2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山梨】JR中央線線路に大量の土砂流入 12日22時

1 :みつを ★:2019/10/12(土) 22:25:45.37 ID:/uczahHQ9.net
https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/events/news/191012/evt19101221380050-s1.html

JR中央線線路に大量の土砂流入 山梨
2019.10.12

大量の土砂が流入したJR中央線の線路=12日午後3時半ごろ、山梨県大月市梁川町(市消防本部提供)1/2枚  
https://prt.iza.ne.jp/kiji/events/images/191012/evt19101221380050-m1.jpg

JR東日本によると、12日午後3時ごろ、山梨県大月市梁川町の中央線下り線路(四方津−梁川間)に大量の土砂が流入した。台風19号による大雨で線路脇斜面が崩れたとみられる。


 中央線は12、13の両日、高尾−小淵沢間で終日運休を決めていたため、列車の運行に影響はなかった。12日は風雨のため復旧に着手できず、13日に作業を行う。14日以降の運行に影響があるかどうかは分からないという。

2 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 22:26:02.09 ID:Q/D224HI0.net
山梨かよ

3 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 22:26:10.73 ID:o6a78sdQ0.net
どしゃーって入ったんだろうなあ

4 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 22:26:36.29 ID:e2XzUhQz0.net
復旧に3日はかかるな

5 :名無しさん@1周年:2019/10/12(Sat) 22:26:50 ID:PwrG5BqJ0.net
あずさ回数券封じの呪い

6 ::2019/10/12(Sat) 22:27:03 ID:j2fk1qSy0.net
運休にしておいて良かったな

7 :名無しさん@1周年:2019/10/12(Sat) 22:27:15 ID:qRd4TbpK0.net
>>3
そうね

8 ::2019/10/12(Sat) 22:27:37 ID:0yyiLsHN0.net
線路流されたわけじゃないし(´・ω・`)

9 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 22:27:56.85 ID:cEkbOVts0.net
そっちかよ!

10 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 22:28:03.06 ID:MTZHIded0.net
あとは首都圏在来線で
どれくらい被害あるかだな

11 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 22:28:05.98 ID:4Y0twcxX0.net
明日は夕方以降復旧だな

12 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 22:28:09.39 ID:ceoQUIDq0.net
中央線が逝ったか

13 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 22:28:17.05 ID:5NwnrbT70.net
あーあーあー・・・
どうしようもねえな

14 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 22:28:56.72 ID:eBlHEMji0.net
重機はいれなさそうだから14日むりじゃないか

15 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 22:29:13.26 ID:ceoQUIDq0.net
これ一日でどうこうなるとは思えんな

16 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 22:29:19.74 ID:LjbS4vkG0.net
仙台マジやばいんじゃね・・?
https://i.imgur.com/83fhMJb.jpg

17 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 22:29:34.22 ID:GyElUZd20.net
中央線、国分寺まで無事ならそれで良い

18 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 22:29:45.73 ID:fFGAGfXJ0.net
線路どれだよ

19 :正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2019/10/12(Sat) 22:29:57 ID:F81gzuk10.net
>>1
土砂流入が発生した四方津〜梁川間で中央線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

20 ::2019/10/12(Sat) 22:30:02 ID:ceoQUIDq0.net
>>14
これ一か所ですむとも思えないしな
これからどんどん崩れる

21 :名無しさん@1周年:2019/10/12(Sat) 22:30:10 ID:80UahyGF0.net
中央本線の線路って、古い時代に建設されたから線形悪いよね
一方、中央高速道路は高度成長期に出来てるから割と線形いいよね
その結果として、中央本線の急行列車と中央高速の長距離バスって所要時間がほぼ変わらないよね。
東京〜長野を移動するときに実感する

22 :正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2019/10/12(Sat) 22:30:16 ID:F81gzuk10.net
>>1
土砂流入が発生した四方津〜梁川間で、中央線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

23 :正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2019/10/12(Sat) 22:30:30 ID:F81gzuk10.net
>>1
土砂流入が発生した四方津〜梁川間で中央線の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

24 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 22:31:20.15 ID:wnAxCbko0.net
ガンガンいこうぜ!

