2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トルコとクルド人勢力】非難の応酬 沈静化の見通し立たず

1 ::2019/10/20(日) 20:00:12 ID:7yToYRLW9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191020/k10012141191000.html


トルコとクルド人勢力 非難の応酬 沈静化の見通し立たず
2019年10月20日 19時14分


トルコは、シリア北部での軍事作戦を一時停止すると発表してから初めて兵士が死亡したとして、敵対するクルド人勢力を非難しました。一方、クルド人勢力はトルコが撤退を妨害していると、非難の応酬が続いていて、事態が沈静化する見通しは立っていません。
トルコはシリア北部でクルド人勢力に対する軍事作戦に乗り出しましたが、今月17日、トルコとアメリカは、クルド人勢力が国境沿いから撤退する時間を与えるためとして、作戦を5日間停止することで合意しました。

しかし、その後も一部で戦闘が続き、トルコとクルド人勢力双方が非難し合う事態となっています。

こうした中、トルコ国防省は20日、国境近くのテルアビヤドで、クルド人勢力の攻撃で偵察中の兵士1人が、停戦合意後初めて死亡したと発表し、クルド人勢力を非難しました。

一方、クルド人勢力は、トルコ軍とこれに協力する勢力が国境沿いのラス・アルアインを包囲し、撤退を妨げていると、トルコを非難しています。

トルコは、クルド人勢力が国境沿いから撤退しなければ、軍事作戦を再開すると繰り返し警告していて、その期限まであと2日となっていますが、双方の非難の応酬が続いていて、事態が沈静化する見通しは立っていません。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191020/K10012141191_1910201941_1910201942_01_02.jpg

2 ::2019/10/20(日) 20:00:47 ID:4pXAu7sH0.net
るけぶしってるから

3 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:01:02 ID:3aHAny360.net
トルコはクルド人を二等国民扱いして権利を制限しているからな

4 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:01:53.95 ID:AwJMwbvt0.net
石油が足元に眠ってるのが全て

5 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:01:59.47 ID:D3vo5I6Z0.net
なんか火種はいつもこの辺から・・・
トルコって・・・

6 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:02:21.53 ID:EycGCXSA0.net
イスラエル vs パレスチナ のように壁でも作っとけ

壁がすべて解決してくれる

7 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:03:21.37 ID:AzGy0VM20.net
まぁすっとはいかないよね

8 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:04:14 ID:XQWMTrjK0.net
世界大戦のときみたいに負けてクルド人国家で領土割譲になりそうだな

9 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:05:45.42 ID:mUSCHyky0.net
なんか火種はいつもこの辺からニダ

って、大アサドの時は何もなかったじゃねえか
馬鹿の一つ覚え

10 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:06:07.01 ID:BJJUokon0.net
>>6
あの、半日で通告なしに動く壁とか、参考にならんやろ。

仕事から帰ったら、家がイスラエル側になっていて帰れないとか、笑い話にもならん。

11 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:08:52.20 ID:XdEQl+j+0.net
トルコとクルド、日本に例えて分かりやすく教えてれ

12 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:10:18.41 ID:IXnBwAAM0.net
>>6
その壁はシリアの内側に作られることになるが、シリアはそんな壁は認めていない。

バカはしょうがないな。

13 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:11:22.66 ID:njREALKO0.net
>>11
クルドはアイヌみたいなもん
北海道のアイヌがサハリンのアイヌと一緒に大アイヌ共和国を作るみたいな考えを持ってる
日本とかロシアはそんな国作られると迷惑だから弾圧してる

14 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:12:09.72 ID:66el8G7o0.net
トルコ わりとあぶないから、クルドさんらを いったん、日本に避難させといたほうがいいんじゃないか?
あのへんに 火種ついたら たいへんだよ

15 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:12:28.57 ID:mUSCHyky0.net
日本に例えてくれニダ
例えようがないです

ウンコの前振り

16 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:14:30.62 ID:8Q+GPrSP0.net
簡単なことだ
どちらかが最後の一人になるまで戦えばいい
そうしたら戦争は終わる

