2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【QR】PayPay加盟店手数料、無料は2021年9月30日まで PayPay「手数料で稼ぐビジネスモデルにはしない」

1 :サーバル ★:2019/10/01(火) 14:05:58.36 ID:CKgHG8Zx9.net
「手数料で稼ぐビジネスモデルではない」

中山一郎氏
PayPay社長の中山一郎氏。
まさに怒濤のキャンペーンラッシュといった様相だが、PayPayの収益化について中山氏は「今はトランザクションを最大化するのがミッションだが、もちろん収益化についても精緻な計画を持っている」と発言。

計画の詳細についての説明は避けたが、「少なくとも手数料で稼ぐビジネスモデルではない」と、現在2021年9月30日まで無料となっている加盟店決済システム手数料を、収益の柱にする考えはないことを明らかにした。
https://www.businessinsider.jp/post-198794

2 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:06:22.68 ID:yo4Pl6Ij0.net
じゃあ永久無料を約束しろ

3 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:06:58.72 ID:8w8BKEWa0.net
手数料で儲けないなら無料の期限つける必要なくない?

4 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:07:34.66 ID:SYehn5I60.net
とかいいつつ10%ピンハネするんでしょ知ってる

5 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:08:10.50 ID:wiMsKaN00.net
手数料無料って店側からとるやつのこと?

6 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:08:28.56 ID:XrKwBcEF0.net
※禿

7 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:08:38.07 ID:gIo1XCQ90.net
儲かって真っ赤?

8 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:09:15.94 ID:UjdsTl700.net
データを売るんですね

9 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:09:23.58 ID:ISRrNaaU0.net
手数料ではありません。システム使用料です。

10 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:09:26.00 ID:clAOu1Qt0.net
加入料でウハウハ?

11 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:09:28.56 ID:aKeJRTRB0.net
うちの田舎ではキャシュレス払い加盟店は数えるほどですが
  ペイペイが多いですね・・・

12 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:09:37.66 ID:nlen2UJf0.net
うそつき

13 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:09:48.37 ID:EorY0xlD0.net
電子マネー使う奴アホだろ

手数料は店が負担だから
店は儲けを出すために客から金を取る

14 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:09:53.66 ID:u4RizcuV0.net
近所のパン屋が無料だからと導入したのだが

15 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:09:56.02 ID:zSQlONur0.net
実質税金

16 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:10:05.11 ID:FmUMyB570.net
それでバカみたいに対応する店が増えてたのか
一年後には対応しなくなるのかな

17 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:10:40.88 ID:RZk/YShI0.net
交通系電子マネー勢が本気出さないのはなぜ?大人の事情?
SUICA、本気出せば覇権とれるでしょ。なんとかペイ市場でも。

18 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:10:59.89 ID:4Qvkq6Vt0.net
またアベダクミ

19 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:11:08.36 ID:0KlRw1CY0.net
うん。
スーパーアプリ構想だってぶち上げてたよね

20 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:11:09.00 ID:PUmK16pa0.net
色んなpayが乱立してるけどPay事業はそんなに儲かるの?

21 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:11:36.38 ID:tA/ajLoW0.net
d払いが口座形式になってるのだが

22 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:11:51.45 ID:2NlfZ+uK0.net
PayPay加入店手数料とかなかったのか
これ何処から資金調達してるんだ?
やはり売買記録?

23 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:12:04.25 ID:x1Uuxt1C0.net
フラグかな

24 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:12:22.49 ID:qUITS9JN0.net
>>6
ですよねー

25 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:12:26.11 ID:0KlRw1CY0.net
>>17
何でそんなことも分からないんだよw
彼らは安全に運行するのが目的の企業
何でも利潤を追求するソフバンみたいなのとはスタンスが違う

26 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:12:32.61 ID:EorY0xlD0.net
スマホ払いで現金支払いより遅いの見てるとイライラするわ

マクドナルドなんかスマホ見ながら口頭で注文してるw

27 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:12:35.83 ID:r56s2Shh0.net
手数料取り始めたら、客も店もそっぽ向くに決まってるからな

28 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:12:45.48 ID:EQ37cdgN0.net
今日からのpaypayキャンペーンしょぼすぎだろうwww
1.5%しかpaypayは払わないのかよ!
もうガス欠だな。

29 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:13:01.53 ID:iKyBxQnz0.net
ソフトバンクはバラマキでライバル蹴落としてから独占してやりたい放題するビジネスモデルだぞ
https://gigazine.net/news/20190927-wework-counterfeit-capitalism/

「競合他社よりも低価格でサービスを提供して最終的に市場全体を支配する」という手法

生き残った独占企業による利益をむさぼることができるようになってしまっている

このような戦略はかつては違法であり、「略奪的価格設定」として知られていました。

ニューマン氏やソフトバンクの孫氏らの行動モデルは、コスト度外視の価格設定で市場力を獲得し、
赤字は資金調達で補てんするという、まさに略奪的価格設定そのもの。

30 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:13:06.76 ID:rBLsgLAQ0.net
はいはいビッグデータビッグデータ

31 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:13:14.23 ID:aM5bzxo10.net
ハゲも携帯参入前同じようなこと言ってた

32 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:13:25.72 ID:DrIGE5ee0.net
最近は手数料より、販売データの方が金になるからな。
データが金になる時代ならではだね。

33 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:13:56.95 ID:Jk2WhNF50.net
還元率高いときだけ使いますね

34 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:14:02.75 ID:NNsr30Py0.net
じゃあずっと無料でええやんけw

35 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:14:16.61 ID:WGw69mnc0.net
>>20
そりゃ儲かるだろ AIRPAYなんかだと3%だろ?
売上1000万なら30万程度入ってくる 利益にたいしてじゃないぞ決済金額。

36 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:14:27.08 ID:cSybBtwz0.net
ユーザースキャン方式は店側の手数料はゼロにしてやれよw

37 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:14:42.67 ID:YUfxWXBz0.net
信じる奴が悪い

38 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:14:43.11 ID:SWpfMf9k0.net
タッチ一発で払えるようにしろ!

39 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:14:46.97 ID:Jk2WhNF50.net
>>20
全部赤字だよ

40 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:15:06.19 ID:SeLIm0to0.net
携帯番号とリンクさせんなよ
海外から一時帰国しても使えないじゃねーかよ

41 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:15:41.16 ID:muhkJk4D0.net
7payがあっけなく撃沈したからQR使うのは怖いんだよね(>_<)

42 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:15:41.89 ID:0KlRw1CY0.net
>>29
タンプカーでスタートダッシュからトップ独走だからな
しかし
QRに関しては敗北だよ
何しろ使いにくい
絶対普及しない

43 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:15:45.64 ID:1w55TukV0.net
もう下地は出来上がってるからな
あとは利用者が多いからという理由で加盟店が増えていく

44 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:15:56.65 ID:WTWrzZr60.net
今はトランザクションを最大化するのがミッション

朝鮮語??

45 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:16:01.17 ID:zcnAdKdq0.net
多分ヤフオク方式
会員が増えたら手数料バイバイン

46 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:16:07.85 ID:DfFdowUd0.net
個人情報集める会社です

47 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:16:10.73 ID:jg+0egbh0.net
>>1
詐欺ktkr

囲い込んでから、足元を見ていくスタイル
AmazonとかヤフーとかみたいなIT系が考えそうなことwwww

48 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:16:11.73 ID:cbn1G1so0.net
朝鮮に金流れそう

49 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:16:13.81 ID:SeLIm0to0.net
>>41
フェリカありゃそれでよくね?

50 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:16:16.49 ID:XH169J2A0.net
どうやって稼ぐの?

51 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:16:46.18 ID:/aYf7qfb0.net
柱にしないと言ってるだけなのにスレタイがミスリードしてるな

52 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:16:50.55 ID:VtY7e9ox0.net
永久無料じゃない時点で後付け間違いなし
信用出来るか

53 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:17:06.13 ID:FgDa3CUd0.net
payってプリペイドみたいな物だから現金化
無理でしょ?言ってみれば自社通貨みたいな物
為替も送金手数料も税金も自由自在って事?

