2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】台東区「避難所は区民のもの」→ホームレスは拒否したのに旅行者や区外住民は受け入れていたことが判明 ★2

795 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:08.85 ID:YXhkdLqm0.net
合理性があれば区別でなければ差別。
ホームレスレベルの「耐え難い悪臭」なら区別だ。
文句ある奴は近くの工場がトンデモナイ悪臭を発生させても文句言わないんだな?

796 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:09.65 ID:bqXqpqo40.net
>>722
合理的な考えだと思うが
無料の公共避難所から追い出されるのは、お前らになるぞ

797 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:11.28 ID:ALlwnyfk0.net
>>780
いいよ。同じ人間であり日本人だ。しかも命の危機にある時に見た目や臭いで差別しない

798 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:23.18 ID:xrivnFga0.net
>>728
ここでいう「ホームレス」は住所不定ってことだろ

799 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:28.88 ID:EuwTpYwA0.net
トンキンって救急車がきても道を譲らないんでしょ?

800 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:29.64 ID:ArsAUfvs0.net
>>1
最低だな台東区。嘘までつきやがった。

801 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:29.68 ID:Qp54B9NH0.net
ビッグ異臭のホームレスが隣に来て異臭で体調崩したら責任取れるの?

802 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:33.21 ID:BCC3jN1V0.net
氾濫した下水なんてウンコ・オシッコだらけなのにな
下水に浸かった人は臭いし衛生面に問題があるから救助しないのかな

803 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:37.51 ID:VuHEaD5F0.net
日本人の76%はサイコパスなので
しょうがないね。(何があろうが他者を一切助けないのが76%)

世界125カ国中125位の
サイコパスだらけ国家だからしょうがない事件だわ。

804 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:41.01 ID:/gHtQII00.net
「消費税払ってるから国民の義務を果たしてる。助けろ」ってなら2−3日間旅行に来てる外国人3000万人も助けるのか

805 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:46.05 ID:+XJ0Qhrh0.net
>>298
一般人はそう判断するんだよ
無職ニート引きこもり髪ボサボサの君を見て
友達になれないと思うのと同じ
外見や雰囲気でも判断されるの

806 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:49.24 ID:EFrV+VgU0.net
>>409
安倍が明言してたからな、政府は避難所にホームレス受け入れる方針

それが嫌な人は避難所は利用するなって事

807 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:50.33 ID:v0KDGlAq0.net
私が思うに、ホームレスって、もしかしたら明治維新の時に
日本政府が迫害したサンカとか、山伏の生まれ変わりかもしれないじゃない?

やっぱり末端までお風呂くらいははいれるようにして、キャンピング道具も支給するべきだと思う

808 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:57.72 ID:C4/aEp/Z0.net
>>775
稀に電車に乗ってくるのが今もいる

809 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:08:04.47 ID:xdhyC56+0.net
周りの人への迷惑を考えれば妥当だろ?

810 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:08:08.87 ID:VnXBVSDO0.net
>>797
そうか
素晴らしい心がけだね
君の奥さんや子供もそうだといいんだが

811 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:08:19.42 ID:XoxABS1j0.net
>>783
パヨクがパヨクたる所以

812 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:08:22.64 ID:gtwadAlu0.net
>>772
ペットのほうが清潔だろうな。

813 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:08:40.98 ID:rlZ27ek6O.net
表向きは受け入れるけど実際きたら断るよね?マジで臭いキツい

814 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:08:41.15 ID:PBFFrfE40.net
パヨクって思考能力低すぎて
秒速ホームレスとか信じてそう
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/31/5ea6bb79021515337d5fcb047213b23e.jpg

815 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:08:47.88 ID:xdhyC56+0.net
>>775
上野にこいよ
駅近くにいるぞ

816 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:08:50.76 ID:+XJ0Qhrh0.net
>>301
みんなその視点を忘れてるよな
普段の行政支援を蹴ってる人が
こういう時だけ行政支援を使うのはおかしい

817 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:08:56 ID:Nx5Joiza0.net
世田谷区は事前にホームレス用施設を準備してたのに
台東区も今回のはいい勉強になったんじゃないか

818 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:08:57 ID:ALlwnyfk0.net
>>810
それを説明して理解させる事は親の務めだよ

819 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:09:04 ID:/lSHYSb60.net
あの臭さはやばいぞ
一週間一緒に暮らせたやつは文句言ってもいいがほぼ無理だろ
風呂無料サービスくらい行政でやれって思う

820 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:09:05 ID:YXhkdLqm0.net
>>806
総理が何と言おうとも俺はホームレスと許可した公僕に「おい何とかしろ臭すぎる」と怒鳴るけどね

821 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:09:05 ID:cU5GkeZ20.net
>>763
でも日頃から募金はしてるって人でも「ホームレスと直接接して色々助けてやれ」
って言われたら「それはちょっと…」ってなる人もいるだろう

822 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:09:23 ID:bkjSQlKV0.net
なんでホームレスがいるんだろ?バイトしたらいいじゃん
東京で仕事がないって嘘じゃん