25 :名無しさん@1周年:2019/10/12(Sat) 22:31:57 ID:np8uLHlJ0.net
大月かなと思ったら予想が当たってたw

26 ::2019/10/12(Sat) 22:32:22 ID:5ZIMgiiv0.net
どどすこすこすこ土砂流入
ざまあw

27 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 22:33:15.46 ID:LqlSql3Q0.net
この辺りは、上りと下りのルートが同一でないけ。
よって、単線運行にて回避可能では。

28 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 22:33:38.78 ID:VeD/Llqq0.net
平日の東京じゃないしどうでもええ

29 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 22:33:45.41 ID:OZm951ve0.net
何気にちょこちょこ被害出てるな

30 :名無しさん@1周年:2019/10/12(Sat) 22:33:56 ID:1kV7Kk/S0.net
特急あずさ&かいじはしばらく運休かなこれは

31 :名無しさん@1周年:2019/10/12(Sat) 22:35:33 ID:M4hSQMok0.net
>>21
中央線は日本第2位の直線区間
(北海道には負ける)
直線区間の先は残念と言う事だね。

32 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 22:36:44.28 ID:PVuy2Mq80.net
>>27
信号システムが対応してないからやらないだろうな

33 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 22:36:44.63 ID:NPDUjsEf0.net
来週登山にいこうとおもってたが復旧まにあうだろうか

34 :名無しさん@1周年:2019/10/12(Sat) 22:37:43 ID:LjbS4vkG0.net
ああ・・どうやら仙台もう駄目だわ・・

35 :名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 22:39:19.19 ID:arOdj+qb0.net
運休にしていて本当によかった。
下手すると乗り上げで脱線の危険性があった。

36 ::2019/10/12(Sat) 22:40:43 ID:c7piunA20.net
>>1
高尾から向こうは中央線ではなく中央本線と呼ばれている。
使わない人にはわからない区別だが。

37 :名無しさん@1周年:2019/10/12(Sat) 23:11:36 ID:kZMIdzE+0.net
>>36
今となっては老人くらいだな、その区別するの

38 :名無しさん@1周年:2019/10/12(Sat) 23:13:44 ID:o3azBRt80.net
>>1
止めてて良かったな
危うく大惨事やん

39 ::2019/10/12(Sat) 23:15:03 ID:/JzWX8ru0.net
土砂が乾いてからゆっくり復旧してくれ

40 :名無しさん@1周年:2019/10/12(Sat) 23:15:17 ID:o3azBRt80.net
>>33
やめとけ、登山道が倒木とかで通れないと思うし自殺行為だよ

41 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 00:27:00.21 ID:d89xD0/S0.net
地元民はわざわざ本線呼びしねーよ、態々呼び方変えるのなんて鉄オタ位だろ。

42 :名無しさん@1周年:2019/10/13(Sun) 00:56:46 ID:FtozToxb0.net
除雪機で砂を左右に飛ばして簡単に復旧できそう

43 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 01:02:33.27 ID:WwjhjUgB0.net
中央線八王子から先無しでいいよ。

朝夕とも特急列車が通勤の邪魔しやがるから無くなってくれた方がいい。

44 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 02:38:52.69 ID:pWcFlIgC0.net
倒木が電線を切ったかどうかで
復旧期間が違いそう。

土砂はそんなに積もってないように見える。

45 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 02:54:09.06 ID:ltAYlG940.net
美咲が行く
線路を行く

46 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 05:13:27.67 ID:4ucCYPEa0.net
三鷹から高尾へ行きたいが、何時ごろ運転かな?
河川の状況からすると多摩川橋梁の水位が問題になりそうな予感。

