2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宮城・石巻】大川小訴訟で判決確定受け、学校防災を強化 宮城県教育長が懇話会で表明

1 :ばーど ★:2019/11/15(金) 12:02:07.75 ID:EV7yTeyJ9.net
石巻市大川小津波訴訟で最高裁が市と宮城県の上告を棄却し原告遺族の勝訴が確定したことを受け、県教委の伊東昭代教育長は14日、「児童生徒の命を守るため、より高いレベルの学校防災体制の構築が求められる」と述べ、市町村教委や防災機関と連携した学校防災の取り組みを強化する考えを示した。
 
県庁で同日あった県教委と市町村教委の教育懇話会で話した。判決確定後、初めての懇話会で、県教委事務局は訴訟の経過や内容を報告した。防災教育の副読本作成や防災主任の配置などこれまでの取り組みも説明した。
 
市町村教委の教育長ら約80人が出席した。台風19号で大きな被害を受けた丸森町の佐藤純子教育長が意見を述べ、「間もなく中学生は受験を迎える。大人が協力し、子どもを守っていきたい」と話した。
 
低迷が続く児童生徒の学力向上対策やスマートフォンなどの使い過ぎを防ぐ市町村教委の取り組みなどが紹介された。

2019年11月15日金曜日
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201911/20191115_11019.html
https://storage.kahoku.co.jp/images/2019/11/15/20191115kho000000007000c/001_size4.jpg

226 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:09:06 ID:+P6aSYBe0.net
>>47
津波は来ただろうが
馬鹿w

227 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:09:36 ID:+P6aSYBe0.net
>>10
崩れてないだろうが
馬鹿w

228 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:11:00.55 ID:+P6aSYBe0.net
>>13
崩れてないだろうが馬鹿
ほとんど有りもしないような可能性の低いことと
地震のあとの津波という可能性の高いことの
比較評価もできない馬鹿がw

229 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:12:52 ID:+P6aSYBe0.net
>>24
ねえよ馬鹿
地震で山崩れが起きるならあの状況ならすでに起きてるから分るわ

230 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:13:56.44 ID:+P6aSYBe0.net
>>73
こういう馬鹿がここの教員やってたんだろうな
子供も災難だわ

231 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:24:57.45 ID:+ux1LGE30.net
誰が考えても行政側が負ける裁判なのに、上訴したために
更に重い責任を問われ、遅延損害金も莫大な額に。

232 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:46:20.89 ID:+P6aSYBe0.net
>>231
負けても上訴した役人に金を払う義務はないからな
一方勝訴すれば自分たちの責任が不問になる
可能性が低くても上訴の一手だろ
それが公務員だw

233 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:55:17 ID:lxOepMpw0.net
>>218
そりゃ何をいっても部屋から出ない人だっているくらいだから、
どういっても君みたいに理屈をこねて避難しない人もいるだろう。
究極的にはそういう人はそういう人の自決権を尊重としか言いようがないだろうね。
ただ児童は守ってあげなければならない。
学校にいれば当然教師が守ってあげなければならないし、
家にいれば保護者が、保護者も教師もいなければ周囲の大人が守ってあげなければならない。
起きてもいない、そもそも起きるかどうかすらわからない山崩れの心配よりも、
避難が指示されている津波を心配すべきなのがなんでわからないんだろうね。

234 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:00:27 ID:wsIfOBMG0.net
>>231
普通の企業なら損得で動くけど税金だから役人は痛くもかゆくもないからな
引き延ばせば上にいた人は定年で関係なくなるしな

235 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:52:53.32 ID:ytg6LoQM0.net
>>223
報告書は被告側寄りの人間が作成したものだからね

236 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:59:55.44 ID:PkMMhLd50.net
あんなにクレーン車あんなら

クレーン車少し加工して

アルミハシゴ付け、リフターにするとか、

クレーン車の横にアルミ付けて

中心や上部に、滑車やフックとか、、、

他県や東京に甘えて怠け者になったのか?