生活保護の人はわかるけどさ
健康なら働けよと

823 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:09:27 ID:j8/wb07I0.net
あの密閉密集空間にホームレス来たら臭くて死ぬよマジで
スーパーでもまれにすごい悪臭したと思ったらホームレスだし
共産党員のおうちに入れてあげたらいいよ

824 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:09:28 ID:v0KDGlAq0.net
その昔、日本には山奥に住むサンカとか、修行僧の山伏とかいたんだけれども、
ジプシーみたいなものでね。それで明治政府が「ダメだ、ダメ」って彼らの暮らしを迫害しちゃったのよ

825 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:09:28 ID:SUKVgi7u0.net
>>805
避難時だからそういうこと言わないのも
一般人だけどな
死ねって言ってるのと同じだし

826 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:09:30 ID:1r22MxHY0.net
台東区は日本人のための区ではないということだ。これも在日の仕業だろう。

827 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:09:34.05 ID:+XJ0Qhrh0.net
>>306
お前もブサマンと付き合いたくないだろ?
それと同じ

828 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:09:34.35 ID:U/EpZqQB0.net
>>797
素晴らしい考えだと思うわ
そのままであって欲しいし、そういう人が多くいて欲しい
ただそれを他人に押し付けないでくれ

829 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:09:33.99 ID:piNE57HX0.net
匂いじゃなくて
皮膚病と目の感染症
路上でもよく掻いてるだろ?

特に子供にうつったら悲惨だよ

830 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:09:37.39 ID:2UDBscej0.net
極端に不衛生な人は伝染病持ってる可能性があるじゃん?
普通に家から避難してきた人とはちょっと別区画でもいいんじゃないか?
差別って言われるかもしれないけどパンデミックよりマシだろ

831 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:09:45.06 ID:VnXBVSDO0.net
>>815
東京は未だにホームレス多いな
大阪もなのかな?
俺の住んでる地方都市じゃ数人しか見ない

832 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:09:48.86 ID:Z4uBBQEI0.net
>>2
じゃあ初めからそう説明しろよ。嘘付いたことで恥の上塗りやんけ。

833 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:09:49.37 ID:v0avo3Dv0.net
>>710
あんたも下劣だよ >>624

834 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:09:53.06 ID:5PCS9U7z0.net
>>822
今どきバイトでも住所、保証人いるよ

835 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:10:02.95 ID:bqXqpqo40.net
>>795
喫煙者の体臭が耐え難い
とか
男と同じ避難所は嫌
とか

言い出す奴が出たら、認める?

836 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:10:03.42 ID:rgwMxrGh0.net
朝日放送局で面倒みてやれよ、バスも持ってるしアナウンサーの横で飯でも食わせてやれ

837 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:10:04.18 ID:vT9RM1dh0.net
>>595
その前にペットだな
その隣にホームレス用隔離してサバイバルキットでも渡しとけばいい
普段の生活に戻っても役立つ

838 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:10:11.54 ID:ZGqL5nPr0.net
>>794
見こされるような隙を作った台東区が間抜けなだけ

839 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:10:15.51 ID:PBFFrfE40.net
ホームレス見たことないヤツは上野公園とか台東区の中央図書館に行け
台東区は普段から自立支援もちゃんとやってる

840 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:10:18.84 ID:+XJ0Qhrh0.net
>>308
口でしか言えない臆病者だから

841 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:10:22.42 ID:v0KDGlAq0.net
だから不衛生なのが問題なわけだから、お風呂とか無料開放しちゃった良いのよ
旅行者とかも利用出来て良いんじゃない?

842 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:10:47.88 ID:VuHEaD5F0.net
>「人助けランキング、日本は世界最下位」

世界最強の薄情民族だからしょうがない
アフリカぶっちぎりで世界最下位で笑えるw
横断歩道も絶対に止まらないしな。

843 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:10:49.86 ID:9wFyTvtf0.net
>>1
台東区 「クッサイホームレスに人権はありません」^^

844 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:10:51.34 ID:V0ySO8rk0.net
臭いとか衣服とかどうにでもなるだろ
すぐ拒否るのは差別だろ

845 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:10:53.29 ID:l+CUDp8k0.net
シナチョンも臭いから拒否で

846 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:10:54.73 ID:Gjk2qcQd0.net
正直でよろしい
台東区民の95パーセントは支持するだろ

847 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:10:55.90 ID:ALlwnyfk0.net
>>828
ならあなたの考えも押し付けてはいけない

848 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:10:57.90 ID:ta5RsHks0.net
もともとホームレスなんだから、避難所の軒下でいいじゃん

849 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:11:01.08 ID:k4TXJ95T0.net
観光立国の日本として旅行者は神様だけど、税金を食い散らかすホームレスは害虫ってだけだろ

850 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:11:02.62 ID:i6PpvQey0.net
これを認めると差別や自分と違う人は迫害してもいいことになる。そうなると次に避難所にいれてもらえなくなるのは自分かもしれないんだぞ

851 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:11:09.07 ID:/gHtQII00.net
「浮浪者も同じ人間。助けろ」ってヤツは避難所で隣にアベやネトウヨが寝てたら追い出すんでしょ?

