2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【猛暑】東京五輪のマラソン、札幌で開催か IOCが猛暑を懸念 近く発表か?

1 :孤高の旅人 ★:2019/10/16(水) 19:19:09.18 ID:VfTG0v0B9.net
東京五輪のマラソン、札幌で開催か IOCが猛暑を懸念
2019年10月16日19時08分
https://www.asahi.com/articles/ASMBJ64YMMBJUTQP01S.html?iref=comtop_8_01

 2020年東京五輪の男女マラソンについて、国際オリンピック委員会(IOC)が16日、猛暑対策で、コースを東京から札幌に移す検討に入ることがわかった。近く発表する。

 東京五輪のマラソンは女子が8月2日、男子が同9日に行われる。招致時の計画では東京午前7時半にスタートする予定だったが、暑さを考慮して昨年7月、午前7時に変更。その後、さらに午前6時に繰り上げることが決まっていた。コースは新国立競技場を発着し、浅草寺、銀座、皇居などを巡る予定だった。
 しかし、先月下旬から今月上旬にかけてドーハで開催された世界選手権では、暑さ対策で真夜中に行ったにもかかわらず、気温30度超、湿度70%以上の環境で棄権者が続出。選手やコーチから批判の声が上がり、IOCは危機感を強めていた。

960 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 19:53:27.52 ID:VuF2N5nM0.net
てか、北海道まで来たら東京五輪じゃないだろ
変だろ?

961 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 19:53:31.77 ID:BpIedI+g0.net
冬季五輪

962 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 19:53:33.11 ID:i8hDDqiw0.net
最近は北海道でその日の日本の最高気温が出たりするけどなあ

963 :孤高の旅人 ★:2019/10/16(水) 19:53:33.15 ID:VfTG0v0B9.net
次スレ

【猛暑】東京五輪のマラソン、札幌で開催か IOCが猛暑を懸念 近く発表か? ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571223174/

964 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 19:53:33.49 ID:QhsvoYk00.net
東京都民の許しを得たんですか?
得てないでしょ

965 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 19:53:33.94 ID:tD7pvTmZ0.net
もう全部北海道でやろうよ
お金は全て東京都持ちで

966 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 19:53:34.16 ID:wYZyJNTW0.net
北海道の空気は綺麗そう
札幌の方がいいよ

967 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 19:53:36.76 ID:RoARYCsT0.net
東京湾で泳ぐのもやめろ
今からでも遅くない
伊豆大島でもいいだろ

968 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 19:53:40.70 ID:su6/ApB10.net
>>12 の軽井沢か、>>13 の釧路根室だな

969 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 19:53:49.96 ID:eCqdsdVM0.net
ボランティアは自費移動かな

970 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 19:53:57.66 ID:E9JFMaEp0.net
クソバカか
もう五輪辞退しろよマヌケが
できもしねえのに立候補すんなよ金輪際
無能どもが

971 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 19:53:58.87 ID:xrqkEmHO0.net
真夏は北海道でも普通に30度超えて全然暑いぞ

972 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 19:53:58.96 ID:OBXSHPVW0.net
開会式だけ東京
競技は全て北海道がいい

973 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 19:54:01.61 ID:gJtlG3I90.net
札幌オリンピックに変えよう

974 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 19:54:02.67 ID:iYylWUFd0.net
いまの札幌を東京、東京を札幌に改名、ついでに遷都すれば問題解決。

975 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 19:54:02.83 ID:o0ih7diF0.net
だから新幹線一気に札幌まで開通しておけとあれほど

976 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 19:54:03.84 ID:i8hDDqiw0.net
>>947
沖縄だと35度を超えることはないからな

977 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 19:54:03.53 ID:agBp6yEc0.net
松井一郎へ関西では日本代表の試合はないけど
阪本耕治(兵庫県出身:現住所:An address: 1-chome, 5th number 27, Kami-osaki, Shinagawa-ku and Tokyo-to)
の住んでる品川区のある首都圏では余裕でやってるでw

★ワールドラグビー会長(イングランド協会チェアマンで元イングランド代表主将:クリスチャン)「日本開催に後悔ない」1次リーグ37試合に128万人
 台風19号の影響で、12日のニュージーランド―イタリア(愛知)とイングランド―フランス(横浜)、13日のナミビア―カナダ(岩手)の3試合を中止したこと
 について、WRのアラン・ギルピン最高執行責任者は「正しい決断をしたという気持ちに変わりはない。人の安全を第一に判断した」と説明したとの事
※この人物は「リップサービス」で言っているだけで、本心は「こんな災害だらけの日本国で第二次世界大戦の敗戦国の分際で我らグレートブリテンの兄弟国のス
 コットランドに勝つなんて、ぶち殺してやる!」と思っている事を全国民は理解するべきである。

気になる報道:
★日本でも異例のヒットをみせる『ジョーカー』。その要因はどこにある?
※以下に示す無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」のスレ立て人:ばーど ★ 2019/10/13(日) 12:51:23.06時点のID:FyNXzX9D9のスレッドの書き込み内容をご覧に
 なるご理解頂けると思うが、日本国内にはスレッド立ち上げる人物も書き込む人物も鬼畜としか思えない思考の持ち主しか存在せず、米国ではこの映画に対する公的
 機関の対応としては米陸軍が【映画「ジョーカー」公開目前、陸軍とLA市警が警戒 米】の報道にある通り、この映画の内容に呼応する犯罪者の多発に警戒を行っ
 ている。当然、日本国の公的機関がこの様な注意喚起などを行っている報道はなく、「慶大アメフト男子部員不祥事 女子部員の風呂を盗撮」であるとか「カフェ
 で映画館、無許可営業=容疑の社長ら書類送検−警視庁」・「鈴木尚広コーチ巨人退団の真相 W不倫の相手女性と“重婚写真”を撮影」であるとか些末的な事件に
 置いて、モラルの低さを露呈してしまう日本人向けの映画である為、大ヒットしている物と推察する。