47 :名無しさん@1周年:2019/10/13(Sun) 05:39:37 ID:qnJJrWAG0.net
↓同志社大学が

48 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 05:40:21.33 ID:qnJJrWAG0.net
>>46
バスで調布まで行って京王で

49 :名無しさん@1周年:2019/10/13(Sun) 05:42:57 ID:dUearyz40.net
>>3

50 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 12:18:44.89 ID:TxHJ0XPy0.net
>>27
信号システムが単線運転に対応していないので
信号弄るくらいなら再開待った方が早い

51 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 12:20:26.14 ID:Nrdx21RA0.net
やったぁー

52 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 12:28:36.97 ID:eqBgXheK0.net
今年は北アルプス行けないな。

53 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 12:32:45.87 ID:+QNUy4vQ0.net
大月のあたりかなと思ったらその通りだった

54 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 12:37:47.15 ID:1m5+iM0o0.net
諏訪に行けなくなった

55 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 12:42:21.87 ID:dUM4PwN30.net
中央線動かないと困るな

56 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 12:43:17.53 ID:8zBKOE480.net
中央線て事は、あずさとかいじは運休確定だな

57 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 12:52:09.33 ID:P7TSLsiB0.net
>>21
中央高速は細くてくねくね走ってて怖い 
>>36
まあわかるからどっちでもいいやって感じだね
自分は元あずさ週一で乗ってたし年寄りだし

58 ::2019/10/13(Sun) 13:15:14 ID:VpD5CIXD0.net
陸の孤島

59 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 13:17:45.08 ID:rDjqnP/v0.net
国道20号の橋が壊れて通行止め
ここ直してからじゃないと線路の土砂撤去できないとのこと
いつ復旧するんだこれ?

60 :名無しさん@1周年:2019/10/13(Sun) 13:52:17 ID:FkdY3xR20.net
はい、山梨サヨウナラ

61 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 13:59:43.52 ID:AE82qhTW0.net
会社の人が金曜日の夜から
横浜発のバスで山梨の家族のとこに行ってて
月曜日に帰る予定って言ってたけど
山梨なんかめちゃくちゃ通行止めじゃん
山梨のどこにいるのか知らないけど
帰って来れるのかな

62 ::2019/10/13(Sun) 14:37:12 ID:L+isVNtt0.net
えきねっとで明日の特急券売ってるけど動くんか

63 :名無しさん@1周年:2019/10/13(Sun) 14:41:27 ID:QzkrMelx0.net
>>62
国道20号線が復旧しないと工事にとりかかれないってさ

64 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 14:46:51.06 ID:XPyoMqpZ0.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 マジ?

65 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 15:08:15.97 ID:PdZHR05p0.net
国道20号も中央道もその辺止まってるし大変だよ
俺は迂回して帰ってこれたけどそれでもちょっとしたオフロードコースみたいだった

66 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 17:54:21.96 ID:yO21A5nS0.net
>>43
「特急列車が遅れていますので、上り快速電車に遅れが出ております」
八王子駅じゃよく耳にする

67 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 18:48:13.62 ID:o+M75mV10.net
甲府から帰れん

68 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 18:51:10.62 ID:L4xCJAeB0.net
>>67
ゆっくりしてけし

69 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 19:22:59.76 ID:LJ+G3P6U0.net
南に降りて静岡や神奈川回りで帰るしかないのかな

70 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 23:36:21.45 ID:0mwUXVlQ0.net
>>69
リアルにそうなってる
車で山梨県から直接東京都内に行く手段が途絶えている

71 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 23:39:30.19 ID:WX9243AO0.net
16日に東京から富士吉田まで行くんだが、復旧してるかな・・・。

72 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 23:42:51.28 ID:9kDJvkE+0.net
>>71
車なら御殿場経由

特急かいじ、特急冨士回遊は絶望的

新宿から冨士吉田方面なら高速バスあるんじゃね?