852 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:11:18.98 ID:q0ZDw/5V0.net
本人の体臭に、さらに服も染みついた激臭だからなあ

853 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:11:23.78 ID:rgwMxrGh0.net
ホームレスは肺炎の人が多いよ

854 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:11:24.19 ID:JxhvDSql0.net
>>820
お前が避難所を出て行けば良いでけ

855 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:11:27.06 ID:RhnmwmcC0.net
>>649
引きこもりニートやっていたら、親が亡くなり食うに困って
窃盗を何度もしていたら刑務所に入って出てきても雇ってもらえるところもなく
住まいもなく、そのまま浮浪者になるとか多そう
5ch住民の将来だと思う

856 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:11:30.04 ID:5UY4mi150.net
>>780
自分も避難してきた立場でしょ?何様のつもりなんだよ。ほんと恥を知らないよなあ

857 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:11:30.94 ID:X9M0HYl10.net
縛られたくないからホームレスやってんだろ?

858 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:11:33.32 ID:UyPAdctQ0.net
>>3
じゃあ避難所ではお前さんの真隣にホームレスさん配置しときますね

859 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:11:38.28 ID:BRAp3KBY0.net
ここはキアヌリーブスが来てもホームレスと思って追い出しそうだなw

860 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:11:43.97 ID:TUj1ZCTz0.net
>>658
良し悪しというよりそれは犯罪なのはたしか
この場合は民意が政治にどの程度反映されるかによる

障碍者や放浪者を、社会に参加しない悪と広く認識されればそういった事もあるだろう
地域猫のように去勢して耳に印を入れて放す、というようにはいかないから話題になる

そういう意味ではアベはナチではないしヒトラーにもなれない

861 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:11:45.11 ID:Qp54B9NH0.net
武蔵小杉民もウンコ臭いから隔離で

862 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:11:46 ID:VuHEaD5F0.net
>>849
思いっきりサイコパスの思想だな

お手本みたいなサイコパス

863 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:11:54 ID:ZZYED3BA0.net
なんかくっさい体液飛ばしてきますし

864 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:11:59 ID:i6PpvQey0.net
>>849
重度障がい者もそういう認識なのかよ。植松かよ

865 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:00 ID:cN1cqzx30.net
国内での人種差別とは恥ずかしいったらありゃしないわ
人助けも世界最下位の日本だから仕方ないのかな
女性が強くなり過ぎたのもこういう結果なんだろうね
日本は一番偉いと自画自賛に酔っちゃったのかな

866 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:03 ID:v0KDGlAq0.net
それで服もなんかいらなくなった服でそう悪くはないものを
揃えておけば勝手に着ていくんじゃないかね?

リサイクルにもなるものね

867 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:06 ID:kJKuZXax0.net
海外旅行のパスポートには安全を保障する義務があるんだよ

だから差別化されるのは当たり前なんだよ

問題はホーレス放置した事だけだ

868 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:08 ID:VnXBVSDO0.net
>>841
台風で動けないときにはムリだろ
日常的にってこと?
銭湯経営者は嫌がるだろうけど行政サービスとしてはありね

869 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:09 ID:hCJ8R9F+0.net
さすがに空き缶置いて土下座してるホームレスは見なくなったな

870 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:12 ID:uqqqTMYG0.net
アメリカで問題のホームレスは住宅費が高騰して、給料で家に住めないサラリーマンがいること

日本のホームレスのほとんどは故郷と自ら縁を切り、福祉の世話も窮屈だと嫌がり逃げ出す池沼で、肝炎や結核を患いながら酒を飲み続けるからションベン漏らしでアンモニア臭を撒き散らしている

871 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:14 ID:C4/aEp/Z0.net
>>831
やはり大都市は多いと思うよ。
人口比だと分からんけど。

872 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:16 ID:ZGqL5nPr0.net
台東区なんて歴史的に見たら全域ホームレスみたいなもんだろ。差別するような身分かよ

873 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:22 ID:SUKVgi7u0.net
>>844
うむ、公務員だから適切な判断をすべきだった
人命を単に差別拒絶では資格なしだな
さっさと辞表出して別の職についた方がいい

874 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:24 ID:bqXqpqo40.net
>>830
可能性どころか、実際にインフルエンザかかってる奴とか
どうする?

豪雨のなかに追い出す?

