2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【兵庫】下水から生まれた肥料でコメ 生きた教材、給食に

1 :靄々 ★:2019/10/23(水) 01:52:29.07 ID:ie7gJ5hD9.net
下水から生まれた肥料でコメ 生きた教材、給食に

 神戸市内の下水汚泥に含まれるリンを使った肥料で育てたコメが、同市の学校給食で年内にも活用される。農業と暮らしの資源循環を見据え、市などが開発した肥料「こうべハーベスト」。今年から同市西区の田んぼで使われ、実ったイネが今月、収穫を迎えた。資源利用を学べる生きた教材としての活用が期待される。(山路 進)

 「捨てられていたものを使う素晴らしい仕組み。給食を通じて、子どもたちに資源の巡りも伝えられる」。今月上旬、同区平野町で黄金に色づいた田んぼを背に繁田営農組合の組合長森岡強司さん(70)は笑みを浮かべた。

 リンは窒素、カリウムとともに農作物の栽培に不可欠な栄養素。日本ではほぼ全てを輸入に頼っている。市は、下水処理時にできる汚泥に大量のリンが含まれることに着目。東灘処理場で2013年、汚泥からリンを抽出する国内初の施設を整備し、肥料をつくる研究を続けてきた。

 市は16年、水事業会社の水ing(スイング、東京)やJA兵庫六甲(神戸市北区)と、窒素やカリウムなどを加えた野菜用肥料の開発に成功。同年からコメ用を、学校給食で使われる品種「きぬむすめ」の栽培で試してきた。田植え前に1度まくだけで効果が持続し、成分分析で食の安全性も確認。生産コストも従来品より約2割安いという。

 同市西区の農家31戸、約16ヘクタールで栽培されたコメは今月収穫。森岡さんは「肥だめの牛ふんなどを使ったのと同じようなものだが、全くにおわない。イネもしっかり育つ」と話す。

 学校の出前授業などで教材として活用予定の同市下水道部は「もとが下水なので抵抗があるかもしれない。食べても全く問題ないことをしっかり発信し、理解を広めたい」と話す。生産量は市内の小中学校給食用の1割弱だが、さらなる拡大に期待を寄せる。今後は、他の品種や果樹などでの活用に向けた研究も進めるという。

再生肥料「こうべハーベスト」
https://i.kobe-np.co.jp/news/keizai/201910/img/b_12810458.jpg
再生リン肥料「こうべハーベスト」で実った水稲を背にする(右奥から時計回りに)繁田営農組合の森岡強司さん、水ingの神田崚さん、JA兵庫六甲の池田英里子さん、神戸市下水道部計画課の武村晃太郎さん=神戸市西区平野町繁田
https://i.kobe-np.co.jp/news/keizai/201910/img/b_12810457.jpg

https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201910/0012810456.shtml
2019.10.22  ひょうご経済プラス

2 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 01:53:21.61 ID:N1/TDdk40.net
来ちゃダメぇぇぇ

3 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 01:53:28.04 ID:9GXoouwa0.net
うんこ → カレー → いじめ

4 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 01:54:09.09 ID:NG+KfPIh0.net
武蔵小杉米不可避

5 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 01:54:12.48 ID:1k8tFWQY0.net
そやで、うんこになって終わりちゃうねんで

6 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 01:54:13.43 ID:1Id5aETI0.net
まぁ水害あった翌年は豊作だしな

7 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 01:54:20 ID:VmrbdA4j0.net
下水って汚物以外にもケミカル的にヤバいものが流れてると思うんだが

8 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 01:54:57.02 ID:+1knMRxx0.net
日本で人肥が使われなくなった理由を理解できない低学歴主導のプロジェクト。

9 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 01:55:18.83 ID:WKTe3COw0.net
洗練されてカムバックした肥えじゃない

10 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 01:55:31.08 ID:8mq3grYe0.net
武蔵小杉が米どころに!

11 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 01:55:49.78 ID:NQXaj3lo0.net
育つのはわかるし検査もしたんだろう
でも気分良くないよ

12 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 01:55:52.52 ID:q0qC8EZR0.net
武蔵小杉駅潰して田んぼにすればいいのか

13 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 01:56:50.29 ID:WKTe3COw0.net
リンだけ抽出するんだから寄生虫の卵なんて入るわけないじゃない

14 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 01:57:21.81 ID:zb0EG+Wh0.net
やばい金属とか入ってそう

15 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 01:57:29.20 ID:8an4gSPY0.net
>>7
通常処理した後は水と泥が残って、水は海に流せるけど泥は燃やして退席減らして埋めるしかないから
その泥を肥料の土台にするというだけで下水由来の成分は関係ない

16 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 01:58:29.71 ID:iSBDqImK0.net
武蔵小杉の将来が決まったな!

