2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】台東区「避難所は区民のもの」→ホームレスは拒否したのに旅行者や区外住民は受け入れていたことが判明 ★2

1 :ばーど ★:2019/10/25(金) 09:02:39.33 ID:IFnV4FoE9.net
路上生活者拒否も区外住民は受け入れ 台東区の避難所

東京 台東区が台風19号に備えて開設した避難所で、路上生活者を「区民ではない」という理由で受け入れを拒否した一方、区外に住む人たちを受け入れていたことがわかりました。台東区では「路上生活者に対し、硬直的な判断をしてしまった。避難計画を改めて策定していきたい」としています。

台風が接近していた今月12日の午前、台東区が開設した自主避難所に路上生活者、いわゆるホームレスの男性3人が訪れたものの、区の職員から「避難所は区民のために設置したもので、台東区に住居がないと利用できない」と受け入れを拒否されました。

このうちの1人は、寝泊まりしていた場所に戻るなどして雨風をしのいだものの、その後、体調を崩して1週間ほど入院したということです。

一方、受け入れを拒否した台東区内の避難所では、当日、区外に住む人や他県から来た旅行者などを受け入れていたことが区への取材でわかりました。

矛盾する対応を取ったことについて、台東区は「現場の判断で区民以外の人も受け入れたが、路上生活者に対しては硬直的な判断をしてしまい、申し訳なく思います。今後は、路上生活者も含めた避難計画を改めて策定していきたい」と話しています。

2019年10月25日 5時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191025/k10012147491000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191025/K10012147491_1910250507_1910250509_01_02.jpg

★1が立った時間 2019/10/25(金) 06:34:18.01
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571952858/

403 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:42:25.30 ID:dOWXyJ0f0.net
>>374 避難3日後には君が退去だな

404 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:42:29.28 ID:Y7qbwN+d0.net
>>381
あとゆくゆくは、無職ゴロツキ移民にも日本のインフラサービスを提供させるための前例準備
日本人のホームレスは本命じゃない

405 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:42:32.06 ID:yuprBj1b0.net
見かけで判断しました

406 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:42:35.29 ID:+PxwZth90.net
いやもう、普通に考えて世捨て人の隣で寝れるか?って話で
これ批判してる人たちは隣で寝れるのかしら?
匂いも凄いし、下手すりゃシラミとかもいるわけで

407 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:42:35.90 ID:+Ok+hnfy0.net
東京では亡くなったホームレスの方もいます

良いんですか? 弱者が切り捨てられる社会で

408 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:42:37.71 ID:VaSUkI6z0.net
>>368
NPOが誘導したのは判明してるんだよ
でもそのNPOの名前がわからないから
知りたい

409 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:42:39.73 ID:VnXBVSDO0.net
>>374
そりゃそうだろうがもうホームレスオーケーになるよ
台東区も方針かえるみたいだし
避難所行ってホームレスと過ごせばいいさ

410 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:42:47.05 ID:+XJ0Qhrh0.net
>>149
お前通れないけどどうすんの?

411 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:42:59.03 ID:QPV2g2Fl0.net
家を流された人をホームレス呼ばわりするのもどうかと思うぞ

412 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:43:09.76 ID:KSCY2ITJ0.net
>>9
なんで?

413 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:43:18.10 ID:YyBXLLuq0.net
>2
>10/12台東区民のツイッターより
>震災の時は基本受け入れていたけど、ホームレスの方々の行動が問題になることが多く、
住民からものすごいクレームがきたり、住民対ホームレスのトラブルが頻発してた。

3.11震災の時に設置されたのは帰宅困難者用。
ホームレスや住民が利用するわけないだろう。w

414 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:43:22.02 ID:bTvVaWJ20.net
ウソも方便。

415 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:43:23.10 ID:hCJ8R9F+0.net
>>387
隅田川沿いのブルーシートは
だいぶ昔に強制的に一掃されたけど
いま現代でもあるの?

