2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【商業捕鯨再開】学校給食にクジラ料理を 超党派議員が法改正案 ★3

1 :ニライカナイφ ★:2019/11/17(日) 16:27:50.50 ID:9WI0emSt9.net
◆ 学校給食でクジラ 商業捕鯨再開で超党派議員が法改正案

商業捕鯨の再開を受けて、超党派の国会議員は、学校給食でクジラの利用を促進することなどを盛り込んだ法律の改正案をまとめ、今の国会で成立を目指すことになりました。
超党派の国会議員は、日本がIWC=国際捕鯨委員会から脱退し、31年ぶりに7月から商業捕鯨を再開したことを受けて、調査捕鯨に関する法律の改正案をまとめました。

改正案では、法律の目的を、クジラの「科学調査」から、「持続的な利用」に改めるとしています。
そして、捕鯨業の円滑な実施のため、政府が、船舶や乗組員の確保を支援することや、食文化の継承のため、学校給食でクジラの利用を促進することなどが盛り込まれています。

また、捕鯨業は国際法に基づき、科学的根拠をもとに算出される捕獲可能量の範囲内で実施するなどとしていて、国際社会の理解を得るねらいもあるとみられます。
超党派の国会議員は、こうした改正案を今月中にも参議院に提出し、今の国会で成立を目指すことにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191116/K10012179751_1911161354_1911161357_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191116/k10012179751000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

★1が立った日時:2019/11/16(土) 14:52:29.81
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573947931/

165 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:42:00.91 ID:Ar4Ee7AV0.net
正直給食は可愛そう
悪いイメージがついてしまう

166 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:42:09.94 ID:H7JQSNRF0.net
>>115
くっそ不味そうでワラタ
兎の糞

167 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:42:57.76 ID:Gw14mcZK0.net
>>159
批判したけりゃどうぞというスタンスで良い
国際関係なんてハナからそんなもんだ

仲良くしましょうなんてやる必要はない

168 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:43:56.02 ID:8Dkx0LRb0.net
>捕鯨業の円滑な実施のため、政府が、船舶や乗組員の確保を支援することや

給食押しつけよりも、こっちが問題だわな
商業捕鯨なんだから、支援あてにしないで勝手にやれと

どうしても必要な食料資源でもないし、需要が大きいわけでもない
食文化の伝統と言うなら、守りたい奴だけで食っていればいいだろ
ただでさえ国際的非難を浴びる案件なのに、どうして政府が支援しなきゃならんのかと

169 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:45:25.95 ID:t2FWKeJ80.net
商業捕鯨再開でクジラが食えるってイキってたやつらどこいったよ

170 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:45:33.00 ID:UcGUzVVj0.net
>>164
当然だろ馬刺しだって毎日食ってりゃ
嫌になる。

171 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:45:52.28 ID:3qLst2oq0.net
子供に竜田揚げ食わせるのは虐待と同じ

172 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:46:30.39 ID:Gw14mcZK0.net
>>168
世の中に国の支援のないビジネスなんてどれくらいあると思ってんの?
で、その国際的非難(笑)とやらで何か損失でも生じてるのか?

173 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:47:55 ID:Gw14mcZK0.net
>>168
民意によって選出された国会議員は必要な資源だと認めているぞ
ごく一部の数人を除いてw

174 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:48:41 ID:98IdAGwQ0.net
クジラの肉が大嫌いでね
無理矢理食わされ吐いた
それでも食わらされたよ
それが昭和の給食風景だ
またやるんだ

175 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:49:49.63 ID:OO/CKmzC0.net
まあ、日本で良質なたんぱく質を探すと海しかないし
鯨をいつでも取れる体制は維持したいがね

176 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:51:05.34 ID:QOKFmXNY0.net
>>172
需要が無いから給食で押し付け
採算とれないから国の支援
それで外国からは非難される
良いとこ無しじゃんw

好きな奴が食うのは勝手だし、その為に沿岸捕鯨やるのも良いとは思うけど
国が支援してまでやるような産業じゃねーよ
支援が無くて継続できないなら、そこで終わってしまって何の問題も無い

177 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:51:40.52 ID:fDaRXtdH0.net
利権のために世界中から叩かれるから
子供も巻き込んでやるぜ

