2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政府の支援まだですか?】沖縄の黒糖、前例ない在庫過多 離島経済に危機感

1 :ガーディス ★:2019/11/08(金) 00:26:32.11 ID:paNW+pLz9.net
 沖縄県で黒糖の販売が苦戦していることを受け、JAおきなわは「特命プロジェクト推進室」を新設し、消費拡大に力を注いでいる。近年の豊作や加工黒糖、輸入物などとの競合が影響し、県内の製糖工場の在庫量は約2500トン(9月末現在)と過去にない水準だ。製糖業者は販売努力を重ねるが、国の制度が白砂糖と異なるため負担が重いと危機感を募らす。離島を支える重要品目だけに行政の支援を求める声が上がる。

 JAおきなわや製糖業者でつくる県黒砂糖工業会によると、県内の黒糖生産量は過去20年の平均で年間約8000トン。一方、ここ3年は同9000トン超で推移した。同7000〜8000トンとされる需要量を超え、工場段階で在庫が積み上がった。製菓業者など実需もそれぞれ別に在庫を抱えており、買い控えにつながっている。

 類似商品との差別化が難しい面もある。黒糖に糖蜜などを加えた加工黒糖や、黒糖を使わない加工糖は、サトウキビだけが原料の純黒糖と異なる。だが、違いが十分に浸透しておらず、加工黒糖や加工糖を手にする消費者は多い。

 安価な輸入物との競合も激しい。同会の本永忠久専務は「生産量が5000トン台に落ち込んだ2011、12年産に輸入に切り替えた業者もある」と説明。不作時に需要を奪われた影響が尾を引いており、「製糖工場の経営に響く」とみる。

 県内で黒糖を生産するのは8離島の製糖工場。その一つ、本島北部の伊平屋村で工場を営むJA伊平屋支店によると、管内の黒糖の在庫量は538トン(9月末現在)。JAでオペレーターを確保して生産拡大を支えてきただけに、過剰に膨らんだ在庫は悩みの種だ。同支店の諸見直樹支店長は「増産を喜べるようにしたい」と言う。

 同村の3・3ヘクタールでサトウキビを栽培する安里武雄さん(70)は、耕作放棄を防ぐために農地を引き受けて規模拡大してきただけに「生産を続けられるか不安だ」と訴える。輸送に時間を要す離島は生鮮野菜の栽培に向かないとして、「製品を保存でき、台風にも強いキビが島の生命線だ」と強調する。国境離島の基幹品目が行き詰まれば、安全保障上の問題にもなる。

 関係者は販売拡大に乗り出した。JAは10月、黒糖の在庫解消などに当たる前田典男専務直轄の「特命プロジェクト推進室」を新設、実需者への働き掛けを強める。県黒砂糖工業会も、純黒糖をPRするマークを商品に表示して加工黒糖などとの差別化に努める。

 国の支援を求める声もある。黒糖は白砂糖と違い、農水省ではなく内閣府の管轄。国の糖価調整制度に基づく交付金の支えがない。黒糖向けの補助事業が別にあるが、黒糖の工場は生産者に支払う額が白砂糖より多く、負担が大きいため、同会などは政府に白砂糖と同等の支援を求めている。

 同会の本永専務は「在庫は大きな悩みだ。増産しても販売できる体制を国と共に整えたい」と要望する。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17344315/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/d/4dec8_1606_ae07af6c_86ee6ca1.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:28:22.75 ID:JvyHAdkq0.net
被災地に持って行こう

3 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:28:46.96 ID:htUTrDCJ0.net
超黒糖食って泣け!

4 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:29:13.30 ID:CWP7HO5D0.net
>黒糖は白砂糖と違い、農水省ではなく内閣府の管轄
ほほ〜これは初耳だな〜。経緯も気になるし、他にも意外な管轄って何かあるんだろうか?

5 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:31:13.48 ID:Gpbz3udv0.net
パヨクが食え

6 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:31:41.76 ID:SRB4bd5/0.net
タピオカ作ってりゃ良かったのに

7 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:31:54.15 ID:/MhGFbRQ0.net
>>1
ジャン・黒糖

8 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:32:07.08 ID:UJtXEs5P0.net
完全な嗜好品だし

9 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:32:19.66 ID:ON41IDMO0.net
>>4
何でだろう、昔の専売がらみかな?

10 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:33:31.92 ID:HuJHYJ2V0.net
クワガタ食べ放題

11 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:33:46.99 ID:kEiJ2S+o0.net
うち料理は全部黒糖使ってるやで
美味いからみんなもっと食べればいいのに

12 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:34:14.59 ID:taJPZiqz0.net
酒にしろよ

13 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:34:16.88 ID:WGDqc8GB0.net
>>8
なるほどー
生活必需品ではないか

14 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:35:57.50 ID:68oZGY4P0.net
>>1
腕組んでるオッサン、悲壮感出てるなw
笑ったらいかんがw

15 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:35:57.75 ID:sTeK3eHk0.net
在庫を抱えすぎて困ってるところから
増産して、もっと売りたいという話になるのが理解出来ないかな。

ブランド化して売るしかないやん。

16 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:36:06.98 ID:Gt+dfgnZ0.net
作りすぎだと理解しているのに何も対策せずなお作ったら…そら余るわ
酒でも造ったらどうかなあ
経常的に余るなら何か事業化せんとだめっしょ

17 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:36:15.84 ID:00Cn8JH40.net
このくらい保護していいよ
いつまでも食い物を輸入できると思ったら真違い

18 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:36:51.57 ID:aJge5lvw0.net
 


別口の金とはいえ

毎年毎年3000億円以上も盗んでおいて、「国の支援」だって?


 

19 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:37:32.04 ID:RPfW4yVG0.net
癖が強くて好まない人も多いしな
別の消費方法考えようぜ?
余った黒糖でラム酒作ってみたらどうだ?

20 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:37:45.11 ID:AmY3VTPB0.net
キビ砂糖オイチイ

21 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:38:17.92 ID:2wU5cgLZ0.net
>>1
余ったら安く売れば?
それが市場経済だよ?

22 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:38:19.60 ID:nlaqwVvN0.net
黒糖以外の生産を認めない島津最低だな

23 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:38:56.08 ID:QBjiLfRg0.net
行き場のないダメリカのとうきびは買うけどこっちの黒糖は買わないってわけですね。
あべちょんはわかりやすいw

24 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:39:25.43 ID:VUvnTuEb0.net
安けりゃどんどん買うんだけどなぁー

25 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:39:36.35 ID:DmG4uK000.net
知事がわざわざ韓国まで出向いて経済協力を
お願いしてるんだから国よか知事に期待した方が良いだろ

自分等の代表がどれだけ自分等の為に頑張ってくれてるか
良く見といた方が良いと思うが

26 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:40:06 ID:j5xyyIU60.net
きび砂糖は使えるけど
黒糖は置いとくと固まっちゃうんだよね

27 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:40:24 ID:QddZzSqB0.net
>>12
確かに。

オキナワラム酒とか銘打ってね

28 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:41:34.47 ID:RPfW4yVG0.net
>>23
黒糖って使い道あんま無いだろ?

29 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:41:52 ID:H7Q8AGPA0.net
火の回りが早すぎる。放火以外にありえないじゃん
どうみても売国左翼かチョンの放火なのに発表が遅すぎ
デニーが圧力かけてんのか?
だいたい火災の1時間前まで売国左翼新聞の沖縄タイムス主催のイベントの準備していたんだから、
そいつらの誰かが「仕掛け」をしておけば簡単に火災なんて起こせる

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00000160-jij-soci
正殿巡回1時間後に出火=尚家資料など400点超焼失−管理財団が会見・首里城火災

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00491939-okinawat-oki
焼失した首里城で作業の業者 終了時に電源を二重チェック 「異常なかった」


火災発生直前までイベント作業って、明らかにこいつらの中に犯人いる可能性高いじゃん

沖縄首里城全焼、正殿北側で火柱 発生直後、直前までイベント作業
ht○tps:/○/ne○ws.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2019103101002116.h○tml


反日新聞の沖縄タイムスの記者怪しい

首里城、深夜までイベント作業をしていた!
ht○tp:/○/hayabusa9.5○ch.net/test/read.cgi/news/1572492724/

6 おれゴリラ(東京都) [DE] sage ▼ New! 2019/10/31(木) 12:35:02.99 ID:DBAHcM7o0 [1回目]
沖縄タイムス主催のイベントの準備してたらしい
怪しくね?

57957

30 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:42:11 ID:ubhFPQ560.net
需要の無いものを作るな
ラム酒でも作ってろ

31 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:42:12 ID:H7Q8AGPA0.net
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ

ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」

韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.267195597987

32 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:42:27 ID:H7Q8AGPA0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから

.527961798575

33 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:42:39 ID:nWUfm4iY0.net
安く売ればいい

34 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:42:47 ID:rmo55kkJ0.net
味に癖がありすぎるからつかいまわしきかない

35 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:43:53.93 ID:RPfW4yVG0.net
>>27
米兵が買いそうだな
ハブ酒も米兵が結構買ってるよ
標本だと言い張ってアメリカに持ち込もうとしたら没収されたとか言ってたw

36 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:44:28.86 ID:vmtaq7Jg0.net
沖縄の純黒糖を購入して首里城再建に参加しよう

とかなキャッチフレーズで便乗すればいいのでは?
販売価格の1%を首里城再建に寄付という形にして。

37 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:45:19.49 ID:RPfW4yVG0.net
>>36
保険で再建できるだろw

38 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:45:42.03 ID:SNc/bQUn0.net
ハゲに絡めて売れ
黒砂糖に含まれるオリゴ糖が休眠中の毛母細胞の活性化に役立つらしいとか言って

39 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:45:55.62 ID:iSKanFeT0.net
黒糖好きだけど頻繁に使わないんだよな

40 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:46:13 ID:lfNvO1rD0.net
供給が需要を上回っているのならしょうがない。
白砂糖と違い黒糖は嗜好品だからね、同じ支援ができないのも納得。

41 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:46:36 ID:jy2n2cXt0.net
バイオ燃料にするんじゃなかったの?

42 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:47:03 ID:U1T3hVXY0.net
黒糖焼酎作れや

43 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:47:33.60 ID:RPfW4yVG0.net
>>32
砂糖の話題だからって糖質は出てくるなよ
明日はちゃんと心療内科に行けよ?

44 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:47:33.95 ID:L9G61/5n0.net
黒糖の件

45 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:48:15.77 ID:R8L3fOi80.net
>>1
俺の買ってる黒糖はもっと黒いけど

クックパッドに黒糖メニューを掲載すればいいよ。
隠し味に黒糖は欠かせない

46 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:49:19.93 ID:kEiJ2S+o0.net
>>38
コーヒー紅茶に入れるのを黒糖にしたら
便秘解消につながるもいける

47 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:50:02.00 ID:9TS+kqQb0.net
黒糖の味の素でも良いよ

48 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:50:16.57 ID:+H/oMtye0.net
独立したいんじゃなかったのか?

49 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:50:31 ID:pT5Y2J40O.net
ラムラムうるせーよ
黒糖なら黒糖焼酎だろ

50 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:51:17.59 ID:OFFga/Mq0.net
中国様の許可を得てたんですが?得てないでしょ?

51 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:51:54 ID:gN6qYYtU0.net
直販で安く売ってくれるなら買うけどな

52 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:53:55 ID:pkvITtOC0.net
おいなりさんにつこたらええのに

53 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:54:18 ID:ytHe+SFx0.net
LGBTが愛の告白をする日を作って、かりんとうを送りあうことにするとか?
お釈迦様の誕生日をイベント化して、お茶菓子に黒糖を使わせるとか?
糖は脳にいいというデータを作ってもらってブーム化を狙うとか?
うまい棒黒糖味を作ってもらうとか?
黒糖をつかった生クリームを作って、ブラウンケーキなるスイーツを作るとか?
パックに使ってみる、入浴剤にしてみるとか?
ガングロのキティーちゃん

54 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:54:29 ID:QBjiLfRg0.net
黒糖以上に使い道がないのが小豆。赤飯とかあんこにしか使えないw

55 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:55:27 ID:X5Sn6Uuk0.net
当たり前のように集るのな

56 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:55:42 ID:PbfZFZix0.net
煮物シーズンだし正月用にも使えるしそこらのスーパーに卸してくれりゃ買うけど

57 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:56:35.93 ID:XI70nrSQ0.net
>>4
知らなかったなぁ
なぜそうなったか経緯知りたいわ

58 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:56:38.90 ID:PbfZFZix0.net
>>55
支援集るのは間違ってるよな

59 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:56:56.01 ID:RPfW4yVG0.net
>>54
額に貼り付けて刀で斬ったりとか

60 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:57:04.62 ID:XI70nrSQ0.net
>>54
いま小豆不足で大変らしいぞ

61 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:57:32.35 ID:KFzZjDjH0.net
中米・東南アジア・インドが安く作ってるのが悪い

62 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:57:50 ID:Wszb+AEw0.net
工場などでの大量消費策を考えないと、
一般家庭での消費は量が知れてるだろうなあ。
一過性の流行りで多少消費が延びることくらいはあるかもしれないけど。

63 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:57:59 ID:XI70nrSQ0.net
>>59
虎眼流かよw

64 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:59:33.93 ID:PbfZFZix0.net
まずは溶けやすい粉末にだな

65 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:00:19 ID:g8cyUCOs0.net
昔はすげえ希少価値あったのにな

66 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:00:43.46 ID:RPfW4yVG0.net
>>60
和菓子には大抵使うからね
黒糖なんかよりは余程口にする機会は多いよな

67 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:01:04.46 ID:cMDTFxv90.net
黒糖わらび餅ミルクティーでも出せば

68 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:01:29 ID:sSZSLdcB0.net
>>21
野菜が豊作だといくらやすかろうと売れる量は大差ないし
農家が死なないように破棄してるのとか見たことすらないのか
市場経済の何もわかってない知恵遅れにしか見えんな
お前が言ってるのは市場経済ではない

69 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:01:33 ID:F8XPbxTS0.net
海外の方が安いからだろ
それ並みにしろとまでは言わんけど
在庫在庫言うんなら価格下げて売るとか考えろよ
なんで先に補助があるん

70 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:01:44 ID:ubhFPQ560.net
>>54
あと寒天があれば

71 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:02:15.33 ID:I8iPQkyb0.net
補助金廃止しろ

72 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:02:31.55 ID:6ZuknoNR0.net
沖縄の黒糖高すぎ
ダブってるなら安価で売れば?

