2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【植物】植物には緊急事態を周囲に知らせる『標準語』があった

1 :ごまカンパチ ★:2019/10/08(火) 03:03:24.90 ID:GYyB1aR19.net
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/10/post-13126_1.php
<植物は、昆虫などに攻撃されると、揮発性有機化合物(VOC)を発することがわかっているが、条件によってどのように違うのか......>
 植物は、害虫からの攻撃といったストレス要因に反応すると、揮発性有機化合物(VOC)を発して情報を伝達し、周囲の植物は、大気中の
揮発性有機化合物の排出量の変化から危機が差し迫っていることを感知して自己防衛の準備をする。
では、植物はどのような「言葉」で互いにコミュニケーションしているのだろうか。

米コーネル大学のアンドレ・ケスラー教授や龍谷大学の塩尻かおり博士らの国際研究チームは、12年にわたってセイタカアワダチソウの植物間コミュニケーションについて
研究し、2019年9月23日、学術雑誌「カレントバイオロジー」でその研究成果を発表した。

これによると、害虫がいない環境では、遺伝的に同一な植物との間でのみコミュニケーションする一方、害虫がいる環境では、遺伝子型によらず、
同種の植物すべてとコミュニケーションすることが明らかとなった。

■植物は、遺伝子型によって異なる匂いを持つが......
 研究チームでは、鉢植えにしたセイタカアワダチソウを用い、自然環境条件下で実験を行った。ハムシの一種「アワダチソウハムシ」の被害を受けた
セイタカアワダチソウを中央に配置したグループと、害虫の被害を受けていないセイタカアワダチソウのみで構成されたグループとを比較したところ、
後者のセイタカアワダチソウは近縁のみで閉鎖的なコミュニケーションをしていた一方、「アワダチソウハムシ」の被害を受けているグループでは、
同じ「言葉」で情報をオープンに共有していた。
この実験結果により、害虫の有無がセイタカアワダチソウのコミュニケーションの方法に大きな影響を与えていることがわかる。

植物は、遺伝子型によって異なる匂いを持ち、同じ遺伝子型の個体間でのみ、揮発性有機化合物の排出によってコミュニケーションするが、
害虫からの攻撃を受けると、揮発性有機化合物によって伝達される匂いがより似たものになる。
隣接する植物は、揮発性有機化合物を吸収し、この匂いに反応し、自己防衛の準備ができるというわけだ。
揮発性有機化合物の一部は、捕食性の昆虫に魅力的である場合があり、捕食性昆虫が植物を攻撃していた昆虫を殺すことで植物は救われる。
そうした間接的な防御法がある。また以前の研究では、昆虫の幼虫は揮発性有機化合物を発している植物を避けることがわかったという。

■ヒトの免疫系のよう
研究論文の責任著者であるケスラー教授は、
「我々人間は情報を秘密にしたいとき暗号化するが、これと同じ現象が植物でも化学物質レベルで起こっている」と驚きを示すとともに、
「植物は害虫や病原体から攻撃を受けると、代謝を変化させることが知られているが、ヒトの免疫系のように、これらの代謝的および化学的変化によって
外敵に対処しているのだろう」とコメントしている。

動画
https://www.youtube.com/watch?v=xOXSqy05EO0

2 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 03:04:46.23 ID:W6oPAjDp0.net
草刈りしてると何か出てるなと思ってたよ

3 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 03:06:17.93 ID:+NZmRPQY0.net
標準語 と言ったってセイタカアワダチソウのみじゃないか

4 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 03:06:39.95 ID:wrcMjiQD0.net
>>1
方言しか話せない俺の立場は?

5 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 03:08:16.31 ID:ag+yUtin0.net
人類よりずっと長く生きながらえている生命なんだから、

人間の知能より賢いに決まってるだろ

6 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 03:08:30.83 ID:ficvbLzm0.net
>>4
草以下

7 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 03:10:24.22 ID:57w8WoH/0.net
そーか、では植物を食べる行為もまた相手には恐怖は伝わってたんだな
肉食だけでなく

8 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 03:11:36.15 ID:tx0A9Yy+0.net
塩尻かおり、色々盛りだくさんだな

9 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 03:12:10.51 ID:QtUFg+bQ0.net
俺たちが唯一共有した言葉

wwww

10 :ogorow:2019/10/08(火) 03:12:30.51 ID:AGqmpJad0.net
ノーベル化学賞もん発見やな

11 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 03:15:55.43 ID:cUXoY0eV0.net
ビー公ども「うるさい植物に知能も意識も無い!プランツゾウ!!ライオンゾウ!!!」

12 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 03:25:19.84 ID:g2g2U+Nd0.net
だってさ
ヴィーガン達よ菜食を直ちにやめるべきだ!

13 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 03:33:29.80 ID:1afzhWUF0.net
>>1ビーガン、どうするのこれ

14 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 03:49:28.10 ID:dl2nN+Oq0.net
人間でも痛覚の無い人居るらしいな
赤ちゃんの頃から痛みが分からないからあちこち血だらけで刃物刺さっても無反応らしい

15 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 04:27:54.68 ID:NRM8DHH30.net
中国包囲網 w

東京を米軍に包囲されてるジャップが何いってんだよ

自分たちの包囲をまず解いてみろ、マヌケ死ね



p;

16 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 04:33:05.36 ID:FVciTZ6q0.net
「ベニマシコが来たぞ。逃げろ!」

17 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 04:43:12.73 ID:TXRPQJVc0.net
>>13
IDがUFO

18 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 05:31:54.10 ID:ZzTdmoEw0.net
道にハミ出す枝をいつも切ってたら木の方が避けて反対側に
枝を伸ばしてくれるようになった

19 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 05:35:22.35 ID:LDFzMMEm0.net
>>15
IDがノロマ

20 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 07:44:10.37 ID:0bFJBHHx0.net
>>9
それはそれは幸せな事だよ!

