2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国メディア】日本グルメの真骨頂は、各地に存在する「郷土料理」にある!

1 :みなみ ★:2019/11/05(火) 19:27:42.54 ID:lIts9HQU9.net
2019-11-05 11:12
http://news.searchina.net/id/1684049?page=1

中国メディア・東方網は3日、刺身や寿司、天ぷらといった料理が注目を集めやすい日本のグルメについて、その大きな魅力は各地の気候風土に合わせて育まれてきた郷土料理の数々にあるとする記事を掲載した。

 記事は、郷土料理とはすなわち日本の各地で日常的に食べられている料理であると説明したうえで、全国各地を代表するおいしい郷土料理を多数紹介している。

 まず、北海道の郷土料理として、今が旬の秋鮭を野菜と一緒に味噌で蒸し焼きした「ちゃんちゃん焼き」を挙げ、おいしいだけでなく栄養も非常に豊富であると伝えた。その次には、青森県のB級グルメとして有名で、特製のせんべいを各種野菜で作った味噌汁の中に割り入れる「せんべい汁」を紹介。非常にシンプルで豪快な作り方ながら、その食感と味は最高だとしている。

 さらに、鮭のだしで炊き込んだご飯に鮭の身といくらを乗せた宮城の「はらこ飯」、たらこと根菜やこんにゃくなどを甘辛く炊き上げた秋田の「ほろほろ」も東北地方の郷土料理として伝えた。

以下ソースで

2 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:28:13.78 ID:yt/5CA2n0.net
広島焼き!

3 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:28:36.93 ID:kwfjthS5O.net
長崎は皿うどん

4 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:29:00.89 ID:RQtS/I3E0.net
広島焼き

5 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:29:23.31 ID:p3RHr/Y10.net
郷土料理は中国にもあるだろ
多分日本とは比べ物にならない数あると思うがねぇ

6 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:29:27.09 ID:QM4jnPiD0.net
最近のシナは変に日本に媚びてる。
油断してはいかんな。

7 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:29:43.53 ID:ogyIy4oQ0.net
はいはい長野

8 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:30:00.41 ID:gvusWfk30.net
同じようにあの馬鹿でかい中国にもそれぞれの郷土料理があるんだろうな
データベース化して見せてほしい

9 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:30:01.96 ID:BRkaeipS0.net
中国にも郷土料理くらいあるだろ

10 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:30:06.32 ID:e3UIz/6s0.net
そこにあるものをなんとかして食おうとしてるだけでうまいわけでもなんでもない

11 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:30:52.62 ID:zu7tA/IZ0.net
マニアックな記事だな

12 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:31:01.44 ID:A06uMU1S0.net
中国にだって郷土料理はあるだろ?
北京料理、上海料理、広東料理、四川料理などなど

13 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:31:07.25 ID:8EhC5bTo0.net
>>2,4
それ関西のお好み焼きの亜流だからね
https://i.imgur.com/bKOCa2D.jpg

14 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:31:58.16 ID:cz+blqOe0.net
中国だってあるだろw
広いんだし

15 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:31:59.55 ID:KKgjZ3CE0.net
ほぉ とりあえずほうとう食ってこいよ中華野郎

16 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:32:23.75 ID:zT536Elq0.net
県民ショー見てると知らない料理が出て来る

17 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:32:50.69 ID:/4rUlqLd0.net
これは日本に限らずそうだと思う

18 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:33:28.04 ID:rMGOxJeb0.net
匈奴は大陸やろw

19 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:33:48.02 ID:j+8m2Whf0.net
【独裁監視システム】2億台に迫る監視カメラ−中国ハイテク監視社会、強権国家を手助けか 【前編】

