2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】日米台議員、外交・安全保障会議を検討

1 :おでん ★:2019/11/16(土) 21:14:45.47 ID:1iINwTqx9.net
台湾との友好関係を重視する超党派の日華議員懇談会(古屋圭司会長)が、
米国や台湾の議員と共に外交・安全保障連携を研究する会議体の設置を検討している。

台湾を巡る中国の動向を警戒し、日米と台湾による連携策を模索する。
年内にも発足させたい考えだ。懇談会関係者が9日、明らかにした。

対中独立志向の台湾・蔡英文総統が再選を目指す来年1月の総統選を意識した動きとみられる。
一方、中国の習近平国家主席の国賓来日を来春に控えており、影響を心配する声も上がりそうだ。

会議体は、中国による軍事力強化などを懸念。打開策について意見交換し、各政府への政策提言も検討する。

https://www.nishinippon.co.jp/item/o/558262.amp

関連スレ
【世論調査】台湾、最も好きな国は日本トップの59% 2位を大きく引き離し過去最高を更新
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573891039/

2 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:15:27.30 ID:tUfyuVwb0.net
韓国「ウリは?」

3 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:16:31.13 ID:VzzQB9mM0.net
   ;∧_∧: グギギギギギィィ
   :<;l|l;`田´>;
   ;(6    9:
  :ム__〉__〉...

4 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:16:55.67 ID:1iINwTqx0.net
いいね さすが自民党

5 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:18:25.68 ID:SX6TBKAz0.net
まずは防災からだろうな
そこからどこまで拡大できるか

6 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:20:23 ID:77n1tqBM0.net
>>1
>一方、中国の習近平国家主席の国賓来日を来春に控えており
シナにこんだけ媚びるんだから台湾の方もなんかしなきゃ
一気に好感度落ちるから、手を打ってきたな
この習近平呼ぶの本当よくないよ
日本語出来る台湾人のツイとかで「日本、なんでこんな人呼びますか」とか
ちょっと変な日本語で怒ってるw

7 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:20:57.71 ID:vI8orLS50.net
ずっと待ってたよ。最初は議員懇談会でもいい。日米台湾連合を新機軸にすべき。南シナ海のこともあるし大事な一歩

8 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:21:48 ID:5WhNkjIK0.net
韓国がレッドチーム入りをするからちょうどいいな

9 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:23:38 ID:ERMNnRnK0.net
中国お父様へ
韓国お兄様を差し上げますから
台湾お姉さんを下さいw

10 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:26:20.86 ID:FwCAxHpn0.net
イエス!

11 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:27:18.38 ID:M5Ax8rL00.net
韓国アウト
台湾イン

12 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:27:53.66 ID:AsIVQIQA0.net
   .   .   | ̄ ̄|.  . .∧∧
  ∧日∧._☆米☆_ ./台\
,r( ´∀`)-( ´,_ゝ`)-.( ^∀^ )ヽ
(_). 日 (_)|  米 |(_)| 台 . (_)
| |   . |  |     |.  .|  . . | |
| | .   |  |     | . .| .  . | |

13 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:28:00.41 ID:bSBnk7fa0.net
非韓同盟

14 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:28:49.81 ID:LPeglsCx0.net
言うだけで何もしないから関係ないな。
ネトウヨなみのヘタレの安倍とトランプじゃ無理だよ。

15 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:29:29.23 ID:LPeglsCx0.net
カリアゲすら殺せないで何を言ってんだって。

16 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:29:31.16 ID:OUsBPo+f0.net
● 中国の大学生たちが香港デモに相次いで応援メッセージ「中国共産党は必ず滅びる」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17385284/

17 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:30:49.77 ID:ZDH9im6w0.net
早くしろ!

18 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:31:34.18 ID:WXVOgqLU0.net
韓国は必要ないね。台湾熱烈歓迎。

19 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:33:12.37 ID:3FQEwEfW0.net
韓国の軍事費が多いのはそのまますぐ北と共用するからだろ

20 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:33:47.84 ID:CItXz6Mx0.net
角栄政治からの脱却

21 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:36:00.03 ID:8mBNgUvT0.net
>>11
ほんとこうなってほしいわ

22 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:36:17.19 ID:HsUq7uBl0.net
仲良し連合でいいね!