☆スコットランド戦実施!日本代表さぁ勝って8強だ(ラグビーW杯)
※台風19号とは無縁の地域の思われる人物がヤフコメおよび、無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」にて、開催を祝福する声も書き込まている模様。

証拠:【ラグビーW杯】 日本−スコットランド戦 今夜予定通り実施へ
スレ立て人:ばーど ★ 2019/10/13(日) 12:51:23.06時点のID:FyNXzX9D9
※IDよりこのスレッドを立ち上げた人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる為、台風19号により甚大な被害を受けた全ての日本国民は「ばーど ★」成る
 人物を特定し、殺害する事を推奨する。

978 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 19:54:04.04 ID:fIIwiaAZ0.net
>>61
朝・夕は涼しいけど昼間は過酷だね、遮るものが無いから
競歩もやばい
公道競技は札幌でもええわ

979 ::2019/10/16(Wed) 19:54:15 ID:pc7L3Nx/0.net
よし。北海道の深夜にやれや

980 ::2019/10/16(Wed) 19:54:16 ID:89GPv2Fy0.net
>>1
適切すぎてワロタ

981 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 19:54:17 ID:o5+wjWZ70.net
>>818

ゼニ勘定した結果
真夏に実施することになりました
それ以上でもそれ以下でもありません

982 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 19:54:17 ID:XAT1Lf/d0.net
北海道を東京都にして 五輪を機に移転しろよ
東海地震も台風の影響もない
過密も 少子化も 解消するだろ

983 ::2019/10/16(Wed) 19:54:18 ID:XNx2iZ0z0.net
IOCはアリバイ作りたいだけだな

984 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 19:54:19 ID:osjZ83tg0.net
当然札幌の警備とか整備費用も東京持ちなんだろな

985 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 19:54:20 ID:oiCHen5l0.net
札幌市民「お断りします」
ただでさえ交通渋滞の元なのに、交通整理等の費用を一部地元負担とまで言われる危険性すらある。
貴重な市民税を浪費する筋合いはない。

やるならいっそ国後、択捉まで北上すれば?あそこはれっきとした日本領だしw

986 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 19:54:22 ID:FkqZEJSd0.net
TOKYOwww

987 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 19:54:25 ID:lM953fmB0.net
まあ湿度は低いけど暑いときは暑いぞ
北海道は寒暖の差が大きいから札幌の朝早くからやればいい

988 ::2019/10/16(Wed) 19:54:25 ID:nTEH18q70.net
>>969
1000円くらいしかでないんだっけか

989 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 19:54:28 ID:11ujJ77t0.net
外地じゃやらんよ

おわり

990 ::2019/10/16(Wed) 19:54:28 ID:0ar0nEJJ0.net
>>919
問題は湿度

991 ::2019/10/16(Wed) 19:54:29 ID:VGotlJ1g0.net
>>920
安部が閣議決定する

992 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 19:54:31 ID:YJspNsi30.net
>>1、まぁ・・この台風の惨状で違う意味で倒れる人続出かも・・。

ええ・・まさか来場客減らすためにウンコテロ・・。

なんか2Fも、(まずまず)とかいいだしてるしw

993 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 19:54:35 ID:+FSOfZHV0.net
五輪の見せ場マラソンを東京でやらないとかw
札幌オリンピックでいいだろw

994 ::2019/10/16(Wed) 19:54:36 ID:4VZKLcEC0.net
>>1
ぜひ東京でやれよw
うんこ湾を世界に広めるためにwww

995 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 19:54:37 ID:wYmuzivV0.net
釧路や稚内の方が交通量少なくて涼しいんじゃね

996 ::2019/10/16(Wed) 19:54:39 ID:FxIxKpzr0.net
奥多摩とか青梅でいいじゃん
いちおう都内だし
青梅は国際マラソンやってるし
コース計測も不要

997 ::2019/10/16(Wed) 19:54:42 ID:Uqd37X/H0.net
>>528
マジだった

998 ::2019/10/16(Wed) 19:54:46 ID:Id/WA+Rz0.net
賢明な措置だよ
トライアスロンも東北会場に移すのがいいと思うよ。
最悪、茨城スタート東京ゴール

999 ::2019/10/16(Wed) 19:54:47 ID:wHualAD/0.net
マジでバカしかいないのなw

1000 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 19:54:49 ID:o5+wjWZ70.net
ボランティアは急遽動員するんかなw

1001 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 19:54:55 ID:CrqbY2920.net
走る人大変だものね
東京の暑さはどうしようもないかw

1002 ::2019/10/16(Wed) 19:54:59 ID:zqwcSXL80.net
>>637
お前がIOCに金出してればそうなるが、一番出してるのは米企業なんだよ

1003 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 19:55:00 ID:oujbdeU30.net
な?トンキンって無能だろ?

1004 ::2019/10/16(Wed) 19:55:02 ID:ubX7RFqH0.net
いいんじゃないか?

1005 ::2019/10/16(Wed) 19:55:05 ID:X2yG38Ij0.net
>>903
なぁに
清里と山中湖があるさ

1006 ::2019/10/16(Wed) 19:55:07 ID:waECDBTX0.net
絶対に死人が出るぞ

1007 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 19:55:08 ID:iFquw/M00.net
IOC最悪だな
金返せよ

1008 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 19:55:11 ID:11ujJ77t0.net
リカチョンキムチ
ぬかよろこびw

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200