExE0.net
何に使うんだい?
具体的なら考えるよ

107 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:45:06.74 ID:6YbibhwL0.net
ロシアに対してお金で何がしたいの
出資法違反かな

108 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:47:15 ID:lP2KDBPf0.net
こんなのあったのも知らない上に具体的になにするための金集めてるの?

109 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:50:35.78 ID:3OE78oJN0.net
何かやってます、ってアリバイ作りだろ 担当役人の苦し紛れの

110 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:52:21.65 ID:B/8HSQZd0.net
知らんかったし、もうええやろって感じ

111 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:59:39.69 ID:DuE6Aqf40.net
国が諦めてんのに民間に何が出来るよ?

112 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:02:15.19 ID:1RLXC76d0.net
バカウヨさぁ

113 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:03:24 ID:sD8+3Z+80.net
たとえ億集まっても具体的なプランないんでしょ
海渡って看板でも立てるの?

114 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:03:26 ID:J/gbwErV0.net
>>108
漁業体験と老人の話を中高生に聞かせる

115 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:06:07.27 ID:wEbSDBOa0.net
寄付したバカがいる謎

116 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:07:40 ID:OKOmaRQV0.net
実現の道筋が全く見えないw

117 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:08:50 ID:T7RdnOwO0.net
クラウドファンディングってネット乞食でしょ
こんな胡散臭いものに金が出せるか

118 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:09:17.08 ID:WcolBtR70.net
>4人からの1万5千円にとどまり

ワラタ。

119 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:11:07 ID:WcolBtR70.net
高須克弥に頼めば金出してくれるだろ。
右翼だから。

120 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:12:47 ID:J/gbwErV0.net
五年以内に北方領土が還ってこなかったら返金する、とかだったら出してもいいけどさ

121 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:20:50.93 ID:rhyPM6lL0.net
そもそも400万程度でなにするつもりだったんだ?
正直、それっぽっちじゃ何か出来る金額じゃないだろう

122 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:25:31.30 ID:PLM8EXnh0.net
>>1
つーか、道の職員はファンディングしないのかね?
( ・ω・)

123 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:40:15.40 ID:JFOWqnp60.net
>>10

https://actnow.jp/project/hoppo_ryodo/detail
中高生向け北方領土への関心を高める事業への支援金の用途
今回、事業を行うにあたりかかる事業費はそれぞれ下記を見込んでいます。

【北方領土体験学習事業】
・漁業に関する体験をするための費用 720,000円
・レクリエーション保険料 50,000円
・根室管内までの移動に使う大型バスを借り上げるための費用 840,000円
・職員の根室管内までの旅費など事務費 414,000円 小計 2,024,000円

【北方領土サポーター事業】
・根室管内でサポーターの会議を開催するための費用(サポーターの旅費) 990,000円
・サポーターの会議や勉強会へ講師を派遣するための費用 410,000円
・職員の根室管内までの旅費など事務費 313,000円 小計 1,713,000円

【その他経費】
・システム利用料 415,000円  合計 4,152,000円

124 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:40:30.70 ID:y1ccoRlg0.net
>>121
お前含め>>1もまともに読めない低脳ばかりだからしゃーない

125 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:41:16.05 ID:xzw/QX3J0.net
やれば金が勝手に入ってくると勘違いした奴の多い事多い事。

まともなプロデューサー付けろよ
これ受託したのタダのパソオタだろ広告とかと無縁の

126 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:06:16.81 ID:ZPY/oN5S0.net
内容もアレだけど、それ以前に誰も知らないだろ、これ

127 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:27:34.88 ID:FMc4D8wh0.net
安倍政権が「北方領土“譲渡”運動」を展開してるわけだが。

128 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:08:06.79 ID:RhoAZqPo0.net
皆思ってるよ北方領土はいらない返還されたとこで警備なんてできないし無駄な負担が増えるだけ得するのは漁師だけ日本に北方領土なんていらない

129 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:22:00.55 ID:x4mgFWU10.net
北方領土はダンマリって
本当だったのか

130 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:24:14 ID:GlQJJI3h0.net
俺に言えば5万ぐらいは出してやったのに

131 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:26:33.19 ID:Z/kELTw40.net
>>128
そんなことを思ってる奴はお前だけだ
ただ単に返させるのが難しいというだけの話に過ぎない

132 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:28:06.49 ID:ttaQHEbj0.net
日本の島なのに北方領土っておかしいじゃん
尖閣諸島は日本って決まってるから南方領土って呼ばないよな?