17 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 01:59:10.71 ID:nvHA4fec0.net
汚泥肥料って処理場で配ってたりするよ

18 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 01:59:48.16 ID:ZSXxWI5K0.net
問題ないんだろうけどやだな

19 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 01:59:57.58 ID:+1knMRxx0.net
>>7
そもそも人肥は塩分を抜いて微生物に腐敗発酵させてないと使い物にならず稲は枯れる。
しかも大量のマイクロプラスチックや不法投棄した重金属が収穫した米にたっぷり含まれる。
豚のエサにも使えない毒米を作ってどうするつもりだか。北朝鮮にでも輸出するつもりか。

20 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:00:52 ID:8EUweHkA0.net
うんこすぎ♪

21 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:00:53 ID:Hj1EgrfE0.net
むさこす米

22 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:01:14 ID:DS4jURZI0.net
化成肥料だろ
鳥の糞でできた鉱石の代わりに汚泥を使うだけ

23 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:01:19 ID:IQ8vuq440.net
>>17
だよね

24 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:01:24 ID:+1knMRxx0.net
>>17
>汚泥肥料って処理場で配ってたりするよ

それは花壇とかゴルフ場とか、人間様が食わない植物に使う肥料だ。

25 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:02:36.72 ID:s8pN5D8I0.net
>>1 >>2

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が わきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人 を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.

26 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:02:56.86 ID:8EUweHkA0.net
うんこ♪うんこ♪うんこすぎ♪
もうだめぇ〜♪でちゃうぅ〜♪うんこすぎ♪
ブリッ♪ブリリアッッ♪うんこすぎ♪

27 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:03:00.37 ID:DOXX+FPh0.net
来年の武蔵小杉は豊作だな

28 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:03:10.48 ID:BHngwsL30.net
次は放射能汚染水から生まれた肥料でコメを作ってガキどもに食わせて応援やな

29 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:03:16.58 ID:nvHA4fec0.net
>>24
農家向けだけど
ど素人が偉そうな説教しないほうがいいよ

30 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:03:25.78 ID:8G5zKBhC0.net
ムサコのウンコ水でも作れそうだな
ムサコハーベスト

31 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:04:00.52 ID:WKTe3COw0.net
身体は不浄なもの。食って、糞尿を出したり粘液や汗を出したり髪の毛を落としたり。
有機肥料でつくった米より汚いくらいだ。

32 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:05:11 ID:8G5zKBhC0.net
武蔵小杉って、書き込みが大量にあるな

33 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:07:14.88 ID:APXALDq30.net
【食の安全】田んぼでカロリーと蛋白質が自給できること。日本の自然や風土が守れること。 【環境問題】

 現在、牛・豚・ニワトリすべての家畜用の飼料は、ほぼ100%輸入に頼っています。干草はもちろん、藁(わら)まで輸入しています。
ただ、日本で口蹄疫が発生した折、北朝鮮から入ってきた藁にウイルスがついていたのではないか、と疑われたこともあり、現在〈平成24年〉では藁は燻蒸処理した中国産のみ輸入されています。
 現在の状態は、一見日本で肉や卵などの畜産物が生産されているように見えますが、その実態は「輸入」されているのと同じことです。つまり、日本の畜産は薄氷の上に立っているような、非常に脆弱なものだというほかありません。
 しかも地球は近ごろ、進行する温暖化の影響なのか、大規模な異変が相次いでいます。オーストラリアなど、今後も安定した食料の生産基地としてやっていけるのか、心配になるほどです。
気象はこれから、ますます荒れ狂うことでしょう。
 こんな時代に、日本は大事な食糧を他国に依存していて良いのか、考えさせられますね。
 それでは輸入に頼りきっている家畜用飼料の代わりを、私たちは見つけることが出来るのでしょうか。国産で飼料をまかなう。そんな夢のような方法があるのでしょうか。
 あるのです。
 そしてそれは、特別な方法ではありません。
 田んぼで作るのです。しかも、その作物は「米」です。
 毎年のように日本人一人当たりの米の消費量が、減ってきています。米の生産者価格も下がり続けている影響も加わり、全国的に遊休田が増えています。この田んぼを利用して、飼料用の米を作るのです。
 ある学者は、遊休田で現在の畜産生産量の80%がまかなえる、と計算しています。
(続く)

34 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:07:24.90 ID:3Bw5jvPb0.net
武蔵小杉は農耕地

35 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:07:25.26 ID:2TzHWgYV0.net
これこそ老人ホームでやれや

36 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:07:32.72 ID:efDjH8cf0.net
吟醸「武蔵小杉」