416 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:43:23.85 ID:VuHEaD5F0.net
タバコの喫煙所はホームレスのたまり場より臭いですよ。

マジで臭い。
ホームレスは4mでもわからないときがあるが(公園のベンチの後ろで寝てる場合とか)
タバコは15mでもすげー臭い

タバコはそいつの腐った趣味なので、余計むかつく。

417 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:43:25.08 ID:Q9Z3PsnXO.net
>>354
それはすぐにヤクザに見つかって性方面の仕事につかされるからホームレスでいられる期間は非常に短い

418 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:43:26.56 ID:IG1jh3ah0.net
>>411実際に家が無いんだからホームレスだろ

419 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:43:38.03 ID:+XJ0Qhrh0.net
>>150
じゃあどうやって選別するんだよ
免許証でもだめなら終わりやろ
改善策何も言わないでドヤるな

420 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:43:44.78 ID:ktsQXM7O0.net
>>357
これ、半径5m以内が地獄の臭いと化するやつや

421 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:43:50.01 ID:TS2E33yK0.net
>>383
行政の話だろうが、結局迷惑するのは多数の個人だろ。

422 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:43:53.60 ID:5PCS9U7z0.net
>>388
身なりのいい臭いはつはOKなんだ?
で、判断はどうやってするの?その場にいる奴の判断?
君はガバガバすぎんだよ

423 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:43:55.00 ID:bHP6H6su0.net
区・自治体側では平素から、ホームレスに対して
収容施設に入所するよう、薦めている。
しかし入所しても、脱走してしまうホームレスも多々存在する。

という状況でありながら、大雨の時だけ避難させてくれというのは身勝手すぎる。
ホームレスは自己責任。

424 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:44:11.41 ID:7mUzMl/K0.net
まあホームレス用の避難所は用意されていたみたいだし、好きでホームレスをしているならそういう組織のことは頭に入れておくべきだねw
そもそもホームレスになんかならずに行政に頼りなさいという話だからねw

425 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:44:12.41 ID:ADBiGLK60.net
>>374
一般人だって2〜3日もすればくさい臭いを放ち出す。
そうなったら素直に追い出されるのか?
避難所にい続けて風呂もシャワーもない中で過ごしてたら何もしなくても臭くなるぞ。

426 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:44:21.56 ID:dOWXyJ0f0.net
>>413 この人、千葉県浦安市ってなってたけど

427 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:44:22.84 ID:VuHEaD5F0.net
>>420
居酒屋でタバコ吸ってるやつよりはマシなんだなー

428 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:44:25.44 ID:DKpkYq8r0.net
これを教訓に身元が特定できないものは、逆に厚遇して差し上げろ
別の施設に車で送って上げて風呂に洗濯、健康的な食事
そこに行きたい一般人は身元不特定を装ってホームレスと過ごせばいい

429 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:44:29.15 ID:hIkJscga0.net
ホームレスは弱者で可哀想な人って先入観持ってる人多いからね
実際は全く違う
甘やかしたら甘やかしただけ味をしめて調子に乗るから甘やかしちゃ駄目
そこそこまともな人間ならそもそもホームレスまで堕ちたりしないから

430 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:44:30.61 ID:VaSUkI6z0.net
>>383
区は区民の安全を守る義務がある
住所不明無職なんて入れたら
レイプや盗難されるかもだし
身元のしっかりした人のみを受け入れる安全策

431 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:44:30.66 ID:Y7qbwN+d0.net
>>383
みんなで出し合ったお金でみんなのための避難所が作られていて
みんながホームレスの収容に反対してるのに、

お前みたいな活動家だけが自分では何もしないでみんなに犠牲になれって騒いでる

だからおまえがやりたいならおまえ個人でやれ

432 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:44:39.90 ID:+XJ0Qhrh0.net
>>154
で、でた〜wwwww
人権ニキ〜www
自分は臭い人を嫌い近くによるのさえ拒否するくせにww

433 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:44:40.30 ID:IG1jh3ah0.net
>>425追い出すべきだね。ホームレスと変わらないんだからな

434 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:44:41.11 ID:uhT0BXBe0.net
道端に倒れた様に眠る人がいるよ 一度は目にするが すぐに目をそらして通りすぎる 誰もが不幸になるかもしれない自分を守り 自分の愛を向けることもバカらしくて出来ない まぬけな人ごみ
愛の消えた街さ 昔からそうなのだろうか それがあたりまえと言うには俺はまだ若すぎる 見つけたい 見つけたい 愛の光を