237 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:01:29 ID:PkMMhLd50.net
佐藤、笹原、鎌田の残党とか世田谷、名古屋や関西、九州に来て気張ってたぞ

子供目線でアニメ電車だの描いたり

大阪のチンピラと羽根もんしかできないかぁ
がさばりデカくてもダメだなぁ

238 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:03:20 ID:PkMMhLd50.net
電気工のあんちゃんだのと色々手伝いながら

モップ掃除たのして、、、

239 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:05:45.78 ID:PkMMhLd50.net
加藤方式とか若年層だけ、使い捨てのコマみたいにね

240 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:06:18.54 ID:PkMMhLd50.net
堀内の息子だの稼ぐなぁ

241 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:07:28.51 ID:PkMMhLd50.net
大阪の羽根もんは、斎藤まで不意にしてなぁ

242 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:08:55 ID:PkMMhLd50.net
北陸の検察調べてみろ

243 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:12:07 ID:GeGZc8oQ0.net
>>229
威勢よくモノを言う前に色々調べたらどうだ。

244 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:14:20.91 ID:GeGZc8oQ0.net
>>226
あの時、それが分かったのか
馬鹿w

245 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:14:47.89 ID:GeGZc8oQ0.net
>>227
あの時、それが分かったのか
馬鹿w

246 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:16:59.42 ID:GeGZc8oQ0.net
>>37
いま、立ち入り禁止になってるよーん。
そして、結構狭くて急。

247 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:03:01 ID:lxOepMpw0.net
>>244
来るから逃げろっていわれてるのに「来るかどうかわからない」なんて議論してるからああなるんだよ。
単純な話、ああいうときはお上が逃げろといったら逃げろってだけの話。

248 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:04:36.24 ID:lxOepMpw0.net
>>246
裏山が危険ということを押し通すために宮城県では小学生の登山は禁止にでもしないとな。

249 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:14:10 ID:5BA0+BYd0.net
>>235
そうだね
それにしても杜撰
時間も金もかけてね
それまでに遺族が調べていた事実以上の新たな事実はなかったといえるし、
遺族が調べてわかっていた水準にすら達していないというね

250 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:41:35 ID:ytg6LoQM0.net
>>246
https://www.youtube.com/watch?v=gq3ukbhGMss

小学生の女の子でも楽に登れますが?

251 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:46:50.53 ID:GeGZc8oQ0.net
>>250
そのシチュエーションをうすら寒い冬のジメジメぬかるんだ状況にして、女の子が登っている途中で震度6くらいで揺さぶってごらん。腰抜かして登れなくなるから。
原告側の準備した資料だけ盲信しちゃだめだよ。

252 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:06:39 ID:ytg6LoQM0.net
>>251
そんなタラレバ並べ立てても意味ないよ
小学生でも登れる、という事実は裁判官も現地で検証している
原告の一方的な主張ではないよ

253 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:10:47.31 ID:ytg6LoQM0.net
>>251
全校児童が徒歩約10分かかる河川の堤防に避難するよりは安全だから

254 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:15:51.60 ID:lxOepMpw0.net
>>251
子供は登るよ。
登らないとお父さんお母さんに会えなくなるといえば必死に登る。
上級生は下級生を助けて登るだろうね。
登らないのは君みたいな理屈ばかりこねてる大人だろうね。

255 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:21:10.20 ID:ZMAibhrk0.net
防災機関と連携した学校防災の取り組みってのはいいな
防災機関てどこのことやろか

256 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:39:36.98 ID:lxOepMpw0.net
>>255
素直に考えれば消防署じゃないか?
学校はもっと消防や警察と連携すべきだと思う。
災害に限らず火災や交通事故、いじめ等の対策にもなると思うんだよね。

257 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:10:32.98 ID:wsIfOBMG0.net
震度6の余震なんて来てない
まーたデマばっか

258 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:17:46.69 ID:3Zb/uxI30.net
>>256
災害対策と消防署てあんまりイメージ出来ないけどどうなんやろな?
警察とはどんどん連携すべき
イジメはどんどん補導したらいい