2019年
習政権、20年までに中国全土を網羅するカメラネットワークを導入
世界中の民主統治の未来に対してかなり厄介な暗示との指摘も

中国政府の支援を得て天津市で監視カメラメーカーを築き上げた戴林氏はビリオネアになった。戴氏が天地偉業技術を始めた1994年当時、中国では屋外カメラは珍しかった。
今は監視カメラだらけだ。人口世界一の中国がプライバシーや人権を巡る懸念を招くほどのハイテク監視国家になったことで戴氏のような起業家が大富豪入りしたわけだが、関連企業に資金を投じる世界中の投資家には難しい問題を突き付けている。


中国政府が主要な顧客か投資家となっている監視関連企業で富を得た戴氏ら少なくとも4人の資産は総額で120億ドル(約1兆3300億円)を突破している。

  彼らの繁栄が浮き彫りにするのは、中国国民14億人の監視を後押しする習近平国家主席による取り組みの規模だ。IHSマークイットによれば、中国では2016年時点で街角や建造物、
公共スペースに約1億7600万台のビデオ監視カメラが設置されている。米国は5000万台と比較にならない。

  習政権は17年、国内の治安関連に推計1840億ドルを投じた。20年までに中国全土を網羅するカメラネットワークを導入し、交通違反からビデオゲームの好みに至るあらゆる個人情報を追跡する「社会信用システム」も整備する。
つまり天津であれ別の都市であれ、中国本土内で監視されずに移動することは難しくなる状況が迫っているということだ。

  政府の監視プログラムを支えているのは、天地偉業などの監視に焦点を絞った企業だけではない。アリババ・グループ・ホールディングや中国平安保険(集団)、テンセント・ホールディングス
(騰訊)などさまざまな業態の企業が果たす役割も一段と重要度が増している。

  目を凝らせば、中国でイノベーティブとされる企業のほぼ全てが国家の監視体制と結び付いており、そのうち何社かは米民間企業従業員向けの確定拠出年金制度401(k)を含めた世界的な投資ポートフォリオに欠かせない銘柄となっている。

  中国の監視活動は信頼醸成や治安向上のほか、人工知能(AI)などの分野で同国を世界的に優位にさせるのに役立つとして支持する見方もあるが、著名投資家のジョージ・ソロス氏ら批判的な向きは習政権が市民監視を危険水域まで高める
テクノロジーの悪用を行っていると指摘する。新疆ウイグル自治区でのイスラム教徒弾圧が報じられる中で、ここ数カ月間そうした懸念は強まるばかりだ。

20 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:33:51.51 ID:vL09YuRP0.net
鶴橋・新大久保「キムチニダ!」

21 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:33:59.60 ID:M7iEbq3z0.net
>>13
一銭洋食やキャベツ焼って
肉を入れないから
その図の理屈はおかしいんだよな

22 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:34:00.70 ID:Z1iAD+GV0.net
中国の郷土料理
段ボール肉まん

23 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:34:02.54 ID:he+OwnoP0.net
>>1
つ「しもつかれ」

24 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:34:07.29 ID:Bt08s3Fh0.net
中国人が思ってる以上に日本人は中華好きだぞ
勝手にアレンジしまくってある意味で郷土料理化してるけど

25 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:34:07.23 ID:j+8m2Whf0.net
【独裁監視システム】中国の監視産業がアフリカや中南米の独裁国家への輸出が確認 ベネズエラ、アンカラ、ボリビア、ドイツへ 【後編】

天地偉業など監視カメラメーカーが海外進出するのに伴い、中国の監視産業がアフリカから中南米に至る国々で政府による市民の自由抑制に手を貸す可能性があるとの懸念もある。

米国が華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)を厳しく検証しているように、中国製の監視機器が中国政府のスパイ活動に使われる
公算が大きいとの恐れも広がる。華為傘下のハイシリコンは監視カメラを機能させる半導体の大手サプライヤーだ。