37 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:07:48 ID:APXALDq30.net
(続き)
 もっともトウモロコシを米に100%置き換えられるのはニワトリだけで、豚や牛の場合、3〜4割しか置き換えられないそうですが。
全部米に換えることが出来ない理由は、米を多くすると、生産される肉の脂肪が、現行の品質基準(規格)からみて低いものになるからなのだそうです。
 もし、今日本人が消費している畜産物の80%、田んぼで出来る米でまかなえるとしたら、すごいことになります。
 なんといっても、現在ある農地(田んぼ)で、主食と副食〈動物性蛋白質)が自給できてしまうのですから。これで、食糧安保の問題が解決してしまうではありませんか。
 優れた技術であらゆる製品・資材を作ることの出来る日本が、食糧まで自給してしまうのですから。もう、怖いものなどありませんね。
 ただ、この方法を実行するためには、国民的なコンセンサスを得なければなりません。今まで、飼料を輸入に頼っていたのは、価格が安いからにほかなりません。
飼料米を、安い輸入トウモロコシの価格で畜産家に供給するには、補助金をつけなければなりません。その制度を、多くの国民が「いいね」と認めてくれなければ、成り立たないのです。
 アメリカにしてもEUにしても、農業に巨額の補助金を出しています。そうしなければ、先進国の農業は、開発途上国に価格で勝てないから、です。要は、補助金をいかに有効に活用するかです。
 多くの国では、「農業」は 「自然」と対立する概念になっています。つまり農業は自然を壊すことで成り立つ、という考え方なのです。
 そんな農業の中でも、保水など重要な役目も担っているのが、日本の田んぼです。

38 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:07:49 ID:JF1CxZEP0.net
ムサコ潰して農場にしようぜ
毎年豊作や

39 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:09:06.88 ID:6TR2VgB70.net
川崎の多摩川なんか河川敷や公園の雑木林に放射能のマークで立ち入り禁止だぜ
下水とかネズミいっぱい浮いてるほうが安全を証明してる

40 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:09:16.51 ID:Wxl67VAo0.net
肥料に使うリン鉱石は資源枯渇の恐れがあるから、
下水からリンを回収するのは今後の資源戦略的に必要なんやで

41 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:09:39.58 ID:m92teCmC0.net
世界の皆さんwwwwwwwwwwwwwww


これがジャップ民族ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

42 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:10:17 ID:bOvUgMLw0.net
>>1
支那を見習え!

43 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:12:09.97 ID:DS4jURZI0.net
リン鉱石なんて糞か動物の死骸だぞ
ほぼうんことヘドロの化石だよ
焼けば汚泥でも変わらないわ

44 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:12:23.99 ID:2MLPMMBK0.net
武蔵小杉 兵庫

話題の地域w

45 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:12:55.91 ID:7MQRPnbbO.net
>>1
他にやることあるだろ

46 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:13:23.03 ID:APXALDq30.net
ちょっと差別的ですが面白い話を
主食に関する話でね

小麦を食う民族→小麦を栽培するのには広大な土地がいる→領土戦争をたびたび起こす(ヨーロッパ)
トウモロコシを食う民族→トウモロコシは収量が良いが地力を使いすぎて土地がだめになる→短い期間しか繁栄できない(インカ等)
イモを食う民族→収量が多く、工夫しなくても食うことが出来る→文明はあまり発達しない
米を食う民族→定置農業が可能である→おとなしく、戦争はおきにくい(アジア諸国)

まあ、一理ある
世界で主食にされている植物を挙げると・・・
穀物(イネ科)
イネ、アフリカイネ、コムギ(パンコムギそのほか含む)、オオムギ、ライムギ、
エンバク、カゼクサ(アフリカの一部、世界一細かい穀物として知られる)、ヒエ、アワ、キビ、
トウモロコシ、モロコシ(コウリャン)、シコクビエ、ワイルドライス(マコモの仲間、インディアンが食う)

穀物に近いもの
バンバラビーン(マメ科)、レンズマメ(マメ科)、ダイズ(マメ科)、ルピナス(マメ科、通常は毒がある)、キヌア(アカザ科)、
センニンコク(ヒユ科)、アマランサス(ヒユ科)、トンブリ(アカザ科)、ソバ(タデ科)、ダッタンソバなど(ソバ科)

芋など根・茎を食うもの
サツマイモ(ヒルガオ科)、亀甲龍の近縁種(ヒルガオ科)、キャッサバ(トウダイグサ科)、サトイモ類(サトイモ科)、ジャガイモ(ナス科)、
ナガイモ類(ナガイモ科)、カシュウイモ(ナガイモ科)、キクイモ(キク科)、ヤーコン(キク科、南米で食う)、アチラ (カンナ科)、
アヒパ(マメ科)、アラカチャ(セリ科)、マウカ(オシロイバナ科)、オカ(カタバミ科)、オユコ(ツルムラサキ科)、ナシュア(ノウゼンハレン科)

実を食うもの
バナナ(バショウ科)、パンノキおよびその近縁種(クワ科)、ソテツ(ソテツ科)、デーツ(ヤシ科)、ココヤシ(ヤシ科)、カボチャ(ウリ科、準主食と呼べるかどうか・・・)、トチノキ(
トチノキ科、ほとんど救荒作物)、クリ(ブナ科)、ブナ科のどんぐり(クリと並び、日本では稲作が到来するまでは主食であった。ただし大規模な栽培が困難なため衰退)