259 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:36:41.87 ID:lxOepMpw0.net
>>258
年に一回でもいいから警察官が数人できて「いじめは犯罪」と全校生徒と教師の前で演説をして、
そのあと一人が残って一日被害者の相談を受け付けるとなれば相当の緊張感になると思う。
教師だって放置はできなくなる。
消防官も数人で来て同じように地震、津波、火災の危険性や予防や避難方法、救護方法などを講義すれば、
それなりの緊張感を生むと思う。
大川小で言えば、児童も教師にただ「山へ行こう」ではなく、
「消防署長がいっていたから山へ行こう」といえる。
それなら教師に与える効果も大きかっただろう。

260 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:54:24 ID:sxLSH/NE0.net
事前準備糞だったけど当日頑張れば挽回できたかもしれないが、頑張らなかったのであのザマ
賠償としては事前準備糞で問えるから終了

当日がどうこうってのは市と教師が殴り合いでもしてればいい

261 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:36:20.60 ID:4iLgUt2f0.net
高裁の裁判判決は、県、市、学校の津波対策が不十分だったので
児童が亡くなった。津波対策が成されていたら、児童は死ぬ事はなかった
となってた。高裁は津波の対応策が不味かったから大勢の地元民が
亡くなったと言ってる。地元民も訴訟を起こせば賠償してもらえるかも

262 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:45:45 ID:lxOepMpw0.net
>>261
児童は学校の管理下、住民は行政の管理下だったの?
話を拡大しておかしな方向へもっていくのはやめましょう。

263 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:49:27.38 ID:Jna7yIav0.net
危険地域に住宅建設を許可した行政を訴えたらどうかな?

264 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:52:02 ID:GeGZc8oQ0.net
>>249
事故検証報告書は、災害対策の専門家・室崎教授が中心となって第三者的立場から事故を検証しようと早期に立ち上げ調べ尽くしたもの。
事実関係については膨大な聞き込みと比較考量を行い、複数の相対する証言が出てきたときには両論併記に努めるなどの公平性も忘れておらず、その調査の早さから見て間違いなく第一級史料といえるもの。
地裁の判決の事実確認については、当然訴訟が起こされてから調査が開始されているが、その頃にはすでに河北新報を始めとするメディアが被害者擁護の立場から行政を激しく追求中であり、
世論は死んだ児童かわいそう、被害者のことを悪く言うやつは許されないという渦の中にあり、その中で調べられた証言は当然、強いバイアスのかかったものだったと想像される。人間、時間が経つと色々と知恵もつくものだ。
また、地裁判決を下した判事は、自動車学校訴訟でも自動車学校側に厳しい判決を下してマスコミから称賛を浴びていることから、
大川小訴訟でも同様の態度で臨むこととなり、やはり「教師・学校を断罪!先生の言うことを聞いていたのに!」という有名な勝利宣言文とともにマスコミから絶賛された。
この判決でも、さすがに原告の言い分を100%認めるわけにはいかなかったようで、亡くなった子供の代わりの子供を授かるための不妊治療代の請求なんかは却下しているが、
事故検証報告書が杜撰であり、地裁判決の事実関係がすべて正確で崇高なものだなんてことはまったくない。

265 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:03:59.37 ID:lxOepMpw0.net
>>264
>世論は死んだ児童かわいそう、被害者のことを悪く言うやつは許されないという渦の中にあり

渦も何も普通にかわいそうだろ。
かわいそうじゃない事情があるならいってみなよ。
被害者というのは原告のことだろうけれど、この裁判の件において被害者側に落ち度はない。
それでも悪くいう人がネットの世界には散見されるようだけどね。
だいたいどのような事件であっても被害者が訴える被害と判決で受けられる補償はまず一致しない。
大切な子供を失った被害者にとって不妊治療代は間違いなく被害だろうね。

266 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:12:53 ID:5BA0+BYd0.net
>>264
こんなレベルだけど?

