2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】台東区「避難所は区民のもの」→ホームレスは拒否したのに旅行者や区外住民は受け入れていたことが判明 ★2

1 :ばーど ★:2019/10/25(金) 09:02:39.33 ID:IFnV4FoE9.net
路上生活者拒否も区外住民は受け入れ 台東区の避難所

東京 台東区が台風19号に備えて開設した避難所で、路上生活者を「区民ではない」という理由で受け入れを拒否した一方、区外に住む人たちを受け入れていたことがわかりました。台東区では「路上生活者に対し、硬直的な判断をしてしまった。避難計画を改めて策定していきたい」としています。

台風が接近していた今月12日の午前、台東区が開設した自主避難所に路上生活者、いわゆるホームレスの男性3人が訪れたものの、区の職員から「避難所は区民のために設置したもので、台東区に住居がないと利用できない」と受け入れを拒否されました。

このうちの1人は、寝泊まりしていた場所に戻るなどして雨風をしのいだものの、その後、体調を崩して1週間ほど入院したということです。

一方、受け入れを拒否した台東区内の避難所では、当日、区外に住む人や他県から来た旅行者などを受け入れていたことが区への取材でわかりました。

矛盾する対応を取ったことについて、台東区は「現場の判断で区民以外の人も受け入れたが、路上生活者に対しては硬直的な判断をしてしまい、申し訳なく思います。今後は、路上生活者も含めた避難計画を改めて策定していきたい」と話しています。

2019年10月25日 5時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191025/k10012147491000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191025/K10012147491_1910250507_1910250509_01_02.jpg

★1が立った時間 2019/10/25(金) 06:34:18.01
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571952858/

725 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:02:10.15 ID:9IfBZOnc0.net
中国人みたいな対応だな。

日本人の中国人化がヤバい。

726 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:02:14.74 ID:+XJ0Qhrh0.net
>>263
??「腐ったミカンも食べれる!」
ワイ「ならお前が食べてみろ」

??全力脱兎

727 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:02:17.28 ID:V15Nt1S00.net
日本国民より外国人優先かあ
アベジャパンらしいっちゃらしいね

728 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:02:17.55 ID:qpmfS9zy0.net
家流されてホームレスになった人も入れないのかよw

729 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:02:25.09 ID:b7hr97V80.net
人権はホームレスにだけ在るのでは無いけどな。

730 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:02:30.39 ID:zKQdH7rRO.net
>>274
確証はないけど
したんじゃないのかな
だって排除されたホームレスが直接マスコミに伝える手段なんて無いのに伝わってるんだから
アヤシイNPOが間に入って都合の良い切り取りしてマスコミに伝えたとしか思えないでしょ

731 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:02:44.12 ID:PUhEL9kQ0.net
>>702
そんな思想とおってたら
ニートやら社会負担かけてる上級やら
老人やら病気持ちやら
社会に負担かけてるのって生きてる意味あるのかって展開もありえるぞ

732 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:02:45.29 ID:IicxC0AY0.net
ホームレスは臭いので問題なし
むしろ台風に掃除してもらったほうがいい

733 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:02:55.29 ID:EuwTpYwA0.net
トンキン人の闇がまた増えたなw

734 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:02:57.35 ID:ugA6NjNJ0.net
>>707
戦後教育の賜物

735 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:02:58.01 ID:Qp54B9NH0.net
だってくさいじゃん
よくビッグ異臭とか売ってるし

736 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:02:58.95 ID:htG88FEY0.net
汚くて臭くてコミュニケーションすらまともに取れない様なの一緒の部屋に放り込まれたら
ちゃんと納税してきた避難してる人たちが困るだろ
優先順位がつくことは仕方ない事だ

737 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:03:03.88 ID:kYE3akHp0.net
>>656
衛生問題だけではないよ
治安もある
犯罪者を子供の側に置けなんて頭イかれてる
日本人であるかすら疑わしい

738 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:03:08.52 ID:TGf7c6JJ0.net
>>724
精神的にまともな奴がホームレスになれるわけねーだろ

739 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:03:19.27 ID:b7hr97V80.net
隔離が無難やろな

740 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:03:26.49 ID:ADBiGLK60.net
>>722
翔んで埼玉で東京人と埼玉人の扱いが違うレベルだわ。
そこまでするならホテルにでも避難してればいい。

741 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:03:29.15 ID:PBFFrfE40.net
こういう時に激しく議論して
内ゲバとかしてるサヨクの方がまだ真剣でマシだったよね

無行動パヨクの言葉には
重みがまったく無い
誰にも響かない

742 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:03:29.42 ID:vXNovvf10.net
マイナンバーカードかパスポートの提出義務化すべきだな
犯罪者が来る可能性も考えたら避難者は本人確認必要にしろ