54 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:17:10.25 ID:Mh693iOO0.net
ゴリ押しにしないと誰も使わないものは特典が終われば消える

55 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:17:11.40 ID:h7wq+vPg0.net
2年後に地獄がまってるのか

56 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:17:21.73 ID:9xgH7o+v0.net
朝鮮人うそつかないニダ

57 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:17:25.49 ID:7GoJMCgl0.net
ヤフーBBの頃からやり口は変わらないな

58 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:17:36.38 ID:XH169J2A0.net
>>49

Apple payからのQUICPay一択。

59 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:17:37.18 ID:+riddVaJ0.net
スマホを使うのがダメ
電池切れの恐れもある

60 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:17:40.23 ID:silEiiid0.net
>>17
今月からポイント貯まるようになったよ

61 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:17:51.58 ID:7tp/iV1c0.net
朝鮮が日本の金握った瞬間である

62 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:17:58.35 ID:/aYf7qfb0.net
>>29
そんなのむりだからなヤフオクも結局はメルカリとか現れたわけだし

63 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:18:07.08 ID:5YvBQgvr0.net
決済手段を海外と比較して煽ってるのは業界の人達かと

64 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:18:07.20 ID:kL3W9Yb50.net
>>6
あやうく騙されるとこだったわ…

65 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:18:12.98 ID:b7sKfOU70.net
Yahoo!BBモデム配りまくってた頃とやってることが同じ
無料でばら撒いて月額料金で儲ける

66 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:18:35.19 ID:Jl6LZbPO0.net
>>20
ソフトバンクグループの囲い込み・誘導
ソフトバンクスマホとかヤフープレミアム会員なら優遇されるし
ヤフーショッピングでポイント割増したりとかする手段

67 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:18:44.70 ID:oX18FGm70.net
一定の決済シェア取ったら課金開始だろ
ソフトバンクがホワイトプラン改悪したのと似た方法だべ

68 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:18:59.75 ID:b7sKfOU70.net
手数料で儲ける気がないなら手数料無料でいいじゃん
なんで有料にすんの?

69 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:19:05.70 ID:jg+0egbh0.net
>>50
金融サービス業はどうやって金を稼いでいる?

利用者がいればいるほど物理的なお金が入る
当然、同額分後で出ていく金でもあるけど。
では出ていく前には? どうだろうか?
その金を転がすことができるんだよ。

たとえば 銀行とか、基本的にそういう業務。

70 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:19:07.97 ID:0KlRw1CY0.net
>>54
1年間スマホ決済使い倒して来たが
異口同音にそれだな
何しろ糞使いにくい
ポイントバックが1,2%じゃ誰も使わないよ

71 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:19:12.24 ID:DvuxMDU90.net
>>13
あほなの?
電子マネー使う人だけ値段上げますって店あるんか?
使う使わずにかかわらず客に転嫁されてんだから使わな損やろ

72 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:19:33.22 ID:Mh693iOO0.net
そもそもQRコードなんてのは中国でしか流行ってない
欧米はもっと簡単に決済できるカードが主流

73 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:19:35.08 ID:cyxIjMrh0.net
地震やら台風やらでカードすら使えなくなる
日本は現金も用意しないとな

74 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:19:52.00 ID:EorY0xlD0.net
>>69
いつの時代の人かな?

75 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:20:06.51 ID:KxaoQxDx0.net
結局何ペイがお得なの?

76 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:20:24.95 ID:0KlRw1CY0.net
>>69
半世紀前の知識かよw
日銀がなぜマイナス金利やってるか知らんのか?w

77 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:20:29.78 ID:7GoJMCgl0.net
>>70
キャリア決済には少し可能性がある
財布を忘れた時には有効…

78 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:20:54.90 ID:phyBL4Vj0.net
いちばんはニコニコ払いだろ

79 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:20:56.26 ID:DVwctFUN0.net
>>75
どこでも一長一短だから好きに選べ
競争してるから得になるんだよ

80 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:21:03.63 ID:9i1WbPu00.net
店が一番負担を強いられて終わるパターン

81 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:21:17.68 ID:/aYf7qfb0.net
>>20
買い物して貰ったポイントで株買ったりトト買ったりとか逃げ道を多くスレば儲かるよ動画サイトの支払いとか要は経済圏ヲどれだけ広げられるか資本の大きさだな

82 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:21:20.99 ID:o0uNFQYP0.net
中国共産党が大好きなもの
キャッシュレス、町の監視カメラ、AI顔認証

83 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:21:22.93 ID:jg+0egbh0.net
>>74
ベース的な話を言ってるんだw

84 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:21:29.40 ID:EorY0xlD0.net
>>71
なら最初から導入しなけりゃいいだろアホ

85 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:21:36.21 ID:epgc77uk0.net
タダより高いものはないという言葉が浮かぶ
購入データを商品化してんだろけどSFの国民監視企業みたいで気色悪いな

86 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:21:37.11 ID:ZYPMQUvu0.net
セブンペイは消費税増税に対応できそうにない技術力しかなかったから
早々に退場して良かったわ
結局は実店舗の端末側が苦労するようなペイでは意味ない

87 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:21:40.74 ID:4T2TC7yc0.net
ほんじゃどこで稼ぐんや 

88 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:21:48.32 ID:XJnvMnN+0.net
PayPay「手数料で稼ぐビジネスモデルにはしない」
  

  _ノ乙(、ン、)ノ ってゆうか、出来ないって言うのが正直な話よねw
代わりのサービスなんていくらでもあるわけで、手数料を払ってまで使う必要が無いもの
クレジット会社のような付加価値を求められるようなものでもないわけで

89 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:21:56.68 ID:n5RQUT0C0.net
>>1
現金化の際の手数料は?

90 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:22:04.61 ID:mhCU0a+T0.net
ペイ戦国時代で1つ抜けてるハゲペイ
ただなあQRって色々メンドイし問題もあるんだよな
カード式はカンタン便利だけど、今更感はある
QR?うーーん

91 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:22:05.96 ID:gg4CQpdd0.net
こんな連中をヨイショするのが国としてやること
というのが情けないな

92 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:22:23.41 ID:DvuxMDU90.net
>>75
俺的にはペイペイが一番お得
あと楽天ペイは期間ポイント消費に使う
この2つあればあとはいらんわ

93 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:22:26.59 ID:/aYf7qfb0.net
>>87
ネット広告だろうな

94 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:22:47.17 ID:k9oLKpp20.net
>>60
ポイントは前から貯められてたぞ(JREポイント)
あまり…というかほとんど知られてなかったが

今月からなのはポイントがJR乗車でもつくようになったこと
モバイルSuicaだと100円で2ポイントと還元率は悪くない

95 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:22:50.41 ID:XZna0Dxz0.net
じゃあどうやって稼ぐの?

96 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:22:54.91 ID:uGoBrzCU0.net
事業者側としたら正直PayPayには助かってるよ。普通のクレカよりは今はPayPay使って欲しい。
導入コストかからん上に翌日翌々日入金ってのは個人事業者にとっちゃ有難い話だ

97 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:22:58.13 ID:GCBPP2Pm0.net
端末使用料やシステム維持費とか色々とるんだろ?
民間業者で無料とか有り得んのだが・・・・
こいつら何処からお金調達してくるんだ?

