2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食生活】ウナギの頭、大阪人が食べる理由

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/11/09(土) 08:04:56 ID:EPS+FL9J9.net
ウナギの稚魚の漁獲量が減少傾向にあり絶滅が危惧されるなか、本来なら捨てられるウナギの頭を丸ごと食べられるようにと、商品化する取り組みが進んでいる。

商いの町として発展してきた大阪ではウナギの頭を「半助(はんすけ)」と呼び、食材を無駄にしない“始末の精神”の象徴とされてきた。
濃厚なダシがとれるうえ、美容にいいコラーゲンもたっぷり。「ウナギが食卓から遠ざかかりつつある近年、これを見逃す手はない」と、関係者は意気込んでいる。(上岡由美)

■上方落語にも登場

「資源が少ないので、ウナギを食べようとむやみに言えない。それなら食べない部分を完全に使い切ろう、と考えた」

こう話すのは、元高校校長で「うなぎミュージアム雑魚寝館」(堺市堺区)館長の亀井哲夫さん(71)。今回の商品化の立役者だ。

水産庁によると、ニホンウナギ稚魚の国内採捕量(漁期は昨年11月〜5月)は3・7トンで、前年実績を約6割も下回った。昭和50年代前半に50トン前後あったことを思えば、その減少ぶりは深刻といえる。

そこで亀井さんは、かば焼きにする際に本来は捨てられてしまうウナギの頭に着目。ヒントになったのは、豆腐とともに煮込んだ大阪の郷土料理で、上方落語「遊山船(ゆさんぶね)」にも登場する「半助豆腐」だった。

ウナギの頭が半助と呼ばれる由来は諸説ある。その昔、1円を「円助」と呼び、ウナギの頭ひと山の売値がその半分の50銭だったためという説。
ほかにも、半助という名前の男が売っていたとか、半人前のことを半助と呼んでいたことから名付けられた−などがある。

関東では食べる習慣はなく、その理由はかば焼きにするときの焼き方の違いのようだ。関東では焼く前に頭を落としてから蒸すが、関西は丸ごと火にかけ、焼き上がってから頭を落とす。
このため頭にはタレが染み込み、安くても売り物になったという。

■硬さを克服、旨味たっぷり

今では家庭で使われる機会が減っている半助だが、ビタミン類やタンパク質、カルシウムなど栄養は豊富。
おいしく味わってもらえないかと、亀井さんは平成26年に「うなぎ百珍」という会社を立ち上げ、商品開発に乗り出した。

ただし、この半助には一つネックがあった。頭の骨がおそろしく硬いのだ。

和食の料理人に協力を求め、箸でほろっと崩れるほど軟らかくするまでに2年かかった。「どうせウナギ屋さんには勝てないのだから、ほかのお店がやらないような商品にしよう」と、
半助のすき焼きや半助のチャーハンなど試行錯誤を重ねた結果、しょうゆをベースに砂糖などと甘辛く煮る佃煮(つくだに)にすることに決めた。

商品名はずばり「半助煮」。味のバリエーションはみそやサンショなど3種類あり、口に入れるとサクサクとした食感が小気味よく、味も濃厚。それでいてウナギの風味も残っているので、ご飯のお供にぴったりだ。

しかし、当初、製造を頼んでいた堺市内の工場では量産体制が困難に。作れる分だけを細々と販売しつつ、提携先を探していたが、この窮状を救ったのが、
大阪市住之江区に本社を置く昆布専門店「舞昆のこうはら」だった。来年春から予定小売価格700円(税込み)で再発売されることになったという。


https://news.livedoor.com/article/detail/17352974/
2019年11月8日 19時1分 産経新聞

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/2/8229c_368_c6f0919962927cb445742c4f55f77b18.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:06:02.68 ID:soWm4HGT0.net
鰻の頭の缶詰もう在るよ

3 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:06:13.69 ID:B8MDtHrO0.net
きめえ

4 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:06:59.66 ID:RJfrJURE0.net
マジかよ、大阪の人。

5 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:07:38 ID:cEwOk6oW0.net
そもそも絶滅危惧種を食うなよ土人

6 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:08:05 ID:t+fZzs6Y0.net
このスレに答えが出てる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573218148/

7 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:08:17 ID:36GDRf680.net
ウサギの頭、食べるの?

猿の脳味噌食べる話は聞いたころある。

8 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:08:30 ID:wubQuLhC0.net
んなもん食べたことねえ

9 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:08:41 ID:sdJbRI8t0.net
うなぎの頭も信心から

10 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:09:50 ID:ueoPLJQ00.net
食ったことねーわ。

11 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:10:47.27 ID:khFqzIOL0.net
ウサギかと思った

12 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:10:58.25 ID:4MNF0L690.net
東京の町中に鰻の頭置いといたら
大阪人ホイホイになるな

13 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:12:22 ID:aKQ2joeg0.net
ウサギかと思ったらウナギかよ

14 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:12:23 ID:ahhU1DW+0.net
骨ばかりで不味くないのか

15 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:12:23 ID:LqeKmHQf0.net
頭食べるのはウナギだけだろw
メザシとかは、頭を残す。
というか、頭をちぎってから食べるよ、大阪に人間は。
江戸の人はメザシを頭から食べる人がほどんどだろw

16 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:12:31 ID:UaAUcwZc0.net
うふぎ屋ってなんだよ

17 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:12:42.35 ID:rGzZP/Y50.net
行きつけの鰻屋で良く頭を貰って来て黒焼きにして鈴虫の餌にしていたな。

18 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:14:52.06 ID:5ykal0Be0.net
大阪人だけど、ウナギの頭なんか食べないぞ。

19 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:15:22 ID:iout8rl80.net
画像見ると胴体がほとんどじゃん

20 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:16:05 ID:A9B8drxp0.net
>>14

このアタマとご飯を炊き込んで、「うなぎメシ」ができる。

21 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:16:58.57 ID:e82DbrMx0.net
ウナギの頭食える訳ないやん
かたいのに
あんなもん食ったら死ぬど

22 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:17:56.52 ID:CPX8kQhC0.net
大阪人が大人に見えた

いつの間にかウナギの頭を食べるのが常識になってしまったのかと思った

23 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:18:21.63 ID:8UPQa5HB0.net
大阪人でも食べねぇよ
デマ流すな

24 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:18:31.63 ID:g9YRNdnz0.net
食ったことないな だからこそ、食ってみたい

25 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:18:32.54 ID:I5FedPp20.net
関西のウナギは焼魚みたいで美味しくない

26 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:18:35.56 ID:Vq+7dVHY0.net
半島の食文化

27 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:19:02.84 ID:C8M+yzhJ0.net
>>1
食わないだろ捏造すんな

28 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:19:08.65 ID:AVf+NIRz0.net
道頓堀のとれたてウナギの頭焼きに限るよね

29 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:19:10.20 ID:2zqnEpzU0.net
お頭なんか食いたくねーわ
人間のエゴの犠牲者なんだから
せめてお頭は手厚く葬ってやれ

30 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:19:52 ID:e82DbrMx0.net
>>19
これ頭じゃないよね
オレがふつうに食ってるとこやん
頭もついてるけど

31 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:20:12 ID:af5UwpCT0.net
半助は豆腐と煮るのが定番
ダシを取るのが目的で身はせいぜいねぶる程度だが、骨まで食いたきゃ下ごしらえに圧力鍋を使えばいい

32 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:20:14 ID:HzXqRwMr0.net
ウサギの頭かと思って怖かったわ

33 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:21:34 ID:6mGVvNVj0.net
エビならわかるけど

34 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:22:39.35 ID:af5UwpCT0.net
半助知らんガキばかりで呆れる
こんなアホばっかりになってもとんのやら大阪の食文化が廃れるはずやわ

35 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:22:48.71 ID:5czCxLUy0.net
東京だってうなぎの頭を食う奴は食うわ
ただ、肝や倶利伽羅や鰭に比べて圧倒的に美味しくない

36 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:23:31.88 ID:HKHc0tYw0.net
食べんわ!大阪の名前出すなボケ

37 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:23:38.93 ID:heVqbrQ30.net
土人が乾燥させた人の頭をたくさん輪でつないで
首飾りにしている的な
おちゃめな不気味さを感じる

38 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:24:09.36 ID:4ho8l4xS0.net
船場汁みたいなもんやろな
出汁に使うのかな
ウナギの頭は食ったことないが
化学調味料が登場したので、もうほとんど無くなった文化やろ

39 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:24:29.20 ID:zF17HYYL0.net
> 美容にいいコラーゲンもたっぷり

しょぜんジャップの知能はこの程度😋

40 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:24:37.95 ID:0OadRSlF0.net
焼いてタレにぶち込んでおくもの

41 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:25:15 ID:e82DbrMx0.net
>>34
日本語でお願いします
もとんのやらって何

42 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:25:40 ID:M+7vXtZP0.net
四万十川の天然ウナギのウナ重定食には肝汁と骨のフライも付いている。が、頭は食べない。
特別に頭を出してくれと注文したら対応してくれるのかも知れんが。

43 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:25:42 ID:jNjenD6/0.net
肝吸いが苦手

44 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:25:52 ID:JDj+ObJW0.net
>>1
アホか食ったことないわ

45 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:25:56 ID:5RGlQT3C0.net
うなぎの頭で遊んだあと、ゴミ箱に捨てたら
大阪人が拾ってカバンの中にしまってた。

46 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:26:19.55 ID:e82DbrMx0.net
>>39
点々の位置がチョンは相変わらずおかしいなあ
朝鮮語には濁点の発音ってないんだっけ

47 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:26:35.23 ID:UcGcGX8I0.net
食うとしたら、素揚げしないと無理だろう
関東では食う習慣ないな、それにうなぎは
全滅するんだから食うもんじゃない

48 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:26:38.86 ID:Mlx/YFj10.net
高いし勿体無い

49 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:27:25.16 ID:Uf1lJLH30.net
700円とかえらい高いな。10年前なら中国産特大ウナギ買えた。

50 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:27:26.52 ID:XIuBRLOx0.net
食わないだろww
シナ人みたいだなチョン傘下のくせにw

51 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:27:27.31 ID:af5UwpCT0.net
>>38
だいたいおうてる
炭火で焦げた鰻とタレの風味を豆腐とおついに移して楽しむもんやね
船場汁はコショウやけど半助豆腐は鰻なので山椒の粉を振っていただく

52 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:28:24.78 ID:af5UwpCT0.net
>>41
大阪弁もわからん坂東太郎は黙っとれ

53 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:28:25.82 ID:e82DbrMx0.net
>>42
中村で四万十川の天然ウナギ食ったよ

54 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:28:28.72 ID:88yq5Rpg0.net
鮭でも鯛でも頭が旨いから食うだけ
特に理由はない

55 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:31:29.52 ID:Tx39Ev4u0.net
>>25
関東の鰻は味が抜けてて美味くない

56 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:31:44 ID:YUTx1zoy0.net
大阪人だけどすまん、食べない

57 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:31:49 ID:4U6PK2z00.net
鰻串の店だと食べるよねこれ
東京にも結構あるし

58 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:31:52 ID:q8qVU5sH0.net
亀の頭もしゃぶってよ

59 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:32:02 ID:OjzMapHQ0.net
猫ですらニボシの頭は食わない。

60 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:32:58.43 ID:4MNF0L690.net
>>45
マジか。見たかった
今度見たらTwitterにあげて欲しい

61 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:33:45.18 ID:Tx39Ev4u0.net
タイトルとスレの内容がまっ違う
大阪貶める詐欺すんな

62 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:34:05.78 ID:5czCxLUy0.net
>>57
だがかぶとの一通りで頭は出してないんだよな(笑)

63 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:34:32.14 ID:wsSoZiMd0.net
うなぎの頭は食べません
肝は吸い物で食べるけど

64 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:35:02.11 ID:sWcj1qXZ0.net
近大がマグロに続いてウナギ養殖に成功したとかテレビでやってたよ

65 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:35:54.08 ID:ZoOcHBxo0.net
>>64
本当かどうか知らんが研究チームに近大の研究者は少ないらしいぞ

66 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:35:59.28 ID:4MNF0L690.net
>>61
そんな恥ずかしがるなって
家の冷蔵庫を開けたら
鰻の頭がこんにちわしてくるんだろ?

67 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:36:18 ID:VGk0mrLE0.net
>>1
旨いのはわかるけど骨やばいよね

68 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:36:49 ID:gQOGPtdX0.net
どうせ中国産うなぎの頭を中国で加工し、日本ではパッケージングだけだろw
そんで品質表示ラベルには日本産とか…

いつもの手口ですねw

69 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:37:42 ID:C+ENfY3J0.net
>>12 東京の人のセンスってそんな感じなの?