事故検証報告書 P90
雄勝小学校(児童数104名)においては、地震発生時に45人の児童が校内にいたが、
引渡しによって15時30分頃には37人の児童が校庭にいた。

雄勝小学校の震災時の対応報告書
15:15 頃 大津波が防潮堤を超えたとの情報が入ったため,児童及び雄勝保育所園児,地域住民等にさらに山をあがるよう指示した。
15:25 頃 大津波襲来。体育館を破壊し校舎にぶつかる音を聞く。児童及び地域住民等と山を登り,釜谷トンネルができる前に利用していた旧 道に出て,現在使われていないクリーンセンターを目指すことにする。

事故検証報告書通りなら、雄勝小は全滅しているな
市立学校のことなんだけど?
電話1本すれば確認できるようなことだよな

267 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:26:57.39 ID:5BA0+BYd0.net
>>264
>>266の雄勝小報告書の他に以下
https://www.youtube.com/watch?v=6RRK4qFvKJ4
動画6分あたり

15:15には山への避難を指示して山への避難を開始していると当時の校長が証言している
学校の報告書と同じだな

268 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:34:35.55 ID:5BA0+BYd0.net
>>264
君の把握こそが如何にバイアスの掛かったものかわかったかな?

269 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:18:53 ID:cubapg8p0.net
他にもまだ

2011年6月の石巻市教委による第2回説明会
「津波はすごい勢いで子どもたちを飲み込んだり水圧でとばしたりした。
後ろの方で手をつないだりしていた低学年の子どもたちも津波に飲み込まれた。
ほとんど同時に学校側からも津波が来て、学校前は波と波がぶつかるように渦をまいていたという」

上記証言が事故検証報告書では消えた
理由を聞いた遺族に対して、委員でもない事務局を務める社会安全研究所の首藤由紀所長が以下のように答えている
「これらの証言は、まとめられたご本人に聞き取りをしています。
後日、ご遺族から聞いた話を混在させてしまった。
渦を巻いていたという話は、おそらくユーチューブの映像を見て、
そこから作ってしまったのではないかと思うとお答えになられて…」

津波に呑まれた大川小の様子が映っているユーチューブ動画などない

これが客観的で公平な検証?

270 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:22:09 ID:cubapg8p0.net
相反する証言は両論併記などと口ではいっておきながら、
都合悪い証言は消してしまうってね

271 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:37:02.29 ID:Pa8vn3Js0.net
>>269
え?
https://www.youtube.com/watch?v=DW0dqWR4S7M

272 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:38:44.39 ID:Pa8vn3Js0.net
映像には「学校大丈夫か、学校」という男性の声も拾っている。
撮影後、職員らは児童の安否確認するため、カメラを放置して大川小の方向に向かっていった。

273 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:48:11.12 ID:cubapg8p0.net
最高裁の棄却を未だ行方不明の我が子を捜索している作業中に聞いた原告もいる
毎日捜索しているんだ
遺族らは震災後3年間かけて独自に調査してきた
お金も権限もないなかで真実を求めて必死に調べてきた
いくら学者さんでお偉いさんか知らないが、そのような遺族の意見を無視して、遺族の調査を上回る検証報告なんて無理だわな
勝てるはずないわ
前川から貰える研究予算に目がくらんだか?
遺族から、新たに判明した新事実はないとまで酷評されたのが事故検証報告書だよ

心理学の専門家でもなく医者でもない津波工学を専門とする検証委員は、只野君の親に向かって「子供にメディアの前で話をさせるのはPTSDになるからよくない」といったそうだよ

証言を封じ込めようとでも思ったのだろうか

心理学専門の検証委員は「学校での教師間の人間関係について調べて、それがどのように影響したのか検証して欲しい」との遺族の要望には、
「『属人的』なことなので調べても一般化出来ず、他の学校の防災に役立たない」と答えたらしい

教師等の判断や当時の心理を知ろうとしていたのかすら疑わしいね

274 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:48:59.48 ID:cubapg8p0.net
>>271
学校が映っている時間教えてくれるかな?

275 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:51:25.18 ID:siB8knFf0.net
>>274
ツベの動画には渦が写っていないから
この動画に続きがあるか渦を見た証言をしたのは目視で確認したこの人たちでしょ?

276 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:58:13 ID:cubapg8p0.net
>>275
>>269をよく読んでね
「渦」証言を消した理由について
「 ユーチューブの映像を見て、
そこから作ってしまったのではないかと思うとお答えに」と、
委員でもない事務局が答えていると言うことなんだけどね

そんなユーチューブ動画無いのにどうやってその映像をみたんだ?ということになるわな

>>271の動画を見て「ほとんど同時に学校側からも津波が来て、学校前は波と波がぶつかるように渦をまいていた」なんて、記憶を作ってしまうのか?

