2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【標準語】関西人がずっと「全国共通語」だと思っていた言葉★2

1 :みなみ ★:2019/11/16(土) 20:23:52.90 ID:XQr60HkL9.net
11/16(土) 11:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191116-00014441-toushin-life

ふだん過ごしている土地を離れて人と話すときや、出身地が違う人と話しているとき、ふとした瞬間に、相手が「……ん?」という表情を見せることがあります。「その言葉ってどういう意味?  方言?」と言われて初めて、自分がいつも使っている言葉が実は方言だったと気づいた、という経験がある人も少なくないのではないでしょうか。

最近、Twitterで話題になったツイートがありました。日々寄せられる不安や悩みについて「パピコを3人で分ける方法選手権」「桜を見る会が中止になったので来年から何を見る会になるか選手権」のような「選手権」を開催し、みんなに意見を求めることでその不安や悩みを解決する、という取り組みをしている坊主(@bozu _108)さんの、関西の方言に関するツイートです。

「それ、なおしといて」が通じない!?

お題は「標準語だと思っていた方言」でしたが、数ある意見の中で最優秀に輝いた言葉は、関西弁の「それなおしといて」。

「なおす」は標準語だと「修理する」という意味で捉えられる言葉ですが、関西では「片づける」という意味で使われます。つまり「それなおしといて」は、標準語で言うところの「それ片づけといて」の意味ですね。ちなみに関西では、「標準語」と呼ぶことに違和感を覚えて「共通語」や「東京弁」と言う人もいます(厳密に言えば「共通語」と「東京弁」も違うものですが)。

以下ソースで
★1 2019/11/16(土) 19:00:12.23
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573898412/-100

953 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:57:17 ID:jmf6ZoTA0.net
な、なんやてー?
ほなさいなら

954 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:57:26 ID:Ugl9kMN/0.net
>>943
標準語言うのは天皇が話してるような言葉で東京弁とは違う

955 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:57:36 ID:F7aPoxN40.net
>>949
少なくとも関東だと千葉の柏と勘違いされる

956 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:57:40 ID:EGLg+tMp0.net
>>943
間違えてないよ
東京弁とか言うのやめろよ

957 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:57:48 ID:MohiFedr0.net
江戸時代ー藩が国だったので方言という概念は薄い
維新から戦前ー国としての統一するために方言は冷遇
昭和ー放送でアナウンサーは方言はタブー(除く大阪弁)、抜けないと田舎者扱い
平成ー方言が絶滅危惧になり方言復権中、ただゴテゴテの方言はほぼ絶滅

青森人とと鹿児島人が会話できない時代もあったんだろうな、
沖縄は癖が強いので「方言札」とか悪名高いが
兵隊集めたら意思疎通できないとかはまずかったのよね。

958 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:57:51 ID:DFevGXTe0.net
関西の大学通ってる関西人だが、広島出身が一番方言のままやから楽しいわ
1年たったら関西風広島弁になるのもおもろい

959 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:57:55 ID:e0WpDen90.net
>>888
岸和田の言葉はかなり独特やしよー
標準的な関西弁や大阪市内の大阪弁とはかなりかけ離れている

岸和田が部隊になった朝ドラ「カーネーション」では
出演者の大半は関西出身でネイティブ関西人だが
平均的な関西弁だとちょっと違うから、わざわざ岸和田弁の方言指導が入ったくらい

960 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:57:55 ID:M6qZCljs0.net
「おい!」は古江戸語系統である茨城弁。
標準語化した。

961 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:58:02 ID:X8c3rU1d0.net
>>949
西日本全域で言う

962 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:58:06 ID:Gk+M9FU40.net
>>930
そうそう足首ひねった時に ぐねった とか言う
「そんな高いヒール履いてたら ぐねる で!」
とかつかう

963 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:58:13 ID:G8lz5uFV0.net
東京で話されてる言葉は東京弁だよ。標準語ではない。
アナウンサーが話してる言葉は標準語に近いが厳密には違う。
標準語というのは追いかけ続ける理想の言葉みたいなもんだよ。

964 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:58:26.37 ID:YJ8xUD4b0.net
わいが全国共通と思っとったんわパン屋さんのマクドナやな

965 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:58:37.79 ID:9lPozBaU0.net
>>942
ちゃうちゃうちゃう?

ちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうんちゃう?

チャウチャウじゃないですか?

違う違うチャウチャウと違うんじゃない?