98 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:23:03.11 ID:yeKW5a7F0.net
キャッシュレス決済のスレが立つと田舎のお爺ちゃん連中が必死に反対レスする流れになるんだよな、時代について来れないんだろうね

99 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:23:44.66 ID:TDqsXsxH0.net
ふた月ほど前にウチの店舗にも来たけど21.9までは無料とちゃんと説明していったよ
粗利が多い業種が加入しただけだと思うが

100 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:23:58.77 ID:o0uNFQYP0.net
情報を売るんじゃないかな

101 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:23:59.48 ID:vu818el50.net
まあでも手数料で儲けようとしてもクレカ連携のPayの場合
それならクレジットでいいじゃんってなると思うんだけどな
わざわざ手数料取る中間業者入れる意味って無いよね

102 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:24:17.43 ID:XZna0Dxz0.net
初回500ポイントもらったのを使ってもう使ってない
面倒だし
他の支払方法と合算できないし

103 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:24:46.64 ID:jg+0egbh0.net
>>76
アホか、マイナス金利は緩和で変わってますw

金融債権業だろうと
投資口座だろうと
基本金を集めてそれを転がさせる。

104 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:24:49.56 ID:5GxIKMpg0.net
>>3
これ

105 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:24:53.18 ID:pw1LSqML0.net
位置腹ダンスww

106 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:25:04.01 ID:DvuxMDU90.net
>>84
なんでそういう結論になるんだよ低能w
お前の理屈ならクレカも使わんのか
利便性があるから価格に転嫁されてようが使うのに
ほんとなにも理解してないんだな

107 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:25:43.82 ID:1wBPexXa0.net
ほとんと加盟店がないから、手数料もとれないだろうw ようは決済ごとに手数料を取るだろうw

108 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:25:46.71 ID:tub+hyN/0.net
PayPay=法人税払ってない在日企業のソフトバンク

109 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:25:52.63 ID:y6a8ozO80.net
とりあえずクレカで買い物すればいいということか

110 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:26:00.83 ID:uV6i0uSV0.net
面倒だからはやらない
銀行がやらないとダメ

111 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:26:06.56 ID:Y7/PyDEG0.net
乱立してるから淘汰されるまで無料のつもりだけど
今後手数料で稼ぐって言うと淘汰される側になっちゃうからってだけでしょ

112 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:26:08.64 ID:yeKW5a7F0.net
>>103
「投資口座」ってなに?
お爺ちゃんの時代は証券口座のことをそう言ったのかな?

113 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:26:15.95 ID:1w55TukV0.net
https://i.imgur.com/JTYxhTt.jpg

交通系のカード使ってても事前登録してない奴多そう
てかこういうの何で共通化出来ないんだろうな、分かりにくい面倒くさい

114 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:26:31.92 ID:EX47a2+R0.net
>>20
将来的には勝ち残ればもうかるでしょう
日本全体の消費考えると手数料1%でも兆単位だろうし

115 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:26:55.33 ID:hz0rBhME0.net
禿の息のかかった企業は絶対に信用しない

116 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:27:00.90 ID:uGoBrzCU0.net
>>101
店舗側が手数料取られるか取られないかの違い
消費者はどっちでも変わらんけど

117 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:27:17.67 ID:9eBf5TNT0.net
中国共産党へ、ようこそアル

118 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:27:34.82 ID:nlen2UJf0.net
>>13
どっちにしろ価格に反映されるのに自分が損してるだけで草

119 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:27:44.06 ID:jg+0egbh0.net
>>112
そういう自称口座って思っておけ

で???
おまえのいうマイナス金利の情報っていつの情報ですか?w
いつの時代の話???
え???wwwww

120 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:27:48.96 ID:k8mVXzoj0.net
>>20
たとえば現在ヤフーショッピングなどでクレカで決済されている分、
これをペイペイで決済させれば、クレカの手数料分を割引できるし、還元できたりする

121 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:27:49.38 ID:Hd0bq7oQ0.net
あたりめーじゃん
キャッシュレスの手数料なんか全部店持ちだよ

だから小売店が反対してんじゃん頭悪いやつあ理解できねーのな

122 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:28:10.64 ID:wCXKuEFX0.net
SuicaはAirPAY導入すれば使えるので昔と比べて敷居も手数料も低い
PayPayの手数料が1%未満でない限りSuicaに軍配が上がる

123 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:28:21.17 ID:nonUf2lc0.net
手数料で利益出さないとどこで出すの?データ売るの?

124 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:28:24.50 ID:5GxIKMpg0.net
>>114
通貨インフラを寡占状態にできたら日本制覇と同じ意味だからね

だれも逆らえない

125 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:28:27.04 ID:/aYf7qfb0.net
ネットで買ってリアル店簿では貰ったポイントを使って買う普通にこれだろ経済圏構築するための経費だよ

126 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:28:49.55 ID:vyzE9zyC0.net
日銀が電子マネーつくって全部さらっていく

127 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:28:56.76 ID:HML0utUK0.net
>>1
社長のコメントに合わせて
戸松に「それあるー!」って言って欲しい

128 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:29:12.25 ID:nHmYTyYs0.net
>>13
電子マネー使わない奴が電子マネー使う奴の負担をするんやで

129 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:29:16.39 ID:ZTtIcZ8t0.net
店の利益から手数料分減るんだから
当然そこで働いてる奴の給料も減る

130 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:29:19.03 ID:yeKW5a7F0.net
>>115
ソフトバンクグループが投資してる会社ってだいぶ前の時点で1000社超えてるけど

131 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:29:34.75 ID:sWG1oLFb0.net
QR決済なんて流行ってほしくないな

132 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:29:41.12 ID:xn86C9uF0.net
行く回数自体減らすからいらん

133 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:30:00.59 ID:NrcTjNqJ0.net
>>29
ADSLもPHSも独占したな、で?

134 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:30:14.51 ID:yeKW5a7F0.net
ネトウヨやってるような階層は海外旅行経験が無いからQR決済の利便性が理解出来ないんだろうね

135 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:30:25.23 ID:hiPXeksh0.net
これは完全にYahooBB商法だわ
そんなうまい話しあるわけ無いからな
慈善事業じゃないんだから

136 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:30:30.00 ID:5cZtqa540.net
>>14
理由が同じでわろたw
近所のローカルな小売りでも導入始めたから使わない手はないと思った

クイックペイ、iDあたりもなんだかんだで使えるところは限られてるし

137 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:30:55.43 ID:+6xhtXVg0.net
禿電の奴ならペイペイだろうが
茸電ならd払い

138 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:30:57.31 ID:WGw69mnc0.net
無料ってのはQRを客がスマホで読み込んで客が金額入力するケースだけだ
店側が読み込むバーコードリーダーの場合は別途有料

139 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:31:01.82 ID:EX47a2+R0.net
>>124
国が始める可能性もゼロじゃないがねー

140 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:31:24.88 ID:bMJxNJpB0.net
>>3
期限をつけないといつまで経っても加盟店が増えないからな。普及させるには初期参入者にアドバンテージを与えておかないと。

141 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:31:25.32 ID:gaWouLW+0.net
>>1
それで、小さな小売店とかでもペイペイは使えるところが多いんだな。

クレジットカードなどは、カード会社側にお店が5%ぐらい払わないといけないのでね。それでは小さなお店だと負担が大きいからね。

上手いビジネス・モデルを考えたね。

142 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:31:37.33 ID:EorY0xlD0.net
>>106
使わないよ
情弱はすぐ踊らされるよなあ
しかも自覚ないから悪質だわ

143 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:31:48.30 ID:yeKW5a7F0.net
メルカリの手数料が10%だから、ヤフオクの手数料8%は良心的だわな
「独占したら値上げするのだ」っていう主張はだいぶ無理があるね

144 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:31:49.09 ID:FWtQGHWc0.net
二年後に存在してまんの?

145 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:31:49.25 ID:Yb23WNlQ0.net
ペテン禿にまた騙されるのか馬鹿どもは

146 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:31:54.58 ID:LBa+fYNe0.net
>>138
違うぞ

147 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:31:55.30 ID:uGoBrzCU0.net
流通してる携帯全てにFeliCaつけるのも難しければつけられても結局国際規格じゃないし
消費者はカメラ機能あるだけ、店舗側はバーコード設置するだけで使えるQRが中心になるのはむしろ自然な流れ

148 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:32:08.00 ID:FxPlONaY0.net
>>128
それは違うよ
現金一本で決済するのに何故に費用が伴う?
例えばその手数料を商品に加算するの?
あんたの話が正しいならソースは要らないアンタの私見を言ってよ

149 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:32:15.66 ID:WGw69mnc0.net
>>146
そうなの?

150 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:32:16.64 ID:hiPXeksh0.net
右翼の国士気取りのやつが
ソフトバンクのケータイ使ってたりするけど
バカじゃないかと思うよ
結局安さにつられるっていう情けない感じ

151 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:32:31.29 ID:Y7/PyDEG0.net
消費者側としてはポイントで得じゃなければ使わなくなる

152 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:32:39.49 ID:EX47a2+R0.net
>>147
felicaは利用料結構高いってどっかで聞いたけど大丈夫なの?