277 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:01:45 ID:siB8knFf0.net
>>276
この動画は石巻市職員が撮影したものを産経に提供したもの
公開していない続きがあってそれを基に報告書を書いた可能性があるでしょ

278 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:05:19 ID:cubapg8p0.net
>>277
それなら事故検証委員会はその動画を入手しているはずだよね?
そんなのがあるという話はないけど?
市職員が撮影したものなのに?
少し考えればわかるだろに、、

279 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:06:56.58 ID:cubapg8p0.net
そんな動画があるなら、それにもかかわらず石巻市は遺族に公開していないということにもなるしね

280 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:10:32.44 ID:siB8knFf0.net
>>278
遺族側から動画の全編があるか問い合わせればいいだけじゃね?

281 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:11:14.41 ID:cubapg8p0.net
それにこんな証言あるわけで、、
「後ろの方で手をつないだりしていた低学年の子どもたちも津波に飲み込まれた。」

動画撮影していた石巻市北上支所の職員なら、動画に録音されている「学校大丈夫か」なんて言うわけないだろ

少し考えればわかるだろうに、、

282 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:16:54.88 ID:cubapg8p0.net
遺族はさんざん行政に対して新たに判明した事実はないか確認してきたわけでね、、

>>280は、あまりにも寝ぼけたこと言い過ぎではないか?

283 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:48:56.25 ID:HXLWd43L0.net
>>280
説明会で嘘をついたり聞き取りのアンケートを破棄したり都合の悪い事実を伏せたりしてるから訴訟にまでなったんだよ
そんな連中に対して問い合わせても無駄だし、回答の信憑性はゼロなんだよ

284 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:59:34 ID:r1wcn3B00.net
>>244
地震=津波
くらい常識中の常識だ
ましてや津波の常襲地帯の三陸だぞ
無知無能馬鹿w

285 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:00:49 ID:r1wcn3B00.net
>>245
地震=津波
くらい常識中の常識だ
ましてや津波の常襲地帯の三陸だぞ
無知無能馬鹿www

286 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:03:00 ID:r1wcn3B00.net
>>251
それでも逃げないで津波に飲み込まれて死ぬより
100万倍もマシだってことのわからない馬鹿なんだろお前
自分の間違った考えの正当化しか頭にないから
そんなおかしな主張をするwww

287 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:45:05 ID:BgEoUNKP0.net
>>281
横だが、この映像は広報車の職員が命からがら三角地帯脇の崖によじ登って撮影したもの。現地に行ってみれば分かるし行かなくても地図見れば想像できるが、この職員のいる位置からは学校の方向は見えない。
水が溢れて流れ込んでいるのは堤防が液状化で崩壊したと言われている間垣の方向だね。
撮影者が木の方向を写しながら「学校大丈夫か」と言っているのに何の不思議もない。
そのあと学校方向を写した映像があるのかどうかは知らないが、決死の状況でも記録を留めようとしている人が、この新北上大橋方向の映像記録だけで終わらないんじゃないかということは、俺もずっと思っていた。

288 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:56:11.11 ID:cubapg8p0.net
>>287
そうだね
この後の映像もあっても不思議ではない状況に思えるよね
期待も込めてね
しかし、ないということだろう

そう
つまりここからだと学校は見えない
「学校は大丈夫か」との記録された発言も不自然ではない
>>269の「渦」証言がこの広報車職員「なら」おかしいことになるといっている

レスの流れを理解してくれ

289 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:08:38.98 ID:tV96Vt/a0.net
自然災害で被害者が出ないようにしろって言ってる。
一番いいのは自然災害を受けにくい立地なんだろうな。
後は避難場所を出来るだけ安全な場所にして、警報が出たら直ぐ避難する
訓練の回数も増やすとかだろう

290 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:10:02.75 ID:TrowpTLq0.net
>>8
川と反対側の高台に逃げるかさっさと逃げてれば問題なかった
実際他の小学校はそうして助かってるし

291 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:10:21.88 ID:JvcpZipH0.net
>>1
地震直後にほとんどの自治体は対応しているのに、何を印象操作しているんだ?

