2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府「キャッシュレス決済推進」→首相官邸・国会・自民党本部の食堂は「現金のみ」対応 電子マネーやクレジットの導入予定なし

1 :ガーディス ★:2019/10/06(日) 09:43:33.99 ID:rUG3W5lx9.net
2019年10月06日07時09分
政府が推進する「キャッシュレス決済」をめぐり、旗振り役の安倍晋三首相らの足元で対応が遅れている。首相官邸や国会、自民党本部の食堂は、いずれも「現金のみ」で、電子マネーやクレジットカードなどは使用不可。今後も導入の予定は当面ないという。

 官邸の職員向け食堂は「売り上げが少なく採算が合わない」として、決済端末の購入を見送った。国会議事堂は衆参両院にそれぞれ議員食堂があるが、いずれも「対応するとは聞いていない」(関係者)。自民党本部の食堂も未対応だ。
 政府がキャッシュレス決済の普及を急ぐのは、インバウンド(訪日外国人旅行者)の消費拡大が目的だ。今回の消費税増税に合わせたポイント還元は、景気対策だけでなく、日本社会の「脱現金」を促す狙いもある。
 首相は4日の所信表明演説でも「キャッシュレス化を進める」と宣言した。それにもかかわらず、政界の「お寒い」状況に、自民党からも「政府がやらないのはまずい」(幹部)と困惑する声が漏れる。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019100500376&g=eco

2 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:44:08.81 ID:yxpwPGO70.net
でたらめ政治

3 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:44:29.28 ID:F2OQ3ukU0.net
言行不一致も甚だしいな

4 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:44:35.63 ID:th6jmCoY0.net
なんでやねんw

5 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:45:28.02 ID:7bfCepDR0.net
当たり前。現金が一番便利で確実。
情報漏えいの心配も無い。

6 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:46:04.54 ID:6ZlSNnMN0.net
政治家こそ現金使用禁止にして支出をすべて明らかにしろよ

7 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:46:17.96 ID:whPYuNEr0.net
灯台下暗し

お約束の自民党
本来キャッシュレス化の目的は中国人向けの
インバウンド消費増大目的で日本庶民の暮らしなんか
全く考えてもいない自公安倍政権

8 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:46:38.25 ID:BAHpS3+z0.net
キャンペーン乞食が殺到するだけで使えなくなるキャッシュレス決済の現実

440 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2019/10/06(日) 05:38:09.59 ID:49rRGNST
かっぱ寿司で俺の2組後くらいからサーバーへ繋がらなくなって会計出来なくなり、
これ使えなければ誰がお前のとこで食うか!と叫んでた兄ちゃん、失礼すぎるだろ

9 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:46:40.73 ID:nWkAab1z0.net
なんか仕込まれそうやからな

10 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:46:46.16 ID:/2RWvHHp0.net
業者が儲かるだけで店の利益は減るんだから導入するわけがないw
お前等も贔屓の店はなるべく現金で払えよ

11 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:47:06.92 ID:GrowqRLI0.net
デタラメやってても現金なら足がつきませんので

12 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:47:26.21 ID:I62GcDk70.net
吉田開発食堂と随意契約かな

13 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:47:44.96 ID:zHZuI9/+0.net
永田町は爺さんばかりだから、PayPayみたいなのは使えないだろ。
現金が一番手っ取り早い。

14 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:47:45.86 ID:W1JEdr8W0.net
インバウンドの消費拡大が目的なら、実際官邸で導入する意味なかろ。
法的に導入が義務化されてるならともかく。

15 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:48:25.01 ID:1FBUvK8KO.net
これなんだよ。政治家が一番はじめにやれよ。
やらないのはどうせやましい金があるからだろ?
やっぱりおかしいよ。

16 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:48:45.77 ID:sVjJu2Je0.net
吉野家は?

17 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:48:54.99 ID:ml5CLMDy0.net
設置のコスト削るのにQRコード決済導入してるのに政府がこれではな安倍も所詮は口だけなのだよな

18 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:49:18.68 ID:y1DPL4zq0.net
積極的に10%納税するとか
立派すぎるわ。
(´・ω・`)

19 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:49:24.59 ID:rm8ktHKC0.net
>>15
【原則禁煙→】 #北海道議会自民党、新庁舎に喫煙所設置を強行へ「自民党は法律の対象外」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570318769/
貴族階級だからw

20 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:49:58.01 ID:TY0rbwEt0.net
なお、自民党は現金しか信用しない
国民はキャッシュレスでOK!素晴らしい政治だ!

21 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:50:05.66 ID:ZbyLY3nk0.net
なんで採算が取れないことを人にやらせるんですかね

22 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:50:11.03 ID:RxSPbIX20.net
で、みんな結局何にしたの?

何とかペイは田舎だとペイペイかLINEペイしか無くて、鉄道系カードにしても普段使うことがないからクレカ払いしかしてない
頭弱いとしんどい

23 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:50:15.15 ID:s5MT9ZGD0.net
規格外の野菜・果物を売ってくれる小さな店にキャッシュレスは期待できないな

24 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:50:21.42 ID:y2DDVD730.net
既得権を手放す事になるから頑なにインフレさせたくない自民とそのお友達が思い付いたその場しのぎがキャッシュレス
なのに自分らは使わねーのかよw

まぁ結局これも富の集約で格差進むだけだから失敗すりゃいいよ

25 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:50:35.40 ID:Yrg5f/Cz0.net
我々は使われへん信用も出来ん
だが国民には使ってもらう

26 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:50:42.94 ID:TAsoNOdr0.net
一生行くことないから、わりとどうでもいい

27 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:50:49.64 ID:gswbt4Wc0.net
自分達のデータは残さない方針

28 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:52:21.94 ID:HUhXY/jO0.net
プラチナデータか

29 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:52:50.61 ID:ml5CLMDy0.net
というかキャッシュレス導入で政治資金でキャッシュレスのみにされるのが怖いのだろうな

30 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:52:52.45 ID:jiGPb5e80.net
別になくていいだろ

31 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:52:53.39 ID:vClCZtXS0.net
スマホ持ってないおっさん多そうだしな

32 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:54:19.66 ID:ml5CLMDy0.net
自分達はやらないものを推進させるとかおかしいわな

33 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:54:41.37 ID:xuPXpf/g0.net
政党と議員、および公務員の給与&資産を完全キャシュレスにして
一切の不正ができないように透明化しよう!

34 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:55:01.38 ID:dMUTSaYq0.net
キャッシュレス推進なんて官僚は天下りの利権作りのためにやってるだけだからな。

35 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:55:30.46 ID:sHlWg4DE0.net
サイゼみたいに元から安いから手数料取られたらやっていけないとかじゃねえの

36 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:55:36.89 ID:aFyh+WFm0.net
自民党は自分たちを貴族だと思っている

37 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:56:03.03 ID:72ujopxH0.net
タバコも敷地内全面禁煙にしろよな

38 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:56:05.95 ID:mDSguW1N0.net
現金なら足跡辿られないからね
キャッシュレスだとログ残っちゃう

クレカも対応してこなかったんだしQRpayも対応しないだろ

出処の怪しいお金使うと脱税がバレルから

39 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:56:12.11 ID:t3imkrdj0.net
QRはお互い手間だからiDかクイックペイでいいよ

40 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:57:06.65 ID:nGnFNcwJ0.net
おっさんは現金が多いな

41 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:57:07.61 ID:2+5+5NH30.net
政治家のカネの流れこそキャッシュレス化すべき

42 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:57:15.36 ID:9h1OdiIU0.net
あほか

43 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:57:20.43 ID:Uc31ygd+0.net
>>5
便利でもないし確実でもない

44 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:58:54.51 ID:Jd0lZz6N0.net
>>22
d払いとか今割とどこでも使えるだろ

45 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:00:17.84 ID:5vA1QJ8PO.net
>>1
な?
他人にだけやらせて自分だけは巻き込まれたくないとか屑だわな

46 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:00:37.08 ID:1FBUvK8KO.net
政治の金は公金だぞ?政治家の金がどこに流れるかちゃんと国民に示すべきだよ。
やってる事が汚すぎる

47 :(。・_・。)ノ :2019/10/06(日) 10:00:37.48 ID:DSaevBjZ0.net
電子マネーくらいは使えるようにすべき
チャージ式なり定額の電子マネーならば食堂利用の人たちも使い勝手がいいよね
(´・ω・`)

48 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:00:47.45 ID:doONuTtI0.net
導入コストをペイできる大企業だけのための
優遇措置だったことがはっきりした

49 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:01:25.84 ID:Nb+PMD/a0.net
特定の私企業を優遇というのが良くないということを聞いた事ある。
国の機関ならSuicaは対応して欲しいわな。

50 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:01:53.33 ID:YXu233HK0.net
政治家の使うお金に電子記録が残ると厄介だからだろww
「昼食にこんなに金使ったのですか?」と言われたら困るからね〜

51 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:02:08.11 ID:xGE44H+l0.net
揚げ足取りだけは一丁前だな

52 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:02:50.93 ID:p0JNoUIR0.net
>>6
ほんとそれなw
政党交付金の使用や寄付金はキャッシュレスを義務付けるべき

53 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:03:17.36 ID:BHdGxSzz0.net
そういう小売店のために決済端末代のかからないコード決済なんだろ
ほんと馬鹿だなこいつら

54 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:03:24.23 ID:aV3kz9wd0.net
めんどくさいってこと?

55 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:04:49.21 ID:V1rqvEix0.net
バカ国民にお似合いのバカ為政者 
 そりゃ衰退するわなw

56 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:05:00.21 ID:aV3kz9wd0.net
>売り上げが少なく採算が合わない

これ重要

57 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:05:24.58 ID:w2l7syR80.net
12年勤務して手取14万円「日本終わってますよね?」に共感の声 「国から『死ね』と言われているみたい」「日本はもはや発展途上国」
https://news.livedoor.com/article/detail/17189816/

58 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:05:44.55 ID:Z24qVXtt0.net
「ツケ」がきくんだよ

59 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:05:56.22 ID:HEfKowpa0.net
運営業者に言え

60 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:07:03.27 ID:GN+2LcT70.net
形だけ導入したところで議員が誰も使わないんじゃ意味ない
むしろ無駄
還元使わないし、その分税金余計に払ってくれるって事でいいじゃない

61 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:07:03.48 ID:j+Sny1Qv0.net
ふざけてるのか
理由をききたい

62 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:07:25.82 ID:ml5CLMDy0.net
>>53
本当にこの言い訳をした奴はアホだよな何故QRコード決済導入になったのか知らない

63 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:08:08.82 ID:sJhiQmhV0.net
核心に近いほどその危険性を知ってるだろうからセキュリティ考えればこれが正解

64 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:08:19.80 ID:8OmDFuP60.net
国会議員やその関係者連中に、キャッシュバックする必要なんてないやろ

65 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:08:23.08 ID:3JFg9wEWO.net
>>5
やはりネックが、何を購入したか、支払い額、日時場所、の記録の情報漏洩部分だ。
停電など災害時も想定したい。
キャッシュレスも、無記名Suicaカード、ポイントも昔みたいな無個人認証のポイントカードが1番。
キャッシュレスの自販機も値段が強気価格なのも鼻につく

66 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:09:10.45 ID:lTymLLuF0.net
政治家は資産を知られたくないんだろ

67 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:10:37.32 ID:AahBPtln0.net
爺連中は使い方がわからないだけだろw

68 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:10:50.36 ID:bGkG98vE0.net
政治家はカネの流れを握られるのを一番嫌うからなw

69 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:12:42.36 ID:o442CU6p0.net
官邸に食堂とかいらねえよなそもそも

70 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:14:03.65 ID:zLuVZA+t0.net
>>22
デビットカード

71 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:15:34.92 ID:p2WeUALU0.net
おかわりしちゃった事がバレるのが嫌なんだな!

72 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:15:39.46 ID:xUcYVyY/0.net
キャッシュレスになってしまうと、
あるとき気が付いてみたら決済の通貨が円では
なくてドルに切り替えられてしまうかもしれんぞ。

商品の価格は最初はアマゾンからそうして次第にどこもドル建て表示になり、
しばらくすると給料もドル建てに置き換えられてしまう。
そうなると円で資産を持つ利点はほとんどなくなり、
銀行の預金もドル建てで預金するのが普通になり、
日本政府は通貨のコントロールの権限を失う。
 日本の経済をアメリカの支配下に収めることが容易になる。

物体としての紙幣やコインを離れてデジタル情報になってしまうと、
そういう切り換えは容易に進む可能性がある。輸出や輸入をしている
企業は為替リスクが減るので歓迎するかもしれないが、通貨の主権を
失ってしまえば(通貨をドルとペッグしたのと同じことだが)、
宗主国を仰ぎ見る植民地とそれほど違わないものに日本はなるかもしれない。

73 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:16:00.11 ID:Uwbqnbaw0.net
採算が合わない
のを民間に押し付けるんだから、ひでー話だ

手数料0%化を義務化すれば解決だな

74 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:16:08.41 ID:zngJdtph0.net
これが日本の現実なんだよ。社会の発展が30年前に止まってしまって、むしろ後退している。
その間に、韓国と中国にくらべると、日本は10年くらい遅れている。

75 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:16:10.14 ID:3LEjCHoM0.net
麻生なんかプラチナのクレジットカード何枚かもってるだろうけど、それ以外の
キャッシュレスなんて、見たことも聞いたこともなさそう

76 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:16:49.32 ID:EwLXr/1+0.net
民間は給料上げろ言っといて、自分のところの事務員の給料は上げないなんて話もあったな

77 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:17:00.37 ID:LgVbzJyq0.net
ゆうちょペイが郵便局で使えないって話をなぜか思い出した

78 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:18:33.04 ID:ena7l33z0.net
まだこの国の政治家に期待してんのかよ
既得権益でガチガチで保身とカネのことしか考えてないクソみたいな連中だぞ

79 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:18:47.42 ID:ZHD5+38u0.net
データが残ると困るのかな?

80 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:19:29.57 ID:0a2lgUmi0.net
現生のほうが足が付きにくいからな

81 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:19:36.65 ID:/UcWlDCH0.net
○○推進政策で真っ先に議員や役人のところに導入ってのも違う気がするけどな。
バリアフリー化とか男性の育児休暇なんかもそうだけど。

82 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:20:16.29 ID:FULjkq4p0.net
導入したらしたで税金使ったと書き立てるんだろ反日マスゴミは

83 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:20:37.80 ID:6qvJKIN80.net
借金でしょうひさせるんだよ

貯蓄は全部せいふにすわれたからね

84 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:20:41.51 ID:VjH7NpS+0.net
政治家こそキャッシュレスにして全て公開しろよ

85 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:20:52.95 ID:Hye/BUuA0.net
だからキャッシュレス化にQRコード決済を選んだのがそもそも間違いだったって…

86 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:21:21.24 ID:coACCw5S0.net
この国が後進国に成り下がった理由が何故だかわかるかい

87 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:21:57.40 ID:DV39qy8b0.net
おいそこの衆愚ども。
どうせ導入されてこういうことに税金使ってましたという記事のスレだったらお前ら何て言ったの?素晴らしいとか書いてたわけ?
どうせ何でこんなことに税金使うんだとかわめいてたんじゃないの?

88 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:22:26.60 ID:b8yWYNvd0.net
じゃあ公共事業をまず職員施設から始めていいんだな?

89 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:22:34.65 ID:Z5cu6Imx0.net
あいてー大臣が出てきて説明せな

90 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:22:36.26 ID:PoJ8P1Zd0.net
>>86
この国がいつから後進国になったんだ?

91 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:23:01.21 ID:SdCGm9m10.net
>>「採算が取れない」

キャッシュレスは現金よりコストがかからないとか
ウソ。
サーバー維持費や毎回のセキュリティ対策
とかやってたら現金と変わらん。
現金の時に国が負担してた分をキャッシュレスで
小売店が維持費名目で肩代わりするだけ。

92 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:23:08.24 ID:lFP+n1we0.net
大店舗法みたいに零細小売店を潰していくんやろなあ

93 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:23:12.81 ID:DoPch1qJ0.net
>>82
【アベノミクス】政府公式キャッシュレス還元アプリ、間違い続出 平等院鳳凰堂の上に「宇治新町給油所」 識者「余りに稚拙」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570162842/

しょーもないアプリに1200億使ったことが批判されてないのにか

94 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:23:26.33 ID:Iis7xRgN0.net
2%くらいでネチネチ行ってんじゃねえぞ公金泥棒どもが?

いっそ200%くらい追加課税してからほざけ

95 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:24:12.92 ID:W8Ts3ctz0.net
そりゃそうでしょ
キャッシュレス決済推進は決済業者への利益誘導だから

96 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:24:16.41 ID:sDdb1Yq80.net
自民党本部は国有地なんだから、さっさと出てけよ

97 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:24:33.57 ID:ET2Psig60.net
>>1
こやつめハハハwww
滅茶苦茶www

98 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:24:51.80 ID:PjTh1RQa0.net
>>9
だね、議員のクレジット番号から購入履歴や自宅住所などね

99 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:25:01.82 ID:nIHD7Yj20.net
ほれみい

100 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:25:32.86 ID:r4RiC38p0.net
ジジババには無理だからな

101 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:25:44.09 ID:0Jt79pQH0.net
キャッシュレスという零細企業壊滅作戦だものな

102 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:26:01.86 ID:BxKftj7w0.net
食券制じゃないんだw

103 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:26:18.71 ID:vG8d4Cla0.net
自民党議員自身がわかってないからだな。

104 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:26:36.62 ID:1KiTvNxh0.net
官邸がITなんか全く信用してない事を態度で表したな

当然これ以降相手側もそれなりの態度になるぞ

105 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:27:10.66 ID:PoJ8P1Zd0.net
国民背番号制絶対反対データの紐付け断固反対の野党に配慮して
明瞭会計の現金決済じゃないの
永田町は

106 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:27:17.38 ID:qgw63thT0.net
マイナンバーだって公務員以上の上級は持ってないだろ。
議員を調査してみ。
脱法出来ないからほとんどが
持っていない

107 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:27:46.11 ID:osrg4/oI0.net
>>104
普通に利用者少なきゃ現金で良いよ
コストは結局利用者が負担するんだから

108 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:28:00.22 ID:wxrNHADJ0.net
>官邸の職員向け食堂は「売り上げが少なく採算が合わない」

だったら撤退しろよ
バカじゃねーの?

109 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:28:35.95 ID:SlzsKJr90.net
甘やかすな、こういう批判はいらん

110 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:29:33.75 ID:x+jcSElz0.net
情報見る側がそんなの設置しないだろ

111 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:29:46.08 ID:7p9kn5GY0.net
この政府に任せてたらこの国は滅ぶ

112 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:30:29.36 ID:3NuBfgsC0.net
採算がとれないんだって
補助する制度があるみたいよ?
教えてあげたら?

