2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日弁連】電動車いすを使用する脳性まひの男性「介助者なしでの搭乗を拒否」は「人権侵害」…航空会社に改善求める要望書提出

1 :かばほ〜るφ ★:2019/11/11(月) 13:20:57.08 ID:0RkMWmE19.net
脳性まひの男性が「1人での搭乗」を拒否されたのは「人権侵害」…日弁連が航空会社に改善求める要望書
11/11 12:13

電動車いすの男性が1人で搭乗することを拒否されたのは人権侵害だとして、
日本弁護士連合会がジェットスター・アジア航空に改善措置を求める要望書を提出しました。

脳性まひの障害がある大久保健一さん(43)は、5年前、ジェットスター・アジア航空の国際線を
往復で利用する予定でしたが、帰国の際に、介助者なしでの搭乗を拒否されました。

大久保さんは、行きの便は1人で搭乗できていて、翌年、日弁連に人権救済を申し立てていました。

日弁連は「マニュアルが作成・周知されていなかったことに問題がある」として、
ジェットスター・アジア航空に改善を要望しました。

【搭乗拒否された大久保健一さん】
「再発防止も要望してくれたことで、今後このような搭乗拒否が二度と起こらないようになるきっかけになればいい」

ジェットスター・アジア航空は「現在、要望書の内容を確認している」とコメントしています。

カンテレNEWS
https://www.ktv.jp/news/articles/4e316f45e7c943c3b872570347801adb.html

721 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 00:25:50.72 ID:MxNNE5Ws0.net
きついですね。

722 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 00:41:24.84 ID:uP46sH480.net
行きはファーストで
向こうで抜きに金使いすぎたんじゃないの?

723 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 00:43:52.42 ID:sBAR7C7X0.net
>>1
また例のアイツか?

724 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 00:46:00.54 ID:BRu1ZONo0.net
航空会社も強気に出ればいいんだよ。多くの世論は見方についてくれるよ、今はSNSもあるんだし言い分や真実も理解してくれる。

725 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 01:01:31 ID:/MjpFufv0.net
>>8
知り合いのCPのオッサンは頻繁に
飛行機使うがJAL一択。
手帳割引より安い早得で買う。
単独搭乗でも対応が安定してるそうだ。
民事再生になったときに客に配っていた
サンキューカードも大切にとっていた。
JASとの統合時に地上係員対応が変わり
急に拒否された時期があり、そのときは
改善要望に会社に乗り込んだそうだ。
その時にJAL側からの申し入れを受けて
搭乗手続きと手荷物検査を一時間前
に済ませてる。
ANAとの合併話でまた係員対応が悪化
したらめんどいと言っていた。

726 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 02:13:59.34 ID:/GrfvcpgO.net
コイツ、前にも他の旅行会社に「差別だ〜差別だ〜」と何度もいちゃもん付けているプロ・クレーマーか!

727 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 02:29:46.97 ID:p23oLuNg0.net
loud minority

728 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 02:42:29.70 ID:jxyXLfNR0.net
どうやって飛行機に乗れるぐらいの収入を得ているのだろう

729 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:07:59.77 ID:sAkmASDZ0.net
>>728
プロクレーマー

730 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:11:47.04 ID:r+5QveJ00.net
zといいアウアウはセクロスすることしか
考えてないのか?

731 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:29:01.48 ID:ZvzcYb+J0.net
行きで断られるのならまだしも、帰りに断られたら詰むだろ
ジェットスターが悪い

732 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 11:13:57.94 ID:cWvapQrc0.net
LCCに障碍者割引が無いのは、乗ってもらいたくないからだぞ

733 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 11:15:18.59 ID:HWdTI1WK0.net
ふざけるな!
こういったことにかかるコストってのは
俺たち一般の消費者全員にのしかかってくるんだぞ
ごく一部の障害者のためになんでそこまでする必要があるんだよ

734 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 11:18:48.29 ID:L1yGFQdr0.net
障害者ハラスメントが酷い

735 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 11:20:09.06 ID:hZ4XiQfu0.net
介助しないで怪我しても自己責任で、
遅延が発生したら賠償もするように書類にサインさせるべき

736 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 11:21:26 ID:mzRX20ar0.net
健常者はおまえらカタワの奴隷か?
オマエらに何かが起きたら猛烈に叩かれるんやで
航空会社で働くには健常者においての人権は捨てなくてはいけないのか?