23 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:37:03 ID:KZB25IcK0.net
good-by ムンムン

24 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:38:33 ID:TQPb3ZnZ0.net
台湾独立支援

25 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:42:29.54 ID:mzIGjHyH0.net
何よりそこに韓国が入ってないのが素晴らしい。

26 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:43:04.11 ID:7YJMzsb+0.net
この三国で同盟を組もう

27 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:45:40.52 ID:btMb4h7z0.net
韓国捨てたな。 来週の米韓は静かな動きだろう。

28 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:50:26 ID:MuNQM1rx0.net
アメさんよ
だから新しいアチソンラインは日本台湾でいいじゃん
中華と朝鮮人が太平洋に出ないように日本と台湾で封じ込めるからさ
今どき大陸進出のための橋頭堡とか要らねえっつのw

29 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:51:30.25 ID:APZb744M0.net
韓国がレッドチームになると、対馬に米軍基地の必要性も出てくる

対馬〜長崎〜沖縄〜台湾のラインで防衛線を敷かないと

30 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:52:07.21 ID:MuNQM1rx0.net
有事の際にはEMP兵器を日本の軍事偵察衛星にのせて朝鮮半島の電子機器全て焼き尽くせばいいわけだし

31 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:53:41 ID:sx8nSUln0.net
よっしゃ、対馬海峡から台湾海峡が防衛ラインだな

32 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:56:57 ID:MuNQM1rx0.net
台湾日本の新しいアチソンラインにすれば
必然的に壱岐対馬が大規模自衛隊駐屯地になって島民は潤う
沖縄みたいな基地で潤う街になるしアメリカの文化も流入してなかなか良さそう
自衛隊員も非番の時には福岡博多で羽を伸ばせるし地理的に最強だろ

33 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:58:27.71 ID:MuNQM1rx0.net
イギリスでさえ旧植民地を手放してるのにいつまでも朝鮮半島にこだわる必要ないだろ

34 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:59:58 ID:7Y3XLA0y0.net
>>2-3
だってお宅がレッドチーム入りを表明したから仕方ないでしょ。
フィリピンも入れて第一列島線に米国でチーム作ったが合理的でしょ。

35 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:00:39 ID:MuNQM1rx0.net
自衛隊駐屯地の隊員としても九州最大の繁華街博多、天神中洲が近い壱岐対馬はありやなと思うぞ

36 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:03:26.75 ID:MuNQM1rx0.net
アメさんはEMP兵器のすごいやつ持ってんでしょ?
それを貸してくれたら日本の軍事偵察衛星につんで朝鮮半島の静止軌道にのせていつでも半島の電子機器を焼き尽くせるような対応しとけば
北チョンのミサイルもただのオブジェにできる

37 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:03:32.76 ID:wfgpji5U0.net
いい話。

38 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:05:04 ID:8ApZrP1a0.net
歓迎する

39 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:06:26 ID:112BcKrs0.net
こっちの方が安定して信頼できる
けど台湾に中華スパイが入り込んできても判別は難しい

40 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:09:05.20 ID:wfgpji5U0.net
>>36
ナノメートルくらいで仕掛けた部品に反応させるしか使えないんでないの?鈴付けるみたいな感じ。

41 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:11:47.29 ID:MuNQM1rx0.net
>>40
日米がガチで研究したら開発できるでしょ
巨大電子レンジ

42 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:13:48.84 ID:MuNQM1rx0.net
衛星に核ミサイル積んで有事の際に
朝鮮半島の高高度で炸裂させたら
朝鮮半島の半導体、電子機器はすべて焼き切れるし
人的損害は0や

43 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:17:43.74 ID:ryOYex460.net
台湾が独立するなら全力で支援すべきだが実際のとこどうなの

44 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:43:29 ID:ZZRRX21J0.net
世界の軍事バランサーたる大韓民国が呼ばれていない。
これは安倍政権による画策会議だ

45 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:44:19 ID:5sL4vE8m0.net
直で命のやり取りで安全保障にも関わるし
WHOは自分の所で封じ込めできないくせに中共が邪魔して不可能だから
とりあえずインフル等々に対抗する防疫分野で情報共有する組織あたりを立ち上げて欲しい

46 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:44:48 ID:KZB25IcK0.net
震災の時、世界で一番寄付してくれた国やからな

今でも感謝しとるで!ありがとう!

47 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:45:43.63 ID:/tBTbruu0.net
これは良い事だな。
凄く良い事。

48 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:45:53.88 ID:b+Ms+bDu0.net
お、来たか
やはり海洋国家で連携をしないと
位置からしても必須だと思うよ台湾

49 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:46:17.08 ID:/tBTbruu0.net
ただ問題は台湾には本省人も多くいるから危ないっちゃ危ないんだよね。

50 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:48:14.46 ID:Kdo67ypW0.net
相当追い詰められてるのかwww  全部バラされるんだろwww

51 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:49:51 ID:AawaUZEU0.net
素晴らしい事やんね!
是非実現してもらいたい♪
そして総理も普通に台湾へ向かって会談とかして欲しい

52 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:55:45.98 ID:sx8nSUln0.net
>>49
外省人だろ

総レス数 70
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200