153 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:32:43.96 ID:pCpRrI0d0.net
>>84
凄いアホが居るなあ
日本語が通じてないw

154 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:32:56.45 ID:UZEVVRSx0.net
>>3
ペイペイの収益がトントンになるだけの手数料は取る
ペイペイに集まったビッグデータや新規追加サービスを使いたい人はオプション課金が必要。
こういうことでしょ?

155 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:33:00.70 ID:LBa+fYNe0.net
PayPayは営業が酷いからな
押し付け半分で契約させてる
ソフトバンクあるあるだけどノルマがキツい

156 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:33:01.05 ID:vyzE9zyC0.net
現金を扱うことで発生する見えないコスト(店側の)
・従業員の横領対策
・強盗対策
・計算間違え、残高合わせ
・釣銭の準備
・偽札対策
他にもあるかな?

157 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:33:12.07 ID:Y733+GIC0.net
PayPay使うためのスマホ代が月に一万

PayPayの割引で採算取れるのは月に100万使う奴だけ

158 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:33:12.11 ID:yeKW5a7F0.net
>>150
ドコモkddiで審査落ちしたんじゃないかな

159 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:33:14.44 ID:pSSHU77j0.net
先週からau pay始めた
次の三太郎の日が楽しみだ

160 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:33:16.73 ID:X4zMFENh0.net
>>17
いちいちアプリ起動しないスイカの端末を無料で100万台くらい無償で店に配れば覇権争いに勝利して
めちゃくちゃ儲かるのになアホだな

161 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:33:39.53 ID:yeKW5a7F0.net
>>156
両替そのものが有料だからなぁ

162 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:33:53.10 ID:FxPlONaY0.net
>>150
あのさ、右翼左翼関係ないし
人格攻撃なしで、話しましょう
で、うさとか時代差交互なんだけど

163 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:33:59.57 ID:LBa+fYNe0.net
>>152
クレカと変わらないよ

164 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:34:02.04 ID:FWtQGHWc0.net
>トランザクションを最大化するのがミッション

これってその辺の意識高い系お兄ちゃんの発言じゃないからな

165 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:34:04.04 ID:A3fGsyth0.net
地域のスーパーの電子マネーでも2%の恩恵受けるだろ。
それでもいいわな。
わざわざ〜payなんて作らなくても。

166 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:34:12.36 ID:UDCnshZ50.net
>>148
小売店のものだがその人が正しい

167 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:34:15.57 ID:EorY0xlD0.net
機会損失の強迫観念で踊らされるアホ企業ばかり

あとポイント乞食w

168 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:34:19.97 ID:EX47a2+R0.net
>>156
中小商店で強盗や横領の可能性はかなり低いのでは

169 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:34:34.98 ID:EorY0xlD0.net
>>153
それ日本語なの?

170 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:34:37.80 ID:uGoBrzCU0.net
>>152
あんまり質問の意味がわからないけど店舗側が取られる手数料はクレカと大して変わらんよ。
Suicaで3.24%とか

171 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:35:02.85 ID:gaWouLW+0.net
>>147
そうなんや。なるほどなぁ。

「FeliCaが一番良い」と5chで言う人が多いけど、またガラパゴス・システムなんだね。良いんやろうけどなぁ。

172 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:35:06.42 ID:+6xhtXVg0.net
>>21
俺もさっき気付いた
コンビニでチャージできるようになったようだな

173 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:35:22.20 ID:hiPXeksh0.net
>>158
なるほどね
そういう微妙な連中の受け皿になっているわけか

174 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:35:24.05 ID:/WaF67wn0.net
bigdata売っ払って儲けるビジネスモデル?

175 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:35:40.77 ID:RsQYPgLP0.net
クレカで払おうとしたら、
ペイペイにして〜って言われた

176 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:35:51.75 ID:FxPlONaY0.net
>>166
小売店の、例えば食料品店とします
何も問題ないよ、好きに商いすれば良い

177 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:35:57.98 ID:EX47a2+R0.net
>>170
クレカよりは低そうだね
個人的にはなんでデビットカード普及しないんだろう、と思わないでも無いが
まぁ俺も持ってないけど…田舎ぐらしなもんで

178 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:36:07.28 ID:ZDAxeMFm0.net
海外じゃ手数料が0.5%とかって本当なの?
日本じゃ下手すると5%とか取られるし、そりゃ普及しないわな現金以外が

179 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:36:40.40 ID:SykZ87FV0.net
Paypay
市場制圧は目前

180 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:36:57.25 ID:4w8L9ZcI0.net
朝令暮改のチョフトバンクの言うことなんか信じられるかよ
買収したサービスが儲からんかったら遠慮なく廃止休止だし

三木谷も好かんけど税金も払わんハゲよりマシ、楽天payに乗り換えた

181 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:37:02.26 ID:nM3pt4HP0.net
フリーミアムで市場を奪って後やりたい放題は
ハゲの得意技。何度も引っかかるバカはどうぞ

182 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:37:05.87 ID:Pfiz3yfe0.net
せっかく先人たちが築き上げてきた円という信用は大切にしないとだよね
電子マネーのせいで円の価値が希薄化されようとしてることに気づこうね

183 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:37:15.63 ID:K87VooMM0.net
>>98
こういう奴、最近になって急にわいてきたからなあ。
キャッシュレス推進の工作員っぽい。

184 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:37:20.73 ID:UDCnshZ50.net
>>156
横領のリスクはかなり低い
強盗は関係ない
会計ミスはQRコードに関係部分でもおきてる
釣銭なんてたかがしててる
日本で偽札リスクかなり低い


きみ、目の付け所がずれとるよ

185 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:37:23.54 ID:na7mhcry0.net
そもそもこういうカード会社って客のデータをビッグデータにするんだよ
「月曜日の6時に30代女性がケーキ屋に行く」とかそういう感じな

こういう情報って小売にはものすごく貴重だから手数料とかそれ以上の金を払ってでも書いたがる所が居る
基本情報屋企業と言っても良い

186 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:37:24.39 ID:gCJ8cNoT0.net
>>17
SUICAはJR東日本だけだから。
一見全国統一規格で名前が違うだけに見えるが、実は機能も違って
使えないところとかもあるから全国区にはならないアホ仕様

187 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:37:30.72 ID:FxPlONaY0.net
>>178
あのね、すぐに外国と比較したいのね
そこそこ自流があるから参照外だよ

188 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:37:51.05 ID:yeKW5a7F0.net
>>182
currencyとcashを完全に混同してるね

189 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:37:52.15 ID:TtBsDjGm0.net
>>13
現金以外は店独自のポイントカード不可とかそういうことやってるよ

190 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:38:04.65 ID:sF9kejQL0.net
じゃあ永久無料にしろよ

191 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:38:11.46 ID:u2+gvOb50.net
無料です
実質無料です
手数料で稼ぐビジネスモデルにはしない←NEW

192 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:38:17.94 ID:EdZrHFzG0.net
>>20
個人情報から収入を得るのが目的

193 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:38:25.04 ID:yeKW5a7F0.net
>>183
相手は工作員って事にしておけば論破されても悔しさ半減だよな、それ賢いわ

194 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:38:50.01 ID:gaWouLW+0.net
>>178
お店側の負担が小さい代わりに、利用者が負担していると確か前にいってたけどなぁ。

うろ覚えなので、間違っていたらゴメンね。

195 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:38:51.10 ID:epgc77uk0.net
もし現金は使えないとなった場合
■コンビニ
・クレカ ←たかがコンビニで?いかつすぎw
・QRコード ←面倒くさすぎる
・交通系ICカード ←これが正解にもっとも近い

■スーパー
・クレカ ←額もそこそこあるしサクって支払えて楽
・QRコード ←後ろの人の目がなぁ
・交通系ICカード ←ポイント還元が弱いからなぁ

■飲食店
・クレカ ←これしかない
・QRコード ←たかが飯に気取ってんなw
・交通系ICカード ←対応してんのか?