113 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:30:36.90 ID:h7/ODif10.net
>>18
テイクアウトでって言ってそう

114 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:30:44.13 ID:w66h64nr0.net
政府は変なポイント還元より決済会社の手数料下げさせろ

115 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:31:37.37 ID:zJcmyNGn0.net
>>1
現金の方が便利

116 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:31:38.03 ID:bhPrFqFh0.net
情報セキュリティの観点だと
議員本人や側近はクレジットカード、
スマホ決済を使わないほうがいい

117 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:31:59.45 ID:PGxB8GWb0.net
下々の管理の為のキャッシュレスだから

118 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:32:14.74 ID:Ti3oUiU00.net
>>108
それも変だな

119 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:32:37.53 ID:p2stsUBu0.net
農家が自分たちが食べる作物には農薬使わない
みたいなもんか

120 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:33:09.76 ID:Sxj6OqCN0.net
>>13
そういうのは秘書の仕事だろ

121 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:33:51.64 ID:H6lCGt530.net
隗より始めよの太古じゃねーんだし。

お年寄りの割合が高いのは想像に難くないんだし、別にいーじゃん。

122 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:34:13.41 ID:0HjK6l8T0.net
キャッシュレス、ポイント還元すると本当の売り上げがバレるのでキャッシュポイント還元参加しない中小店が多い、本当に消費税納めないていけなくなるからな、今まで誤魔化して客からもらった消費税ネコババしてたのに、だから消費税様々なんだよ実は

123 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:35:10.93 ID:pdbJrCof0.net
売り上げが少なく採算が取れない、なんてお店は腐るほどある
そこでキャッシュレスを推奨したらポイント還元とか言ってる張本人が
「やりません」とか アホの極みだろw

124 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:36:39.36 ID:fd6dRBUn0.net
今は加盟料無料でも期限が来ると端末加盟手数料がかかるからやりたくないんだろうな
あと政府内でやるとポイントが還元が利益供与に当たらないか等々

125 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:37:54.36 ID:IO/vVVoY0.net
採算が合わないのは小規模ならどこでも同じだろうに

126 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:38:05.59 ID:fflv/nVN0.net
>>1
中国や韓国がやってるから遅れを取らないために、
中身はよくわからないけど取り合えずやっとけって感覚だったのが丸わかりだねw

127 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:39:53.73 ID:PewUxo0a0.net
共産党の職員て労組とかあるのかな。気になる

128 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:39:55.03 ID:6qhJlJAa0.net
まー採算とれんわな
一般客が利用できる訳でもない一方で
議員や職員が必ず利用する訳でなし
国会なんて期間中だけだし

129 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:40:16.79 ID:7bfCepDR0.net
>>43
お前はセブン・ペイがどうなったか調べて来い。
セブンイレブンほどの大企業が全力で運営して穴だらけ。
「身に覚えのない取引があった」との問い合わせが多数寄せられてる。
これのどこが便利で確実なのかね?

現金で払ってれば、そんな面倒くさいこととは一切無関係。
情報が漏洩した時の修正に掛かる手間と時間を考えれば、
依然として現金ほど便利で確実な手段は無い。
しかも匿名は、ほぼ完全に保たれる。

まあ災害時に電源供給が一切絶たれても現金なら使えるということも
あるけどな。

130 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:40:59.94 ID:TWFUxah90.net
気軽にお金を使わせたい
借金づけにしてでもお金を使わせたいキャッスレスを推し進めるのは東アジアだけ
ほぼ完了してる世界唯一の国が、日本人なら誰もが憧れる韓国

そういうことだよ

131 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:41:25.74 ID:CR5FaNq90.net
これから与野党・中央や地方を問わずに政治家及び一族に遭う度に
ネチネチ電子マネー使っているか
関わっている場所に端末が設置されているか問いただそう

132 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:42:55.37 ID:2NFom+pj0.net
カードもてない人が多いからだろ
選挙落ちたらただの人だし

133 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:42:57.15 ID:GFq2TDKA0.net
使い方知らないおじいちゃんおばあちゃんばかりなんだろ

134 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:43:17.89 ID:ml5CLMDy0.net
コストが問題じゃなくてスマフォ使えない議員やら職員が多いのが竜だろ

135 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:44:32.32 ID:R2DVxKK30.net
>>5
キャッシュレス化を進めてるのは在日
首相官邸に導入したキャッシュレスにスパイ装置が入ってたらどうするつもりなのかね

136 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:45:44.40 ID:+rj0akQd0.net
これは防衛・機密情報保護上致し方ないでしょ
キャッシュレスとはどういうものかを物語ってるよね?w

137 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:45:49.89 ID:TKi5StEQ0.net
まあこれ言うなら元々ほとんど政府が握ってる医療とかからやれば?
って話w
まずいとかだけで非合理なことやる必要ないよ

138 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:45:53.85 ID:At0cd6id0.net
息を吐くように(略

139 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:47:11.98 ID:9rs0Qx6n0.net
>>135
だから安倍はLINEとマイナンバーを連携させたのかwww

140 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:47:36.70 ID:5Y6vR3u90.net
オカンにクレカ支払いでガンガン使われたら文句言われるとちゃうの?

141 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:48:54.97 ID:9rs0Qx6n0.net
ニュースやワイドショーでは、キャッシュバックは来年6月までの時限措置だと言う事実を伏せているwww

142 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:49:25.71 ID:YnKP3vsA0.net
スマホも持ってないだろ会社の幹部みんなガラケーだし

143 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:50:07.24 ID:+rj0akQd0.net
>>43
国内で現金を拒否する人や地域はまずほとんどない
最も便利で確実
そもそもキャッシュレス自体、基軸が通貨だし

144 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:50:08.08 ID:A2C/a7VY0.net
保育無償化5000億円
後の増税分6兆円どこにいった?
公務員の給料は毎年上がってるけど、財源何よ⁉
減らせよ、霞ヶ関官僚

145 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:50:23.33 ID:kgncB55F0.net
>>1
>首相は4日の所信表明演説でも「キャッシュレス化を進める」と宣言した。それにもかかわらず、政界の「お寒い」状況に、自民党からも「政府がやらないのはまずい」(幹部)と困惑する声が漏れる。

完全に順番が逆だろ。
「政府がやらないのはまずい」のではなく「政府ができることを確認することもなく『キャッシュレス化を進める』と宣言するのはまずい」んだよ。

国民は政府にできないことをしろと言っているわけではない。出来もしないことをやれと主張するなと言っているだけ。

146 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:50:39.16 ID:zN6lpyv70.net
>>25
まぁね、ゴミみたいな我々の情報なんかどうでもいいしね

147 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:52:09.76 ID:id0gfNuh0.net
>>112
そんなんでどうにもならなくて閉店したお店は各地に

148 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:52:49.68 ID:3UYVuCr80.net
首相官邸に職員食堂があるってのが驚きだわ
多分利用者100人もいないだろ
普通にやったら採算なんて合わない

149 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:54:10.11 ID:3UYVuCr80.net
>>141
この制度を恒久化する代わりに軽減税率なしでもいいわ
レジで直接値引きされるインパクトはかなり大きい

150 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:54:16.40 ID:yt7WcJwP0.net
あー、これは……。
キャッスレスが通用しない事態がいつでも起きるってことやね。電源喪失とか。

151 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:55:03.42 ID:8kpG911T0.net
預金1000万は余裕で越える議員官僚にとってカード情報をさらす行為は危険きわまりないもんなw

152 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:58:23.61 ID:ml5CLMDy0.net
>>136
そういうのも含めて入札させればいいのに業者からすればいい宣伝にもなる

153 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:58:25.69 ID:/82rJZbu0.net
多分安全性に問題があるんだろう
原発は安全!テストもしてます!
じゃあ東京に作れば?
と同じ流れだよね

154 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:58:30.17 ID:NyPO8YaJO.net
党本部の金の流れ情報を吸われたくないからさ

155 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:58:30.46 ID:83uBYh+U0.net
USB知らない大臣だもの

156 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:59:49.86 ID:ClSEzqjk0.net
>>1
でたらめすぎる
一般庶民の事とか、実験動物くらいにしか思ってないだろ
だからこんなことができる
本当に安倍は嫌だ
早く辞めさせないと、日本が死ぬ

157 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:00:08.33 ID:OrF8YZ/t0.net
安倍ちゃんが機密費でどれだけ派手に散財しているか、記録を残したくないんだろう

158 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:00:35.09 ID:PWZuSWlP0.net
>>155
老人が多すぎて対応できないのだろうな。

159 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:00:44.08 ID:EWMAWjxo0.net
マイナンバーが普及しない理由と同じだと思う。

160 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:01:37.33 ID:yuQxdk4X0.net
ヤクザ大国日本

161 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:01:45.82 ID:EWMAWjxo0.net
>>155
外国の証券会社だろ。

162 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:02:50.24 ID:0a2lgUmi0.net
>>85
銀行ATMから同じ通し番号の札が出てくる国では有効だったかもしれんけどな

163 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:03:08.06 ID:GCAbSAoV0.net
別に金持ちしかいないから使ってもらえ

164 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:03:23.30 ID:2r01ODeX0.net
決済端末を新調できなくて、閉店を決めた店もある。
まさに自民党本部の食堂と同じ売り上げが少ない状況。

165 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:03:41.59 ID:WUyNOePv0.net
老人の方がキャッシュレスにした方が楽だと思うんだけどなぁ
レジで払う段になって、そこから細かいお金を探す様にポケットやらまさぐりはじめたり
それだったらプリペイド式のカード1枚作って
数万ぐらいチャージしといたらいいだけだし

166 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:04:52.70 ID:Ti3oUiU00.net
キャッシュレスを頑なに否定するのもなあ
要は使い分けだろ

167 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:05:20.29 ID:KwvfkWIT0.net
本性

168 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:05:23.03 ID:liSWkP++0.net
コンビニはポイント還元なんかじゃなくて
2%還元でキャッシュレスで無いと損をする
もちろん利用するならSuicaの利用だ
もっともコンビニで買うことなんか無いけどなw

169 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:05:33.54 ID:bB9jtOxA0.net
キャッシュレスを目指す政策をとっている政府とは思えない間抜けさw

170 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:05:54.43 ID:Uc31ygd+0.net
>>143
足らなかったら現物の補充が必要、ありすぎたら預けなきゃいけない
重い、数えるのに時間かかる
盗まれたら・落としたら最後、ほぼ失われる

どこが最も確実で便利?

「通貨が基軸」というが、預金通貨みたいな概念上の通貨もはいるわけで、
現物=貨幣だけが基軸なわけではない。

171 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:06:42.93 ID:5t5b8+QS0.net
紺屋の白袴

172 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:07:05.99 ID:n3u3FwdM0.net
まず足下固めろや

173 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:07:07.26 ID:WjCtw64o0.net
キャッスレス化はキャッスレス会社に金が吸い取られるだけだから反対
何が悲しくて消費税で国に手数料で企業に金を吸われなあかんねん

174 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:07:29.93 ID:7lIEiwn10.net
>1
桜田前大臣とか使えない人がたくさんいるんだろうな

175 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:09:54.52 ID:PWZuSWlP0.net
>>173
ATMや厳重な管理下の現金の輸送も無料ではないよ。

176 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:10:38.88 ID:ZXz9VXGt0.net
そりゃ原発企業とかからの献金をキャッシュレスにしたら足付いて捕まるし

177 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:11:48.12 ID:Uc31ygd+0.net
>>173
キャッシュでかかる固定コスト

? 警送会社委託費(現金輸送・ATM現金補填、ATM監視)
? 金融機関窓口人件費(接客・伝票処理・出納)
? レジ締め作業
? ATM機器(ハード/ソフト)
? ATM設置手数料
? 銀行券製造委託費
? 貨幣製造コスト
? 紙幣鑑別機
? 出納機・システム
? レジ(キャッシャー)
? 自動券売機
? 計数機
? ATM事業運営経費
? 警送会社委託費(売上回収)
? 偽造紙幣損害

178 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:12:27.35 ID:K6NxRA3s0.net
>>170
キャッシュレスでチャージには毎回パスポート入力、オートチャージなし、必要いさにチャージしないってしたらいいだけだろう。
現金でも財布落としたらなくなる可能性あるんだし。

179 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:13:06.45 ID:UA+lG5Ua0.net
いっそ仮想通貨で給与支給して年収ゼロ円で申告しよう

180 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:13:25.88 ID:zCR0mjgD0.net
キャッシュレス決済 wifi コンビニで検索しても出てこないけど
電話や通信の契約してないスマホで決済できるのかな?

できてもコンビニのwifi使うとセキュリティがやばかったりするの?

181 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:13:36.14 ID:8P4qCfMV0.net
>>148
確か大きい方でも20席程度だとか
ただまあ外に食べにいった職員が重要情報ポロリとでもしたら大事だから官邸内にあるのが吉とは思う

182 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:13:39.63 ID:+rj0akQd0.net
>>170
現物だけが通貨という意味じゃないけどな
基軸はあくまで「円」であり「ポイント」ではないてこと
だからSuica程度の利便性は認めてるよ

183 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:14:02.68 ID:DMQgmh1f0.net
情報漏洩するから

184 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:15:22.79 ID:+rj0akQd0.net
Facebookの仮想通貨リブラは不賛同の団体が多い
これが全てを物語ってるよな

185 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:15:41.44 ID:K6NxRA3s0.net
>>179
仮想通貨で支給されても税金かかるだろ。

186 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:15:52.81 ID:Vplb2wXd0.net
現金払いは足付かない
キャッシュレスは個人情報だだ漏れですから

187 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:17:08.19 ID:PWZuSWlP0.net
>>177
ネット通販の現金決済の代引き手数料みたいに、待たされたり現金で払うと高く付く時代が来るのだろうな。
ETC専用ゲートや磁気読み取りを廃止したICカード専用改札機が登場したみたいに。

188 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:17:54.50 ID:PT1Wzo0O0.net
>>5
FeliCaになれると現金払いとか苦痛でしかないぞ

189 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:18:07.23 ID:+rj0akQd0.net
>>186
現金書留、銀行振込(引き落とし)、クレジットカード払いとか
足付く(記録残る)けどなw

190 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:19:34.54 ID:K6NxRA3s0.net
>>186
心配なら現金でしたらいいだけで、キャッシュレスが悪い話じゃないね。
個人消費の内容が集計されて困るって意見すらなんとなく不安ってくらいで実質的な不利益が意見としてないじゃないか。

191 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:19:39.55 ID:LtgwXS7F0.net
>>1
税金の徴収も全てキャッシュレス対応にしろよ。
ビットコインとかの暗号通貨も全てよ

192 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:20:28.55 ID:ctx9/PSo0.net
やはり無能
自民党は日本の癌

193 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:20:42.08 ID:PT1Wzo0O0.net
住民税とかカード払いにしたいけどうちの自治体対応してないんだよなぁ

194 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:21:05.97 ID:UG2WwvGe0.net
>>188
レジでいちいち「エディで」とか言わないといけないのがめんどくさい

195 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:21:12.24 ID:5Tg0zbTW0.net
>>186
個人情報は百歩譲って別に構わないとしても、金を盗まれる可能性が格段に上がるのはいやだわなあ
盗まれたら支払い会社や警察に連絡するのも面倒だし、それで補償してくれるとも限らないし

196 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:22:35.74 ID:3jjH7t+n0.net
こういうのを
医者の不養生
という。まめな

197 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:23:15.91 ID:5Tg0zbTW0.net
脱税が面倒になるからやりたくないってのもあるんだろうな

198 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:23:33.88 ID:qBcSf6AW0.net
安全性考えたら仕方ない。

一般国民とは違うしな…

199 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:24:20.07 ID:nFNtYYJM0.net
予算がかかるから導入しないってならわかるが
現金主義の老人しかいないからとか
新しいものを導入するのを官僚・政治家が
拒否反応起こすなら国としてどうしようもねーぞ

200 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:24:26.62 ID:w/V48onV0.net
>>22
面倒だから現金で
カードとか持ち歩きたく無いしスマホに入れるとか余計怖いから

201 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:24:41.98 ID:Jvh8+D/f0.net
金持ちは現金払いで高い金を払う
良いじゃないか

202 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:25:44.41 ID:vQspwWVk0.net
食堂には食堂リケンというものがあってだな

203 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:25:56.07 ID:xxMggShs0.net
>>1 
キャッシュレス決済は、便利である反面、お金使ってる実感が伴わないから、
ついつい消費が増えるから、当然ながら国側にとってみれば消費税による税収が増える。
国側の術中にハマるのも悔しいから、キャッシュレス決済を極力避けるようにしてる。

204 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:25:58.52 ID:Z0FzGsip0.net
貧民の金をコントロールするのがキャッシュレスなんだから金持ちは現金だよ

ポイント脳に毒されて、小売がその負担を負うのを尻目にはっちゃけてキャッシュレス便利とか言っている奴隷層はその負担分はてめーの給与に最終的にお鉢が回って来るのがわかっていない

キャッシュレス、ポイントバックはデフレの魔の手ってわかっていない、民草は馬鹿だらけだ

205 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:26:28.07 ID:7VhZ4mQe0.net
昨日近所でアイス買ったんだ。
表示があったからクイックペイでお願いします。と言ったら、すいませんクイックペイは使えません。と言われた(´・ω・`)

206 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:26:31.40 ID:Sev2Q2Qk0.net
>官邸の職員向け食堂は「売り上げが少なく採算が合わない」

官邸の食堂なら職員が少ないから、逆に金欠けて導入する必要もないな
キャッシュレスというのならツケ払いにしてもいいレベル

207 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:26:58.48 ID:4qE8v8JI0.net
>>44
>>70
>>200
ありがとう
もう少し様子を見て調べてみるわ

208 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:27:12.67 ID:SIqKwimO0.net
政府は管理するほうで俺たちは管理されるほうだからな
このへんは自覚せんとアカンな

209 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:27:27.89 ID:G9l76QnI0.net
キャッシュレス推進

早速paypayで不具合使用できず

こういう時の補償も無いのに口だけでキャッシュレスキャッシュレス言ってんじゃねっての

210 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:27:38.54 ID:K6NxRA3s0.net
>>199
単純に地域でよくある小さい個人飲食店と同じなんだろ。レジだけは新しくしてるがキャッシュレスは費用面でレンタルも使わないってだけで。
そもそも業者側の問題だろ。

211 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:27:42.91 ID:UA+lG5Ua0.net
>>202
ドレッシングとか乾燥ワカメとかの話?