>>45 絶望的に気色悪いよな お前

>>50 朝鮮の間の子が絶賛増殖中の都市に住んでると頭おかしくなるよな

70 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:38:00 ID:2BHdmuaf0.net
一瞬、ウサギに見えるわな

71 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:38:15 ID:WFcJ6pYz0.net
頭はタレの出汁にするんじゃねーの
骨はカリカリに焼いて食べるとくっそ美味いゾ

72 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:38:33 ID:QateaTd/0.net
うちは食べへんで

73 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:38:45 ID:5czCxLUy0.net
>>68
肝はともかく頭は輸入するほど需要ないわ

74 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:38:53 ID:ZG+8LIfR0.net
>>1
食べない。
あれはタレを作るときに入れるだけ。

75 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:39:26.36 ID:e82DbrMx0.net
>>54
鯛のあら炊きの頭は美味いよね
もちろん骨は食べないw

76 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:39:54.23 ID:596yTtdF0.net
骨のカリカリ揚げはうまいけど頭は硬そうだな

77 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:40:09.00 ID:6AEUJXDR0.net
なんでも食うんだなw
似たような国の人いなかったっけ

78 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:40:13.32 ID:AP/5zyOi0.net
気持ち悪い さすが大阪民国土人

79 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:40:27.11 ID:aNa+0j6R0.net
うなぎミュージアムなんかあるんだ
初めて知ったわ
近大の養殖には期待してる
中途半端に高級化して食べなくなったわ
中国産は買わないし

80 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:40:40.02 ID:XSQDKGby0.net
うーさーぎおーいし
勘違い大杉

81 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:40:41.72 ID:rGzZP/Y50.net
焼いた鰻の頭を鈴虫にやると元気に鳴く。
半助はもちろん知っているが何で今更話題になるの?

82 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:41:16.07 ID:e82DbrMx0.net
>>76
食ってみたけど驚くほど固いよ
食おうとしても食えるもんじゃない

83 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:42:11 ID:NOhvOfvO0.net
ああどこぞのニシンのパイみたいな w

84 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:43:09.26 ID:qdwGXUAv0.net
浜松銘菓うなぎパイも鰻の頭と中骨を煮た出汁から
うなぎエキスを作って、それをパイ生地に練り込んで作ってるらしい

85 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:43:56.57 ID:SNrHBnJ1O.net
頭ギリギリの身と皮にいちばん栄養がある...らしい

が 頭は丸焦げでなきゃ食べられないやろ!

86 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:44:15.66 ID:AP/5zyOi0.net
うちの犬でさえ煮干しの頭を残すのに
さすが大阪民国

87 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:44:41.26 ID:FJjDu2OM0.net
うなぎの頭も信心から(´・ω・`)

88 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:44:46.26 ID:LtPD7Dnb0.net
トンキンはドジョウ丸飲みするらしいね
東京名物ドジョウ鍋

89 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:44:59.43 ID:PcvrHy4u0.net
唐揚げで骨まで柔らかくするの無理なの?

90 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:45:07.96 ID:AsD3Sv5B0.net
>>27
カミシモといって頭と尻尾を食べる珍味だ

91 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:45:24.36 ID:4MNF0L690.net
ホルモンとか鰻の頭とか
日本人が捨てる物を好んで食べる大阪人

92 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:45:55.54 ID:kKh09siX0.net
へー

面白いじゃん

93 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:46:27.44 ID:38TSzsBa0.net
え、マジで食うの?w

94 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:47:11.18 ID:5ZGtsQvF0.net
半助でも、骨までサクサクってなんだ?
あれは普通、しゃぶって終るだろ

95 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:47:29.46 ID:TzlBsMe00.net
大阪人じゃないけど食べたことないわ(´・_・`)

96 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:47:40.92 ID:R/dIQQvz0.net
食べんわ。捏造記事書くな

97 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:47:48.54 ID:jSYwnRNG0.net
舞昆のこうはらって彦八祭りのスポンサーで名前みるな

98 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:47:50.65 ID:ysNeraeF0.net
コブラ返りっていうし

99 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:47:56 ID:AsD3Sv5B0.net
>>93
関西の焼き方は蒸さずにカリッカリにするから美味い
東京は一度蒸すから無理じゃね?

100 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:48:10 ID:pWQC884Y0.net
いいんじゃね?俺は悪食なんで食ってやるよ

101 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:49:05.99 ID:4MNF0L690.net
>>88
北陸を含む東日本ではどじょうを食べる文化あるけど?

102 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:49:06.14 ID:to+qOgpO0.net
大阪のうなぎは腹開きだから骨が残ってる
関東は背開きだから骨がない
当然、食感も変わってくる

103 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:49:18.64 ID:9vlQAOna0.net
大阪でも食べないって意見が結構あるけど
むしろ東京のウナギ屋でも結構出すところあるぞこれ

104 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:49:43.35 ID:QgEMhwXj0.net
大村の頭も食ってくれ

105 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:50:07.14 ID:eZyTzSkc0.net
まじかよ、大阪人やべぇな

106 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:50:14.34 ID:rCIg7lul0.net
>>101
東夷にはウナギとドジョウの区別がつかんのだろう

107 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:50:14.78 ID:ic1SEH8O0.net
食わねぇよ

108 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:50:20.97 ID:9vlQAOna0.net
>>99
頭は蒸す前にとっちゃう
だから関東でも出す店はあるよ

109 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:50:22.86 ID:qw/G+lCt0.net
>>82
ホントに食ったの?
バカだなあ(笑) 関西でやったら笑われるよ。

あれはダシを取るのに使うんよ。
ダシ+味付けかな。

110 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:50:42.70 ID:AsD3Sv5B0.net
>>103
ケンミンショーと同じことだろ
あれも全県民が食べているように勘違いさせる

111 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:51:11 ID:AdbYqIJ60.net
>関東では食べる習慣はなく、その理由はかば焼きにするときの焼き方の違いのようだ

千葉の老舗鰻屋で佃煮風にしたのが出てきたけど
取材不足じゃね

112 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:51:26 ID:wsSoZiMd0.net
マジで食べへんし
頭付きでは売って無いわ

113 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:51:39 ID:AsD3Sv5B0.net
>>108
じゃ出せるな

114 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:52:16.52 ID:9qCNFfB80.net
普通に漁獲制限しろよ
売れ残りとか論外だし年中くいたくねぇよ

115 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:52:21.06 ID:kXAbhKt70.net
大阪人だけど食べないと書いてるやつらは移り住みついた2.3世くらいの両親とも訛ってる連中、江戸〜戦前から住んでいないのに大阪人語るな!

116 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:52:49.65 ID:9vlQAOna0.net
>>111
この記事嘘だよ
だって頭とってから蒸したり焼いたりするんだもの
とった頭を串焼きにして「かぶと焼き」と言って提供する店は関東でもあるよ

117 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:53:12.65 ID:7UOREPuj0.net
>>55
そら、お前らが味覚音痴だからなんだぜ

118 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:53:12.99 ID:EscUm/yN0.net
じゃうなぎのタレ作るとき
関東は頭だけ別に焼いてから
入れるのか?

119 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:53:48.47 ID:4MNF0L690.net
>>106
言ってることがよく分からないけど
ウナギと間違えてドジョウをたべてるってこと?

日本語覚えたてかな?

120 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:53:53.81 ID:LkehT3is0.net
淀川におるわ

121 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:54:00.87 ID:IaDmy7wp0.net
>>109
それな。

まあ日経の書き方が悪いんだけど、
相変わらずマスコミにまんまと踊らされる愚民さんども。

122 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:54:10.14 ID:iodLa+Rr0.net
ウサギかと思って驚愕した!www

123 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:54:23.89 ID:xaaiVIwe0.net
昭和な時代の新宿のウナギの屋台じゃ普通にウナギの頭数個の串が売られていたぞ
安いから頭だけ買って食っていたが。

124 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:54:28.52 ID:hWEgIjov0.net
食って美味いなら食った方が良いに決まっている。
船場汁も本来は鯖の捨てる部分、アタマ、ハラワタ、
シッポ、骨を煮込んだものなんだろ。
それでも美味いなら食うべきだよ、絶対に。

125 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:54:46.48 ID:KQY51i6Q0.net
関東でも屋台でウナギの頭を5連くらい串に刺して蒲焼のタレで焼いたやつあった気が

126 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:55:16.45 ID:pWQC884Y0.net
いやだから大阪でも頭落として食わないんだろ?
だからこのオッサンがそれに目を付けて喰えるように加工したって話じゃねえか
おめーら馬鹿なのか?

127 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:55:29.80 ID:to+qOgpO0.net
吉野家がアメリカから輸入してる牛肉
アメリカ人は食わない部位なんだってな

128 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:55:37.61 ID:AsD3Sv5B0.net
>>125
雀と言い同じ枠組みだな

129 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:55:46.27 ID:/37q6hX+0.net
食わねーよ
確かに頭付きで売ってるけど

130 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:56:02.26 ID:bjjLeJfK0.net
普通の大阪人はウナギの頭は食べません
食べる人もいるかもしれないがそれはただのゲテモノ食いで極めて珍しい人です
記事を書いた人は何を意図してこんな記事を書いたのか問い詰めたい
日頃差別だの人権だの偏見だのと口うるさいマスゴミが自ら率先して誤解を生むような記事を掲載して
それを仕事とするとはいったい何事か?記事を書いた者がまともな日本人かどうかも疑わしい
真に受ける人が少なからずいるだけに悪質極まりない

131 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:56:05.32 ID:8IgHFSjW0.net
ウナギの頭ばっかし串に刺したやつ見た事ないの?
関西だけか。

132 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:56:10.67 ID:KlEEeGjV0.net
食う奴見たことあらへんでw

133 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:56:18.22 ID:pWQC884Y0.net
>>118
そう

134 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:56:30.82 ID:9vlQAOna0.net
>>131
関東の居酒屋やうなぎ屋でも出すところ結構ある

135 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:56:31.65 ID:rut/vkPP0.net
犬の頭も有効利用しろよ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d4/5acd8925f0dbf05dbb839ca6fd0796e2.jpg

136 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:57:11 ID:AsD3Sv5B0.net
>>126
かば焼きやどんぶりは頭落と尻尾は落としているぞ

137 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:57:13 ID:EscUm/yN0.net
今は食べないんじゃないか
味見したことあるが堅いよ
ウナギの頭と骨はよく焼いて
タレを作るときに入れる食材になってる

138 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:57:18 ID:wsSoZiMd0.net
売って無いんだから
食えないわ
うなぎの専門店にでも行けば
あるんかも知れんが

それだと大阪限定の話やないやろ

139 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:58:08.31 ID:1pSrUN6U0.net
全部食べるのはいいことだ。大阪人はやっと世界に一つ善行を果たしたな

140 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:58:20.10 ID:4PogCJP00.net
大阪だが正直食ったこと無いぞ

141 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:58:23.13 ID:M2ysnKJB0.net
>>5
これ
もっと厳密な漁獲規制やるべき

142 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:58:53.90 ID:AsD3Sv5B0.net
だから珍味なんだよ
ハチノコとか有名な地域でも全県民が常食しないだろ

143 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:59:28 ID:Ttd4L2me0.net
>>15
焼いてある場合、魚好きは頭から食う。地域は関係ない。どっちにしろゴミが減るのは良いこと。

144 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:00:18 ID:6ZFBpZ690.net
>>1
半助豆腐か
美味いんだけど
最近、半助が手に入らない

145 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:00:24 ID:GXn0iUZB0.net
>>27
大阪人て、放るもんとか言いながら食ってるしなあ
見栄っ張りなだけだわ

146 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:00:26 ID:R/dIQQvz0.net
だってほとんど頭切り落とした奴が売られてるやん

147 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:00:27 ID:Ed8wAp+N0.net
半助、うまいよね。
焼き魚で、ちゃんと焼けているなら、大きめのイワシでも秋刀魚でも、
頭から尻尾まで、骨も内臓も食うよ。

148 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:00:44 ID:M+7vXtZP0.net
スーパーとかでウナギ売る時には頭は除けて売ってるしね。
頭を除けるのは日本ウナギと大陸ウナギとは頭を見ればすぐ分かるからだとも言われている。日本ウナギは目が小さいが大陸ウナギは目が大きい。

149 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:00:45 ID:lE71/GW/0.net
ウサギの頭?大阪人こえええ
と思ったらウナギだった

150 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:01:02 ID:e82DbrMx0.net
>>138
スーパーでウナギの蒲焼き丸ごと売ってるやん
それ噛み付いてみてん
食えんけ

151 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:01:22.66 ID:omgwNzu/0.net
ウナギの頭、牛タン、生肉は勘弁

152 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:01:30.53 ID:EscUm/yN0.net
肝焼きと間違えてるんじゃないか
まあ珍味でありそうだけど

153 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:01:44.37 ID:B7Ug/9mD0.net
箕面民ですが
うなぎの頭は食べません(´・ω・)

154 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:01:51.76 ID:3227xTf80.net
鰻の頭は出汁に使うもんで食うもんじゃないだろ

155 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:01:53.59 ID:GyuPuJFW0.net
佃煮ってより唐揚げみたい

156 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:02:04.36 ID:38TSzsBa0.net
そういえば関西の釣り人って釣った魚、毒がなければなんでも食べるもんな
ボラ・スズキ・メジナ・ウミタナゴ
エサ代の元を取りたいのか?

