2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【商業捕鯨再開】学校給食にクジラ料理を 超党派議員が法改正案 ★3

1 :ニライカナイφ ★:2019/11/17(日) 16:27:50.50 ID:9WI0emSt9.net
◆ 学校給食でクジラ 商業捕鯨再開で超党派議員が法改正案

商業捕鯨の再開を受けて、超党派の国会議員は、学校給食でクジラの利用を促進することなどを盛り込んだ法律の改正案をまとめ、今の国会で成立を目指すことになりました。
超党派の国会議員は、日本がIWC=国際捕鯨委員会から脱退し、31年ぶりに7月から商業捕鯨を再開したことを受けて、調査捕鯨に関する法律の改正案をまとめました。

改正案では、法律の目的を、クジラの「科学調査」から、「持続的な利用」に改めるとしています。
そして、捕鯨業の円滑な実施のため、政府が、船舶や乗組員の確保を支援することや、食文化の継承のため、学校給食でクジラの利用を促進することなどが盛り込まれています。

また、捕鯨業は国際法に基づき、科学的根拠をもとに算出される捕獲可能量の範囲内で実施するなどとしていて、国際社会の理解を得るねらいもあるとみられます。
超党派の国会議員は、こうした改正案を今月中にも参議院に提出し、今の国会で成立を目指すことにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191116/K10012179751_1911161354_1911161357_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191116/k10012179751000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

★1が立った日時:2019/11/16(土) 14:52:29.81
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573947931/

887 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:50:56 ID:xtMqL3ER0.net
>>861
いや、日本はその以前からずっと捕鯨してるんだが。
そもそも一部のおかしな国が特段の理由もなく
捕鯨をやめさせるためだけの決め事でしかない。

888 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:51:11 ID:JJWzt0Qg0.net
>>884
無理矢理市場を作ってる状況に利権を感じないのか?

889 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:51:14.02 ID:xXXdhKj70.net
利権= 利益を専有する権利。特に、業者が公的な機関などと結託して得る権益。

補助金を得る捕鯨業者は許可制。
実証事業として税金で補助してもらって捕鯨して、売れないから、公的資金又は生徒の親権者から強制的に徴収される費用で賄われる給食に提供できるとか、
利権そのもの。

890 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:51:14.36 ID:TRW76lon0.net
天下り利権を無くさないために、
子供に無理やり不味い鯨を食わせる日本ってww

891 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:51:26.58 ID:8BlmSI/N0.net
>>861
協力すればいいだけだな。

892 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:51:40.26 ID:R27G4skL0.net
>>888
説明できないなら黙ってろよアホw

893 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:52:24.45 ID:xXXdhKj70.net
>>887
ずっと以前からやってるから良いというものではないよ。
パプアニューギニアの人肉食は、ずっと以前から慣習として行われてきた。

894 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:52:28.23 ID:mkh2+sCT0.net
>>884
へ?この記事に書いてるじゃん

捕鯨業の為に無理から需要作るって

895 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:52:56.58 ID:IyutAOaF0.net
法律作ってまで食わさんでもいいと思うがなあ

896 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:53:02.93 ID:8BlmSI/N0.net
>>877
それ調査の金額じゃないの

897 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:53:05.20 ID:ubn4N//E0.net
>>823
牛と豚は野生ではない、初めから人間が食う目的で育てる

898 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:53:05.66 ID:aeYtMJqd0.net
>>888
しかも法律で子供達に食べさせようなんて
利権以外の何物でもないよなw

899 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:53:07.23 ID:pVqHROcW0.net
一番鯨を捕獲してるのは韓国って聞いたぞ
たまたまが重なっての量の様だけど

900 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:53:17.15 ID:4DGf1ASS0.net
>>876
食人が一般化してたらクールー病大流行だわw
ただ食事とは別のニュアンスで人の一部を食べる文化は洋の東西を問わずある感じだけど

901 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:53:18.03 ID:xXXdhKj70.net
>>890
終わってるよな。
しかも、それがフェロー諸島でも「食べるな危険」とされた鯨肉なんだぜ。