73 :名無しさん@1周年:2019/10/13(日) 23:44:10.49 ID:0mwUXVlQ0.net
大井松田→小山→三国峠経由で山中湖行くのもダメなんだな
御殿場経由しかないのか

74 ::2019/10/13(Sun) 23:56:59 ID:WX9243AO0.net
>>72
中央道が止まってる。

75 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 00:12:18.71 ID:NJLVjZmy0.net
中央道と圏央道 復旧見通し立たず 通行止め解除には数日か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191013/k10012129351000.html
高速道路会社は13日中の復旧は難しく、通行止めの解除には数日かかるおそれもあるとしています

76 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 00:12:59.99 ID:fC3SpRqS0.net
快適な特急ふじかわをご利用ください(速いとは決して言わない)
JR東海

77 ::2019/10/14(Mon) 00:58:03 ID:q+IWeo4Y0.net
あずさ止まってるのこれか
17日夕方に松本から新宿まで乗る予定だったんだが、これもしかして無理か?
羽田に行きたいから車で行きたくはないのだが・・・

78 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 07:41:21.67 ID:fw/ALvKE0.net
>>41
むしろ本線呼びしないと都内じゃ高尾以東と誤解される

79 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 07:42:30.83 ID:qdV7n7OZ0.net
今日甲府から静岡周りの臨時バスあるけど悩む

80 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 07:44:08.34 ID:3xMEhgf20.net
今崩れてないところでも、相模湖〜甲府までで土砂崩れ起きそうなところが何ヵ所もあるから復旧したとしても恐いな
来月松本に行きたいがどうしようかと。

81 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 07:56:12.38 ID:eWuiY+b90.net
また日本が山梨から孤立するのか

82 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:42:52.88 ID:HEyAYEtt0.net
>>67
降伏せよ

83 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 08:43:22 ID:HEyAYEtt0.net
身延線大混雑?レポートよろしく。

84 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:44:02.27 ID:HEyAYEtt0.net
>>80
長野新幹線も減便だしなあ。飛行機しかない。

85 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:44:40.20 ID:aPo6W8y20.net
こりゃ、あずさも当分の間、不通だな

86 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:46:24.58 ID:aPo6W8y20.net
>>80
来月なら高速バスのがいいんじゃね?

87 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 08:53:30.87 ID:VeZfAODb0.net
中央道も死んでるし山梨のブドウの流通が途絶えるのか

88 ::2019/10/14(Mon) 09:05:29 ID:aXgpjOP60.net
富士吉田〜渋谷間の高速バスは、動いているらしい。
https://www.fujikyubus.co.jp/

89 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 10:28:49.06 ID:5r08PRQJ0.net
>>88
東名使う方でしょ

90 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 12:20:42.54 ID:wDxV/K/v0.net
廃線でいいんじゃね

91 ::2019/10/14(Mon) 12:29:29 ID:JrjczUtL0.net
[ じししゃのうらみ ]

92 :名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 12:35:23 ID:/V4YWrqt0.net
>>61
バスで御殿場に出れば帰れる

93 ::2019/10/14(Mon) 12:35:50 ID:/xgzzYQY0.net
撮り鉄に撤去やらせろよ撮影の邪魔だろ
草が撮影の邪魔とか言ってる中井精也とか言うのが率先してな

94 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 12:37:03.18 ID:xsCJfw8x0.net
デブなので無理です

95 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 13:12:45.31 ID:HqGdE/Fl0.net
EF64のカシオペア走る前にならやるだろうな

96 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 16:16:58.60 ID:3xMEhgf20.net
立川に写真が貼ってあったけど、相模湖 高尾間でも土砂崩れあった

97 ::2019/10/14(Mon) 16:18:07 ID:ww9mCRWW0.net
もうこの上に新たに線路引き直せば良くね?