133 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:43:01 ID:/NIXn3It0.net
北方領土なんて呼んだら安倍ちゃんに怒られるぞ

134 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:46:47.47 ID:kedrhfX00.net
竹島は竹島
対馬は対馬

135 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:44:14 ID:sFk97/Tx0.net
どうせこいつらの飲み代に消えるだけ

136 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:51:59 ID:fU2JQjkO0.net
>>44
特攻船とかレポ船とかの
生々しい話なら聞いてみたいわw

137 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:15:28 ID:kenGE6Vd0.net
結局、こうなんだろ

だから、ロシアも返さなくいいやって話になる

138 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:38:54.40 ID:WO7NkVS50.net
戦争で領土捨てて逃げ出したくせに、今更、見苦しいわ。

139 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:57:55.14 ID:0Yz0NPXe0.net
アクトナウはロクに寄付金集められなかったのに、それでも10 %もっていくんだなあ。

140 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:01:00.51 ID:eZpZEk/p0.net
横文字使って恰好つけてんじゃね〜よ、ただの「寄付」だろうが

141 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:55:25 ID:Wr3+kmBV0.net
ロシアが管理した方が環境に優しい
還って来たら
観光開発と言って
くだらん温泉宿と土産物屋が出来るだけ

142 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:09:46 ID:wiopFznx0.net
>>128
世界三大漁場なのにアホなの?漁師が儲かれば税金も納めるし。

143 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:11:51.17 ID:2Ei9bobZ0.net
もうゲリゾウが3000億円セットで献上したからなあ

144 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:11:56.76 ID:wiopFznx0.net
>>132
ただ単にまとめて北方領土なだけで、4島とも名前ついてるんですがw言ってる意味がわからん

145 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:14:16.52 ID:NL5BDp+i0.net
戦争に負けた結果、島はロシア領になったから返還は無理

146 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:17:10.73 ID:hG8K9ZDd0.net
ティファファンディングなら集まったのか

147 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:19:22.04 ID:wiopFznx0.net
>>145
理屈上はどちらの言い分にも弱みがあるから微妙。
武力もないし帰ってくる可能性が低いけど0ではない。実際にロシア経済が死んでたときも金と取引案はあった訳だし

148 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:19:49.45 ID:AaXXOhdZ0.net
だって皆んな尖閣諸島の募金で学んでるし
あれ五輪招致に使われたもんね

149 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:20:26.38 ID:E3kGUJBh0.net
プーチンに勝てる日本人などおらんよ

150 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:37:17.06 ID:UQExktNK0.net
政府が北方領土という言葉さえ放棄した今日、何を血迷ってこんなことを始めたのだろうか

151 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:31:59.35 ID:l/r20ff30.net
最大の問題は日露両国民共に
・相手国を潜在的な「敵」として認識している
・平和条約締結を必要とはしていない

152 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:56:41.10 ID:++E7ChTw0.net
安倍の思惑通りやね

153 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:00:40.57 ID:IvNJA6Uk0.net
こんなもん軍事費に使ったほうがいいからな

154 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:43:55.15 ID:Y8AbOhHi0.net
>>1
ケチな田舎者の道民に募った時点で失敗
いつものように政府や東京都に土下座して頼んだ方がいいよ

155 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:46:15.63 ID:8Du8gguv0.net
こんなんやってたんか
北海道でも知られてなかったとか?

156 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:47:24 ID:73G0utim0.net
いざとなると、こーゆーことなんだなぁ・・・

157 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:48:49.87 ID:rYvIQV8f0.net
こんなことやって金が集まっても結局政府が本気で動かないなら意味はない

158 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:50:16 ID:b1qk6Llk0.net
つまり北方領土なんて誰も興味無い、正直どーだっていいんだよ

159 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:50:43.46 ID:/mJgRqTR0.net
俺は10万円分の肉を食べた!レシートはない!

160 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:54:42.97 ID:QQqQggzt0.net
売国奴自民党&チンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者ども
「余計な事すんな!」

【悲報】日本政府「北方領土と言わないで」 ロシアとのトラブル懸念
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573890934/

161 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:58:57.30 ID:CMsiu4XK0.net
北方領土だけが問題視された昭和の頃は真剣に領土問題考えてるのかなと思ってたけど
中国台頭の後に尖閣問題がでてきたことで、ただのプロパガンダだって気づいたわ
尖閣なんて昭和の頃は全く出てこなくて、みんな存在知らなかったもんな。
アメリカが日本人にソ連や中国への敵対心や当事者意識を植え付けて
自分らの国益に利用しようって考えてるだけだろ
アメリカは自分らの国益は自力で対処しろよ日本人を利用するな。こんなことするなら在日米軍でてけ