902 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:53:40.87 ID:9FswmErZ0.net
>>851
カモシカはああ見えてウシだからな

903 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:55:04.06 ID:tB/rBPqM0.net
どっちにしろ政府の支援がまだあるうちに鯨関連産業からは逃げ出した方がいいよ。
こんなの日本人の総意として守るだけの価値のある伝統ではない。

904 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:55:17.06 ID:Gj86IZ+L0.net
>>867
ふうん
でも明治末期はともかく
江戸時代は鯨ってそうしょっちゅう手に入るものでもなかったと思うんだよね

905 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:55:24.23 ID:R27G4skL0.net
世の中に国の補助のない事業や産業がどれだけあると思ってんのかね、このアホはw
第一次産業から第三次産業まで公金がなかったら成立しないものばっかだが。
働いたら利権!の世界だなw

で? だから給食に出てるのは利権なのかって聞いてんだが。
馬鹿は死ねよ。

906 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:55:45.66 ID:pVqHROcW0.net
世界中の人が魚類を食しているのに鯨だけ食べるなとか変な話だよな

907 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:55:45.64 ID:xtMqL3ER0.net
>>893
人肉食と鯨が同レベルなら豚牛も大差ないだろ。
貴様は馬鹿なのか?

908 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:55:54.14 ID:8BlmSI/N0.net
>>878
アホ

流通の常(つね)で生産地の周辺地域に広く消費される傾向にあるが、大坂など近傍経済圏にもこの頃に生まれた
伝統的な鯨肉料理が存在する。京都では「鯨の吸い物」が食べられているのを井原西鶴が著書の中で紹介している。
十返舎一九も東海道中膝栗毛のなかで大坂の淀川で「鯨の煮付け」を紹介している。高知県では土佐藩の高知城下を
中心に数々の鯨料理が伝承されており、特に「はりはり鍋」は代表的な物の一つである。江戸城下では鯨肉を
素材に調理した「鯨鍋」や「みそ汁」や「澄まし汁」などが食され、「ホリホリ」「鯨のし」などと称した頭部の
軟骨を加工した珍味も売られていた。

909 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:56:03.33 ID:wtXJB9Ov0.net
>>865
市場に出回らせるだけでわかるだろそんなもん
はよスーパーに置け

910 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:56:13.68 ID:ubn4N//E0.net
俺の頃は鯨とか、食卓からとっくに遠のいていたからな
給食でも不評で、鯨が出る日はみんな悲鳴上げてたよ
オエーと言いながら鼻つまんで食べた

911 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:56:24 ID:X8GdZXAV0.net
この件のスレ見ると熱くなるのは
捕鯨の良し悪しなんかどうでもよくて
捕鯨の為に歴史を改竄するなと

912 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:56:26 ID:v996jfTh0.net
>>898
具体的にどうぞ

913 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:56:41.81 ID:8BlmSI/N0.net
>>886
売れないのに天下ってどうするの?

914 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:56:56.24 ID:wtXJB9Ov0.net
>>906
一応つっこむがくじらは哺乳類な

915 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:57:31 ID:X8GdZXAV0.net
>>913
だから公務員が困ってるんじゃねえか

916 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:57:36 ID:xtMqL3ER0.net
>>893
哺乳類がダメならなんで海限定なんだよ。
馬鹿らしすぎる、採食軍団と一緒に肉屋でも襲撃しとけよ。

917 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:57:48 ID:9FswmErZ0.net
庶民の口にも入る食べ物だった事と
庶民の食べ物だった事は別物だと思うんだが

918 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:57:58 ID:aeYtMJqd0.net
>>900
俺の持論だと。
当時だって○人事件くらいあっただろ。
証拠隠滅で他の動物のように骨を割って
区別できないようにしたんじゃないのか?
こんな手口の事件が一件もない方が
不思議だろ?