  ワシントンのシンクタンク、新アメリカ安全保障センター(CNAS)のエルサ・カニア非常勤上級研究員は「社会管理・運営という目的でデータをてこのように利用する中国政府のアプローチは、世界中の民主統治の未来を含め、
かなり厄介な暗示を含んだ形で国家が強制する能力を支える可能性がある」と指摘。「顔認識などのAIアプリケーションを輸出している企業の多くを監視のために利用することは可能で、つまり抑圧に使われることになり得る」と語る。

  こうした懸念には根拠がないと中国側は繰り返し主張している。世界経済フォーラム(WEF)がスイスのダボスで1月に開催した年次総会でソロス氏が中国の監視プログラムに批判的なスピーチをすると、中国外務省の華春瑩報道官は
「反論するにも値しない」と一蹴。華為の創業者である任正非最高経営責任者(CEO)は同社が中国政府のスパイ活動を手助けしている事実はないとした。

新疆ウイグル自治区カシュガルのモスクの近くに設置されている防犯カメラソース:ブルームバーグ
  天地偉業が天津で展開している監視システムは交通規則を無視して道路を横断する歩行者を特定し、
その人物の顔と名前を道路脇のディスプレーに映し出す。同社は戴氏の資産や中国の監視システムを取り巻くプライバシーの問題についてコメントを控えた。

  天地偉業の本社には最近、アフリカ南部の産油国アンゴラの大統領も訪れた。非政府組織(NGO)のフリーダム・ハウスによる世界的な調査では、市民の自由度が最低クラスの国だ。アンゴラより評価の低い国はわずかしかないが、中国はそのうちの一つだ。

26 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:34:20 ID:i9rCVdZQ0.net
そんなこと良く知ってるな。中国メディアはスポーツとグルメに関しては優秀。

27 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:34:26 ID:PAC+IjOr0.net
きりたんぽにはがっかり。

28 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:34:28 ID:C0o4l2QO0.net
長野の郷土料理と言えばあれだろ?

29 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:35:28 ID:qvLX4sYE0.net
中国の郷土料理も素晴らしいがなー。
経済発展と地域消滅の中、多くの料理が消えていってるのが悲しい。

30 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:36:27 ID:qvJ5P43b0.net
そういうのはむしろ中国が本場なのでは
広さが段違いだし

31 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:36:44 ID:JRH2l/yF0.net
あ〜あ…
海辺山辺の定食屋まで中国人だらけになるんか
勘弁してくれʅ(◞‿◟)ʃ

32 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:36:46 ID:qzeljLNc0.net
中国も地方料理が豊かだよね
北京、上海、四川、広東、山東
あと忘れたけど沢山あるじゃん

33 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:36:58 ID:EgD9Gk0b0.net
味噌だぎゃー

34 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:37:31.43 ID:FjDw5WHi0.net
俺と一緒に郷土料理でも、今日どう?

35 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:37:58.57 ID:qzeljLNc0.net
>>13
大阪の方が後なんやで
広島焼きから派生したのが大阪のお好み焼き

36 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:38:54 ID:sqXKha4y0.net
たまに、今まで聞いたことないような中華が流行るときあるからな
大陸だけに料理も奥が深いんだろ

37 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:39:09 ID:BRkaeipS0.net
>>34
食らえっ!熱々のぶぶ漬け!

38 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:39:14 ID:bQzpxJuy0.net
中国は日本の食べ物研究しすぎ
またなんか品薄になったらやだからほどほとにして

39 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:39:25 ID:PxKXKr9L0.net
衝撃の不味さ、伊勢うどん!

