2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】気仙沼線「柳津〜気仙沼」の鉄道廃止届 「前谷地〜柳津」は鉄路存続〈宮城〉

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/11/13(水) 07:01:11.81 ID:ZohNA27s9.net
JR東日本は震災で被災したJR気仙沼線のうち、現在BRTが運行されている区間についての鉄道事業の廃止届を提出したと発表しました。

JR東日本は、気仙沼線の「柳津」と「気仙沼」の間のおよそ55キロの区間について、11月12日付けで国土交通大臣に鉄道事業の「廃止届」を提出したと発表しました。
震災後、「柳津・気仙沼間」ではBRT=バス高速輸送システムが運行されていて、JR東日本は「鉄道の廃止によって運行やサービス水準の変更はない」としています。
国交省によりますと、廃止予定日は来年11月13日で、「前谷地」と「柳津」の間は、これまでどおり「鉄道」として残るということです。
気仙沼市民は…。

気仙沼市民
「『鉄路』がなくなるというのは、地域にとっても大変ではないかと思う」
気仙沼市民
「残念です。もう少しがんばって欲しいですね。復興に向けてね」

国交省では、今後、東北運輸局が沿線の自治体などから意見を聞いたうえ、廃止日が早まるケースもあるとしています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-00000008-oxv-l04
11/12(火) 20:45配信

http://blog-imgs-51.fc2.com/k/e/c/kechu20/20130626125955713.jpg
http://nostalgictrain.com/wp-content/uploads/2017/11/IMG_5852_1-e1510066545675.jpg
http://www.uraken.net/rail/station/jre02/line_ofunato/084%20ES008-109.jpg
https://contents.trafficnews.jp/image/000/005/856/large_161028_brt_01.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:02:10.56 ID:DMEgkbvF0.net
風が吹けば電柱が倒壊して大停電
雨が降れば堤防が壊れて大水害
そして今度は鉄道路線そのものが廃止か
日本のインフラってもうボロボロだな

3 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:02:35.86 ID:HLWiQD/m0.net
どうでもいい

4 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:04:52 ID:rqoXlemW0.net
JR東って駅ナカばかりカネかけて在来線には一切カネかけないな

5 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:05:41 ID:zTnPAtWE0.net
気仙沼行かないのに気仙沼線?

6 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:07:17 ID:dmfUQeGT0.net
「鉄道の廃止によって運行やサービス水準の変更はない」
それ、BRT使って仙台まで2時間ちょいで行けるようになってから言ってくれ。

7 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:10:17.97 ID:632eKwe30.net
>>4
それな

8 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:10:52.91 ID:4X6EsM360.net
>>1
これがホントの道の駅

9 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:10:54.36 ID:J34yxTvf0.net
全国的にバスの運転士不足の中BRTに。
バスの運行は岩手県交通に任せていたりとか、地元の民営バス会社に委託しているし。
駅と専用道路はJR東日本が管理しているだけ。
地方の赤字バスのようにそのうち本数が減らされて、専用道路は地元に売却して、市町村道になりそう。

10 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:11:34.05 ID:dqGg/xTM0.net
大谷海岸には電車ではもう行けなくなるのか。寂しいな。

11 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:11:49.20 ID:Kwnrs7mY0.net
柳津線復活

12 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:11:57.42 ID:4X6EsM360.net
>>6
130km運転だな!

13 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:12:35.91 ID:4X6EsM360.net
磐越東線もこうなるのだろう

14 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:14:51.99 ID:Kwnrs7mY0.net
でもBRTは前谷地・柳津とかでなくて
石巻・小牛田・仙台あたりにつなげてほしいな

15 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:16:17.96 ID:IjMzuMSD0.net
鉄道駅よりバリアフリー対策が容易だし、病院の目の前に停まってくれるし、
主利用者である通院目的の高齢者にとってはより便利になったよな

16 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:16:30.63 ID:J34yxTvf0.net
JR東日本は、鉄道会社にというより、不動産屋。
駅ナカに力をいれて本業であるはずの鉄道業はおろそかにしている。
北陸新幹線の車両が大雨で水没して、全部廃車にしたのをみてますますそう思ったわ。
駅ナカの家賃収入で代車を製造か。

17 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:17:06.43 ID:WSZnyWX40.net
>>15
全部専用線ならなおいいんだがなあ。

18 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:18:28.85 ID:kwMJ8dOL0.net
>>1
鉄道はいい加減上下分離して線路の保守点検は国が担当しろよ
民間鉄道会社は国に金払って線路の上に列車を走らせる

これが本来あるべき姿

19 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:18:57.36 ID:w0qBchk20.net
>>1
鉄道利用者からユニバーサル料金徴収すれば良いだけなのになんでやらないの?