157 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:02:08.98 ID:Msu3V0ES0.net
大阪人だけど食ったことないわ
常識なんかこれ?

158 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:02:13.47 ID:XQ2LV4Y+0.net
鶏頭の水煮缶詰のグロさには勝てないぞ

159 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:03:00 ID:e82DbrMx0.net
>>151
焼き肉店のランチメニューは安いけど
牛タンがついてるんだよね
あれが苦手

160 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:03:43 ID:3bT6fOH40.net
これ大阪人はウナギの頭を食べるとかの話じゃないぞ
スレタイが悪いのであって
大阪の会社がうなぎの頭まで食べられる製法を開発したと言うだけの話

161 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:04:56.97 ID:4MNF0L690.net
ググったらすぐ出てきたわ
大阪の郷土料理らしいな
大阪人の食文化は特異だな。。。

https://i.imgur.com/qL0RcCw.jpg

162 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:05:03.57 ID:VzyNvjez0.net
ホッケの頭も食うぞ、柔らかいし。
鯛の頭も圧力鍋で調理すると食える。

163 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:05:15.95 ID:wsSoZiMd0.net
>>156
素手で触った魚は、逃がしてもほぼ死ぬからな
人の手だと魚には熱すぎて火傷、触れるのは口ぐらいな

164 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:05:41 ID:KWeH9QO60.net
>>116
東京に限らずあちこちで鰻の串焼き出す店でやってるよな。
かぶと、ヒレ、バラ、クリカラとか色んな部位の串焼きがある。
新宿のカブトとか浅草のうな鐵とか有名だよな。

165 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:06:05 ID:6ZFBpZ690.net
>>157
半助豆腐
半助と青ねぎ、焼豆腐を濃い目の出しで鍋にして食う
最近は食べないかもね、酒の肴にうってつけ

https://www.tsuji.ac.jp/hp/jpn/osaka/recipe/hannsuke/hansuke.htm

166 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:06:05 ID:ctuT6jtN0.net
>>1
俺は関東人だが確かに頭を食べる習慣はないな
また確かに焼く前に頭も落としているのが通常だね
ただ稀に丸ごと焼きもあるかな?

167 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:06:33.20 ID:1y3wFSfR0.net
赤羽のまるます家で食ったな。結構身が周りについてて美味い。
柔らかかったから圧力鍋かなんかで蒸すのかな

168 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:06:57.17 ID:HNz/5/9b0.net
ウナギの頭なんてどこの鰻丼屋行っても出してこねえぞ

169 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:06:59.22 ID:02u4ugP20.net
異国の食文化をみだりに貶めてはいかんぞ
いくら俺達にとって奇妙なものであっても

170 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:07:16.90 ID:6ZFBpZ690.net
うなぎの頭から甘いいい出汁が出てくるよ
半助が手に入れば一度やってみたらいい

171 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:07:32.25 ID:x6XvZJSV0.net
そういえばうなぎの頭なんか見たことないな。大阪ではスーパーのパックでも尾頭付きで売ってるのか?なんかグロそう

172 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:08:08 ID:jNnvuutt0.net
食べれるもんは食べたらいいじゃないか。生き物の命を頂いてるんだから。

173 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:08:16 ID:w/XDyi570.net
大阪民国人、きめぇよ

174 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:08:39.91 ID:6ZFBpZ690.net
>>168
ウナギ屋で買うんだよ、半助くださいと言って
猫は大好物だよ、うなぎの頭

175 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:08:43.52 ID:dcBgDJZM0.net
大阪人は朝鮮人
きもいわ。

176 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:09:18.27 ID:GL289EbH0.net
関係ないけど、銭湯の女湯・男湯でお客さんの背中を流す人は、三助

177 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:09:22.13 ID:MnXR+OC70.net
>>161
どこかの国の原住民の食い物みたいだ

178 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:09:33.18 ID:Ue+Q+qNO0.net
>>1
半助って有ったなぁw久々聞いたわw

179 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:10:45 ID:LapyuNQw0.net
北摂民が喜んで食ってそう
あいつら頭が左巻きだからな

180 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:10:57 ID:ctuT6jtN0.net
そういや泉佐野市のふるさと納税で貰ったうなぎは
頭がついていたな・・・
確かあそこも大阪か・・・
ただウナギの産地は違ったような気もする・・・
まあ珍しかったね

181 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:11:05 ID:6NdlQISCO.net
>>156
ボラは釣る場所次第らしい
磯はあかんけど外でつれた奴はうまいとか言ってたな

182 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:11:09 ID:tjJ8HYBW0.net
東京の鰻屋で佃煮にした奴くったことあるけどな。

183 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:11:13 ID:4MNF0L690.net
今度、出張で大阪の客先行くときは
ウナギの頭をお土産に買っていけば
受注間違いなしだな

184 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:11:17.18 ID:9TVRHtDv0.net
大阪って飯まずいよな

185 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:11:42.99 ID:2UepvKu60.net
>>5
なんで?
絶滅させたらダメな理由でもあるんですか

186 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:12:20.92 ID:omgwNzu/0.net
>>169
卑し目はしないが嫌いなものを嫌いと言えないなんて、ポイズン

実際あるかは知らないけど、双脚羊(中)とトンスル系(韓)は勘弁

187 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:12:36.35 ID:EscUm/yN0.net
関東は蒸すから頭が邪魔になるんじゃないの
関東は背中向けて一気に焼いて身を縮めるから

188 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:12:43.10 ID:EQZqFBCz0.net
うなぎの兜串は四十年前の東京にもあったぞ

189 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:12:55.28 ID:DLI02vwT0.net
アタマまで食うのはシラスぐらいだわw

190 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:12:58.46 ID:6NdlQISCO.net
>>156
忘れてた
スズキに関しては昔から宍道湖八珍としても食われてるからな
スズキの洗いは知ってる人はそれなりにおるよね

191 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:12:59.37 ID:OOX0DoJi0.net
噛み砕けないこともないけど下ごしらえしないと固いよ

192 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:13:02.86 ID:QB65BOMC0.net
>>15
しらす

193 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:13:34.77 ID:ctuT6jtN0.net
>>182
突っ込ませてもらって申し訳ないが
23区でも横浜でもどこでも良いがあそこはどこの国でも
どこの郷土料理でも食べることがそりゃできるだろう
ここでの話は一般的な事なんだけど?

194 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:13:37.40 ID:RJcnhH000.net
∈(゚◎゚)∋ ウナー

195 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:13:51.78 ID:OtifFpHc0.net
もったいないニダ

196 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:14:03.14 ID:n6iVke2+0.net
骨もうまいし捨てるところがないな

197 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:14:11.56 ID:qW34xrZK0.net
ゼリー寄せにはしないのかね

198 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:14:19.00 ID:KWeH9QO60.net
>>15
アジの開きだって頭食うぞ。
香ばしくてクリスピーで旨い。

199 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:14:33.75 ID:R/dIQQvz0.net
鮎でも頭付近は泥臭いから残すわ

200 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:14:48.57 ID:iufBjUAq0.net
千葉県の、めちゃ美味い鰻屋は頭を佃煮にして出してくれるよ。

201 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:15:51.92 ID:kjR9Vug/0.net
魚は基本的に頬肉が一番美味いと言うな

202 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:16:03.52 ID:ovGNtkgO0.net
大阪人ウサギの頭食べるのか・・・

203 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:16:17.00 ID:KlEEeGjV0.net
大阪では確かにアタマ付いて売ってる場合が多いけど食べないです

204 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:16:37.34 ID:FXQu4rzV0.net
頭がよくなるように、だろ

205 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:18:32 ID:nVwCrp/j0.net
炭水化物×炭水化物じゃないとちょっと

206 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:18:47.29 ID:jNnvuutt0.net
>>195
もったいないは日本の誇るべき文化だろ。資源の乏しい貧しい国だった
からこそ、食べ物や物を大事にしよう、使おうという発想が強くなった。
自国の文化も知らん輩がニダニダ的外れなこというのは滑稽。

207 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:18:58.36 ID:f6gTeows0.net
京都の料亭で鮎出たけど、頭サクサクで身はしっとり
職人の腕次第なんだ

208 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:19:13.03 ID:4MNF0L690.net
>>203
夜中に母ちゃんがこっそり食べてるのは秘密にしてあげような

209 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:19:24.55 ID:JIThMrTv0.net
>>184
まずい飯しか食えない貧乏人乙

210 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:19:27.22 ID:1RGsQqDf0.net
>>4
大阪だけど食べないよ

211 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:19:29.46 ID:hrGKu/5a0.net
懐かしい、昔は街のうなぎ屋で1袋いくらで売ってたな
煮物に入れるとうなぎの出汁が出て美味かった

212 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:20:06 ID:nVwCrp/j0.net
>>207
なでしこ寿司「その通り」

213 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:20:20 ID:1ICNKnoo0.net
大阪民国土人を擁護


214 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:20:36.27 ID:IvG2mNnn0.net
野蛮だから

215 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:21:13.65 ID:ctuT6jtN0.net
俺、お好み焼きにご飯とみそ汁は衝撃的だったな
しかし意外と食えるんよね

216 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:21:28.44 ID:KCJtkRkt0.net
半助鍋かあ、開高健が何かで書いてたな
しゃぶって、骨は残すんじゃないの?

217 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:21:32.92 ID:NgeuXZ4q0.net
食ったことねーよ…

218 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:21:51.39 ID:WRKMj8lV0.net
カリカリに揚げた方が早いんじゃないか

219 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:22:32.53 ID:+z8ZbUvr0.net
>>15
マグロのかま焼き

220 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:23:38.29 ID:418vPcX50.net
大阪人やけど食べねーぞ

221 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:23:40.02 ID:bBGq80yH0.net
おかしいな。江戸落語では、長屋の住人が、「鰻には、胴体もあるんかい」でそ

222 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:24:52.94 ID:f6gTeows0.net
鯨なんて捨てるとこないからね。

223 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:25:06.77 ID:9vlQAOna0.net
硬いって意見もあるけど、ちゃんと処理したかぶと焼きはやわらかくて美味しいよ

224 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:26:26.39 ID:9TVRHtDv0.net
>>209
そうかやっぱ高級店じゃないとうまいもん食えないんだな

225 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:27:49 ID:y158PGmj0.net
うなぎって結構怖い顔してるよね

226 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:27:50 ID:AP/5zyOi0.net
大阪人の冷蔵庫を開けると人間の頭が入ってたりするらしい

227 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:27:56 ID:cyruav1z0.net
大阪土人は古事記

228 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:28:28 ID:/BeULUhd0.net
東京でも串焼き出す所はカシラも有るだろ
これ書いたヤツが馬鹿

229 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:29:03.65 ID:7bihxfax0.net
今更感があるけど
現5ちゃんって朝鮮人に利権握られてから
日本の国内対立を煽るネタが増えたなと思うわ
お前らも楽しむのはいいけど
自分達が朝鮮人の思う壺に嵌ってるって自覚は持っとけよ

230 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:29:09.08 ID:7t46b5PI0.net
うなぎの骨を上げたものがうまい
最近はつまみでもなかなか売っていない

231 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:29:15.06 ID:KGdGMav60.net
逆に東京でし食べたことない
地元の大阪では食べに行かずにかば焼き買って帰って家で食べるからかな

232 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:29:18.40 ID:Zb2XwElD0.net
こんな感じかな

https://cbu01.alicdn.com/img/ibank/2018/996/309/8590903699_465882001.460x460xz.jpg

233 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:31:08.48 ID:4sE/xhVr0.net
日本人は食わないが大阪人は食う

234 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:31:09.27 ID:isCXJRZv0.net
放るもんも食う人たちですから

235 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:31:30.36 ID:2RxMHTlW0.net
大阪って何でも食べてそう
チョン多いし

236 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:32:41.57 ID:R+diW66f0.net
まあ全部食うのが一番良いかもな
その分、ウナギの全消費量の1〜2割でも抑制出来れば
最近は、手を出してなかったアフリカ産などのウナギまで輸入しとるし、
日本人の真似して中国等でも消費が増えてるからなあ

今後は大規模な完全養殖出来るようにするか、
それが難しいなら養殖が容易なナマズ等に切り替えろ

237 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:33:32.60 ID:4MNF0L690.net
大阪のヤマダ電機に行ったら
キムチ専用冷蔵庫があってびっくりした

238 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:34:31.91 ID:6NdlQISCO.net
>>157
大阪の人間やのに知らんの?
商売人は嘘でもなんでも売れたらええんやろ?