例外としてデンプンを取るものや、飢饉のときに食べられた作物(救荒作物という)
ヒガンバナ(ヒガンバナ科、日本で)、クズ(マメ科、葛餅に利用)、カタクリ(ユリ科、片栗粉)、ワラビ(イノモトソウ科、ワラビもちなどが例)、サゴヤシ(花穂からでんぷんが取れる)、
ソテツ(ソテツ科、幹からもでんぷんが取れる)、キャベツヤシ(ヤシ科、幹からデンプンをとる)、バオバブ(パンヤ科、もはや主食といえないが、根を利用したり葉を利用したりする)


主食になるにはデンプンとちょっとのたんぱく質、繊維質が理想
そうなると、意外と幅は狭い
イネ科ではおそらく20種無いであろうし、イモ系も20は行くまい
以外に少ないのはマメ科で、これは毒があるものが多く、脂肪分が多すぎるものが多いため主食になりにくいのである(例:ピーナッツなどを食いすぎると油で下痢になる)
上記のものは主食になりうるものや主食としての研究が進んでいるもの。また、複数の食材と共に主食に近い感じで食べられているものを含むことをあらかじめ断っておきます

あと、穀物は食べる際に粒で食う「粒食」とパンやパスタなど、一旦粉にする「粉食」の2タイプがあり
それぞれまた面白い利用法があるので注目

また、民族によって腸の長さや強勢微生物の構成などが違うため、他の民族の食事を真似ても良い結果を得られるとは限らない

47 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:13:46 ID:2joKeDOM0.net
武蔵小杉で家庭菜園が捗るなと一瞬思ったけど
タワマンは庭が無いからできないな
やっぱり駄目じゃん

48 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:14:56 ID:efDjH8cf0.net
タワマン醸造エレベーター発酵
酒蔵武蔵小杉製作

「サクセス勝ち組、価値の維持」

49 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:15:34.75 ID:cZ9L3eU90.net
>>19
マイクロプラスチックは細粒とは言え固体粒子だ。水稲の根がそれを吸収し、転流してコメに集積する?
すごい発見だぞそれ。作物学会や土壌肥料学会の学会賞くらい確実にもらえる。ぜひ報告していただきたい。

て言うか、夜中だと思ってデタラメ吹くんじゃないよ

50 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:15:49.96 ID:M3jJHPHJ0.net
うん小杉産米

51 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:16:58.76 ID:BJA8PAgx0.net
世界的にリンが枯渇し始めてるからな〜
今後「元素のリサイクル」って絶対重要になってくると思う

52 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:17:06.72 ID:kujwBofv0.net
中国の下水油で炒飯

53 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:19:00 ID:NZ4kmyqw0.net
>>1
うわ、やりやがった
何も言わんが「大丈夫か?」
今すぐ下水の成分分析して悲鳴を上げるといいぞ

54 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:19:05 ID:lKtFYtXU0.net
すでに何度も下水処理場を通った後に取水場で浄化された水道水を飲んでるだろ

55 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:19:46 ID:Yp6SFOOU0.net
言うて上級は食わんのだろ
そういうこっちゃ

56 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:22:02 ID:g5M7piEd0.net
下肥とか室町時代か?

57 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:23:10.27 ID:gF5JfMeR0.net
リンは腐敗しないのか 

58 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:23:19.45 ID:9P0uB2CI0.net
>>46
日本は米作で殺し合いしまくってたんだがw

59 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:24:08.92 ID:in2J1Gun0.net
リンは希少だろ 知らんけど

60 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:25:16.06 ID:gF5JfMeR0.net
昔洗剤にじゃぶじゃぶ使ってた頃は安かったのだろうか 

61 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:25:22.09 ID:NZ4kmyqw0.net
>>54
残念ながら人間は正直じゃないんだよ
特に体制で利権が絡むものほど

62 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:28:24 ID:mGFEMl/70.net
武蔵ウンコ杉米

63 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:35:11 ID:BhCLOasJ0.net
たしかに武蔵小杉は米どころだった
戦国時代はなwwwww

64 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:39:41 ID:gnRlemnZ0.net
重金属の残留は無視なんだよなあ

65 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:40:00 ID:0/ym0SHw0.net
重金属は除去できてるのか心配だ

66 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:41:18.30 ID:voZzVN6G0.net
下水は発酵させるときのガスや絞りカスを燃やして熱エネルギーとして再利用するだけでいいと思う

67 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:42:23.93 ID:UxImMQy90.net
まさかの方向でウン小杉の将来は有ったか

68 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:46:00.87 ID:NcFric3z0.net
これで武蔵ウン小クサ杉のウンコタワーにも希望の光が…
ウンコタワー丸ごと肥料製造所にすればいいんだよ!

