2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】台東区「避難所は区民のもの」→ホームレスは拒否したのに旅行者や区外住民は受け入れていたことが判明 ★2

1 :ばーど ★:2019/10/25(金) 09:02:39.33 ID:IFnV4FoE9.net
路上生活者拒否も区外住民は受け入れ 台東区の避難所

東京 台東区が台風19号に備えて開設した避難所で、路上生活者を「区民ではない」という理由で受け入れを拒否した一方、区外に住む人たちを受け入れていたことがわかりました。台東区では「路上生活者に対し、硬直的な判断をしてしまった。避難計画を改めて策定していきたい」としています。

台風が接近していた今月12日の午前、台東区が開設した自主避難所に路上生活者、いわゆるホームレスの男性3人が訪れたものの、区の職員から「避難所は区民のために設置したもので、台東区に住居がないと利用できない」と受け入れを拒否されました。

このうちの1人は、寝泊まりしていた場所に戻るなどして雨風をしのいだものの、その後、体調を崩して1週間ほど入院したということです。

一方、受け入れを拒否した台東区内の避難所では、当日、区外に住む人や他県から来た旅行者などを受け入れていたことが区への取材でわかりました。

矛盾する対応を取ったことについて、台東区は「現場の判断で区民以外の人も受け入れたが、路上生活者に対しては硬直的な判断をしてしまい、申し訳なく思います。今後は、路上生活者も含めた避難計画を改めて策定していきたい」と話しています。

2019年10月25日 5時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191025/k10012147491000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191025/K10012147491_1910250507_1910250509_01_02.jpg

★1が立った時間 2019/10/25(金) 06:34:18.01
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571952858/

101 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:15:33.53 ID:Swa/ObxW0.net
>>1

単に臭かったからだろう

102 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:15:36.79 ID:gcygvg2Y0.net
>>64
穢多非人

穢れ多きもの、人に非ざるもの

ここでいう穢れは、忌み事に従事する人という意味だけど、病原体のキャリアになる可能性高いから「区別」は仕方ないところもある

103 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:15:37.45 ID:RlykLGnm0.net
>>3
区にも選ぶ権利がある
そんなの不公平と思う奴がいたら自分ちにホームレスを泊めてあげれば良い

104 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:15:46.92 ID:dM9CJp0X0.net
くせぇから入れないと
正直に言って、食い物やって帰せばよかったんだよ
食い物もやらなかったんだろ
対応悪すぎ

105 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:16:11.25 ID:jugyHoHj0.net
ホームレスは新聞社とテレビ局に避難しろよ。

106 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:16:18.77 ID:PBFFrfE40.net
>>99
俺見たよ
騒動直後に

107 : :2019/10/25(金) 09:16:20.83 ID:ylscnxf30.net
人は見かけに

108 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:16:35.42 ID:lxcjJGD10.net
>>5
まぁ、生きてても人の足引っ張る事しか出来ないしね

109 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:16:37.79 ID:C+QZABRy0.net
>旅行者や区外住民は受け入れていたことが判明

いや、ホームレスなみの恰好してた奴はたぶん受入れられてないんちゃうか。
それがホームレスか区外住民か旅行者かなんてわかりゃしない。
これを判明といったやつは何を根拠に断定しているんだ?

110 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:16:42.52 ID:6IDMsdbz0.net
ホームレスには安全な場所に衣食住を与えても「自由が欲しい」って出て行ってしまうらしい
それでこんな時だけ保護求められても・・・双方の気持ちは分かるがなぁ


ちなみに多摩川の河川敷にあったビニールハウスでは
2007年台風9号の時はヘリが出動(恐らく巨額費用)し救出されたようだ
今年はなぜか亡くなったが

111 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:16:53.15 ID:C2cLEbJ/0.net
>>1 貧困ビジネスと繋がりのある反社会的勢力に対する弱腰姿勢は区長リコールに値するよね