875 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:25 ID:v93MQTTM0.net
>>21
ほんこれ

876 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:28.14 ID:cAWoz3VI0.net
>>119
親が死んだら浮浪者に転落してしまうニートは負け組ニートだよ。
俺のような勝ち組ニートは親が死んだら自宅も金融資産も相続出来る。
相続税を支払わなければならないのは少々、頭が痛いが
親が俺の国民年金及び国民年金基金保険料も支払ってくれているので
まぁ、生活保護受給者に落ちぶれることもあり得ない。
小金持ちで息子に寛大な両親には心底、感謝しているよ。

877 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:28.63 ID:U/EpZqQB0.net
>>841
浮浪者って風呂に一回二回入ってキレイになるレベルじゃないらしい
そもそも普段から行政がそういう手助けしてるのにそれでも汚い浮浪者を好き好んでやってるんだよ

878 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:28.78 ID:EFrV+VgU0.net
>>425
野党の女が、イタリアの避難所の快適さを紹介してたけど
避難して心身共に疲労してる時こそ、快適に過ごせる様に努力するべき

体育館で雑魚寝、簡易トイレ、一週間後に自衛隊風呂

何回も災害経験してるのだから、何が必要か分かるだろう

879 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:30.50 ID:ALlwnyfk0.net
>>850
それ。首都直下になり、避難も物資も入らないくらいの状況になったら声の大きい人の意見が通り秩序なんてなくなる。
そのうちホームレスだけの差別が老人や病人、女子供になる

880 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:36.56 ID:B/EeZJE30.net
>>841
水道止まったり停電してるような状況だろ
お前は何を言ってるんだ
そんな余裕ある状況なら誰も避難所になんかこねーわ

881 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:39.13 ID:1W26MCpx0.net
当り前ニダね。
野良人は人に非ず。

882 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:43.17 ID:+XJ0Qhrh0.net
>>334
ひらめいた!
ホームレスを武蔵小杉に避難させよう!

883 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:48.59 ID:YXhkdLqm0.net
>>835
認めない
なぜならそれらは一般に見て公正妥当な耐え難い水準とは思えないからだ

884 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:52.70 ID:UyPAdctQ0.net
>>849
どちらかというと税金を食い荒らしてるのは
ホームレスではなくシナチョンナマポ

885 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:55.89 ID:8f/SXTAA0.net
この雨なんとかしてくれ 神の力借りれる天皇陛下お願いします

886 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:58.85 ID:8YxZDRoF0.net
旅行者はホテルにでも泊まっとけよw

887 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:12:58.92 ID:L0bropdq0.net
最初からコジキお断り(自己責任)と避難所の入り口に張り紙をしておけば良かったのに。

888 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:13:01.75 ID:v0KDGlAq0.net
まあでも放浪の方がいても別に良いんじゃないかね?

889 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:13:03.71 ID:Z8EfxCVk0.net
赤ん坊の泣き声がうるさいって避難所でジジイがキレてた

890 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:13:05.64 ID:Fqhefv6W0.net
>>797
愛する家族を犠牲にしてホームレスを守る君は、偉いつもりかも知れないけど、間違ってるよ。

君がすべきことは、豊島区役所のようにホームレスを隔離した会議室等のスペースの提供を求めることだよ。

891 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:13:05.71 ID:gtwadAlu0.net
>>847
なにコラ!タココラ!

892 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:13:19.91 ID:fIJXIYAw0.net
旅行者は金払うの分かってるからな

893 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:13:23.65 ID:C4/aEp/Z0.net
>>870
アメリカだと、車中泊で生活だろうな。

894 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:13:25.85 ID:PBFFrfE40.net
>>865
人を助けてないのは口だけクソパヨクだけ
日本のホームレス自立支援は超機能している
役人のおかげ

895 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:13:31.38 ID:2UDBscej0.net
ホームレスのための宿泊支援施設が蚤ダニ南京虫でとても住めたもんじゃない
なんて支援者が時々息巻いてるけど
そもそもそれらは路上生活で本人の衣類や荷物について来たのを持ち込んだわけで

同様に避難所に持ち込むことになるのも明らかなので
「極端に不衛生な人」は区画を分けるくらいのことはしていいと思う
住民票の有無ではない
ニオイや衛生状態で判断していい
風呂に長期間入らないメンタル病んでる人もそっち

896 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:13:32.59 ID:ADBiGLK60.net
>>870
日本の福祉は「かくあるべき」が強すぎるから嫌われるんだよ。
毒親みたいなもんだわ。

897 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:13:34.38 ID:YXhkdLqm0.net
>>854
俺以外みんながホームレスの避難所なら俺が出ていくぞ?
頭数、全体最適考えろ

898 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:13:36.89 ID:U/EpZqQB0.net
>>847
押し付けてないよ
おれは嫌だから受け入れないで欲しいという意見を書いてるだけだ

899 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:13:39.79 ID:8hZmxkFN0.net
>>848
ほんまそれ
緊急時にグレードアップする避難民とか本末転倒

900 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:13:42.66 ID:AXr2/DPo0.net
>>822
ホームレスはかなり知障が多いんだよ
だから支援もなかなかつながっていかないし、まともに働くのも難しい
なるべくしてあんな状態になってる。気の毒だが、どうしようもない

901 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:13:43.01 ID:vT9RM1dh0.net
>>848
それな
自立支援拒否って人付き合いも苦手なら寧ろその方がいいわな

902 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:13:45.01 ID:mPC35ETm0.net
いまは浮浪者であろうがバカ高い税金を払ってるんだから
泊まる権利はある

903 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:13:53.55 ID:vIRSWPD40.net
>>37
今回みたいな短期ならともかく
長期だ不衛生はかなりのリスク何だよねぇ

904 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:14:01 ID:bqXqpqo40.net
>>873
公務員にそうさせた市民の責任は?