69 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:46:13.14 ID:C0ci4Ukt0.net
有毒なモノは除去されて健康上の問題はないとしても嫌だな。そんな米食いたくない

70 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:48:35.92 ID:0CGMoNeQ0.net
明らかに糞の成分だけど、今の地上の有機物なんて昔はなんかの生物の糞だったものだし
お前らの体も糞から構成されてる
窒素リン硫黄炭素マグネシウムカルシウムとかも全部ウンコを経て自然界を循環してるw

71 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:50:08.38 ID:NZ4kmyqw0.net
もう遅い
積極的にばら撒いてる
日常的に皆が目にしてるあれにも
とうとう食いものにも来たか

72 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:51:54.95 ID:EIUTDWOB0.net
まあ兵庫のイメージにはぴったりかと

73 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:52:25.86 ID:BnP4S1dv0.net
>>1
蟯虫検査をしないといけないね

74 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:54:35 ID:2Fagu/NS0.net
昔はウンコを貯めて肥料として使ってたわな、肥溜めで発酵させてた。

75 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:56:20.58 ID:taGyFrSs0.net
AROMA

76 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 02:59:09 ID:NZ4kmyqw0.net
>>74
昔はうん子だけだったんだろうが現代社会はな…

77 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:00:06.57 ID:RFIQi+ib0.net
武蔵小杉にタワー田んぼ誕生の予感

78 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:01:26.90 ID:8O0OSpzy0.net
リン自給率ゼロなんだっけ?

79 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:01:51.66 ID:3nkKD9990.net
ホームセンターで下水を処理して生成したリンが売られているんだけど普通のに比べると量が少なくて高いんだよね。

80 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:03:17.01 ID:PBBw2mxs0.net
鉛とか砒素とかがヤバいほど入ってます

81 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:04:44.09 ID:5lXkIcUO0.net
携帯から金を取り出すみたいにリンだけ取り出してるんじゃないの

82 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:12:27 ID:4vs0kbZ/0.net
アメリカレベルの農業だとしらんが、現代日本農業でも肥料は普通に使っている。
人糞はないけど。

83 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:13:40.64 ID:yfvs9kjB0.net
>>2
アタタタタタタタタ

84 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:14:28.54 ID:Yh6kka8J0.net
ジジイが多いはずなのに書き込みはガキ

85 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:16:18.54 ID:NZ4kmyqw0.net
コスト削減と日常生活の場を廃棄場所にすることで保管場所の縮小という一挙両得
これが発想の根幹
控え目に言ってあたまおかしい
コスト削減が主目的である以上、処理に対して厳密さが存在しているか疑問、というかモロだ
これがそうでないことを祈るしかないな

86 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:16:20.57 ID:DPdxE6CY0.net
>>81
まだ実証実験段階数カ所の下水処理場でやってるだけ
ドイツは汚泥の農地還元禁止でリン回収を義務づけしてる他EU諸国も追随
リン鉱石は中国からリン酸製品はアメリカから輸入が不自由無くできてるので枯渇に対する危機意識はちょっと薄い

87 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:16:21.15 ID:4vs0kbZ/0.net
>>80
現代下水の欠点だよなぁ。
有害金属、汚染物など混じってなけりゃ堆肥原料として利用できるのに。
下水利用せずバキューム車で収集するのが簡単な方法かな。

88 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:17:45.75 ID:yfvs9kjB0.net
>>58
根菜や緑黄色野菜は、地中の鉄分を取るってことよ。

89 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:18:06.11 ID:4vs0kbZ/0.net
>>86
リン関係で資源確保を理由に輸出規制かけたニュースみたような。

90 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:20:38.78 ID:t0/fyHyB0.net
汚泥を堆肥にするのは戦後に行われたけど重金属とかがどうしても混ざるから良くないって結論になった訳だが
特定成分だけを抽出して使うのは現代的でいい発想だろうけどコストが課題なんだろうな

91 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:21:57.68 ID:n4CWeqIj0.net
農業全書にはうんこと小便と灰が万能肥料みたいに出てくるよな

92 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:26:42.13 ID:DPdxE6CY0.net
>>89
一時期中国が全面禁止にした時期があったがレアアースと同様中国国内業者が悲鳴を上げて解禁w

93 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:27:30.00 ID:o/qMB3W60.net
>>1
てか、広瀬すず、橋本環奈、永野芽郁らへんのウンコやオシッコを
そのまま発売したら需要有ると思うんだけど・・・
そのまま下水に流してる現状はもったいないし、環境にも負荷がかかってると思うんだけどなー

94 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:30:34.98 ID:Fg+k1nEh0.net
糞は発酵させないとな

95 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:32:53 ID:TnFfIy6w0.net
せいぜい鶏の餌とかにしろよ
子供に食べさせるな

96 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:34:14.85 ID:LsMsDO6r0.net
中国のニュースだよね?