212 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:28:13.56 ID:Sev2Q2Qk0.net
個人的にはEDYとSUICAとクオカードだけで十分

213 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:28:36.93 ID:yDx7iKt40.net
むしろ現金のみ、消費税20%でいいだろ

214 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:29:14.41 ID:qaGvoxmk0.net
東京が千葉の二の舞になればキャッシュレスなど意味が無いことが解る

215 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:29:15.23 ID:MXEKaViC0.net
あいつらキャッシュレスに順応できない老害の集まりだからな

216 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:29:32.43 ID:JKP+QY/D0.net
まあ人間がブタに実験繰り返してるようなものだわな

役に立つようだったら、後から人間も活用する。当然権利や特権は横取り。
役に立たなくても、実験にかかった費用はブタの餌台から徴収。

217 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:29:32.99 ID:PT1Wzo0O0.net
>>22
ペイペイ登録したけどヤフーカード持ってないから結局使わず仕舞い
楽天ペイも楽天カード持ってないからスルー

今まで使ってたクレカ払いを継続中

218 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:29:35.87 ID:MMez1gNk0.net
年より議員に慣らすためにも導入すべきだろうに

219 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:29:44.68 ID:7bfCepDR0.net
>>170
一つ一つ反論してると時間が掛かるから、一つだけ。
現金が盗まれたり、現金を落としたりした場合の損害は、
盗まれたり落としたりした現金の総額が上限で、それ以上損することはない。
これに対し、電子決済でセキュリティーが突破された場合の損害は、
コインチェックが、あっという間に580億円分の仮想通貨を流出させたことでも分かる通り、
ほとんど天井知らずだ。
しかし580億円分の現金を盗まれたり落としたりするには、すくなくとも数日から
数週間はかかるだろ(笑)
つまり現金決済は損害の上限を限定した決済ということになる。
現金決済は損害の上限に保険を掛けた決済ということもできる。
現金は持ち運びにくいし、管理に手間がかかる。
しかし、そこが良い。
それがなによりのセキュリティー対策になっていると言っても良い。

220 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:30:05.46 ID:PWZuSWlP0.net
>>203
それは昔の話だろう。
決済する度にスマホに通知が来るから、今まで現金決済でレシートを見ずにごみ箱へ捨てていたような人達まで、毎日毎日明細を見せられる。
キャッシュレスで財布の紐が更に硬くなると思う。

221 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:30:44.43 ID:usTjxTQn0.net
むしろちゃんと納税に繋げてる訳だから誇るべき
議員ならちゃんと払え

222 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:31:06.72 ID:ZeAs3xm30.net
現金持たせない、使わせないようにすれば管理しやすいからね

223 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:31:19.71 ID:MaLQGyep0.net
人に強制しててめえはやらない自民党ですwww
言い出しっぺこそ率先してやらねえとな

224 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:31:27.46 ID:pmxC35C20.net
ほらな、やってる事が適当だろ?

225 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:31:28.80 ID:CSYWmVud0.net
こいつらは、キャッシュレス決済で還元金をゲットしたらあかんやろ。
国会議員で高額の報酬を貰ってるんだから、国税からの還付を受けるなよ。

国会議員はキャッシュレス決済なんかしなくていいから、
ちゃんと自腹で払えよ。

226 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:32:18.68 ID:TKi5StEQ0.net
>>203
最近だと還元分に期限があるというのも考えないとね
返ってきた分使いきるために余計に出費する人がかなり出そうな感じする

227 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:32:23.06 ID:Uc31ygd+0.net
>>219
日本政府が保証してない電子マネーの話してどうする
アホ

228 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:32:34.26 ID:UA+lG5Ua0.net
>>214
売るものがない被災時は現金があっても商品がなくなって買えないんだから、
キャッシュレスを非難するのはお門違い

229 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:32:36.49 ID:LHfBwu++0.net
おいw

230 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:32:45.85 ID:K6NxRA3s0.net
>>204
そのコントロールされた金による収益で経営者側などが稼いでるんだから、貧民層がキャッシュレスで買い物してるのバカだなぁってより経営者や裕福層は歓迎してるだろ。

231 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:33:14.53 ID:5wIOO2K00.net
これがキャッシュレスの正体

232 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:33:17.53 ID:D0X8y0ww0.net
安倍「LINEペイで」
http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKBN0L202H.html

233 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:33:20.02 ID:SQHTUYRF0.net
民間の決済会社を経由させると色々と都合が悪いんだろw

234 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:33:20.16 ID:Uc31ygd+0.net
>>227訂正
電子マネーじゃねーな。仮装通貨だw

235 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:33:33.11 ID:pcL215KA0.net
キャッシュレス決済普及に伴う議論見てると主に否定派の主張って電子メール普及の際にもよく見たなあと

236 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:33:44.14 ID:27rWcFnE0.net
キチガイ老害政府は早く滅びろ

237 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:33:47.03 ID:EWMAWjxo0.net
キャッシュです決済

238 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:34:23.19 ID:+rj0akQd0.net
>>22
現金、Suica、Webmoney等の電子マネー、クレカ

何とかペイはスルー

239 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:34:33.87 ID:ApKBQll10.net
やったらやったで『議員や官邸職員にしか恩恵が無いのに費用かけてキャッシュレス対応』
とか言って叩くんだから、スルーしときゃいいよこんなもん

240 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:35:12.47 ID:96Qo09Vj0.net
電子決済で税金のとりっぱぐれを無くすのが目標なんでw

241 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:35:28.94 ID:EWMAWjxo0.net
>>204
金持ちは現金?お前本物の貧乏人なんだな。

242 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:37:06.97 ID:3mcJwxsy0.net
マイナンバーカードでの支払いのみの世界になりそう

243 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:37:41.38 ID:HalamgFu0.net
大体この国の政治家はポイント還元分使い切ったらどうするのか考えてんのかよ

244 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:37:46.22 ID:+rj0akQd0.net
>>219
更に言うならば、政情不安定な国では昔から金(gold)が最も信頼されてたそうな

245 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:37:50.85 ID:JbvB7YKg0.net
>>1
これは国が遅れてんじゃなくて
キャッシュレスは国民の個人情報をむしり取るのが
目的だとバラしてるようなもの

だから自分たちは足がつかない現金のみを使う

246 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:38:38.41 ID:2YX+ONdQ0.net
ちゃんと消費税10%とってるんだろうな?

247 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:38:39.24 ID:doXr3Nkk0.net
>>1
政治家が足が付くキャッシュレスなんてする訳が無いでしょ?

248 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:38:56.53 ID:5+DBK/yb0.net
 


そもそも、還元とやらがあるから使っているのであって


それがなくなったら誰も見向きもしねーようなゴミなんだって


ペーペーとやらは


 

249 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:39:12.84 ID:7VhZ4mQe0.net
>>22
鉄道系は普段使わなくても
旅行とか行った時に持ってると便利

250 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:39:14.28 ID:lQfy8Evm0.net
いつも使ってる店に
キャッシュレス還元を使える店が
コンビニしかない
みんなどこで使ってるの?

251 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:39:52.17 ID:c4hCQ7LY0.net
金持ちは個人の情報を売らねーから

252 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:40:17.49 ID:whPYuNEr0.net
キャッシュレス決済は中国人観光客のインバウンド拡大目的
食堂なんか知ったこっちゃない

253 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:41:09.16 ID:eBZQziPC0.net
キャッシュレスだとお菓子の下に賄賂を仕込めないから

254 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:41:14.79 ID:oA5YFDWz0.net
当たり前だろ政治家に還元してどうするんだよ

255 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:41:35.97 ID:elDRHxwI0.net
交通系は便利だろ
お茶1本買うのにレジで後ろを待たせる老害なんなの?

256 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:41:59.19 ID:z6xVqGnZ0.net
自民党本部の食堂利用者の
カード情報や端末情報はほしいだろうな

257 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:42:31.93 ID:+rj0akQd0.net
>>250
スーパーより割高なコンビニでほとんど買い物しない
せいぜいたまにおにぎりやサンドイッチ程度
もちろん現金支払い(小銭はなるべくキッチリ出す)

258 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:43:48.19 ID:t9VnDItY0.net
自分たちはQRコード決済とかやった事無いくせに

「小銭要らないんですよ〜♪」「便利なんですよ〜♪」
「日本もキャッシュレス先進国目指すんですよ〜♪」

とか呑気な事抜かしてるのが政治家と言う人種(´・ω・`)
そもそもキャッシュレスとか
シナチョンで普及してるところから考えても
自国通貨に信用が無い土人の決済方式だと言うのに

259 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:45:00.95 ID:OZD8JHzJ0.net
5%なんてはした金は要らん高級議員と高級職員たち

260 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:45:22.12 ID:a3xPT0OV0.net
採算てpaypayはいま無料だぞ

261 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:45:42.08 ID:0qtda9DJ0.net
バーカ
議員や官僚というのは民間で買い物しないのか

262 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:46:00.36 ID:fPp1d6GQ0.net
国賊どもw

263 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:46:34.77 ID:7bfCepDR0.net
まあさ、天下のセブン・イレブンで、会社の威信をかけて導入したセブン・ペイで
電子決済に不具合が起こって取り引き中止になった時でも、
現金決済だけは何事も無かったかのように行なわれていた。
これは理屈じゃなくて事実だから、しょうがない。
机上の空論じゃなくて、実際の実験結果がこうだから仕方ない。
依然として現金決済の方が、便利で安全・確実だと言って過言でない。
それじゃもう行くわ。ばいばい。

264 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:47:35.25 ID:gO13Ymus0.net
>>194
しかもエディだと「は?」って顔をされて腹が立つ。

265 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:47:39.08 ID:bWTG/AiX0.net
現金じゃないと、払った金額より大きい金額で領収書切らせたりできないもんな

266 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:48:18.62 ID:w/V48onV0.net
>>250
結局使いどころが無いんだよな
普段使うスーパーも還元対象はpaypayとそこでしか使えないローカル電子マネー位だから現金で払っても変わらん

267 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:50:59.85 ID:ZTqw90iM0.net
こう言ってるけど法人カードで悪さする連中対策だろうな
しれっと他人名義のクレカと連動させて使ってる輩多すぎ

あっこれは架空の話です(´・ω・`)

268 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:51:39.50 ID:Uc31ygd+0.net
>>266
カードの請求金額を還元されたポイントで支払えるカードあるじゃん
おれの知ってる限りでは、エポスカード(VISA)とクレディセゾン(Amex)はそうだぞ
現金に固執してるから情弱なんだよw

269 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:52:08.57 ID:iUhd22L+0.net
スマホ決済なんてしょっちゅうトラブってるのに使えるかよ

270 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:52:19.92 ID:cREUjIxy0.net
とりあえず、キャッシュレスブランドを政府が主導してもう少し纏めてくれないかなあ
くだらないキャッシュバックより国民はそうゆうことを政府に求めてると思う

271 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:53:02.32 ID:VurUXGNf0.net
枯れた妖怪ジジイがこの国を主導してるんだから仕方がないね
寿命来るまで耐えるしかない

272 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:53:03.31 ID:pcL215KA0.net
>>269
使い分けだろ

273 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:53:30.46 ID:4Keobjbb0.net
キャッシュレスは国民管理の手段だから国会には必要なし

274 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:53:50.70 ID:uoNX9yM/0.net
>>187
SuicaやPASMO決済だと数円安くなるバスとかあったなぁ。

現金は集計や計算し直したりする手間や強奪されるリスクがあるんだから、現金決済は値上げしても良いと思うんだ。

275 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:56:04.02 ID:UA+lG5Ua0.net
>>274
キャッシュレスにはコストやリスクがないみたいな言い分だな

276 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:56:20.92 ID:KT87e/df0.net
まあ、だって決算手数料とシステムのランニングコスト、メンテナンス費用なくて済むから、
正解。
ネット回線に障害でたら使えなくなるし。

277 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:56:21.22 ID:4Keobjbb0.net
>>250
6000円からのピザ屋とか高級焼肉店とか 違うか
おれはチェーン店ばかりだけど

278 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:57:12.28 ID:8T+N5HMf0.net
デビットカードしか使ってない
一時的でも借金したくないし、〇〇ペイが多すぎて店で確認する必要があるのを何とかしろ

279 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:59:11.78 ID:NfkuLPoN0.net
>>1
キャッシュレス決済を猛推進する理由は何?

280 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:00:27.92 ID:4Keobjbb0.net
>>279
アメリカに献上すんだろ 国民の金

281 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:00:46.93 ID:WUyNOePv0.net
自分もデビットカードかプリペイドカード
後日決済とか引き落としは嫌だし
あと、できればクレカと絡ませたくないってのもある
前にクレカを不正利用されてて冷や汗かいたから
カード会社の対応が早くて助かったけど

282 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:00:58.93 ID:bB9jtOxA0.net
普段使ってからこそ分かることもあるだろ?
そんなことも分かんないの?

283 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:01:24.27 ID:maqV7Y+q0.net
だって利益誘導にならん?
どこが入札するかで

284 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:02:01.53 ID:1ZAaJtVP0.net
喫煙所の件といい歪みすぎだろ
わざとやってるんだろうけど

285 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:02:06.46 ID:QZft85nA0.net
だって、国内メーカー連合の電子決済発表が控えているのに
今の外資だらけの採用する分けないじゃん

286 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:02:13.65 ID:pcL215KA0.net
>>165
痴呆の疑いがあるような年寄りに事前チャージしたペイペイあたり持たしとくと安心やで

287 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:02:16.47 ID:yHehyPyt0.net
議員さん達って自分のお金使わなくても生きていけんだろ
ツケ払いさ
下級国民払っとけよ、わかったな

288 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:02:22.82 ID:H3bAyXIB0.net
国会でやらないのに電子マネーだとw
必要以外使わんからいいが

289 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:02:29.89 ID:UA+lG5Ua0.net
>>281
不正利用リスクはデビットでも似たようなもんだろ
残高常に空にしてんの?

290 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:02:57.46 ID:SLFIZyqv0.net
>>283
総務省と財務省で喧嘩しながら作ればいい

291 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:03:33.37 ID:4Pr8pnBn0.net
採算が合わないなら食堂廃止すればいいじゃん

292 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:04:24.21 ID:SLFIZyqv0.net
>>290 経産省も忘れてた。定食は農水省か。あそこの鯨定食美味しい。

293 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:04:30.49 ID:sCWu9n890.net
職員の動向が漏れるからな

294 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:04:50.03 ID:Uc31ygd+0.net
>>281
不正利用云々いうなら、デビットよりクレカのほうが何倍も安心じゃん

295 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:05:20.06 ID:P+qDn0Pa0.net
政治家のクレカとか、情報漏洩の観点からダメだろ

296 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:05:23.84 ID:oxXSrRyw0.net
クレイジーとされる消費増税を行った安倍はバカだとわかった。
もう、政治家はアホとバカばかりで、泣けてくる。

297 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:06:00.26 ID:WSvouOZU0.net
アヘの知能では電子決済無理なんだろw

298 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:06:01.22 ID:WUyNOePv0.net
>>289
でも早めに気がつくから補償適用になりやすいんじゃね
クレカが不正利用された時に焦りまくって
いろいろ調べたら補償されないケースも結構あって
カード会社への報告が早ければ早いほどいいってのがわかったから
まあ、違和感ある使われ方があるとカード会社から連絡くるけど

299 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:08:49.51 ID:UA+lG5Ua0.net
>>298
気付くか?
常用してると通帳の記載行数やら利用通知のメール量やらとんでもないことになるし、
いちいち明細とか確認しなくなるぞ

300 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:10:34.26 ID:rbJavPzk0.net
>>296
その阿呆馬鹿を政治家にしたのは日本国民やけどな

301 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:10:53.95 ID:ZwkgsO2x0.net
採算が合わなくて中小企業は潰すけど自民は別www
支持してるのほんまもんのガイジだな

302 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:11:52.36 ID:6Azgir/o0.net
たくさん納税を率先してるんだろ?

303 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:13:03.90 ID:ebixeEN00.net
>>162
未だにそんなデマ信じてるとか障害持ちだろお前

304 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:16:18.66 ID:oOQuFncw0.net
キャッシュレス還元なんか要らん程稼いでるしな(国民の税金)w

305 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:16:35.81 ID:VFU7K9gn0.net
顔パスで付けで払えるでしょ。
月ごとに請求書だったらキャッシュレス。

高級料亭とか全部そんな気が。

306 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:16:38.36 ID:JQrGQsgZ0.net
キャッシュレスに移行して、高齢者のタンス預金を紙くずに変える狙い
まさに外道

307 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:17:04.72 ID:5jho1BQt0.net
中国がキャッシュレスなのにと対抗心もあっただろうな

308 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:17:12.14 ID:JDsRsLQX0.net
セキュリティ上だめだろ。これ
キャッシュレスを推進させるべきは個人情報なんてどうでもいい下級国民向けなのは当然

309 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:17:26.46 ID:PuFumdei0.net
無能政府無能受賞
ガチの無能安倍晋三

310 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:17:43.69 ID:R+f/ZgQN0.net
>>6
政治家の給料はPayPayボーナスに振り込まれるようにすべきだよな

311 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:19:10.88 ID:MPs1U8uj0.net
>>1
これって世界的にキャッシュレス決済が広がって
日本の小売も対応しないとキャッシュレス決済のみで払う国内外の客相手に機会損失になるから進めてるんであって
現金で払う客がメインの所は別に対応しなくても問題ないだろ

312 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:19:21.15 ID:wuq5nvGV0.net
時代遅れが政治やってんだもんなほんと終わってる

313 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:19:24.46 ID:8UAE/15h0.net
 
現金最強だということがバレてしまった(笑)
 

314 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:19:41.18 ID:AIf0mRUf0.net
日本はほんとキャッシュレスに向かないと思うんだけどな
キャッシュレスになると、いつか起こるであろう大恐慌で預金封鎖してチャラにして
コントロールしやすいから、政府としては国民にはそれを強くプッシュするんだろうけど

315 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:20:18.84 ID:kbR5QcmR0.net
国会議員の情報漏洩は即ピンチだもんな
セキュリティの最前線であるべき

316 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:20:48.11 ID:4+9qhBiQ0.net
ビッグデータを用いた国会議員の議員食堂メニュー選好分析

317 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:21:27.55 ID:7NQsMJnp0.net
どんだけ旗振りしたとこでここで挙がってるとこのように大半は導入コストをペイできないから導入しない
それをおひざ元で証明してるのは皮肉やな

318 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:22:45.71 ID:4hWyWhVH0.net
ただの揚げ足取りだな

319 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:22:55.39 ID:mF0aVZjk0.net
キャッシュレスは脱税防止策なんだから当然だ
現金決済は情弱みたく言ってる奴はアホかと思う

320 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:25:35.13 ID:cz6yRujL0.net
現金なら脱税し放題

321 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:26:33.26 ID:2lZpkchE0.net
庶民には使え使え言っておいて、自分たちはこれだからな
選挙のときしかペコペコ頭下げやしねえし

322 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:30:33.67 ID:MPs1U8uj0.net
>>317
でもなあ
それで売り逃してるのが年々膨れていっる店って結構あると思う

323 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:31:02.76 ID:k8ViFtYf0.net
キャッスレスって勝手に引き落としされるリスクがあるから

偉い人には勧められんよ

324 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:31:15.12 ID:zQlfJyZsO.net
全く興味無かったが実際にコンビニでキャッシュレスにして買い物したら還元がバカにならないことに気づいた
レシートを見て驚いている

325 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:31:39.82 ID:g0KoDKJW0.net
まあおじさんおばさんにはハードル高いよ

326 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:32:51.56 ID:zQlfJyZsO.net
国会や自民党本部の上級国民は還元なんて気にしないくらい金持ちなんだろう

327 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:33:18.06 ID:pMRpaIlT0.net
>>1
さすがクソ左翼マスコミ
重箱の隅をつついて大騒ぎ

328 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:34:08.92 ID:vw6/gnKR0.net
>>321
業者の問題で自民党関係ない話だろ。

329 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:34:51.96 ID:MaLQGyep0.net
脱税してるからお金持ちなんだねw

330 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:36:40.98 ID:HrEyfskz0.net
>>49
まさにセブンだな
俺は20%還元の恩恵を受けているが

331 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:36:45.47 ID:NKb1zrGm0.net
上にも書いてる人いるけど電子メール導入時の議論に通ずるものがあるな

あの時も
・停電したら使えない!
・筆跡が残らないから危ない!
・データが消えたらわからなくなる!