239 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:35:42.00 ID:BOz69h6x0.net
鰻の頭も信心から

240 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:36:20.47 ID:ZXm6qgDU0.net
大東京ビンボー生活マニュアルでコースケがウナギのかぶと焼き食ってたから東京でも食べるものだと思ってた

241 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:38:22 ID:B7Ug/9mD0.net
稚鮎は天ぷらで全部食べたりするけど
うなぎの頭は食わんね

242 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:39:30 ID:/BeULUhd0.net
>>240
というか元は東京でしか食えない、記事書いた人間が物知らんだけ

243 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:42:40.86 ID:Dnk1h9IX0.net
このパンスケが!

244 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:43:45.20 ID:DB9exn6g0.net
>>15
鮭だって食べるだろ
他にも鯛とか兜煮にするし

245 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:44:34.50 ID:K6oHuABA0.net
食えない深海魚も普通に売り物にするしこの地域に日本の民度とか関係ない

246 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:45:04.99 ID:soWm4HGT0.net
無知が集まるスレかよ

http://imgur.com/7X29mUU.jpg

247 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:45:43.18 ID:Ks0AMgwU0.net
>>15
兜煮、アラ煮

248 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:47:49 ID:zrs3EQxG0.net
大阪人の俺は頭は喰わない

249 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:48:12 ID:YWDigIk80.net
人間の頭蓋骨も食べます、大阪人。

250 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:48:20 ID:9+YS166Y0.net
サケの皮どうなの

251 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:49:21.94 ID:cTe91tpm0.net
頭の串とか結構あるやん

252 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:49:55.49 ID:M+7vXtZP0.net
>>226
>大阪人の冷蔵庫を開けると人間の頭が入ってたりするらしい

まあ、いくら大阪でもそれは無いと言えるが、中国なら普通に有り得そうで怖い。ww

253 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:51:24.59 ID:hBaro6wZ0.net
本来捨てるところを食べるのは韓国人の習性
鶏の足、鶏冠、内臓など

254 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:52:00.30 ID:Km4yQW5W0.net
>>145
大阪は、東日本人が怖がるフグ料理の文化もある。

255 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:52:28.70 ID:0UyGrzdo0.net
魚の頭なんてごちそうだろ?
俺はさんま塩焼きでも頭は食べるぞ

256 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:53:00 ID:iDKKalmQ0.net
>>185
病気に弱くて、本来なら絶滅してる種の蚕から
新薬開発するニュースがこないだあったろう
生物多様性の維持には意味がある

257 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:54:30.09 ID:VkMeaO0R0.net
そんなん知らんけどホンマ?

258 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:54:33.53 ID:mc/WjENN0.net
>>7
自分もそう思ってスレを開いたw

259 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:56:47.21 ID:MWD0E9ieO.net
>>254
てっちりだっけ?

260 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:57:24 ID:KF0TplV00.net
>>1
 
>美容にいいコラーゲンもたっぷり
 

コラーゲンって胃腸で消化して吸収したらただのタンパク質だから
肉のタンパク質や牛乳のタンパク質と同じ

261 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:57:49.18 ID:qW34xrZK0.net
>>259
ふくは刺身か唐揚げがいいなあ

262 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:58:36.23 ID:Rya9W9hF0.net
かぶとの串焼きとして、焼き鳥横丁にあったな。昔は、これとビールで大満足だった。

263 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:58:52.94 ID:dP67OYCB0.net
>>5
近大がまた養殖成功したから おそらく数年で商業ベースに乗るからいいじゃん

264 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:01:11.98 ID:JTEYf4Rr0.net
サンドイッチとか

265 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:02:17 ID:eK9ZnIdp0.net
>>253
トンスルを忘れてるぞ

266 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:03:49.11 ID:eK9ZnIdp0.net
>>261
フグの唐揚げはなんか知らんがプリプリで実がギッシリ
あれはお得
てっちりは皿の絵が見える薄さなのに

267 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:03:55.14 ID:dP67OYCB0.net
>>265
飯の話の時にわざわざ糞の話するとか
おまえ朝鮮人かよ

268 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:05:23.46 ID:GBrTbp5x0.net
半助は湯豆腐のダシに使うだろ

269 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:05:31.85 ID:dP67OYCB0.net
>>266
どっちも同じ理由 フグは通常の魚の8倍も身が硬くて
あの薄さじゃないと食えないのよね刺身

270 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:05:45.57 ID:nVm7EmlS0.net
大阪人だけど食ったことねーし、周囲で食べてるやつみたことねーし
そもそもどこで食べれんのよ

271 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:06:34.57 ID:/QFuofIn0.net
http://i.imgur.com/NGeO5he.jpg  

272 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:07:58.15 ID:CFrgpQFd0.net
>>1
阪人は卑しいんだよ。

273 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:08:12.41 ID:HpWy+UXd0.net
頭食うのか、気持ち悪いなw

274 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:08:16.24 ID:3vlsADbn0.net
>>270
周囲に鰻屋行くやつがいないだけということか

275 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:11:00.51 ID:LW2a5JYL0.net
ごちそうさんでやってたヤツか

276 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:11:43.13 ID:gAN7YrOw0.net
聞いた事ねぇ

277 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:11:49.17 ID:CCd2eCET0.net
うなぎってあの専用の甘いタレなかったら小骨の多いだけであんまり旨くな息がする。

278 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:12:38.38 ID:6cPnAdmQ0.net
>>4
聞いたことない。
それとミュージアムがある堺在住だが、このミュージアム自体も数年前にナイトスクープで初めて知った。

279 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:13:41.86 ID:AP5Jn4JE0.net
ウナギの身の部分は関東人が食べる。
残ったウナギの頭を大阪人が食べる。
ということでしょ。
ちなみに関東ではゴミ扱いの魚の目玉も、
大阪人は好んで食べる。

280 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:14:13.49 ID:6cPnAdmQ0.net
>>271
つづきw

281 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:14:31.35 ID:dIidZkwx0.net
かたくて食えないだろ
骨せんべいは好き

282 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:14:37.97 ID:G9segg2Y0.net
あくまで出汁をとるために使ってた頭を食べられるようにしたって話だろ
大阪でも頭なんて普通は食わねーよ

283 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:14:42.32 ID:3UoXv0IB0.net
残虐だな

284 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:15:07.36 ID:WqfaB1kS0.net
半助はNHKの料理番組で文枝が紹介してたのを見た記憶がある
思い出の味 みたいな感じだった

285 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:17:19.85 ID:mc/WjENN0.net
>>279
目玉はコラーゲンで
関東でもスーパーに並ぶと瞬殺だぞ

286 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:17:54.78 ID:TQcYNroq0.net
旨ければ何でもいいだろ

287 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:17:56.69 ID:vVxYbnc9O.net
海原雄山wが出してたな、半助鍋

檀一雄も荻窪辺りの呑み屋でいつも鰻の頭喰ってて
ある日かじったら釣り針が出てきて一緒にいた太宰治が大笑い

288 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:19:48.70 ID:xwBgiSai0.net
鰻の頭ぐらいかわいいもんやで、ネットで5ちゃんねるとか言うのん見に行ってみい、コイツら人を食うてる

289 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:20:31.47 ID:LnJtxnjS0.net
>>263
近大やるじゃん

290 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:21:10.17 ID:OFvePonP0.net
>>15
うるめいわし、シラス、

291 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:22:01.70 ID:fAZceWUC0.net
串にして食うのはふつうにあるやろ

292 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:24:19 ID:XW58DfFU0.net
鶏ガラや豚骨だって出汁にするだろ?

293 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:25:20.06 ID:XbKL0Yen0.net
>>5
じゃあお前はマグロも禁止な

294 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:27:08.85 ID:94QeT/QB0.net
喰わんわ

295 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:28:04.29 ID:HvUBikum0.net
>>185
生態系が崩れる可能性がある。
家畜を襲うからと言ってオオカミを絶滅寸前させたらシカが異常繁殖したとか、米を喰うからと言ってスズメを激減させたら、虫が異常に増えたとか事例があるように1つの種を絶滅させたら何が起こるか分からん怖さがある。

296 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:30:13 ID:qbTKen9XO.net
>>5
その絶滅危惧種を一番食べまくってるのは関東土人のイメージだけどな
関西はとにかくたこ焼きお好み焼きのイメージしかない

297 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:31:50.60 ID:6AOuLJVZ0.net
>>271
続きが気になる

298 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:33:00.31 ID:uBjcsT3A0.net
>>15
柳葉魚とか公魚とか稚鮎なんかは丸ごと食うんじゃね?大阪でも。

299 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:34:13.58 ID:W6oQMkCq0.net
>>4
伊勢は普通につきだしで出て来るしメニューにもカミシモって言うのがある

300 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:35:53 ID:DFBH2WVa0.net
え?うなぎ屋ではカシラ串普通に売ってるやろ?
自分で捌いてない店は知らんけど

301 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:36:47 ID:DFBH2WVa0.net
>>296
大阪人を関西人というと怒るぞ

302 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:38:08.61 ID:3k2wHjZw0.net
大阪人はウサギの頭食べるのか?

303 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:38:13.62 ID:P3ZoOyD10.net
>>253
本来、鶏のエサのそば食う関東人

304 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:38:25.31 ID:oS32IxJH0.net
大阪人と京都人←この言い方ムカつく
都民道民県民だから腐民にしろ

305 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:38:27.63 ID:dpuPvzOc0.net
>>297
うなぎが中国産だったっていうオチだよ

306 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:40:20 ID:YR59w9Iv0.net
食わへんやろアホか

307 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:40:53.76 ID:JcBWIICm0.net
蒲焼きのタレ作るのに、焼きがらした鰻の頭を煮詰めて出汁にする。

308 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:43:07.59 ID:tdVg5M8S0.net
>>301
東京人を関東人と呼んだり、東京弁を関東弁って言うと
田舎者と一緒にするなってマジギレするよw

309 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:44:58.41 ID:iufBjUAq0.net
下り天然うなぎの季節だな
あの名店この前の水害でやられてないかな頭の佃煮もうまいし行きたくなった。

310 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:45:13.17 ID:Ty39DRPN0.net
川越で見たけどなぁ
お前らの世間が狭いのは知っているが
お前ら了見まで狭いのか

311 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:45:26.25 ID:kqBnGwG00.net
絶滅しそうだから食べて応援!