97 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:35:33 ID:c7wt/ny20.net
>>19
さすが>>1の文章すらまともに読めない奴は言うことが違うな

98 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:36:37.58 ID:DPdxE6CY0.net
重金属のうちひ素、カドミウム、水銀、ニッケル、クロム、鉛については用途にかかわらず定期的にサンプル検査
裏を返せばこれらは含んでいる可能性が非常に高いもの 検出上限も定められている
上限超えた焼却灰は保管場所無いだろうから固められて建築材料などに化けているかもね

99 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:39:16.13 ID:cBuMaFvP0.net
長田のメッキとか皮革の排水も入ってるろ?

100 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:39:33.73 ID:P4nzeQUe0.net
アホウドリの糞の島は取り尽くしました

101 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:39:52.84 ID:yDC/w+An0.net
別にこれは良い事なんじゃないか?
福島事故直後なら汚水がセシウムまみれだったと思うけど。

102 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:40:52.97 ID:yDC/w+An0.net
>>19
マイクロプラスティックを吸収って、ネタだよな?

103 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:44:00.47 ID:KoqGFid70.net
いいね!

リン鉱石は石油よりもさらに枯渇が懸念される資源
新規鉱山もなかなか見つからないし、ヨルダンと仲良くしなきゃいけない理由でもある
(ちなみにアブドゥッラー2世陛下が来日中、ようこそ日本へ)

2100年頃、リンが枯渇したら、海中から回収しなくてはいけなくなって、
回収効率が悪ければ食糧危機に陥って、第三次世界大戦が起こる

104 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:46:54.92 ID:LsMsDO6r0.net
正体不明の遺伝子で、謎の肥料で育った野菜を食う未来と

105 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:53:34.05 ID:eWX1nhkn0.net
>>4
武蔵こまち

106 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:55:49 ID:IpzcDqF10.net
〓 高槻市教育委員会の違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】★、('A`)!
http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0

https://i2.wp.com/kyoukai.xyz/wp-content/uploads/2018/06/block.jpg
【緑色路側安全帯】

107 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:57:27.80 ID:FBxkN7t00.net
>>1
武蔵小杉にでも送ってやれよ

108 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 03:58:29.09 ID:YLDAU5YO0.net
花の肥料で見る分にはいいけど、人の口に入るものでは使っちゃいけない肥料だったはず。
まあ生きた教材とか言ってるみたいだから、学校給食を食う人様の子供で実験してみれば?

109 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 04:02:17.49 ID:yDC/w+An0.net
>>108
大腸菌を抑えて、栄養分として必要なリンを抽出するって話でしょ
つーか、昔は人糞が貴重な肥料だったんだ。
何の問題があるのやら

110 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 04:13:37 ID:txLfOAS80.net
子供に使うな

111 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 04:17:57.42 ID:DZjXBCzV0.net
ムサコ米きたな!

112 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 04:22:32.07 ID:n23Lx+Mi0.net
市役所の食堂でやれよ

113 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 04:25:48.31 ID:LsMsDO6r0.net
下水の再利用とかいよいよ人類も困窮してきたんじゃね

114 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 04:25:52.52 ID:W4G9fgyw0.net
これ保護者抗議しないの?

115 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 04:28:34.83 ID:noyc8QRv0.net
ある意味カレーライス

116 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 04:30:28.71 ID:8pm+Bzdi0.net
武蔵小杉がアップを始めました

117 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 04:32:34.85 ID:AxPiFtMH0.net
下水処理場の汚泥を原料にした肥料は
普通に売ってる。

118 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 04:34:55.24 ID:YLOZlSMd0.net
おええええ

119 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 04:35:14.69 ID:Vdz4mskj0.net
武蔵小杉のカレーフェアに出てくるかな下水育ちの米

120 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 04:38:45.83 ID:JwNbs5Gi0.net
タワマン下水産としてブランド化するのか

121 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 05:18:09 ID:HsOMA2Aw0.net
うんこの奪い合いで戦争になる

122 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 05:57:40.72 ID:IRDhTsNa0.net
リンの再利用は全く進んでないからな
日本は産出しなくて全輸入垂れ流し

123 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 06:10:00 ID:saZrsaA/0.net
>>74
市街地で発生する人糞を郊外の農村地帯へ運ぶ為に鉄道敷いたんだよね
以前は電車も黄色かったあの路線とか

124 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 06:13:15.08 ID:tCVhaTdR0.net
兵庫だから良いけど
一時期175000bq/kgを記録した東京の汚泥は嫌だな

125 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 06:14:21.39 ID:mGFEMl/70.net
イベントとかで飛ばした風船が、上空で粉々になって地上に降ってきて、それも雨水と一緒に下水に流れてるんだろうな…

126 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 06:15:42.74 ID:mGFEMl/70.net
ID:mGFEMl/70
IDかぶったの久しぶりだわw

127 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 06:19:27.80 ID:ukMxApPq0.net
武蔵小杉も下水ナイトプールやってたぞ

128 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 06:24:44.94 ID:5ZdeQbWq0.net
あやしいお米(´・ω・`)

129 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 06:30:50.11 ID:aAR/T0W30.net
>>1
ムサコも元々は田んぼだからな

130 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 06:32:16.05 ID:5a90omv50.net
コンクリートも下水処理場から出たウンコの汚泥だろう?