等々の批判があったもんだけど普及したもんな

結局は利便性には勝てんのよ

332 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:36:55.35 ID:lVQJlmFC0.net
とりあえず店独自の電子マネーとかマジでやめてくれ。
こっちは別にお前んところのファンでもなんでもない、
ただ近くにあるから買い物に寄ってるだけなんだよ。
それなのにお前んところでしか使えないカードなんて持ちたくねぇのさ。
世の中全てSuicaとiDとQUICPayで回るようになれば良いんだ。

ホーマックと北雄ラッキー聞いてるか?お前らのことだよ。

333 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:36:56.29 ID:QHPdmoCh0.net
>>6
これいいな

334 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:37:07.10 ID:JYEMN4S40.net
政治家はキャッシュレス還元なんか受けずに税金払ってるってことだよ

335 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:37:44.83 ID:oByt0QPe0.net
無駄に高給取りの政治家がキャッシュレスで金を浮かすほうが腹立つ

336 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:38:23.78 ID:T9WUEe9D0.net
そこでキャッシュレス決済やったら
ポイント還元しやがって!って叩くくせに

337 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:38:31.15 ID:yxpwPGO70.net
野党に追求されたら、言葉に詰まるだろうなw

338 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:39:07.93 ID:1qy3K63H0.net
近所のスーパーは
キャッシュレス決済だと
その店のポイント入らないから
老いも若きもみんな現金払い

339 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:39:16.26 ID:PT1Wzo0O0.net
職員は利用するだろうけど政治家って食堂利用するのかな

340 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:41:24.67 ID:MPs1U8uj0.net
>>337
「業者の判断です」で済む

341 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:41:25.38 ID:GKI5/Idy0.net
>>6
ほんとうにこれ
総ての金の動きを見せるべき

342 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:42:25.40 ID:dZEvDuj+0.net
キャッシュレスでもたつく麻生ジジイが見れたら胸アツ(´・ω・`)

343 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:43:55.38 ID:d6WJcC8Y0.net
お前らインチキ記事に騙されるなよ

”ただ、売店も食堂も国会議員が利用する場合、店頭ではサインで済ませて後から請求する「キャッシュレス」が既に実現している”
毎日新聞10/4朝刊より引用

そもそも新規で導入する必要がないんだよ

344 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:44:32.12 ID:N46IlHxE0.net
まあ特定の企業に忖度することになるから当然だろうな

345 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:44:35.38 ID:Ywi5V0Ds0.net
キャッシュレス推進はデフォルトの準備?

346 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:44:55.07 ID:9txC3r7f0.net
首相官邸や国会、自民党本部の食堂ってそんなに利用者がいるのか?

347 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:46:12.91 ID:6UvLvdIq0.net
金あるから、増税とか還元とかどうでもいんだろうな。

348 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:46:18.21 ID:JPUSDasu0.net
>「売り上げが少なく採算が合わない」として、決済端末の購入を見送った

この判断が出来るのにキャッシュレスが普及しない理由がわからないとかないよね?

349 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:46:38.69 ID:TSHHJkD90.net
じゃいいですぅー

350 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:49:04.82 ID:NKb1zrGm0.net
>>343
ツケ払いか
これをキャッシュレスと呼ぶのは何となく違和感

351 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:49:30.37 ID:t9VnDItY0.net
>>345
国の超金融緩和と低金利政策
マイナス金利で金融機関の経営状況が悪化する一方だから

全国のATMを削減する
そのためのキャッシュレス推進(´・ω・`)

352 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:50:44.46 ID:5XXgB7pc0.net
>>343
考えてみたらツケ払いってキャッシュレスのご先祖様だな

353 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:52:17.45 ID:KwvfkWIT0.net
データ抜かれるから上級国民様はやらない模様

354 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:54:33.60 ID:DIWBzyjq0.net
データに残すと都合の悪いことがたんまりあるんだろう
やはりアベは悪党

355 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:54:58.49 ID:zFr1SiPW0.net
国営公園でキャッシュレスなってなかった

356 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:55:43.83 ID:o442CU6p0.net
機器製造会社、プログラム作成が出来る奴だと抜く事出来るんじゃね?といつも思ってしまう
貨幣作ってると同義だからなぁ・・・

357 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:55:51.57 ID:MPs1U8uj0.net
>>348
・立地・条件的に客層が限られて売り上げが少なく、キャッシュレス入れても採算が合わない
・立地・条件的に需要があるのにキャッシュレス入れないから客層が限られて売り上げが少ない

国が対応すれば?っていってるメインは後者の方

358 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:56:36.34 ID:j9MNR+rs0.net
>>22
4ヶ月遅かったね
何十万円損したのか

359 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:58:19.85 ID:UA+lG5Ua0.net
>>356
作ってるヤツから言わすと抜くことは簡単
ただ抜いたカネを自分に持ってくるのが極めて困難
やればほぼ確実に足がつく

360 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:58:24.25 ID:7bpdl5UL0.net
国会の食堂は元祖キャッシュレスの「ツケ払い」がメインとか聞くけど
落選するとすごい勢いで取り立てられるらしい

361 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:59:29.55 ID:pPG2OKLh0.net
こんなクズジジイ共が国政を担っている現実をまず変える必要があるな

362 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:59:55.77 ID:SU6AFv2Y0.net
だから何?

363 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:00:32.02 ID:cb9F5JwH0.net
>>327
>>328
反日売国奴ネトウヨがまた工作かよアホ草

364 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:00:34.63 ID:G8Hcky1D0.net
凄いよな、国民には現金使うな言うくせに政治家は現金しか使わないんだから

365 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:00:53.00 ID:5cBAt1c50.net
災害大国じゃキャッシュレス向いてないよ
諦めろ

366 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:01:20.96 ID:29mMUZkg0.net
現金がもっとも安心安全

367 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:01:48.80 ID:4XSaJ9p60.net
吉本の芸人言わすためにクールジャパン金払ったんかね

368 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:01:54.15 ID:UH7KS00f0.net
電子マネーじゃ領収書の書き換えが出来ないからな

369 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:02:25.32 ID:+LALRKiH0.net
ペイペイとかQRなら導入コスト安そうやん?

370 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:02:47.97 ID:wshi+1Tx0.net
国会内でしか使えないカードとかあるのかと思った。
社員食堂のプリペイドか、健康ランドのバーコードみたいな。

371 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:03:09.30 ID:YM7kmA8c0.net
仕事でやってるだけで関係ねーや
俺たちにはw

って、ことが見え見え。

372 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:03:18.69 ID:VTwGFzTb0.net
ウザいからPayPayのCMを規制してくんねーかなー?

373 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:03:27.71 ID:ueHgrm880.net
ポイ活とかやってる奴動画で見てると
みんな貧乏そうな奴ばかりだろ
節約とか言ってんだからさ
そもそも外人おもてなし対応だし、どっちにしても関係ない

374 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:03:42.35 ID:MPs1U8uj0.net
>>364
>>365
別にキャッシュレス強制してるわけでは無いんだが

375 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:05:02.78 ID:/G4egOx90.net
そら中小零細小売の現金の流れを把握するのが
目的だからな
こんな明朗なとこに導入する意味がない

376 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:06:11.66 ID:3/LmKiPe0.net
>>5
バカをキャッシュレスで釣って自分たちは待機資金という名のタンス預金
キャッシュレス定着したあたりで自作自演のサイバー攻撃で預金泥
あからさますぎるよな

377 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:06:26.44 ID:VFU7K9gn0.net
料亭もキャバクラも一筆書かれた便せん共に請求書が後から送られてくるのだよ。
でもホテルのレストランは予約する時にカード番号を聞かれデポジット取られたりする。利用後決済。
上級はもう既にキャッシュレス。

378 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:07:50.32 ID:yyaUSRx60.net
外国人増加してる国なんだしキャッシュレス増えてく流れも当然だもんな
いなか町の床屋で髪を切ってるのでそのような床屋は現金のみパターンまだまだ続くのかな

379 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:08:00.88 ID:n8hEMvU/0.net
金には名前が書いていない
一番安全で信頼でき換金の必要もない現物だから大昔から使われてきた

380 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:08:05.86 ID:eSSifi3t0.net
>>1
さすが国民苔にしてる自民党政治や
売国奴安部チョン

381 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:09:41.24 ID:B7xCGqyg0.net
台風や地震で停電を経験するとキャッシュレスに飛びつく連中が馬鹿にしか見えない

382 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:12:14.36 ID:U+v3KIYN0.net
キャッシュレス企業に税金垂れ流しただけ

383 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:12:47.60 ID:MPs1U8uj0.net
>>381
通常はキャッシュレスで現金を予備で持ってれば済む話

384 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:13:04.92 ID:NKb1zrGm0.net
>>379
単に代替手段が開発できなかっただけでは

385 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:13:55.71 ID:n73r2Pdl0.net
死ねや糞政府

386 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:14:13.46 ID:U+v3KIYN0.net
キャッシュレス企業に税金をばら撒くだけ

387 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:15:56.43 ID:RbmEPe3A0.net
>>379
現物を大事に家で保管してた老人達が詐欺グループに鴨にされてるのが悲しい
50年後位には詐欺師がカード読み取り機持って各家庭回ってんだろうな

388 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:16:49.68 ID:IZoD02A40.net
食堂を無料にすればキャッシュレス出来るやん

389 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:17:14.03 ID:njQa7o5y0.net
>>369
そもそもジジイどもが使おうとしない
普通に割に合わん

390 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:17:15.99 ID:pUi4SqJg0.net
コストかかるなら別にやらんでええわ

391 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:17:57.50 ID:GKI5/Idy0.net
>>377
即時と公開がセットにならなきゃ

392 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:18:34.80 ID:vLhVKV0Y0.net
官庁の合同庁舎も大抵現金のみ。

393 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:18:40.25 ID:ueHgrm880.net
10年ぐらい前にANAのシステム部で派遣してた事あるけど
ANAの社食とか既にカード対応だったけどね
飯は意外と豪華ではない
CAとかゴールドカードをスラッシュして会計して制服のまま喰ってたよ
国が遅れてるとか意外っちゃ意外

394 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:19:41.92 ID:osrg4/oI0.net
>>108
経費が増えると採算会わないって意味だぞ

395 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:19:57.16 ID:vrXKNYOI0.net
>>384
室町時代から為替は有るぞ。

396 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:20:31.22 ID:LwvKXKfW0.net
私はよくモノ落とすから、財布とかスマホとかカード置忘れとか
現金一択にしてる

ちなみに何回も落としたけど全部返ってきた
ありがたい

397 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:21:29.00 ID:UA+lG5Ua0.net
>>395
そもそも銭自体が輸入品だし

398 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:21:32.62 ID:UOshnmH80.net
究極的には、財務省がケチだからというのがある。

399 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:22:22.65 ID:lC+6giIC0.net
>>6
上級に都合の悪いことをするとお思いか?

400 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:22:40.84 ID:PsAkxthq0.net
嘘こそ安倍政治の本懐

401 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:23:08.66 ID:ex9UtKzb0.net
切手もクレカで買えるようにしろよ

402 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:23:33.93 ID:osrg4/oI0.net
>>383
千葉の被災民だが1週間停電してたからその間は全部現金
持ち歩くのは少額でも家にそれなりの金額は置いて置くべき

403 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:25:04.70 ID:ENOuxADS0.net
実験ではクレジット払いの方が現金払いよりも20%多く消費する事が解っている。財布の中のお金を
取り出して失うのは痛みを伴う行動でクレジットカードならその痛みが無いからね。要するに
政府は国民に無駄使いさせたいんだよ。僅かな還元に釣られて無駄使いして貧乏になるだけだわ。

404 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:25:42.79 ID:4YAxIHBO0.net
上級には関係ないからな

405 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:26:12.39 ID:uPHzoefS0.net
老害には扱えん代物なんやろ

406 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:28:20.01 ID:MPs1U8uj0.net
>>402
だから通常はキャッシュレスで現金を予備で持ってれば済む話

現金もキャッシュレスもリスクやメリット・デメリットがあるわけで使い分ければ済む話なんだわ

407 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:28:48.55 ID:EW467hJC0.net
クレジットカードとか30万円以上から店側が手数料めっちゃ取られるから嫌がるよ

408 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:31:42.80 ID:UjZkcTKl0.net
>官邸の職員向け食堂は「売り上げが少なく採算が合わない」として、
>決済端末の購入を見送った。
ただの採算の問題じゃねーか・・・

409 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:31:55.13 ID:QP9b/y5+0.net
田舎じゃコンビニくらいしか使える所が無いがコンビニには行かないからなあ
大手系列スーパーは使えないし

410 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:33:45.60 ID:Y2F/RB2B0.net
老害政治家はやっとSNSの使い方覚えたレベルだから世間から10年遅れて実装されるだろ

411 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:33:50.79 ID:NKb1zrGm0.net
>>406
なんだけどやたらキャッシュレスオンリーのデメリットが強調される不思議

412 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:34:00.75 ID:UA+lG5Ua0.net
>>408
議員はもっとカネを使って景気高揚に貢献しろって話だろう

413 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:34:39.99 ID:R2Ak1pow0.net
小売りがキャッシュレスにするための費用
永続的に支払う手数料考えれば 零細は無理だわな

414 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:35:24.85 ID:uO91gHpX0.net
マイナンバーカードと同じ
国民には「便利」あるいは「作らないと不便(保険証とか)」を強いて
政治家本人達は全然乗り気じゃ無い
「クレカやタッチ決済機能付けよう!」とか言ってたのに口座情報知られると不味いから尻込み

415 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:35:56.57 ID:cm5Aevzs0.net
眼科医が、コンタクトもレーシックも使わないでメガネかけてる。
っていうのと一緒でしょ。

416 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:35:58.86 ID:UA+lG5Ua0.net
>>411
そもそも被災地域に1週間も売るものがないからID:osrg4/oI0みたいな千葉県民の言うことは聞くに値しない

417 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:36:22.74 ID:CR5FaNq90.net
>>411
キャッシュレスを推進している連中が身銭切って普及させないのが
不信感抱かせる原因に

418 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:36:24.84 ID:osrg4/oI0.net
>>411
被災するとキャッシュオンリーの世界が来ると良くわかった
ガソリンさえ「20Lまで現金なら売ります!」に行列するしかない

419 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:36:28.72 ID:csozuyrZ0.net
>>1

売国奴自民党wwwww

これが典型的な売国奴自民党の政治なんだよなwww

420 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:37:45.06 ID:NKb1zrGm0.net
>>418
うん、だからどっちも使えばいいよねという話

421 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:39:20.74 ID:osrg4/oI0.net
>>416
道路は水曜日には通ったから品物はある程度入って来ても
停電はどーにもならん
信号機付かない中で何十キロも走って移動も危ない
コンビニも営業してるところがあってもナナコすら使えない

422 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:41:25.73 ID:QLzk0rvB0.net
どこの店でも使えるなら導入するけどさ、結局現金持ち歩かないと不便なんだよね

423 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:43:29.00 ID:78OpMVQ20.net
観光しかまともな産業が無くなってインバウンド搾取するのと
オリンピック対策と庶民のビッグデータ確保による監視の為政者にとって3重のお得さだからな

庶民に還元とか一切する気がない自民が珍しく還元してるくらいだから察しろ

424 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:43:58.34 ID:Z0FzGsip0.net
>>230
そのからくりをここにいる貧民奴隷に警告してんだろ、お前はアホか?

425 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:44:29.84 ID:ubSA98+T0.net
還元の補助金使わないんだからいいことじゃん

426 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:45:01.13 ID:78OpMVQ20.net
>>421
大災害時は一瞬で物資が無くなって現金だろうが電子マネーだろうが
物自体無くなって買い物ができないから現金も電子マネーもどっちも意味ないぞ

427 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:45:48.87 ID:Z0FzGsip0.net
>>241
アメリカじゃ貧困奴隷がクレジットカードを複数持ち借金、金持ちはクレジットカードの審査でカード持てない
使わないので信用度が低いから疑われるんだよ、お前みたいな貧困奴隷にはわかんねーだろうな

428 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:45:49.34 ID:fPMPnXvQ0.net
電子マネー なぜか高齢者に好評 老人ほど利用額が多いというデーターが出てしまう [709039863]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548731932/

若者ほど現金主義
https://i.imgur.com/NIWDiBR.jpg

429 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:46:22.31 ID:1Kh2fQAg0.net
安倍てお金見た事あるのかな? 