737 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 11:21:44 ID:hZ4XiQfu0.net
ほんと
障害者の我儘、自己都合の為にコストが跳ね上がって
一般客の料金が上がるのは大反対

738 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 11:25:04.43 ID:lQ2Yiuq/0.net
日本に人権はありませんから集団ストーカー清水由貴子が殺害された。
認知拡散追及お願いいたします。


清水由貴子が亡くなる前に証言したものとそのまんま集団ストーカー
https://qa.itmedia.co.jp/qa9519592.html

832 非公開@個人情報保護のため 2019/11/07 11:25:18
11月7日木曜日
11時15分ただいま弁天島駅前上空青い機体にオレンジラインのヘリコプターが旋回される。動画で記録する。
ID:(832/833)

上の投稿を詳細に記す。
休みで浜名湖に来ていると、
10時55分浜松方向から西へ向かって青い機体に斜めオレンジラインのヘリコプターが現れたので見ていると、
JR弁天島駅上空を左旋回で回ってきたので録画する。
ゆっくりゆっくり浜名湖面を回りはじめて消えて行った。
その後でネットに投稿すると、消えたヘリコプターが再び戻ってきて清水由貴子さんが証言していた頭上で旋回を始めた為再び録画を始める。
JRの浜名湖第一鉄橋上空をゆっくり旋回し始めたので再び録画する。5分位すると再び浜松方面に戻っていく。

そして翌日11月8日金曜日
14時00分前に掛川の職場車庫に出勤すると程なく今度は白い機体に青いラインのヘリコプターが来たのでこれも録画する。
14時40分には袋井駅前に到着と同時にセブンなパトカーが現れてから暫く時間があったので記録する。
14時42分には女のスクーターのお巡りも来たな。

739 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 11:26:11.19 ID:hZ4XiQfu0.net
なんだLCCか

LCCに過剰サービス求めんなよ
なんで安いと思ってんだ!!!

740 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 11:28:45.50 ID:mzRX20ar0.net
カタワの人権だけ厚くし、健常者が社会で生きにくくなってるようだな。
提訴する側の思考が正に半島

741 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 11:34:34.82 ID:Py31kGa70.net
日弁連と相談するときは介助居るの?居ないの?

742 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 13:06:50.69 ID:9ia/ijpA0.net
>>739
行きは乗せてんだよ

743 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 13:37:54.02 ID:33Fatoxn0.net
羽田とか設備の揃ってる空港なら段差なしで階段登らずそのまま乗れるけど
設備のない空港だとタラップだから帰りは乗れなかったって事だぞ

744 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 14:38:59.69 ID:/Qf9qDTH0.net
それに関わる費用を支払うのなら
いいのではないかとは思う

ファーストクラスと同等かそれ以上の費用がかかるとは思うけどね

航空会社は公共事業ではないし

745 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 15:18:09.05 ID:CLRvGDlh0.net
名前で検索したら筋金入りのクレーマーだった

746 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 15:20:28.00 ID:fQykIdyc0.net
足を引っ張るのが目的か

747 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 15:29:50.02 ID:/cKAR7u30.net
介護者なしで乗られても危ないだろうが
なにわがままを言ってるんだ
いい加減にしろ

748 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 15:31:49.72 ID:4HdgVvsB0.net
格安航空なのに
そこまでのサービスを求めるのか?

749 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 15:58:02.15 ID:bhmgcQ+E0.net
天変地異は人権なんて考慮してくれんからな
これからは大変だぞ
地震、台風、洪水、容赦ないから

750 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 16:08:42.01 ID:hZ4XiQfu0.net
いざとなったら救助が必要なくせに
介護者は自分で手配しろよ
何で周囲が支援して当たり前だと思ってるの

751 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 16:11:52 ID:kQPYktj60.net
俺が両足骨折してる状態で一人で乗りたいから世話してくれといったら通るのだろうか

752 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 16:20:20 ID:FIY2Ia060.net
またこの悪質プロガイジかよ
業務妨害で飯塚もろとも死刑にしろ

753 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 16:21:05 ID:Q2fq0I9U0.net
>>23
行きがボーディングブリッジありで
帰りがタラップだったんじゃなかったっけ?

754 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 16:23:07.32 ID:3l3ijJ870.net
健常者にも介助は付けてないんだから立場は同じだろ?
なんで差別なの?