131 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 06:33:16.74 ID:BB6eCH/30.net
ヒョーゴスラビア又は支那朝鮮兵庫丹波篠山同和部又は兵庫土人(笑)

132 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 06:37:23.42 ID:S7DRa6k+0.net
下水から育った江戸前寿司wwww

133 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 06:39:56 ID:Rwl2iZNm0.net
うん米

134 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 06:46:07.32 ID:x828887T0.net
洗剤や化学物質まみれ

135 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 06:49:34.22 ID:qK+M8kLh0.net
俺が飲んでるメンタルの薬の成分も流れてきてるんだぞ
こんな米なんか食えるか

136 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 06:52:31.08 ID:TJl+mZN00.net
生活排水には、水銀とか鉛がかなり高濃度に入っているのが問題だよな、
大腸菌なんて古細菌と違って煮沸すれば滅菌可能なわけで、
残留する有害金属のほうが大きな問題だろう、
古い道路やら水道管とかもその排水の要因、

137 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 06:53:22.00 ID:eV/fepE50.net
昔の下水と今の下水ってちがうからねきっと
化学物質もたんまりだよ

138 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 06:55:20.78 ID:1P6+NphQ0.net
ウンコタワーが実りの塔に変わる日が来るのか

139 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 07:00:23.29 ID:E5THr18o0.net
下水から生まれた下水太郎!

140 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 07:05:10.03 ID:bHT+PlzS0.net
>>1
うんち→りん→米→うんち→りん→米
永久機関だ!

141 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 07:18:36.95 ID:7Ivddi/P0.net
うんこ米キターー!!

142 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 07:25:30.91 ID:6yPtA0Z+0.net
ヘドロとか下水は水分さえ抜けば肥料だからな

143 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 07:25:47.34 ID:WkWxjZTh0.net
下水から生まれた武蔵小杉

144 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 07:27:46.51 ID:YYVPdQ6U0.net
そう言えば最近リンが枯渇するとかいう記事ありましたね

145 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 07:29:52 ID:biPK8Tni0.net
兵庫か。

何でうんこで育てた農産物を給食に出すの?
自分で食べろ!馬鹿じゃねえの?

146 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 07:30:43.29 ID:lZcgSakc0.net
美女の糞なら美人米として売れる

147 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 07:31:16.17 ID:sFSgAHcB0.net
女子校でうんこ集めてブランド米つくれば売れるよ

148 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 08:42:19.98 ID:i3rAHqGR0.net
街中が肥料の武蔵小杉歓喜

149 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 08:50:13 ID:cPXsUMOA0.net
微生物分解された成分だけ集めて固めたやつだろ?

150 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 08:58:19.99 ID:cPXsUMOA0.net
尿素→アンモニア→窒素
微生物のおかげです

151 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 08:59:25.34 ID:EP8YOW6Y0.net
>>147
「お嬢様聖水」につづく「お嬢様黄金米」で売れば、

バカ売れ。

152 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 09:10:43 ID:8uR4Wd9t0.net
イトミミズを食うのはだめなの?

153 :名無し@一周年:2019/10/23(水) 09:27:14.79 ID:Yy+WhLOB0.net
>>74
鎌倉時代から1960年代の初めまで、
人糞は貴重な肥料だった。江戸時代は金品と
交換されていた。戦後、米軍が進駐して来た時
市街地まで、発酵用の人糞溜めが設置されているのも見て
その後進性に驚いていた。当然、回虫が日本人の腹中に寄生していた。
皮肉にも、昨今は化学肥料が否定傾向にあり、有機肥料が
人体に優しいと見直をされている。

154 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 09:31:01.59 ID:pytp0T+O0.net
海外から輸入したものを、下水と通して海へ垂れ流しだものな
リンの回収機構を考えても良いと思う

155 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 09:53:01.79 ID:CjVueB1L0.net
>>1
こういうことしてるからキチガイ教師とか涌いてくるんだな
神戸は糞食い民辱に制圧されてるだろ

156 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 10:00:17.72 ID:BjRqM7gr0.net
うちの方は昔から汚水処理場で肥料作ってるけど。
ただ家庭の排水だと塩分が多いらしい。

157 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 10:00:40.39 ID:BjRqM7gr0.net
>>155
バカ無知って哀れだな。

158 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 11:48:29.75 ID:eE4DMiCn0.net
人肥やん、鎌倉時代からあるで

159 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 11:51:17.80 ID:YR7yDvFJ0.net
そこまでしないといけないもんかね?
役所の者だけで食え

160 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 11:52:12.40 ID:nxKOJ1/a0.net
リンだけを抽出できるなら、安全性に問題ないだろう。
重金属とかの有害物質を取り除いての話しなんでしょ?