919 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:58:08 ID:TRW76lon0.net
鯨がそんなに美味いなら
殆どの魚屋は売ってるわ。
売れないから無理やり給食に押し付けるって、異常な日本。
子供を利用して無理やり食わせて、これが日本の食文化!ってか。
笑わせんな。
それなら鯨だけじゃなく、兎やイノシシや鹿や赤毛犬の肉も食わせろ。
これこそ日本の食文化だ。

920 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:58:38 ID:4DGf1ASS0.net
>>902
以前かあんまりらシカ感無いなと思ってたらウシかよw
いや、シカだって結構うまいんだぜ

921 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:58:52 ID:8BlmSI/N0.net
>>888
無理やりって?
普通に市場で売買されてるよな。
生産の一部が公益用に使われたからって無理やり?は?馬鹿なの?

922 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:59:04 ID:9FswmErZ0.net
>>910
土佐ではわりと人気あったぞ
鯨の竜田揚げのオーロラソース

923 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:59:17 ID:R27G4skL0.net
>>919
最初から分けられてるって何度も言われてるのにアホなのか?

924 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:59:38.71 ID:MHIu95pZ0.net
40だけど給食で食った記憶あるわ
鶏むね肉が一番近かった記憶ある

925 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:00:02.21 ID:8BlmSI/N0.net
>>889
費用に対して補助が出るだけだが。
で?

926 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:00:05.26 ID:xXXdhKj70.net
>>1
>◆ 学校給食でクジラ 商業捕鯨再開で超党派議員が法改正案

>学校給食でクジラの利用を促進することなどが盛り込まれています。

無理矢理だな。

927 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:00:32.72 ID:mkh2+sCT0.net
利権って記事のまま書くと

発狂する奴いるんだな

利権と言われるのに敏感になってる感じかな

928 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:00:32.92 ID:8BlmSI/N0.net
>>890
>>613

929 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:01:06 ID:8BlmSI/N0.net
>>893
人権が絡む問題は別。

930 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:01:33 ID:R27G4skL0.net
法律で定めたら利権!
子供達に食べさせたら利権!
需要拡大は利権!

馬鹿につける薬はないw

931 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:01:46 ID:8BlmSI/N0.net
>>897
だから何?
まさか人間に育てられたら痛い思いしないの?

932 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:02:05 ID:xXXdhKj70.net
利権と言われると苦しいんだなwww

933 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:02:17 ID:17utkg670.net
無能国賊議員どもが給食費にたかって、鯨肉の筋張ったくずの部分を
子供に食わせる気なんだろう。
政治屋ももうかるし、将来的には鯨嫌いだらけになって捕鯨も全面禁止に
なるから、エコテロリストも大満足だね。

934 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:02:23.16 ID:v996jfTh0.net
>>927
お前が利権とやらについて具体的に説明すればいいんじゃないの?

935 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:02:47.33 ID:8BlmSI/N0.net
>>898
法律で食べさせるって何?
給食に出さないと殺されるの?

936 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:02:59.46 ID:aeYtMJqd0.net
法律で無理矢理子供に鯨肉食べさせて水銀中毒にさせるなんて
利権を超えて大量○人だな。
ナチスのガス室が水銀に変わっただけだ。

937 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:03:13 ID:mkh2+sCT0.net
家庭で需要があるなら
勝手に買って食べるから

需要関係なく
利権の為に学校給食にいれるのは論外

938 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:03:17 ID:8BlmSI/N0.net
>>901
いまだに食ってるじゃん。
で?

939 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:03:35 ID:gMIoya9I0.net
クジラカツふつーに美味いからな。
昔から精力もつくし、海の恵みに感謝

940 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:03:51.87 ID:R27G4skL0.net
>>932
>>905

941 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:04:03.92 ID:Gj86IZ+L0.net
>>908
それは名物の紹介じゃん
魚でさえ月に3〜4回くらいしか食べられなかった江戸時代の庶民が
鯨をしょっちゅう食べてたはずがない
そんなに量獲れないもの