430 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:47:34.63 ID:fPMPnXvQ0.net
キャッシュレス決済を「利用していない」 20代34.0%、60代18.5% なぜなのか [956093179]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554706715/

【調査】キャッシュレス派は7割 6割以上が現金に「お金の重みを感じる」 高齢者ほどキャッシュレス決済利用率高く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554710174/

431 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:48:40.17 ID:NKb1zrGm0.net
>>428
そら晩婚化が進んで実際に家計を考えて買い物する層自体が高齢化してるんだからそうなるわな

432 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:48:50.45 ID:cm5Aevzs0.net
>>430
えー意外

433 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:50:21.59 ID:1Kh2fQAg0.net
自民党て政権与党なだけで政府じゃないだろ

434 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:50:46.40 ID:6VOBoaia0.net
なるほどねw
政府の狙いがわかってしまったw

435 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:52:59.57 ID:B7xCGqyg0.net
>>418
胆振地震の停電時のスタンドそんな感じだったわ

436 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:52:59.59 ID:1JOht5mK0.net
クレジット決済とか電子マネーは難しいかもしれんが
身分証とかで給与天引きは、できるんじゃない
やる気がないだけ

437 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:53:01.54 ID:zc91Rlgp0.net
せっかくチョンさんが嫌がる新札にするのにキャッシュレスとか一貫性が無い

438 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:53:47.75 ID:oM3VuPRw0.net
>>427
金持ちはアメックスセンチュリオンカード、ダイナースプレミアムカード
とかを使ってるのとちゃうの

439 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:54:42.62 ID:6VOBoaia0.net
アホな国民はポイント乞食のためにどんどん金使えよwww
政府は大量のビッグデータげっとwww
来年の6月以降は無しだからねwww

440 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:55:14.56 ID:6jljoYjk0.net
要は愚民共はさっさと電子マネーにしろということだ
これは何か裏がある

441 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:56:06.94 ID:EEuXp9qq0.net
>>1
こんなの低所得者向けの施策だから、自民党本部でやる必要なし

442 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:56:49.71 ID:nNWUVlQV0.net
脳みそレス総理だもんな

443 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:56:55.94 ID:6VOBoaia0.net
>>353
それ
やるわけないよな

444 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:59:20.18 ID:6VOBoaia0.net
オイシイ話には必ず裏があるということなんだよwwwwww
アホな国民は釣られてくださいねw

445 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:59:31.71 ID:B47luDOB0.net
>>418
台風の時は
釣銭が足りなくなったとかで
クレカのみのGSもあったよ

446 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:00:58.52 ID:JNI7zsob0.net
電子マネーなら足が付くかも知れんから、政治家は戦々恐々だろうしな

447 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:02:50.52 ID:0WjygHgB0.net
そりゃ文書通信交通滞在費とかいうイミフな第二歳費貰ってる人たちですし

448 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:03:45.96 ID:hIJyVwSU0.net
利用者が限られてるんで、キャッシュレス化の恩恵があまり無いんだよなー。

449 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:04:38.91 ID:KSL6L5/qO.net
>>441
自民党支持者か

450 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:05:06.67 ID:GTxZial1O.net
電話やパソコンを使わずにゴルフ場で大切な話をするのと同じですね

451 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:05:08.16 ID:vOgOAQES0.net
そりゃ政治家たちは現金が大好きだからな
納税でクレジットカード決済指定しても手数料負担は納税者持ちだし

452 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:05:58.76 ID:PTcKcVOx0.net
Suicaは改札向けに特化した定期券みたいなものだが、
QRコード決済は「貧困層向けビジネス」だからな。政治家がつかうわけねえじゃん。

453 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:06:41.49 ID:wshi+1Tx0.net
>>451
あれ、規約違反にならないのかね

454 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:06:43.89 ID:+CPmqO/e0.net
食堂みたいなとこじゃ手数料払ったら採算取れないだろうしな

455 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:07:19.17 ID:SltiBcmQ0.net
>>454
そんな採算とれないような政策実行しちゃったの?

456 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:08:26.53 ID:+ue3frkY0.net
領収書を偽装できないだろ>キャッシュレス

457 :l:2019/10/06(日) 14:08:29.84 ID:eDI7bARn0.net
>>453
何の規約よw

458 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:09:32.30 ID:hIJyVwSU0.net
>>454
客が少なすぎるからなー。

459 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:09:56.97 ID:B7xCGqyg0.net
電子決算だと足がつくからね

現金で空領収書が最強

460 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:10:33.68 ID:hIJyVwSU0.net
>>455
客が不特定で数が多ければメリットがあるんだよ。

461 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:11:25.13 ID:1Dn9gh770.net
現金最強ってことだな

462 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:11:37.70 ID:Z0FzGsip0.net
麻薬の売人は麻薬に手を出さない、これ定石

463 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:11:46.29 ID:Tm+1zMH90.net
現金のみのラーメン屋にクレジットカードだけ持ってラーメン食いに行くか
未だに現金のみのかよ!って騒ぎ散らすのが最近の趣味ww
俺に文句行ってきたやつの車覚えてたからナンバー曲げてったwwww

464 :世界 :2019/10/06(日) 14:12:21.98 ID:iDGVclS30.net
ペヤングでもくうか

465 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:12:35.03 ID:7W0YimGS0.net
>売上が低く採算が合わない

民間企業で言うと国内企業の90%を越える中小零細がこの構図になるよね

466 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:12:42.10 ID:cZ6iSWMM0.net
そりゃ資産把握されたら困るからな(´・ω・`)

467 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:14:30.13 ID:j9MNR+rs0.net
キャッシュレスっていっても99%の人は現金も持ってるでしょ
手帳型ケースにカードと現金を挟めてるとか

468 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:14:58.43 ID:pKXvd3it0.net
絶対何か仕込まれる
特にペイペイとか

469 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:15:31.88 ID:AYx7OJQn0.net
>>279
国で金の流れを把握して締め上げたいから。

470 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:15:58.39 ID:C+s2gWfg0.net
でも休みや給料を増やしたりするのは公務員からなんだよな

471 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:16:16.28 ID:miELxtFs0.net
自分の金の使い道が公になって仕舞う様な、
記録が残るようなことを、やる訳がw

472 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:16:23.84 ID:hIJyVwSU0.net
>>465
社員食堂ならなー?

473 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:16:32.51 ID:AmIJFSOf0.net
役所内禁煙て話が出ると最後まで抵抗するのが議員先生なんだよな

474 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:18:16.99 ID:3FT5PxIF0.net
むしろ現金お断りにしてキャッシュレス推進しろよwww

475 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:18:20.86 ID:rsLsOcVz0.net
>>1
醜金兵の汚職撲滅運動見たいな者だろうよw

そーいやーセキュリティ担当匿名大臣にもいたな

セキュリティ政策の何たるかも理解していないセクシー大臣

476 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:19:02.56 ID:WUOscTcb0.net
消費税導入前の、モノの値段が100円単位、10円単位の時代なら兎も角、1円単位で値付けされてる現代において
現金オンリーとか非効率的すぎる
現金を無くせとまではいかないが少なくとも電子マネーぐらいは導入すべき

477 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:19:10.62 ID:1Kh2fQAg0.net
証拠は残したくないカス議員ばかり
地球2周分食べても1カ月の経費で処理できそう

478 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:19:34.82 ID:f4YwSesv0.net
そりゃ政治屋は金の流れを一番抑えられたくない職業だもんなw

479 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:20:41.08 ID:3kOnnzNa0.net
>「売り上げが少なく採算が合わない」として、決済端末の購入を見送った。

だから、そこいらの小さな商店もそうなんだよ。
儲かるのは、なんとかpay業者などのキャッシュレス決済業者だけ。

480 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:20:42.52 ID:MWWmnycU0.net
税金も全てキャッシュレスで支払えるようにすべき

481 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:21:09.03 ID:Tm+1zMH90.net
近所のスーパーがセルフレジ導入してたけどさ
現金かクレジットカードのみ
ペイペイなんて流行らないだろうなwww

茨城カスミ

482 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:22:28.56 ID:D0X8y0ww0.net
安倍「LINEペイでw」
http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKBN0L202H.html

483 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:22:34.87 ID:yS3SmRkR0.net
安倍

「痛みは国民が味わうもの。
日本には現金が一番馴染んでるにきまってるじゃん。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

484 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:22:56.53 ID:fK6C2St30.net
上級様は小銭のキャッシュバックなんて求めない
桁の違うキャッシュバック貰ってるし

485 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:23:17.53 ID:6VOBoaia0.net
ちなみに家電量販店でもヨドバシだけはpaypayは導入されてない
さすがヨドバシですね

486 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:23:26.80 ID:Dt3Y+6iv0.net
政治家は現金じゃないと困る裏金があるんだろうなあ

487 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:23:46.63 ID:LWPVgO3v0.net
政府の細けえ事はいいんだよ主義で
事業者消費者は困りまくりでござる

488 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:24:29.44 ID:yZ5mhPML0.net
レーシックやってる眼科の先生がメガネみたいなもんやな

489 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:25:27.36 ID:Tm+1zMH90.net
ハゲ治療の担当医がハゲみたいなものだなw

490 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:26:33.87 ID:6VOBoaia0.net
>>488
www
それと眼鏡ショップの店員は眼鏡かけてないとねーw

491 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:28:11.63 ID:KD25rtjS0.net
タックスヘイブンだろ、どうせ。
議員なんて金のことしか頭にないだろ

492 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:30:31.81 ID:CgJPtjPQ0.net
働き方改革といって、関係省庁が残業祭りに通じるな

493 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:31:04.64 ID:GTxZial1O.net
ホテルも現金かクレジットカードだよな
電子マネーは小払い用のイメージだわ

494 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:32:35.02 ID:14XuR8oW0.net
>>1
こんなの毎度同じパターンだろ?
役所の中こそが最も時代遅れで信頼できないのは日本国の様式美

民間だけに罰金制度まで用意して障害者雇用を強要しておいて
肝心の霞が関の省庁は書類の上だけで障害者雇用したことにして
霞が関の省庁全体で「4000人」も水増ししてたんだから(笑)

障害者雇用が面倒臭いからって雇用してなかったのも問題だが
今後は役所が雇った障害者をマトモに処遇してるかも監視しないとな

キャッシュレス決済にしろ障害者雇用にしろ役所が一番信頼性が低いわ

495 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:33:35.10 ID:Tm+1zMH90.net
電子マネーは子供のイメージ

496 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:34:16.90 ID:6VOBoaia0.net
今ごろ政治家は愚民どもがポイント乞食に必死になっとるw
て、にやけてそうだな

497 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:34:21.12 ID:HfabRgAE0.net
食券のとこってどうなるの?

498 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:34:40.46 ID:4xxgAOBU0.net
>>479
まったくもっていちいちもっとも
「お金ないからできません!」って
これ勧める側が一番言っちゃいけないことだよなあ
こちとらもっとねえんだよアホかって話

499 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:38:25.86 ID:rsLsOcVz0.net
>>471
官房機密費を盛んに攻撃していた民主党も政権与党に成った途端にわしゃ酒乱

それが政と言う者よ

神は死んだ https://m.youtube.com/watch?v=M-wLTAW0LQc

500 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:38:41.71 ID:NeKlLk/z0.net
>>1
今どき、どこの社食もピンク色のプリカなのに

501 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:44:12.64 ID:GdeI6feF0.net
スマホもスイカも持ってないのが多そう
ついでに日本国籍も持ってないのがいそう

502 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:44:20.98 ID:f4YwSesv0.net
>>484
ほんとこれ
それで捕まらないんだからおそれいるわ

503 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:49:01.86 ID:cjSRDPnp0.net
これのおかげでようやく駅前のスーパーがFeliCa対応するわ
五年は遅かったな

504 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:50:01.44 ID:rsLsOcVz0.net
>>499
カマキリの真空切り https://m.youtube.com/watch?v=lKpfrv7cQb0

505 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:50:06.79 ID:dMBlpsxU0.net
こんなのいつものことじゃん。

給料の引き上げだって、経団連にはベアを要請するけど、国の傘下の特殊会社であるJR北海道や
JR四国には、ベアをやったら国の支援は打ち切り、なんて態度だし。

キャッシュレッシュだって、ベアだって、民間に要請する前に、まず国の関係企業からやれよ。

506 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:53:46.19 ID:e9dQVRkq0.net
そりゃしないよな
キャッシュバックなんてしなくても固定客いるからw

507 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 14:56:38.68 ID:2GvaxNIU0.net
>>5
停電の心配ないだけで充分

508 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 15:03:54.81 ID:rsLsOcVz0.net
前にもどっかに書いた事だが

アメーバが一気に恐竜に成った訳ではない

人間には血液の流れを把握する帰納が付いている

509 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 15:05:38.93 ID:GTxZial1O.net
現金払いのメリットは支払いや釣りの確認で頭を働かすからボケ防止には良い

510 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 15:06:31.11 ID:rRLbSlr40.net
こういうところって、セキュリティーカードみたいな専用のカードがあって
入館・入室から館内決済まで全部カード一枚で出来る、みたいな世界かと思ってた。
30年近く前に自分が通った駿台予備校でも
予備校証とクレジットカードが一体化したのがあって、それで食券が買えたのに。

「今後も導入の予定はない」って
2050年くらいの、下々では現金決済がなくなった未来でも
官邸の役人は小銭をごそごそ出して食堂で蕎麦すすってる、みたいな事になるのか。

511 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 15:06:59.02 ID:vyEdm8TO0.net
>>7
本来のPayPayの目的は、個人資産の流れを完全把握と情報追跡
PayPayは、大衆の経済管理システムの一つ
支配派層はPayPayを使わないw

日本を含め、海外でPayPayを利用させて依存するところまで馴染んだらサービスの有料化で本気の回収モード
海外の個人情報(個人資産の監視)を盾に中国の世界支配下が進む

512 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 15:08:50.48 ID:ZyhUDHjy0.net
はい!
現金主義です!
現金が一番便利で心強いのです。

513 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 15:11:30.05 ID:WWGsfHKH0.net
お前ら頑張れ、というばかりで自分は何もやらないという連中だからな
何もしなくてもバカ高い給料と助成金でウハウハなんだから誰が何をやる気になるよ

514 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 15:12:28.97 ID:GTxZial1O.net
キャッシュレスが進むほど現金は金の延べ棒みたいな存在になるわけだな

515 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 15:12:45.37 ID:4dKxgZBC0.net
別に構わんだろ
政治家とその取り巻きは高い税金払え

516 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 15:13:07.56 ID:iguOS1sEO.net
李下に冠をただ……す?さず?

517 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 15:15:12.02 ID:PTcKcVOx0.net
 日本の金融システムに中国企業が入り込むスキを与えているって形だわね。
ソフトバンクもアリババもどっちが本体かわからなくなってきてるし。
 一応日本企業という形にはなっているが。LINEあたりと構造はかわらないとおもう。

通信業界参入 ヴォーダフォン→ソフトバンクモバイル
電力事業参入  メガソーラー 中国のパネルと外国資本 国内の主力級の発電量まで拡大
キャッシュレス決済  中身は、B級の金融業 ここまでやらないと赤字のままで終わるとおもうが。

金融業界の規制緩和、外資への参入黙認という形だとおもう。
すでに指摘されているが、 政治家、官僚はすでにたんまりキャッシュバックもらってるだろうね。

518 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 15:15:17.32 ID:pRn0MnXY0.net
じじい、ばばあばかりだから新しいシステムに付いていけないんだよ

519 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 15:15:32.90 ID:Iml/vip50.net
おかしいやろ

520 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 15:17:08.23 ID:dCD6BVOz0.net
中小小売りが乗せられて、導入したら酷い目に合う と言う証拠

521 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 15:19:41.96 ID:PTcKcVOx0.net
記録は永久にのこるだろうしな。ここで蓄積した情報は関連企業にうっぱらうということも明記されているだろうし。
金持ちはつかわないだろ。

貧乏人はスコアのばさないとお金も借りれなくなるとおもう。
銀行やサラキン会社、また金融会社とかわったQRコード決済業者も
こげつくリスクへらして、そして全力でかしつけたいだろうしな。 
 すこしずつ導入すればいいものの、日本はやりすぎる傾向があるし。
大規模店舗もコンビニも限界まで全国展開して個人商店をつぶすはめになった。

522 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 15:23:08.63 ID:GJz5aHD90.net
ナマポは電子マネーにしろ

523 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 15:31:47.66 ID:XOEY3EgY0.net
>>72
何気に重要な気がするので赤くしておこう

524 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 15:46:13.06 ID:XOEY3EgY0.net
個人商店では現金支払いで5%引きとかやってるからな
キャッシュレスよりその場で現金値引きの方が強い

525 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 15:51:41.17 ID:fE6H6Bg/0.net
自民党議員とかキャッシュレスなんてチンプンカンプンだろ

526 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 15:54:39.65 ID:4ttG/N+a0.net
現金のみ
スマホ不所持

が最強の情強だ

527 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 15:59:34.91 ID:lXsQQkaH0.net
こわいわあ

528 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 16:01:03.56 ID:YkoPER+v0.net
現金の方が裏金バレにくいもんねw

529 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 16:02:03.94 ID:nKAh9TiY0.net
国民の金の流れを把握したいだけだし
自分たちの金の流れは把握されたくないですもんねw

530 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 16:04:46.15 ID:a7W8QolX0.net
>>132
あ、なるほどな

アパートの賃貸契約もできなかったりするのかな?
在職中は、議員会館に住めるんだろうけど

山本太郎は落選後に住む家が無いとか言ってたな
今はどこに住んでるんだろうか?

531 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 16:05:12.29 ID:IFINceDU0.net
キャッシュレスは金の流れがばれるからな
安倍が国民監視するためにマイナンバー、情報銀行、キャッシュレスと推進してきただろ
もちろん推進してる側は監視されたくないので別枠

532 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 16:05:14.24 ID:HO0afM530.net
政治家たちは税金とか払わねえから

533 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 16:08:23.35 ID:uhkoW4l00.net
そりゃ、政治家がセクシーな買い物したりセクシーな飲食したのがバレたら
後で脅迫されたりして大変だもの

534 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 16:09:07.86 ID:2B2659Cs0.net
銀行口座直結のデビッドカードを普及させれば良かっただけなのにな。

535 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 16:10:41.55 ID:bFfZW8saO.net
>>278
クレジットカードはスーパーホワイトですから審査通りませんでしたからデビットカード使っていますが2パーセント還元されますからまあ良いやです 西友は還元されませんでした

536 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 16:16:39.52 ID:vcNVdk9Z0.net
>>194,264
周りがうるさくて「?」「エディでお願いします」「レディ?」とかやってるともう現金でええわ!となる

537 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 16:18:10.68 ID:wHUNnU9Q0.net
自分が使える手段が還元対象外なら現金で問題無かろう
わざわざ決済手段増やす方が面倒だわ

538 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 16:19:23.80 ID:SXhQy5/N0.net
>>6
ほんとコレw
賄賂もキャッシュレスでスマートにね

539 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 16:29:55.61 ID:78OpMVQ20.net
恥かきたくないし余計な批判されたくないから
オリンピックにあわせて税金投入して無理矢理ひろめてるだけだからな
オリンピック前にピタリ還元やめるのがその証拠

オリンピックは国家のガン

540 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 16:32:20.30 ID:yvftKL8a0.net
>>188
全く苦でないのだが

541 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 16:32:46.46 ID:4ttG/N+a0.net
>>539
来年後半から不況だって皆言ってるからな
オリンピックまで持たせたいの見え見え

542 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 16:34:44.14 ID:XhMYMI7o0.net
自分たちでこれがシステムとして駄目だと暴露してるようなもんだろ

543 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 16:38:11.35 ID:jqVVx/E50.net
>>430
実際におばさんかおっさんか老人が利用しているのを多く見るから納得
そしてレジが遅くなるw

544 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 16:38:23.59 ID:SXhQy5/N0.net
新しいIT大臣(78歳)さんはキャッシュレス使いこなせてるのかねぇ

545 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 16:38:39.14 ID:T+++fEfF0.net
>>539
ホントに何でもかんでも五輪のためとか言って安倍が外国にいい顔したいだけじゃねえか
死ぬほどくだらねえわな

546 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 16:41:15.41 ID:7oqIR6kL0.net
これまでキャッシュレスだったんだけど
政府がキャッシュ言い出したんで現金派に鞍替えした

547 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 16:41:52.37 ID:fshaYan70.net
導入費用は、全部末端にやらせるのって
どこかの詐欺と同じだな

548 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 16:48:42.19 ID:G6rmB/bw0.net
呆れた糞ジャップ

549 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 17:14:07.40 ID:WWGsfHKH0.net
結局個人情報抜かれるってことなんだよな
国会議員はそれは困るけど、庶民はどうでもいいだろってこと

550 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 17:14:47.38 ID:JyIj75ED0.net
スマホや電子マネーのカードとか持ってないだろ

551 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 17:17:47.20 ID:Y0wf8cBp0.net
議員のキャッシュレス度普及調査をしてみるべき

552 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 17:20:55.76 ID:CR5FaNq90.net
>>551
マイナンバーもしらべたほうがいいな

553 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 17:22:29.16 ID:Kxbmhxp+0.net
要するに、こういう場所の店は既得権商売で
キャッシュレス導入しても売上げ 変わらず
キャッシュレス導入しなくても売上げ 変わらず
なら、面倒臭いことはしない ということ。

554 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 17:26:29.99 ID:etLsth2v0.net
>>1
キャッシュレスでポイント還元って、国による特定企業への忖度だと思ってる。

555 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 17:32:37.27 ID:zrud/PE20.net
これだけ弱者救済対策が義務として励行される時代にあって
キャッシュレスで買い物する情報強者だけが消費税還元の利益を得られるとは
差別であり憲法違反だ!