161 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 11:52:31.21 ID:r7KQECk30.net
>>29
農薬がー農薬がーうるさいバカが平気で外食してたりするよねw

162 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 12:01:37.48 ID:0F5fvQfK0.net
汚泥肥料はどこでも作っているけど、リンだけ回収するのは
コストが合わないのか難しかったんじゃないの?

こういうのは、これから金かけて普及させなきゃならん技術だよな
兵庫のあたりだとリンを垂れ流すと赤潮発生させちゃう問題もあるわけだし

163 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 12:07:09.18 ID:8GvRwlp/0.net
有害な要素が取り除けるのであれば感情論は無視して資源として活用すれば良いと思う
食品の売り文句として併記するのはあまり良い気がしないだろうからやめた方が良いとは思うけど

164 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 12:11:17 ID:GxMHdNjO0.net
バカが先走るとこういうことやるんだよな
重金属とかの問題があるから
藻プラントで燃料にしたあと
エタノールカスをボラに食わせてボラをサメに食わせて
金属を濃縮したあとに排水し養殖に使いなさい
直接肥料に使うとか止めろ

165 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 12:12:58.42 ID:sV8Dk07T0.net
また兵庫県神戸市か・・・

166 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 12:14:11.89 ID:GxMHdNjO0.net
汚水を直接使うものは、直接食料の肥料に使うな
燃料にしろ

167 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 12:15:21 ID:/Cjbvupz0.net
武蔵小杉の名産品

168 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 12:15:34 ID:tYe5YFi90.net
下水の再利用は昔から色々やってるけど実使用段階になると品質が安定せず結局高コストになるんだよな
消化ガスとか再利用レンガとかも結局いまは設備あるけど使わないで止めてるし

169 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 12:18:36.59 ID:qwRNyiHQ0.net
リン
窒素
カリウム

必須と言っていい肥料

170 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 12:18:53.36 ID:GxMHdNjO0.net
>>168
藻プラントの肥料で良いだろ
莫大なエタノールが得られれば
ストーブやディーゼルとか専用機器が出来るだろ

171 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 12:21:10.14 ID:Z3ajERgW0.net
うんこ米は売れないだろうから
子供達に食わせるという事か
業界の闇だな

172 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 12:51:45.44 ID:Cji4X5yn0.net
水銀スモッグカドミウムー

173 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 13:02:29.43 ID:aeKkRCrl0.net
武蔵小杉に希望の光

174 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 13:22:13.74 ID:OVrjr9lK0.net
>>172
ヘドラの町武蔵小杉

175 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 13:29:06.85 ID:jTNvbU0s0.net
武蔵小杉よかったじゃん

176 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 13:31:35.59 ID:L6mOEfCW0.net
辞めとけよ

177 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 13:32:45.98 ID:L6mOEfCW0.net
>>158
昭和になってから大腸菌がつくから
化学肥料にしろって
サラダ食ってる欧米から言われたんやで

178 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 13:34:50.73 ID:f+9sUtR70.net
予想通りの武蔵小杉スレ化

179 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 15:35:24.88 ID:WP7THNrG0.net
>>19
マイクロプラスチックや不法投棄した重金属が収穫した米にたっぷり含まれる
ってなに?
どういう機序でそうなるん?w

180 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 17:37:29 ID:sAAGsaua0.net
>>161
駐車場に除草剤(農地用)撒いてると
子供がー胎児がーって切れるババアがいるけど
農薬たっぷりの米や野菜平気で食い散らかしてるのに
お前オーガニックしか食ったことねーの?って突っ込みたくなる

181 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 18:37:27.75 ID:28Fph/iy0.net
これに拒否反応を示す奴ら、鶏糞や牛糞はOKなんだ(笑)

182 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 19:38:21.75 ID:6ewhhSUP0.net
>>180
肺からの接種はガチだから止めろ

183 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 19:40:04.47 ID:6ewhhSUP0.net
>>181
重金属が混ざってる可能性が有るものと
隔離された場所で作られた肥料は別物

184 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 19:40:09.89 ID:QPwC6Nro0.net
武蔵小杉?

185 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 19:47:56.49 ID:bu8hQw5OO.net
兵庫県と言えば燐だしな。

186 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 20:07:18.45 ID:TaRDb6UR0.net
ちょっとタワマンの周りに玄米ばら撒いてくる!

187 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 21:06:06.59 ID:C58qJBtq0.net
これに否定的な奴って…どうかしてるぞ

188 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 21:19:33.01 ID:pQ8FRHPL0.net
昔は里芋作るのに人糞撒いてたやん

189 :名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 22:02:56.00 ID:Hy6CPlyC0.net
>>180
薬剤の作用を理解してないおまえみたいな奴が散布してると思うとすげえ怖いんだけど

総レス数 189
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★