178 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:51:45.46 ID:W0z6BS8B0.net
>>175
魚取れやアホか

179 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:52:29 ID:epf7F8uk0.net
>>175
国民のタンパク源としてクジラを考えるのはやめた方がいい。一人当たり年間数十グラムしか捕獲できないわけだから。

180 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:52:49 ID:98IdAGwQ0.net
捕鯨なんか保護せず
畜産農家保護してやれよ
そっちの方がよっぽど安全保障だろ

181 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:53:10 ID:OO/CKmzC0.net
>>178
魚獲るなら鯨も取らにゃならんね

182 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:54:10 ID:QOKFmXNY0.net
>>173
資源と見るのが前時代的でアホな考えなんだわw

伝統的食文化の嗜好品として食うのは、まあ理解できるけど
資源として換算できるようなものじゃない。だったら畜産でもやれと
蛋白源として考えたら効率が悪すぎる

183 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:54:30 ID:kyicAESd0.net
>>181
ああここにまた日本のプロパガンダに騙されてる哀れな国民が一人
クジラに関しては日本政府はやたらプロパガンダを成功させやがる

184 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:54:50.22 ID:Gw14mcZK0.net
>>176
いや……お前が何の問題も無いとか言い張っても民意はそうじゃないからw



本会議投票結果

第193回国会 2017年6月14日 投票結果

案件名:日程第4 商業捕鯨の実施等のための鯨類科学調査の実施に関する法律案(徳永エリ君外6名発議)

投票総数 239 賛成票 237 反対票 2

https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/193/193-0614-v004.htm


(目的)
第一条 この法律は、鯨類は重要な食料資源であり、他の海洋生物資源と同様に科学的根拠に基づき持続的に利用すべきものであるとともに、

185 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:55:02.57 ID:c5rcxLU20.net
早速食べる人いなくてダメなのかよ

子供に押し付けるなよ捕鯨土人

186 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:55:39 ID:Gw14mcZK0.net
>>182
>>184
せめて自分がマイノリティだと自覚してください

187 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:56:09 ID:qQhXsaFN0.net
ももっと一般に普及する様にしろよ!高級食材化はダメだからな!
100グラム300円位が妥当

188 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:56:26.73 ID:z+XfE1bC0.net
>>1
キモすぎ

イデオロギー丸見え
昭和土人はさっさと死ねよ
お前らの20世紀オトナ帝国はとっくに終わってんだよ、だから早く死ね

189 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:56:29.13 ID:UcGUzVVj0.net
>>180
それ正解だなw
俺もそう思うよw
肉は美味いし柔らかいしw
毎日食べても安全だから
タンパク質摂取には理想的w

クジラなんて株で言えば管理銘柄?か?w
豚、鶏、牛に負けてるからなw

190 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:56:31.55 ID:OO/CKmzC0.net
>>183
俺はどっちかって言うと食べたくないけど、捕鯨はやっとけみたいなところなのよ

191 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:56:33.37 ID:98IdAGwQ0.net
文化の継承なら
国の無形文化財として
近海の伝統捕鯨のみ保護してやれよ

近代捕鯨に伝統などないわ

192 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:56:39.02 ID:fDaRXtdH0.net
鯨肉あくまでも地方の伝統食な
食糧難の時代に一時的に重宝されただけ
日本全体の食文化言うな

193 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:56:39.47 ID:FDZlawmD0.net
>>186
確かにホヤより売れないクジラ肉はマイノリティだな

194 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:57:52.30 ID:QOKFmXNY0.net
>>184
国会議員はアホだなあって思うだけのこと

日本以外の国は鯨なんか食わないでもタンパク質補給できてる
日本が鯨獲らなきゃタンパク質採れない惨めな国って言っているようなものw

195 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:59:31 ID:fSveBbt40.net
ああ、そんなにクジらないで

196 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:59:38 ID:kyicAESd0.net
>>190
なんでまた?
食糧政策には狩猟高低すぎて役に立たないし、鯨油はもう需要がないし、
クジラ害獣論は日本政府すら支持してないし、日本国民もほとんど食べないし

197 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:59:47 ID:fDaRXtdH0.net
鹿肉や馬肉や猪肉が全国の給食で出るか?
鯨肉もそういったジビエの一種
なんで特別扱いするんだよ