942 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:04:21.75 ID:eYs0wMXj0.net
>>4
国際社会からの批判をかわせないと、とても現実的な話じゃないけど、
能天気議員は、どうせ誰かに考えさせよう言い訳させようと思ってるんだろうな。

943 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:04:32.87 ID:v996jfTh0.net
>>936
反捕鯨ってのはこういうのしかいない

944 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:04:36.21 ID:VVgmOxMM0.net
利権の為に売れ残りのまずい鯨肉を給食にゴリ押し

945 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:04:56.82 ID:H34TTe/50.net
給食に入れるとなると予算が厳しいから安価になる筈
安価なら利権関係なく歓迎すべき
外国産の肉や魚つかうよりマシ

946 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:05:10.64 ID:4DGf1ASS0.net
>>935
子供のころ給食を全部食べるまで昼休みも無しだったわ
これが利権か
恐ろしいなグリンピースご飯

947 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:05:29 ID:eYs0wMXj0.net
>>905
国際世論にも、そう反論すればいいわな。

948 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:06:08.13 ID:worX/OsL0.net
目くじらのくじらってどうゆう事?

949 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:06:14.18 ID:mkh2+sCT0.net
需要関係なく
利権の為に学校給食にいれるのは話しにならん

食いたい奴は家庭で勝手に買って食べるんだよ

950 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:06:33.35 ID:v996jfTh0.net
>>944
嘘吐かないと死ぬ病気

951 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:06:38.52 ID:uCL9KD3V0.net
うまくないぞw

952 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:06:59.44 ID:TRW76lon0.net
そう言えば、まだ冷凍庫に山積みされてる遠海捕鯨冷凍肉は
どーすんの。
当分は、この鯨も混ぜ込むんだろうな。
売れない鯨は何年経とうと、売れないんだよ。
「子供の口に押しこむ法」 だな。

953 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:07:10.79 ID:qIBaHwjq0.net
昔は「くじらの竜田揚げ」が給食の定番メニューだった。

954 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:07:20.40 ID:aeYtMJqd0.net
>>949
もはや利権を超えて水銀無差別中毒テロ。

955 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:07:23.61 ID:8BlmSI/N0.net
>>904
江戸時代から組織的な捕鯨が行われるようになったのに何言ってんだこいつ

956 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:07:28.44 ID:jlpGvdfI0.net
結構な利権あるのかな

957 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:07:28.68 ID:v996jfTh0.net
>>949
給食制度全否定ワロタw

もう全部弁当にしろよ

958 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:07:56.43 ID:RQXl3OPP0.net
イルカの方が旨いと思う

959 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:07:57.43 ID:Gj86IZ+L0.net
>>908
こいつ
名物を紹介した江戸時代の古書をもって
江戸時代の庶民が鯨をしょっちゅう食べてたと思ってる
アホ

960 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:08:18.21 ID:v996jfTh0.net
>>952
追い込まれると嘘
反捕鯨って嘘がDNAにまで刻まれてるんだろうな

961 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:08:40.37 ID:wtXJB9Ov0.net
>>935
きちんと市場に出てるならわざわざ法可決しなくてもたまに給食に出るでしょ

962 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:09:04.60 ID:8BlmSI/N0.net
>>915
は?困るのわかってて天下ったの?何のために?

963 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:10:29.80 ID:8BlmSI/N0.net
>>926
義務なの?
給食に出さないと殺されるの?

964 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:10:42.83 ID:U9UYyCBY0.net
今の子供に、クジラの竜田揚げとか食べて感想聞かせてほしい
ハリハリ鍋とか美味しかったんだよなぁ

965 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:10:55.54 ID:2dpBA4Eq0.net
どんだけ利権絡みなんだよ

966 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:11:02.80 ID:mkh2+sCT0.net
利権の為に学校給食に入れるのは
まぁ論外だわ

需要が本当にあれば
みんな勝手に食べるから

967 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:11:27 ID:8BlmSI/N0.net
>>932
利権って何?と突っ込まれると苦しそうだよな蝿

968 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:11:29 ID:+NiHG7bW0.net
こうまで無理して消費する事ないじゃん
もうやめちゃえよ