312 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:46:57.38 ID:Tx39Ev4u0.net
>>66
まともに>>1も読めないパヨクw

313 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:47:24.37 ID:kAxslzi60.net
大阪人だけど食わないなぁ

鮭の皮を食う食わないと似た話題な気もする

314 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:48:10.55 ID:J1SLLM5t0.net
サンショって何かと思ったら山椒か。

315 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:49:53.24 ID:tTN5Fd9J0.net
阿佐ヶ谷で串に刺して売ってたな、買わんかったけど

316 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:51:06.87 ID:+0Q4vMM20.net
関西ではウナギの頭が付いたかば焼きを売ってるな

317 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:52:58 ID:W65Bstya0.net
食べないが

318 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:53:28 ID:Rb/M0f+i0.net
ケチだからやろ

319 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:53:46 ID:JYddCCS80.net
こうやって差別が産まれていくという典型例

320 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:54:24.90 ID:vTGuhNan0.net
頭ついて売ってるけど食べへんやろ

321 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:56:13.43 ID:R/dIQQvz0.net
大阪はウナギよりフグ文化

322 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:57:36.07 ID:dpuPvzOc0.net
食える場所があるってだけで日常で食ってるわけじゃない
そもそもスーパーに売ってないしな

323 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:58:39 ID:DFBH2WVa0.net
>>308
千代田中央港品川の生まれ育った人達は全然気にしない。というかどうでもいいや。

324 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:58:46 ID:9yr3QNHF0.net
海老フライの尻尾を食べる名古屋人の俺が通りますよ。

325 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:01:06.57 ID:DFBH2WVa0.net
巣鴨の八つ目や にしむらに行けば、兜串あるで。肝串より安くてあっさり食べれるのでおすすめ

326 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:02:07 ID:9gIOzFir0.net
檀一雄と太宰治がウナギの頭を肴に呑んでたら檀が齧った頭に
釣り針が残っていて刺さった。それを見てた太宰が大笑して
「君、それが人生の余徳ってもんだよw」ったらしいね。

327 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:02:15 ID:a7/sLjAw0.net
300%ぐらいのうなぎ税かけろよ

328 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:07:17.66 ID:QVYE6AM60.net
>>323
品川は部落でしょ

329 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:07:56.40 ID:mtx8Fc8Y0.net
信心から

330 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:08:04.02 ID:CNTitnwC0.net
エビフライの尻尾は?

331 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:11:52.44 ID:vXxBXPo+0.net
「オカシラ付き」があってさ
イケるんかと思って知らずに
頭を口に入れたけど、とても噛める硬さじゃねえなw
飾りなんだとあとで知った

332 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:13:11 ID:I/OwJuUP0.net
店で食べる鰻は関西風が好き
スーパーで買ってきて家で食べるのは関東風の方がマシ

333 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:13:45 ID:M+7vXtZP0.net
四万十川天然ウナギのうな重定食が3500円は高いですか?

334 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:13:47 ID:58uQlNIs0.net
頭も食うんかい
飾りだと思ってたわ

335 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:14:19 ID:P0QBu+no0.net
NHK朝ドラ「ごちそうさん」で近藤正臣が作ってた
半助

336 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:14:20 ID:KQMnVexX0.net
関東でも鰻の頭を食べるし美味しいよ

ミンチにした焼きつみれ
みたいな感じの料理

337 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:16:09.91 ID:M+PcbGWE0.net
ウサギの頭に見えてしまった

338 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:16:32.12 ID:e82DbrMx0.net
>>263
でも近大マグロは美味くないよ
うちの猫も食べない
見た目はマグロだけど

339 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:17:08.74 ID:jsk//pHA0.net
ゴキブリはなんでも喰うからな>>1

340 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:18:34 ID:e82DbrMx0.net
>>333
安いね
スーパーの養殖ウナギでも国産はそのくらいするのに
四万十産のウナギでしかも料理してその値段は安い

341 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:18:58 ID:YRq+GVgXO.net
>>313 鮭の皮喰うと消化できなくていつまでたっても気持ち悪い

342 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:19:22 ID:e82DbrMx0.net
>>263
近大マグロは味もだけど食感が変

343 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:21:01.11 ID:jsk//pHA0.net
>>341
鮭の皮美味いのに。
ただ喰うだけのゴキブリには分からんか

344 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:21:02.30 ID:e82DbrMx0.net
>>321
大阪は蟹かと思った
まあ食い倒れだからなんでもあるな

345 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:29:31 ID:5HjGaPSR0.net
大阪人だがスズメの頭は食うけどうなぎの頭は食わんな

346 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:31:23.80 ID:YGChNwXu0.net
>>232
鴨頭かよ

347 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:32:40.16 ID:9B4TFCNN0.net
>>15
さかなクンさんはサンマも頭からいくんやで

348 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:34:27.58 ID:NLvxgzC90.net
>>301
初耳だ

349 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:36:28.89 ID:jsk//pHA0.net
>>345
キモい

350 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:38:34.94 ID:x+L8EHrp0.net
うなぎ屋ではタレの原料

351 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:38:35.75 ID:qW34xrZK0.net
>>338
何がいかんのかしらね

352 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:39:38 ID:9B4TFCNN0.net
>>297
人を食ったウナギで作った丼ってオチ

353 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:39:56 ID:WhXYazNKO.net
ケンミンショーみたいにごくごく一部の習慣を府民全員がやってるように書いてる捏造記事か?

354 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:42:32 ID:+0Q4vMM20.net
>>349
何でも食べようとするから食文化が発達するんだよ

355 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:46:35 ID:5oQKMzBa0.net
大阪民国はしたないな
チョンって何で食うから怖い

356 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:46:52 ID:4iSEpgz20.net
大阪だとうさぎの頭食べるのかよスゲーな

357 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:46:58 ID:4f0bb4rz0.net
大塚のうな鐵行ったときに頼むな、頭の串焼きは。

358 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:48:45 ID:qW34xrZK0.net
>>352
案外つまらんな

水路に落ちた死体に鰻が群がるとか、わりとよくある話

359 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:49:09 ID:xVNOmw9c0.net
700円かあ
悩む額だな

でも美味かったら食う
本文中にもあるけどウナギの蒲焼きは頭があるのが普通だし

360 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:58:03.80 ID:xLvRtCKJ0.net
上方の落語に出てくるね
師匠の松之助がサンマに半助買ってこいって言ったら分かってなかったってコラムに書いてた

361 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:59:07.39 ID:7kGRzLk+0.net
美味しそうだね
一度食べてみたいわぁ

362 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:59:46.29 ID:7kGRzLk+0.net
>>313
道民やが鮭の頭も食うで?

363 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:01:25.97 ID:hAF6aS3L0.net
自由が丘の鰻屋でも出てる
大井町のでも
別に珍しくないだろ。記者が無知なだけ?

364 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:03:07.33 ID:PsjeBry80.net
確かに東京でウナギの頭って見たことない

365 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:09:07.39 ID:7kGRzLk+0.net
>>363
マジか食ってみたいわ
てか関西風のうな丼が食いたいw

366 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:10:47.02 ID:wcbysiAO0.net
そういやウナギのカシラって見たことないな、食卓で

367 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:11:25.07 ID:waopb53R0.net
鯖とか魚の缶詰の骨は柔らかくて食べられるけど、あんな感じになってたらアラ好きとしては骨ごと食べたいなあ

368 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:11:53.40 ID:FB4uNCfO0.net
>>117
つ鏡

369 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:15:59.54 ID:FB4uNCfO0.net
>>156
関豚民て釣るだけで捨てるの
生き物粗末に扱うなや

370 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:17:00.19 ID:OufgX2pT0.net
関東は蒸す工程があるからふんわり、関西はいきなり焼くので締りのある仕上がりになる。


食ったことないけど

371 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:17:18.42 ID:Fb7qH4Nh0.net
いやいやいや

食わんし

372 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:18:14.56 ID:qW34xrZK0.net
>>370
関西風のほうが好みに合いそうな気がする

食ったことないけど

373 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:18:21.05 ID:1cZcruJ40.net
食べたことは無いけど、存在は知っていた。画像の写真は
ウナギの頭が良く分からないような盛り付けだけど、もっと
エグイ盛り付けだったような記憶がある。

374 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:19:13.78 ID:AcyNHUTk0.net
いや大阪人でもうなぎの頭なんて食わんし
落語のネタを真に受けるな

375 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:19:19.19 ID:Q3d/ajHE0.net
食べんよー。
by大阪市民

376 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:19:37.95 ID:FB4uNCfO0.net
記事内容と全く違う大阪を貶めるためだけの悪意に満ちたスレタイ

さすが首都圏人の心は東京ウンコ湾のごとき汚さ

377 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:19:45.12 ID:IoNoKnhi0.net
頭おかしいな大阪民国

378 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:20:06.53 ID:tB2XiOjd0.net
健康にはいいかもしれないけど、骨硬いじゃん

食いたくない

379 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:20:40.77 ID:tB2XiOjd0.net
甘露煮みたいにすれば食えるかもしれない

380 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:21:15 ID:RqXKG+1r0.net
焼く時頭切り落とさないだけで別に食べないだろ

381 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:21:16 ID:WtJPIDhb0.net
都内のあちこちで釣れるみたいだけど泥抜きすれば天然物を素人でも美味しく食べられるかな?
捌けるから市販のタレ買ってきて焼けばOK?

382 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:23:22 ID:pvvA9dnS0.net
左翼は世論を分断して弱体化させるのが目的だからな
こうやって争ってる時点で左翼勝利

383 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:26:45.27 ID:2WcA5bPr0.net
大阪だけど食べるどころか聞いたこともない

384 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:28:27.41 ID:36/JXRzq0.net
スーパーで売ってるうなぎに頭がないのは大阪人が食ってるからか。

385 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:30:49.57 0.net
大阪ではスーパーで売っている鰻に頭が付いている

386 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:34:04.45 ID:MW7No4SJ0.net
くさそう(´・ω・`)…

387 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:34:16.95 ID:nDqanTfy0.net
>>15
ししゃも

388 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:34:37.70 ID:LGaJuRPj0.net
何だろうが頭とかワタは食った事無い。

389 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:35:15.68 ID:bo86Mm770.net
大阪の鰻屋なら半助豆腐は大抵メニューにあるだろ。
東京だと鰻の頭を出してるのは鰻丼、鰻重の店じゃなく鰻の串焼きの店だろうな。

390 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:36:07 ID:rB6JVSzh0.net
普通に東京で食っているがw

391 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:36:15 ID:sabzpk3G0.net
ホルモンでどて焼きを作り始めたのも大阪やし
まぁ普通のことでっしゃろ

392 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:36:34 ID:F3E5cWqQ0.net
>>385
それアナゴだろw

393 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:37:08.08 ID:oY8Gt4R10.net
頭食う人なんて見たことないよ

394 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:41:08.28 ID:9u5Jx0IS0.net
大阪だけど
そんなの食ってる奴見た事ないよ

395 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:44:55 ID:dP67OYCB0.net
まあイギリス風でなければいいや

イギリス人曰く 今までで最も巨大なナメクジを想像してくれ
それをはるかに超えるナメクジを丸のみするイメージだ


396 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:49:00 ID:M+7vXtZP0.net
俺がガキの頃は河口の堤防のところからミミズを餌に釣り糸垂らしたらウナギが釣れたものだ。
今は港の防波堤でアジ子やら木っ葉グレを釣る奴しか見なくなった。

397 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:49:57.71 ID:19d0F7q90.net
知り合いがやわらかく燻製にして売ってるが旨かったわ

398 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:50:52.06 ID:q4YX85KQ0.net
食わんよ食わんよ言ってないで食えよ

399 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:52:57 ID:am2Ont1F0.net
>>296
瀬戸内海のタコだって獲れなくなって来てる

400 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:55:04 ID:P9oxCM4f0.net
煮込んでやればいい感じのダシが取れそうではある、あまりイメージ湧かないけど

401 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:55:37 ID:wcu+8pW70.net
養殖ウナギはよ

402 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:55:54 ID:KdiRcE9m0.net
大阪人は何でも食べるからな
ある意味中国人や韓国人に近い人種である

403 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:56:08 ID:zxpvcmEA0.net
40年位前に、静岡の浜名湖土産で、鰻の兜煮の缶詰を貰った事が有る。
ちゃんと調理した鰻の頭は美味いぞ!

404 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:57:32.82 ID:Co+Bh6uO0.net
>>4
普通に食べるわ。うなぎ頭付きで売ってるし。

405 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 12:58:58.95 ID:GLnBsx+10.net
まむし?

406 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:01:33 ID:iufBjUAq0.net
>>333
安すぎ関東なら時価だよ
大体最低8000円はするね

407 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:01:43.81 ID:JLuqojVV0.net
うなぎの かぶと時雨煮 完売 ってどういうことじゃ

408 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:05:31.07 ID:Di8qm+lB0.net
>>1
いや、鰻の頭は東京でも食べるでしょ
串焼きを売ってる鰻屋へ行けば、普通に「かぶと」って名前でメニューに乗ってるよ

409 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:05:51.84 ID:Y3AfaTxU0.net
大阪市民だけどうなぎの頭とか考えられないよ

410 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:06:38.57 ID:Di8qm+lB0.net
>>405
それは蒲焼きをご飯の中に入れるから
「間で蒸す」でまむし

411 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:07:35 ID:5u3wIFMa0.net
>>1
おい余計なことばらすなよ
大阪人は野蛮だと思われるだろ

412 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:09:50.41 ID:57AKczu+0.net
>>409
そりゃ日本人はたべてなかった部位ですし、ルーツの捏造は今の大阪の主要民族の得意技

413 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:10:39.02 ID:Obfh5Lk40.net
ウナギかわいい顔してて
食べるの辛い

414 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:12:31 ID:N3sYiuER0.net
俺の特大ウナギ

415 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:13:20.70 ID:3do1sfaq0.net
俺は渋谷にある串焼き屋で毎回うなぎの頭食べてるわ
鰻屋なら普通にあるメニューだと思って
静岡でうな重食うときに頭焼いたの頼んだら
ちょっと微妙な間があって
出てきたブツが骨が全然焼けてなくて食えたもんじゃなかった
テグスのかたまり食ってるみたいで吐き出したわ
ちゃんと焼いたことないならそう言って断れよと思った

416 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:14:25.21 ID:96f6eIzn0.net
いや、食べないよ。残す。

なんで嘘をつくの?