905 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:14:04 ID:8IsVkfwG0.net
これまだやるのか
当時の避難民らの心情考えると
役所を吊し上げてもしょうがないと思う
次からは条例で決めておけばいい

906 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:14:05 ID:VuHEaD5F0.net
>「人助けランキング、日本は世界最下位の125位/125位中」

世界最下位の日本だからしょうがない

地球で最も他者に冷淡な国家だもんな。
中国以下で笑えるんだが

全宇宙で最も冷淡な民族性?
日本民族のサイコパス進化が止まらない!
大和サイコパス民族の日本人だからしょうがないんだろ

907 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:14:11 ID:tWGG3ZX40.net
確かに上野駅のしのばず改札?
(駅出たらヤマシロヤがある方?)
あすこにも居るな

あすこは銀座線、日比谷線の乗換にも
使うとこだからどーしても目立つ

908 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:14:14 ID:SJp9KbAJ0.net
てかこうなる前にホームレス状態から脱却しようとは思わなかったのかね?
家がないなら生活保護でるやろ?
受給してる間に清掃員のバイトでも何でもいいから見つけて脱却しようとは思わんの?

909 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:14:14 ID:IG1jh3ah0.net
>>883そういうならお前はオタクや喫煙者の隣で一週間生活してみろよ
りんかい線で数十分一緒になっただけで女性がハンカチを口に当てるようになるレベルなのに

910 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:14:24 ID:GHmz8VaY0.net
ホームレスが汚れてたからかな?

911 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:14:27 ID:Qp54B9NH0.net
パヨクは口だけ立派
実際に隣にホームレスが来たら真っ先に出て行けと言い出す

912 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:14:30 ID:VnXBVSDO0.net
>>871
そうだね
大都市だと支援も充実してるんだろうな
この問題も現実的には東京大阪くらいでしか問題にならないんだろうな

913 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:14:30 ID:TUj1ZCTz0.net
>>797
同じ日本人、というとこが共通した危険なのだが

914 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:14:30 ID:wdOQpzKv0.net
世界よ  これが  倭猿だ


世界の皆さんは、災害時に場所がない場合は、真っ先に倭猿を蹴り出しましょう。倭猿もそれを良しとします

915 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:14:31 ID:v0KDGlAq0.net
まあなんか汚い状態に慣れてしまうのかしらね?
でも何時でもお風呂が無料で入れるのであれば違うんじゃないかね?

916 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:14:39 ID:dM9CJp0X0.net
今は、男は結構ニオイ対策してるけど
ババアとか、そのままだろう
「ババア、くせーんだよ!」というと
差別とかいうんだろ

917 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:14:42 ID:IzsSiiAi0.net
ホームレスがどんなに臭いのかわからない奴大杉、対話なんかできるレベルじゃねえ

918 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:14:48 ID:ZMOxQoXQ0.net
>>887 本心を書くと、即座にネットで炎上するからな。

919 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:14:48.43 ID:/gHtQII00.net
女性やLGBTが男とは別室で避難生活送りたいってんだがら浮浪者も別けないと差別だし、人権問題だろ

920 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:14:55.03 ID:+XJ0Qhrh0.net
>>354
歯がほとんどない右目が失明していて顔に赤い斑点だらけのカンナちゃんやぞ?

921 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:14:57.83 ID:NN3ExbSa0.net
浮浪者は健康診断行ってないし何かの病気に罹患してる可能性有り
ダニ、シラミ、ノミや感染症の危険性があるから見た目や臭いだけじゃない
乳児幼児、高齢者には危険でしょう

922 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:15:06.81 ID:ALlwnyfk0.net
>>890
家族が最優先だが並行して他の命を守る行動をするのが人間だと思う。
緊急事態だからまずは同じ場所だろうと安全を確保するのが先。

隔離とかはその後の話。

923 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:15:09.08 ID:EFrV+VgU0.net
>>430
窃盗は兎も角
レイプは一般住民の方が多い
報道されなかったけど、震災時など避難が長期化すると、被害が発生してた

ホームレスは、酒と窃盗はするけど、レイプする元気はない

924 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:15:16.33 ID:oHJCg04G0.net
ホームレスお断りにすればいいだけ
身元不明なんだろ?w何かあっても対処できないんだからwww

925 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:15:19.49 ID:bkjSQlKV0.net
>>842
日本人はみんな助けてほしい側だし
金持ちが少ないから仕方ない

926 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:15:20.32 ID:wgxniArg0.net
>>865
人種差別の意味わかってんのか?
日本語不自由反日国人さんなのか?