292 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:11:29.72 ID:JvcpZipH0.net
>>19
・・・とデマを書き込むネトウヨたち

293 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:12:50.77 ID:BgEoUNKP0.net
>>286
何か話の流れと噛み合っていないレスだな。
秋口で暑くも寒くもなく穏やかに見える撮影時のときの女児(小学校高学年?)の軽快な登坂映像を見て「楽に登れますが?」という書き込みに対して、当時と状況が違うから一概に言えないじゃないかということではないの?
それにこの斜面、最後は結構キツイぞ。

294 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:13:24 ID:j24GZm2B0.net
馬鹿が馬鹿丸出しで死んだだけのことだろ?

馬鹿が馬鹿丸出しで流されて死んだのを想像するだけで笑えちゃって仕方がないw

295 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:15:41 ID:JvcpZipH0.net
>>290
実は周辺の小学校も避難行動に大差なかった
校庭に長時間待機していたからな

296 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:17:13.49 ID:BgEoUNKP0.net
>>288
全然わからない。
このあと斜面を移動すれば学校の方向が見える位置まですぐに行けるし、渦証言があったとすれば(あったのかどうか知らないが)少なくとも記録されている映像の撮影より後だから、その後に発言することはできる。別におかしくはない。

297 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:17:35.65 ID:tV96Vt/a0.net
校庭が津波の避難場所としては不適格で津波到達を予測してないのがダメ
だと指摘されてた。津波の避難地として最適な場所があるのに
避難地にしてない。津波警報の情報を得て直ぐに適切な場所に避難を
開始していたら児童は死なずに済んだ。
高裁の判決が出てるよね。人災だといってるんだろうかー

298 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:19:02.16 ID:Lv3axeMb0.net
遠くて低くて崖下の水場へ特攻
何をどう取り繕っても無駄よ

299 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:19:48 ID:2ijq4IYj0.net
ここは、大川小の屋根に引っかかって助かった人がいたな。
随分流されたあとみたいだけど。

300 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:20:08 ID:71rR4tvr0.net
>>1
宮城県の予算でやってくれ
全国の人はもう助けたりしないよ。
だって、寄付してくれてありがとうございます
とお礼すら言えないお行儀悪い県民性だからな。
乞食みたいなこと、いい加減やめたら?
今は全国的に台風やらで大変なんだよ。

301 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:26:41 ID://SR9aoj0.net
>>300
根本の宮城県の予算を増やせってだけだw
三大都市圏の予算を地方に回せばかなりの問題が解決

首都圏に再開発予算なんかいらんのです
地方を住みやすくして一極集中緩和しないと日本ごと死ぬわ

302 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:27:46.41 ID:rFbTnojI0.net
今ごろ強化してもな〜
次に津波が来る頃には人も入れ替わってるし
皆忘れてるよ

303 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:30:27.34 ID:iHTHEktt0.net
東北土人は頭が悪いから

304 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:34:10.93 ID:cubapg8p0.net
>>296
まずは↓を理解してね

レスの流れの始まりは>>269
市教委説明会の資料にあった証言が事故検証報告書では消えていた
何故消したのかについて、事務局から「(証言者が)ユーチューブを見て(記憶)を作ってしまった(と思われ、証言の信用性が〜)〜」との説明があった
学校が津波にのまれて学校前で渦を巻いている動画なんてユーチューブには無いのにおかしな説明だよねってこと

次に「渦」証言が広報車職員の証言なら、こんなこと※証言できるわけないし「学校は大丈夫か」発言は不自然だと言っている

※こんなこと→
「津波はすごい勢いで子どもたちを飲み込んだり水圧でとばしたりした。
後ろの方で手をつないだりしていた低学年の子どもたちも津波に飲み込まれた。
ほとんど同時に学校側からも津波が来て、学校前は波と波がぶつかるように渦をまいていたという」

とっさに三角地帯脇の山に登って、ギリギリ助かったんだよね?
そこから学校は見えないんだよね?
児童が津波に呑まれる状況を見ているわけがないよね
万が一見ていたとしたら「学校は大丈夫か」なんていわないよね

わかったかな?