73 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:02:40.30 ID:4nW/26tV0.net
白砂糖を黒糖に変えると、
健康には良さそうだけどな

74 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:02:46.10 ID:Ip9jaZvm0.net
餅焼いて割って挟むくらいしか

75 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:02:54.53 ID:7hOCrUXn0.net
上島珈琲で飲んだ黒糖アイスコーヒー美味かった

76 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:03:05.28 ID:nl6cmfIc0.net
コーヒーみたいに単一農園や島限定で差別化できないのか?

77 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:03:38.74 ID:F8XPbxTS0.net
>>54
小豆のホットアイマスクとか小豆の枕とか知らんの?
最近小豆が色んな効能持ってるの気付かれたお陰で段々値上喰らってんだけど

78 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:05:44.89 ID:g8cyUCOs0.net
独特な風味があって美味しいけどね黒糖

79 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:05:55.32 ID:nWUfm4iY0.net
安売りしたくないなら和三盆に精製すれば

>>73
蜂蜜と同様、赤子さんには禁忌な

80 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:06:36 ID:RPfW4yVG0.net
>>68
俺が住んでる県はスイカを海や川に捨てる農家が居てだなあ
そのせいでクロダイがスイカを食べるようになったんだよ
仕掛けにスイカをくっ付けて釣ってる人が結構いるw

81 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:06:39 ID:p/ZvYe960.net
バニラを作れよ無能だな沖縄人

82 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:07:24.12 ID:fLbetz6q0.net
砂糖よりも黒糖なめたほうがうまいけどな

83 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:09:15.96 ID:NQ4Qniux0.net
白糖に精製しよう!

84 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:09:58 ID:4BvTi+p90.net
高いイメージなんだが。白砂糖と値段同じくらい?

85 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:10:17 ID:NQ4Qniux0.net
>>81
バニラ良いな!
単価も別次元だし将来性もダントツ

86 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:10:25 ID:nWUfm4iY0.net
>>81
バニラとかカカオとか作れたらいいなあ

87 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:10:30 ID:NKrUxK+h0.net
頑張ってタピオカとかほうじ茶みたいな黒糖ブーム作ればいいじゃない
お金積んだら何処かやってくれるんでしょww
カラメルで色付けたのを黒糖だと思って買われてるのは
自分達の周知と営業努力が甘いせいかと思うけど

88 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:11:21 ID:NKrUxK+h0.net
>>81
バニラいいね
今かなり高騰してるんでしょ?
沖縄の気候で出来るか知らんけど

89 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:12:21.71 ID:mVu+hCHf0.net
補助を期待して在庫積み上げてるんだろ。自分たちで需要を掘り出そうという気が無い。

直接本土に持ち込んで売りまくれ。

90 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:14:26.07 ID:2KXIovXl0.net
>>57
白砂糖は必需品扱いで黒砂糖は嗜好品扱い

91 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:15:05.44 ID:moHUw1YE0.net
なんくる沖縄民は売り込みとかやる気ないから商売は無理

92 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:15:31.08 ID:NQ4Qniux0.net
てか、検索したら沖縄でバニラ作り始めてる
収穫してから乾燥させたり発酵させたりして香りを出すのが難しいみたい
数年研究して販売するみたい

93 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:16:12.56 ID:CQVCXnvA0.net
俺は毎晩仕事帰りに、必ず黒糖かりんとうを買って食べているが追いつかないのか…
もっと食べてやるから待っててくれ、沖縄の人

94 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:16:20.59 ID:RD4YDZNM0.net
まーた乞食県民の話題か

95 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:16:40.57 ID:t1pYSrqr0.net
燃料
ラム酒
ぐらいしか思いつかない

96 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:17:41.35 ID:KsnAaXRl0.net
日本国内の需要に見合うように値段下げればいいだろ
農作物や漁業とかみんなそうだろうに

97 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:17:54.22 ID:nWUfm4iY0.net
>>92
やっぱり発酵は難しいのか…
小笠原でカカオ栽培してたとこも、発酵でだいぶ足踏みしてたし

98 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:18:13.98 ID:aGJQ21ZJ0.net
黒糖ダイエットとかでっちあげれば女が買うよ。
それか黒糖健康法。

99 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:19:10 ID:hRLDMgfp0.net
付加価値とか無いもの付けて何とかして高値で売ろうとしか考えていなかったからな
ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!

100 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:19:17 ID:V1mVFw2r0.net
ラム酒作ったら?

101 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:19:23 ID:aGJQ21ZJ0.net
>>95
マイヤースってサトウキビだっけ。
あれは牛乳で割ると旨いな。

102 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:20:13.12 ID:kEiJ2S+o0.net
>>101
ラムコークもアイスクリームにかけるのもうめーよ

103 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:20:22.56 ID:5lClJ7Xj0.net
ブームを作れば良い

104 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:20:38.17 ID:2KXIovXl0.net
>>81
作ってるぞ
ただあれの問題は発酵させて乾燥させるのが難しいって所

105 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:20:46.17 ID:aGJQ21ZJ0.net
ちなみに、普通の上白糖はテンコクっていう大根から摂ってる。
サトウキビから作るとコストが合わないらしい。

106 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:21:52.83 ID:FYpG9D9P0.net
沖縄でバニラの話はあるみたいだな
これを機にさっさと鞍替えた方がいいよ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/365113

107 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:22:53 ID:NKrUxK+h0.net
>>94
今回の首里城の県で沖縄の県民性を垣間見た気がするw
今まで何も思ってなかったし知らなかったけど

108 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:23:13.10 ID:jj4JOYh40.net
在庫過多なら本州にくれよ
こっちは全然足りてないんだ

109 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:24:16.53 ID:xq/+7rUF0.net
念のための地方交付税交付金だよwww
国がしえんする変わりに交付税は減額な

地方自治体はゴミばかり

110 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:24:21.42 ID:kuQHhtjZ0.net
原料サトウキビなら白砂糖にも出来たはずだよな計画性なさすぎでしょ

111 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:24:33.96 ID:9OYs8fJp0.net
以前、タレの美味い焼き鳥店?でバイトしてたんだけど

タレを作る時に黒糖もたっぷりと使ってたよ
みんなも真似してみて

112 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:25:08.90 ID:EWnMNXAF0.net
黒糖焼酎でおけ

113 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:29:44.15 ID:C1p4n/Zp0.net
黒糖は形(量)が不揃いだから使いずらい。
サイコロ状にすればコーヒーなどに入れやすい。
白砂糖よりヘルシーな感じがするから需要はあるんじゃないのかな。

114 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:32:01.66 ID:PWnefqTh0.net
伊平屋で買った黒糖は旨かった

115 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:32:14.45 ID:NQ4Qniux0.net
>>97
まだ始まったばっかりみたいだよ
沖縄ですらハウス栽培してるみたい
収穫期が12月〜2月と真冬だし

116 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:33:23 ID:NQ4Qniux0.net
>>113
コーヒーに黒糖の味と匂いがつくからなぁ

117 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:37:10 ID:3Gd7P6oV0.net
サトウキビって4倍くらいの値段で国が買ってるんだよね
補助金だらけ
でも沖縄はサトウキビぐらいしか作れない
台風ひどいから

118 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:38:05.90 ID:vKIRZMXg0.net
要は国に生活を保障しろって言いたいわけだろ? 
これは商売でも何でもないな そのつもりだから作り続けて
在庫が過剰なんだろ?  甘々だな  
意図がバレバレ  

119 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:38:52.28 ID:da3YwoSk0.net
黒糖好きな私としてはジャンジャン売って欲しい。
砂糖みたく粉状になってる黒糖はちょっと高いけど必需品だよ。
うちはきび砂糖か黒糖使って白砂糖は使わないんだよ。

120 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:39:01.36 ID:vKIRZMXg0.net
農業版の補助金ビジネス

121 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:39:59.94 ID:kEiJ2S+o0.net
>>116
バター一かけ入れたらノンアルコールコーヒーグロッグに

122 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:44:40.03 ID:mr5nYBl50.net
>>1
糞喰い人種は必ず自分の不出来を人のせいにする。

123 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:45:11.91 ID:u6uSTt6n0.net
>>92
既に福岡の筑後地区ではバニラを栽培していて、地元産のバニラビーンズ
を使ったアイスクリームやケーキを食べてるよ
本気で栽培を始めるのなら、先行してる筑後に研修に来たら良いのに

124 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:45:28.85 ID:uEAFdek50.net
バイオ燃料にしよう

125 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:46:21 ID:PY5eg1mx0.net
振興費の使い方が悪い龍柱の費用に消えました文句は知事へ(´・ω・`)

126 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:49:34.34 ID:IjKxG1i70.net
いいけど高いし。
てが伸びん

127 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:49:40.64 ID:9coFTyP50.net
実家が黒糖使ってるわ
白砂糖とコクが全然違う

128 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:50:23.22 ID:9usEhgTM0.net
黒糖蒸しパンおいしいけどそんなに頻繁に食べんしな
つか今はあまり甘くしないのがデフォだしあまりにも甘いものは厳しいね

129 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:51:32.80 ID:a4eRfZpQ0.net
製品を作れよ
素材なんか儲からないだろ

130 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:51:52.27 ID:NKrUxK+h0.net
>>119
同じく白砂糖は使わないけど
南方の物は体を冷やすとか言うから北海道の甜菜糖にしてる

黒糖はちょっとだとコクになるけど普通に使うと他の味を殺す主張するからなw

131 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:53:30.79 ID:nMJWVdmX0.net
オーガニックって言っときゃ売れる時代もおわったのか。なんかてきとうに名前付けろ

132 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:54:12.91 ID:tFKcJEZE0.net
タピオカが飽きられ始めたってことかな?

133 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:54:16.33 ID:vKIRZMXg0.net
結局補助金やらなんやらで保障されてしまうから 
生産者の淘汰も起こらず そらどんどん生産するわな 当然の結果だわ 
それにまず県政だし 
国境離島の基幹品目が行き詰まれば、安全保障上の問題にもなる とかさ
これじゃどこかの半島と同じ思考だな 

134 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:55:55.01 ID:D7FL6OTS0.net
黒糖飴うまいからたまに食べてる

135 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:57:05.63 ID:AGvKnpGK0.net
黒糖好きなんだけど、糖尿なんで(´・ω・`)

136 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:57:10.90 ID:KqVd3HOK0.net
固めて首里城の屋根に使え
なんでも本当は黒いそうじゃないか

137 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:58:51 ID:AGvKnpGK0.net
田代まさしも國母和宏も、黒糖舐めてりゃ良かったのにな(´・ω・`)

138 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:59:01 ID:1+UtKdIg0.net
ピーナツに絡めたやつうまい

139 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:00:25.03 ID:AGvKnpGK0.net
>>81
トラック走ってたよ(´・ω・`)

140 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:00:37.68 ID:Gajg9Uzn0.net
>>1
黒糖は風味が強く使いにくい

141 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:01:45.49 ID:vKIRZMXg0.net
これだけ過剰になってのに 増産するつもりだし 
意味がわからない まず減産だろっていう 常識は通用しないのな・・

142 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:02:42 ID:maoz1ggy0.net
海外で売れないか?

143 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:03:03 ID:/zh/EQf+0.net
多額の補助金受けてるにも拘らず輸入黒糖の3倍以上の価格
死んでる産業

144 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:03:13.09 ID:yEDzrgwO0.net
なんとかマグロの
近大がなんとかしてくれない?

145 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:03:59.64 ID:08R5Vl4i0.net
沖縄の砂糖のために、輸入砂糖には莫大な関税が掛かってます
そして沖縄の砂糖は税金から補助金がたんまり出るので
余っても農家は困らないので過剰生産するのです

146 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:04:00.80 ID:ozEdYLg30.net
反日してたのに金は要求って韓国かよ!

147 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:06:13.92 ID:/zh/EQf+0.net
>>144
海外産との価格差が大きすぎてどうにもならん

148 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:08:27 ID:mIIhlI6J0.net
糖尿になるぞ

149 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:10:53 ID:ar4MVlSj0.net
沖縄の黒糖は価格設定が高すぎるんだよ。

そもそも糖の塊りをボリボリ食わんし、加工に使うと黒糖の意味がほぼ無くなる。
黒糖ブロック1kgで1200円とか誰が買うと思ってんだ?

150 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:12:48.98 ID:NmoRuD/J0.net
中国や韓国に買って貰えばいいだろ
デニー知事が経済交流だとかなんだとか言ってたやんけ

151 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:12:53.65 ID:JQzOjVwq0.net
ラム酒を作って沖縄ブランドで売れ
泡盛なんかより全然いいと思う

152 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:13:29.98 ID:1JurXNmC0.net
>>140
ピーナツ黒糖、むっちゃうまいで

153 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:14:06 ID:Xp9UkGkU0.net
需要がないのにむやみに増産するのが悪い
作りすぎたなら捨てろ
本土の農家はそうやって生産調整してるだろ

154 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:14:08 ID:1JurXNmC0.net
>>146
反基地してるだけで、反日はしたことないぞ

155 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:14:31 ID:k/mE++/90.net
黒糖って健康にすごく良いとかで
一時期ブームだったのに。
みのもんたカムバック!

156 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:14:34 ID:CcH9G0v/0.net
えータピの大ブームで黒糖不足してるのかと思ってたわ
沖縄の美味しい黒糖のタピオカ食べたいから沖縄産タピオカ屋開いてくれ
これから冬でホットのタピオカが進む

157 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:15:39.95 ID:9bhdLC9O0.net
その黒糖で首里城建てろ

158 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:15:40.43 ID:k/mE++/90.net
>>156
高いんだよなあ確か

159 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:15:42.33 ID:hYFKywVo0.net
令和の砂糖地獄

160 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:18:10 ID:HW3HN/8y0.net
飴にしろ

161 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:18:46.27 ID:HlqFCat50.net
なんで、国?