435 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:44:43.19 ID:vT9RM1dh0.net
>>354
普段から神待ちして風呂入ってるわ

436 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:44:45.32 ID:/gHtQII00.net
体の不自由な人や生活困窮者ならおれでも助けたい
でも浮浪者は自分で選んでやってるんだから別だ

437 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:44:46.09 ID:LtThFw5I0.net
台東区を擁護してるのはガチのチョンだろ。
ホームレスを受け入れてというより誘い入れて
本名本籍旧住所まで事細かく調べ上げてホームレスを行政指導するのは当然だろ。

438 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:44:59.43 ID:2NWZUr130.net
台東区ホームレスも多摩川のホームレスのように空気を読んでほしいところだな

439 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:45:01.30 ID:v0avo3Dv0.net
>>323
喫煙者の臭いと比較してないミスリード狙いの間抜けめ

440 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:45:05.79 ID:PBFFrfE40.net
> ホームレスの人が入院になったので
> 爪切りと全身洗浄×2を外来でやって
> 個室に入れて消臭剤何個か部屋に置いてドア閉めたけど
> 3部屋先まで臭うレベル。

年季の入ったホームレスさんと比べると
ヘドロの臭いですらフレッシュに感じるそうです

441 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:45:08.69 ID:5dQEQqRc0.net
まあ今回の件で台東区を叩いてる他自治体の住民は今後同様の事態になった場合ホームレスを受け入れざるを得ない壮大なブーメランになるわけだが覚悟はよろしいか?(笑)

442 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:45:11.82 ID:VuHEaD5F0.net
臭い臭いってw

避難所だと風呂はいれねーぞ
自爆だろそれ、
「てめえも臭い」

443 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:45:13.13 ID:VnXBVSDO0.net
>>417
つーかそれ家出少女だな
男が確実に(下心持って)保護するから外見がいい若い女のホームレスはいない

444 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:45:15.05 ID:UDh+riHE0.net
この国は、行政が鬼畜すぎだからwwwwwwwwwwwwwwww。

445 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:45:16.06 ID:qKdMdzIG0.net
気持ちはすごいわかるけど救急搬送されてきたホームレスは見殺しにするって考えと同じ感覚だろ
後で炎上するって想像力があったら受け入れるわな

446 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:45:19.19 ID:+XJ0Qhrh0.net
>>158
小学生より払ってないな

447 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:45:20.45 ID:U/EpZqQB0.net
>>403
最初受け入れたならその後もオーケーだろ
避難生活で臭いのと普段から臭いのとの違いだな

448 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:45:20.78 ID:ktsQXM7O0.net
>>427
そんなわけないだろ
お前、ホームレスの激臭知らないんだな

449 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:45:30.82 ID:7wCfdhjP0.net
強烈に臭かったんじゃないの?
変な病気もありそうだし

450 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:45:31.87 ID:vT9RM1dh0.net
>>422
臭いはつ
日本語で

451 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:45:33.52 ID:A4kfQfg20.net
はい台東区長辞任確定

452 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:45:35.45 ID:X4mmEV0K0.net
>>429
いや災害の避難は命の問題やろ、甘やかすとかじゃなくて

453 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:45:38.50 ID:hY0ONHSL0.net
そうだよね、ホームレス受け入れたい人が自宅で受け入れたらいいと思う

454 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:45:39.31 ID:qJeMwIaw0.net
>>334
ウンコマンションに住んでる人だっているんだぞ!

455 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:45:40.48 ID:RZyrRU0C0.net
んー、ちょっとホームレスの虫が良すぎない?と思う話だな
散々普段は拒絶しておきながら
大昔に大金稼いで税金納めまくってたとかでもない限り

456 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:46:01.68 ID:Diy/iy5M0.net
>>1
憲法を変えろ って事?
ホームレスは非人 童話 じゃん 安倍ちょん

457 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:46:05.69 ID:DV6JbuLg0.net
>>147
今朝も電車でJKが隣に座ってきたから言い切れるよ

458 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:46:05.80 ID:KP4dOaCZ0.net
働けるのに働かない人たちでしょ
ホームレスは