417 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:15:38.84 ID:JTEYf4Rr0.net
粉末加工すれば

418 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:15:38.95 ID:L4RkulEk0.net
大阪人だが、ウナギの頭って食べたことない
ってかウナギ自体もほっとんど食ったこと無いんだったわ

419 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:18:04.18 ID:OHAsYe0l0.net
頭捨てるやついるのかよ

420 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:18:49.27 ID:cotr3jtX0.net
ほう佃煮かあ 美味しく食べられそうな気がする
栄養満点 目にも良さそうだぞw

421 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:19:19.62 ID:57AKczu+0.net
>>416
戦後の闇市で三国人が食べてたって話だけど、落語とか持ち出してるし

422 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:19:33.56 ID:2L36UuwF0.net
かぶとは最高に良い店や

423 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:21:16.00 ID:rRJjjpS/0.net
>>414
俺の超特大アナコンダの足元にも及ばない

424 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:22:07 ID:ea8efHVM0.net
>>414
シラスウナギは今は貴重だから大事に育てろよ

425 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:23:05.08 ID:JgGvDzOO0.net
半助ってのは、まぁ出汁だな

426 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:23:17.79 ID:UK+9wsWE0.net
食わねえよ

427 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:27:44.67 ID:Acy8iYCQ0.net
大阪人は犬猫の頭を食べるという話なら聞いたことがある
よく火を通すとコリコリ歯応えがあり「ごっつ美味いねん」だそうな

428 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:28:46.18 ID:NEWd4kif0.net
>>360
それでパン助つれてかえってきたらよた話がひとつできるな

429 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:30:38.69 ID:wTVoN4Li0.net
大阪出身だが、うなぎの頭を食う奴なんて見たことも聞いたこともないわ

430 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:30:52.81 ID:AcXDRFrz0.net
ケチクソだから戴けるものは何でも食べるんだろ

431 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:31:28 ID:KdqS2lnk0.net
新宿のしょんべんよこちょにもあったろ。

432 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:31:44 ID:2b23GtYN0.net
大阪人だけど鰻の頭なんか食べたことないわ
頭つきで売ってるけど食べるときは頭切り取って捨てるし

433 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:31:44 ID:qwxMaaWN0.net
聞いたこと無いな

434 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:31:50 ID:a2uaIDwu0.net
食べんの?

435 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:32:21.73 ID:hdZG/yP30.net
缶詰のは結構前からあるよね

436 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:34:08 ID:IJ11iQj80.net
海老煎餅みたいに潰して焼いたら食えるんじゃね?

437 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:34:10 ID:U3FyMG+T0.net
マニュアル人間は食べようともしないだろうけど食べられるよ
多少身もあるから
まあ普通の魚も同じだろ

438 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:36:09.98 ID:FjctBng40.net
美味いんなら食べてみたい
頭とか気にしたことなかったよ

439 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:44:29.65 ID:FvIEVPwjO.net
>>410
安物は本物の蝮を使ってたのだよ
「だから最初からマムシって言ったでしょ、何か文句あるの?」ってことで

440 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:46:46.33 ID:6LmbZRVP0.net
>>163
それデマ

441 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:51:09.95 ID:LKwbRD8r0.net
ウナギの頭はお袋の味
学校から帰って晩飯ができるのを待つ間
いつもテーブルの上に常備してあるウナギの頭を
ボリボリかじってたもんよ

442 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:53:28 ID:BbUNZj370.net
知らねえ

443 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:56:39.52 ID:DWQOQnfO0.net
池袋の鰻屋で売ってたな
一串三個頭ついてた
あんまりうまくないけど栄養があって漬かれや肩こりとかすぐ取れたね

444 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:57:39.97 ID:j4M33V1Z0.net
>>7
てんのうへいかばんざーい

445 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 14:00:39 ID:8stvaPfe0.net
近所のおばちゃんは家でウナギを出す度に飼い犬に頭を上げていたらしい
犬が死んだ後におばちゃんが涙を浮かべて
「1回で良いから身を食べさせておくんやった」
と言っていた

いや、なんの関係もない話だが

446 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 14:03:48 ID:6wSeujl90.net
酒のつまみで既にあるのに、何でも起源の大阪人

447 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 14:21:58 ID:8a1SUv7w0.net
一般的なスーパーにはまず扱い無いけれど、
輸入鰻で弁当や丼とか加工品多く出す店なら
頭だけ詰め合わせたのを売ってる事も。
だいたい10匹分くらい入ってワンコイン程度。
これを豆腐やネギと煮た半助鍋で頂きます。

448 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 14:43:55.50 ID:BKq0T+IK0.net
うなぎのタレはうなぎの頭を煮詰めて作る。
うなぎが消えたら、うなぎのタレも消える。

449 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 14:46:47.22 ID:BKq0T+IK0.net
うなぎのタレはビタミンBの錠剤を噛んだときの後味がする。
天然のビタミンBの補給源。

450 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 14:47:04.66 ID:WaSDJJjr0.net
お吸い物に匂い付けの為に入ってる印象

451 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 14:50:08.69 ID:JoOGkGaI0.net
牛丼ガイジはまだかよ

452 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 14:58:43.01 ID:RymrheY40.net
東京でも普通に食うもんだと思ってた。
品川大井町の立ち食いの鰻屋で頭の串焼きを何度が食ったよ。
口の中でしゃぶって地べたに骨をはき出してたから、
床がジャリジャリいうんだよ。いま思うと汚ったねえ話しだが。
そんな店も代替わりして、すっかりオシャレになっちまったが。

453 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 15:01:18.99 ID:zctCpviS0.net
>>441
おまえの家、鰻屋さん?
それとも魔物?

454 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 15:05:00.86 ID:0nez8v920.net
ウサギの頭おいしいよね

455 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 15:17:40.55 ID:+0Q4vMM20.net
硬くて食えないけど頭が付いたのがスーパーに売ってる
たれに頭入れて煮る

456 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 15:25:44.33 ID:NfeJU5+e0.net
>>1
犬にあげてた

457 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 15:26:15.67 ID:X3k5Kxsr0.net
1つの生命体を頭からしっぽまで食べるのは体作りに色々栄養素あって良いやろな
しかし半助は知らんかったけど雑魚寝館は知ってた

458 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 15:42:56.03 ID:M+7vXtZP0.net
俺はガキの頃は自分でウナギ釣ってきたりしていたくらいウナギ食って来たが、未だかつて頭は食ったことがない。少なくとも俺の周りではそんな文化は無い。
大阪の文化ということは、在日朝鮮人が伝えた大陸文化なのか?

459 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 15:45:36.51 ID:JJLjiXOy0.net
ウサギにみえた。

460 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 15:49:42.39 ID:h7ox7FKiO.net
>>163
おまえはいつもデマを書いているが、なぜ嫌われるのか自覚したらどうだ。

461 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 15:55:34 ID:+G5tXeWZ0.net
>>39
わかったから半島に帰れ
生ゴミ朝鮮人

462 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 15:55:35 ID:WaSDJJjr0.net
>>460
馬鹿かお前

463 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 15:56:22.35 ID:rOlh0nnR0.net
人参の皮とうなぎの頭でQOL上昇だな
頑張って節約して新聞買ってくださいね♡

464 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 16:00:13.40 ID:StLy7s6y0.net
大阪の人の個性ってあるがままのようで
実は他との違いを見せるためのものなんじゃないかと細菌は思い始めた

465 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 16:17:07.93 ID:UQUEO4cd0.net
>>39
ヌタウナギなんぞを喰う輩に言われたくない

466 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 16:35:23.79 ID:b++GAWjB0.net
大阪で大きな市場の露天で折りたたみテーブルに豚の頭が重ねて売ってた、

びっくりした 沖縄料理なら耳しか使わないよね、商売人が買うなら夏場に露天?で
仕入先から直に届けて貰うよね?    市民向けだよねwコワ

467 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 16:54:23.45 ID:GXn0iUZB0.net
>>254
だから何としかw

468 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 17:01:16.98 ID:vXxBXPo+0.net
>>415
なぜか名前挙がるけどほんと大した店が無い

469 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 17:28:45.31 ID:S0Lprfbj0.net
>>127
昔、食べられない物を食べられるようにした、という事で表彰された。

470 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 17:36:39.89 ID:RC+3dVVv0.net
流石中国人に近い大阪

471 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 17:59:11.74 ID:PzrljPVX0.net
頭食うのを否定してる奴って、まともな鰻屋に行ったことがないだけだろ

472 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 18:18:28.74 ID:RLp7j9HG0.net
>>421
これ、また捏造された食文化かよ

473 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 18:29:12 ID:xqCESN0WO.net
カシラってあまり数がないからな

474 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 18:29:27.24 ID:5D2XKhbk0.net
蛇の頭

475 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 19:11:33.99 ID:PcvrHy4u0.net
【観光】お金なし、知名度なし、人気生物なし 三重苦の弱小水族館に大行列ができるワケ
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528439246/l50

「ランチ食べ放題」で客が元をとれないワケ なぜ「得するのは、むしろ店側」と言えるのか
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525596244/l50

476 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 19:11:57.28 ID:PcvrHy4u0.net
【食・話題】売れ行き好調・レトルトカレーが「ルー」を逆転したワケ
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528510949/l50

【改竄大国】この10年、日本の大企業で「品質問題」が続発する理由
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516351793/l50

477 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 19:19:54.20 ID:+kOvxzS20.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、ウナギの頭だよ
  |  ω |
  し ⌒J

478 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 19:22:43 ID:nooviMlv0.net
大阪土人はケチだから、鰻の頭まで食べる


大阪土人ではないオレは勿体ないから食べる

479 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 19:39:49.34 ID:2NwR+uTR0.net
お前らはエビフライの頭から尻尾まで喰うんかい!?アホかワレ!

480 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 19:40:25.47 ID:skFjw6DO0.net
大阪そんなええもん食うとったんか

481 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 19:43:58.87 ID:2NwR+uTR0.net
最近うなぎ高いよな
うなぎのタレ飯喰ってるわw

482 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 19:46:21.74 ID:wRMj9Ac80.net
聞いたことない

483 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 19:47:23.65 ID:GJeqYXWz0.net
犬が人間を噛んでもニュースにならないが人間が犬を噛んだらニュースになるの例え通り、大阪人の話題が多いのは大阪人が犬と同じレベルだから。

484 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 19:50:13 ID:QlyYzmgj0.net
東北の日本海側だけど、町の老舗の魚屋系のスーパーで、
土用の丑の日に台湾で養殖しているうなぎを焼いて売り出す
例年行列を作って買うが、焼き方が東京で見たのと違い、蒸さずにカリッと焼く
骨や頭を焼いたのや肝も別売り
全体的に関西風らしい

485 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 19:56:12 ID:rGzZP/Y50.net
鰻の骨煎餅とかも普通に食うけどね。
半助豆腐も知らないの多いのだな。
鰻の頭は鈴虫にやる良い餌でもあるし。
行く付けの鰻屋で良く貰って来た。

486 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 20:02:28.83 ID:ugj5fIum0.net
>>15
韓国へ帰れ

487 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 20:03:10 ID:ugj5fIum0.net
>>485
お前も帰れ。

488 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 20:04:12 ID:JgGvDzOO0.net
半助食わない(知らない)ってのは、関西人でも若い連中だろね。それなりの店でなけりゃ今や廃棄物扱いだから。手間だしね

489 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 20:05:03.45 ID:jYbWti7O0.net
これ大阪だから叩かれてるけど東京でだけ食われてるって話だったら
「美味しいのに!」「一番うまいところを知らないなんて・・・」ってツイートで溢れるぞ

490 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 20:05:45.27 ID:JgGvDzOO0.net
で、若い連中は"手間掛けてまで旨いものを食わない"からさ。本当に旨いものを知らないし