162 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:19:06.25 ID:mZvdzYU90.net
好きだけど高いな
たまにしか買えない
昔はもっと安かった記憶

163 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:23:30.87 ID:IH2Cge3T0.net
黒蜜をかけて食べる和菓子とか、黒糖かりんとうは日常的によく食べるんだが、
純黒糖が余っているとは知らなかった。

164 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:23:42.31 ID:czxdgTv3O.net
>>151
ラムは黒糖そのものじゃなくて黒糖を作るときの廃糖蜜(モラセス)が原料だからちょと違う

165 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:25:09.19 ID:GGj/ru6K0.net
そもそも価格が高過ぎ。

166 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:26:34.81 ID:i5ECCFNA0.net
そもそもなぜ必要以上に生産してるのか?
需要量は分かってたよな

167 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:28:47 ID:VmZB9LoT0.net
うちは基本的に食事、お菓子に使うのは
てんさい、きびの二種類だな
黒糖って独特の風味が有るから用途が限られるし飽きるんだよね

168 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:34:24.98 ID:08R5Vl4i0.net
>>147
なので海外産には同価格になるように関税が掛かってます
100%どころか500%ぐらいだったかな

169 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:35:04.32 ID:tLY/c63u0.net
何か燃料に使えそうな気がする、バイオエタノールだっけ?

170 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:35:32 ID:08R5Vl4i0.net
>>153
沖縄農業はすべて補助金付なので、過剰生産しても何も困りません
むしろその分税金からの補助金で潤います

171 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:38:31.81 ID:JT0U/TKz0.net
黒蜜にして都会の沖縄物産展で安売りすればすぐ売れるのに

172 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:39:39.67 ID:08R5Vl4i0.net
輸入砂糖の関税は270%だった、つまり輸入価格の4倍になってる
沖縄の砂糖農家のために

173 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:41:18 ID:ZkAnnrqp0.net
知らんがなwwt.

174 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:41:18 ID:08R5Vl4i0.net
WTO協定税率では甘味資源作物については無税となっているが、「砂糖及びでん粉の価格調整に関する法律」により、
圧倒的に高価になってしまう国産糖の生産者を守る為、外国産糖を輸入する精製糖企業等から調整金を徴収しつつ、
国内農家や国産製糖企業に対しては、交付金を支給(製造コストと販売価格との差額を支給)。

外国産、国産との価格差を無くしている。実質、この調整金が関税のかわりとなっている。

175 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:42:57.10 ID:QUQ0Au2b0.net
商品になって沖縄で加工までする作物はサトウキビ以外にないのかな

176 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:44:37.97 ID:fZGRqptY0.net
ちゃんと裏見て加工してないやつ買ってるよ
コクが出る感じがする
ただなかなか減らないから頻繁には買わないかも

177 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:45:30.75 ID:Bdh8X8xq0.net
もっと売れるマンゴーとか作れよ

178 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:56:55.46 ID:1KU2Gz510.net
ラム酒作れってあるけど、もうあるじゃん

179 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:00:07.21 ID:tLY/c63u0.net
バイオエタノールは?

180 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:03:56.72 ID:08R5Vl4i0.net
>>179
通常の10倍以上の価格になる

181 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:11:51 ID:Xp9UkGkU0.net
>>54
小豆は大量に輸入してんだけど

182 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:12:03 ID:3jv9MNz80.net
黒糖タピオカ流行してるし安くしてくれれば飲む

183 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:27:39.85 ID:xeyS09r50.net
なんで過剰生産続けたん?

184 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:27:57.51 ID:4nTLOmqJ0.net
>>23
2011,2012の不作時に民主党政権が、国として黒糖を輸入して配っていれば、取引先を奪われることはなかった

185 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:29:47.61 ID:q1YMc1EF0.net
>>183

馬鹿がファボるから。

186 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:35:55.75 ID:BplFfM+D0.net
白砂糖でいいじゃん何が違うの?(´・ω・`)

187 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:36:18.43 ID:4nTLOmqJ0.net
>>12
いや、「かりんとう」がいい。
沖縄産の黒糖を使っている栄太郎とかの「かりんとう」を宣伝すべき
「かりんとうを食べて沖縄を応援しよう!」みたいに

188 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:37:43.12 ID:4nTLOmqJ0.net
>>183
仕事がないと若者が東京に行くから

189 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:37:48.66 ID:v1J47lu00.net
>>152
お菓子はいいけど
料理にはクセが有りすぎるからな…

190 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:40:54.28 ID:9J4pgd+R0.net
生産量管理出来るようにIT使ったり加工して売るなり海外へ輸出するなり圧倒的にそういう発想が足りね〜んだろうな
毎年補助金なんか出さないでそっち方面の支援したほうが良くね〜かと思うわ
めんどくせ〜からしね〜んだろうけど

191 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:42:11.14 ID:5J31ay5/0.net
一口大の黒糖がもっとあればいいんだが
おやつに食べたい
スーパーにあるのはでかい塊の大袋ばかりだからな

192 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:43:29.19 ID:4nTLOmqJ0.net
>>152
カリントウの方が知られている
「沖縄産黒糖使用」と大きく表示してあるカリントウを食べよう

193 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:44:08.88 ID:cVdxx7yO0.net
>>19
国産ラムてブランドになりそうだけどね
酒は飲まないけど作り過ぎた!支援支援!て言ってるんじゃ先細りだよな

194 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:46:56.81 ID:GlwP8Z1S0.net
黒糖固めて首里城作れないかな

195 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:48:31.12 ID:08R5Vl4i0.net
沖縄黒糖うんぬんとかの無駄に高い製品ってよくあるでしょ、
あれは大企業に事実上の強制してるんで、定期的に新製品が出てくる
高いだけで売れないので、どの企業も扱いたくないんだけどね

196 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:49:39 ID:4nTLOmqJ0.net
>>190
首里城の件もそうだけど、動物園が昨年10匹、今年59匹?と天然記念物の亀を盗まれてしまうくらい
あまり頭を使わない人たちなんだと思う

197 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:49:41 ID:nKuxV2Lv0.net
黒糖はえぐいんだよね

198 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:50:28.24 ID:MytnNpLS0.net
>>193
より良いラム酒を作るために黒糖を品種改良し続けるような努力を沖縄土人がするわけないから
どっちにしても輸入物の下位互換

199 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:51:05 ID:nKuxV2Lv0.net
あと溶けづらいしパッケージも今時ジップになってない商品多すぎ 買いにくいんだよ もっと工夫しろ

200 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:51:37 ID:nKuxV2Lv0.net
>>196
アフリカ土人と同じだよ そんで政府の支援クレクレ

201 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:52:24 ID:nKuxV2Lv0.net
何度も燃えてるくせに学ばない沖縄土人
白川郷を見習えよコジキが

202 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:53:03 ID:rUMEMUu50.net
黒糖タピオカティーめっちゃ売れてるんだから
そっち方面の消費あるのでは

203 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:53:28.17 ID:nKuxV2Lv0.net
>>191
そういう工夫しないもんなーほんと

204 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:53:59.60 ID:nKuxV2Lv0.net
>>186
ミネラルがある 玄米胚芽米的な

205 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:54:28.50 ID:4nTLOmqJ0.net
健康番組で取り上げてくれないかな
沖縄県民は黒糖食べているから長生きなんだとか

206 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:55:11.05 ID:nKuxV2Lv0.net
上島珈琲の黒糖アイスコーヒーはうまい ホットにするとたいしてうまくないけど冷たくするとコクが出る

207 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:55:47.46 ID:nKuxV2Lv0.net
>>162
未精製なのになんで高いのか謎なんだよな

208 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:56:41.73 ID:nKuxV2Lv0.net
>>205
無理ありすぎ

209 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:56:54.79 ID:tLY/c63u0.net
>>196
自然環境と性格形成には因果関係があると思う
比較的に住みやすい土地だとあまり考えなくても過ごせるが、自然環境の厳しい住みにくい土地だと頭を使う、頭を使わないと生き残れないから

210 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:56:56.72 ID:rUMEMUu50.net
安くしてくれれば買うんだけどなぁ

211 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:57:19.10 ID:H8fsRh9C0.net
3000億円の中で何とかしろ

212 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:57:26.11 ID:4nTLOmqJ0.net
札幌マラソンのメダル、黒糖で作ろう!

213 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 03:57:35 ID:duCvutXH0.net
え?売れないからって政府に支援求めてんの?
死ねばいいのに

214 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:00:37.41 ID:PfrPAGes0.net
きび砂糖なら買ってる

215 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:01:44.79 ID:8Hi4gZYp0.net
そう冷たくするなよ 島は誰か住んで貰わないと へんな人達に侵入されたりするんで

216 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:02:14.66 ID:N8N8K0eb0.net
純粋な消費を増やすべきだろうな。
国の補助金を当てにしていたら、田んぼと同じく減産指示がそのうち来るに決まってるよ。

217 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:02:17.90 ID:BUUN9eWL0.net
昔、黒糖って板状のものばかりだったなぁw

218 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:03:19.86 ID:p0GpwLxB0.net
沖縄の黒糖って一括りで言っても本島以外の島はかわいそうだな本島はどうでもいいけど

219 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:03:27.30 ID:if6l/25g0.net
白砂糖の代わりに黒糖使うけどコクが出て美味しいんだよね

220 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:04:32.19 ID:c2MW54TA0.net
黒糖ミルクとか黒糖コーヒーとか、一定の需要はあるよね
特にコーヒーとの組み合わせはウマイ
癖がある者同士で深みが増してると思う

221 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:05:54.22 ID:9p0jeS+70.net
黒糖パン美味しいよね

222 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:06:00.77 ID:qor/+ehx0.net
首里城作ったらいい( ´∀`)アリさんホイホイだが

223 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:06:18.08 ID:08R5Vl4i0.net
>>196
単に中国とかにお土産として渡してるだけだろ

224 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:06:31.84 ID:QQBBmawJ0.net
>>90
だからって内閣府管轄になるの??
煙草も酒も農水なのに

225 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:07:07.74 ID:08R5Vl4i0.net
>>205
バカ高いから沖縄県民は買ってないだろ

226 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:11:56.49 ID:JW89T8wK0.net
ガリガリくんかりんとう味とか豆乳飲料黒糖味とか出せば売れそうな気がする

227 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:12:12.44 ID:nKuxV2Lv0.net
>>209
でも東北土人も賢くないぞ

228 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:13:07.13 ID:nKuxV2Lv0.net
>>220
デザート系にはいいのよ 料理には難あり

229 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:13:23.79 ID:nO6+uvbj0.net
>>1
まずデモやってるキチガイ黙らせようか。ムシがよすぎるぞ

230 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:13:52.47 ID:nKuxV2Lv0.net
>>229
あれは本土から来た左翼

231 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:14:43.07 ID:ObtL9dxH0.net
売れないなら作るなよ。

232 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:15:03.99 ID:+kTHgbbx0.net
輸出できんの?

白砂糖を作るというわけにはいかんの?

233 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:15:26.76 ID:MbT+sxGX0.net
タピオカ流行ってるうちにやってあげればよかったのに

234 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:16:00.02 ID:JW89T8wK0.net
>>227
考えるよりもひたすら我慢することを優先した模様

235 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:23:40.19 ID:CLUwwxC/0.net
黒糖焼酎をもっと安くしろ
あれ、酒税法の関係で他の乙類焼酎より割高なんだな、たしか

236 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:24:52.64 ID:qQPepZBI0.net
フィリピンの黒糖が好きでよく使う
沖縄の黒糖、塩っぱいんであれなんとかならんかな?
塩分控えなきゃいけないんよ

237 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:25:01.31 ID:wCwYaH4J0.net
>>11
ミネラル入ってるし
洋菓子以外で白砂糖使う理由がねえんだよな

>>215みたいな変質者とかなw

238 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:28:00.32 ID:A0zhVHoQ0.net
((δξ´・ω・`ξ オニイサマは半分九州男児のローマカトリック教徒(洗礼拒否組)、
純日本人真性右翼だから、「黒糖100%で安くて、袋にみっちり詰まっている。
黒くて太くて長い黒棒。400gで98円だったか?」の奴が再販されたら喜んで買うけど?