927 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:15:21.51 ID:2UDBscej0.net
>>835
喫煙者の体臭くらいは我慢しなきゃならないだろうが
避難所は喫煙所を除き禁煙だろ(そもそも喫煙所があるのか?)
極端に不衛生な人も区画を分けるべき

928 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:15:33.10 ID:xrivnFga0.net
>>819
ホームレスに銭湯無料券配っても
券を他に売っちゃうらしいよ

929 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:15:38.02 ID:i6PpvQey0.net
>>917
ホームレスがいるのが嫌ならそいつが避難所に来るなって話だよ

930 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:15:44.35 ID:OFERD+Pa0.net
都市と言うのは、元々行き場をなくしたホームレスなどはぐれ者が行きつく先んだんだけど、
トンキンはそういう都市とは違う、百姓と公務員が陣取ったただの田舎なんだよ
大阪など世界の自由貿易都市は、そもそもがホームレスの一種である遍歴の職人や
商人が寄り集まって形成され、市場経済が発展した
でも、トンキンは成り立ちが政治都市であり内実が田舎のまんまだから、経済がわからない
だから、役人がトンキン一極集中を実現し経済に介入しまくったここ二十年は日本経済が
急降下、没落を続けてるわけだ
トンキンはやはり解体する必要がある

931 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:15:44.85 ID:U1N8Wb1C0.net
避難所の前に赤ちゃんプール作っといて
洗剤ドバドバ入れて、ホームレスに入ってもらえばいいじゃん

932 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:15:45.02 ID:C4/aEp/Z0.net
>>878
断言しよう。森ゆうこは避難所にホームレスを受け入れろというだろう。快適な避難所生活を求めると喚きながらな。

933 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:15:47.02 ID:JxhvDSql0.net
>>897
安倍首相は15日午前の参議院予算委員会でこの件について質問を受け、「避難所は、災害発生後に被災者の生命身体などを保護するために、
被災者が一時的に生活を送るために、設置されたものであり、各避難所では避難したすべての被災者を適切に受け入れることが望ましい。関係自治体に事実関係を確認し、適切に対応していく」と述べた。

お前のほうが異端者なんだよwww
緊急避難所でふざけたことをいうなら
お前が出て行け良いだけ

934 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:15:51.13 ID:Jcw+3rfl0.net
>>1
そもそも、避難所入る時に区民かどうかって
なんか証明書がいるわけじゃないから、
調べようもなかろ?

935 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:15:52.56 ID:x62rMPuo0.net
区の対応は間違ってない。
毅然と他の方の迷惑になリますのでと言えば良かっただけ。

936 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:16:00.07 ID:8hZmxkFN0.net
実際に避難した人の意見は?

937 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:16:07.88 ID:PBFFrfE40.net
>>911
戦時中とかは一番愛国者ぶるんだよ
朝日と一緒

938 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:16:08.64 ID:IG1jh3ah0.net
>>927たばこなんて吸う必要が無いのに吸い続けて体臭臭くなってる人を受け入れる必要ある?

939 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:16:14.70 ID:pqlZJvbk0.net
自分が一般人から忌み嫌われるほどの異臭を放っているという自覚はあるだろうに
他者なんてどーでもいいから避難所に受け入れてもらおうという性根が嫌だ

940 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:16:16.81 ID:LFABG1DC0.net
こういう非常事態になると、社会のアラやら欠陥やらが
いろいろ表面化しちゃうね

941 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:16:19.32 ID:fIJXIYAw0.net
>>876
少しはバイトして親に何かしてやれよ
他に子供がいるなら孫も見られるけど1人っ子未婚孫なしで周りは孫自慢する中で針の筵だよ

942 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:16:24.91 ID:YXhkdLqm0.net
>>909
俺やお前の主観は関係ないと言ってるんだがな
お前、法廷で「オデにとってはこれはAじゃなくてBなの〜だから裁判長はオデの訴えを認めないといけないの〜」って言うの?

943 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:16:29.75 ID:nB5R53H40.net
路上生活者は武器持って力で占拠すればいいってことだよ
逮捕されても保護されるんだから問題ないしw

944 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:16:32.66 ID:IG1jh3ah0.net
>>929家があるんだから家にいればいいだけだよな

945 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:16:34.53 ID:/2wHyALN0.net


煙草は臭いからって隔離したり禁止したりするんだから
ホームレスだって当たり前なんじゃないの?

皆が選んだ世の中の成行きでしょw

946 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:16:35.46 ID:kG1Leov70.net
>>649
路上生活者を取材したライターの記事一部抜粋↓

>そもそもケガや病気が原因でホームレスになった人も少なくなく、前職に建築関係や土木関係の仕事をしていた人がいる。

「重いものを運ぶ仕事で腰を痛めてしまった」

「鳶職として作業中、高所から落下して足をケガしてしまった」

というような話をよく聞く。

ケガや病気が原因で日雇い労働に行けなくなり、そのまま収入がなくなってしまった。
治療費で貯金も消えてしまい、結果的に野宿生活を余儀なくされてしまうというケースだ。

947 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:16:42.94 ID:VaSUkI6z0.net
>>671
ツイッターこれか
こいつらほんとクズ
https://twitter.com/agile_2019