743 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:03:34.12 ID:VnXBVSDO0.net
>>706
避難所設置で人が避難してくるくらいの災害時やぞ
シャワー使えるか怪しいし使えたとしてもホームレスが拒否したらどうしようもない

744 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:03:38.46 ID:rgwMxrGh0.net
ナマポとホームレスしかいない西成では健全な納税者が避難所に行けないからな、小汚くて目つきの悪い大声のアル中だらけだからな

745 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:03:38.46 ID:YXhkdLqm0.net
これ擁護してる連中はとっとと理想のジンケン国家に移住しろよ
どこにあるかは俺も知らんが

746 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:03:38.76 ID:EFrV+VgU0.net
>>357
寧ろ、仙人みたいな昔ながらのホームレスは減った
写真のホームレスも、子供の頃見たホームレスに比べて小綺麗

仙人みたいなホームレスは、汚いのを突き抜けて、何か特別な存在感があった

747 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:03:42.55 ID:D3dFPyTU0.net
下士は犬ネコ同然じゃきに

748 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:03:48.09 ID:+XJ0Qhrh0.net
>>715
そういう問題です
文脈ちゃんと嫁

749 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:03:53.60 ID:b9IfObX00.net
公共サービス受けたいならまず税金払え

750 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:03:53.56 ID:ALlwnyfk0.net
>>738
あえて社会から外れて生きる人もいる。

751 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:03:57.43 ID:6w6C1mPI0.net
住所や身元が判明できる人は可ってことだろ
混乱時の対応としてはまともじゃん

752 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:04:15.49 ID:zKQdH7rRO.net
>>251
ホームレスがマスコミに直接伝える手段があるとは思えないよね
ところが翌日には報道されてる
ナンボナンデモ手回し良すぎるよね

753 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:04:19.73 ID:OFERD+Pa0.net
>>733
元々、百姓しかいなかった土地に家康が人工的に造った都市だからトンキンはメンタルが田舎のまんま

754 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:04:19.98 ID:VuHEaD5F0.net
日本って他人を助ける率が
125カ国中125位だった。

すげー国だな。
他人をゴキブリくらいにしか思ってない極めて冷淡な国民性
日本人って国民全員がサイコパスじゃね?

755 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:04:23.08 ID:LIkwz6CL0.net
正直に臭いから嫌だって言えばいいのに

756 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:04:26.93 ID:HOKf1wOh0.net
>>713
台東区の職員、5chに書き込んでないで仕事をしろ

757 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:04:34.98 ID:7AaArixJ0.net
ホームレスに選ぶ権利は無いよ
選ばれない資格はあるけど

758 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:04:36.64 ID:C4x/1uHT0.net
ホームレスは人じゃないからな
だから何しても良い

759 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:04:38.75 ID:/X8ULwl80.net
ホームレスのような区民だったらどうしたんだろう

760 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:04:40.04 ID:+XJ0Qhrh0.net
>>715
ごめん文脈読み間違いだったわ
でも俺は臭くない

761 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:04:43.37 ID:ugA6NjNJ0.net
>>754
教育の賜物

762 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:04:43.62 ID:aoSuWkg10.net
ホームレスを自宅に受け入れた人だけが台東区役所に石を投げなさい

763 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:04:44.38 ID:5UY4mi150.net
>>707
骨の髄まで「自分さえ良ければいい」が染み付いてるんだよな
臭いから無理とか真顔で言うんだぜ?ちょっと異常だわ

764 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:04:47.51 ID:v0KDGlAq0.net
やはりお風呂のサービスくらいは国がやったら良いのにとは思うわけよ
あの臭さが問題なわけだし

765 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:05:02.57 ID:CrmWzrXH0.net
>>448
喫煙者の口臭と同じだよ

766 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:05:02.78 ID:nHSp4npp0.net
乞食の臭いはシャレにならないほど強烈だからシャワーで体を洗いながしてから綺麗な古着でもあたえてから入れなきゃダメだろ

767 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:05:02.97 ID:ugA6NjNJ0.net
>>760
そうか?