112 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:17:02.43 ID:xtMhotN70.net
これはダメだな
そういうことだろうとは思いつつ建前として区の対応を擁護していた俺もこれは批判に回るわ

113 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:17:02.66 ID:C4/aEp/Z0.net
>>95
そういう人は申請して仮設住宅や災害公営住宅が割り当てられる。

114 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:17:22.83 ID:LNqm+KHT0.net
ホームレスはしがらみが嫌でホームレスのままでいいって奴が殆どだし
脱出したいって奴は支援を受けて更生してる

115 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:17:27.70 ID:PwOZykFT0.net
半年以内に訴えないと有効と認められます

116 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:17:29.70 ID:PBFFrfE40.net
自称人権派のパヨクによる言論弾圧がまたあったのかな?

117 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:17:32.73 ID:iQRkWkzF0.net
ホームレスから本気で脱しようと思ったら今は方法はいくらでもある
それを働けとうるさいからと普段何もせずに炊き出しだけ食べて汚れ放題
それがこういう時だけ弱者ぶって不潔なまま避難所に現れたらこういう扱いになることは想像出来るだろ
それとも出来ないのかねー?

118 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:17:37.41 ID:v2sA6OHM0.net
行政の対応を支持する本音を言える俺たちってドライでクールでカッコイイよな

119 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:17:57.91 ID:RhnmwmcC0.net
子供部屋で引きこもっているお前らニートもいずれ親が亡くなり家も手放し
浮浪者になるだろうけれど支援施設を利用して社会復帰は早いほうがいいよ

120 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:18:02.36 ID:/gHtQII00.net
そういえば浮浪者が三越や高島屋で涼んでたりするの見たことないな

121 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:18:02.35 ID:Q9Z3PsnXO.net
>>95
「ホームレス」という言葉に拘って実態が見えないのは痛い

122 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:18:05.27 ID:sWsv87yk0.net
>>95
何を今更w
元々そういう国だ、嫌ならセーフティーネット充実させろ

123 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:18:10.26 ID:lhyZzGVL0.net
道路を囲って専用の路上に隔離すればいいやん

124 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:18:11.82 ID:HeE51jEZ0.net
近所のだだっ広い激安ドラッグストアにホームレスが買い物にくる事があるようだが閉店まで一日中強烈な酸味のある悪臭が消えず目も開けていられないほど痛かった

125 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:18:21.79 ID:RlykLGnm0.net
他の避難民を不安にさせる奴はお断り

これが基準だ!

126 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:18:22.54 ID:DKpkYq8r0.net
匂いを測って基準値以上は別施設にすべき

127 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:18:27.99 ID:zKQdH7rRO.net
>>1
台風の時に路上生活者用に
台東区は山谷の労働会館を開放してたのを
なかったことにするマスコミ
わざわざ山谷の労働会館と逆方向の避難所に誘導したアヤシイNPO

128 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:18:30.63 ID:SPtK3TGR0.net
>>1
やっぱ山本太郎の支持率が低い地域は人の心がないね
大都市の下町はバカで薄情

129 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:18:41 ID:jcNEF3aL0.net
素直に「ホームレスだからダメ」って言っておけば後々ややこしいことにならずに済むのに

130 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:18:46 ID:9PjRtRsS0.net
旅行者はどうしたら良いかな。
区民じゃないんだけど。

131 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:18:46 ID:ktsQXM7O0.net
だから、最初からそんなの建前だって言ってるだろ
得体の知れない浮浪者なんかを避難所に入れたくない、これが本心
そして当たり前のセキュリティ
世界共通

132 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:18:59 ID:+/JRob3+0.net
くっせー棄民はお断りだということやな

133 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:19:07 ID:eVtlidFz0.net
>>102
コジキお断りって言えばいいのに
トンキンはなんですぐ嘘つくん

134 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:19:11 ID:/gHtQII00.net
こりゃ人権派弁護士軍団が区を相手取り裁判起こすな

135 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:19:15 ID:d0kG31TQ0.net
ここはオラのナワバリだ〜