196 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:38:52.09 ID:hiPXeksh0.net
>>184
事業をやっていないやつには
ピンと来ないだろうな笑

197 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:38:58.60 ID:/aYf7qfb0.net
>>182
円に価値が紐付けられてるのに何言ってるの

198 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:39:03.96 ID:UDCnshZ50.net
>>176
会話になってねえ

199 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:39:24.83 ID:bMJxNJpB0.net
>>184
外国人が増えてる中で今後もその状態が続くと思ってるとしたらお花畑だな。

200 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:39:34.17 ID:tGD4ByyC0.net
>>147
でも使っていくと店においてあるQRコードを読み込むやり方は面倒だよ
QRコードを読み込んで決済金額を入力し店の人に見ながらボタンを押すって手間は下手すれば現金決済より遅い

201 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:39:40.79 ID:IrNjTY760.net
永久無料にしろや尼みたいに手数料貰いたいんだろ?

202 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:39:45.27 ID:Hd0bq7oQ0.net
<産経新聞 9月30日>
政府、景気底上げ策に6・6兆円 増税負担増を帳消し


むしろ増税の原因になるのが必至。

203 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:39:46.77 ID:UDCnshZ50.net
>>196
だからお前にはわからんのか、なるほどなっとく

204 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:40:06.93 ID:mZf5cErX0.net
トランザクション最大化
これなんかさらっとすごいこと言ってるよな
怖えー

205 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:40:09.41 ID:fvKPe21e0.net
宮川大輔起用したのはどうなんだろう

206 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:40:21.61 ID:veC2uecz0.net
(  `ハ´)集金Pay

207 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:40:37.89 ID:7NHFtUWF0.net
ソフトバンクとかヤフーって、実質的にもう中国系の企業なの?

208 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:40:45.76 ID:0KlRw1CY0.net
>>205
すこぶる評判悪いよ
関西は知らんが

209 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:40:49.74 ID:NBgEDjz60.net
>>13
その理屈でいくと、レジの購入代金は客から取った金から出しているので
現金払いもアホってことにならない?

210 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:40:55.58 ID:EorY0xlD0.net
>>156
現金取り扱いゼロを目指してるのかな?

頑張って

211 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:40:58.73 ID:1IAODcTl0.net
>>186
やる気無いというかそっちまで手出したくないんだろうな
勝ち確なんだからクラウドファンディングでもなんでも資金は用意出来るだろ

212 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:41:01.53 ID:yeKW5a7F0.net
「現金こそ素晴らしいのだ」とか言ってる人ほど実際にはたいして金持ってないってのが現実だろうね

213 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:41:04.97 ID:FxPlONaY0.net
>>180
日本には大手という企業がたくさんあります
かつてはニューヨークのスクエアを風靡していました
なぜこうなった?
理由は簡単、政府が国力を売ったの

214 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/10/01(火) 14:41:12.22 ID:qLfJZm1E0.net
 

 言ってることが、ワケワカメ。
 理屈が完結しない。

 

215 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:41:15.43 ID:1w55TukV0.net
今ここで言い争ってる奴って何なんだろうな
意図がよく分からん

216 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:41:21.47 ID:bUXDy9pb0.net
>>175
個人商店?だと5%くらいだっけ

217 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:41:24.41 ID:LBa+fYNe0.net
>>149
ごめん間違えた
ストアスキャン方式は手数料かかる
いくらかは不明

218 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:41:25.43 ID:PELs6Rjd0.net
決済手数料で稼ぐんだろ
完全キャッシュレスと比べ、現金を扱うコストは年間6-8兆円とか試算されてるのでその差額まではチャンスあり
それと銀行口座も乗り換えてもらえば薄利多売出来る
年100兆円うごけば手数料1%でも1兆円


>加盟店決済システム手数料を、収益の柱にする考えはない

219 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:41:42.83 ID:L/BMiFGN0.net
paypayって加盟店登録すると地図に登録した場所出てくるんやろ?
あれってどうにかならんの?イベントのみで販売してるんで
登録場所家になるから出来れば非公開にしたいんやけど

220 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:41:48.73 ID:mhCU0a+T0.net
スイカは使いやすいけど、あくまで少額決済用
チャージ2万の限度がある
それ以上はクレカと併用、ならクレカでいいじゃんって話だけど
クレカは最低でも審査があるから全員が持てるワケじゃない

QR?うーーん

221 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:41:51.24 ID:UDCnshZ50.net
>>199
日本人の反グレの方がよっぽどだがな。
外人は生活かかってる奴が大半だから真面目に働いてるやつが大多数だよ。

ま、例外はいるけど日本人の例外もいるので
対策なんていまとかわらんよ

222 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:42:16.55 ID:dmEltCrH0.net
ハゲ 「(詐欺を)やりましょう」

223 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:42:18.00 ID:hiPXeksh0.net
>>203
>>156が言っていることは至極まっとう
おれは院長先生だからよくわかる
ニートのお前にはわからんだろうな笑

224 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:42:17.95 ID:4w8L9ZcI0.net
>>195
Edy付のクレカで終了

225 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:42:18.18 ID:yHazDi+N0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むえrうぇfw

226 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:42:19.33 ID:XJTDn2v40.net
別にpaypayの擁護するわけじゃないが
手数料で稼ぐビジネスモデルにはしない
というのはそうならないよう努力するっていう意味でしょうよ
で一応今のところ2021年までは無料を確定で
それ以降はわからん(努力してます)という状況ってこと

手数料で稼がないということは
当然集めた金を運用したりして利益をあげなきゃいけないわけで
銀行でさえ利子も満足につけられないご時世なんだから
まああまり期待しちゃあかん

227 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:42:27.37 ID:0KlRw1CY0.net
>>211
だから企業スタンスが違うんだって
アイツラの良いのか悪いのか本気で安全運行第一だから
何でも有りのソフバンと同列にすんなと

228 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:42:30.29 ID:FxPlONaY0.net
Payなんちゃらは
単なる手品なんだよ、倹約しなさい

229 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:42:33.11 ID:1El7iKTL0.net
まじなら破壊的だな。

230 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:42:40.40 ID:yeKW5a7F0.net
>>215
想像してみ
田舎のお年寄り世代を
クレジットカードはもう年齢的に作れず、地元に電車が通ってないから交通系icカードとも無縁
そんな中で政府が「キャッシュレス優遇政策やります」って言ってるんだから、そりゃ発狂するだろう

231 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:43:01.89 ID:KUBagd130.net
現金でいいわ。

232 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:43:05.43 ID:agJV8VPg0.net
禿げのいつもの手口だぞww
ヤフオクにADSLもそうだっただろ

233 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:43:06.32 ID:GhLZ5EXK0.net
PayPayは規約で複数アカウント禁止なのに、複垢当たり前のYahoo! IDの期間固定ポイントをPayPayアカウントと連携させないと使えなくするのは無理やり過ぎるとよ。

ヘルプページでは、何度もPayPayと連携するYahoo! IDを変更すると不正行為とみなすと警告しているから、連携切り替えも出来ない。

電話回線毎やクレカ毎にYahoo! IDが必要な仕組みになっているのに。

234 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:43:08.44 ID:/aYf7qfb0.net
>>204
使えるところが多ければ便利だからな当たり前だろ

235 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:43:10.44 ID:wNtN21Y10.net
>>8
マジでそうかもな

236 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:43:25.99 ID:bXfwmIxe0.net
>>224
楽天カードマン乙

237 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:43:26.63 ID:KJdV7hyA0.net
paypay「売上5億で赤字367億」w

238 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:43:34.19 ID:+SjXc8ci0.net
【10/3まで】
今だけメルぺいに新規登録するだけで1000ポイント配布中
コンビニで酒、煙草、競馬新聞にも使える

誰でも使える招待コード、ご自由にどうぞ
SQP
FUQ
https://i.imgur.com/qmCFOru.jpg

239 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:43:43.73 ID:UDCnshZ50.net
>>223
お、指圧院長か。肉体労働おつでーす。

240 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:43:44.52 ID:Hd0bq7oQ0.net
>手数料で稼ぐビジネスモデルにはしない