40 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:39:39 ID:FjDw5WHi0.net
うまいのもあるけどハズレも結構あるよね

41 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:39:41 ID:pNyoojfE0.net
だんだんと中国がバブル期に日本みたいになってきたなw

42 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:39:57 ID:qzeljLNc0.net
>>24
日本の中華料理は殆どが陳健民さんのアレンジだね
日本人に合うように上手に落とし込んだと思う

43 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:40:37.03 ID:pfE9uaDY0.net
>>24
せやな
長崎の卓袱料理なんて中華の原型とどめてないし

44 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:42:45.66 ID:pNyoojfE0.net
そのうちディスカバリージャパンとか言い出すぞw

45 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:42:55.71 ID:DB29OpsY0.net
特殊な食材でもない限り郷土料理はマズイ
なぜなら美味しい料理はすぐに全国展開するから

46 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:42:56.52 ID:PhYpzLG80.net
それはむしろ中国の方が多彩だろう

47 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:43:44 ID:8D07DlOR0.net
地元の人が一度も食べたことがない郷土料理も存在する

48 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:44:04 ID:erMW7uhO0.net
>>6
日本は眼中にないってことじゃないの

49 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:44:21 ID:VIDXm8xW0.net
B級グルメはそろそろやめた方がいい
あれはゴミ

50 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:44:43.68 ID:sMIw0A8l0.net
芋煮

51 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:45:13.55 ID:F2Glf4Al0.net
>>35
元々は江戸の文字焼きでは?

52 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:45:59.50 ID:BRkaeipS0.net
>>44
伊勢うどんもへぼめし(検索禁止)も広まらないからな

53 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:46:23.21 ID:FjDw5WHi0.net
>>45
いやそんなこともないよ
美味しいものもある

54 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:46:35.43 ID:pfE9uaDY0.net
中華もたいがい多彩で豊富な郷土色だがな
中華の良いとこと日本料理の良いとこを合わせると凄い事になる、それは現代日本で広く展開されている。代表格は日高屋や王将だ
あれだけ多彩でお値打ちな味の日本アレンジ中華料理のように美味なものを格安で食える所は世界広しといえど日本以外には無いぞ

55 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:47:58.35 ID:E78EFzIw0.net
>>2
原爆??
でも道とん堀では広島焼きと呼んでるんだよね。

56 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:48:12.71 ID:oRpNn8mL0.net
日本ほど多様な郷土料理が有る国はないだろうな

57 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:48:18.30 ID:FjDw5WHi0.net
>>52
検索してしまったw
おいしーのかねこれ?

58 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:49:42 ID:E78EFzIw0.net
>>27
ちゃんとしたところ以外で食べても美味しくは無いからな。

きりたんぽ=ちん◯ちんだからな。

59 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:50:50.98 ID:DB29OpsY0.net
>>51
ネタを間に受けるなよw

60 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:50:53.13 ID:E78EFzIw0.net
日本の中華料理は中国本土には無い料理が多いんだよね。

61 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:51:09.25 ID:9zEeEhoA0.net
もう!食材が絶滅するから見ないでっ!!

62 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:51:28.89 ID:GObtcOcl0.net
ねーよ
田舎者がそう主張して
補正かけてるだけ

63 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:51:43.56 ID:SiYt5Ang0.net
だいたい醤油で煮込んだものかソース味

64 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:51:46.63 ID:nrTsTW2r0.net
田舎はネタが新鮮てだけ

65 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:52:16.47 ID:ROGLXEJ/0.net
>>1
ほろほろ?
聞いたことない。

66 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:53:11.28 ID:L20mCWEq0.net
日本進駐のために日本の宣伝して中国の移民を増やすアル

67 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:53:12.03 ID:v12IM/i/0.net
中国にも4大料理あるし
そもそもが多民族国家だから各民族の伝統食とかあるだろ
まぁウイグル料理とかは抹殺されてるだろうけどな

68 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:53:41 ID:8EhC5bTo0.net
>>51
文字焼を含めて粉モンのルーツを辿ると元はやっぱり関西発祥の麩焼きだからね

69 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:55:17.91 ID:EQiLj1u40.net
>>28
おやき

70 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:55:32.73 ID:g/bkxTww0.net
その地域でしか採れない(or多く採れる)素材を使った郷土料理には美味しいものがまだ眠ってそう
どこでも採れるし作れるのに広まってないものはその程度なんだろうな