198 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:59:49 ID:A37TR0Bp0.net
>>33
お前よりはいいと思うよ

199 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:00:10.12 ID:7EuQX6e10.net
竜田揚げとか固いからなぁ
今の子は食べないかもな

200 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:00:30.33 ID:qQhXsaFN0.net
売れない?……それ以前にスーパーで売って無いけどな!?
需要あっても供給が無しでは売れないわなw

201 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:00:32.19 ID:CWSNcNYa0.net
クジラに限定しないで、肉食とそれ以外の選択を認めろ

ていうか昭和の基準でもまじかったぞ
平成ゆとりに喰えるわけない

202 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:00:37.81 ID:Gw14mcZK0.net
>>194
自分の主張が認められないとアホ認定してオナニーですか
泡沫政党の選挙の後のコメントみたいだな

しかも反捕鯨は泡沫以下という現実w

203 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:01:38.66 ID:kyicAESd0.net
>>200
そりゃ需要がないから仕入れないだけだよ
近年クジラ肉はずっと余ってたんだから希少で仕入れられないなんてことはありえないのだ

204 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:01:49.14 ID:tG7XD/R20.net
ホエイタンパク質は鯨使ってるのだと
思っていた時期がありました

205 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:02:05.57 ID:OO/CKmzC0.net
>>196
もしかして、畜産が逝ったとき役に立つかなレベル
飼料の値段も上がってるし、豚コレラとかあるし、念のためなんだが

206 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:03:40 ID:A37TR0Bp0.net
>>187
そのくらいで売ってる

207 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:04:20 ID:IHdXQimz0.net
>>205
ないない
捕鯨なんてとこに金かけるならその分を畜産復興に突っ込むか水産に突っ込むか農業に突っ込んだ方がいい
捕鯨なんてのは効率最悪なんだから

208 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:04:45 ID:envbRplW0.net
俺たちの時代も給食に鯨の献立はあったけど
不評だったからな
臭い、不味いと言いながらみんな鼻つまんで
食ってた
豚や鶏が普通に安かった時代だから、普段は
食う奴が少なかったと思う

209 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:05:01 ID:0fy9R0Mn0.net
>>1

クジラ、イルカ、マグロは水銀の危険が大きい。
中枢神経が麻痺するから、子供には食べさせない。

210 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:05:22.62 ID:kyicAESd0.net
>>206
クジラは案外安いよね
養殖の魚より高く天然の魚よりは安いくらいの位置

211 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:05:38.56 ID:7EuQX6e10.net
売ってるの見た事あるけど
800円位するよな

212 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:06:30.25 ID:+nRP6QAK0.net
給食に出すってもう調査じゃなくて商業じゃねえか
全世界に白い目で見られるぜ

213 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:06:47 ID:A37TR0Bp0.net
>>168
漁業だから

214 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:07:14.16 ID:FDZlawmD0.net
>>205
そうなったとしても例えばクジラの100倍以上流通しているサバでいいよね
クジラである理由ないよね
わざわざ流通量がわずかのクジラにこだわる必要ないよね

215 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:07:21.67 ID:qKU02h8g0.net
鯨肉食わなゃならんほど肉に困ってないし不味いもん子供に食わすのはやめてほしい

216 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:07:31.05 ID:A37TR0Bp0.net
>>207
両方やればいいだけ

217 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:07:57.91 ID:6BOaUKwu0.net
食う奴いないからって子供に無理やり食わせんなよ
鯨肉って不味い肉の代表格だろ
七面鳥と同じレベルなんだろ?

218 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:08:11.85 ID:q8/9zrq90.net
鯨の竜田揚げ食べたい

219 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:08:21.48 ID:Vl7kPFar0.net
>>1
鯨好きだけど、こんな無理やりは反対
なんの利権が超党派議員にあるのか?