768 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:05:05.69 ID:/lSHYSb60.net
他の被災者が病気になったら誰が責任とるのか

769 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:05:07.22 ID:eqOPOvst0.net
>>740
薄っぺらい平等論のアホは臭いから近寄らないでくれ

770 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:05:12 ID:Qp54B9NH0.net
ホームレス来たら鼻が曲がるわ
くっせーwww

771 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:05:14 ID:Ag7x0OYD0.net
またトンキンが叩かれてるww
トンキンって何でこんなに無能なんww

772 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:05:18 ID:1DbmK72H0.net
ホームレス受け入れるんならペットも受け入れろよ

773 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:05:22 ID:IpASDc1g0.net
住所不定なんか受け入れられるかよ

774 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:05:25 ID:OVLaVr+e0.net
国連とBBCに報告してくる

775 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:05:40 ID:jk4xQewL0.net
しかしホームレスってほんと見かけなくなったな
俺がガキのころは川に住んでるやつ徘徊してるヤツ
よくいたわ

776 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:05:49 ID:XoxABS1j0.net
>>728
家流されても入れるだろ
住所氏名で登録検索ですぐわかる

777 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:05:49 ID:ZGqL5nPr0.net
民間施設ならいざ知らず公務員が見た目で差別したらいかんわな。そもそもホームレスかどうかも本人に訊かないとわからんし
法に基づかずドレスコードで判断して拒否したわけだから越権行為だな

778 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:06:01.90 ID:Kqr2wpy+0.net
不潔で臭いのが隣に避難してきたらどうするの?
苦情いれるでしょ

779 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:06:11.87 ID:qZJEPxs/0.net
これは当たり前だろ
税金払ってない奴は死ね

780 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:06:13.33 ID:VnXBVSDO0.net
>>763
君や君の両親奥さん子供が避難所に避難した時に隣に激臭のホームレスがいてもいいのかい?
夜もそのホームレスの隣で寝るんだぜ

781 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:06:15.16 ID:dM9CJp0X0.net
じゃあ、過去に何億も税金納めてたけど
転落してホームレスになったような人は
助けるべきなんだよな
一般人なんかよりも、税金納めてるわけだからな
今は、超くっさくても

782 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:06:20.76 ID:C4/aEp/Z0.net
>>766
それを嫌がるホームレスってのが目に浮かぶ

783 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:06:21.33 ID:6w6C1mPI0.net
何度も言ってるが、区と調整せずホームレスに避難所チラシをばら撒いた一般社団法人のナントカってのが問題の根源だろが

784 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:06:25.44 ID:0C2sWg1B0.net
>>631
沢山の人を敵に回した上自己紹介乙

785 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:06:27.52 ID:v0KDGlAq0.net
なんか日本は元々社会主義的傾向のある国だし、
別にホームレスのお風呂サービスとかあって、
日本国民ならそれなりの生活保障があっても良いんじゃない?

ホームレスもあちこち移動して、色々なライフスタイルが出来るかもよ

786 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:06:36.11 ID:b9IfObX00.net
>>765
ワキガは黙ってろや

787 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:06:36.43 ID:uY2YhckF0.net
>>759
それは困る

788 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:06:44.25 ID:5PCS9U7z0.net
>>763
東京ってその局地だわなぁ
誰かが倒れてても遠巻きにみてスマホで写真取るような場所だからなぁ
人が多すぎてストレス溜まりすぎてていびつな場所になってる

789 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:06:45.56 ID:3N7pqzug0.net
日本人の民度劣化を如実に示している事案www 弱気をくじき、強気を助ける国民性の象徴www

790 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:06:45.92 ID:tnsrqPtl0.net
>>5
そのまま死ねが正しいよ

791 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:06:51.20 ID:U/EpZqQB0.net
>>763
そりゃそうよ
平和な日常ならまだしも命の危機のある避難事態だからな
ギリギリのところに近づけば近づくほど他者のことは気にかけられなくなるし、
集団としては切り捨ても必用になってくる

792 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:06:59.21 ID:i6PpvQey0.net
>>738
精神的にまともかどうかとかお前の基準でしかない

793 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:02.19 ID:eYDJP3T10.net
仮に今回のような事態を想定して台東区がシャワールーム複数完備の専用の施設を作ろうとしても、その施設予定地の近隣住民の猛烈な反発をまねくのは必死だろ

794 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:07.65 ID:x0ITSVJG0.net
>>213
あやしいNPOが上野公園からわざわざ@に誘導したんだよ。こういう問題が話題になるのを見越してやったんだろ。

795 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:08.85 ID:YXhkdLqm0.net
合理性があれば区別でなければ差別。
ホームレスレベルの「耐え難い悪臭」なら区別だ。
文句ある奴は近くの工場がトンデモナイ悪臭を発生させても文句言わないんだな?

796 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:09.65 ID:bqXqpqo40.net
>>722
合理的な考えだと思うが
無料の公共避難所から追い出されるのは、お前らになるぞ

797 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:11.28 ID:ALlwnyfk0.net
>>780
いいよ。同じ人間であり日本人だ。しかも命の危機にある時に見た目や臭いで差別しない

798 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:23.18 ID:xrivnFga0.net
>>728
ここでいう「ホームレス」は住所不定ってことだろ

799 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:28.88 ID:EuwTpYwA0.net
トンキンって救急車がきても道を譲らないんでしょ?