71 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:56:21 ID:5r0A1NTW0.net
油を使わないだけだよ

72 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:56:59 ID:zwy/ToJ20.net
んなこたねーよ
ハレム作る

73 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:57:01 ID:2zs6yLyQ0.net
美味しんぼでいうところの、味めぐりですか、、

74 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:58:16.38 ID:kdiumavB0.net
井の頭五郎「このスレ見たら腹が、減った・・・・・」

75 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:58:19.80 ID:0t0ekjBi0.net
中国だって上海、四川、広東とかいろいろあるじゃん
俺は日本人向けの街の中華屋しか行った事ないから違いは知らないけどw

76 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:58:27.42 ID:AymBkIhY0.net
>>23
ゲロの話はやめろ

77 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:58:42.07 ID:wlGxUNDL0.net
>>57
蜂の子自体は強い匂いやクセも無いから味付け次第でそこそこ美味くなると思う
美味な郷土料理じゃなくて、たんぱく質が貴重な時代を懐かしむ郷土料理だよなあ

78 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:58:44.63 ID:/MdnJdz70.net
どこかの郷土料理食べて感激した中国人がいたのかな?w
現地で食べれば大抵美味しいわよ
日本の料理は宮廷料理じゃないから
庶民の料理がメインなのよ
中国人にはそれがきっと珍しいのね

79 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:59:23.06 ID:9VuwKiiL0.net
中国料理の基本は寄生虫&疫病対策がベース。
肉魚野菜、全てを高温の油か茹でて滅菌処理。
中国人は冷たい水を飲まないw

日本の調理法と鮮度に憧れてるんだわ。
迷惑な話だよ(^^)

80 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:59:35.24 ID:FliZIeuE0.net
>>6
プーさん来るからやろ

81 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:59:36 ID:Lf/PTW880.net
「名物に旨いものなし」
本当に旨ければ全国区になるからな
地方の名物はあまり旨くない
地元民の郷土愛と訪問客の好奇心で評価されている

82 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:00:58.84 ID:5r0A1NTW0.net
郷土料理とか名物とか、他所の旅行者が食ったところで美味いわけが無い
それしか食えないから食ってるだけで美味いかどうかは別もの

83 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:01:45.85 ID:FKiEsMZz0.net
盛高千里の県庁所在地か…

84 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:02:23.39 ID:FKiEsMZz0.net
森高でした

85 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:02:31.95 ID:Qa9xuLo/0.net
広島のお好み焼きとか、関西の大阪焼きとかもあるしな
中国は平均化されて郷土料理なさそう

86 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:02:38.81 ID:CrEpVsC80.net
中国にも郷土料理はあるけど郷土っていう発想がないってこと?

87 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:04:43 ID:Qa9xuLo/0.net
>>81
きりたんぽとか美味いじゃん。せんべい汁はまずいけど

88 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:05:04 ID:xmMDHvAo0.net
>>6
サーチャ、レコチャいつもこんなだぞ
郷土料理がどうこう言っても、原材料は中国産と外産の材料だ

カロリーベースですらわが国の食糧自給率はギリギリ三割

89 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:05:51.34 ID:V5GTOxcX0.net
>>2
メイドカフェが焼ける奴だっけ?

90 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:08:51.34 ID:Ztd+glKu0.net
煽てて木に登らせてたくさん作らせて、RCEPが発効したら中国から材料買えってことですね。

91 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:09:04.79 ID:jutTwK5d0.net
昔はチャイナの方が進んでただろうに。
ガチで文革とかで知識人居なくなっちゃったんだな。悲しい。

92 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:10:32.35 ID:AR4ds1Ha0.net
次はB級グルメで書くんか

93 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:10:42.99 ID:qczEdFtV0.net
ちゃんちゃん焼きもせんべい汁もそんなに美味しくないし