98 ::2019/10/14(Mon) 16:20:02 ID:fFkOmkDt0.net
ネトウヨ脳って非常事態のときはまともな気がする

99 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 17:15:48.48 ID:sSgthgFO0.net
土砂崩れあると、倒木の除去だけじゃなくて法面工事までやるから時間がかかるみたいだよね
中央道の方が時間がかかると思う

100 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 20:05:24.17 ID:NNMl6Ngj0.net
大月の土砂崩れはトンネルも崩壊しそうだね
これは、復旧出来ないでしょ

101 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:16:07.52 ID:cPjNIeh50.net
東京から富士五湖方面のバスは東名経由に変更になった。
新宿発は全休。

102 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:42:14.16 ID:RhaEQpYQ0.net
大月あたりから静岡ルートで都内の会社に通勤する社畜さんいらっしゃいますか?

一回出社したら帰宅せず泊まりこみか近くのホテルだろうけど。

103 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 02:10:31.88 ID:3efUHMhA0.net
R411でええやん

104 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 07:01:29.04 ID:E31wV+020.net
>>90
それやると石油が一切入らなくなる まぁ中央名古屋口から行けるけど 前回橋桁の土砂流失したからなぁ......

105 ::2019/10/15(Tue) 08:18:18 ID:C8sBvs7G0.net
>>77
俺も18日に行く予定だが、高速バスも分からん状態だ。
車で行こうにも、山梨から下道の20号が不通。
弱っている

106 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 09:42:22.98 ID:n/AtguiT0.net
相模原ICから津久井〜相模湖〜20号のルートは生きてるけど、時間がかかるのと、
物流止まってるから、ガソリンの在庫が危ないという

107 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 10:27:39.50 ID:/Un1h4XU0.net
高尾から先に家買った奴、
当分ホテルから通勤ww

108 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 11:42:18.26 ID:ynoUgUEJ0.net
【台風19号】「中央道復旧まで1週間」 東京−山梨の寸断長引く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571106453/

109 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 12:32:50.73 ID:qwthwKp30.net
>>105
身延線で甲府から富士
正常運行中

110 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 12:34:55.78 ID:yrjq6/ba0.net
山梨までのルートが、基本ここしかないのが問題だわな。
土砂災害だけじゃなく、大雪にも弱い。

111 ::2019/10/15(Tue) 14:19:14 ID:N4+xMfdU0.net
リニア早くしてくれ

112 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 17:37:16.23 ID:h9jzyBMg0.net
東京と山梨が寸断されている
中央自動車道 国道20号 JR中央線(高尾-大月)

113 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 20:35:34.51 ID:6GrbDfhZ0.net
中央本線(高尾~大月間)】
○高尾~相模湖間、四方津~梁川間で土砂流入や線路脇のコンクリート壁崩落が発生しており、高尾~大月間で列車の運転ができない状況となっております。現在、復旧作業を鋭意行っております。

○相模湖~大月間の運転再開は10月18日を見込んでおります。

○高尾~相模湖間も同日の運転再開を見込んでおりますが、仮復旧のため、下り線のみを使用した単線運転を行い、当面の間1時間に1本程度のシャトル運転(高尾~相模湖間の往復運転)となる予定です。

○中央本線(高尾~大月間)の全面運転再開のための復旧作業は10月末頃までかかる見込みです。全面運転再開までは、特急「あずさ」「かいじ」「富士回遊」「はちおうじ」「おうめ」は全列車運休となります。

○10月18日以降の具体的な運転計画は、決まり次第あらためてお知らせします。

114 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 21:21:00.86 ID:JRgwNp0c0.net
>>110
確かに他に何とか確保したいところだろうけど、地形的に仕方ないだろうな。
奥多摩じゃもっと谷が深いし。

115 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 22:46:20.51 ID:Ief+OmBC0.net
>>105
駅に相談に行ったら長野経由で北陸新幹線になった
とは言え、長野駅までが大変っちゃ大変だけど

116 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 17:23:03.18 ID:ZoMS66n/0.net
>>115
そうかぁ
俺は早目に車で出て、何とか大月から下道を探して行ってみようかと思っている。
今日明日で、少しは改善されていると良いんだが、
何しろ佐久経由も駄目みたいなんだよなぁ
どうしたもんか、、、