969 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:11:30 ID:R27G4skL0.net
>>964
>>115

970 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:12:11 ID:8/UyjNwV0.net
そんなに目くじらたてるなよ

971 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:12:20.43 ID:1YJYH1gJ0.net
超党派ってことは左派もいるの?
動物愛護をなんだと思ってんだこのクソ偽左翼が

ていうか、そっか、政治家が生きものよりもっと守らなければならないもの

被差別か


捕鯨って被差別部落みたいなのがやってるイメージあるから
右派は外国に対して擁護してるし、左派もだまってそれを見守ってる感じか

おれたは「食べない」とい行動でこの「政治屋」と実際利害のある当事者ども、これにノーをつきつける必要がある。
このように補助金や公費でクジラ食を維持しようというのはトリエンナーレと同じ構造かな。
ほんとうは政治的なもののくせに、さも「文化だ」などとウソをついて。

どうせクジラ肉は誰がなんといっても非常にまずいものだから
いろいろ不具合が出てきて終了にむかうよ。
いったんは完全に止めたものだからね。
でも、文句はいいつづけないとね。利権グソどもに勘違いされちゃう。

972 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:12:32.54 ID:8BlmSI/N0.net
>>933
筋張ったクズってお前のことじゃね?

973 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:12:52.48 ID:+NiHG7bW0.net
利権の犠牲だな、不味いのに可哀想
税金の無駄遣い

974 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:12:53.72 ID:wtXJB9Ov0.net
>>968
買い求めにスーパーに行ってもないのがなぁ

975 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:12:59 ID:jlpGvdfI0.net
利権てキーワード使うと
まじで発狂してレスする人いるのな
ますます怪しいってだけなのにwww

976 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:13:21 ID:8BlmSI/N0.net
>>936
鯨肉で水銀中毒になって死んだ例があるの?
少しは書き込む前に考えたら?

977 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:13:40 ID:1YJYH1gJ0.net
「ズバリそこを言うなら、被差別はどうなってもいいの?」という反論

ほんらい、人間なんかより自然や地球のほうが上なんだよ。
政治家は人しかみてないけど、あんまつけあがるなよ?

978 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:14:07.77 ID:8BlmSI/N0.net
>>941
じゃあ魚レベルでは食われてたんだな

979 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:14:27.93 ID:fUjRDTwc0.net
>>974
一度スーパーで並んでいたので買ってみたが
油臭くてまずかったなー
それ以来見かけてない

980 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:14:43.21 ID:v996jfTh0.net
>>975
何が利権なのか聞いてるだけだが
答えられない方の頭に問題があるだけだよなw

981 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:14:46.30 ID:Gj86IZ+L0.net
>>955
魚でさえ月に3回くらいだったのに
鯨がしょっちゅう食べられたとは思えん

>江戸後期の庶民の人気のおかずが文献に残っています
>魚介類のおかずはいわし目刺し、たたみいわし、アサリのむき身と切り干し大根の煮物などです。
>ただし、魚介類は月に3度くらいしか食べれなかったそうです。
https://gourmet-note.jp/posts/5210

982 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:14:47.27 ID:8BlmSI/N0.net
>>944
>>613

983 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:14:53.32 ID:TRW76lon0.net
一般人が買う魚缶詰め大企業達は鯨殺しには係わりません。
なぜって?
普通なら赤字だけだと分かっているからです。

984 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:15:28.82 ID:4DGf1ASS0.net
>>966
食べたいけど高いんだわ
それなら他の物をってなるのが現状
商業捕鯨が軌道に乗ればとは思うんだけど、それとのタイムラグが生じてこんな話になってるんだと思う

985 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:15:52.14 ID:ywOtBP6s0.net
他人が嫌がる事を強いるのは、刑法上の強要、精神異常の範疇だと思うよ。

986 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:15:58.69 ID:R27G4skL0.net
>>975
>キーワード

税金泥棒を思い出すな。
何でキーワード(笑)なのに具体的に説明できないの?

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200