94 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:10:46.24 ID:Qa9xuLo/0.net
長野の山のほうの温泉宿の山菜蕎麦も山菜が中国産の水煮だったりするしな

95 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:12:13 ID:Sv7vkezd0.net
朴葉焼きとかもっと外人受けしそうなのに

96 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:14:13.70 ID:YPuB42kY0.net
焼きまんじゅう食べにいぐんべえ

97 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:14:44 ID:sMIw0A8l0.net
>>87

多分81さんが食べたきりたんぽは
鳥がブロイラーだったのでしょう
本物の比内鶏でつくった
きりたんぽ鍋は最高に旨いんですよ

98 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:15:01 ID:2WEEdg2I0.net
最近は下手な日本人より日本マニアの中国人の方が日本料理に詳しくなってそう

99 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:16:23.49 ID:tbWJOVK40.net
ニュースじゃない記事を上げるな、ばかたれ

100 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:16:57.43 ID:MmxusHbB0.net
>>13
広島の方が先にお好み焼きとして発展してたからな
関西風お好み焼きは後になる

101 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:17:13.18 ID:kss0n2vl0.net
長崎では中国人客がやはりちゃんぽんや皿うどん食べてるのよく見かける

102 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:18:13 ID:Qa9xuLo/0.net
>>97
比内鶏は天然記念物やから食うたらあかん

比内地鶏のきりたんぽにナメコとかジュンサイ入れるの好きだわ。他にも野菜とか入れるけど。
で、〆に蕎麦を少し入れて食うと出汁が最高

103 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:19:26 ID:/F7CyAbZ0.net
中国は文革の時に料理人が殺されたので、伝統料理は無くなった
昔は手間暇かけて作ってたんだが、今は化学調味料をドバーってぶち込む
だが、伝統の調理法は台湾や香港で細々と生きている

104 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:21:37.70 ID:OWVTCgZR0.net
広島のお好み焼き、博多のとんこつラーメンなんかは郷土料理といわれると違和感あるな
名物でいいだろ

105 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:24:08 ID:58hp3R7P0.net
ところで、中華一番の新しいアニメ。なんでまた同じエピソードやってんの?
中国向けだとしても、チャンコロ共は古い方を視聴しているでしょ

106 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:27:03.54 ID:dR7QaRlY0.net
日本に観光に来る中国人が増えるにつれて、中国の国体は変化するよ。
教えられた日本とは違う!、、、、、
無理やり「反日」をやってる朝鮮とは違う、やはり大国だ。

107 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:30:27.75 ID:wekh3xK+0.net
基本・・・郷土料理ってマズいよ。

108 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:30:33.47 ID:XXvOrtdV0.net
コイツらに教えるなよ
イナゴの様に食い尽くされるぞ

109 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:31:18 ID:2WEEdg2I0.net
>>35
ちょっと違う
まず関西で現代でいうとこの広島焼が先に作られたんだがそれは発祥地の関西では後に混ぜ焼き(いわゆる関西風お好み焼き)が流行ると廃れてしまって
一方関西から広島焼が伝えられた広島では混ぜ焼きが流行らずに広島焼がメインになった

110 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:32:28 ID:/F7CyAbZ0.net
民主化はしないよ
歴史的に一人の権力者(皇帝)が支配する、という構造になってる
中国人は平等という概念が無い
民主主義がどんなものか、理解できないから、民主化しようがない

111 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:33:54.97 ID:yDxQ34eI0.net
ストリートフードと郷土料理の違いがわかってない奴多すぎる

112 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:44:33.92 ID:PAC+IjOr0.net
ゴーヤチャンプルは沖縄で食べたら旨かった。

113 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:48:06.46 ID:ny6djJoE0.net
>>48
気づけば中国に日本企業だらけだった官製デモやってた頃の中国はもう無いね。
経済で追い抜いた中国は、韓国と違ってコンプレックスが無くなった。