受け入れ拒否議論を狙って
ホームレスをアイテムにして
風雨のなか歩かせて
狙い通り拒否→議論

これが狙い
(deleted an unsolicited ad)

948 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:16:53.16 ID:XkY1Mex30.net
>>5
トロッコ問題を理解してないな

949 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:16:55.40 ID:u8qnm8lq0.net
伝染病が蔓延したら、誰が責任取るんだよ
国民としての義務は果たしてないのに、権利だけ主張するなや

950 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:16:56.50 ID:U/EpZqQB0.net
ホームレスって自らこの社会で生きることをやめた人なんだよな
そんな人を緊急時まで面倒見る必要ないわ

951 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:16:59.41 ID:imwW7IFs0.net
最低だな。お前らのセンサー差別しまくりやんけ

952 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:17:00.81 ID:/gHtQII00.net
>>929
圧倒的大多数一般市民の人権はどうすんだよ
極少数の声のデカいヤツのための民主主義なの?

953 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:17:03.78 ID:8IsVkfwG0.net
今回騒いでる人権正義マンは
いざとなったら自宅解放もすんのかね

954 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:17:09.17 ID:Z8EfxCVk0.net
差別大国日本

955 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:17:11.36 ID:PBFFrfE40.net
>>940
バカにモノが見えていないだけ
日本のホームレス支援は超絶効果を上げている

956 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:17:15.80 ID:azty5yZf0.net
ホームレスは支援センターかNPO、ボランティアが助ければいいものです。
避難所は一般人のもの、ホームレスは入ってきてはいけません。

パヨチンの自宅かボランティアの自宅に泊めろ。

957 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:17:18.54 ID:NN3ExbSa0.net
どっちみち一般人と同施設同時収容は不可能ですわ

958 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:17:26.24 ID:cAWoz3VI0.net
>>842
日本ではなくアフリカ諸国に生まれればよかったねw
ただ、日本ではなくアフリカ諸国に生まれたかったと思っている
日本人はお前を含めて何人ぐらいいるんだろうねw

959 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:17:34.14 ID:v0KDGlAq0.net
ホームレス専用のお風呂というよりも、誰でも入れるようにしておけば良いんじゃない?
そうしたら臭くはないでしょう
券とか配らなくってもね

960 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:17:40.54 ID:Y5fk7FXH0.net
臭いのは嫌だろ

961 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:17:43.24 ID:P2O77gVw0.net
武蔵小杉が受け折れれば解決
うんこはうんこに

962 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:17:43.86 ID:sPRleAUT0.net
現代のエタ非人扱い何だろうな簡単に言えば畜生犬猫同等未満
明らかな憲法違反

963 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:17:52.31 ID:bqXqpqo40.net
>>883
この世は、一般に見て公正妥当な判断が下せてない事例が多いぞ

公正妥当な判断をとるか
一般的な判断をとるか

これが、この問題の本質じゃないのか?

964 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:18:00.52 ID:wgxniArg0.net
旅行者や区外住民は税金払っているがホームレスは払っていない
それに人種差別でホームレスになったわけでもない

差し伸べられた手を義務を果たしたくないからと拒否したんだから
野良猫と同じ扱いを受けてもしょうがないだろ

965 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:18:01.68 ID:u8qnm8lq0.net
ホームレスの志を貫いて、川に飛び込めや

966 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:18:03.55 ID:OFERD+Pa0.net
トンキンは都市としては終わったな
わかってたことだけど

967 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:18:13.46 ID:YXhkdLqm0.net
>>933
異端者でいいぞ?ネトウヨじゃあるまいし。
法律?閣議決定?だから何?
その場でホームレスに「お前がサンポールと雨で消毒すればみな幸せなんだが」と言って、
周囲に「異論ある方いますか」と問い、俺が出ていけという空気になったら出ていくよ。

968 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:18:21.76 ID:bkjSQlKV0.net
>>911
そりゃそうでしょ
電車でも男に出て行けって言うし
オタクがキモくて嫌だっていうし
ホームレスも無理じゃないかね

969 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:18:24.67 ID:VCU3VVyR0.net
ホームレスは住所が無いから …

970 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:18:34.25 ID:imwW7IFs0.net
実際一度は死ねいうとる訳でしょ?その事実知ってたら旅行者の方から断ってたかも

971 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:18:40.75 ID:P2O77gVw0.net
>>948
トロッコ問題って
10歳の女の子にも求婚が許されてるトロッコの風習の問題だよな

972 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:18:40.70 ID:NgvFCVoc0.net
公務員は全体の奉仕者であって一部の奉仕者ではない

973 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:18:44.36 ID:Aie4Czqb0.net
いわゆるルンペンでしょ?そういう自分の人生を選んだんでしょ?
行政もさること、ボランティアに面倒見て貰えばいいじゃん。

974 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:18:44.73 ID:zKQdH7rRO.net
>>937
ホームレスほとんどマスコミに直接パイプなんてたいのに
手回し良くなぜか翌日には記事になってる
不思議な話

975 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:18:47.31 ID:nakZQ7iz0.net
台東区長は人間のクズだな

976 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:18:50.20 ID:v0KDGlAq0.net
やはり何か海外から貧乏旅行で画家の方とかが来られても、
何もかも高くって大変かもしれないでしょう

元から日本には放浪して暮らす方々もいたのだからね
明治時代にオカシクなったのよ

977 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:18:51.35 ID:i6PpvQey0.net
>>952
尊重してるだろ。他者が受け入れられないならどうぞ家にいてくださいと

978 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:18:52.20 ID:5PCS9U7z0.net
>>949
伝染病とかいうならホームレスは大都市はいつも伝染病を抱えてるってことか?
対策が締め出し?は?