うんっ。記憶にあるコもいると思うけど、あの黒くて太くて長い黒棒は、黒糖本来の風味が
噛めば鼻にフワッと上り、和三盆よりも芳醇な何かの果物のような爽やかさも感じられたんよねぇ。
で、そんな美味しかった黒棒を西日本で頂いてると、どこの府県でも国鉄の電車内でも不逞鮮人の
香川者が絡んで来て、「おー!こいつ沖縄土人の黒ンボや食いよるぞー!チ ョ ン や !!」なんて
完全にキチガイクソチョン丸出しな言葉を発してたと。
ま〜"ギッチョでもお茶の亀屋!"な半島香川国のアホ茶屋のテレビCMが流れてた頃の話っ。

239 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:39:55.66 ID:nzeIzxII0.net
 

これ余談ですけど
責任はすべてかまいたち濱家にあるですわ。
黒糖を使ったギャグが滑りまくってお蔵入りしたんです。

240 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:42:08.60 ID:aORB0evJ0.net
体験で黒糖作りやらせてもらったけどキビ絞って混ぜながら煮詰めてって時間掛かったし手間だったわ
旨かったけど

241 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:45:47.99 ID:i8wvErGrO.net
>>230
そう言われても
知事からして反日極左だろ
説得力が弱い

242 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:45:49.34 ID:gEEpL3Rp0.net
自転車大国のコロンビアでロードバイク乗りの必需品のドリンクが黒糖飲料なんだよな。
エネルギー効率もいいし、ミネラルなんかも取れるからカーボ飲料として売り出せばいい。
マラソン、ロードバイク、登山なんかの業界にアプローチしてみてほしいな。

243 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:48:29.76 ID:vkFvrc1W0.net
モノカルチャーの末路

244 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:49:43.07 ID:bGiFEaeY0.net
ざわわ
ざわわ

245 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:51:31.70 ID:Tm51JqfM0.net
黒糖のお菓子大好きなんだよな、蒸しパンとか
黒糖の酢も好きだよ
加工食品にして付加価値つけて販路広げる努力何もせず政府の支援待ちなんだろうな

246 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 04:51:54.42 ID:O+rcUqyr0.net
在庫が膨らむ農産物は基本的には加工製品の開発だな
甘さという強みがあるから商品開発しがいがあるよ

247 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:04:21.68 ID:gN6qYYtU0.net
純黒糖とか値段見てるとえらい高いな
グラニュー糖比率で4〜5倍以上もする
余ってんなら安く売ればいいのに

248 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:08:17.95 ID:N9RBc2vb0.net
うちも砂糖も黒糖も常備してる、色々味が変わって面白い

249 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:15:55.76 ID:nKuxV2Lv0.net
>>248
うちも 羅漢果も三温糖とか各種ある オリゴ糖だけは腹下すからないけど

250 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:16:45 ID:ld+ryZI70.net
喜界島の黒糖は旨い

251 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:18:16.11 ID:FhOwCUQX0.net
ポンデリング黒糖

252 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:23:15.12 ID:eXllKFkz0.net
コーヒーにきひ砂糖合うのでここ数年ずっと使ってる

253 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:23:23.25 ID:sxgUwosD0.net
>>166
食料安保が主目的かなと思う

254 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:27:25.86 ID:eN976rmE0.net
黒糖を黒糖として塊で買う人は少ないわけで
沖縄でさえ需要は減っているわけで
たとえば、末端消費者が購入するタピオカ入り黒糖ミルクティーに
純黒糖10%以上使用と表示義務つけるとかしれ

255 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:31:30.66 ID:zb5+rCkl0.net
ピーナッツ黒糖を売れ

256 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:36:26.64 ID:mhE9idYT0.net
黒糖ボリボリかじりながら
さんぴん茶グビグビ

257 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:37:27.11 ID:URE6qb6d0.net
米余りに続いて黒糖余りか。
酒を造れよ、酒を。
酒にして、蒸留酒にして
付加価値を上げて、長期保存しろ。

これが出来ない理由は酒税法だ、
これがじゃましている。
主権在民とGHQ憲法に書いてあるのに
大蔵族利権になっていて、酒税法を廃止できないw

258 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:37:31.34 ID:EXs+VrlR0.net
安倍「トランプはん、沖縄で黒糖が余ってるそうなんですが」
トランプ「よっしゃ、今まで日本には色々買うてもろたさかい買うたるわ」

259 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:41:17.06 ID:ir3D/kmf0.net
これねえ、商社が買い占めるときとそれ以外の差が大きいらしいね。
黒砂糖って周期的にブームになるみたいだから、どうしてもそういう現象は起きてしまうのよね。

260 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:44:53.92 ID:v1J47lu00.net
>>247
そうそう高い

261 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:45:00.06 ID:zl7vWaxb0.net
沖縄産だと分かりやすい品物が多いんだからん日本国民にストレス与えるようなトップ選ぶなよ
いつの間にか購入品から外れてしまうんだよ

262 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:45:19.99 ID:ir3D/kmf0.net
>>257
奄美諸島は黒糖焼酎の製造が認められているけど沖縄で作るとラム酒扱いになるのよね。
その代わり黒糖焼酎は国内消費のみで輸出できないはず。
アメリカから復帰するときの条件みたいだから一度本気で見直す必要はあるかもね。

263 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:46:14.65 ID:zb5+rCkl0.net
売り上げの何割かは首里城再建に寄付されますとか言って県が買い取って売ればいいだろwww

264 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:48:24.12 ID:VmZB9LoT0.net
>>1
まあ訪日観光客に売ろうとして当てが外れた結果なだけだけどな

265 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:51:41.71 ID:+hrtcxR70.net
超黒糖

266 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:52:01.08 ID:EsWm/day0.net
政府に頼るな
そういう行為が日本をますます社会主義化させていく
社会主義化とは、経済の非効率化
非効率な社会は、激しい国際競争に勝てず、さらに衰退していく

267 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:54:30.58 ID:VJXu63pJ0.net
競争社会において競争したくないなどという甘えは許されないよ社長w

268 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:54:58.05 ID:+hrtcxR70.net
奄美大島出身の人がご飯のおかずに黒糖食べるって言ってた。
なんか漬物みたいに箸休めに黒糖盛った皿があって
あったかいご飯に乗せてちょっと溶けた感じで食べるとか。

269 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:55:03.94 ID:TdEo+lZz0.net
>>224
黒糖栽培は単なる農業政策じゃなく、安全保障にも絡んできてるから

離島で産業が根付くことで人口流出を防ぎ、隣国が付け入る隙をなくす政策

そんな中、サトウキビは成育に適した気候であるだけでなく、台風に強く倒れて傷ついてもどうせ搾るから商品価値が大きく落ちない

しかも、基本、年間いつでも収穫できる
(ただ、糖度が高くなる冬場が条件が良く、生産量が落ちた現代では製糖工場が冬場しか稼働してないので、収穫は冬場だけ
それ以外のシーズンは観光用の生搾りジュース用として極少量が収穫されている)

270 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 05:58:02.90 ID:1dVUW7DD0.net
黒糖ダイエットとかなんか健康効果見つけてテレビに取り上げてもらえ

271 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:00:30.38 ID:kYPN4bNN0.net
>>224
沖縄振興が昔の沖縄開発庁、いまの内閣府沖縄振興局所管だから。

272 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:02:55.62 ID:rniyIcx50.net
電通とNHKが「黒糖が体に良い」って情報番組で流せばいいんじゃね?

デマでも翌日からスーパーで品切れ状態。

273 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:03:34.43 ID:CyJZxYiL0.net
また天下りかよ

274 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:07:44.15 ID:nS+zxRIh0.net
黒糖ラテブーム来る?

275 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:13:44.19 ID:w+vBWHRR0.net
日本を分断しようとしてる工作員が立てたスレです
相手をするな愚民共

276 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:14:22.84 ID:T9WVsZ2QO.net
鍋縁黒糖

277 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:47:20.79 ID:ZRdrHxrS0.net
黒糖焼酎でも造ったら?銘柄は首里城でいいじゃないか。
売り上げは、首里城再建に充てる。

278 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:49:22.96 ID:dFXLwJ4D0.net
黒糖のが白砂糖と違いミネラル豊富で栄養的にはよい

279 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:50:54.50 ID:cXEQrw2+0.net
おでんに黒糖入れると美味いでw
これ隠し味な

280 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:51:55 ID:vQYSzNLq0.net
>>27
あるよ。

ttp://www.rum.co.jp/

281 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:55:58.17 ID:MxvJk3al0.net
こいつらあほかよ自分らで考えろ
北海道が白い恋人なら
沖縄は黒糖使った
黒い恋人でも出せばええやん

282 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:00:19.42 ID:Z8czNy9y0.net
昨日ちんびんミックスでアイスボックスクッキー作った
黒糖入りのクレープミックス粉、甘くて美味しい

283 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:08:39 ID:wXMMTPWU0.net
>>4
沖縄政策は内閣府の所管で、沖縄の名産品は内閣府ってことかな

284 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:10:18.59 ID:dFXLwJ4D0.net
>>281
面白い恋人
腹黒い恋人

285 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:11:47 ID:iDrgIpNo0.net
パームヤシを作れば良いんじゃね?
熱帯雨林の違法伐採を助長させるくらいなら国産化しろよ。

286 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:11:52 ID:JQzOjVwq0.net
だぶついてるっていい出したのここ10年じゃきかないだろ
何十年も前から砂糖の国内生産は割に合わないって言ってるのになんで作るもの買えないんだ
宮崎のマンゴーみたいにもっと金になるもの作れよ
一時期流行った手でもいで食べられるスナックパインとかサトウキビの代わりに作ってもっと本土で流通させろ
クソ不味いドラゴンフルーツとかじゃなくて食ってうまいもの作ってくれ

287 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:19:36.94 ID:sq40Vnfg0.net
ワオ、元沖縄人
婆さんも母ちゃんも砂糖は黒糖使ってたけど、扱いにくいし味も美味しくないよ
白糖は雑味が無いし使う場面を選ばないし扱いやすいからな

差別化するなら健康志向とブランド化やな、沖縄の塩みたいに

あとはもうちょい使いやすい黒糖の開発やな

288 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:23:21.13 ID:YZ12pTrw0.net
>>117
安全保障的な面もあるよ
誰もいなくなって自衛隊派遣するより、人が住んでた方が安く住むから

289 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:24:08.10 ID:sq40Vnfg0.net
>>191 「ちょっちゅねー」って商品があるよ

290 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:25:55.30 ID:vKdDJzyq0.net
上白糖、グラニュー糖廃止にすれば良い。
黒糖とてん菜糖で十分だろ。

道産子

291 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:26:52.64 ID:vKdDJzyq0.net
>>247

安く売ったら値崩れするだろ。

292 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:27:27.01 ID:3Vlx0fVW0.net
知事に振興事業化してもらうとかそういうのは無いのかね?
通販頼るとかブランド化が一番早いだろ、普通に考えて

293 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:27:41.25 ID:Zt3mjdkU0.net
まじか

黒糖は身体にいいしみんな買うのです

294 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:27:51.88 ID:sq40Vnfg0.net
>>290
やだよ
上白糖グラニュー糖使いやすいのに

295 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:28:56.76 ID:sq40Vnfg0.net
昔みたいなトンカチで叩いても割れそうに無い固い固い板状の黒糖最近見ないな
まあ売れるわけないなあんなもん

296 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:30:47 ID:sq40Vnfg0.net
料理上手な沖縄原人のかわいこちゃんタレントはおらんのか
おればそいつに料理の冠番組をゴールデンでもたしてやればいい
毎回砂糖は黒糖使わすんや

297 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:31:57.00 ID:8cXbHRZQ0.net
黒糖不味い

298 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:32:22.51 ID:6aOvYXHk0.net
黒糖は頭に良いというか脳神経細胞にいいとかでかりん糖食えって記事あったよな

299 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:32:36.36 ID:8cXbHRZQ0.net
>>291
量がたくさん売れたほうが儲かるだろう

300 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:33:15.12 ID:etXxWml60.net
>>298
その割にゃ沖縄の学力・・・

301 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:39:43.20 ID:ori/FJoV0.net
高いんだよ、物は良いのに購買意欲をそぐ値段。 沖縄人の強欲さに乾杯。

302 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:41:25.67 ID:vUxlIzpr0.net
アメリカトウモロコシと沖縄サトウキビを交換でwinwin

303 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:41:33.86 ID:6hDLeXpr0.net
>>1

知事に言え

304 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:42:00.19 ID:EAeH9LNE0.net
奄美で飲んだ黒糖焼酎うまかった。沖縄でも作ればいいのに、泡盛のプラント転用できないの?

305 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:42:08.75 ID:D9+/6P2z0.net
うまいけど
値段高過ぎ

金持ちじゃないと
無理っす

306 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:44:19.64 ID:5wXVAJ/A0.net
沖縄土人
いまだに黒糖作ってんのかよ?
人としての価値やレベルがピリピン土人並ってこと?

307 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:44:32.12 ID:+PlETsgU0.net
黒糖か・・・
良く言えばコクがあるけど
悪く言うと雑味と言うか癖が強くて使いにくいんだよな・・・

支援以前に生産者側が美味しく使える方法を世間に広めなきゃ売れんだろう?

308 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:50:26 ID:+FzZV4b50.net
>>288
この視点はとても大事

309 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:51:02 ID:P8fxiqMV0.net
うちも和食、中華は黒糖だけど
今は時短レシピの人が多いから
おきなわ

310 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:52:09.43 ID:TIXXVHGC0.net
>>254
買ったことないお前は知らないだろうけど
タピオカティー屋の黒糖タピオカティーは
ほとんどの店が無糖から全糖まで甘さを選べるんやぞ
むしろそれが売りと言ってもいい

311 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:52:29.28 ID:P8fxiqMV0.net
おくっちゃった
沖縄のお菓子やタレやドレッシングに使ってもらうのが手っ取り早いと思う

312 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:54:05.19 ID:ceVTJwri0.net
値下げすれば売れると思うよ。

313 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:56:15.72 ID:sq40Vnfg0.net
>>300
貧乏だから砂糖は食えないんや
みんなよそへの売り物ぞ

314 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:56:57.75 ID:sq40Vnfg0.net
>>806
白糖は黒糖から作られるんやぞ…

315 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:59:39 ID:VJg4uIhv0.net
筋トレブームなんだからトレ前のカーボ補給とかで売れ

316 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:00:49.89 ID:8B0jsR2U0.net
>>1
それと長野県の廃棄リンゴで、工業用や燃料用のアルコール作ったら?