17 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:14:57.57 ID:oB5r6P500.net
韓国人と日本人みたいなもんやな

18 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:15:06.94 ID:r/OU4Qtp0.net
しかしここはここでようオリンピック誘致とか言うたな

19 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:15:54.87 ID:X7S8RCcr0.net
クルドの超優秀な1%に、日本の土地付きで国籍与えたらどうか。
新日本人を自らデザインするのだ

20 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:16:04.31 ID:J6XjZXMU0.net
クルド人ってクルド国の人?
どこにあるの?

21 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:16:16.48 ID:mUSCHyky0.net
韓国人は人間じゃないから違う

22 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:16:45.28 ID:Cz/NJN2M0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中東北アフリカをトルコにまとめさせ、統一されたイスラム勢力を建設し、
イスラムvs 欧州(主にカトリック)のWW3を引き起こさせるユダー

イスラム国(ほかイスラム過激派)のバックはアメリカの工作組織
(※政府傘下とは限らない、国際金融資本など)

金や人材、組織運営のノウハウなどを提供し過激派を裏で操っている。
実はナチスや共産系テロリスト、オウムも糸をたどるとアメリカの工作組織に行き着く。

≪目的≫

@中東を混乱させることで原油価格を高騰させ、ぼったくり価格で化石燃料を日本や中国、欧州に売りつけ、米ドル基軸通貨体制を安定させる。

Aイスラム教徒に酷いことをやらせ、イスラムに対する世界の人々の信望を失墜させて、イスラムの勢力を削ぐ。

Bイスラム教徒に酷いことをやらせ、イスラム教徒にイスラムの思想(一夫多妻など)を否定させ、イスラムの勢力を削ぐとともに人口も抑制する。

C中東北アフリカで既存の政権(国家体制)を崩壊させ、国境をとっぱらい、中東北アフリカにイスラムの教義に基づく統一された宗教勢力を建設するための地ならしをさせる。(当然ISとは別の勢力が統一されたイスラム勢力を建設する。トルコか?)
 最終的にそのイスラム勢力に戦争を引き起こさせることで、大義名分を得て、思想もろともイスラムを解体する(ナチスドイツの時と同じ)。

★アメリカはイスラムを解体しようとしてる★
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/25218846.html

23 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:17:32.16 ID:ZChexW6/0.net
トルコ風呂民族に鉄槌を

24 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:17:33.50 ID:gg0NyhpX0.net
イギリスが適当に国境ひくからクルド人バラバラ

25 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:18:23.01 ID:ZChexW6/0.net
>>20
馬鹿は寝なさい

26 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:18:58.93 ID:EycGCXSA0.net
>>12
じゃぁ  ずーっと殺し合うしかないね

27 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:19:32.31 ID:mUSCHyky0.net
イギリスが適当に国境ひくからニダ

これもワンパターン

正確には、英仏が勝手に引こうとしたのをトルコが反撃して現在の国境線を認めさせた
日本も保証人ね

28 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:19:44 ID:m/w9X9mV0.net
クルドはアイヌより同化されにくい強いアイデンティティと中規模国家レベルの人口をもってるぞ
ウイグルみたいなもんだが、自治どころかトルコでは存在さえ認められてないポジだ
トルコのやり方に無理があるんだなー

29 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:20:05 ID:66el8G7o0.net
クルドさんらを トルコから いったん離して 離れた地におけば 冷静になるんじゃないか?

30 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:20:14 ID:3KK+kOjF0.net
>>13
シリアの場合は状況が違うぞ
クルドは、イスラム国のどさくさに紛れて、スンニ派が多数だったシリア北部を占領して
いて、その結果、元々住んでいた多くの住民が難民になってトルコに逃げている

31 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:20:24.38 ID:gOVCRcG10.net
だから外国は関わらない方が無難なんだよ
でもほっとくと難民出しまくるし
困ったもんだ

総レス数 122
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200