2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米テスラ】中国に続きドイツにEVの生産拠点を構築へ

1 :みつを ★:2019/11/16(土) 00:11:21.77 ID:e6XcI97W9.net
https://www.cnn.co.jp/business/35145440.html


米テスラ、中国に続きドイツにEVの生産拠点を構築へ
2019.11.15 Fri posted at 15:10 JST

ロンドン(CNN Business) 米電気自動車(EV)メーカー、テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)がこのほど、ドイツの首都ベルリンに生産拠点を設ける方針を明らかにした。テスラが米国外に生産拠点を持つのは、中国に続いてドイツが2カ国目となる。

マスクCEOはツイッターへの投稿で、ドイツの工場で、バッテリーやパワートレイン、車両を生産すると指摘。主力の「モデル3」や「モデルY」を製造する見通しだという。

テスラはまた、すでに建設や運営、エンジニアリングなどの職種で募集をかけている。工場の開設の時期や生産台数は明らかにしていない。

欧州の製造業の中心地でもあるドイツは、フォルクスワーゲン(VW)やダイムラー、BMWといった自動車メーカーが本社を置いており、EVの開発競争が激しさを増している。

VWなどの大手自動車メーカーがEV開発に本格的に乗り出すなかで、テスラがこれまでのリードを保てるかどうかは不透明だ。大手自動車メーカーは製造に関して多くの経験があるほか、新しい技術に投資するための資金源も豊富だ。

22 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:28:57.42 ID:FOHyv5M+0.net
>>17
語感があまり良くないよな・・・
すぐ消えそうな

23 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 13:02:13.87 ID:ucBAxJBM0.net
>>21
4〜5年で駄目にならないし、50万km走行しても85%以上の容量が残る。

24 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 13:13:29 ID:yRgNfmJUO.net
>>18
日本の女優と別れた方が前澤です。

25 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 13:18:38 ID:pSx06wCJ0.net
EVは、買い物の近距離用途が中心の人向け
燃料電池車は、中長距離や工事用重機向け
それぞれ、一長一短だから適材適所で使い分けになる

26 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 13:19:55.67 ID:bU+U25za0.net
自動車舐めんなテスラオワタとか言ってた奴らいなくなったな
やっぱ天才っているんだな

27 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 13:20:33.74 ID:lsxBgB/D0.net
経営だけでなく、ドイツを味方につけることで
国際世論もテスラに好意的になるかもね

28 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 13:21:38 ID:ihXyEnfy0.net
>>1
この無茶ぶりなチャレンジは臆病な日本人経営者じゃ無理だな
だから低迷する失われた30年か

29 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 13:34:31 ID:6MI7BOgo0.net
日本にも作って

30 :芋田治虫:2019/11/16(土) 13:50:01.44 ID:ywTyDTSf0.net
https://youtu.be/2dYPhY7LXs4
https://youtu.be/29wNRD67Gh4
↑ヒトラーユーゲントと国民突撃隊、第二次大戦時のドイツの一般市民は、 事実上ナチスの残虐な暴政の犠牲者であり、被害者である。
少なくとも、無罪だ。
もちろん、ナチスの末裔のほとんどが無罪だ。
そのナチスの残虐な暴政の被害者たちを犯罪者扱いしたり、敵視する奴らは、麻原予備軍であり、殺人者扱い及び、テロリスト扱いする奴らこそ、ナチスと同じであり、テロリストなのだ。
そういう意味では、大失敗したカルト国家、北朝鮮が日本に要求する、過去の戦争の反省と償いを、地で行く政策をする戦後のドイツは、世界で一番大成功したカルト国家であり、教祖のいないオウム真理教であり、
世界一寛容な国ではなく、世界一の偽善と売国売民国家なのだ。
だから、ドイツは払う必要がない、第一次世界大戦の賠償金も払ったし、ナチスとは無関係の、ワイマール共和国のものまで、事実上は「ナチスのものと同じで危険だ。」として、根絶しようとしている愚かすぎる政策をしているのだ。

31 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 13:52:33 ID:INiCzQe/0.net
旧東ドイツ地区に作るんだろ
工員安く雇えるし

32 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 15:18:05 ID:M6rhXKFK0.net
ジャップ7大現実逃避