162 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 15:00:20.73 ID:jJiTgeBZ0.net
資金で傭兵集めて攻め込むのなら分かるが

163 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 19:38:52.44 ID:0Nra6oVv0.net
こんな怪しそうなサイトに送金できるかよ

164 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 23:59:09.74 ID:QUvIyNLl0.net
予定されていた使い道が北方領土返還と何の関係も無くてワロタ

165 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 00:00:09 ID:PFIFQCPs0.net
ちんたろうがやれば14億集まる

166 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 00:01:20 ID:jj0KqfHW0.net
ワロタwwwwwwwwwww

実際問題ね、この話を気にしてるのって
旧島民だけでさ、島生まれの人ですでに75歳でしょ
島での記憶がある人に限定すれば、もう80歳超えてるわけよ
いまさら返還とか言われても、困惑しちゃうんだよね・・・

167 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 00:03:11.70 ID:G6TGy5aX0.net
そもそもやってることが伝わってない。

168 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 00:04:52 ID:48k1xO/B0.net
>>166

元島民二世三世とか言い始めて利権化してんだよ。

ゴミどもが。

169 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 00:05:29.78 ID:cYmr9qKW0.net
売国奴のクソ安倍が喜んでんだろ

170 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 00:07:38.27 ID:vtjHAE+o0.net
400万程度で何ができるんだよ
内容も金額も中途半端すぎるわ

171 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 00:16:01.28 ID:aldrRa6B0.net
>>1
寝言は寝て言えクソアイヌ
毎年6千億以上も日本人から血税強奪してる犯罪者の逃亡の島クソアイヌ島(正式名クリル本島)ごと
とっととロシアにくれてやって換わりに石油やら出る樺太もらってパイプライン繋げろっつの
即座に灯油やら半額以下になる上、クソアイヌ島の寄生虫ども食わせるためにバターの凄まじい関税率も
引き下げられるし、ロシアと仲良くなれば日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家とも手を切れて
いまだ基地やら占領されまくってに毎年4千億以上もふんだくられてる上に少女レイプされて殺されて
さらにイージスアショアだのF35だのと5兆円とか強奪されるのも回避できて消費税廃止できるわ
ちょっとは売国奴安倍晋三の欺瞞を認識しろっつの

172 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 00:19:06.47 ID:X9cOfU0x0.net
安倍晋三「北方領土ではなく北方四島と呼べ」

173 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 00:21:05.56 ID:5pipRro00.net
もう北方領土って言葉を使うな?って言われてるでしょ?安倍ちゃんが親友のウラジミールに快く献上しちゃったんだから。笑
イメージ悪くなる言葉は使わない事!
それにしても安倍ちゃんの腰砕け外交は毎回笑わせて貰える。ある意味ギャグ外交の天才だね。笑

174 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 00:21:38.73 ID:L9TIjPNN0.net
>>1
日韓議員連盟の安部首相:「北方領土の主権をロシアにあげたわw」
安倍信者:「北方領土はロシアのものだ」

175 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 00:23:35.05 ID:R75ZbT5/0.net
>>1
騒ぐやつらの飲み代に消えるだけ

176 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 00:24:11.73 ID:E+ZlCnkW0.net
1万5千円ってひどすぎるわ・・・・・・
尖閣の時は一千万ぐらいいったか

177 :世界 :2019/11/19(火) 00:25:20.63 ID:04jtf48j0.net
大金キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

178 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 00:25:55.83 ID:kC5edFir0.net
やる気ねぇだろ

179 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 00:28:06 ID:/307Q+fe0.net
1000歩譲っても
まだまだ開拓可能な北海道を栄えさせたらどうなんだよと思っちゃうしな
何より政府官僚があの体たらく

180 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 00:29:07.72 ID:+AZeL/uQ0.net
要らないし、安全保障面で新たな問題出るから過去70年何もしなかったように
これからもロシアに関与するな

181 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 00:29:20.23 ID:jrHEsSlj0.net
戦争するしかないんだよ。(武力限定ではない。)

182 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 00:29:35.04 ID:E+ZlCnkW0.net
今調べ直したら尖閣の寄付金、最終的に十数億までいってた・・・・・・

落差が半端ないな

183 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 00:30:28 ID:+AZeL/uQ0.net
>>1
アメリカがソ連に日本人大虐殺したご褒美が北方領土だ

総レス数 208
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200