220 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:08:21.54 ID:OO/CKmzC0.net
>>207
効率悪いのかなぁ、餌要らないし燃料代だけだろ
地上の畜産、なんかあったら、全滅だもんな
やっといた方がいいと思うけどなぁ

221 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:08:36.26 ID:A37TR0Bp0.net
>>214
サバより流通量の少ない魚は全部いらない、と言ってるのと同じ

222 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:09:07 ID:itjnGRhl0.net
こんなのやっちゃダメだよ
俺は竜田揚げ大好き人間だが、今は英米豪等の子弟が当たり前に
小中学校にいる時代だ
イスラムはどう扱うのかわからんが、いずれにしろ親の思想・信条に
反する食事を与えることになりかねない
ことさら揉め事を引き起こすのは愚かだ

223 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:09:18 ID:A37TR0Bp0.net
>>217
子供に人気

224 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:09:31 ID:OO/CKmzC0.net
>>214
だから〜、鯖たくさん獲るなら、鯨を間引かなきゃならんのよ

225 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:09:56.00 ID:Gw14mcZK0.net
>>214
別にサバじゃなくてもいいよなw

226 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:10:00.65 ID:FDZlawmD0.net
>>221
少なくともクジラ肉なんて無くても何も困らんよね

227 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:10:50 ID:FDZlawmD0.net
>>224
食害論信じてるおバカさんでしたか
少しは勉強しようね

228 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:10:53 ID:EXfKcaPU0.net
クジラでも輸入物のナガスクジラは流石に旨いが
日本近海で捕れるミンクやコクジラは米国産牛肉並みに固くて不味いだけなんだけど…

229 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:11:07 ID:Gw14mcZK0.net
>>222
ヴィーガンがいるかもしれないから肉も魚も禁止だなw

230 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:11:07 ID:A37TR0Bp0.net
>>222
イスラムの子がいるからと言ってみんな豚肉食うなという理屈は通らない

231 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:11:38.28 ID:A37TR0Bp0.net
>>226
困る困らないはお前が決めることではない

232 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:12:27 ID:7EuQX6e10.net
別に食べたいと思わないもんな
他の魚や肉で良い

233 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:13:06 ID:FDZlawmD0.net
>>231
じゃあクジラ肉が無きゃ困るほど絶対必要な理由説明してちょうだい

234 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:13:36 ID:DZOoNHvf0.net
>>207

牛も豚もそれぞれ100から200万トンで流通してるからな

3〜5000トンとか言ってる捕鯨なんて
屁の役にもたたん

235 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:13:41 ID:epf7F8uk0.net
>>222
日本はハラール認証を取ったので、イスラム教徒は豚肉を食べろと言われるよりはありがたいだろう。

236 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:13:42 ID:OO/CKmzC0.net
>>227
魚取り過ぎてる支那朝鮮のプロパガンダって意見もある
完全には否定出来ないと思うぞ

237 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:14:01.19 ID:Gw14mcZK0.net
>>233
民意によって定められた法律にそう書かれている

238 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:15:13.47 ID:qKU02h8g0.net
高タンパク低カロリーの肉なら鯨じゃなくてもラム肉とかあるし鯨に執着する理由が分からん

239 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:15:25.13 ID:FDZlawmD0.net
>>237
それでクジラ肉が流通してないことで起きてる問題あんの?

240 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:15:25.96 ID:SV+sKxUG0.net
給食の鯨は角煮だった
竜田揚げを食べてみたい

241 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:15:35.17 ID:UZFKLpDm0.net
鯨肉を使いたい自治体は勝手に使えば良いけども
法律なんか作るなという事でしょ
この人問題の本質

242 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:15:39.37 ID:U3KYfLeyO.net
最近じゃ地方でも赤身の刺身食べれるからいいね 牛肉みたいな旨さがある

243 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:16:12 ID:Gw14mcZK0.net
>>239
食べたい人の需要が満たされないな

で?

244 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:16:22 ID:44A+bMyQ0.net
鯨肉食べたいけど、単純に高いし、一般的なスーパーで売ってるわけでもないし。

245 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:17:38.44 ID:OM6cHgQ50.net
>>238
高タンパク低カロリーの食材なら肉じゃなくても昆虫とかあるし肉に執着する理由が分からん

246 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:17:42.46 ID:FDZlawmD0.net
>>243
ただの嗜好品レベルじゃん
つまり問題なんて無いね

247 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:18:13.05 ID:cTB1r1P60.net
クジラは大量のエサを食べる影響で摂取した海洋汚染物質の体内蓄積が魚などと比較して非常に多く、成長期の子供に食べさせて良いものではない💀