305 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:36:19.16 ID:OYChAvHm0.net
生き残った先生は長年休職中でトラウマで教壇に立てないらしいね

306 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:37:13.34 ID:2ijq4IYj0.net
>>287
続きはあるかもしれんね。
でも、映像を映してる人がいたのは学校の反対側。
もしもこの後学校を心配してそっちへ行ったとしても5分や10分ではたどり着けない。
どうみても、子供たちが手を繋いで飲み込まれる現場を見るのは不可能だな。

307 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:38:42 ID:CKgp93jB0.net
防災対策は国が主導でやるべきであって、すべての責任は与党にある

ただし当時の与党である民主党の責任は1割未満
長年に渡り与党である自民党に大きな責任はある
先日の台風の被災前と被災後の対応も自治体に放り投げすぎだ

308 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:39:28.78 ID:Kat8w1Ly0.net
>>1
え、むしろ訴訟で負けなきゃやらんでいいと思ってたの?
こういうのも「教師のせいで生徒が死んだ」と言われる所以だわ。

309 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:41:47.88 ID:EjiefDuP0.net
>>306
この撮影してる人達も 三角地帯からギリギリで急斜面を登って撮影してるんだから
児童が津波に飲み込まれるところは 時間的に無理じゃない。

310 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:44:53 ID:tV96Vt/a0.net
自然災害から身を守るのは、人任せでは無理だろうな。
死にたくなかったら災害を受けにくい場所を選ぶことだろう。
早く避難する事も生き延びる為の行動だよね。
沿岸に住んでたら大津波が来たらまき込まれる事もあるわな

311 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:45:37 ID:JvcpZipH0.net
>>306
そうだよね
当時はそのあと更に地震や津波がどうなるのかもわからないから、すぐ移動するとは思いづらい

話は変わるが、現場にいた生存者がほとんどいないのに、お涙ちょうだいの細かい描写が次々と出てくるのが不思議で仕方がない

312 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:46:46 ID:cubapg8p0.net
>>309
うん?
君は、〈広報車職員が児童が津波に呑まれる状況を視認したということ〉は有り得ないといっているのかな?
有り得るといっているのかな?
どっち?

313 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:49:38 ID:cubapg8p0.net
>>311
> 話は変わるが、現場にいた生存者がほとんどいないのに、お涙ちょうだいの細かい描写が次々と出てくるのが不思議で仕方がない

えっーと、>>269の事も含んで言っているのかな?
2011年6月の市教委説明会での資料についてあった証言が、
事故検証報告書ではなくなっていたという話なんだけどね

次々と出てくるって、何か勘違いしているのかな?

314 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:50:57 ID:cubapg8p0.net
>>313
資料についてあった証言

資料にあった証言

訂正

315 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:54:14.35 ID:GuaBepiX0.net
海のない山梨県の防災マニュアルを使っていた時点で、
津波への備えはゼロだったというのが大川小の反省だ。

ゼロの防災体制を何倍強化しても、ゼロのままではないか?

316 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:02:03 ID:EjiefDuP0.net
>>312
この撮影した仲間の一人も 津波に飲まれているから
粗、同じ時間に児童も被害にあってるんじゃない。

寧ろ、秒単位なら児童の方が先だから視認はしていないと思うよ。
撮影者が予め登っていたのなら 話は変わるけどね。

317 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:26:33.54 ID:cubapg8p0.net
>>316
そうだよね
つまり、広報車職員が児童が津波に飲み込まれる状況について証言できるわけがないんだよね

>>304の※証言できる生存者は限られている
予め(といっても結構ギリギリ)に山に登って避難した地域住民の高橋さんか教務主任ぐらいでないかな

列の後ろが低学年と認識していた証言だからね
(呑み込まれる状況を見て、列の後方が低学年だとわかったという可能性もあるけど、、)

教務主任の証言だろうと思われる

318 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:30:19.16 ID:JmXzrzDD0.net
>>304
一層分からない。
その市教育委員会の資料というのも事務局説明というのも見ていないので前後の流れは分からないが、「まとめられたご本人」が誰かから「こんなこと」を聞き、それと「渦映像」を混在したと言っているわけで、
渦映像撮影者が「こんなこと」を言ったと言っているわけではないよね。
確実なことは、崖の上から撮影した人が「学校は大丈夫か」と言っていること。
それに、教育委員会の資料が出された後で「まとめられたご本人」が訂正したことを受けて事故検証報告書から削除しているのなら、事故検証委員会の対応はむしろ誠実な対応では?