21 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 07:44:35.78 ID:MAFYsrF/0.net
トリトンが来た

22 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 07:46:27.62 ID:0bFJBHHx0.net
植物も昆虫も完璧だよな

23 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 07:49:08.56 ID:KzT9KxQu0.net
でもずっと立ってるだけの人生なんて

24 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 08:22:03.49 ID:bbo3ClS90.net
セイタカアワダチソウに害虫が居るのが意外だったわ。 あれ、迷惑外来種でしょ?

25 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 08:22:14.69 ID:VsA6o2XU0.net
その割にめっちゃ虫に食われてるやん

26 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 08:29:04.07 ID:lcPSsjgm0.net
あっこれか。草刈りしてたらいつもより強い匂いがするけど、はっはー周りにしらせてたんか。まあ逃げられんから切られてしまうけど、除草剤じゃないから、どうということはないって言ってんだろな

27 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 08:48:43.47 ID:RxDyUfiC0.net
殺生はイヤなので肉だけ食わない坊さん「・・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)」

28 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 09:03:52.77 ID:PXVzeD+y0.net
ロシア版 植物さんです
三上教授!

29 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 09:09:21.55 ID:epZhq/lL0.net
娘とも会話ができない松坂

30 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 09:48:58.85 ID:Y5qmyf0d0.net
出川 『やばいよやばいよー』

31 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 09:51:08.79 ID:i706DyJb0.net
次のB級植物モンスター映画にネタ採用やな

32 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 09:51:25.05 ID:HSHmHe3I0.net
>>24
北米原産だから向こうにはちゃんと天敵がいる
なんか日本にも入り込んでるらしい

向こうではススキが侵略的外来種になっててなんか草

33 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 09:54:42.24 ID:CIjBd1Lo0.net
>>32
葛も世界各地で繁殖
ワカメも船に付着して世界の港で繁殖

34 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 09:55:16.76 ID:uZZYxJ2l0.net
まあビーガンは植物も食えなくなるということだ
どうやって生きてくの?点滴も動物由来か植物由来だもんな。

35 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 09:56:49.48 ID:WhR41q7o0.net
植物が痛みも恐怖も感じていると明らかになったな

36 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 10:09:51.37 ID:BOQxrMTo0.net
大きな森とかになると集団意識とかもおぼろげにあったりしそう(´ω`)

37 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 10:13:05.02 ID:ss2In75x0.net
同一遺伝子間のは空中に漂ってる伝達物質をそのまま採用して同期してるだけって気もするが…
植物はハッキリと循環する組織があるわけではないから空中経由で伝達物質を受け渡したほうが上から下は全身に行き渡るってことだろう。
その際に隣の別人のステータス情報に一喜一憂しないための遺伝子型による特殊化だと思う。

38 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 10:13:29.84 ID:ZKLshdni0.net
植木とかお花とか
育てていると穏やかな気持ちになるよ

39 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 10:15:33.30 ID:Yqauk1QW0.net
>>32
海外では葛が問題になってるよ。
1日で数m伸びて建物とかを覆うからね。

日本でも、セイタカアワダチソウの群生を葛が覆って、葛が優勢になってる報告がある。
うちの近くの線路横も、葛の方が多くなった。

40 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 10:19:33.36 ID:WeRQFkpU0.net
ソメイヨシノが一斉開花するのも遺伝子型が同一というだけでなく、
伝達物質の相互交換で同期が起きてるということもあるのかもしれないな。

41 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 10:26:48.07 ID:zyHDZ9BB0.net
草がしゃっべった!

42 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 10:36:30.01 ID:lNttkUZB0.net
>>34
ヴィーガンの一番キチガイな最終形態で
野菜すらも食べちゃダメ、
唯一食っていいのは自然に熟して落ちた実だけ、という主義があるよw

もちろん身体には悪いw

43 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 11:05:08.77 ID:F13fVx5M0.net
>>19
ニャロメかも知れない

44 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 11:54:20.14 ID:FVciTZ6q0.net
>>38
庭木に鳥除けのコンパクトディスクぶら下げてたり

45 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 12:07:23.28 ID:lTibedqP0.net
こういうの聞くと草刈りを躊躇ってしまう。

46 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 17:01:10.34 ID:Ft0jxdkq0.net
>>45
お前が草を刈るのを待っている背丈の低い草もたくさんいるぞ

47 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 17:10:57.46 ID:LDFzMMEm0.net
>>36
絶対あるよ

48 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 18:28:32.99 ID:uDbxl7Qa0.net
>>46
ワロタw

49 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 18:44:48.46 ID:MeNtyHmq0.net
現代日本人には標準語はないがね。

50 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 18:55:15.74 ID:FVciTZ6q0.net
自称日本人ですね

総レス数 50
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★