114 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 20:52:31.56 ID:CDauDst10.net
>>82
現代の郷土料理は違うだろ
その理屈では、日本間もちろん、欧州の郷土料理も残ってないよ

115 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 21:08:34.83 ID:44Qhltz60.net
関東一円に広がるうどん文化
東京西部、埼玉、神奈川、山梨、群馬
中でもインパクトの強いのが、ひもかわうどんと耳うどん

116 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 21:12:18.71 ID:6sTl0HKL0.net
ξ´・ω・`ξ 郷土料理って、概ね昭和34年から通産省主導で各地に設定した概念だし、
今じゃもう「都道府県レベルの地方自治体が、嘘八百を連呼して捏造する料理」に
成り下がってるわねぇ。代表的なのはお約束の嘘とデマと犯罪の塊な土着倭寇国家、
半島香川国の讃岐うどんから始まり、年明けうどんやらかしわ天(←大分の本来のとり天)
やら何やらと捏造し続けてる、香川のパクリインチキ郷土食の数々っ。

117 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 21:13:44 ID:elEnq/TJ0.net
>>1
やっと気づいたか

118 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 21:15:44 ID:w07ppcAK0.net
お前らが知らなくても良い事だろ
中華饅頭食ってろ!

119 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 21:24:39.20 ID:ajc53K1n0.net
>97
きりたんぽって鳥がメインじゃないでしょ
関西人の私には合わなくて、率直にまずかった

東北巡りしたけど、おいしい!ってのはなくて残念でした
リンゴジュースはうまかった

120 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 21:45:18.65 ID:6sTl0HKL0.net
ξ´・ω・`ξ しっかし、日本的には"郷土料理"な話の前に歴史学として研究されてた、
"日本各地に今も残る地域食と民族性の違い"な話の方が面白くて有意義だし、
中国は日本のようにチョンの劣性遺伝子の数の束に妥協する事なく、正しく
地域食と各民族の形と心を残した方がイイっ。

中国朝鮮族も、将来は今の日本の帰化チョン家系1億人みたく、文字通りで
現状通りの、ガンと白痴(精神障害)にしかならないって。日本と同じ道を歩んだらダメだぁ。

121 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 21:57:50 ID:Qa9xuLo/0.net
オレも関西人だけど二年赴任していろいろ食っていろいろ美味かったで
酒田のどんがら汁とか。じゃじゃ麺は麺食うよりもちーたんの方が好き、店によるが。
遠野のあんべのジンギスカンもまた食いたいな

ホヤはいくらいいやつを食わせてもらってもあわなかったが
しそ巻きとかもいまいちだな。味噌汁に納豆を入れるのは最悪w

122 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 22:05:24.11 ID:J++oECFm0.net
>>23
腹下してケツが疲れるからやろか?

123 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 22:05:55.21 ID:zrfOxU1v0.net
またサーチナか…

124 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 22:08:39.53 ID:6sTl0HKL0.net
>>42
ξ´・ω・`ξ 陳健民はそれこそ、「婆にならなければ飯も炊けず、調味料は塩と砂糖と味噌しか知らない料理不能の猿」
でしかなかった日本の女に、塩梅や火加減、味見等までを伝授した、日本の食卓のキングオブ神様だったかんねぇ。

125 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 22:10:23 ID:45ukVPPh0.net
いちいち的を得ているのが狡猾な中国らしいな。

126 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 22:52:37 ID:pKM/Nblh0.net
>>124
糞まずい中華料理を日本料理を参考に美味しくしたパクリ料理が得意な奴だったな。

127 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 22:58:05.25 ID:Q0af6+930.net
こいつらに日本食無視させるのはどうすりゃいいんだ?
オージー牛肉の高騰、サンマ・イカの高騰。
碌なことが起きない。

128 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 23:07:47.28 ID:qRX63ZX10.net
>>124
おいおい中国だろそれ
日本の今の料理は昔からあったんだよ地方に