20 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:19:47.24 ID:hiU8Z6Jq0.net
>>9
まぁそれが既定路線だろうね
かと言って特に志津川周辺に関しては地形から変わってて鉄路復旧は新線建設しかないわけで
常磐線や仙石線と違ってそこまでして復旧するほどの需要がないのも確か

21 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:20:34.29 ID:YncTrASN0.net
>>5
奈良行かないのに奈良線
水戸行かないのに水戸線

22 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:22:27.79 ID:wk89z6BK0.net
>>2田舎がボロボロなだけで
東京は再開発ラッシュですよ

都会はどんどん便利に、田舎はどんどんボロボロに
そして地方の時代ですよ〜地方創生ですよ〜
一極集中は悪だ!
だってさ

23 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:22:53.71 ID:EhbRAhhd0.net
>>6
志津川や気仙沼からは仙台行きバスが出てるし、来年には三陸道が全通する。
(仙台〜気仙沼〜大船渡〜釜石〜宮古〜久慈〜八戸の三陸沿岸都市がすべて高速道路で結ばれる、しかも大半の区間は無料)
BRTで仙台に行かなきゃいけない理由など何もない。

鉄道での復旧には莫大な費用が必要、一方でBRTや三陸道といった代替交通が見事に整備され都市計画に組み込まれている。
そりゃ鉄道なんて廃止になるわ。

24 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:24:40.00 ID:0ht6CqRN0.net
>>2
そうだね
「コンクリートから人(柱)へ」なんてほざくような奴を総理にしちゃったからね。

25 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:26:31.76 ID:qaQUv65I0.net
>>21
失礼な。JR奈良線は奈良県内すら走ってないんだぞ。
格が違うわ!

26 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:28:22.50 ID:a/L6XhW30.net
乗らないのになくなるとなると惜しくなる奴いるよな。鉄道じゃなくなるのが確定した
だけでBRTあるんだからそれ乗れ。駅ナカとか関係ねぇわ

27 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:28:38.39 ID:tCfjJnyO0.net
>>13
今月復旧しますが?

28 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:31:15.50 ID:rqoXlemW0.net
>>16
JR東は保線も疎か
私鉄に乗るといかに山手線や埼京線のバラストがぐちゃぐちゃか分かる

29 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:34:22 ID:dmfUQeGT0.net
>>28
使ってる工事会社の違いかぬ?

30 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:36:10.71 ID:Suaw6GcV0.net
>>18
両備の小島代表は以前から田舎のバスも含めて主張してるんだけどな
補助金出せばいいというもんじゃない、と

31 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:37:02.59 ID:9sad1K0I0.net
>>5
新京成なんて、東京にも成田にも行かないのに京成名乗ってるんだぞ。

32 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:40:18.17 ID:NPb+0OVW0.net
>>4
儲からんから正直廃止したいからな。
現地での人材確保も難しいし転勤は島流し扱いだし。

33 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:42:54.76 ID:dgEACeiY0.net
コの字型の路線のとこ?

34 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:48:16 ID:coEIL3Yo0.net
>>19
こんなド田舎の鉄道乗ったこともない23区民の俺でも「線路維持の為の最低限の鉄道利用者が居ない」から鉄道維持の必要ないバス輸送って事くらい判るのに、この子の将来が心配。

35 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:48:25 ID:4X6EsM360.net
>>27
近い将来の話だよ

36 :名無しさん@13周年:2019/11/13(水) 07:52:47.73 ID:wXFDDrKba
2001年宮城国体の時にお召列車が柳津まで走った。今から20年前。ネットもない時代に訓練運転があり情報拡散。撮り鉄は大集結。

37 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:59:51.23 ID:V05EhtHA0.net
>>6
一ノ関経由新幹線なら仙台気仙沼で二時間切れるから、そちら経由の利用を推奨し、割引きっぷを売るべきだな。
高速バスが片道2100円だから、片道3000円くらいが妥当か。

38 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 08:08:17 ID:ArWsMBTo0.net
>>16
上下分離して車両運行は入札制にしたら、誰も入札しないんじゃね?
補助金だしてどこかに運行してもらうか、そうでなければ廃止か。

上下分離方式は行政の負担がでかいよ。

都市部については、今までJR線だったところに民間参入の可能性ができて、
運賃低減など、利用者の利便性が高まるが。

総レス数 194
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★