459 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:46:10.23 ID:gQq/JzkF0.net
>>455
じゃあ税金納めてないおまえは自殺しろよ寄生虫だろアホか

460 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:46:10.88 ID:VaSUkI6z0.net
>>415
あるよ
イタチごっこ
むしろ川沿いに
パイプでフレームまで作って
ブルーシートハウス作って
さらに野菜まで育ててるやつまでいる

461 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:46:15.26 ID:+XJ0Qhrh0.net
>>143
お前みたいなやつが普段から臭いやつからは離れ
露骨に鼻をつまんで文句を言う
上司の加齢臭には文句言う
身の程を知れ

462 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:46:21.18 ID:VuHEaD5F0.net
強烈に臭いのは喫煙者

タバコはホームレスの8倍臭い。
避難所はみんな臭くなるので、うんこ同士仲良くしろよ。

463 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:46:23.40 ID:YlU411L80.net
対応がぶれてるのが問題なんだよ
分かってないやつ多いけど

464 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:46:32.63 ID:PBFFrfE40.net
腐ったヘドロを自分の家に泊めて保護してから言えよ
腐れ偽善者はよ

465 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:46:36.42 ID:dOWXyJ0f0.net
>>430 なら真っ先に君がアウトだろうな 身元とか ほんとズレてるわw

466 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:46:37.86 ID:VnXBVSDO0.net
タバコ程度で臭いいってるやつがホームレスの匂いに耐えられるとは思えんのだが
何ヶ月も場合によっては何年も風呂入ってないんだぜ

467 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:46:40.01 ID:8hZmxkFN0.net
なんで避難してた人にはインタビューしないの?

468 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:46:44.66 ID:q0JnFbXY0.net
関係ないけど長期間の拷問の拷問を受けボロボロで臭う半裸のきったねえ状態で
高級ホテルに入ってきたジェームズ・ボンドを見たベテラン受付人が眉ひとつ動かさずお久しぶりですと歓待するのが面白かった

469 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:46:46.12 ID:IG1jh3ah0.net
>>447どういう理屈?
酷い体臭で周りに臭い思いさせてるってのは変わらんだろ

470 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:46:55.45 ID:xrivnFga0.net
ホームレスなのに何故避難するの?
安全な場所に移動するだけでよくない?

471 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:46:56.92 ID:6vsqybGB0.net
>>1
じゃあ納税者とその家族のための避難所にすればいい、だから徳井一家はダメ

472 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:47:04.78 ID:PUhEL9kQ0.net
まぁ、これイジメと変わらんわ
いつか恨まれてヤラれても文句いえんよ
>>429
本格的に選別してAI化すれば公務員の半分はきえる
半分は甘やかされてる現実

473 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:47:06.88 ID:RhnmwmcC0.net
同じ空間にいて怖いのは感染してしまうかも知れない病気だよね
あれだけ不衛生で不摂生していると結核にもなるし、下の病気もすごい、シラミもすごい
細菌性の感染って結構多いんじゃないの?
避難所で1週間、寝起きを共にするのはちょっと無理

474 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:47:07.58 ID:AlB5Lmty0.net
>>375
子供110番のステッカーみたいにねw

475 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:47:19.97 ID:8hZmxkFN0.net
毎日風呂に入ってるホームレスなら受け入れるの?

476 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:47:26.67 ID:dOWXyJ0f0.net
>>447 いや、君の臭い耐えられませんってなるよ

477 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:47:27.55 ID:T0kXDjzT0.net
>>326
もしくはNPOがホームレスになりすましてトラブルを起こして
マスゴミに御注進してるか。

478 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:47:32.65 ID:/gHtQII00.net
>>425
一般生活してる人間が汗まみれで1週間風呂に入らないときの匂いと年単位で浮浪者やってる人間との匂いは全く違うわ

479 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:47:32.81 ID:eGrlVip90.net
人間社会から半分ドロップアウトしてる汚くて臭いゴミどもと旅行者を一緒にすんな

480 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:47:33.26 ID:hCJ8R9F+0.net
キリスト教の女子高生がホームレスへの奉仕活動してるの見ると、
なんだか気の毒に思えるけど
キリスト教の理念的には正しいんだろうなあ…

481 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:47:39.67 ID:TS2E33yK0.net
>>425
ホームレスの匂いはレベルが違うぞ。

ちょっとにおってきたねって臭いと何年もゴミと暮らしてきた奴の臭いは全く違うぞ。

吐き気を催し、体調悪い時に匂い嗅いだら気を失うレベル。

482 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:47:40.22 ID:+S99kwxm0.net
>>470
お前もそうすれば?