自動車や飛行機の燃料にも使えるし。

317 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:01:16.47 ID:KqMYvCKh0.net
ザイコニングさん

318 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:03:06.42 ID:Z7dAc/Dc0.net
何年も買い続けているけど
量が1/3減ったうえに値段が1/3プラスされている
爆上げ状態で味のレビューは凄くいいのに皆買えなくなってる

319 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:03:07.74 ID:P8fxiqMV0.net
>>76
あるんだけどね
入手がすごく不安定で
石垣島で以前買った小浜島の黒砂糖が優しい味でまた買おうとしたら
今回はどこ探してもなかった
石垣島で安定して入手出来るのは西表産だけ

硬いビニールの袋も切れやすくて使いにくいし
ほんだしみたいにパッケージも工夫すればいいのに

320 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:05:05.39 ID:NZtdVFmN0.net
農作物は、豊作の年もあれば不作の年もある
不作の年の為に多めに作ってるんだから
豊作の年は余剰分を廃棄しろよ
長期保存が出来ないんならな
余剰分を売り切る為に需要を増やそうとするな
そんな事して需要が増えたら、また不作の年に供給不足が起きるぞ

321 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:06:03 ID:fvqMMG2C0.net
デパートの沖縄フェアやってたら絶対買うよ

322 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:07:31.06 ID:/FV3QD/g0.net
補助金で買い上げてるんだったっけ

323 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:07:49.11 ID:b2tvzjre0.net
もらえるならもらうけど

324 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:10:38.22 ID:P8fxiqMV0.net
黒糖は確かに雑味あるけど
お肉やきのこ入れるような煮物なら大抵相殺される

325 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:15:54.92 ID:V89Hu/2E0.net
大抵の黒糖はものすごく硬いがいい黒糖だと落雁みたいにホロっと口の中で崩れてとっても美味しい
ああいう黒糖は料理は無論そのまま食べておやつやお茶受けにもいいのでもっと出して欲しい

326 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:21:19.17 ID:OZS7FyLY0.net
タピオカ業者に売り込めば良かったのに
あれ黒糖と紅茶でめちゃ合うだろ

327 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:42:59 ID:RhTtBww20.net
>>1
もっと営業して、販路広げろよ。

328 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:09:30 ID:t0wbr8vB0.net
>>319
小浜島のかち割りは注文が入った分だけしか作らないから仕方ない。

329 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:10:03.26 ID:RY/xdgj00.net
>>98
思い出した、黒糖黒酢バナナ!あれたしかにお通じにいいし美味しかったよ
リバイバルしろマスゴミ!!

330 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:10:47.41 ID:bKO3+G130.net
ざわ

331 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:12:12.73 ID:RY/xdgj00.net
あとやっぱり「麩菓子のフーちゃん」だな!
毎日食ってるわ、テレビでやられて買い占められたら気が狂いそうだからこれはナイショで

332 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:15:51.23 ID:f43/dmn10.net
泡盛や黒糖焼酎は日本酒と違って
海外では勝負できないからな
沖縄産ラム酒でもやれば?

333 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:16:31.98 ID:t0wbr8vB0.net
>>191
伊平屋島の個包装のやつ食べやすいよ

334 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:17:01.27 ID:xJwT0JUl0.net
糖質制限ブームで砂糖は悪者にされてるからな
テコ入れしても無駄な衰退産業でしょ

335 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:23:49 ID:sACLSbJK0.net
ザワワしすぎ

336 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:27:30.07 ID:AAANXLZ+0.net
黒砂糖買いたいけど近所のスーパーには外国産の高いのしか売ってないな

337 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:28:01 ID:P8fxiqMV0.net
>>328
そんなことになってるの?
ならあのサトウキビ畑の収穫物ってどうなるの

338 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:30:01.05 ID:t0wbr8vB0.net
>>336
大半は板状の黒糖でメーカーに出荷される

339 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:33:00 ID:Kbs5eapQ0.net
ケリーに頼め

340 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:33:21 ID:RO0p18LJ0.net
5年ほど前に黒糖つくりに沖縄行くって奴がいたなあ
年収で200万ぐらいらしいけど、住み込みで食事が出て
なおかつ金使うところも少ないからむっちゃ貯金できるらしい
あれからどうなったんだろう

341 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:40:12.57 ID:pxxX5hiF0.net
お高いのでしょう?関東のスーパーにあれば買いたいけれど

342 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:42:46.08 ID:e81AzzPU0.net
政府の支援期待より需要の開拓すべきだと思うぞ
政府なんかに支援頼んだら共産主義と同じ末路をたどることになる

343 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:43:30.53 ID:NSKNvhwu0.net
基地反対だけで知事選んだ結果なんじゃないの?
首里城炎上の時知事は韓国に行ってたんだろ?
まだ余裕あるじゃんw

344 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:45:57.06 ID:nRXb9YEW0.net
6月に作った黒糖ブランデー梅酒、そろそろ飲めるかな…

345 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:48:22.67 ID:zvxqaUK20.net
ロシアに売れよ
黒糖酒、バカ売れするぞ

346 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:53:42.59 ID:0+O0ybfB0.net
在庫過多なら売る努力するとか、生産減らせば良いのに
補助金がある前提なのはおかしい

347 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:53:53.93 ID:7rvlJFPO0.net
大根を黒砂糖で煮ると良い色と味になるよ。

348 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:55:28.43 ID:5ZBNYHFF0.net
>>344
同じく6月に仕込んで
もう先月からちびちびやってるよ
おいしい

349 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:56:15.93 ID:gyWls8ZR0.net
>>1
卸値下げろよwwwww
ボッタクリ価格だから売れないんだろwww
経済競争だぞ

350 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:56:52 ID:VEtduGnm0.net
黒糖美味しいよー
売れるかなんてプロモーション次第

351 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:58:32.49 ID:KPrWnr+50.net
砂糖は燃えるから、代替燃料にするか

352 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:59:43 ID:4BvTi+p90.net
写真のように棒状にできるなら、なんで角砂糖のように出来ないの?
大きな板や塊みたいになった黒糖をトンカチで砕くのが嫌なんだよ。
小さい角砂糖なら、量が一定で扱いやすく、料理の風味付けで使いやすい。

353 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:59:57 ID:Ei4DL0yg0.net
黒糖おいしいし健康的だし売れてないってのが不思議
インスタ映えスイーツに取り込んだらいいし
もっと健康番組で扱ったらいいのに

354 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:00:06 ID:w4wHweAy0.net
豊作続きなら生産調整すれはよいだけなのに、その程度の頭も無いのかね。

355 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:02:47.25 ID:C/HvR+al0.net
>>1
ためしてガッテンに
黒糖の健康効果を取り上げてもらえば
すぐに黒糖の在庫がさばけるよ

黒糖はハゲに効くとか

356 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:03:18.95 ID:b89BaHlx0.net
>>1
一から十まで「政府が〜」「政府が〜」

タカリ精神がすごいわ

357 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:05:27.14 ID:KPrWnr+50.net
健康考えて水飴とか作ったらいい
還元水飴は身体に良くないらしい

358 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:12:10.23 ID:Xvm7yt3R0.net
煮物に使うとコクが出ておいしいんだけど
気軽に使えない値段でもある。
作るの手間かかるんだろうね
勝手言ってごめんなさい。

359 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:15:15.52 ID:kw7eSZcJ0.net
白糖は体に悪いけど黒糖はむしろ良い。もちろん採りすぎはダメね。

360 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:16:04.41 ID:pHwpqCwd0.net
沖縄さんの黒糖をいつも買うけど、1キロ買ったら数年は持つからなあ・・

361 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:17:38.29 ID:HwdjIZYC0.net
これが3級国民のオキナワのクレクレの実態
オキナワ人は辛いのなら、男は本土にドカタ、女は性産業で働いたら?
都合の悪い時だけ日本国。独立やら反対の時は琉球とか、コイツら日本の韓国かね?

362 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:18:28.60 ID:QZ433XFx0.net
>>342
〇〇島産とか水平展開はすごくされてるけど、どれもカチ割りかひとくちサイズで垂直展開されてないので、使い途が限られるんだよな

顆粒タイプとかあれば飲み物や料理に使う機会が増えるんだが

あと、〇〇島産ってのもコーヒー豆みたいに
甘み★★★
渋み★
青み★★★★
みたいにチャート化されてると選びやすい

363 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:19:14.97 ID:ND5MVZB00.net
黒糖不味くて嫌い

364 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:20:07.30 ID:eRSx6xGs0.net
知事に言いなさいよ

365 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:20:45.54 ID:mBHZIp6r0.net
料理でよく使うがな

366 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:21:19.80 ID:ifAGDrC60.net
なんでカカオとかコーヒーとか実用的なものを作らないの?
というかサトウキビでいいだろ。

367 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:23:17.16 ID:GhJjTfCD0.net
黒糖好きだけどそんなに大量にいらないから少量で十分だし
何か使い方があったら教えて欲しいわ

368 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:26:08.24 ID:qqBHGnep0.net
>>364
上の話を見るにここは防衛対策にも絡むみたいなので知事に任せると悪化するな

369 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:26:27.18 ID:2LVFAyeu0.net
大和に頼らないでください

370 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:28:42.17 ID:0tDe0dHf0.net
捨てるなら無料で頂きますが

371 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:29:00.63 ID:WGGgZR0K0.net
>>361
その方法
日本式方法で120年前から同じ
台湾人が教えてくれた事

松浦武四郎 「知床日誌」
幕末の探検家・松浦武四郎の手記によると、アイヌ女性は年頃になるとクナシリに遣られ、そこで和人達の慰み物になり、人妻は会所で番人達の妾にされたと書かれている。
夫は漁場で酷使され、妻は番屋で慰み女とされ、子供が出来た場合、和人達はそれを突き殺し、押し殺す。
夫婦は仲を引き裂かれ、男だけクナシリ送りとなり、そこで昼夜の別なく奴隷労働に使役され、
斜里、網走では、女は年頃(16・7)になるとクナシリ(この当時、現地のアイヌは酷使によって全滅していた)に連行されて、諸国からきている和人に体を弄ばれる。
男も年頃になると連行され、働ける間は遠い土地で酷使され、故郷に帰ることが許されるころには既に老人となっており子供を残すことができなくなった。

朝鮮の慰安婦問題もこのやり方だと

372 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:34:57.13 ID:l4fgG1Lf0.net
>>80
クロダイになりたい。

373 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:38:07 ID:4YY0vbfk0.net
>>1
あなた沖縄住みなの?

374 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:41:26 ID:z2dg1pAa0.net
白くする方法を考えようよ

375 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:42:40.57 ID:/vrlyr/a0.net
砂糖も米も和牛もTPPで吹っ飛ばしてくれたら庶民は安価に得られるようになるのにね。

376 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:43:05.94 ID:l4fgG1Lf0.net
>>153
罰当たりめ。

377 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:44:42.05 ID:VaWHXxgg0.net
補助金もらうために価値のない黒糖作ってるんだろ
こんなもんやめろよ

378 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:49:48.06 ID:l4fgG1Lf0.net
>>257
コメも国産品種は食えなくなるよ。国際種子会社の指定した品種しか栽培できなくなる。

379 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:52:00.51 ID:l4fgG1Lf0.net
>>266
どこの国も農産物は補助金漬けだ。国家の存続に直結している。

380 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:58:46 ID:tjLAHgn80.net
ドクターXで、米倉涼子が手術後疲れた時に沖縄純黒糖を
水に溶かして飲むというのは凄い宣伝になるぞ

381 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 11:02:41.81 ID:My4l3EvD0.net
沖縄人はチョンと結婚したりしてるからな
しねえようにしろよ?
ますます日本人から遠退くぞ

382 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 11:06:03.79 ID:cHk+YDbE0.net
黒砂糖とトウモロコシで、お菓子でも作れそう

383 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 11:25:15.27 ID:HGagACg40.net
黒糖で首里城建築したらケンチャナ…じゃなかった
なんくるないさー
そしたらアリンコで鎧われて真っ黒な御殿が仕上がる

384 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 11:30:25.39 ID:M32cIUoQ0.net
知事が悪い

385 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 11:51:57.28 ID:/z7QsqPH0.net
料理に混ぜて消費しようとすると不気味な色になるんだよなあ
使い道ないなあ

386 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:03:04.27 ID:8cXbHRZQ0.net
>>378
ねーよアホwww

387 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:16:44.69 ID:sq40Vnfg0.net
>>325
良い黒糖ではなく加工してある黒糖やでそれ

388 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:17:50.10 ID:kr022YOE0.net
所管官庁が白砂糖が農水省で黒糖が内閣府って初めて知った
安全保障に関わるなら、首相(内閣府)が主導して乗り出す必要あるだろ

389 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:18:16.19 ID:sq40Vnfg0.net
>>352
「ちょっちゅねー」を使え

390 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:21:14.31 ID:kYPN4bNN0.net
>>388
白砂糖は農産物とか食料品、黒糖は沖縄振興の特産品
という区分けなんじゃないかな。

391 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:21:14.84 ID:kr022YOE0.net
>>377
アメリカの農家も基本的に補助金漬けだぞ

日本と違って直接金をばら撒いてる
民主党政権がそれに近いことをしようとして凄い反発にあったけど

392 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:21:54.74 ID:sq40Vnfg0.net
このスレを見ていたらちょっちゅねーが売れる要素ありそうやが全国展開したらええんじゃ
https://i.imgur.com/b5M8EhA.jpg

393 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:22:41.08 ID:kr022YOE0.net
>>390
書いてて思ったけど、黒糖が内閣府なのは沖縄県の経済を直接国がコントロールするって意味合いがあるんじゃないかと

394 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:23:22.80 ID:IGYltmaT0.net
安けりゃおやつに食うよ
高いから買わないんだよ?ばかなの?

395 :なりすまし:2019/11/08(金) 12:24:40.84 ID:n+h1co7v0.net
黒糖

タピオカで需要あります

セールスがたりねーよ

新製品つくれ

黒糖ミルクティー

馬鹿売れよ

396 :なりすまし:2019/11/08(金) 12:25:28.17 ID:n+h1co7v0.net
黒糖くるみ
黒糖ピーナッツ

なんでもつくれます

セールスが下手な農協いらね

397 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:26:43.09 ID:sq40Vnfg0.net
沖縄じゃ安いのに本土に来ると高くなるよね
なぜかメイファーとかチューリップとかキャンベルとかエゴーとかも

398 :なりすまし:2019/11/08(金) 12:26:59.44 ID:n+h1co7v0.net
黒糖ミルクティータピオカ馬鹿うれなのに売れないのは沖縄が高いだけ

国産沖縄黒糖タピオカでの

売り込みしてこい

有名店が使いまふ

399 :なりすまし:2019/11/08(金) 12:28:07 ID:n+h1co7v0.net
>>397
上から売りにくるからだろ

国産黒糖アピールのセールスが下手なだけ

400 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:28:45 ID:sq40Vnfg0.net
>>399
輸送料ちゃうの?