755 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 16:23:55 ID:Q2fq0I9U0.net
あぁ、電動車いすが預かり荷物として重量オーバーだったとかいう話かw

756 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 16:31:56.85 ID:+Sytmnak0.net
>>749
東北大震災の時に全列車が停まった品川駅西口で大量の車椅子集団見たけど
あれはかわいそうだったけどどーにもならん
道路も大渋滞でピクリとも動かない状態だったし

757 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 16:36:35.84 ID:orB3wB780.net
遊園地ガクブル

758 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 16:43:36.18 ID:WQbHORbg0.net
一人でできるなら良いんじゃないの?
介助者含めて一人分の料金で乗せろとか言ってるわけじゃないし

759 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 18:44:17.68 ID:lOEAEyCH0.net
行きは乗れて帰りは乗せられないは流石に酷すぎるw

760 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 00:43:40.57 ID:R+1kTDt+O.net
ぐぐったら、コイツ、プロクレーマーだった。。。

761 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 09:52:51 ID:g06wKDbo0.net
往路で乗せたのが間違いだった

762 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 09:57:37 ID:EsZdWwPL0.net
>>1
こういう障害者は、貨物扱いでおk

763 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 12:33:57.98 ID:wX+1zhdW0.net
>>762
お荷物だからな

764 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 15:03:05.98 ID:mlfJ8D3I0.net
LCCは規約で補助者が必要な方の搭乗券購入及び搭乗はお断りしますって書けば良いのに

765 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 22:14:21 ID:14JKw1LU0.net
>>742
行きと帰りで状況が違ってたりするってのはままあるからなぁ。
>>758
電動車椅子だぜ・・・。
逆に介助者を連れてきてくれた方がありがたい。

766 :名無しさん@1周年:2019/11/15(金) 10:24:15.29 ID:It8bBOvF0.net
電動車いすで乗れるなら、歩行者扱いのシニアカーでも乗れるって事かな。
電車ではシニアカーで乗り込んでくる人結構居るけど、バスはまだ見たことない。

767 :名無しさん@1周年:2019/11/15(金) 11:42:06.99 ID:6P4UPtQh0.net
腰がいたいから階段多い所にいかない様にしようとか工夫するけどな

768 :名無しさん@1周年:2019/11/15(金) 15:42:58.99 ID:y/KXR0V90.net
これもか!

電動車椅子でのフェリー乗船拒否は「差別」 弁護士会が再発防止求める

 電動車椅子でのフェリー乗船を拒否された大久保健一さん(42歳)=兵庫県西宮市=からの人権侵害救済申立
を受けていた兵庫県弁護士会(藤掛伸之会長)は9月14日、マルエーフェリー(株)(本社・鹿児島県奄美市)
に対し「旅行の自由及び平等権を侵害するもの」とし、再発防止を求める「要望書」を出した。
 大久保さんは2017年3月16日に沖縄県の那覇港を出港しようとする同社のフェリーを予約し、乗船券の発
券を受けて搭乗口まで行ったところ、船内で問題が生じる可能性や安全な下船ができないことを理由に、乗船口
の目前で乗船を拒否された。
 同弁護士会ではこの乗船拒否の理由について「合理的なものとは認めがたく、また、対応としても乗船拒否以
外の手段も考えられた」とし、旅行の自由や平等権を不当に制約する人権侵害行為であったと判断。ただ、同社
が大久保さんに説明する場を持ったり、福祉車両の導入やマニュアル整備などの再発防止策を講じていることか
ら警告や勧告ではなく「要望」とした。
 障がいを持つ人への「不当な差別的取り扱いの禁止」や「合理的な配慮の提供」などを定めた障害者差別解消
法の施行(16年4月)から2年半近くが経つが、飲食店への入店拒否などの事例が後を絶たない。
 今回の措置について大久保さんは「差別として認められてよかった」としながらも、障害者差別解消法施行後
の行政の対応に格差があるとしてこう問題提起する。
https://blogos.com/article/332466/

769 :名無しさん@1周年:2019/11/15(金) 15:45:52.71 ID:M18y3+NG0.net
公共の福祉優先、はい完全論破完了

770 :名無しさん@1周年:2019/11/15(金) 15:52:32.09 ID:MWfP9R480.net
植松聖さあんー

総レス数 770
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200