966 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:58:40.78 ID:/sRN7ad90.net
>>949
九州四国、岐阜の高山エリアとかでも普通に使われてた
東北でも時々みかけたような、、、うろ覚え
元々全国用語じゃないのかな

967 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:59:00.60 ID:8A4SQYgQ0.net
>>903
播州弁の「来て」 はどのニュアンスかわからん
来た?
来てる?
来てるか?
来るつもりがあるか?
全部?がつくから疑問か確認みたいだが

968 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:59:04.10 ID:LechJp440.net
かかりつけの病院のことを「○○さん」って言うのも普通だと思ってたわ

969 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:59:31.65 ID:R5qCYjw10.net
何処かのまとめで「替えのカッターを持たせて会社に送り出した」って書いてあるのを見て、

最初カッターナイフを持たせるなんて危険だなって思っていたら、いわゆる全国的にはワイシャツを意味するカッターシャツというものらしかった

970 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:59:32.47 ID:yqHIakwh0.net
>>900
質実剛健は殺人とは関係ない

971 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:59:42.96 ID:gd39/wm40.net
なおす=直す
東京だけど、普通に使う

972 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:00:00.55 ID:7qMq1fOz0.net
>>933
でも「めっちゃ」と言い切るには抵抗があるらしくて
「めちゃめちゃ」とか言ってること多いよ

973 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:00:03.77 ID:X8c3rU1d0.net
>>954
天皇が話してるのも標準語ではない
あれは宮中の名残がある特殊な話し方

974 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:00:04.12 ID:IXmtlGh+0.net
>>949
隠語が一般に使われるようになるのはよくある

寿司屋のあがり、おあいそ、むらさきとか…
シャリだって隠語なんだけどね

975 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:00:04.36 ID:5L3Vw8gv0.net
>>947
肉まん嫌いで食べたことないねん
ごめんね
思ってたんと味がちゃうくて残念やったね

976 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:00:09.22 ID:e6X7MOx/0.net
>>870
関西では、そうゆうのを チンケな奴。とかって呼ぶ

977 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:00:44.94 ID:eYGk0YDj0.net
>>970
質実剛健でも人は殺せるからな

978 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:00:47.40 ID:PZaaNghk0.net
>>948
そもそもアメリカでは「ミクドナルズ」って呼ぶって聞いてるんだけど。
俗称は"Mickey D's"(ミッキー・ディーズ)って呼ばれるって聞いてるぞ。

979 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:00:50.99 ID:X8c3rU1d0.net
>>956
東京弁です

980 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:00:51.78 ID:/sRN7ad90.net
>>967
前後の文章がないとそれだけでは判別つかんw

981 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:01:05.17 ID:OijU3P9l0.net
普段はインチキ東京弁使ってるけどいまだになかなか使えないのがナニナニでサーのサーだなそいでさー、あのさー

982 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:01:06.67 ID:D9BFALT40.net
さんまがケンドリックラマーとか言って変なギャグやってたけどケンラマって2013年だよあの関西人は今何年だと思ってんだ?

983 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:01:07.49 ID:vDecleBr0.net
>>971
親が関西でなければかなり異端

984 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:01:28.66 ID:Gk+M9FU40.net
おとろしい

985 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:01:39.77 ID:9lPozBaU0.net
>>967
東北の けっ みたいだな。

986 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:01:47.27 ID:5L3Vw8gv0.net
ちなみに関西では肉まんのこと豚まんって言います

987 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:02:10.72 ID:Vfi6ysCp0.net
関西人が思っている標準語
別注品

でも、日本の標準的な言葉では
特注品

988 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:02:19.17 ID:CLCwBush0.net
だんじりってのは
ただしょぼい御輿を地味に引っ張るだけだから
関東人は岸和田みたいなの想像してるだろうが違うから

989 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:02:25.24 ID:vDecleBr0.net
>>977
「質実剛健」とは 「飾り気がなく真面目で、たくましいこと」という意味です

990 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:02:35.62 ID:kse1bN+t0.net
>>880
「煮抜きXX」は一般調理用法。
「煮抜き」だけで「煮抜き玉子(茹で玉子)」を示すのは関西用法

991 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:02:44.83 ID:X8c3rU1d0.net
>>987
標準=ユニクロニトリ
ってイメージ

992 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:03:01 ID:F7aPoxN40.net
>>988
富田林も岸和田とは違うベクトルでおかしい>だんじり

993 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:03:15 ID:MkkCeHNQ0.net
岩手に行った時「おおきに」使う地域があってびっくり

994 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:03:27 ID:ATG49TpI0.net
>>922
新幹線に持ち込む勇気は無いので持っていったことはないですが、
どの辺りが不具合なんでしょうか。横レスですが。
一回持って行ってやろうと思ってたんで。

995 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:03:29 ID:X8c3rU1d0.net
>>989
韓国とお揃いの朱子学ですか?

996 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:03:31 ID:ewfYj9kb0.net
草むしりが
草引き

997 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:03:37 ID:e0WpDen90.net
>>988
大阪市内のだんじりはそうやね

派手にやり回しをするのは岸和田が有名だが、堺以南の泉州地域独特

998 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:03:49 ID:ciRRRxL/0.net
>>986
関西で肉って言うと牛さんを指すんだっけ?
で、区別するのに豚まんって

999 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:04:04 ID:/sRN7ad90.net
>>990
ゆで卵=にぬき、は関西じゃなくて、大阪の下町限定用語

1000 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:04:29.58 ID:v2XweHh+0.net
ひこずる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★