不可能だからw バカ騙すにはちょうどいい稚拙さだな。

241 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:43:50.37 ID:ZLsX2rLt0.net
今回の複雑な軽減税率にはキャッシュレス化推進という側面もあり、これもまた
巨大な利権に発展しうるもの。キャッシュレス化推進で得をする企業で最近台頭
してきたのはペイペイですね。

キャッシュレスの覇者
https://weekly-economist.mainichi.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%AE%E8%A6%87%E8%80%85/

電子決済は災害にもハッキングにも弱いし、そもそも決済システムを担う企業が
とんでもない権力持つからやめたほうが良いです。
電子決済保険の利権とかも出来そう。電気使うから原発利権とも相性悪くない。

もう日本国の経済担ってて日本国のボスやってる主権者が自ら通貨を発行すればいい。

242 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:43:52.46 ID:0KlRw1CY0.net
>>218
よーは
ビッグデータだよ

243 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:43:54.49 ID:wNtN21Y10.net
>>219
本部に問い合わせろ、無能

244 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:43:58.82 ID:3ksWbLGv0.net
支払いの利便性考えたら、QRだったら現金のほうが断然楽。
利便性ならカード型じゃないと意味がないが、還元の受け取りがめんどい。
その点はPayだから、コツコツポイントためる気持ちじゃないと使う気にならん。

でも、やりたくなく支払い方法で無理して消費税還元受けるって、個人としても
国としても、ものすごい馬鹿なことやってると思う。

245 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:43:59.88 ID:7VJ287380.net
すごすぎて
対抗馬がいないな
ペイペイなんて呼び名恥ずかしいとおもってたけど
もうみんな慣れてしまったようだし

246 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:44:06.30 ID:rfOymS2V0.net
>>1
リクルートみたいに個人情報を売り飛ばすんだろうな

247 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:44:10.32 ID:gaWouLW+0.net
>>182
「政府貨幣を電子マネー化すると、異次元の金融緩和のようなリスクが高い政策を取らなくても、
金利の上げ下げなどの金融コントロールができる」と言うメリットがあるそうだよ。

メガバンクは、電子マネー化に生き残りをかけているしね。

だから、政府も企業も今後も必死になって電子マネーや電子決済を推進させていくだろうね。

(ネックは、震災や停電などでそのシステムがダウンした場合、どうするのか?だろうね。

世界的に地震の活動期に入っていて、それでなくても日本は災害や震災が多い国だからね。)

248 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:44:18.18 ID:UYQzckYy0.net
ハゲのバカチョンは政商せんと
財産置いて半島で商売せいよ

249 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:44:29.18 ID:PELs6Rjd0.net
2019.05.29
世界のキャッシュレス事情・ケニア!「手土産はヤギ!そしてヤギ代はM-Pesaでささっと送金!」
https://data.wingarc.com/cashless-in-kenya-17727


シリーズ 最後の巨大市場 アフリカの攻防@携帯保有率100%!進むキャッシュレス…急成長する“シリコン・サバンナ”
その取引額はケニアのGDPのおよそ50%にも及ぶ。
ケニアの人の生活の隅々にまで浸透している「M-PESA」
https://www.fnn.jp/posts/00441650HDK

250 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:44:31.87 ID:yeKW5a7F0.net
>>237
親会社のソフトバンクグループが今年すでに純利益で1兆円突破してるから、数百億円なんて痛くもかゆくもないだろうな

251 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:44:33.30 ID:ttfHaLPA0.net
PAYPAY取り扱って政府のポイント
還元事業に参加しなかったけど詰んだ?

252 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:44:35.31 ID:PNIoaZgf0.net
ふーん
じゃあペイペイ人気も再来年で終了になりそうだな
どうせ手数料頼みになるんじゃないの?銀行みたいにさw

253 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:44:35.78 ID:cesAbhZc0.net
本丸は信用情報なんだろ。中国と同じだ。

254 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:44:49.03 ID:0KlRw1CY0.net
>>231
一年間ほぼ全てのキャッシュレスやり倒した結論がそれ

255 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:44:50.01 ID:XJTDn2v40.net
>>245
一応LINE Payがまだなんとか頑張ってる
ほかはダメだな

256 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:45:20.59 ID:yrpcu2yO0.net
広告とかペタペタ貼るんかね
GPSと連動させて店に誘導したり
まあ、いろいろやりようはあるやろうけどごちゃごちゃしそうやな

257 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:45:28.93 ID:qhP49yT0.net
paypayってポイント有効期限が2年なのな
知らない奴多いだろ
メルペイは90日な
「やっすぅ〜」「お得うぅぅ」なんてポイントを稼いで
久々に使おうとしたらポイント消えてるってありえるんやで?

更にそれを見越して各社がサービスを過熱させている
つまりキャッシュレス決裁会社の理想は
・ガンガン金を使ってくれる
こっそりポイント失効

258 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:45:30.41 ID:yeKW5a7F0.net
ここで発狂してる年寄り連中は下手したらスマホ持ってないだろう

259 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:45:33.73 ID:ZtadS5fG0.net
ペイペイって情報収集とアプリによるキャンペーンでコマーシャルが出来るしね
データー収集が目的なんだろう。手数料も安くはないだろう

260 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:45:38.37 ID:7VJ287380.net
>>255
ほかも頑張ってほしいよね
この先独占は良くないよまじで

261 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:45:38.64 ID:RbxzUy350.net
個人情報を売るんだろ
売るんなら最初にそう宣言しろや
勝手に売ったら集団訴訟を起こすぞ

262 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:45:40.77 ID:FgofIE5q0.net
口だけでしょ
知ってる

263 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:45:41.72 ID:Hd0bq7oQ0.net
事業規模を見たらビッグデータの売買に値しない
ことがバカでも理解できる

264 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:45:47.72 ID:gaWouLW+0.net
>>253
ビックデータを活用すると、莫大な利益を産むからね。

265 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:45:49.98 ID:PUmK16pa0.net
ポイントカード界であれだけ覇権に近かったTカードはどこに行ってしまったんだろう

266 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:45:50.86 ID:uGoBrzCU0.net
>>200
うちの店はPayPay設置して半年くらいになるけど現金・クレカに比べたら半分くらいの時間で決済が済んでると思うよ。
そりゃFeliCaが1番早いけどQR使う人は早さより特典重視って印象だね。
一応WIN-WINな関係にはなってる

267 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:45:56.73 ID:gmK/Aei50.net
もはやマネーはバンクでは作られんから

268 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:46:00.47 ID:KiVOnx6CO.net
手数料は止めて、使用料を取ります(笑顔)

269 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:46:01.45 ID:V93fDTY00.net
2021年9月30日までは手数料取らないで加入店を増やす
2021年9月30日が過ぎたらガッポリ手数料を取ってやる
これがハゲのいつもの手口

270 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:46:19.48 ID:L/BMiFGN0.net
>>243
黙れ人間の屑。
わからないならレスすんな基地外!!

271 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:46:21.65 ID:uN9vTiK90.net
>>29
こういうのって独禁法に違反しないの?

272 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:46:29.69 ID:PELs6Rjd0.net
収益源はビックデータではないとおもうぞ
それが主軸に出来るんだったら生涯、無料のままでいいことになる

273 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:46:33.17 ID:0KlRw1CY0.net
通貨ってのは
いつでもどこでも誰でも使えるから通貨な
この根本を忘れるなと
それをたかがポイント乞食が涙目情弱と連呼してるだけ

日本においては間違えなく現金最強

274 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:46:47.18 ID:sIMIFRSP0.net
使う側が手数料代わりのキャッシュバック目当てなのに通用するのかね?