129 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 01:57:55.98 ID:3yatKq3V0.net
>>2
お好み焼きだろ

130 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 02:13:45.39 ID:9u0xE81/0.net
鹿児島のあくまきオススメ

131 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 02:15:48.92 ID:s955ic+a0.net
たしかにいい

132 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 02:38:53.23 ID:08c1dujq0.net
>>5
文化大○命で伝統文化が実質途絶えた。

133 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 02:42:09 ID:Ob0uzjdu0.net
>>6
ただ食に貪欲なだけ
反日であっても日本に食べに来る割り切った連中が中国人

134 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 02:45:53.50 ID:xn2b4ntsO.net
>>115
それ日本のシルクロードだから
養蚕やるようになって田畑を整理して麦畑が増えた
前橋の乾繭取引所で繭の値決めして富岡で糸にして
南下して横浜の生糸取引所で生糸の値決めして
大桟橋埠頭から輸出
そのルートがまんま
うどん文化圏

135 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 03:02:37 ID:q3yPeTY50.net
あん生クリームどら焼き

136 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 03:02:57 ID:73o2lpl80.net
牛や豚がいない時代は猪の牡丹鍋、キジやカモ。たけのこ、キノコ季節の炊き込みご飯。
海と川に囲まれカツオと昆布だしのうどん、そば。魚の煮付け。
世界にはないふぐ料理もある。ニンニクや唐辛子の味付けを好まない

137 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 03:21:32.76 ID:DizLpPAj0.net
>>109
お好み焼きは広島風も関西風も東京発祥説が
最有力になってる時代に時代錯誤な主張だな

関西人はすぐ根拠のないウソをつくから悪質

138 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 03:33:29 ID:bau85gjD0.net
ウイグルやチベットの郷土料理は無視するアルか?

139 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 03:36:34.15 ID:uWKh355D0.net
ほろほろ旨いよなあ

140 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 03:58:32.50 ID:kaswCxOY0.net
まあ名物に美味いものなしって言うからな
連休使って日本中旅行してるけど、この言葉は基本的に正しい
美味いものもあるけど、それは素材そのものが美味くてそのままの味とか、その他高価だったり、今風にかなりアレンジされてたり
郷土料理なんかで、昔ながらの味にすると、まあまず美味くない
まあそれが味わいだったりするけど

141 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 17:47:11.80 ID:l7/mMlme0.net
日本向けの懐柔記事に倭猿ウキウキwww

142 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 18:31:25.39 ID:1zVIvKkK0.net
汁物の具材や調味料は地域で違うから地方物産展で食べるの楽しいぞ

143 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 18:46:33.48 ID:GdfeUNRi0.net
>>138
あんたたちは文化ごと抹殺しようとしてるでしょうがw

144 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 18:55:25.22 ID:Zij5NKIB0.net
辛い文化圏は辛さでしか差別化されてないんだろうか

145 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 08:41:50.62 ID:c3C2AbYp0.net
日本は「グルメ」の国。
日本の「技術」はもはや興味も持たれず、話題にもされない。

146 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 08:43:58.98 ID:341oVQ9h0.net
>>1
親日新聞(笑)

147 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 08:46:18.81 ID:3Rkgll7a0.net
韓国料理の真骨頂は古今東西世界中にある既においしいものに

コチュジャンかけて韓国風な

148 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 08:47:59.69 ID:DuYZPi1D0.net
名物にうまいものなし

149 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 08:52:37.13 ID:kTXbp3SJ0.net
お好み焼きの発祥って
どうせ
「キャベツと卵と小麦粉余ったから焼いてみて、余った果物野菜醤油を煮詰めてやつかけた」余り文化だろ

150 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 09:02:13.66 ID:xIm91fXV0.net
今日の晩飯は鍋にするよー、きりたんぽ鍋だ\(^-^)/
昨日食材買ってきたから作るの楽しみ!

総レス数 150
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★