556 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 17:34:01.59 ID:98PwNWhL0.net
ホラッチョ自民

557 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 17:35:12.34 ID:fy4+Vz5S0.net
国の機関はともかく自民党本部は採算度外視でやれよ
それでなんで国民に勧められるんだ?

558 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 17:38:23.73 ID:rU3q0fx00.net
>>553
仕入れに前日の売上を使うようなところが後払いになると、入金までの間が持たない。

559 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 17:39:03.79 ID:nIFFFefY0.net
>>557
キャッシュレス推進は、浅薄な下民共を踊らせると共にプライベートな金の動きの情報を政府に献上させる手段です
統治階級の人間が使う理由は毫もありません

560 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 17:41:05.54 ID:r4RiC38p0.net
これが高齢者の本音だろうね
同僚議員にやり方が分からなくてオロオロしてるのは見られたくはないだろう

561 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 17:41:38.78 ID:+ZpghmMM0.net
食堂なんてそんなもんだろ

562 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 17:42:00.32 ID:uamLxrun0.net
民間には押し付けて、役所はなにもしないのはいつものこと

563 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 17:53:23.24 ID:nk5AzLoD0.net
履歴が残ると

嘘つけないからな自民党議員wwwwww

564 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 17:56:23.40 ID:XmNVdcI70.net
そりゃまあキャッシュレス決済推進は消費者の金の動きを紐付けして監視するのが目的だしなぁ
足跡を付けたくなきゃそりゃ現金が最強よ

565 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 18:07:28.63 ID:y0ysiTa20.net
6月まではクレカ、PayPay、オリガミペイ、D払いと使うけど
6月過ぎたら現金に戻すよ
俺の回りも6月までは普通の買い物はクレカ、ネット通販はデビットって言ってるわ
優遇措置が6月までとこ短すぎるからキャッシュレス化なんて無理無理

566 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 18:09:43.17 ID:a7W8QolX0.net
>>563
それなw
誰と会ってたとかねw

同じ時刻にキャッシュレス決済で国会内の食堂にいたとかさ
バレたくないんだろうな・・・

なら、国民にも求めるなよと・・・

567 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 18:18:58.49 ID:PTcKcVOx0.net
>>565
おわらないだろうな。第二段、第三弾をうってくるとおもうよ。
 数千億の減税、還元ポイント、補助金をつかっているわけだが
このままおわったら赤字垂れ流して終わりになるだけだから。

消費税増税のおちこみのためとかほざいているが
キャシュレス決済普及のための税金投入はこれからも続くだろう。それは消費者にそのままのしかかってくる。
必要のないキャッシュレス決済を使わざるえない状況を維持しつつ、政府の散在は続く。
 電子マネー利権構築ははじまったばかりだ。 

568 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 18:20:34.22 ID:NS6oErGV0.net
山吹色のお菓子は利用可能

569 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 18:25:00.96 ID:3UYVuCr80.net
>>181
この規模でも民間委託してるのかな?
委託費出さないと手を出すようなところないと思う

570 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 18:48:11.28 ID:6FlHCa2Y0.net
そんな売り上げ少ないなら外注の弁当屋で良いよな

571 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 18:49:05.21 ID:CR5FaNq90.net
>>569
人の管理はめんどくさいから委託頼んでいても不思議はない

572 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 19:08:23.47 ID:UL+ENirD0.net
キャッシュレスはいいが、店が中途半端にキャッシュレス入れるから、結局現金から離れられない。
ちゃんとした選択肢のあるキャッシュレスを進めてほしいわ。

573 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 19:12:23.39 ID:vG8d4Cla0.net
自民党本部っていかにも昭和なおっさんが煙草モクモクさせて居座ってるイメージしかないわ。

574 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 19:30:22.45 ID:XOEY3EgY0.net
>>555
自分の消費情報をはした金で売ってるとも言える
どう受け取るかは人によるんだろうな

575 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 19:30:47.28 ID:3/LmKiPe0.net
>>534
借金してもらわないと金増えないじゃん?

576 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 19:32:54.53 ID:3/LmKiPe0.net
>>565
オリンピック終わったあたりから逮捕者続出だろうな

577 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 19:58:19.21 ID:Li35hxza0.net
眼科医はコンタクトもレーシックもしないでメガネかけるとか
歯科医はインプラントはしないとか
そういうアレな噂と同じだなw
まあ知ってたけどwww

578 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 20:01:14.03 ID:DJddjjJW0.net
キャッシュレスとかお前ら管理したいだけだからな
管理されたい奴隷はキャッシュレスしてればいいんだよ

579 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 20:04:50.13 ID:0J7HeqbB0.net
>>4
これが当たり前に見えない時点で相当やられているぞ
電子決済は下級国民を監視するために導入されるんだ
本当に経済効率が良くなるなら、民間が勝手に導入している
政府の税金を突っ込まねば普及しないものは、効率が悪いことの証明

国会議員、上級国民のデータなんて彼らが晒すわけがないだろ
少し頭使いなさい

580 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 20:17:05.35 ID:/OaeModX0.net
今どき少額の買い物にいちいちサインが必要なところとか

581 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 20:59:20.62 ID:posZd3KO0.net
>>7
安倍フサ政権を許さない!

582 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 21:00:28.68 ID:z1VCekTp0.net
おまえら甘いぞ
むしろタダだから必要ない

583 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 21:03:11.44 ID:O5/Z8JbB0.net
キャシュレス終わったらマイナンバーカードどすえ

584 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 21:15:47.54 ID:McfZJyWM0.net
架空の領収書発行担当なんだろ。
クレジットは困るんだろうな。

585 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 21:19:29.08 ID:zrud/PE20.net
アマゾンでさんざんエロの買い物をして
ヤフオクで変態マニア向け商品を落札し
LNEで風俗嬢との店外デートの約束をしているオレには
もはや個人情報を抜かれたところで何の恐さもない

586 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 21:23:41.02 ID:Tm+1zMH90.net
いちいちなんの電子マネーか伝えないと使えない
わざわざ画面見せないと使えないペイペイ

マジでクレジットカード持てない社会的信用ないクズとキッズだけだろ使ってんの

コンタクトレスになったら電子マネーも使うか考えてやるよ

587 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 21:27:51.58 ID:iVdi3ljl0.net
訪日外国人客に喜ばれるようにっていうけど、
それなら最初から両替ステップ無しで直接
購入出来て勝手にレートで換算してくれる
クレジットカードでいいやになる。
というか自分で海外行ったときに
クレカと、クレカ使えないところとかチップとかの
現金だけで、それ以外の決済方法は必要ないんだが。
何なんだろうなこの日本の状況。

588 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 21:45:05.76 ID:4scwlcMc0.net
こういう人を馬鹿にするやつらに誰が投票してるんだろ

589 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 21:47:22.12 ID:oXjnxO+90.net
大昔みたいにツケにすれば。月末に振り込みにすれば一応キャッシュレス。

590 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 22:12:47.12 ID:UectZKdo0.net
ネット繋げる必要あるからか?

591 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 22:29:39.74 ID:D3q6QbmS0.net
>>424
俺は警告してるって頭悪い話だな。
法的な監督責任もない上に相手の主張や気持ちを尊重しない奴がする警告を誰が聞くんだよ。
民草は馬鹿って主張しながら警告を聞かないとか言ってるなら、日常生活で他人とコミュニケーション取ることすらできてないだろ。

592 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 22:31:02.24 ID:AasOHyZ/0.net
虚仮にされとるのう

593 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 22:33:24.80 ID:SFIZ9H3y0.net
現金でレジで1人1分余計に掛かってたら無駄だよ
コスト的にはキャッシュレスのが得ってこと何故分からないかな

594 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 22:34:25.72 ID:8iUZ45j80.net
 官邸の職員向け食堂は「売り上げが少なく採算が合わない」として、決済端末の購入を見送った。

同じこと言う零細が日本中にあることを理解できない不思議な政治家
一体何を観ながら政策を考えているのか不思議

595 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 22:36:49.12 ID:OdyAmfkL0.net
政治家自身の情報漏えいあったら大変だから現金払いかな
情報管理は民間だしね

596 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 22:37:38.44 ID:fYtGpXNm0.net
>>576
五輪終わったあたりから逮捕者? 何の逮捕や?

597 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 22:41:13.39 ID:3Ug+0Fxw0.net
議員が使う金は全部電子決済にして1円まで使いみちを発表したらいいじゃない
何の経費もかからんよwww

598 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 22:42:17.23 ID:3Ug+0Fxw0.net
>>593
効率は格差しか生まんのだよ

599 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 22:46:39.69 ID:XOEY3EgY0.net
>>597
そこまでしたらこっちもやればいい
奴らが使わないうちは現金と無記名スイカで十分だ

600 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:15:44.89 ID:f5XLmhMY0.net
何時でもどこでもどんなときでも使える現金という決済手段があまりに便利すぎる。
現金なら手数料がかかることもないし、お店の人やタクシーの運ちゃんに嫌な顔をされることもない。
現金だと安く買えることもあったりするし、どう考えても最強。

601 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:17:44.21 ID:daf2ETES0.net
あっちは使えてこっちは使えないが大杉。SuicaやPayPayすら全部はカバーできない
全部使えるのはアリペイだけ。インバウンド目的だからそりゃそうなるんだろうけど
もう林立する規格をやめて政府としてアリペイで統一するようにできないもんかね?

602 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:18:57.95 ID:QgCgSiMu0.net
いつまでもえらい人がIT音痴なの、こういうとこだろ

603 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:21:13.75 ID:ex9UtKzb0.net
罰金も住民票も収入印紙も何もかもお役所に払う金をすべてキャッシュレス決済OKに
してから民間に広めるべき

604 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:23:16.58 ID:i7EOp11y0.net
>>603
千代田区役所は住民票の手数料とかSuicaで払えるよ。

605 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:25:06.33 ID:Lny53Yyl0.net
運転免許更新とか法務局も現金必須なのをなんとかしろ

606 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:25:20.97 ID:t0G8d+/60.net
国会議員の給料とか全部直接PayPayにチャージしてやればいいんだよね
おまえらPayPayだけで生活しとけと

607 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:25:56.48 ID:s8uaR+Mz0.net
>>600
使い方次第じゃないの?
現金だと特。
カードだと特。
ケースによって大分違う。

608 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:27:26.97 ID:s8uaR+Mz0.net
>>605
税金を手数料で引かれるわけにはいかないだろと。

609 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:27:59.28 ID:EFf4+yss0.net
>>6
これ

610 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:28:19.33 ID:xUcYVyY/0.net
決済会社が株式会社であれば,外資に乗っ取られてしまえば、
日本の経済の根幹を外国の勢力の下に置かれてしまいかねない。

現金を日本政府や日銀だけが製造や発行できるように、
電子財布とか電子紙幣とか電子マネーは政府が厳重に管理し
て運営するシステムを構築しないと、流通をアマゾンに、
情報をGoogleに支配されているように、みなアメリカなどの
外国の支配下に組み込まれてしまいかねないと思うが。

611 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:28:41.75 ID:FqJl9BPg0.net
キャッシュレス決済も統一しろよ

612 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:29:24.13 ID:Bu/2MdB90.net
おじいちゃんが多いから

613 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:30:11.05 ID:YgzrdPh5O.net
>>1
下級国民から金を毟りとりたいだけ

614 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:33:09.92 ID:f5XLmhMY0.net
>>601
アリペイ? そもそも日本に住む日本人が使うことがほぼ不可能だろう。
それにどこでも使えるとかアホか。使えるのは中国人客が群がるとこだけだ。

615 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:35:10.26 ID:529CjS1I0.net
上野駅前にカードで換金のでかい広告がある
警察に伝えても違法ではないとのこと
訪日客はこれを使う
特に外貨規制の厳しい国は使うだろう
当然ながら犯罪者も使うと思う
これが狙いかな

616 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:35:27.58 ID:AvULmzQW0.net
>>593
種類が多すぎて全然得じゃないんだよ

617 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:35:38.71 ID:5tyetpLE0.net
金持ちは現金でも痛くもかゆくもないしね

618 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:39:21.37 ID:f5XLmhMY0.net
>>607
現金での価格が、カードの価格を上回ることはまずない。
逆に現金で買えば、カードでの価格より安くする現金特価みたいなものはそこそこ存在する。
カード払いでは手数料というコストがかかる以上、そうなるのは自明の理。
価格が同じ場合、客側からみて0.5-1.5%のポイントがつくので、その分お得と思うかもしれないが、
そのポイント分以上の費用が回り回って商品に乗っているだけ。

619 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:40:23.15 ID:XOEY3EgY0.net
>>610
強引なキャンペーンといい、裏でディープステートが絡んでいそうだ
現金を取り上げてみたらどうなるか、日本は実験場なんだろうね

620 :かかかか:2019/10/06(日) 23:41:46.02 ID:kgezBBkg0.net
金持ちは現金はあまり持ち歩かない
現金持ち歩くと危険が付きまとうし、クレカ一枚で事足りるし
たまにキャッシュレス出来ない店があるから、その時に困らない分を持ち歩くだけ

621 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:42:25.04 ID:6zY9vPXV0.net
便利の押しつけする連中は政治家にもちゃんと進めてくれな

622 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:43:04.68 ID:s8uaR+Mz0.net
>>618
高額商品を商業施設で買ったことある?
施設ポイントとカード会社還元あるから二重でお得だよ。

623 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:50:26.04 ID:f5XLmhMY0.net
>>622
高額商品は外商から買ってる。さらに安い。

624 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 00:05:06.11 ID:FNWyN1AJ0.net
そりゃ政治関係は金の流れが透明になってしまう電子決済は嫌いだよ。
だからといってこんな食堂でも?
機械を導入するくらいは採算あると思うが。

625 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 00:07:37.19 ID:P558x9Bt0.net
全国の中小の小売店を訪日客に利用して貰うための地均しなんだから、永田町には必要無かろう

626 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 00:09:41.31 ID:P558x9Bt0.net
>>624
元々クレカ(IT社会になる前からあるもの)すら導入してない=クレカは民間企業なので政府機関が導入するのは依怙贔屓になるからダメと言う事だろう

627 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 00:33:45.64 ID:VgCpePn80.net
>>1
>「売り上げが少なく採算が合わない」
そういう事業者向けにQRコード決済推したんだろ?やれば?

628 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 00:35:52.29 ID:22xex4zb0.net
老害

629 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 01:15:43.71 ID:XfCSbFbG0.net
官邸なんてどうでもいいだろ
それより病院で使えるようにしろや
全然使えねーぞ

630 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 01:30:40.46 ID:1bCyZKOb0.net
奴隷ナンバリング目的だもん
当然だわな

631 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 01:51:30.24 ID:z5H2p1qb0.net
>>629
一般の病院なんて、対応したからといって患者が増えるわけでもなければ、医療費が高額になる訳でもない。
病院側からすれば電子決済のメリットなんか皆無。だから使えるようにはならない。
逆に医療系でも美容整形とか矯正歯科は、使えないところを探すのが難しいぞ。

632 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 02:18:23.39 ID:7BPR9CI40.net
サイゼリヤはキャッシュレスまだですかあ

633 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 05:27:38.45 ID:D37GytmUO.net
金持ちになるには現金主義になれって言うよね
クレカで買い物してたらお金使った実感ないからどんどん使うと
昔アメリカではクレカないと生きていけないと言われてたが今のアメリカはキャッシュレス推進国ではないみたいね
中国や韓国が現金使わない一番の国なんでしょ

634 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 05:28:48.13 ID:7EJbVjCA0.net
賄賂もキャッシュレス

635 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 05:33:35.69 ID:cAYyTtGO0.net
>>6
じゃあ自分が出馬でもしようね^ ^

636 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 05:33:42.14 ID:aycvKjr20.net
(  ̄ー ̄) 官邸や政府関係者のあ食堂は30%にしようw

637 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 05:55:12.68 ID:P77KvMTT0.net
田舎ではポイント還元も遠い国も話だな。
買い物でSuicaも使えんし、キャッシュレス? どこの国の話?

638 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 05:57:28.54 ID:VAVI7DKJ0.net
>>5
馬鹿

ニートだからクレジットカードすら
持ってないんだろ

639 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 05:59:38.05 ID:IHxQ/Wya0.net
議員が秘書や職員におごったりとか
そういうのが多くてキャッシュレスはかえって非効率なんだろう

640 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:02:04.23 ID:toAEwgiB0.net
>>593
官邸の食堂はおそらく利用者が百人もいないから
メニューも限られるだろうし現金販売したところで困らないと思う
利用者全員がSuica使うなら完全キャッシュレスで手間が省けるかもしれないけど
結局現金で払う人がいるから両方に対応しなくちゃならないし
それなら現金だけでいいやってなる

641 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:02:42.89 ID:IHxQ/Wya0.net
>>618
カードの方が安い(最安値)のガソリンスタンドが多数派だと思うが?
たまに現金会員が安いところもあるが、たいてい提携カードの方が安い
また現金フリーよりはたいてい一般カードの方が安い

642 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:06:09.87 ID:toAEwgiB0.net
>>608
自動車税とかはコンビニ払いできるし手数料払ってるわけじゃん
他も同じでいいと思うよ

643 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:11:54.06 ID:QCYjRHVf0.net
普通の食堂で2000円位のもんなら
自民党の食堂なら500円くらいだろ。
ワンコインで済むもんな。

644 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:21:41.64 ID:gooIQlMN0.net
やっぱりどう考えても売国奴自民党は自分達の国を破滅させてるとしか思えない!そもそも消費税は大企業の本来
払わなければならない税金を半分以上が外資が株主だから減税した穴埋めを国民に負担させるのが消費税だ!
今や大企業の内部留保金は過去最高の何百兆円も貯めこんで給与やボーナスにすら還元しない!
今迄も消費税を3%から5%に5%〜8%に上げたら国民が物を買わなくなって
税収が無茶苦茶下がった事実があるだろうが!バカ!10%なんかにしてみろ日本国民の殆んどが財布の
紐をガチガチにして生きて行くのに最低限の金しか使わなくなる!そうしたら物が売れなくなると誰が困るんだ?
企業だろうが!すると企業はどうする?従業員のボーナスや月給を減らすだろうが!そしてその次は大規模な
リストラに走るだろうが!するともっと国の税収が減るだろうが!ましてや年金制度は実質破綻しているのが国民にばれたし!
この20年間デフレ政策で外資(海外)と官僚天下りにに我々日本国民の税金8000兆円だと!8000兆円だぞ!政府経済学者の
藤井教授がこのに我々日本国民の税金が正しく日本国内で使われていたら今日本国民の年収は1300万円以上!になっていると
力説している!