491 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 20:10:42 ID:HeWLS5Pb0.net
んなもんくうのかよ大阪人は

492 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 20:11:12 ID:M2U4pGfI0.net
たしかボンさんが焼いて渡辺に食べさせようとしてたな

493 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 20:17:27.13 ID:7Ou2kK2+0.net
頭のとこと尻尾のとことでカミシモとかで
近所の鰻屋さんがたまにくれる
美味しい

494 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 20:20:45.02 ID:Y/6u5eFN0.net
大木はんすけ

495 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 20:21:42.52 ID:6Wi3Tbtt0.net
桂米朝さんの思い出の食べ物

496 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 20:23:26 ID:Uttpn/lh0.net
ゴミで捨ててた海老の殻がラーメンの出汁に使われるようになって高騰したように
うなぎの頭もゴミから高騰するんだな

497 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 20:25:00 ID:wLvmvca60.net
ウナギの頭は鈴虫の餌

498 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 20:29:01.26 ID:f+qZMV+H0.net
サンマの頭ならわかるけどウナギの頭って結構固そう

499 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 20:37:34 ID:wC6kekks0.net
>>16
マジレスすると漢字を崩した変体仮名というのがあって、
「奈」をくずした変体仮名の「な」は「ふ」にみえるということ

500 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 20:39:50.83 ID:qW34xrZK0.net
>>499
「な」も「奈」の草書体からきているけどね
くずし方いろいろ、なお話

501 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 21:02:43.71 ID:pnbK66OI0.net
>>5
>そもそも絶滅危惧種を食うなよ土人

それね。
てか、完全に公定価格を決めて1身1万円以上とすれば良いだけ。

502 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 21:22:35.60 ID:2r2LKx700.net
>>500
天婦羅も草書だと読めない奴だらけ

503 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 21:47:45.64 ID:EQZqFBCz0.net
>>498
うん かたいよ、東京だけど若い頃よく鰻屋で兜焼きくってたよ
いまは歯がたたないだろうなあ

504 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 23:12:53.34 ID:4SXbxp8U0.net
>>479
普通に食うけどな
生のエビの尻尾は食わんけどな

505 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 23:36:23 ID:FonoWb9L0.net
茨城だけど近所にウナギの頭の串焼きあった。
5匹くらい刺さっててグロいけどうまかった。

506 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 01:55:36.93 ID:ZcYQd6om0.net
エビの甲殻はゴキブリと同じ成分やぞ

507 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 02:06:49.11 ID:JflKqoCU0.net
うなぎの有名産地出身だけど食べないし売ってない

508 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 02:26:56.92 ID:v/TAtljF0.net
アユの塩焼きを親戚のおじさんが丸ごと食べ尽くしたのにはカルチャーショックを覚えた
俺も真似して必死で頭蓋骨を噛み砕いて完食を達成した

509 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 02:29:42 ID:vK9sOV8d0.net
阿佐ヶ谷にうなぎ全部食わせる店があったな
頭柔らかくておいしいよ
蒸して柔らかくし過ぎたとか、未完成だとか言ってたけど

510 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 02:38:44.60 ID:Ud9yUosu0.net
>>1
半助はタレがしゅんでて焦げが香ばしいから美味しいんであって、食べるというよりしゃぶる感じ。

511 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 02:40:06.20 ID:oDZrD7p80.net
食ったこと無いな 思ったことすら無い @7関東

512 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 02:40:29.30 ID:LzunHJP10.net
>関東では食べる習慣はなく


いやいや、普通に食べるぞ。
口をつまんで骨だけ残して中を食うんだわ

513 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 02:41:28.67 ID:oDZrD7p80.net
>>512
肝吸いと うなぎボーンしか無い@j関東

514 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 02:45:27.94 ID:Ud9yUosu0.net
>>513
うなぎボーン美味しいな!!アレ好きやわ。

515 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 02:57:56.88 ID:4uC+jNY50.net
うなぎの頭は猫にあげるもの

516 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 02:59:16 ID:o/w15VLw0.net
しゃぶってみると、えらの部分の骨がもしゃもしゃしていてわりと不快なのだが、
関西の下層たちはどうやってあれを食ってるのか?

517 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 03:01:11.97 ID:BXdeadZs0.net
ウナギとかもう八年位食べてないと思う

518 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 03:06:38.63 ID:v2SYeotp0.net
ウナギなら俺の隣で寝てるよ

519 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 03:07:18.97 ID:o/w15VLw0.net
まさに、うなぎの寝床w

520 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 03:11:43.11 ID:8akim4db0.net
西日本のウナギのかば焼きは頭が付いているからな
食いたい奴は食う
別に変なことではない

521 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 03:14:16.99 ID:T+iai7/l0.net
こんなもん食べてるから土人になるんだな

522 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 03:23:26.37 ID:Z35eReMT0.net
そんなもん食えへんて

523 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 03:34:55.32 ID:KtR4xEtw0.net
小魚以外は鯛とかマグロとかは兜の身をほじって食べるけど、頭全部をむしゃむしゃ食べたりしないよ、気持ち悪い。

524 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 03:42:58 ID:yxeiV2Yo0.net
>>41
なってもとんのやら

なってしもうとんのやら

なってしまってんのやら

525 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 03:43:54.88 ID:Hd/GO0Yh0.net
何だかんだ理由つけるけどケチだから食うんでしょ

526 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 03:48:34 ID:kI8PB3qo0.net
最近大阪人の興味が中国やインドネシアに向いてるから、東京に気を引こうと必死だなw

527 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 03:49:07 ID:k5giXbi80.net
うなぎの血は目に1たらしすれば花粉予防になる

528 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 03:53:42.51 ID:0kC2/ZHj0.net
エビは天麩羅、刺身問わず一匹丸ごと喰うな。
さすがに、生物は殻取らないと喉に刺さるけどw
鮭の塩辛を飯に乗っけながら、酒のつまみとして喰うと最高。

529 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 04:02:37 ID:VN4z/1zz0.net
一度食ったことがある
まずい
二度と食わない

530 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 04:53:45 ID:N0xAZjb+0.net
>>506
キチン質なんぞ地球上生物で言えば
何億トンってレベルなんだが

531 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 07:58:33.27 ID:ZM3qF5gW0.net
頭としっぼはネコにやれ

532 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 09:16:30.88 ID:YsLne8Al0.net
大阪でうな丼つったら
『ウナギの頭どんぶり』だからな
実は捨てる

533 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 09:19:31 ID:uMt9gXwl0.net
関西人の血筋は朝鮮半島だからな

534 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 09:20:15 ID:C+0x4NT60.net
>>468
静岡県は水が豊富でうなぎの養殖業が多いから
もともとうなぎやが沢山なので
大したことなくても老舗扱いのうなぎ屋も多いな
加工業者に関しては長年やってるだけあって
うなぎの骨せんべいが安くてうまい

535 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 09:27:11.83 ID:6HoplJZA0.net
それなりの店でうなぎ食ったら土産として半助詰めたものを持ち帰らせてくれるが
帰って調理しようと袋開けたら魚とは言え大量の頭ばかりでモヤモヤするからな

536 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 09:28:50.29 ID:bBB0+oE70.net
頭の部分ってタレ作る時に使うだろ

537 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 09:33:43.07 ID:lno/tRub0.net
関西の魚屋だけど
うなぎの頭は出汁用

骨と一緒に炙って、醤油砂糖みりん酒で煮詰めてとろみを付ける
これが蒲焼き用のタレ

うちは捨てているが
骨と頭はうなぎのタレでベトベトのまま豆腐と一緒に煮て卵でとじる

骨と頭についたタレがもったいないだけで
別に頭が食いたいわけではない

538 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 11:11:44.21 ID:0dFXYPlW0.net
まあ、俺も知らぬ間にタレの形でウナギの頭エキスを食っていることになっているのかも知れないが、感覚的にウナギの頭を食うこと自体気持ち悪い。
俺の地元には頭食べる習慣も無いし。

539 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 11:13:40.48 ID:EB47EZ1i0.net
>>538
日常の食卓のあちこちに、「もとをたどれば気持ち悪い」ものがけっこう形を変えて
潜んでいたりするかもしれないので

540 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 11:16:08.34 ID:F96IYw2f0.net
ウサギの頭食べるに見えた

541 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:03:00.28 ID:J3aSThW20.net
スズメの丸焼き旨いよ
頭からバリバリ食べれて最高!!

542 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 14:07:04.96 ID:08P2DhAR0.net
>>541
あれ美味いよなぁ

543 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 14:22:04.37 ID:GiRl7oDA0.net
個人的には半助食べんけど持ち帰りの鰻屋でよく売ってるな
昔近所の寿司屋の職人さん達が土用の丑の日にうちの犬に余り物の半助をこっそりやって鰻の味を覚えさせてしまった
塩分強いのに何してくれてんねん

544 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 15:10:41.40 ID:+4QohLG70.net
>>541>>542
骨だらけで一歩間違えたら喉に刺さるんだろ?
知り合いが丸焼き喰って喉に刺さって、悲惨なことになってたよ

545 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 15:13:18 ID:lEfIGIni0.net
鰻の頭は食べると言うかしゃぶるんやで
ぼりぼり食わんぞ

546 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 18:57:29.17 ID:4F4chC1s0.net
長野はバッタを食う

547 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 18:58:41.34 ID:IMVLdtZK0.net
ウナギ鬼

548 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 23:01:28.45 ID:DvhQO7Hp0.net
大阪人はウナギの頭を食べて
美味しい身の部分は捨ててるの?
それとも身の部分を買う金がないの?

549 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 06:19:22.66 ID:v2rNalKL0.net
朝鮮式ってやつだろ

550 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 06:23:00.67 ID:XhAdZwI00.net
うなぎのあたまも信心から

551 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 06:28:34 ID:KdY7wasg0.net
>>550
コラーゲンたっぷりでお肌にいいのよ、って信じるのね?

552 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 06:32:02 ID:b2fEWjBq0.net
うなぎの頭と尾は猫用だろう

553 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 07:32:13 ID:mS2nzdqf0.net
>>546
>長野はバッタを食う

イナゴは昔から食ってたと死んだじいちゃんから聞いたことがある。長野では蜂の子を食べるんだろ?
さすがに俺の地元では蜂の子を食べる習慣は無い。
ウジ虫みたいで気持ち悪いし。
ただ、人間はいずれはタンパク源を虫に求めないといけない時代が来る、とは聞いたことがある。

554 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 08:01:34 ID:JY/3QIe+0.net
魚の火傷
https://zatsugaku-company.com/body-temperature-fish/

555 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 08:01:37 ID:1sMWN5UY0.net
東京人は濃い味付きの馬鹿舌ってことだw
子供の舌は好き嫌いが多く許容範囲が狭い
本当の味わいを知らないからだ
東京人が他所の食をおとしめるのは、
その子供舌のせい。東京人は無知なんだよ、味覚にw

556 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 08:14:07.96 ID:mchDI6Dq0.net
旨いの?

557 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 13:41:01.38 ID:XypJUwcA0.net
日本人と大阪人の区別の仕方

日本人はウナギの身を食べる
大阪人はウナギの頭を食う

日本人は焼きサンマのワタを食べる
大阪人は焼きサンマのワタを嫌う

日本人は焼きそばを食べる
大阪人は焼きそばを白米のおかずにして食う

日本人はウドンに天カスを入れる
大阪人はウドンに牛の腸を入れる

558 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 00:04:05.19 ID:TldwXm2/0.net
>>1
ベクレが適当なこと抜かすなよ
カントン土人、ベクレ、被曝ゴミ

559 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 04:50:17.16 ID:moUS9MSs0.net
「うなぎの頭を関東人に食べてもらう為に」ってww

関東人なんかバカ舌しか居ないんだから

何でもケチャップかけて食べさせときゃいいんだよw

あいつら関東の猿どもは天津飯もケチャップかけて食ってるしw

560 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 05:03:41.07 ID:Ob/Kmvk90.net
関西人=チョン文化
うなぎの頭は食わねーだろ
気が狂ってる

561 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 05:09:55 ID:fyNgqgZX0.net
食べないよ
馬鹿記事か

562 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 06:24:15.16 ID:diDres7l0.net
大阪民国(笑)

563 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 06:33:25.41 ID:SCI7l3Rz0.net
大阪民国大阪都大阪腐民に聞きたいんだけど、お前らの脳味噌って腐れきって蛆が沸いてて、シナチョントンスルゴキブリヒトモドキ同士で共喰いする習性があるんだろ?
その朝鮮人としての埃、カニバリズムやスカトロジー、大切にしろよ!
そすて、大和民族たる日本人を汚鮮したり、嫌らしい韓鮮症持ち込んだりしちゃだめだぞ!
分かったか?