136 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:19:41.20 ID:L70i2QUD0.net
基本的人権は尊重されなければならないが、個人の人権は対立し得るからな
人権を守ること、ホームレスも受け入れることを前提としてどのように個人の人権を守っていくかを議論すべきよね
今後行政がどういう対策取るのか楽しみだなー

137 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:19:41.57 ID:PBFFrfE40.net
ホームレスの実態
https://togetter.com/li/1417511

荒川とかのダンボールハウスの近くを通ったことある人には言わずもがな

138 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:19:53.94 ID:Ee8yfUL10.net
>>1
同和「路上生活者は関係ありません!」

139 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:20:12.20 ID:RlykLGnm0.net
>>134
災害時は日比谷にある弁護士会館が避難場所でよろ

140 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:20:18.19 ID:RqA0kYzi0.net
はっきり言えば汚いからだろ
普通の格好してりゃそれだけの話だろうが

141 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:20:21.49 ID:HeE51jEZ0.net
>>126
ニートやワキガも引っ掛かりそうだな

142 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:20:37.39 ID:d0kG31TQ0.net
国民という意識もないのに日本人ヅラするな

143 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:20:53.54 ID:1CfWdyqw0.net
確かに臭そうというより確実に臭いからね。
異臭は耐え難いものがある。
それでも人命には代えられない。
救うべきだったな。異臭を我慢してでも

144 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:21:02.75 ID:PBFFrfE40.net
ええな@豚バラ??ばらまくニャ @WATERMAN1996
医療関係者の声は本当にマジ。 twitter.com/Calcijp/status…

Calci@Calcijp ←医療関係者
なんかホームレスに媚びたツイートを散見するけど、
本物のホームレスを知ったら半分くらい意見が変わると思うぞw
(deleted an unsolicited ad)

145 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:21:03.82 ID:O/PsflIK0.net
ホームレスは迷惑懸かるから駄目で済む話だろ?
キチガイがアホな言い掛かり付けてるだけで、ホームレス自身は理解してるよ

146 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:21:05.58 ID:j5OWRz8e0.net
税金を払ってない奴らに行政サービスを受ける資格も権利も無い

147 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:21:06.85 ID:ADBiGLK60.net
お前ら、自分が臭くないと言い切れるのか?
コミケで徹夜して並んでる奴らよりマシだって言い切れるのか?
体からバラの匂いでもしてるのか?

148 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:21:14.11 ID:dyehxWw20.net
ホームレスなんて手癖の悪いクズなんだから近寄りたくないのが当たり前

149 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:21:18.82 ID:sCPiw54L0.net
これは完全に差別だな
次からは客観的に判断出来るよう入り口に臭いセンサー設置すべき

150 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:21:19.83 ID:xtMhotN70.net
>>131
それは俺も思ったけどね、身分証を提示する等しないのであれば区民を騙った得体の知れない人物が紛れ込む可能性が高いんだよね

151 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:21:29.02 ID:EFrV+VgU0.net
>>39
あんまり広言されないけど、大事な事だね
金払えるなら、ホテル泊まるべき

ホームレスは専用の避難所、普段から周知すべき
一般の避難所に来たら、緊急時以外は、そこへ誘導
※ ホームレスだからと言って、荒天時外に締め出すのはあり得ない

152 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:21:40.33 ID:tnS7aTVg0.net
単純にくさかったからだろ…。
風呂入ってないやつを狭い所に一緒に入れるのは衛生的に問題だわ。

153 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:21:41.73 ID:kKiMCFGX0.net
一般的を受け入れるのは当然。
ホームレスなんか汚い・臭い・ダニとか虫いる・病気持ち・財布盗む・痴漢レイプする、そんなゴミクズなんか排除するのは当たり前。

154 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:21:43.49 ID:+Ok+hnfy0.net
ホームレスには人権があります
いれないのは憲法違反だと思います

155 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:21:43.28 ID:zKQdH7rRO.net
>>128
山本太郎に騙される人が多い所って
詐欺師の楽園かな