401 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:29:16.42 ID:sq40Vnfg0.net
雪塩成功したから雪塩路線で黒糖売ればええんや

402 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:32:28 ID:N07G4x0v0.net
>>395
>>396
>>398
それな

支援求める前に営業をしましょう
それでもダブるなら、ラム酒や焼酎にしておきましょう

403 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:33:17 ID:tQqX0g4sO.net
タピオカの次は黒砂糖ブームを作ればいい

404 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:34:02.23 ID:L5b08gmL0.net
一昔前はよく年寄りがかじってたが、ミネラル含むとはいえ血糖値爆上げする塊を
好んでつまむとか糖尿直行だしそこそこ高い代物、今時売れる訳がないだろ
国内で安く売る気ないなら適当なイメージ付けて海外で売るしかないが
何でも国支援とか騒ぐ前に少しは頭使えよ、たかり

405 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:34:11.29 ID:xpWSUqIt0.net
売れる要素ありまくり
あとは宣伝だけだよな
国に頼ってる場合じゃない

406 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:34:47.24 ID:WMmPRvW50.net
国産品を買わないのは非国民。

407 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:34:48.62 ID:N07G4x0v0.net
黒飴
黒糖かりんと
需要はあると思いますよ

408 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:35:03.93 ID:+x+Ma91g0.net
ただのたいまんやん

409 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:35:52.42 ID:eg++KFQZM.net
>>378
屑パヨクのデマゴーグ

410 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:47:50.85 ID:sBHsd+a90.net
塩と砂糖は差別化が難しいね
極端に高いのは売れませんよ

411 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:48:07.81 ID:P8fxiqMV0.net
>>352
産地なら固まりの大小や砕けたのとか選べる
沖縄のスーパーではほぼ粉状の黒砂糖も売ってる

412 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:50:06.91 ID:vZFm/zOy0.net
競合してるなら値段を競合価格まで下げるしかない 過剰在庫って支援受けて作ってるから 過剰生産 しただけじゃないの

413 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:52:25 ID:F1X4EOmc0.net
ぜってー買わない
もう乞食根性の奴らにはうんざり

414 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:53:52.50 ID:OzJiM/SA0.net
和田秀樹
https://ameblo.jp/wadahideki/entry-12179385977.html
実際、中国が弱い国に勝手なことができるなら、ブータンであれ、ネパールであれ、
とっくに侵攻しているはずだし、台湾にだって直接の軍事行動を取るだろう

415 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:54:39.81 ID:p9cvc/im0.net
デニー知事は首里城でいっぱい

416 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:56:15.63 ID:mmxEKfd60.net
乞食島はアメリカに差し戻せ

417 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:56:40.78 ID:Q4nKv0u70.net
中国「こうてやろか?w」

418 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 13:01:10.65 ID:ux7Y5orX0.net
俺は知ってるよ
はちみつみたいに「純粋」黒糖表記するしかないよね

419 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 13:02:22.56 ID:nMfi7z0h0.net
黒糖が売れない政府がなんとかしろって意味不明すぎねえか?
そもそも売れないのはくにのせいではないだろ
売るために何をしてきた?営業してるか?ただ作るだけ作って売れる様なものはないぜ
頭大丈夫か?沖縄って自分達が何もしなくても勝手に物が売れると思ってたのか?

420 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 13:03:34.84 ID:osO3o9X10.net
米倉ちゃんに飲んでもらえww

421 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 13:08:01.08 ID:Osx22IAw0.net
白砂糖とかは砂糖税をかけて
国産黒糖は健康的だとかで
砂糖税を免税すればどうだ?

422 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 13:13:10.51 ID:eg++KFQZM.net
>>419
乞食に説法(笑)
国に集るのを当然の権利と思ってる連中だか
チョンコロと同じ

423 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 13:17:40.79 ID:RxPcWdip0.net
在庫が膨らんだら生産を抑えたらいいんじゃないの?
最後に何で増産とか言ってるの??

424 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 13:33:54.01 ID:w4wHweAy0.net
>>393
沖縄担当大臣(内閣府の特命担当大臣)の所管ということなんだろう。つまり農産物というよりも沖縄振興の為の物品という位置づけだね。
離島を極力無人島にしないという、安全保障の話しも絡むのかも知れんが、八重山諸島の端の方ならともかく、記事にある伊平屋島は
沖縄本島から20Kmくらいしかないから、外国軍が来る筈がない。

425 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 13:47:12 ID:jqRr7zR00.net
減産して違うもの作れよ
何でもかんでも政府に金出させようって浅ましい乞食県民

426 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 14:45:38.08 ID:aAfYm/hB0.net
>>130
ショウガも熱帯原産なんですが。

427 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:06:01.32 ID:dBMXLaau0.net
>>143
その世界の砂糖産業だって、キューバ産の砂糖の暴落とか、
コストに見合わなくなってるとこは多い。

428 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:08:01 ID:njik4PN30.net
倒幕薩州の資金源

429 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:08:14 ID:7byIiVb50.net
基地の誘致合戦やってたくせに今更辺野古移設反対とかwww

430 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:08:24 ID:dBMXLaau0.net
>>151
それは、製糖会社に支配された島、
南大東島で既にブランド化されてる。

ここは沖縄でいえば最大手だからね。

フィリピン人とかハーフの人とかも多くて、
村とは思えないほどの多国籍ぶり。

431 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:08:39 ID:FEAXJBz20.net
沖縄で二番目に多い苗字が金城だったけ?

432 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:10:08.36 ID:1VHIHvbC0.net
習近平「買おうやないか。」

433 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:11:16.84 ID:gIj+G0AU0.net
台湾のケンタッキーに期間限定沖縄黒糖ラテがあったな。
なるほど、余ってるから買い付けしやすいんだね。

434 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:11:45 ID:FEAXJBz20.net
もう貧乏日本よりあっちの方がいいんじゃね!

435 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:11:57 ID:t+1zuJiA0.net
固めて等身大の首里城でも作ろう

436 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:13:18.66 ID:FYA6Rmfj0.net
くず餅の黒蜜は好きな人多いやん
アイスにかけるのも美味しい

437 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:14:25.62 ID:CvHWaMFI0.net
>一方、ここ3年は同9000トン超で推移した。同7000〜8000トンとされる需要量を超え、工場段階で在庫が積み上がった。

生産量減らせやw

438 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:15:35.07 ID:dBMXLaau0.net
>>172
韓国の農家保護政策

ニンニクの関税 360%
パプリカの関税 270% 


日本の米農家保護政策

輸入米関税「778%」から「280%」に 農水省が見解修正
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS11037_U3A111C1EA2000/



日本農業の経営規模は小規模だから、これ位しないと守れない。
778%から280%になるだけでも、大打撃なのに。

439 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:19:50 ID:QbXK92bM0.net
牛乳に入れてごらん
コーヒー牛乳の出来上がりだよ

440 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:22:04.61 ID:TrzIfZEe0.net
>>1
医者から減らせと言われてるんで
ノンシュガーの甘味料を主体としています

441 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:22:31.90 ID:cVwD/aoV0.net
れんと作ろうぜ

442 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:22:38.48 ID:TrzIfZEe0.net
>>436
信玄餅だけは使ってるわ

443 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:23:49 ID:wuT1W9FM0.net
過多な割に高い…

444 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:24:11.58 ID:L6OtyGHX0.net
安倍の韓国煽りって実は沖縄人を痛めつけて基地反対をやめさせるのが主目的だったのかも知れんな
それならアメ公の沈黙も納得できる

445 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:26:29.47 ID:pPxpmuRc0.net
>>431
小学校のころ金城(きんじょう)くんと金城(かねしろ)さんがいて
大変混乱した覚えがある

446 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:28:39.73 ID:mTGkEQrR0.net
肉じゃがみたいな和食に使ったら合わないんかね?

447 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:29:44.59 ID:FYA6Rmfj0.net
最近出回ってる黒蜜は果糖ぶどう糖液糖を混ぜたインチキ物ばかりだから
混ぜ物なしで沖縄高級黒蜜として売り出せば行ける

448 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:36:26 ID:c7+SziKl0.net
>>1
黒糖なんぞ、カブトやクワガタの餌ぐらいしかならんやろ?

449 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:39:49.34 ID:p56xMEz00.net
黒糖にしないで味の素を大量生産

450 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:46:28.70 ID:ZyOeI0Lj0.net
オレは黒霧島

451 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:55:43.88 ID:QmQ/WrVE0.net
ラム酒作れよ。プレジデンテに進言

452 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 17:01:28.89 ID:SvgyVq+H0.net
九州銘菓の黒棒好き

453 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 17:03:07.02 ID:XnF4uexM0.net
中国との経済交流とか言い出してるデニーが海外に売りに行けばいいだろ

454 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 17:04:56.41 ID:pXA+fD5n0.net
お酒にして寝かせとけばええやん

455 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 17:06:32.80 ID:3vZZNCbv0.net
黒糖は好きだけれど…

456 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 17:18:12.22 ID:GOtIoxnd0.net
砂糖はとっとと輸入に切り替えて良い
補助金じゃぶじゃぶの糞産業

457 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 17:20:37.25 ID:tQqX0g4sO.net
砂糖と言う名称があまり健康的じゃないな
ブラックポイズンとかお洒落な名前にすればいい

458 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 17:33:17.85 ID:qZoDu0A00.net
>>1にある通りこれは離島の問題
甘えんなボケと突き放すと国境の島が無人化しちゃうかもって話

459 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 18:20:49 ID:rc0JkNBSO.net
トーストに黒糖の蜜塗ってきな粉まぶすと美味しいよ

460 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 19:29:49 ID:LQx4y24HO.net
白砂糖に加工し直せばいんじゃねーの?
つか白とか黒とか別々の業者が作ってるのか?
黒の精製進めれば色んな砂糖を経て白砂糖、グラニュー糖になってくんだろ?
1社で全部やって需要見てどれを沢山作るか決めるとかしろよ。

461 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 19:40:44 ID:dj+JMEao0.net
安ければ売れるよ

462 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 19:42:34.91 ID:t0wbr8vB0.net
>>352
各工場で作ってる奴が違うから仕方がないです。
角砂糖よりは少し大きいけど一口サイズのやつも売ってるよ。

463 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 19:43:40.66 ID:t0wbr8vB0.net
>>357
それって黒蜜のような気がする

464 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 19:43:42.89 ID:Tkfz19Lr0.net
黒砂糖に発毛作用あるとか育毛作用あるとか
何かこじつければいいんだよ

465 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 19:44:54.08 ID:LQx4y24HO.net
>>105
え、そうなの?
砂糖は白黒含めて8〜9割沖縄産で沖縄が牛耳ってるのかと思ってた。
じゃ沖縄の砂糖黍って黒砂糖にしかなってねえのか?

466 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 19:49:07.13 ID:t0wbr8vB0.net
>>447
民間工場だけど波照間島のやつはJALで買えたはず

467 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 19:50:38.25 ID:LQx4y24HO.net
昔小学校の社会科で砂糖は北海道の砂糖大根「てんさい」からも作れるが量としてはごく一部だ、みたいに習ったんだが、状況は変わってるんだな。

468 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 19:50:53.62 ID:t0wbr8vB0.net
>>465
南大東でラム酒も作ってるはず

469 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:01:55.02 ID:EKYSUzbb0.net
黒糖にしてネット通販で売ればいいだろ
どれだけ自助努力が足りないんだか

470 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:07:56.52 ID:Hqy/7EPN0.net
黒糖で首里城再建すれば?
観光客絶対増えるよ
維持できれば

471 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:09:15.52 ID:w4wHweAy0.net
>>468
その辺になると、無人島にしないという事に意味が出て来るが、本島周辺はどうかね?

472 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:10:22 ID:i1YWZbrR0.net
>>1
独立するする言ってなかったか?
沖縄の産業なんか黒糖とアグー豚くらいしかないんだから頑張れよ

473 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:13:09 ID:V1zWzfli0.net
パイナップルだってロクに作れず缶詰工場も遊んでるんだから無駄よ

474 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:16:52 ID:LQx4y24HO.net
>>240
手作業なの?
YouTubeに「砂糖が出来るまで」みたいな動画あったけど無人のオートメーションだった気がするが。

475 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:18:12.26 ID:hyWCLJjP0.net
日本政府の支援がなくても問題ないんだろ?
自力で頑張れ

476 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:24:02.46 ID:CvHWaMFI0.net
政府「支援物資だ、受け取れ」
ttp://www.oideya.gr.jp/spot/area_shimanami/experience/image/hakataengyo_3.jpg

477 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:24:47.80 ID:w4wHweAy0.net
>>467
ビーツ(甜菜=サトウダイコン)に関しては変わっていないだろう。日本甜菜製糖は東証1部とは言え、相変わらず小さな会社だし。

478 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:27:24 ID:sTa00zjk0.net
波照間島指定で食ってる、いちばんうまい

479 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:28:32.43 ID:LQx4y24HO.net
>>296
YouTubeで料理作るって言うとなにかとオリーブオイルが頻繁に登場するんだが何かからくりがあるのかな?