275 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:46:50.63 ID:/aYf7qfb0.net
>>256
トヨタと共同でやる事業はそういうのだろうなスーパー行くときにクーポンも出すとか

276 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:46:55.65 ID:FxPlONaY0.net
キャッシュレス?ハァ? あのさ、年齢差とかないよ
昔、MSNチャットやヤフチャやってた人は50、60代でネット使い倒してたし
それよりか、スマホ既知悪が多すぎる
PCでチャットやってた年寄りの方がまだイケてたけどね

277 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:47:04.70 ID:PeEdXryy0.net
>>245
ヤフーペイ、なんて名前にしなかったところにセンスを感じるな確かに
覚えたら忘れない

まあ初期にいろいろやらかしてニュースになったのとの相乗効果が大きいだろうけどw

278 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:47:40.34 ID:7VJ287380.net
中国だってアリペイともう一つの2大企業が市場に存在して競争してるわけだし
ペイペイと同じレベルのところもう一つないとやばい

279 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/10/01(火) 14:47:42.80 ID:qLfJZm1E0.net
>>8

 法で規制されたら、即、倒産だな www

 まあ、ビッグデータまでなら、規制されないだろうけど、
 個人に向けて特定の広告が届くようなら、規制しないとイケナイわな。
 契約よりも法で管理すべきだわ。

 

280 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:47:47.01 ID:0KlRw1CY0.net
>>266
な訳ない
サバダウンした事もあるやん
あんときゃパニックだったぜ
レジ1台規模の店でこれが起きたら致命的だよ

281 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:47:55.53 ID:wNtN21Y10.net
>>261
たぶん小さい文字で規約に書いてあるw

282 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:47:55.67 ID:sIMIFRSP0.net
個人情報の流出先と量が増えるだけど使いたい人は多いのかね?

283 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:48:19.66 ID:M78L5mj00.net
>>6 嘘つきは禿の始まり

284 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:48:25.44 ID:gCJ8cNoT0.net
>>211
多分官僚縦割り的に各JRの利権に組み込まれてて、引っ剥がして統一するとか出来ないんだろうな
東日本はやる気満々に見えるけど、北海道とかそんなところに手を回してる精神的余裕すらない感じ

285 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:48:26.83 ID:ZLsX2rLt0.net
キャッシュレスはお金の流れが透明化できる代わりに、普及させることで
国民一人一人の動向を監視することもできる。
キャッシュレス化反対する人間は後ろめたくてやましい人間だというレッテル
が今後貼られると思うけど、実はキャッシュれるか推進してる側がやましいというオチw

286 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:48:26.98 ID:euEPpNdK0.net
PayPalをすごく利用しててこれがニュースになったり
スレが立つと何かトラブル合ったと思ってドキッとするから
名前変えろよ
PayPayってPの大文字にするのもの同じだし勘違いしやすくてややこしい

287 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:48:27.74 ID:M8vm04j50.net
>>230
いまどき田舎のスーパーチェーンでもポイントカードにプリペイド機能付けてるっての
VISAやMasterのプリペイドも付いてるっての
申込書に名前と住所と電話番号書くだけで手に入るぞw

288 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:48:30.21 ID:ZtadS5fG0.net
クレカ決済ってクレカ持ってる人が暗証番号とか設定してると遅くなるよね
してなければ通すだけだからペイペイより決済は早いだろう

289 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:48:35.76 ID:bUXDy9pb0.net
>>245
LINE payが張り合ってるだろ
あとd払い

290 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:48:43.82 ID:d8GvnUMh0.net
楽天ポインヨが欲しいんだよこっちは!
いい加減にしろ!

291 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:48:46.31 ID:FxPlONaY0.net
さて、バカ者と呼ばれていたあの頃のあたし10代でした
外国在住の58歳のおばさんと対抗できました
あんたらは、未だに未熟すぎる

292 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:49:09.07 ID:XnDJr7FI0.net
常に消費者の動きを把握されてる気持ち悪さがあるな
バックがアレだとね

293 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:49:27.15 ID:Hd0bq7oQ0.net
キャッシュレス推進した国は破産者が激増してる
原因には使い込みもあるし犯罪被害もある
何よりもその生活保護資金の枯渇で社会保障の負担が上がる

家畜管理のためのキャッシュレス推進

294 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:49:28.12 ID:UDCnshZ50.net
>>278
規模だけならそれほど差はついてないんだけどな。

楽天ぺいはほかの支払いサービスと幅広く連携してるんで導入が進んでる。
lineペイメルペイあたりは微妙だが、やっぱAmazonペイが追い付いてくるかもなぁ。

295 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:49:38.52 ID:sIMIFRSP0.net
なんだかんだ言ってプライバシー上は現金で払ってるのが一番安全。

296 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:49:44.93 ID:/aYf7qfb0.net
>>278
資本的にはどこもかな楽天も可能性ある

297 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:49:57.85 ID:hIDNrGok0.net
>>13
いや、その分値上げするから電子マネーを使わないと損する流れになってるだけ。

言いたい事はわかるが、政府がお膳立てまでしてるんだからしょうがない。キャッシュレスで紐付けされてるカード会社の手数料は税金みたいなもんだ。カード使わん人からすると高く買わされる分非常理不尽な気もするけどね。

シンプルに国側がマイナンバー駆使したキャッシュレス用のシステム組んで統一してくれんのが一番ありがたい。キャッシュレスは現状凄い面倒くさい。

298 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:49:59.94 ID:0KlRw1CY0.net
>>285
中国で都市部限定とは言えQRが普及したのはそれだからな
人民銀行経由でしか決済できなくして
全て中共が情報握って人民を監視する為ね

299 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:50:24.57 ID:KJdV7hyA0.net
今は普及とシェア確保のために赤字で展開してるけど、
そのうち投資分を回収しはじめたら物価に上乗せされそう。

300 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:50:25.19 ID:yeKW5a7F0.net
>>288
まさかと思うけどスーパーやコンビニで暗証番号無しでクレジット決済してる人が「暗証番号設定無し」のカードを使ってると認識してるのかな?

301 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:50:28.43 ID:9lQUh2sk0.net
キャッシュレスに新札発行
結局は最大のマトはジジババの隠し現金
少しでも明確にさせるためだけのモン

302 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:50:35.04 ID:FxPlONaY0.net
カードで右往左往?
アメリカでもキャッシュだけどね
だってそうでしょ、チップは現金だよ

303 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:50:49.33 ID:M8vm04j50.net
>>288
暗証番号設定してないクレカなんか無いわ

304 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:51:04.35 ID:bUXDy9pb0.net
最近電マ使ってないもんな 何の操作も無しに払えるから一番楽なんだが

305 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:51:06.66 ID:sAyfJ94M0.net
ヤフーショッピング使ってるとポイントが勝手に
PayPayのポイントになってしまうことに
なったので、自動的にPayPayユーザーに「させられた」わ

306 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:51:11.51 ID:xG0n8B/20.net
じゃ、どうやって利益を得るんだ・・・。
わからない。ハァハァ。

307 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:51:17.20 ID:vAj6kgzd0.net
それでもクレカに比べれば安いだろ

飲食店では5%程度
小売店では4%程度
デパートでは2%程度
コンビニなどでは1%程度

初期導入費用も低いし

308 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:51:25.01 ID:uGoBrzCU0.net
>>280
半年くらいの話だけどうちでは大きなトラブルが出てないからな
鯖落ちしたらそりゃうちもパニックよ

309 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:51:31.72 ID:LSaDJEGG0.net
>>302
チップはカードで払えるんだが?
行ったことないだろw

310 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:51:32.06 ID:ut0xLcOA0.net
1.5%とか少ない〜。やめよー

311 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:51:52.82 ID:0KlRw1CY0.net
>>302
いやいやw
現金で渡すケースもあるだろうけど
今はチップ込みでの精算だよ

312 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:51:56.37 ID:ZtadS5fG0.net
>>300
俺も暗証番号設定してるけど店によっては何も言わないとかあるけどな

313 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:52:00.37 ID:hIDNrGok0.net
paypayはヤフーカード紐付けさせる流れにしてるからそっちで儲けるスキームでも作るんじゃない。

314 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:52:04.54 ID:h2t0RARI0.net
>>266
嘘松
目の前でモタモタペイされるとイラッとする
昨日は舌打ちしてやったわw

315 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/10/01(火) 14:52:05.34 ID:qLfJZm1E0.net
>>282

 というか、そこまで行くなら、契約の問題にしておいてはダメだわ。
 法で管理すべきだわ。
 公共性が高まるシステムは、みな、何らかの法規制(公的縛り)があるからな。
 

316 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:52:06.17 ID:nLsQB3Qy0.net
ヤフオクと紐付けされて致し方なく使い始めたが悪くないわこれ
正直バカにしてたよPayPay