何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?

これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!

調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!

https://kabukachan.exblog.jp/22232976/

plm18

645 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:28:11.34 ID:qG11TO/50.net
>>635
お前はなんでそんなに馬鹿なの?

646 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:29:27.87 ID:qG11TO/50.net
>>639
馬鹿なりに考えた理屈か

647 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:30:24.28 ID:qG11TO/50.net
>>638
お前は本当に頭が悪いんだな

648 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:32:07.14 ID:b6XKGayr0.net
>>1
なにいってやがる
官邸からキャッシュレス進めて割引享受なんてしたもんなら「高い税金で喰わせてもらってる癖に率先して割引享受してる。地方にはいつまでも導入されず苦しんでる」とかいって叩く癖に(笑)

649 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:33:47.02 ID:qG11TO/50.net
>>593

>コスト的にはキャッシュレスのが得ってこと何故分からないかな

誰に向って言ってんの?馬鹿なの?

650 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:33:55.91 ID:Ngudy1gh0.net
すげえよな

庶民にはやらせて、自らはやらない

すげえよ

現金は災害時もふくめ、なによりも強いわな

651 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:35:36.54 ID:qG11TO/50.net
>>648
お前それでなんかうまいこと言ったと思ってんの?
馬鹿だとそういう考えになるの?

652 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:36:58.68 ID:3DweO3Ex0.net
真っ先に優遇したらお友達政治とか言い出す癖に

653 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:37:38.72 ID:yr6U/HKt0.net
そりゃそうよ、コンビニでさえ現金の方が早い キャッスレス乱立しすぎ

654 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:39:37.53 ID:Nkz6bd0z0.net
>>653
現金よりFeliCaの方が早いでしょ

655 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:41:37.17 ID:qG11TO/50.net
>>652
馬鹿って、たらればを多用するんだが
まさにお前は凡庸な馬鹿だな

656 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:43:06.26 ID:73MZCYFS0.net
嫌だよなぁ 個別の詐欺で事故れば自己責任の上
犯人扱いだしな 身内を疑えは トラウマだわ

ヤフーでもIDから入り込まれて8桁パス破られて
台湾からアクセスされた身では とても無理です。
銀行口座丸投げまで行く話だわ(ヤフー子会社payでは)
しかも解約できない 銀行口座潰すしか対策が無い
(被害拡大防止だけな) 補償は別問題と
電話窓口が国内に有るのか?じゃ こっちも予定無いな

657 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:46:12.59 ID:3DweO3Ex0.net
>>655
中身ないレスするならアンカーつけなくていいよ

658 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:47:53.59 ID:qG11TO/50.net
>>657
お前のためにアンカ付けてると思ってんの?
馬鹿は自意識も過剰なんだな

659 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:48:58.19 ID:3DweO3Ex0.net
>>658
思ってるよ
当たり前だろ
死ね

660 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:49:42.94 ID:gooIQlMN0.net
やっぱりどう考えても売国奴自民党は自分達の国を破滅させてるとしか思えない!そもそも消費税は大企業の本来
払わなければならない税金を半分以上が外資が株主だから減税した穴埋めを国民に負担させるのが消費税だ!
今や大企業の内部留保金は過去最高の何百兆円も貯めこんで給与やボーナスにすら還元しない!
今迄も消費税を3%から5%に5%〜8%に上げたら国民が物を買わなくなって
税収が無茶苦茶下がった事実があるだろうが!バカ!10%なんかにしてみろ日本国民の殆んどが財布の
紐をガチガチにして生きて行くのに最低限の金しか使わなくなる!そうしたら物が売れなくなると誰が困るんだ?
企業だろうが!すると企業はどうする?従業員のボーナスや月給を減らすだろうが!そしてその次は大規模な
リストラに走るだろうが!するともっと国の税収が減るだろうが!ましてや年金制度は実質破綻しているのが国民にばれたし!
この20年間デフレ政策で外資(海外)と官僚天下りにに我々日本国民の税金8000兆円だと!8000兆円だぞ!政府経済学者の
藤井教授がこのに我々日本国民の税金が正しく日本国内で使われていたら今日本国民の年収は1300万円以上!になっていると
力説している!

何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?

これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!

調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!

https://kabukachan.exblog.jp/22232976/

plm50

661 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:50:29.29 ID:qG11TO/50.net
>>659

>当たり前だろ

当たり前だと思ってんの?

662 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:50:48.79 ID:kpjF3mmP0.net
ジジババは現金主義多いけどね
うちの親とか

663 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:51:04.31 ID:3DweO3Ex0.net
>>661
いいからさっさと死ね

664 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:51:27.98 ID:3DweO3Ex0.net
>>661
くどいよお前

665 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:51:42.75 ID:03n6KcUE0.net
経産省が旗振りでやってんだからさぁ、真っ先に役所は全面キャッシュレス化しろよ

666 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:51:58.67 ID:qG11TO/50.net
>>663
当たり前だと思ってんなら
考え直したほうが良いぞ

667 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:53:07.86 ID:FOGpmTCC0.net
全ての税金をクレカで払えるようにしてくれ。

668 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:58:51.68 ID:03n6KcUE0.net
あと郵便局
おまえらもダメだ

669 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:59:44.30 ID:2foUCuoh0.net
うちの田舎
昔ながらの外食店はガラガラ 税率10%の上に還元に対応できてないから
コンビニの駐車場は車内ランチする人でいっぱい 税率8%の上にポイント還元あるから

670 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:00:15.34 ID:73MZCYFS0.net
まぁ法が無いも同然の話で動いてると
国民の教養が試されてる訳さ
国が利用するんではなく 国が作れでしかないわ
日本通貨なんだろ?payは??
何で自分のカネを利用料払って使わにゃ為らんよ
(アメリカ方式は利用者が維持費負担)

671 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:07:39.77 ID:FtWs5U/+0.net
政治家の使う所は、全部キャッシュレスにして、税率50%くらいにして国民に還元する分穴埋めしろよ。

672 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:08:18.16 ID:CltTJrYQ0.net
議員先生のおじいちゃんには無理

673 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:12:49.74 ID:03n6KcUE0.net
社会のキャッシュレス化とかただの標語で実質一部企業の販促キャンペーンでしかないしなぁ

674 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:15:22.22 ID:73MZCYFS0.net
今はpay側の善意で 無料で使えて
その上ポイントまで還元されて割安も
この後は戦国時代も終われば各社共闘と
手数料払えの時代に為る・・課税だよ 課税
カードはお店側負担だが payは
そうしないそうだし・・誰が負担するの?
月料金か金額%か?でしか無いだろ
なもんは阻止しろと 現金一択だね

675 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:16:10.36 ID:QCYjRHVf0.net
新しい札を造ると言うくせに
キャッシュレスとは、なんだ!

676 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:18:43.87 ID:7a+6mO+50.net
クレカや電子マネーはともかく
スマホ決済なら官邸の爺とかアプリの入れ方もわからんだろうな

677 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:19:13.19 ID:73MZCYFS0.net
銀行も 今後は 預金口座維持に金払えだしな
複数の銀行お持ちですか? カード口座も・・
その上payも言ってきますよぉ
手数料払えるのか?増税だけじゃないで・・アホが
根幹を考えろ

678 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:19:22.43 ID:KcugDmzH0.net
キャッシュレスになっててもいいかと思うが被災時に電気無いと役立たずになるの
分かってるもんに頼るのはリスク管理できてないって話だよな

679 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:19:25.57 ID:SMSLtNVD0.net
>>638
おまえがアホ

680 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:21:06.60 ID:kKD1v3TK0.net
結局何時もの自民党詐欺かよ

キャッシュレス詐欺

681 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:21:47.87 ID:SMSLtNVD0.net
○○payではペイしないってことだな
payなんか使うかよバーカ

682 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:22:38.97 ID:7a+6mO+50.net
てか店が払う手数料とか実質お客負担だよな
店側との折半てとこもあるだろうけど
3パーくらいは乗せられる感じだろう
クレカで小規模店だと5パーとかだもんな

683 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:23:59.02 ID:SMSLtNVD0.net
全く割に合わないpay

684 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:24:49.32 ID:cQk6Pph50.net
学食みたいな専用プリペイドにすれば?
そのほうが安上がりだし購入手続きも楽よ

685 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:26:33.21 ID:F+V1r4mI0.net
やったらやったで税金の無駄とか言われるんだろ

686 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:33:04.27 ID:SMSLtNVD0.net
ヨドバシはpaypay導入してないぞ
さすがヨドバシだな
危険なにおいがするもんなpaypayとか

687 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:36:29.61 ID:KEznn91J0.net
金持ってる人達は10パー納めて当然

688 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:39:55.76 ID:uB6XPvmw0.net
ペイペイトラブル起こしすぎだろ。
レジが逆に混むとか、なんのためにキャッシュレスしたんたか。
FeliCaにしとけばこんなことにはならなかったろうに。

689 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:41:20.42 ID:lbgmQYNK0.net
そもそもコンビニ位しか対応していない。法律で一律適用されると思ったら任意なのか?

690 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:42:08.55 ID:73MZCYFS0.net
ヤフーがなぁ 固定pcアクセスなのに
何で台湾からを排除できないのよ?と思うでしょ?
この程度のセキュリティー思想なのよ
お粗末過ぎ・・・
3つダメなら進むな思想の俺には耐えられんわ

691 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:47:15.70 ID:YlOeqfk+0.net
>>120
秘書が食堂に着いてきたら丼20杯も食べるんですよ・・・
あいつ、毛が三本しか無いくせに・・・

692 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:54:22.69 ID:L9JhFwpR0.net
利用率低く年齢率が高いとここらは柔軟にはいかんやろな

693 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 07:58:27.46 ID:03n6KcUE0.net
市場原理だの自由競争だのいうけど決済法が乱立するのは良いのか悪いのか
使い分けが複雑になって普及には足かせだと思うけどなぁ

694 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 08:02:30.24 ID:QS5IarKy0.net
フロッピー使ってる奴らなんだからキャッシュレスとか無理に決まってんだろ

695 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 08:05:19.52 ID:Ns01fCgS0.net
キャッシュレスは一週間ごとの使った金の総額がわからなくなるからやめておけ
特にクレジットカードなんて最悪だ
その結果、金を使い過ぎるようになる
これは、はっきりと統計にも出ている
奴ら(政府)は消費税増税による消費の落ち込みを防ぐために、こんなものを推進している

696 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 08:05:48.49 ID:+++fGlK30.net
これ逆にキャッシュレス化していても

高給取りの自分たちは得をしようとしてるのは何事だ
ちゃんと消費税を払え

って言われるんでじょ?

697 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 08:11:46.68 ID:FBKH8m230.net
>>1
波及効果まで数値化して検討した方が良いのだろうか

698 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 08:13:32.20 ID:t5b0NoJt0.net
いろいろ証拠が残るのが嫌
そのクセがついているんじゃないのかなあ

699 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 08:19:25.37 ID:QwPVGjss0.net
隗より始めよwww

700 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 08:45:10.71 ID:ketKE9dk0.net
何やってるんだよ?

701 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 08:48:33.67 ID:N0iBbCTF0.net
どこかの会社に肩入れできないなんてなら、
国会と経産省は日本一多くの電子マネーが使える場所にすべきだよな。

702 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 08:48:53.67 ID:hK5KcLKN0.net
ICカードの決済は
早くて便利だけど
バーコードやQRコードのは
かえってめんどくさいで

703 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 08:50:46.34 ID:TcfNguTS0.net
>>5
現金の一番のメリットは流れが不透明なことだよ。

704 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 08:52:50.88 ID:X15a6jrh0.net
日本円の偽造は難しいが電子決済ならアプリに隙があればつけ込めるからな
偽札作るより圧倒的に簡単

705 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 08:54:10.67 ID:w5dbXgrQ0.net
まあでも使ったら使ったらでお前らまで金戻るのかよと文句いうんだろ

706 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 09:13:20.10 ID:N0iBbCTF0.net
>>705
そんな揚げ足取りでなく、一番の有効活用を身をもって示す方を求めたいね。

707 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 09:14:59.37 ID:GhJsljrk0.net
税金で食ってるやつは定価でやりとりしないとな

708 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 09:31:28.10 ID:rHFg0tWf0.net
>>52
インボイスも付けて全てを明確に。

709 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 09:37:17.74 ID:uXe4XxvO0.net
アマゾンのマケプレでは
5パー還元表示のあるものは
アマゾンギフト券払いでも
5パー還元実施中
だというのに、
糞政府と来たら、
キャッシュレス決済不参加の反率先垂範
とは、いかがなものか?

710 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 09:44:19.37 ID:SMSLtNVD0.net
後のマイナンバーカードとの紐付け制度だよキャッシュレスのポイント還元は
国民の金の流れをつかみ資産の把握や管理、脱税させないようにしたい
それが今回のキャッシュレスのポイント還元の目的でもある
だから政治家どもはやるわけがない

711 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 09:47:41.22 ID:Z0gyl98k0.net
高島屋の会計で右往左往してるおっさんみたいに、電子マネーでの支払い方が分からないのでは

712 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 09:58:53.94 ID:RlCBqvhg0.net
民衆からは税金を搾り取るのにね。

自分たちは領収書無しで使いたい放題

713 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 09:59:14.28 ID:8J4tkL7P0.net
総理が有給でゴルフしたら叩くくせに

714 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 17:19:03.91 ID:O+xZRSey0.net
某省庁喫煙所 未だ撤去されず

715 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 17:23:31.78 ID:i826r3n+0.net
>>1
こいつら、ほんま

もう現金がポケットにあったら被災者の為に全額募金せいや
どうせ募金箱なんてないだろうけど

716 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 17:25:15.81 ID:CHXA2U2v0.net
>>100
>>662
キャッシュレス決済を利用しているか
https://www.atpress.ne.jp/releases/181156/img_181156_1.png


スマホのGPSはもちろんカード決済の内容やSUICAなどでの移動履歴、
ETCカードでの移動履歴や車両ナンバー認識システム、ナビの履歴、
TASPOの購入履歴や自販機位置情報、TSUTAYAカードなどの買い物情報、
ネットでの検索履歴や買い物情報、図書館で借りた物、マイナンバー、
TOUCH IDなど指紋認識技術を利用した指紋情報、SIRIなどでの声紋情報、虹彩認識、
写真アプリなどでの顔認識、クラウド保存された写真や動画などの解析情報、
メールの中身、電話の内容、メッセンジャーアプリの通信履歴、SNSでの行動履歴、
防犯カメラでの顔認識や挙動の癖、複数台のカメラを利用した行動履歴、
挙げたらきりがないほど全てが監視されている
全てを管理され自動で餌が運ばれて喜んでいる豚小屋の豚
それとは知らずに刻々と近づく出荷の時を待っている

キャッシュレス普及でくる信用格差社会の恐怖
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553753570/

717 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 17:31:32.51 ID:C4300yux0.net
というか、官公庁は現金一切禁止くらいやらないと

718 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:07:27.32 ID:0QrDch4E0.net
ぼったくり手数料を考えれば採算も合わない、当たり前の話だね
実際、現金支払いすればカード払いよりもかなり割引してくれたりとそっちの方が得だったりするしな

719 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:17:29.24 ID:qa6nKmjS0.net
今ならペイペイは手数料は0じゃないの?

720 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:13:44.80 ID:s57XE+vN0.net
今日の国会でキャッシュレスを働きかけてくていってたよ
とっとと自分とこの食堂に働きかけろよ

721 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:16:57.16 ID:hjFadK230.net
こいつらこそ経費関係は全部クレカにして明細全部出させるべき

722 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:48:21.09 ID:t0+KVx5b0.net
ペイペイかLINEペイの無料の使えよ

723 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:34:59.51 ID:FABuW2mPO.net
監視ツールだもんな
スマホも使ってないだろこいつら

池沼が喜んで使うようなのはそんなもん

724 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:39:33.01 ID:J8YU99J40.net
地方は車で大手スーパーに行き大量に買う。
中小小売り店なんかほとんど利用しない。
高いしな。還元の恩恵は少数だ

725 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:31:55.50 ID:oRsWYrU90.net
スーパーのセルフレジはめちゃ早くて好き
カード差し込んで1秒で認証終わるのに
セブンイレブンとかコンビニは5秒ぐらいかかるのなんでなの?
マシーンがしょっぺーのか

726 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 04:02:32.19 ID:wLz0OpVM0.net
安倍とか麻生はガラケーだろうな
スマホとか監視ツールだもんな

727 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 04:19:34.68 ID:wPhZzO4Q0.net
>>2-4
上級国民が、無知な一般国民の購買情報を管理するのが目的だからだろうがw

728 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 04:22:03.21 ID:J0WuAID/0.net
キャッシュレスなんかにしたら脱税とかタンス預金とか絶対できなくなるし資産税とかかけられ放題
何かあれば口座凍結で一気に資産ゼロ
政府のやりたい放題を許可するに等しい

729 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 04:48:43.38 ID:oRsWYrU90.net
タンスのお金新札にしようよ
一度銀行行こうよ
いくら隠してるの?

730 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 05:23:39.43 ID:j8Z8ydj60.net
>>728
> キャッシュレスなんかにしたら

銀行口座いくつでも作れるじゃん。タンス預金ならOKだろw 

そのうち全てがマイナンバーで紐付きにされて捕捉さるわ。
外国人・日本人差別せずに、脱税防止、不正ロンダリング部防止して
金融犯罪を摘発すのるなら許すから本気でやってほしい。
いつも議員連中の圧力でわざわざ複雑な仕組みにして
官僚の利権と抜け道を作らせるからなぁ。

731 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 08:53:18.09 ID:l5OvjrFd0.net
一緒にやれよ。

732 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 09:33:10.91 ID:7t7cmjUG0.net
米銀の口座、w-8でマイナンバー要求されたので提出諦めたわ。
来年から口座利息は米国に税金払う。
てかさ、キャッシュレス言いながらMaestro使えないの痛すぎる。
ヨーロッパの知り合いは、クレカ持ってないから日本来た時かかなり苦労してる。

733 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 12:00:19.11 ID:eaSZSRhG0.net
どこかの国に決済システムに侵入されてデーターを改竄されたり、
システム利用不能攻撃を加えられたら簡単に経済が麻痺してしまう。

紙や金属片の通貨を使っている分には、一箇所から一斉になんらかの
攻撃を加えるということは物理的には不可能だが(みんなの財布の中に
手を突っ込んで何かすることなど無理だろう?)、電子決済なら
サ−バー数台を物理的に破壊されたり、ソフトや通信のシステムの
欠陥を突いてあるいはそのような欠陥を埋め込んで置いて、攻撃を
加えるということはあり得る。それで日本の経済が麻痺したら、
円売りを浴びせて一儲けしようとするなどの動機もあり得る。
 今のような集中サーバー型で良いのかどうか。たとえ分散型でも
同じシステムソフトが使われていてそれらがネットに繫がる機械で使われて
いたら、一斉にダメになる時が来ない保証などないだろう。

734 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 12:10:58.01 ID:zNA6gjIF0.net
>>726
スマホが監視ツールだと仮定して、ガラケーが監視ツールじゃないと何故断定できるんだ?