248 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:18:13.20 ID:7EuQX6e10.net
竜田揚げとか
鳥のむね肉より固くてパサパサだからな
給食でソースぶっかけて食ってたわ

249 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:18:15.71 ID:QGp7rhcX0.net
>>233
>>239
そもそも無くてもいい理由をいくつ重ねたところで有ってはならない理由にはなり得ない。
馬鹿はこんな理屈もわからないんだな。

250 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:19:12.05 ID:Gw14mcZK0.net
>>246
国民の嗜好は満たされなくて良いということかw
反捕鯨って何でこんなのばっかなの?
大脳皮質あるの?

251 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:19:36.37 ID:itjnGRhl0.net
>>229>>230
宗教上や健康上の理由、主義の問題で給食を
食べられない生徒は弁当を認めればいい話だ
しかし、弁当生徒を不必要に増やす必要はない
国際的に少数派の食文化を外国人に押し付けるのは
バカだと言っている

252 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:20:05.89 ID:QOKFmXNY0.net
>>220
捌くのに人手がかかるんだろ
畜産みたいに効率化されてないし、船上も含め捌く箇所が限られている
餌代かからないのに商売にならない、鹿肉や猪肉と一緒

補助金出すなら鹿肉や猪肉に出せって思うわなあ
伝統の食文化であることも同じだし、味も似たようなもの
今は害獣駆除で肉捨てているんだから勿体ない

253 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:20:06.04 ID:FDZlawmD0.net
>>250
それ絶対必要なものなの?クジラ肉食わないと死ぬ新種の病気なの?

254 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:20:10.03 ID:44A+bMyQ0.net
捕鯨反対派って、何で捕鯨に反対してるの?

255 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:22:01.89 ID:WxmWYjEm0.net
そこまでして捕鯨する必要はないわ

256 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:22:02.31 ID:rfMKa84Q0.net
クジラ嫌いだけど、これはいいんじゃないか
俺が食うわけじゃないから

257 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:22:02.68 ID:Gw14mcZK0.net
>>251
少数派(笑)って何?
何を基準に決めてんの?

人口13億を超過してなお増加するインド人は牛を食わないが、国際的に多数派だから皆牛は食わないようにするのか?w

258 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:22:08.35 ID:joBLmrxf0.net
>>254
反対すると金がもらえるから
日本人の恥部だと勝手に思っているから
ビーガンキチガイ
他の食糧関係者がてめえのを売りたいだけ

和歌山の漁師=部落民だと思っている奴ら

259 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:22:16.72 ID:7gD4SQv80.net
【巨大ポケモン「レジギガス」】


*キャラの特徴

@統一協会「三本の黄色い輪」を頭と両肩に背負う
A右手首に統一協会の指輪、左手首にEU🇪🇺の輪
B両手の先が、EU圏の電源コンセント

FRE ジギタリス 毒草(サリン様の有毒ガス)を全身に背負う

==

*任天堂は、オーム真理教ベースの
統一協会の企業である事を公に発表した
(ピカチュウも黄色いキャラ)

一部抜粋(全部は10/26の記事)hf

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1187897737083154432
(deleted an unsolicited ad)

260 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:22:32.89 ID:Vl7kPFar0.net
マクドナルドくらいに普及させて、はじめて子供らに根付くわけで。
もう鯨肉は一般には厳しいと思う
基地のある地域の給食だけでいいと思う
都内の子らが下関までいって捕鯨の就職するわけないし

261 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:22:34.46 ID:Gw14mcZK0.net
>>253
そんなもん鯨に限らず何でも同じだなw

だから?

262 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:22:43.13 ID:joBLmrxf0.net
クジラは捨てるとこないというが全てを使い尽くせてるわけじゃ無いんだよ

263 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:22:51.86 ID:epf7F8uk0.net
>>254
こうした大型ほ乳類は人間が殺してよい動物ではないという考えからからだな。
資源の枯渇とか、そういった科学的議論とかけ離れた話だから対立もそれだけ激しくなる。

264 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:23:08.29 ID:+EVr49wK0.net
不味い肉を子供に食べさせるのかよ
バッカじゃねえの

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200