483 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:47:44.24 ID:+XJ0Qhrh0.net
>>170
抗議するんじゃなくて自分の家に入れてやれよ
それに老人や上司や男を臭いというのもやめてな
普段から人を臭い言うやつがこういう時だけ口先使うんじゃない

484 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:47:48.78 ID:jHwFb5zm0.net
>>2
もともと台東区の地域社会の人たちが分断されていたんだろう。

どのみちこういうことをしている地域は危険。

485 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:47:49.17 ID:5PCS9U7z0.net
>>463
ほんとこれな
避難所で勝手に判断するやつ次第で避難所入れるか入れないかが決められるってことだからな

486 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:47:49.47 ID:2BqIvMa00.net
>>3
>「区民ではない」という理由で受け入れを拒否した一方、
>区外に住む人たちを受け入れていた

区外の区民だろw 浮浪者は区民ではない。 ダブスタ言いたいだけかよw

487 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:47:52.21 ID:tvafD1c40.net
衛生的に問題は無さそうだからね

488 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:47:53.98 ID:eqOPOvst0.net
薄っぺらい人権論で解決できる問題じゃないんだから
意識高いだけのアホは黙ってりゃいいのに。
もしくは避難所で財布でも盗まれて路頭に迷えばいい。

489 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:47:59.69 ID:TNEL/9hm0.net
言わせんなよ
臭くて不衛生だからだよ

490 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:48:04.40 ID:U/EpZqQB0.net
>>425
避難時から臭いやつと避難生活で臭くなるのとは訳が違う

491 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:48:06.16 ID:6jloku9m0.net
パヨクが ホームレスを避難所に入れて! とひと言 ↓

492 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:48:08.14 ID:q0JnFbXY0.net
にんげん、誰でもいつホームレスになるか
わからんよ m9

493 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:48:09.78 ID:o6sZxk0a0.net
ホームレスと同類であるネトウヨも必死で台東区を批判!

494 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:48:10.00 ID:xSWcHlmw0.net
元々国の保護を無視して野外で暮らしていたんですよね?
野外で暮らしていたのなら浸水していないところに移動して過ごせばいいのでは?
そんなヤワな方々ではないですよね?

495 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:48:14.38 ID:ADBiGLK60.net
>>455
ホームレスの中には会話ができない、会話が成立しないレベルの障碍を持った人間だっているからな
そんな人間でも人間である以上保護しなきゃいけない。
途上国であろうと先進国であろうとね。

496 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:48:15.26 ID:vT9RM1dh0.net
>>442
最初から激臭と、徐々にみんなで臭くなる
は違うだろうからな

497 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:48:16.59 ID:fO4BNc+q0.net
ホームレス拒否するのは賛成だが建前は守らなきゃな

498 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:48:18.77 ID:a/vWxFNS0.net
働かずにプラプラしてる奴が、都合のいいときだけ助けろなんて虫が良すぎるわ
いやなら住民登録して働け

499 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:48:18.78 ID:+XJ0Qhrh0.net
>>176
普段から国の支援を拒否するやつに人権はない

500 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:48:27.61 ID:TeESWyqQ0.net
衛生面の問題が大きいかな。

501 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:48:29.38 ID:VuHEaD5F0.net
>>466
ホームレスは腕x2本分(4〜5m)まで接近しないと、どうしても臭いを検知できない。
(風下ですら)
タバコは15〜20mで十分臭いのがわかる。
ガチでタバコの方が臭い

分煙してない飲食店とか、ホームレス避難所より全然臭いんだが

502 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:48:31.80 ID:dOWXyJ0f0.net
>>478 そういう人が集団で部屋にいるんだよー

503 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:48:34.87 ID:VnXBVSDO0.net
>>475
ホームレスかどうかよりも匂いと衛生的なことが問題だからな
悪臭せず衛生的なら何の問題もないだろ

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200