564 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 06:35:32.13 ID:h+CYeVwz0.net
気味悪いとは思うが、
マグロの兜煮とか
マムシのアルコール漬け
みたいなものと思えば
理解は出来る。
自分的にはどれも
遠慮はしたい。

565 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 06:36:22.15 ID:SCI7l3Rz0.net
>>564
本当は好きなくせに

566 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 06:45:36 ID:QxuVeAFK0.net
卑しいから残せないんだろ

567 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 07:24:11.58 ID:wLtMcpD30.net
食べたら死ぬで

568 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 07:27:05.02 ID:pLuh24Vq0.net
俺の鰻の頭も頼む

569 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 07:31:07 ID:Gd7+K8I70.net
卑しいから

570 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 07:31:36 ID:WCZDkDg70.net
ウナギの頭、大阪人が食べる理由:ドケチだからに決まってるがなw

571 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 08:34:40.15 ID:3IRKsdQt0.net
身は京都人が食べて、頭は大坂人が貰うんでしょ?

572 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 13:51:06.18 ID:D22GKTN/0.net
俺の親父は魚の頭はしゃぶるように食べてきれいに骨しか残らないように食べるが、ウナギの頭を食べるところは見たことがない。
ちなみに俺は目刺しの頭ですらちぎって残す。ww

573 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 14:11:00.23 ID:FhIwyl+20.net
>理由は?

覚醒剤やってるからだと思う

574 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 15:36:01.98 ID:TbpL//fA0.net
日本人のマナーは残さず食べる
精進料理とか料理屋の賄い文化も同じこと
ここで批判している奴の方が日本人の考え方じゃ無い罠
日本的精神のない奴は割烹の賄い食った事もない土人なのかねぇ

575 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 15:38:56 ID:bOtuKqI80.net
>>574
出されたものを残さず食べるだろ
そもそもウナギの頭なんかを料理にだされたら接待者の脳みそを疑うわ

576 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 16:08:15.44 ID:dkioUWXN0.net
東京じゃ食べないねぇ
油かすうどんも食べる習慣がない

577 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 16:09:00 ID:3lVhrYrm0.net
バイト先の犬(2匹・雑種)が、お向かいさんの料亭の御主人からよく鰻の頭(たぶん蒲焼)をもらっていたなぁ。
老犬だったけど、そのときだけはテンションMAXだったわ。

578 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 16:17:00.75 ID:HFhrCx3c0.net
>>573
関西人の奇行の理由は
「覚醒剤やってるから」
で殆どが説明がつくよな

そのくらい蔓延してる

579 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 16:23:53.70 ID:cDSSHcU70.net
鰻をカシラやヒレやら肝やら部位ごとに分けて食べるのは東京の文化だろ
東京以外だとせいぜいウナ肝ぐらい

580 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 16:25:17.35 ID:cDSSHcU70.net
>>576
ウナ串屋に行ったらカシラ置いてる
東京というか江戸文化といった方が分かりやすいか

581 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 16:27:16.59 ID:VzkSflT40.net
何でも大阪起源説?

582 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 16:27:56.29 ID:IFNL7aFM0.net
>>4
食べないよ

583 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 16:30:01.67 ID:IFNL7aFM0.net
大阪は鰻よりフグを食べる

584 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 16:32:37.32 ID:0matNLPz0.net
江戸焼きの鰻を喰ったらふにゃふにゃで歯がなくても食べられる高齢者用だな
噛まなくていい鰻は鰻じゃない

585 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 16:43:37.59 ID:fyNgqgZX0.net
時代は大阪を感じる
カントンなんか所詮田舎弁晒しまくってる自称都会っ子だからね

586 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 16:46:21.61 ID:uJ0pe+j90.net
鰻頭こわい

587 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 16:53:02 ID:el+bqgu10.net
美味しんぼ読め

588 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 16:56:50.45 ID:kuRiZQZ/0.net
ケチだから

589 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 17:04:53.72 ID:R+6goBiF0.net
若者のウナギの頭離れみたいな現象も大阪ではあったりするのかな

590 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 17:15:22.26 ID:DzZI2cV70.net
大阪商人の「始末・才覚・算用」の精神が今も大阪の地に受け継がれているのは良いことだ

591 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 17:17:57.52 ID:C9LixzAT0.net
>>590
生活保護率が日本一だもんなぁ

592 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 17:25:31 ID:DzZI2cV70.net
>>591
他県の人を大阪の税金で助けてあげる「人情の街」でも大阪はあるんだなあ

593 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 17:35:28.98 ID:C9LixzAT0.net
>>592
犯罪が多いのは何で?

594 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 17:51:05.07 ID:q3FRJUXP0.net
ケチも極めればドケチ

595 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 19:26:47 ID:ggLXZrJs0.net
大阪人はケチで卑しいからうなぎの頭も食べるんだよなw

596 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 20:22:07.26 ID:wgahqht10.net
>>595
戦後の大阪は朝鮮の自治領になってるからね


大阪出身者って近畿圏の人達からも日本人扱いされてないしね

597 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 22:42:39.18 ID:diDres7l0.net
大阪は糞だな

598 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 22:44:31.25 ID:oWSqEEmR0.net
天然もの食ってて釣り針が出てきたことがあった

599 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 22:51:52 ID:iAlgmqHZ0.net
そもそもうなぎのタレに頭入れてるんじゃないかと

600 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 22:56:04.32 ID:eAiFLZQp0.net
関西だけど頭も柔らかいから食べてた

安物の蒲焼は硬いから食べない

601 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 22:59:22.98 ID:Nxuv5Qy10.net
そのうちイオンではナマズの頭売り出すと思う

602 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 23:04:22.21 ID:/qanOi7y0.net
>>590

単に貧しいだけだろ。

明治時代の各地の食生活を調べたことがあったんだけどさ。

東京は庶民でも朝から味噌汁よ。

大阪は商家の経営者一家でも、前の晩の残りの冷や飯と漬物程度だ。味噌汁なんかありゃしねえ。

603 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 23:06:30.49 ID:6xB0ABfm0.net
ゲテモノ文化

604 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 23:09:20 ID:FZ9LfR7E0.net
>>1
>関東では食べる習慣はなく、その理由はかば焼きにするときの焼き方の違いのようだ。

またウソデタラメを書くマスゴミ。都内どこでも、うなぎのかしら串ぐらい普通に置いている。

605 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 23:11:23.12 ID:GIMNUW4s0.net
>>271
力王やな
この親子の妻(主人公の母)の死体を食った鰻の丼を毎日食わされていたという話

606 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 23:15:09.63 ID:GIMNUW4s0.net
>>591
大阪市の市民の1/10が生活保護
国から絶対金流れてる
大阪市だけでは負担無理やろ
大阪市は金食い虫の寄生虫

607 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 23:15:47.28 ID:RA1ElMGh0.net
>>102
骨残ってるの?

608 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 23:17:37.37 ID:UJ5YDQ+y0.net
うなぎのタレを作るのに使わないのか?
タレはどこかで買ってきてるのか?w

609 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 23:17:58.26 ID:Qbce/6VM0.net
>>1
別に東京でも鰻屋なら頭メニューにあるぞ。

610 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 23:21:02 ID:mdFFtiO20.net
>>602
それは飯を食べる暇も惜しんで働いてたからだろ

611 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 23:45:02.68 ID:pR72YaLM0.net
>>4
45年住んでるけど、食べたこと無いなあ。

612 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 00:05:36.04 ID:el8QyrJN0.net
>>575
精進料理や賄い料理は
捨てないで命を丸ごといただくという事だ
店屋の賄いは本来は捨てるような客にださ無いような部分を使って
技術を磨く意味でも食べ物に感謝する意味でも簡単に捨てないで食べる工夫をする
お前の言ってる残さず食うとかは全然日本の本来の頂きますとも
精進とも関係無い
料理屋で修行し直せ

613 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 00:07:11.39 ID:vsMn/2zq0.net
たまにいくうなぎ屋は「カミシモ」って言う名前で頭としっぽ出てくるわ
ビールとか頼むとオマケで小鉢で出てくる

614 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 00:12:17.13 ID:/jRQnkZu0.net
うなぎの頭食うのか...

615 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 00:12:43.02 ID:cMSDIjM10.net
美味しいの?
食べてみたい

616 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 00:14:20.93 ID:RW0FXV1M0.net
大阪人は節分の時に玄関にウナギの頭を飾るのかな?

617 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 00:15:54.51 ID:vsMn/2zq0.net
>>615
やや骨っぽいけど、味はウナギだよ
むしろ身の部分よりウナギ感あるかも

618 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 00:16:00.97 ID:/jRQnkZu0.net
>>612
本来なら捨てられる部位を賄いに は素晴らしいと思うけど1は商品化するんだよ...馴染みがないわしらからしたらキツいよ

619 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 04:05:18.53 ID:09fHzuNE0.net
味覚音痴の関東人は関東の食い物だけ食ってろw
要は関東の料理人に技術がないだけの話なんだよなあw
関東人の腕では鱧やフグも調理出来ないし、うなぎは手抜きの蒸し料理w
関東は食文化の遅れてる地域なんだよ
これは認めざるを得ないわ

620 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 04:08:45.30 ID:Ul3PzIGH0.net
ウサギに見えてびびったわ

621 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 04:33:32 ID:bu347jbZ0.net
>>619
東京都のふぐ調理の免許取得は日本一厳しいって知らないのか?

622 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 05:50:21.69 ID:piTRqLFI0.net
>>616
大阪腐民の腐れきって蛆が沸いた頭を飾ります

623 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 05:52:05.10 ID:piTRqLFI0.net
大阪腐民にしか発症しない病気、韓鮮症

624 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 06:18:10.43 ID:4GmKtwJr0.net
大阪人をさばくと鮮人のおろしになる

625 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 06:49:27 ID:pTHhzFGW0.net
>>621
いや普通は知らんわそんなもんww

626 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:02:47.91 ID:K++wzypV0.net
せめてウナギなみの知能が欲しかったんだなwwwwwwww

627 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:09:39.94 ID:piTRqLFI0.net
>>624
共喰いする時は韓癬症(韓鮮症)に気を付けろよ!

628 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 07:22:46.70 ID:rbYcXsMD0.net
>>614
うなぎの串焼を出す店だと、頭も普通に売ってるよ
東京だと「かぶと」って名前だね
あと蒲焼きを作る時の端切れを焼いたのとか、ヒレを焼いたのとか、串焼出す鰻屋だと結構いろんな部位が食える

629 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 08:32:00.43 ID:atMlM/050.net
ウナギの蒲焼き作る時に時々タレを貯めた液体に浸しながら焼いてるが、あの液体の底にウナギの頭が沈んでいるのか?

630 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 09:40:06.78 ID:NDC3q7lP0.net
>>621
徒らに厳しいだけみたい。勿体ぶっているのかもっと実質的な利権なのか。
要点と実習で修了の大阪はフグ中毒の件数がおそろしく少ない。

631 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 02:13:10.28 ID:mAU7xyNX0.net
>>628
そういうお店大阪では聞かないな、羨ましい
親の出身地が三重でたまり醤油の甘辛だれを限界まで焦がした津の鰻が好き過ぎて同じ地焼きの大阪風ですら薄味に感じる、江戸風も食べてみたいなあ

632 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 03:07:12.00 ID:X57ypbAr0.net
日本人の知恵だな、頭の部分が1番栄養あるし。
所詮歴史のない東日本は現代になっても知的な文化が根付いてない。
東日本の方は400年前まで未開の僻地だったから、
食のレベルがかなり低いと思う。

633 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 03:54:06.92 ID:ImYOuDfa0.net
食える部位は食うべきだ日本中に拡散していいんじゃね安い前提だが

634 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 05:33:38.57 ID:GtFy8DRZ0.net
大阪人は百済人の子孫だから日本人では考えられない嗜好をしている。
ウナギの頭だけで無くて犬肉や猫肉も大好きだったはず

635 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 05:51:27.36 ID:tfjO0lev0.net
ホルモンだし同じ扱い

636 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 06:40:59.65 ID:ScHhjch/0.net
そういやホルモンも放るもんが語源なんだっけ

637 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:02:07.10 ID:m8uc91sA0.net
エビの頭は出汁がよく出るけど

総レス数 637
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★