117 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 18:26:05 ID:VANsITqy0.net
身延線、臨時列車設定してんな

118 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 20:25:56.49 ID:ZoMS66n/0.net
>>115
アルピコバスが迂回路使って復旧
明日と明後日は本数減らして運行。
俺は予約しておいたのが、運良く運休便に引っかからずに
乗れそうだ。
ただし、富士五湖経由だろうと思うので、2,3時間の遅れで
着くようだ。
車で行く事を考えていたので、車中眠れるだけ良いかな。
中々運休の表示が出ないから期待していたが、1度運休表示が
出たので諦めていた。
粘って待っていて良かった

http://www.alpico.co.jp/traffic/news/004171.html

まあ何時に着くか分からんのだが、それは車で行っても同じだしな

119 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 21:18:47.56 ID:EO4bs6p10.net
山梨って東京の横だから辺境感ないけど、
海なし県で全域を山に囲まれて平野で繋がってないから
ある意味日本で最も山奥にある辺境の県と言っても過言ではないな

120 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 21:22:02 ID:nGOLUlPP0.net
もういいじゃん
リニアさえ通ればすべて解決するよ
解決しなかったら想定外でいいじゃん

121 ::2019/10/16(Wed) 21:22:34 ID:xdqaeour0.net
よし!リニア完成を待つぞ!

122 ::2019/10/16(Wed) 21:48:34 ID:39Iwhs8w0.net
山梨って山ばかりの県で海が無いので、

津波や海風の心配は無く大雪も稀で河川の氾濫も少ない、

怖い自然災害は富士山の噴火くらいかと一部で言われてたけど


相模湖つまり神奈川で道路や鉄道が分断されて兵糧攻めになるとはw

123 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 22:14:28.37 ID:JhHYJqb50.net
そういやドカ雪の時も甲府盆地が孤立してたな

124 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 22:38:43 ID:ovfA/ut60.net
>>119
クソローカル運用の中央山線だからなあ。
リニアが出来れば、リニア駅周辺だけは便利になるが。

ハッキリ言えば、常磐線常磐道の茨城の方が断然便利。
車は不便でも、電車なら秩父の方が便利。
秩父に負けるような立地条件だわな。
とりあえずリニア開業待ちだなあ。

125 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 22:43:33 ID:ovfA/ut60.net
>>122
檻の中みたいなモンで、
刑務所の中は震災や戦時でも比較的安全、と言ってる様なモンだな。

あまり羨ましがられない条件だわなw

126 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 01:26:37.53 ID:a/icPnbp0.net
>>119
山梨県はさ、
南端の南部町から、蒲原、由比の駿河湾岸まで10kmくらいしかないんだよね。。

山梨県軍は南進してこの地域を武力制圧したらどうかと思うんだ。

海なし県からの脱却!!
静岡を蹂躙しろ!!!お茶を出せ!!!しらす茶漬けだ!!!

127 ::2019/10/17(Thu) 11:02:56 ID:yguEIDEV0.net
>>125
たしかにうらやましくは無いから人口があまり増えないんだろうね。

汚水まみれで停電して40回階段登ることになってもタワマン住みたいよね。

128 ::2019/10/17(Thu) 15:19:29 ID:WdpiiEdh0.net
甲府は東京の100キロ圏で先には長野もあるんだし千葉の外れみたいなドン詰まり感もないんだけど行き来に問題あるんだな
甲府日帰りを一時期してたけど都内で事故があるとあずさが停まるとかもあったし

129 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:05:13.68 ID:mn1ljPEI0.net
>>125
とじ込められてるというか引きこもっているというか

130 ::2019/10/17(Thu) 19:16:24 ID:CtJeKY9u0.net
鉄壁の守りやで、ぶどうもワインもあるし

131 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:38:07.75 ID:57a2U6nt0.net
富士吉田に来て二日目。どうやって東京に帰ろうかな。
取り敢えず、うどん食べるか。

総レス数 131
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★