156 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:21:46.80 ID:Ee8yfUL10.net
変態もおことわり

157 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:21:50.56 ID:RztBFHfY0.net
まあ、仕方がないわな
ハロワでホームレスの臭さにめっちゃ切れてたおっさんを
見かけたこともあるし。
次からはちゃんと別に避難できる場所を用意してあげれいいやろ

158 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:21:52.51 ID:ADBiGLK60.net
>>146
消費税は払ってるだろ

159 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:22:10.71 ID:7aZaSb2N0.net
真夏の東京の図書館にはホームレスがたくさん涼みに来てるのに
台東区は頭がおかしいだろ

160 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:22:18.94 ID:/gHtQII00.net
>>143
体育館の雑魚寝のときに君の横に浮浪者が横になるんやで
1mも離れてないとこに

161 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:22:24.69 ID:K13tKxeE0.net
階級差別www

162 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:22:37.01 ID:PBFFrfE40.net
しずる/まりおら @shizurumariola
@Calcijp ホームレスの人が入院になったので
爪切りと全身洗浄×2を外来でやって
個室に入れて消臭剤何個か部屋に置いてドア閉めたけど3部屋先まで臭うレベル。

ヘドロはまだフレッシュ感ある臭い。
年季の入ったホームレスの臭いは次元が違った。

163 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:22:44.79 ID:dM9CJp0X0.net
ヒキコモリの風呂に入らない
くっせぇ住民が避難所に来ても
追い返してもらわないとな
そういうのもあるから、区民がどうのとか
ウソつくべきじゃない
「くせーから入れない!」とちゃんと言わないとダメ

164 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:22:49.19 ID:RlykLGnm0.net
>>154
他の避難民の安全を優先した結果です

165 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:22:52.80 ID:qVXGAeqg0.net
「硬直的」みたいなこういう言い替えが絶妙にしょうもないおかしみに溢れているので俺の怒りもスポイルされてしまう。
いつもそう。公務員って侮れない。

166 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:22:55.97 ID:ADBiGLK60.net
>>157
今回も用意はしてあった
職員が言わなかっただけで

167 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:22:56.73 ID:TFSq6Erf0.net
こういう時、日本の宗教施設はどこもホームレスの引き受けしないよね
税金免除されてるのに
アメリカとかは教会がホームレスの支援とかするよね
社会貢献してるから税金免除されてるのに
日本にある宗教団体は社会貢献もしないくせに何で税金免除されてんの?

168 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:23:14.06 ID:1alIL3JO0.net
>>2
台東区って震災の時に避難所が必要なほど被災者いたの?

169 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:23:14.20 ID:zlEDPFng0.net
ホームレスは臭いから他の人に迷惑がかかる

170 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:23:27.58 ID:+Ok+hnfy0.net
日本の人権意識の低さに読んでいて涙が止まりません

わたしは断固としてホームレスを避難所から排除する貧しい意識に抗議します

ホームレスが臭い危険というなら
普通にホテルに宿泊すればいいじゃないですか? 貧乏なのかな?

171 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:23:28.44 ID:4Hbpd3x20.net
臭かったなら仕方ない

172 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:23:35.74 ID:sWsv87yk0.net
>>126
加齢臭で年寄りの区画が一杯に

173 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:23:45.17 ID:ADBiGLK60.net
>>167
日本の宗教なんて金儲けするための卑しい組織じゃん
昔から

174 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:23:45.33 ID:XHyeJDEm0.net
金やってホテルに泊まって貰えば?
安いもんだろ

175 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:23:47.08 ID:EFrV+VgU0.net
>>158
酒とタバコの間接税もな

176 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:23:49.30 ID:YOE4HF6J0.net
これ難しい問題だよ
受け入れないのは人道人道的に問題かある
受け入れると衛生的に問題がある