480 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:28:35.82 ID:sTa00zjk0.net
だいたい黒糖味とか抹茶味は一番売れ残る確率が高い

481 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:36:03.60 ID:LQx4y24HO.net
>>320
白砂糖は賞味期限ないな。
黒砂糖はどうなんだろ。

482 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:38:20.48 ID:HGUqg4Lt0.net
サトウキビ:暑いところで糖度高く収穫できる。沖縄・奄美で栽培。
粗糖は黒糖、精製すれば白糖。
輸入品の方が圧倒的に安いが、離島対策のため、農家に補助金を出している。
(補助金がなくなれば離島が超過疎・無人島になってしまう)

テンサイ:寒暖の差が激しいところで糖度高く収穫できる。
粗糖は甜菜糖、精製すれば白糖。

483 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:39:07.40 ID:w4wHweAy0.net
>>479
スポンサーが付き易いからでしょ。大豆油や菜種油で誰が振り向くのよ。

484 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:42:38.64 ID:luoPnlTa0.net
韓国に勝ってもらえ

485 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:43:02.40 ID:A0zhVHoQ0.net
ξ´・ω・`ξ ん〜…まずは兎に角、所詮は黒糖なんだから価格競争力のなさを
なんとかしなきゃねぇ。政府の補助金で何とかするんじゃなく、海外に輸出
できるって方向で。

あ、「高品質の高級黒蜜を輸出できるようにしてクレー!」って政府にゴネるのもダメよん。
アメリカ産の飼料用黒蜜ぐらいは知ってるっしょ?鶏糞にかけたら牛が喜んで食べる魔法の黒蜜。
あれよりちょっとだけ拘ってるけど価格は50倍なんて物、物を見る目が厳しい海外で売れないって。

486 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:45:32.24 ID:kZPbCsA80.net
あんなにタピオカの黒糖ミルク味とかあったのに

487 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:45:34.47 ID:LQx4y24HO.net
品種改良して外国産より安くできるように、みたいな努力はしないの?
同じ手間で4倍の砂糖が取れれば海外産駆逐できて白砂糖にも進出できるんじゃね?

488 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:50:17.81 ID:q3GWzoZZ0.net
黒糖は需要ある。
かりんとうはこれからが需要の季節。

489 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:57:24.04 ID:LQx4y24HO.net
>>483
やっぱスポンサーいるのか。1人じゃなくて猫も杓子も「オリーブオイル」「オリーブオイル」だもんな、YouTuberは。

490 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 21:14:28.35 ID:A0zhVHoQ0.net
ξ´・ω・`ξ ま〜こんな沖縄の黒糖に関しても、お約束の反日不逞鮮人国家・
半島香川国の塵芥共が横から湧いてきて、沖縄差別とウリナラ黒糖讃岐起源を
チョン丸出しで叫びながら大暴れしてたかんねぇ。オニイサマは半分九州男児で黒棒が好きだし、
世界標準の方法で頑張って欲しいなぁ。

沖縄差別とウリナラ黒糖讃岐起源をチョン丸出しで叫びながら大暴れして、終いにゃ
「瓦煎餅は、ウリ達香川国の朝鮮高松市にある、くつわ堂が起源ニダぁぁぁ!」って
超弩級の不逞鮮人香川者ファンタジーまで主張して、マジギレした兵庫県と企業に
司法の場でもフルボッコにされてシメられた、半島香川国なんぞはどうでもイイっ。

491 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 22:26:36.48 ID:QZ433XFx0.net
>>481
大体1年ぐらい
実際には2年ぐらい大丈夫だったけど(自分調べ)

492 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 22:33:57.25 ID:7IKnHgOa0.net
エタノール化に変換しない
だから沖縄()

493 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 22:35:12.35 ID:XZxtHUIT0.net
まじ物の黒糖カリントは旨いよな食べ出すと止まらない

494 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 22:35:24.01 ID:McW4hMOF0.net
>>12
搾りかす 糖蜜から製造だからラム酒は安い

495 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 22:43:45 ID:hdWH8xAh0.net
地産地消でよろ。人口減ってるのに増産とか何考えているんだか

496 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 22:45:11 ID:OTKq1aEP0.net
ああ、次に買い物行く時1袋買うよ
あと大匙二杯程度しかなくなってる

497 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 22:49:48 ID:cqfysJ8/0.net
>>488
無理だべ
健康志向の現代社会には合わんよ
コカコーラさえヤバいんだ

498 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 23:02:12.07 ID:4whEDPrP0.net
タピオカミルクティーに黒糖入れるじゃん

499 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 23:20:48.84 ID:sTa00zjk0.net
>>498
その黒糖はタイやフィリピン産

500 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 05:33:52.01 ID:gcAvFcCL0.net
沖縄が原因で、日本人は砂糖をぼったくり価格で買わされてます

501 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 06:19:56 ID:bI1/4o0y0.net
三幸の黒糖みるくおいしいからオススメ

502 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 06:37:00.10 ID:yzFJsoJZ0.net
このスレ見て昨日スーパーで黒糖置いてあるとこ見てみたが奄美産が売られてたな
沖縄より本土に近いしコスト面で圧されてるのかね

503 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 06:44:25.54 ID:c5ElIN+X0.net
>>28
煮物とかにちょっと入れるとコクが出て美味しいよ
黒豆を炊く時にも入れてる

504 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 06:54:32.21 ID:/amm5Sek0.net
黒糖の独特な風味が嫌い

505 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 07:03:03 ID:bPVFsosJ0.net
製糖工場に向かうサトウキビ満載ダンプカーの時期が来ると、道路にサトウキビばら撒いて行くからレンタカー乗るときは注意な
あと製糖工場周辺は物凄い臭い

506 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 07:05:59.76 ID:v8SopTlg0.net
生の黒糖は不味い

507 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 07:25:56.07 ID:3LsJS3Ji0.net
混ぜ物なしの黒糖を
沖縄出身の人に買ってきてもらったけど
あれは美味しかったなー
混ぜ物してるやつは後味悪くて貰っても食べないが

508 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 07:53:49.89 ID:pSKHjXEW0.net
嗜好品が売れないからって血税垂れ流すのやめれ

509 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 08:05:50.69 ID:+1J+SIkc0.net
黒糖は豚の角煮など作るときに泡盛と共に使えば最高だが、他の用途が余り無いからな。

510 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:04:54.27 ID:cZuQbih80.net
>>1
コーヒーに入れると旨いど
先の大戦の事を思うと、沖縄はどんどん支援すべき。

511 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:35:22.49 ID:VtbgSXWJ0.net
離島によって黒糖の味が違うのが面白い

512 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 13:02:37.44 ID:ErIS7lIQ0.net
3,000億から捻出しろよ。
別口にしてもっとたかろうとするんじゃねーよ。

513 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 14:05:15.82 ID:5CkPqGBX0.net
よく黒糖黒飴買うけどもしかしたら黒糖使ってないのか?

514 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 14:06:40.95 ID:5CkPqGBX0.net
税金で補助すると需要無視して大量生産するのが日本人
単純に税金で支えればいいって話にはならない
黒飴舐めようぜ

515 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 17:04:29 ID:+E4Z5TIp0.net
>>479
言われてみればありそうだなwさすがに
サラダ油で十分じゃねっていう料理結構あるし

516 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 17:33:28.93 ID:26ZvwOwg0.net
黒糖タピオカで需要増だと思ってたんだが、在庫過多なんだね

517 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 17:37:59.13 ID:l4OggWCo0.net
ゆすりたかりのクズども
死ね

518 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 17:41:47.39 ID:96n5cqRP0.net
おまいら黒糖焼酎好きだな。
なんであれだけ特例みたいな扱いなんだろう?

519 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 17:49:20 ID:o30iIJJz0.net
日本って砂糖の自給率が結構高いのな
意外だわ

520 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 17:51:43 ID:96n5cqRP0.net
サトウキビも甜菜もあるからかな。

521 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 18:17:23 ID:llJ4FbFJ0.net
>>27
美味しそうだな

522 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 18:35:23 ID:LlkSfe5u0.net
ゲリノミクス成果がこれからもっともっと顕著に現れて来るだろう!消費税10%の悪夢がじわりじわり
嵐の如く吹寄せるであろう!下痢ゾウネットサポーターズはこの日本国が壊れて行くのを歓喜して
喜ぶであろう!自分達の教祖下痢ゾウ君が自分達と同じ日本人じゃ無いのでマンセー、マンセー
と下痢ゾウネットサポーターズは我が教祖下痢ゾウ君を褒め讃えるであろう!

http://bunei999.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-4b09.html

qwe48

523 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 18:45:24 ID:iflv4qjW0.net
黒糖って、使い道がよくわからん。

524 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 19:45:51.83 ID:p1/TjkRE0.net
>>1
白砂糖より儲かるからという理由で勝手に生産を増やして在庫が増えているだけじゃないかw

525 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 20:13:37 ID:8grjgAfD0.net
国際価格の3倍の価格で北海道で作られてるてんさい糖よりも高いとかなぁ
国際価格との差額には補助金出てるしもうちょっと付加価値つけるとか努力してほしいところだな
砂糖は品質格差が少ないから難しいのはわかるけど

526 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 20:18:17 ID:ZdrcHPLY0.net
南大東島のとうきび農家が本島に豪華な別宅を持てるくらい補助金漬けの事業

ちなみに沖縄みやげの黒糖ドーナツ棒は 熊本産なw

527 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 20:18:32 ID:fRpS9cv00.net
韓国に輸出すればいい

528 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 20:18:44 ID:d2/Ojx6c0.net
余ったら酒でも作れよ。

529 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 20:41:44.42 ID:zTEZfF0k0.net
>>4
沖縄振興特別措置法で優遇措置を受けてるからだよ

サトウキビ意外にも
酒税が安いからオリオンビールが好き放題やってるし
もちろん特産の泡盛とかも減税措置受けてる
ガソリン税も本土より安いし
高速料金も安く設定されてるし
沖縄県発着の飛行機の航空機燃料税が50%OFF
だから沖縄発着の飛行機って安く乗れるでしょ?

他にも諸々優遇措置が一杯あるよ

だから沖縄が可哀想とか甘やかすのは
本当にやめた方がいい

あれだけ優遇措置を受けた上で
さらに振興金だもんw
他の疲弊してる地方に申し訳が立たない

530 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 20:43:06.85 ID:G37PYL7C0.net
黒糖タピオカに使え。

531 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 20:46:14.43 ID:+6Ey36TF0.net
毎日コーヒーに入れて飲んでるよ
余ってるならちょーだい

532 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 00:22:35.67 ID:6T8goSFQ0.net
>>529
高速道路の割引については、本島の中央に広大な米軍基地がいくつも連なっていて、南北を結ぶ一般道が西海岸と東海岸の海沿いにそれぞれ国道が1本だけという状況
(裏道や農道もあるが、あちこちで寸断されているので結局は国道に戻るしかない)

そのため、高速道路の利用を促して2本しかない国道への集中を防ぐ目的がある

他県とは事情がかなり異なっているゆえの政策

533 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 00:28:56 ID:c0fQfW6i0.net
知事が無能な上に反日だからな。

534 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 00:41:21.20 ID:tRLBNKTF0.net
>>529
離島地域とかはどの国もそんなモノだろ。
南鮮みたく、非武装地域周辺に住むと兵役免除みたいな特恵がないと、僻地は無人地帯になるしな。

535 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 11:30:16 ID:1d8j7jST0.net
>>534
別に買い入れ増やさなくてもへき地にはならない
金儲け主義で需要もないのに生産量増やしているのが問題

536 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 11:37:15.31 ID:OGBEXr/T0.net
( ・ω・)
毎年3000億円手にしてる沖縄県は何してるの?

537 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 11:39:36.47 ID:Hd04+v860.net
>>9
補助金問題だろ、農水省だと規制が厳しいから嫌がって管轄ちがうところにしたは良いが販売経路持ってるのは農水省だから売れない

538 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 11:40:57.09 ID:OGBEXr/T0.net
( ・ω・)閃いた。
米軍基地使用料を沖縄黒糖で支払えばいい。地産地消と在庫処理が同時に出来る。

539 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 11:45:00.63 ID:vt6HI+aF0.net
変な味ついてる上に白砂糖より高いじゃん買わないよ

540 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 11:45:06.46 ID:NtGBSoH40.net
>>1
500億円アップして3500億円あるだろ

タカリで生きてる沖縄土人:「黒糖が売れないから金くれ」 ←今ココ

541 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 11:50:17.89 ID:H5YTqqfR0.net
>>1
もう輸出品としてのサトウキビ栽培の役割は終えて、農家ですら補助金がないと食っていけない作物はやめて、マンゴーなりコーヒーなりに変更すりゃいいのに。
まあキビ農家の終わりはそう遠くないとは思うが

542 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 12:03:40.78 ID:9arNHI4+0.net
これじゃ作ったら作っただけ国が言い値で買い取れって言ってるようにしか見えんのだが

543 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 17:29:16.82 ID:IWxOawlP0.net
>>1
何か困った事があると
すぐに日本政府に頼るっていう
安直な考え方は止めた方が良いと思うよ

独立したいんだろ?
自分で努力したらどうなの?
琉球国王のみなさん(笑)

544 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 17:31:38.90 ID:QQFSAo/V0.net
ちんすこう食べたい

545 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 17:32:46.48 ID:KP0II1DG0.net
>>11
家に砂糖ないわ
塩しかない

546 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 17:33:37.32 ID:Mm+4cR7t0.net
>>544
二丁目行ってこいや

547 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 17:34:09 ID:C6a9LXul0.net
>>546
ちんこちゃう、ちんすこうやw

548 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 17:37:02 ID:qcXA1p410.net
白砂糖メインだし味が独特だからそんなに使われない

549 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 17:40:22.31 ID:OT2Sn+RF0.net
いらないです。上白糖ください

550 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 17:44:29.45 ID:JT4qowlX0.net
この前セブンのくじで沖縄黒糖飴が当たって
初めて食べたけどなかなか美味しかった。

551 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 17:49:13.09 ID:HzrmDZ980.net
おれ黒糖のふ菓子とか黒棒とか大好きなんだが。余ってんなら安くしてくれよ。高いんだよ。

552 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 17:52:28.93 ID:VZmh8llq0.net
国内でも貿易でも
モノカルチャー経済は不安定ってことにつきるな

553 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 17:52:44.90 ID:Xjw7RzTc0.net
補助金目当てで増産したら、供給過多で売れないのかな?
補助金を中止した方が、エエのとちゃうか

554 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 17:56:06.90 ID:YXDryfK+0.net
黒砂糖や薩摩芋で作った水飴美味しいよな

555 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 17:56:20.36 ID:JqQDMBPM0.net
そんなのない

556 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 17:58:23.79 ID:sTi4PB+40.net
黒糖って無駄に高いという印象

557 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 17:59:23.32 ID:lg4P9ZX90.net
>>551
黒糖棒おいしいよね
東京はところてんに黒蜜ついてないんだぜ

558 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 18:00:31.53 ID:drO1qxGb0.net
値段上がりすぎて買えない

559 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 18:00:32.98 ID:438DVRus0.net
菓子需要
自ら開発しない怠け者
そりゃ売れん

560 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 18:01:54.24 ID:sYk7M5RE0.net
ダークラムとかにしてみれば
黒糖焼酎の方がうまいけど

561 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 18:06:41 ID:mViTFXQ10.net
砂糖の替わりに黒糖の粉末をコーヒーにぶっ込むと美味しいぞ

562 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 18:25:58.03 ID:Hd/GO0Yh0.net
黒砂糖って長期保存できないのが難点なんだよな、カビ生えてても黒くてわかんないし

563 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 18:39:52.71 ID:rQESuJi60.net
ブームの時に高飛車殿様商売をしたり、
地元選出議員を使って「黒糖」のネーミング規制を
したりしたしっぺ返し。

564 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 18:42:14.37 ID:1d8j7jST0.net
春日井製菓の黒糖あめは美味いけど、黒糖より水あめの成分の方が多いw
でも黒糖を主成分にしている飴の方が不味いから春日井製菓の商品より売れていないというw

565 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 18:43:32.15 ID:Jkynd0us0.net
黒胡椒なら船と交換できるのに

566 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 18:54:06.09 ID:JNrKczz60.net
>>1
黒角砂糖にして、2個ずつ一袋にまとめて「黒糖ツインズ」って売り出したら変に売れると思うんだ…

567 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 18:54:53.23 ID:K142FX3x0.net
黒糖焼酎とかに使用しちゃ駄目なんだろうか。あと黒蜜にしてケーキにかけて食うのを流行らせるとか。

568 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 18:57:32.38 ID:AkklUxOB0.net
高級ふ菓子

569 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 19:04:45.85 ID:wdMksnJb0.net
黒糖タピオカを流行らせればいい

570 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 19:07:50.72 ID:K6vdPxdL0.net
>>565
ドラクエ3だっけ?バハラタ王?