あとガラケーはボタン付いてるから画面タッチする必要無いし、素手じゃなくても使えるから便利だろ
あと、手が汗や脂まみれだったら画面がベタベタになる

735 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 12:16:22.48 ID:3m85J/zV0.net
難癖過ぎるだろ
こんなもん自由だ

736 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:02:52.60 ID:9W969nDH0.net
現場が混乱しまくってんなww
キャッシュレスマークとVISAMasterマークがついてる店にVISAデビット使えるか尋ねたら
「いえ、デビットカードは使えません、クレジットカードだけです」とか答えたから本社に問い合わせたら
「申し訳ありませんでした。デビットカードでもキャッシュレスできます」つって謝ってきたわwwwww

737 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:10:27.71 ID:EP9XNOlW0.net
>>736
店の人はVISA、Master、JCBのブランドデビットではなく
J-Debitのことを言ってたんだな

738 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:11:06.02 ID:qrIJj4gV0.net
ついでに免税だったりするんじゃねえの?

739 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:33:47.62 ID:EMbdQIdv0.net
停電でおわた

740 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:35:22.75 ID:46JJb8ak0.net
やってることがマンガだよなw

741 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:37:17.42 ID:vKeCP+iL0.net
首相官邸や国会、自民党本部では外国人旅行者は飯を食わんだろ

742 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:37:42.96 ID:qKp2DyCN0.net
消費税「次は17%に」 経済同友会が提言
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570486619/l50



743 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:41:11.88 ID:b48ybdVaO.net
>>727
【ソフトバンク】孫正義氏、日本を憂う「30年間ほぼ成長ゼロ、非常にまずい状況。このままでは完全に忘れられた国に」 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570512971/l50

744 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:41:28.30 ID:W/YblkBG0.net
さっきテレビで台風に備えて公衆電話を使うために小銭を用意しましょうってやってた

745 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:42:47.12 ID:46JJb8ak0.net
>>713
総理大臣というのは24時間365日公務という気概をもってやってもらわないと
いけないポジションなんだけどな
自民党も激務ということがわかってるから総理(=総裁)の任期を2期6年とし
ていたんじゃないのか?
少なくても災害が起きた時にはすぐに官邸に戻るべきだよ

746 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:45:01.85 ID:4t7hLDNO0.net
>>1
インバウンド目的で電子決済を普及させたいならそれは間違ってるぞ?
いわゆる「外国人」が日本に来てまず何をするか?って世界で最も偽造が困難とされる日本の「金」見たがるんだよ。

現金で払える安心感も日本へ観光の目玉なんだよ。何勘違いしてんだ?

747 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:46:06.35 ID:uUNi1X9U0.net
>>736
この前ユニクロで親父が「デビットで」って言ったら店員に断られたから
横から俺が「あ、デビットじゃなくてVISAで」っていったらすんなり払えたの思い出す
実際はVISAデビットなんだけどそれ以降親父には「デビットじゃ無くてVISAって言いな」と苦言を呈しておいた
ついでにガソスタなんかだと通用しないけど大抵はこれで払えると言っておいた

748 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:46:11.26 ID:yubAb5zi0.net
中小小売は、イオンみたいな大手は対象外のチャンスなのにキャッシュレスに対応しないのがおかしい。
対応してるスーパーや酒屋はお客が多い。

749 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:49:42.58 ID:s47hTCLg0.net
そりゃ庶民とは違うから仕方ない

750 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:49:46.77 ID:Z2ay/7w50.net
党本部の食堂に入れるメリットは何だろう…
大した利用人数もいないだろうし、実証実験とかのフェーズも終わっているだろうし…
入れる意味無いなら無駄に金かけるより入れないほうがいいと思うけど

何も考えずに杓子定規に導入するより遥かにマシ

751 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:51:22.27 ID:46JJb8ak0.net
>>748
そもそも商品の販売価格が違うんだよw
中小零細が大手や量販店に勝てるわけないじゃん

752 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:53:48.13 ID:46JJb8ak0.net
>>751
一年半で終了する時限的なもののために設備を投資するのは無駄だよな
クレジット会社とかのキャンペーンが終われば手数料取られるわけだし

753 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:53:56.08 ID:AprslErd0.net
議員はきっちり税金払うということだろ。

754 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:54:53.56 ID:gV9zWTSS0.net
やれば損する精度だって分かってるからやらないんだろ

755 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:55:42.98 ID:46JJb8ak0.net
レス番間違い>>750
一年半で終了する時限的なもののために設備を投資するのは無駄だよな
クレジット会社とかのキャンペーンが終われば手数料取られるわけだし
これが民間の本音だよねw

756 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:56:20.20 ID:1iVZT7mp0.net
>>1
知ってたw

757 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:58:17.93 ID:Ahe12tF70.net
>>750
>入れる意味無いなら無駄に金かけるより入れないほうがいいと思うけど
>何も考えずに杓子定規に導入するより遥かにマシ

それを税金使ってキャンペーン張って民間に強要してるのが政府だろ。

758 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 15:59:44.34 ID:46JJb8ak0.net
勘違いしてた
キャッシュレス決済のポイント還元って半年だったんだねw

759 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 16:02:43.18 ID:bMr0JZOV0.net
paypayいれろよpaypay
この間の不具合でぼったくられてほしい

760 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 16:31:25.46 ID:9W969nDH0.net
>>755
年会費無料とかゴマンとある
自分は銀行カードをデビットにするだけで5%還元もらえるようになったから楽だったわ

761 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 16:33:16.49 ID:j5LChMxK0.net
>>732
MaestroなんてJデビットみたいな位置づけだからしゃーない

>>747
そりゃそうだクレジットのシステムを使うんだからデビットとか言われると困る
Jデビット使える店でキャッシュカード一体型VISAデビだしてJデビットで払いたかったから
デビットでって言ったのにクレジット扱いにするありがた迷惑な店員もいるが

762 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 16:47:35.26 ID:Al4TK+KA0.net
>>1
議員「私らは君らと違って露悪趣味では無いのだよ」

763 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 16:54:10.18 ID:qnxJ91TH0.net
現金だとなにも痕跡残らんもんね

764 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 17:43:25.38 ID:46JJb8ak0.net
>>760
事業者側の話だよw

765 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 18:06:00.06 ID:vu2+4ILm0.net
>>748
中小小売は、キャッシュレスで売上げを上げることより
所得をチョロまかして脱税したいだけ

766 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 18:09:58.86 ID:46JJb8ak0.net
>>765
自民党本部の食堂がキャッシュレス決済を導入しないのもそう理由なんだw

767 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 18:11:59.52 ID:XvGY6TZF0.net
>>728みたいな脱税野郎を取り締まれるようになるからキャッシュレス大賛成。

768 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 18:14:04.13 ID:8+ULBB/X0.net
キャッシュレスだと払った実感が無いから節制しにくいんだよな

769 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 18:17:59.69 ID:/8iscOPW0.net
お金に名前がついたら困りますなぁ

770 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 19:47:02.46 ID:zngsuez30.net
医者の不養生

771 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 19:57:01.65 ID:DHI9bLiP0.net
>>722
売上が少なくてさ、現金管理もさほど苦労してなくて
キャッシュレス導入したところで売り上げが増える見込みがないならわざわざ導入しないよね
この食堂はそう言う環境だと思うよ

772 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 20:15:44.44 ID:7t7cmjUG0.net
日本の場合は加盟店が払う決済手数料高いからな。
中国やEUは0.5%未満、韓国でさえ2%だし。
クレカ保有率は88%と圧倒的なんだけどな・・・・。

773 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 21:49:07.38 ID:cjmxNzBN0.net
キャッシュカードと一体型がいい
カードが邪魔

774 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 22:10:29.98 ID:/hjeJKNe0.net
採算が合わないんじゃなくて老人しかいないからじゃないのか

775 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 23:00:29.15 ID:DHI9bLiP0.net
>>772
日本はポイントがつくからな
ポイントが付かない代わりに手数料が格安のカードなら
事業者は受け入れるだろうけど利用者側が使わないからな

776 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 02:25:33.12 ID:Umis8ots0.net
国会議員報酬のキャッシュレス化で使途を明確にしろ。

777 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 03:57:55.24 ID:GQY3dLjH0.net
財布に1万780円
購入しようと思った商品が税込820円…9960円
5千円札1枚、千円札4枚、五百円1枚、百円4枚、五十円1枚、十円1枚
現金だと万札出すの嫌だなって買わないのにキャッシュレスなら気にしなくていいね!

778 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 05:13:45.39 ID:V1s5rg5b0.net
>>745
外にいても指示出せるように連絡手段は用意してるよ

779 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 05:15:22.99 ID:V1s5rg5b0.net
>>769
名前が付いたら困るお金って、食堂や売店では使わんだろ

780 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 08:43:08.71 ID:KDcQRDNT0.net
てゆーか、ポイント還元事業に参加してない巷の有名チェーン・大企業は何なの?
国の施策だろーが?
個人商店ならともかく、有名チェーン店はポイント還元事業に100%参加しろよ。
下手したら国家反逆罪の可能性もあるで。

781 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 11:05:26.66 ID:5UqHL/ys0.net
政策進める立場の人間がこれじゃ誰も着いてくるはずないわな

782 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 11:15:36.24 ID:yylT9gcA0.net
>>780
こんな無茶苦茶な施策に反逆しても問題なかろう。
役所を国家擾乱罪で訴えたらどうだろう。

783 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 12:00:58.94 ID:SgWUYNKy0.net
>>780
資本金5千万円以下または従業員50人以下 でないポイント還元事業に参加できないのは国の施策なんですが。

784 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 12:18:09.42 ID:PNK3yvX20.net
【悲報】キャッシュレス決済時に手数料30円徴収するお店が現れるwwwwwwwwww [875850925]

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570583731/

785 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 12:34:23.75 ID:557UdWK+0.net
お前が率先して導入せんかい!

786 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 13:29:42.56 ID:UzGh+ETgO.net
>>114
ほんとにね…

787 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 13:30:38.75 ID:7lDQuvU10.net
導入したらしたで税金の無駄遣いとか叩くんだろうなぁ

788 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 13:35:40.20 ID:UzGh+ETgO.net
>>787
政府が推進してるのに

789 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 13:38:35.97 ID:40814lCc0.net
売り上げ少ないならいらんのでは?

790 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 13:39:06.45 ID:FSOns7330.net
この国はもうだめかもわからんね

791 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 18:11:07.40 ID:AWN7s7AY0.net
早く申告無しで利用できるようにしろよ

792 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 18:29:08.03 ID:sN+sujKR0.net
海外並に加盟店決済手数料低くしないとダメなかもしらんな。
EUなんかは0.5%未満だし、米国1.5%、韓国ですら2%だしな。
そんかわしEUなんかポイント還元1%ぐらいしかないけど。

793 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 18:30:45.00 ID:JGqDPbK40.net
手数料低くするために、ポイント諦めるか

手数料以外にカード会社が儲ける方法って個人情報売買くらいか?

794 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 18:33:07.11 ID:k7eccvRJ0.net
キャッシュレスしたいなら政務調査費からやればいい
クレジットカード一枚議員に持たせるだけ
履歴も追跡できるし金を不正に使えない
国民に模範を示せない連中が国民にやれとか笑わせるなよ

795 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 08:07:35.94 ID:0s+JeFhH0.net
あほらし。

796 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 08:10:33.65 ID:uD6xh77q0.net
なんかなぁ…

797 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 08:37:35.46 ID:0s+JeFhH0.net
何やってるんだよ?

798 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 08:41:42.41 ID:5yifrD0/0.net
IT大臣78歳にまかせろ!

799 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 09:56:33.06 ID:Ibjl8xq/0.net
サインレスの、スイカとかクイックペイは
導入しようよ。
マジ便利

800 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 10:09:58.20 ID:0s+JeFhH0.net
あきまへんw

801 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 10:10:45.12 ID:uQQp0WZy0.net
政治家ほど細かい数字残したくないからな

802 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 10:39:28.96 ID:xvlPhMwP0.net
結局政治家自ら使うことのない
機材を買わされた中小が
馬鹿を見る

未成年者にスマホ決済使われたら
とんでもない金額になりそうで怖い

803 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 11:13:02.05 ID:3+1IrsWr0.net
別に還元受ける必要のない人たちばっかりだしいいんじゃねえの

804 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 11:16:29.21 ID:3+1IrsWr0.net
現金派は何かやましい事があるんだろうから潜在犯として逮捕するべき
さしたる価値のない個人情報を秘匿したいってことは偽札使ってるとか誤魔化して経費計上してるとか売上ちょろまかしてるんだろ?

805 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 11:17:51.29 ID:2G0tD/4s0.net
>>1
こいつら、いい加減にしろよ(#゚Д゚)

806 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 11:20:08.18 ID:1bcXDy/T0.net
まあどうせ政治資金で飲み食いしてんだろうからな
少額の使途は明らかにしなくていいことになってるから、
電子決済なんか普及させたら少額の使途も明らかにせいってことになるしw

807 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 11:31:28.00 ID:iJJRydSM0.net
>>780
中小企業限定なんだよ
>個人商店ならともかく、有名チェーン店はポイント還元事業に100%参加しろよ。
本末転倒過ぎて草

808 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 11:55:15.31 ID:LMqPsPHR0.net
採算が合わんもんを強制的に売りつけるような制度作っといて何だよこれ

809 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 12:47:06.59 ID:kBQyxSso0.net
中小零細に対して
補助含めキャッシュレス促進
売上の透明化、脱税予防

810 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 12:50:17.47 ID:hhLJe8KF0.net
当たり前

国会議員が消費税還元受けてどうするw
率先して納税しろ!!!

811 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 12:56:47.20 ID:rV2UF0k00.net
消費税50%して氷河期無職に毎月10万あげよう

812 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 13:43:55.62 ID:kBQyxSso0.net
>>811
また氷河期はじまるよこれから

813 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 14:13:02.85 ID:0O+8oRM30.net
Suicaやナナコみたいのは別だが、
QRコード決済は、もろにこれ「貧困層向けビジネス」だからな。
 銀行やクレカから排除された人間の、受け皿になる。 
貧乏人は日本銀行券がつかえなくなる。ポイントのほうがお得だからという形になって。すでに半分ぐらい実現してるのでは。

814 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 14:17:45.02 ID:rV2UF0k00.net
中学生でも持てるVISAデビットカードの方がいい
お小遣いはデビットカードに送金です
リアルタイムで何を買ったのかわかっていい

815 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 15:59:31.23 ID:rM44CKRE0.net
クレカでそのまま電車とか乗れれば便利なんだけどな。
ロンドンはNFCなんで0.5秒ぐらい掛かってたが。(オイスターだと0.2秒ぐらいだが)

816 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 16:03:11.46 ID:KrEUOBtJ0.net
>>815
クレジットカードにポストペイのPiTaPaが付いてるから
電子、バスは後払いで乗ってるよ

817 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 16:18:35.26 ID:vkxcsV8b0.net
ほーら
だからクレカも含めていざという時には使えない
現金一択
ポイント?やりたい人がやればいい

818 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 16:32:47.56 ID:KrEUOBtJ0.net
極端なこと言わんと現金とクレジットカード、電子マネー
両方使えばいいだけ

819 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 16:33:46.89 ID:/FU/HzYq0.net
ねぇねぇ
なんでアベガーアベガー言ってる人って実力行使でテロとかやらないの?

820 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 16:35:56.84 ID:/FU/HzYq0.net
今回も麻生のバラ撒き政策だが
オリンピックまで株価が持てば良いという方針になってきてる感じもする

821 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 16:44:38.72 ID:z80AGnQ60.net
消費税始まった時も、とるの忘れてたんだよなw

822 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 17:24:12.40 ID:ydJH/rqH0.net
高齢者には理解できないからな

823 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 18:39:55.30 ID:h3zqi9wb0.net
>>819
アベみたいに説明も議論もせずに強行するようなバカじゃないからだろ

824 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 00:52:53.03 ID:2Hp10yVB0.net
世界がキャッシュレス化、電子マネー化していけばお金は単なるデータに過ぎなくなる
貨幣と違ってデータはいくらでも細工・改ざん・操作できる 独裁国家ほどやりやすい
データなら貨幣と違って証拠隠滅も簡単だから多分、インドや中国はもうやってるw 
どこの国もやるだろうよw
  
日本の複雑怪奇な軽減税率も電子マネー化推進が目的で公明党がゴリ押しした理由もお察し
今までは宗教やカジノがマネロンツールになっていたが、データ操作ならマネロンはさらに簡単

キャッシュレス社会でお金の流れを透明化()とかブラックマネー締め出し()とかうそぶいている
側が一番ブラックなマネーデータの運用をしているというオチw
キャッシュレス社会は監視社会でもあるけど、監視社会で一番やましいことしてるの
は為政者だってこと、み ん な 知 っ て る だ ろ ? 

825 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:05:41.19 ID:FiOX6OY50.net
>>15
少子化問題に子無し総理が取り組んでるしな

826 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:25:10.02 ID:kdvF6MwK0.net
当たり前だろ
何人が出入り出来るんだよw

827 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:56:44.09 ID:7X5tceXs0.net
キャッシュレスって結局借金させる為のもんだろ
現金主義なら財布の中身なけりゃ返品するんだから

828 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:41:57.59 ID:Nhde+0Si0.net
>>827
そういうこと。
金銭感覚を麻痺させて消費させるのが狙い。
あとは脱税防止かな。

829 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:54:06.44 ID:0YSEZG770.net
airpayでいいじゃん

830 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:16:00.58 ID:MtmBJ1bW0.net
どういうこと?

831 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:23:24.97 ID:phDuG3AJ0.net
キャッシュレスでよろこんでるのは馬鹿ばかりだからな
トラブルとやたら時間かかって本当並んでるやつに迷惑をかける

832 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:24:09.42 ID:phDuG3AJ0.net
>>830
馬鹿な愚民共はキャッシュレスで喜んでおけということ

833 :チョの甥逮捕 妻仮病で入院:2019/10/11(金) 09:33:10.51 ID:nLSD+kpw0.net
いざというときは現金

総レス数 833
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★