979 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:18:52.22 ID:ALlwnyfk0.net
大げさな例えだけど迫り来る化け物から避難する船に空きがあってもホームレスは蹴落とせるかどうかだ。

できるならもはや人間じゃない

980 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:18:55.07 ID:tlYArvjg0.net
>>922
受け入れを拒否した避難所は、台東区内の小学校だよ。
たくさんの教室に分かれてるんだから、有効に利用しなきゃだめだよ。
気持ちは分かるが、冷静さと計画性が一番、生存には大事なんだよ。

981 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:18:55.79 ID:2UDBscej0.net
>>915
発達障害とか統失で、不衛生な状態や不快感に極端に鈍感になることがある
皮膚科の極端な症例にそういうのが多いんだって
最近ネットで見かけた話だと、下着を年単位で変えなかったせいでかぶれて
肉芽になって癒着して脱がすこともできないとか

982 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:18:59.06 ID:dqfbFFUD0.net
世田谷を引き合いに出すやつがいるけど
台東区とホームレス人口が違うだろう

983 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:19:03.83 ID:VuHEaD5F0.net
サイコパスがうじゃうじゃいる日本
すげーな。
邪悪な本性を露呈してんねー
それ「世界最下位125位の常識」としての倫理観だからな。

ホームレスを追い出していい=強盗レイプ犯の常識と同じ
世界基準だとありえないから、外で言うなよ。完全にアホ民族だと思われるぞ。

984 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:19:05.77 ID:TUj1ZCTz0.net
>>822
失敗や挫折したことが無ければ、それが真実なのだろう

985 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:19:06.43 ID:p8WYgKtw0.net
臭かったんだろ

986 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:19:07.15 ID:SJp9KbAJ0.net
ホームレスの臭いってのは真夏に小便した後に数日放置したような臭いがするから受け入れ拒否も仕方ないやろ
ホームレスの臭いで体調不良になる人がでてくるわ

987 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:19:17.81 ID:U/EpZqQB0.net
>>922
緊急時は切り捨てが行われるものよ
100人しか乗れない船に誰を乗せるのかって話よ

988 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:19:23.59 ID:YXhkdLqm0.net
>>963
悪臭訴訟が参考になると思う。

989 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:19:27.12 ID:U1N8Wb1C0.net
>>932

両方やるんだよ

ホームレスそのまま入れたら臭くて
他の奴が困るんだろ
じゃあホームレス受け入れ拒否じゃなくて

ホームレスを丸ごと洗剤で洗っちまえ
そしてそれでも匂いがあるなら
避難所を別にして、
組み立て段ボール(水弾く)とかを用意しといて
避難所の横に段ボール避難所作ればいい
もともとホームレスは段ボールで家作ってんだろ?

990 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:19:27.48 ID:tnsrqPtl0.net
必死なホームレス予備軍多すぎる
社会のゴミなんだから避難しなくていいよ?

991 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:19:27.84 ID:NN3ExbSa0.net
人権がー!→浮浪者「今晩お宅に泊めてもらえませんか?」→パヨチン「・・・」

992 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:19:38.85 ID:mB61wd2e0.net
ホームレス1人いるだけで半径10mくらいに人が寄り付かなくなるから実質巨人

993 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:19:52.85 ID:6JqjjlY00.net
区外でも納税してるからな。

994 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:19:59.03 ID:VuHEaD5F0.net
このスレ楽しいな
BBCとかに提出すると報道してくれそうだわ。

日本人の本性が全世界にばれてしまうねー

995 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:20:03.12 ID:/gHtQII00.net
>>977
圧倒的一般市民は人権尊重するから家にいて命の危険に曝されてくださいってのか

996 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:20:03.37 ID:pqlZJvbk0.net
一般人とは隔離して別のエリアに受け入れたら
それはそれで絶対に確実にパヨクは文句を言うだろうな

997 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:20:07.17 ID:imwW7IFs0.net
>>986
お前の鼻守るためにホームレス殺すのかw 

998 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:20:08.38 ID:EFrV+VgU0.net
>>607
日本

999 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:20:08.43 ID:P2O77gVw0.net
>>990
お前もこんな時間に書き込みするゴミだろwww

1000 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:20:19.09 ID:nakZQ7iz0.net
>>990
洪水で家が流されたらお前もホームレスになるんだよ
想像力の無い馬鹿だな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200