571 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 19:10:42.42 ID:ALS7x0bL0.net
白砂糖より健康的なんだけどね
ミネラル豊富だし。

ま、米でも小麦粉でもなんでも
白いモノは糖尿病リスク高いですわ

572 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 19:13:43.42 ID:1d8j7jST0.net
>>571
大したことないっていってた

573 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 19:16:35.80 ID:3df6Ard50.net
黒糖は嫌いだけどラムレーズンとかは好き

574 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 19:17:07.79 ID:Ck2MXSIj0.net
税金でサトウキビ作ってる理由は
そこに住む農民がいなくなったら土地が廃れて
国土防衛がめんどくさくなるからだと聞いたな

575 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 19:19:13.80 ID:2F33pZbt0.net
砂糖とか小麦粉とか統制品の名残で
税金や販売の条件が凄い細かいんだよな

576 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 19:24:50.47 ID:rQESuJi60.net
ミネラルって聞こえはいいけど、言い換えれば不純物じゃん。
黒糖作っている現場を見たら、購買意欲ガタ落ちする。

577 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 19:30:15.21 ID:4F8skj0Z0.net
黒糖サイダー作ってペットボトルに入れて販売すればいいんだよ。

578 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 20:18:51.78 ID:3E/c3yMp0.net
奄美の方が美味い

579 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 20:42:04.70 ID:9lXtp4Rm0.net
黒糖はコクが出すぎるから使い道が難しいんだよな。以前機に気に入って買っていた某島が不味くなったから聞いたら直火釜じゃ無くなったと言っていた。

580 :沖縄タイムス 反日イベントに加担の不正かくし:2019/11/10(日) 20:46:16.90 ID:YkdCT6y50.net
たかるな

あほ

黒糖タピオカを作って売れ

581 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 20:51:25.36 ID:3hwuSFAr0.net
大根やキャベツなど野菜作ってる農家だって売りさばけないほど生産してしまったら捨ててるんだから捨てればいいだろ

582 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 23:40:03.34 ID:xjp4Opk90.net
塊のやつそのまま食べるの好きだけど
もう少し安くならないか

583 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 23:56:14.41 ID:6WQr6FEJ0.net
>>562
濃い目の若干湿り気ある黒糖なら冷凍保存出来る
ガチガチに固まらないしスプーン使えば簡単に塊くずして使いたい分だけ取り出せるぞ。

584 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 13:41:35 ID:GpWQplq20.net
ハッキリ言って上白糖の5倍のお値段じゃ売れなくて当然だと思う

585 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 13:42:32.37 ID:tzm1VRqe0.net
保護するために内閣府の管理下にしてたけど
そのせいで売れないって文句つけてるの?
それはちょっと

586 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 13:49:59.18 ID:DCNTUKvS0.net
お米も砂糖も
なぜわざわざ精製して白くすると思う?
見かけを良くするためじゃないんだよ
必要があって仕方なくやってるの

どっちが安全? 精製してあるほうに決まってるだろ
お塩も精製塩が一番身体に優しいんだよ

精製すら手を抜いたものを喜んで買うような馬鹿な真似しなさんな

587 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 14:04:09.64 ID:c5jypPGf0.net
沖縄土産に黒糖の塊を貰ったんだが
コーヒーにもいれないし、料理にも少ししか使わないんで
カビさせてしまい捨ててしまったな。

588 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 14:07:09.57 ID:Qo4WaVxk0.net
在庫過多なら、生産量減らして、その分、本州の製糖会社向けの
原料糖にしてしまえばいいのに。

589 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 14:11:26.73 ID:3NvjUKzV0.net
セブンの沖縄黒人パンはうまいな

590 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 14:12:33.06 ID:bUH9JgKy0.net
沖縄土人食

591 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 14:13:54.80 ID:xLnI3Nee0.net
かりんとうよく食べてたんだけど、ごめん
最近ダイエットし始めたから買えなくなった

592 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 14:14:11.12 ID:RZkdGxnR0.net
タピオカに混ぜれば売れるだろ。

593 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 14:15:18.74 ID:m88KVyVs0.net
首里城復活ふるさと納税の返礼品に加えておけ

594 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 14:28:06.93 ID:I5SyJdqW0.net
>>1
沖縄で黒糖を製造してるのは本島や宮古、石垣といった人口の多い島じゃなくてその周りの離島だから
ほかに職を選んでいられない面もあるんだよ

595 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 15:08:31.71 ID:RAkT3vOp0.net
>>594
いや、補助金漬けで前世紀の農業を無理矢理延命させるのは良くない
せめてもうすこし21世紀の沖縄らしい換金作物作るべき、なんて努力一切しないからなあキビ農家、、、

596 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 15:12:08.87 ID:LhsGGl6j0.net
本土からむしり取る事しか考えてないゴミ共

597 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 15:14:03.28 ID:PNY/4iMM0.net
余ってるなら安く売ってよ
黒糖大好きだけど高いからわざわざ白い砂糖買ってるのに
これからの季節レンチンした牛乳に黒糖入れるだけでめちゃ幸せになれるんだよね

598 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 15:14:29.86 ID:6ZgyI7u30.net
やまとんちゅだけど今度から沖縄黒糖を買うようにするわ。

599 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 15:15:14 ID:Erk+hlFN0.net
たしか沖縄って独立したいんでしょ?

600 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 15:16:24.50 ID:vkTIpCNu0.net
えーじゃあもっとたくさん安く売ってくれ
黒糖だと思って買ったら加工糖ばっかじゃん

601 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 15:17:11.62 ID:SGPBxFSt0.net
文句言わずにいつまでも薩摩に献上してりゃいいんだよ

602 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 15:17:15.46 ID:zUDFuZ4D0.net
焼酎にするんじゃダメか?
黒糖焼酎ってあったと思ったけど

603 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 15:18:11.38 ID:yfzpQ8cF0.net
廃糖蜜がいるからなー

604 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 15:18:11.75 ID:6ZgyI7u30.net
>>30
すでにあるでよ。

605 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 15:19:14.27 ID:/3Bgdqf10.net
低血糖時に使う医療用の糖分を黒糖由来に変えたらいいんじゃないの?
つか毎日病院でおじーおばーのオヤツに黒糖あげて頑張って地産地消してても余ってるのかー

沖縄ブランドの黒糖酒作ったら?南西諸島にはあるけど沖縄には代表的な黒糖酒ないよね
つか白砂糖みたいに自己主張しないように加工できるなら買うよ
黒糖は癖強くて苦手だわ
ふんだんに使った料理すら食べられない
黒糖味はこの世で一番避ける味

606 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 15:20:17.18 ID:6ZgyI7u30.net
やまとんちゅは貧乏だから黒糖は買えねえずらよ

607 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 15:21:35.19 ID:aZ4UBlRJ0.net
>>602
黒糖焼酎は奄美以外では製造が禁止されてた気がする

608 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 15:42:01 ID:/3Bgdqf10.net
>>607
だから南西諸島以外では黒糖酒見ないのか!

もし沖縄が黒糖酒業界に参入してきたら南西諸島なんて負け確定だから島々の産業を守るためなんだろうねえ

609 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 17:38:45.46 ID:xRIYBLqm0.net
今回、長野、東日本台風豪雨被災者および農家の人達は、冬を迎えて温かい衣食住を失い、
現在の状態で来年まで、どうやって生きていくか大変困難な状態にあります。
これらの人達への支援は、被災地が完全復旧して皆が通常生活に戻るまで優先すべきです。
税金である政府の財源も限られているため、無理をいいなさんな。
再建が遅れても生死に関わることはないでしょう?積極的に世界に向けて寄付金を募りなさい。
そして、地の利を活かして熱帯果物の一大産地を目指すとか、産業を誘致するとか
努力が必要です。これまで、沖縄の経済は米軍基地で持っているといっても過言でないと思います。



>>https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191111/k10012172911000.html
NHK NEWS WEB
那覇市長 首里城再建で政府に要望「特別な財政措置を」
2019年11月11日 16時42分

大規模な火災で首里城の主要な建造物が全焼したことを受けて、
覇市の城間市長は菅官房長官と面会し、早期再建に向けた特別な財政措置や
観光経済への影響を最小限に抑える対策などを求める要望書を手渡しました。

大規模な火災で首里城の主要な建造物が全焼したことを受けて、
那覇市の城間市長は11日午後、総理大臣官邸で菅官房長官と面会し、
政府の支援を求める要望書を手渡しました。

要望書では、今回の火災によって沖縄県民は大きな衝撃と深い悲しみを受けている
として、政府や県、市などが一体となって早期再建に向けた取り組みを行うとともに、
特別な財政措置を講じることや市民生活や観光経済への影響を最小限に
抑える対策を行うことなどを求めています。

これに対し、菅官房長官は「責任を持って、一生懸命取り組みたい」
と応じたということです。

面会のあと、城間市長は記者団に対し「失意のどん底にいたが、
下を向いてはいられないということで少しずつ顔が上がってきた。
最善を尽くすために、那覇市ができることを考えていきたいし、
政府も向き合ってくれるということだったので期待したい」と述べました。

610 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 17:44:14.24 ID:gpzrBOH90.net
>>30
>>95
>>100
南大東島でcorcorというラム酒を作って売ってるよ
ttp://www.rum.co.jp/

611 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 20:35:39.70 ID:VY9LaSrE0.net
黒糖って焦げなんでしょ、健康によくない

612 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 01:11:15 ID:6OV9BXCz0.net
白砂糖より黒糖の方が体にいいんだよ

613 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 01:13:11.64 ID:cFfScd8N0.net
>>609
> 税金である政府の財源も限られているため、無理をいいなさんな。
そこで、MMTでつよ。

614 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 01:14:20.09 ID:rF6Ovuq40.net
国が買い取るべきでは。

615 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 01:25:14.99 ID:B14W+CSN0.net
ああ、だから向こうの人におみやげとしてたくさん持たされたのか?
余っててどうしようもないから

616 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 02:00:41.39 ID:trlTZJSQ0.net
黒糖で首里城作ったら?

617 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 02:06:49.36 ID:gGJ5hQN30.net
地元で製品にまで加工しないといつまで経っても貧しいまんまだぞ
支援してもらうなら技術支援にしないと

618 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 02:30:51 ID:W+iDvtKN0.net
>>614
国が買い取っていたら琉球土人が調子に乗ってどんどん増産して宰至が膨れ上がっているってだけの話

619 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 02:31:22.93 ID:W+iDvtKN0.net
>>614
国が買い取っていたら琉球土人が調子に乗ってどんどん増産して在庫が膨れ上がっているってだけの話

620 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 02:35:07.39 ID:c7yKyFTI0.net
黒糖って何に使ったらいいんだ?

621 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 02:49:51.07 ID:aXCgvxil0.net
>>1
観光だけでやっていけるんだから、観光客に売ればいいじゃ〜んwww

622 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 03:01:30.10 ID:bnf8yzG30.net
ほんならサトウキビはバイオ燃料にしていこうぜ。

623 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 20:26:04 ID:B8O3YD/j0.net
>>446
合うけど溶けるのに時間がかかるから
じっくりコトコト煮込むならともかく
時短料理の時に困る

624 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 20:38:23 ID:G4U3+62x0.net
きび砂糖なら料理に使ったことが有るけど、黒糖は使いにくいだろうな
きび砂糖の加工量を増やして、流通量を増やし市場価格を下げたら普及しないかな?

きび砂糖なら、また使ってみたいんだけど、あまり売ってないんだよね

625 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 00:01:45.06 ID:b8hcn8kQ0.net
>>624
無理。沖縄では実質的に生活保護に近い、商売として成り立っていない作物。
JA沖縄からしてキビ畑に税金投入するから景観保持だの土地が荒れるのを防いでいる価値があるとか屁理屈でしか擁護できないレベル。

626 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 00:23:37.27 ID:7/A+f1tY0.net
>>595
農業だけじゃなく加工もやっている
人口1000人前後の観光地としても人気のない島が大半で、そんな小さな島を支えているのが製糖工場なんだよ

総レス数 626
127 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★