800 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:29.64 ID:ArsAUfvs0.net
>>1
最低だな台東区。嘘までつきやがった。

801 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:29.68 ID:Qp54B9NH0.net
ビッグ異臭のホームレスが隣に来て異臭で体調崩したら責任取れるの?

802 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:33.21 ID:BCC3jN1V0.net
氾濫した下水なんてウンコ・オシッコだらけなのにな
下水に浸かった人は臭いし衛生面に問題があるから救助しないのかな

803 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:37.51 ID:VuHEaD5F0.net
日本人の76%はサイコパスなので
しょうがないね。(何があろうが他者を一切助けないのが76%)

世界125カ国中125位の
サイコパスだらけ国家だからしょうがない事件だわ。

804 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:41.01 ID:/gHtQII00.net
「消費税払ってるから国民の義務を果たしてる。助けろ」ってなら2−3日間旅行に来てる外国人3000万人も助けるのか

805 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:46.05 ID:+XJ0Qhrh0.net
>>298
一般人はそう判断するんだよ
無職ニート引きこもり髪ボサボサの君を見て
友達になれないと思うのと同じ
外見や雰囲気でも判断されるの

806 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:49.24 ID:EFrV+VgU0.net
>>409
安倍が明言してたからな、政府は避難所にホームレス受け入れる方針

それが嫌な人は避難所は利用するなって事

807 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:50.33 ID:v0KDGlAq0.net
私が思うに、ホームレスって、もしかしたら明治維新の時に
日本政府が迫害したサンカとか、山伏の生まれ変わりかもしれないじゃない?

やっぱり末端までお風呂くらいははいれるようにして、キャンピング道具も支給するべきだと思う

808 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:07:57.72 ID:C4/aEp/Z0.net
>>775
稀に電車に乗ってくるのが今もいる

809 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:08:04.47 ID:xdhyC56+0.net
周りの人への迷惑を考えれば妥当だろ?

810 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:08:08.87 ID:VnXBVSDO0.net
>>797
そうか
素晴らしい心がけだね
君の奥さんや子供もそうだといいんだが

811 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:08:19.42 ID:XoxABS1j0.net
>>783
パヨクがパヨクたる所以

812 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:08:22.64 ID:gtwadAlu0.net
>>772
ペットのほうが清潔だろうな。

813 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:08:40.98 ID:rlZ27ek6O.net
表向きは受け入れるけど実際きたら断るよね?マジで臭いキツい

814 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:08:41.15 ID:PBFFrfE40.net
パヨクって思考能力低すぎて
秒速ホームレスとか信じてそう
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/31/5ea6bb79021515337d5fcb047213b23e.jpg

815 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:08:47.88 ID:xdhyC56+0.net
>>775
上野にこいよ
駅近くにいるぞ

816 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:08:50.76 ID:+XJ0Qhrh0.net
>>301
みんなその視点を忘れてるよな
普段の行政支援を蹴ってる人が
こういう時だけ行政支援を使うのはおかしい

817 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:08:56 ID:Nx5Joiza0.net
世田谷区は事前にホームレス用施設を準備してたのに
台東区も今回のはいい勉強になったんじゃないか

818 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:08:57 ID:ALlwnyfk0.net
>>810
それを説明して理解させる事は親の務めだよ

819 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:09:04 ID:/lSHYSb60.net
あの臭さはやばいぞ
一週間一緒に暮らせたやつは文句言ってもいいがほぼ無理だろ
風呂無料サービスくらい行政でやれって思う

820 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:09:05 ID:YXhkdLqm0.net
>>806
総理が何と言おうとも俺はホームレスと許可した公僕に「おい何とかしろ臭すぎる」と怒鳴るけどね

821 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:09:05 ID:cU5GkeZ20.net
>>763
でも日頃から募金はしてるって人でも「ホームレスと直接接して色々助けてやれ」
って言われたら「それはちょっと…」ってなる人もいるだろう

822 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:09:23 ID:bkjSQlKV0.net
なんでホームレスがいるんだろ?バイトしたらいいじゃん
東京で仕事がないって嘘じゃん

生活保護の人はわかるけどさ
健康なら働けよと

823 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:09:27 ID:j8/wb07I0.net
あの密閉密集空間にホームレス来たら臭くて死ぬよマジで
スーパーでもまれにすごい悪臭したと思ったらホームレスだし
共産党員のおうちに入れてあげたらいいよ

824 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 10:09:28 ID:v0KDGlAq0.net
その昔、日本には山奥に住むサンカとか、修行僧の山伏とかいたんだけれども、
ジプシーみたいなものでね。それで明治政府が「ダメだ、ダメ」って彼らの暮らしを迫害しちゃったのよ

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200