(1)明治維新はイギリスによる植民地化。

(2)敗戦で東京は米軍基地に包囲され、さらに独自の軍隊も無い。

(3)欧米の人間のほとんどは、日本に全く興味がない。

(4)2次大戦でナチ以上の残酷な大量虐殺をしても、知らん顔のクソ国家(3千万以上の民間人の殺害)

(5)バブル崩壊でほぼ全ての銀行が倒産(与謝野馨の証言)。ジャップの主要企業はすべて外資のものに。

(6)311で首都圏は、人の住めない放射能危険地帯に。

(7)財政破綻、超インフレ、預金封鎖、円の暴落いずれかは確実。ジャップ経済の未来は地獄。

なにが「ニッポンすごい」だ死ね馬鹿

1c

33 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 16:27:47.45 ID:30k3j4FA0.net
>>24
女優…?知らない話ですね…

34 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:04:24.91 ID:pN7goRtC0.net
上海のギガファクトリー3は、今年の1月に起工してから既に量産開始直前
ベルリンのギガファクトリー4も1年程度で完成させてしまうだろう

35 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 05:20:07.37 ID:C4ODRE3V0.net
>>21
テスラのバッテリーは4~5年じゃ多分ダメにならないよ
大規模な統計データでハッキリ結果が出てるけど20~30万km走ってバッテリーの劣化が90%ほど残ってるから
80万kmぐらいはもつし、もう少しバッテリーの改良が進むと160万〜300万kmぐらいバッテリーが持つようになるよ

36 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 06:28:47.13 ID:cZrUFCMd0.net
潰れる前の足掻きだな
世界中の自動車メーカーに袋だたきにされる
既にトヨタもパナソニックもいない

37 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 06:48:23 ID:wPTEQG4G0.net
航続距離の問題あるんやからスポーツカーに特化すればええのに
なぜ一台も出さぬ

38 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:27:33.62 ID:8z34a/Qm0.net
>>36
つまらん願望捨てて現実見ろ、トヨタもパナも単独で中国製造出来てない。
テスラはあの巨大工場を一年足らずで建設、稼働させてる実績の背景を考えてみろ。

39 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:25:50.94 ID:sfiMj2a60.net
>>38
アメリカの政治力で悪あがきw

40 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:27:40.22 ID:M98HxlT30.net
>>38
今頃中国で製造するメリットがないからね

41 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:33:08 ID:W4hjatkg0.net
止められない詐欺師

42 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:37:28.91 ID:gau3gXOS0.net
テスラはそもそも資金集めのEVで、しかもクソ高いんだから特定の層にしか売れない
廉価なタイプも出すようだが、それでも馬鹿高い。日産ので十分だわ

43 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:44:28.58 ID:pN7goRtC0.net
>>40
むしろメリットのほうが圧倒的に多いだろ

44 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:36:09.27 ID:AkXRC0o50.net
>>42
BMWの3シリーズの価格に合わせているから
その層が顧客なんだろう

45 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:24:17 ID:s+34zf7L0.net
>>42
貧乏人には関係無い話だ。

46 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:41:35.10 ID:mv9ymP9Z0.net
ジャップ7大現実逃避

(1)明治維新はイギリスによる植民地化。

(2)敗戦で東京は米軍基地に包囲され、さらに独自の軍隊も無い。

(3)欧米の人間のほとんどは、日本に全く興味がない。

(4)2次大戦でナチ以上の残酷な大量虐殺をしても、知らん顔のクソ国家(3千万以上の民間人の殺害)

(5)バブル崩壊でほぼ全ての銀行が倒産(与謝野馨の証言)。ジャップの主要企業はすべて外資のものに。

(6)311で首都圏は、人の住めない放射能危険地帯に。

(7)財政破綻、超インフレ、預金封鎖、円の暴落いずれかは確実。ジャップ経済の未来は地獄。

なにが「ニッポンすごい」だ死ね馬鹿

bnj

47 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:06:52 ID:myG3bA1O0.net
長距離走れるEVが出ない限り、ガソリン車を追い越す事は無理、
電池交換方式ならばすぐにでも使い物になるが。

48 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:15:17.90 ID:V8TPH+j30.net
結局車は車屋にかなわないよ

49 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:39:31.97 ID:cf8XbRR30.net
米欧中の連合vs日本
ふっ、勝ったな

50 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:08:59 ID:Va10vHnj0.net
先進国ドイツはなんで製造業工場維持できんの?ユーロが安いから?

総レス数 50
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200