ふだんからホームレスを減らす努力をするしかない

177 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:23:56.10 ID:zKQdH7rRO.net
>>151
路上生活者用に山谷の労働会館を開放してたのを熟知しながら
わざわざ反対方向の避難所に誘導したアヤシイNPOってのがいるんだわ

178 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:24:12.84 ID:xtMhotN70.net
>>132
まあそういうことなんだよね

179 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:24:16.03 ID:1LXEfXb90.net
嘘は良くなかったな

180 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:24:18.78 ID:OVwnPEPJ0.net
ホームレスはスゲー臭いからなー
一緒の部屋なんて耐えられないだろ

181 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:24:23.39 ID:tnQaUXMm0.net
臭い奴はレベルが違うからな
強烈な奴がコンビニに入ってきて、そいつが出てった後店員がすぐドア全開にして換気してた

182 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:24:25.13 ID:RlykLGnm0.net
>>170
あなたの家に泊めてあげたら良い
自分が出来ないことを他人に求めるのは恥ずかしくないか?

183 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:24:26.57 ID:afeC9D8RO.net
明らかな憲法違反で人権侵害
公務員なんだから辞めなきゃダメだろ

184 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:24:30.30 ID:mCe3F+iW0.net
>>147
あなたはホームレスより臭い人なの?

185 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:24:33.98 ID:k9fpChiy0.net
極端に不衛生な人間をお断わりします、とかすれば良いのでは?

186 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:24:34.37 ID:Y7qbwN+d0.net
区民かどうかじゃなくて、社会の参加者かどうかだよ
ホームレスは共同体の維持のためのリソース供出に参加してないんだから、
共同体リソースを消費して作られる保障を利用する権利がないの
分かった?

野生生物なんだから、自然の摂理に従って生きて、死ね

187 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:24:51.26 ID:+XJ0Qhrh0.net
>>5
トロッコ問題以前に
生活保護や国の支援を普段から受けられる立場だと思うのに
それを蹴って災害の時だけ利用
矛盾してる

188 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:24:55.83 ID:8gJYyGVZ0.net
住所が判明する人なら問題ないでしょ。

189 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:25:00.77 ID:ADBiGLK60.net
加齢臭放ってる人間、汗臭い人間、服を洗ってない奴、そんな奴一般人にいくらでもいるじゃないか。

190 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:25:00.96 ID:7aZaSb2N0.net
>>160
リアルに命の危険があるから避難しに来てるのに
臭いとか言ってる場合じゃないぞ
おまえは何か勘違いしていないか?

191 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:25:04.34 ID:+Ok+hnfy0.net
>>180
あなたも臭いですよね?

192 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:25:06.10 ID:a2gQMU0o0.net
区民だけのものではないけど区民のためにあるものなんだろ
区民の不利益になるようなことはできないよ

193 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:25:09.25 ID:/gHtQII00.net
>>147
1週間シャワー浴びてないキモオタはその場から去れば匂いはほとんど残らんがプロの浮浪者はいなくなってもずっと匂いが漂う

194 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:25:13.66 ID:SdIord6F0.net
誰であろうと臭うのはイヤ

195 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:25:15.19 ID:+XJ0Qhrh0.net
>>8
自業自得

196 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:25:27.76 ID:ktsQXM7O0.net
ホームレスなんか入れてみろよ
朝、こつ然と消えて何人かの避難民のバックが消えてるよ
奴らにとっちゃ盗みの格好の場だ
みんな貴重品持って来てるし、それが一堂に会してるんだからね

197 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:25:29.13 ID:j5OWRz8e0.net
>>154
護憲は反日パヨクテロリストのおまじない
普通の日本人なら現憲法を完全に否定してる

198 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:25:32.41 ID:k9fpChiy0.net
>>189
電車かw
まあ運賃払ってるんだし

199 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:25:33.50 ID:TFSq6Erf0.net
>>173
創価学会とかな
宗教団体は社会貢献しろよ
税金払ってないんだから

200 :名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 09:25:39.12 ID:VJpLtkmg0.net
筋が通らんよなあ

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200