319 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:37:46.11 ID:JmXzrzDD0.net
>>306
子供達が呑み込まれる瞬間は撮影者は見れないと思う。
撮影の後、少し移動すれば学校の方向が見える位置には
ところで318にも書いたが、呑み込まれた瞬間の証言って、この撮影者がしたものなの?269の言っている市教育委員会の資料ってのがないので前後の流れは分からんが、何か「まとめられたご本人」としか言っていないような。

320 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:38:23.57 ID:F/25JDYZ0.net
教務主任は校庭から山に逃げたんだから一部始終見てるでしょ

321 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:41:32.27 ID:yks+ubdE0.net
>>293
かみ合ってないのはおまえだろうがw
そもそも津波からの避難の話のスレだぞ
ピクニックに適しているかどうかの話をしてるんじゃねえぞ馬鹿w

322 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:41:59.50 ID:cubapg8p0.net
>>318
へー、2011年6月の市教委説明会での資料にあった証言が、ユーチューブみて記憶が混在した証言ね〜
へー

事務局の「ユーチューブ〜」説明の前に、室崎委員長が「これも、我々はきちんと確かめなければいけない」と言っているのにね
つまり、まだきちんと確かめていなかった

323 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:42:02.03 ID:u0NKrTXQ0.net
同じ長面地区の永沼輝昭さん(70)と妻睦子さん(66)は6年の孫遼太君(12)、4 年の和泉(いずみ)君(10)兄弟を迎えに車2台で学校に着いた。
永沼さんは車外に出て兄弟を乗せた睦子さんと避難先を相談していた。校庭から先生と児童の列が出てきた。

永沼さんは「列が裏道に進み出した時『バリバリ』という音とともに黒い水しぶきが来た」。
睦子さんと兄弟を見失い、子どもたちに叫んだ。「山さ上がれ」。裏山の斜面に飛びついた。
雪で滑り、波にのまれたが、押されるように斜面に上がった。3メートルほど先の水面に女の 子がいた。
そばの竹を左脇に抱えるようにして腕を伸ばし、手を握った。

遼太君と和泉君は1週間後、遺体で見つかった。永沼さんは「近くにいたら、なんぼでも助けたんだけどな」。睦子さんは、見つかっていない。
http://memory.ever.jp/tsunami/higeki_okawa.html

324 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:43:04.49 ID:JmXzrzDD0.net
>>319
一部、文末が消えていた。
ついでに写真もつける

撮影の後、少し移動すれば学校の方向が見える位置には到達できる。

https://i.imgur.com/VmEGwiw.jpg

325 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:48:07 ID:cubapg8p0.net
>>319
> 何か「まとめられたご本人」としか言っていないような。

これも事故検証委員会の杜撰さを表しているね
証言者本人に確認していない可能性が高い

326 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:50:44 ID:JmXzrzDD0.net
>>321
スレの発端はここ

34 名無しさん@1周年 sage 2019/11/15(金) 13:22:33.86 ID:CJCdQE700
山崩れしていない見に行ったあとの強い余震で崩れるかもしれない
とか考え始めると動けなくなっちゃうっていうのはあるかもしれない
でも津波と山崩れのダブルパンチなら、どうあがいても詰んでるから、これはもう諦めるしか仕方ない

余震による山崩れへの懸念表明

行ってみりゃ簡単に登れるさ

結構急だぞ

動画見てみ

これ普段の映像じゃん。余震が来たらどうなのよ

死ぬより100万倍マシだろアホボケカス

噛み合っていないのが分かるよね?

総レス数 910
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★