317 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:52:07.94 ID:EfkXcqfK0.net
ま、そうだろうね。
顧客の囲い込みと、独自ポイント制度からなる独自経済圏内での擬似的金融創出ってところで儲けていくモデルだからね。

それなのに、ある日突然、手数料取り始めるようになったら、このビジネスモデルが上手くいってないというサインだから、注視しておくといいよ。

318 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:52:13.26 ID:FxPlONaY0.net
>>305
ハイハイ頭が悪いとそうなる
まあ解約しても個人情報は中国に漏れています

319 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:52:23.45 ID:pRdTDC2m0.net
>>285
どっちもやましいと思う

320 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:52:42.89 ID:l4f5jePz0.net
>>12
緒川たまき萌

321 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:52:57.01 ID:kETuLFtf0.net
禿のビジネスモデルってこれしかない

322 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:53:01.30 ID:/aYf7qfb0.net
アマゾンも参入せざるを得ないだろうよ

323 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:53:04.70 ID:7VJ287380.net
近所の客が15人くらいしか入らない小さな飲食店ですら
ペイペイのシール入り口にはってあるからね
クレカは使えないのに・・・
手数料無料のパワーすごいよ

324 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:53:10.88 ID:uN9vTiK90.net
>>302
そりゃそうだなぁ

325 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:53:44.03 ID:ZtadS5fG0.net
あーそうかー
暗証番号とはいわないのかなあー 何ていうのか忘れたー

326 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:53:45.98 ID:Hd0bq7oQ0.net
<産経新聞 9月30日>
政府、景気底上げ策に6・6兆円 増税負担増を帳消し

将来的にも補助金あてにしてるだろ
税金に群がるダニ

327 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:53:54.56 ID:vAj6kgzd0.net
まあポイントが付くクレカを使いたいのは分かるさ
ただ現金を使うのは、価格に他の手数料が上乗せされてるのが分かってるのだろうか?

328 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:54:00.39 ID:hiPXeksh0.net
>>239
逃亡かよ
情けないやつだな笑

329 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:54:01.92 ID:0KlRw1CY0.net
>>308
ウチが導入しない最大の理由がそれなんだよ
決済できませんってなったら
先ずユーザ環境でしょ?
次に店側かネットワークか
それやってるだけで数分から数10分滞る
挙句の果てにめったに起きない鯖側だったらもう店はそれ対応だけで機能停止だよ

330 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:54:08.41 ID:xG0n8B/20.net
俺の店、電子決済を導入するにしてもエアペイにしようか。ぺいぺいにしようか。
迷うなぁ。

331 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:54:11.01 ID:FjtJfSbt0.net
>>302
チップもカードで払える

332 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:54:25.98 ID:M8vm04j50.net
>>314
QR時間かかりすぎだよな
ラーメン屋のレジで5分くらいスマホいじってた姉ちゃんいたわ

333 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:54:38.95 ID:xIxmxeLI0.net
もっと違う会社でやってくれないかな

334 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:54:41.75 ID:UdViTZwx0.net
あー、楽天ポインヨええよなあ
クレジットの支払いにも使えるし楽天モバイルにすると期間限定ポインヨもそっちの支払いに使えるし
ええわー三木谷ええわー

335 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:54:47.50 ID:yHazDi+N0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むえt3s4r3

336 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:54:57.13 ID:FxPlONaY0.net
もうさ、行き場の無くなった ヤフチャ世代w
馬鹿野郎よw

337 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:55:07.48 ID:ciBFZVbe0.net
手のひらクルクル
最初からわかってる

338 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:55:07.90 ID:ctmQ6Mgo0.net
マジでSuica本気出せよって思うけど
これが一番早いし便利だから手数料下げてでも広まって欲しいんだけど

339 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:55:32.88 ID:gaWouLW+0.net
>>182 >>247

ちなみに、デンマークは2030年には政府貨幣が電子マネー化するそうです。

去年だったかな?テレビ見てたら、極普通のおばちゃんたちが「(現在でも)政府貨幣はほとんど使っていない。」と言っていたよ。

340 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:56:22.54 ID:M8vm04j50.net
>>327
現金持ち歩くのがめんどい
手持ちを気にしていちいちコンビニ探して引き出すのがメンドイ
小銭じゃらじゃらするのが鬱陶しい

341 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:56:30.15 ID:0L0Kjk+B0.net
もうからんよw
なぜならどんどん新しいサービスが出来るから
あとから儲ける方法考えましょうなんてサービスが儲かるわけがない
5年後に廃止になってる可能性のが高い

342 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:56:48.46 ID:jxm+bWnD0.net
>>338
他社定期が載るようにならないとどうにもならん

343 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:56:49.78 ID:FxPlONaY0.net
手数料とか考えんな!
その考える時間を他に使った方が良いよ
バカ主婦がチラシとにらめっこするでしょ?
その時間でパートしろと言ってやる!w

344 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:56:50.04 ID:uGoBrzCU0.net
>>314
それってコンビニとかじゃない?うちは個人の飲食店だからそもそもレジが混雑するようなことないし問題なしだよ本当に。
まあでも客様側が利用する場所にもよるよね
コンビニでモタモタペイされたら確かに嫌

345 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:56:59.87 ID:yeKW5a7F0.net
>>339
北欧は韓国・中国と並んでキャッシュレス決済大国だもんな

346 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:57:00.89 ID:vAj6kgzd0.net
>>332
統計でQRの方が早いのは明らかになってる
客が数字入れて支払いボタンを押すだけなんだから現金より遅いわけがない

347 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:57:48.56 ID:5x/2Cfsm0.net
softbank見てたらわかるよ

348 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:58:02.77 ID:PELs6Rjd0.net
客からすれば、たとえばATMから金を下ろしてコンビニで買い物や公共料金を払うよりも
ATM手数料などが低負担だったらペイペイ口座払いになりえるし
業者のほうでも銀行の手数料や会計業務などが低コスト化できるなら現金から乗り換える動機になる

349 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:58:18.92 ID:PUmK16pa0.net
Suicaは確かに使いやすいがJREポイント貰ってどうするんだ問題がある

350 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:58:33.74 ID:+S4tUafI0.net
>>2
ペテン禿の嘘つきPay「代わりにもっとおぞましい事をしてやろう」

351 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:58:40.26 ID:y9MLZfmm0.net
>>1
いずれやるくせに

352 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:58:40.63 ID:M8vm04j50.net
>>346
実験と現実の違いを認識できないから役人はゴミ仕事しか出来ないんだよ

353 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:58:47.26 ID:yeKW5a7F0.net
キャッシュレス化が完了したら、社会問題であるオレオレ詐欺も無くなるんだよね

354 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:58:50.56 ID:KMn1HNRp0.net
無量のうちは使われるけど、手数料がかかるようになったら、
他のPAYに移行するか現金取引。

355 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:58:58.40 ID:caHkYFhr0.net
PayPay使って見たいんだけど、クレカはYahooカードだけぽいし、口座引き落とししようとしたらヤフーidと連動とか出て嫌になるしどうしたらいいかわからない

356 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:58:59.98 ID:fzgTiyvg0.net
ただより高いものはないと言う格言は真実なんだよ
市場独占してから大儲けするか、個人情報売るかしないと事業として成立たない

357 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:59:08.95 ID:ZtvfSd7I0.net
物は言いようだな
ソフバンの禿がよく使う手口だろ

358 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:59:11.22 ID:ISh4+CWw0.net
加盟店手数料無料で普及させておいて

2021年10月1日からがっぽり手数料とるんだろ?

359 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:59:44.81 ID:Pfiz3yfe0.net
世界ではクレジットカードが当たり前なのになんで日本は電子マネーに拘るのかね
世界の常識に合わせた方が絶対に良いのにね
世界の実験場と化してる日本の円の信用を取り崩しにきてるんだと思うよ

360 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:59:46.12 ID:HS3b5oS40.net
むかーし、むかし

ヤフーBBというものがあってな・・・

361 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:59:58.80 ID:jxm+bWnD0.net
>>349
ポイントを金としてsuicaにチャージできる

362 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:00:09.04 ID:KJdV7hyA0.net
>>345
北欧は手袋して現金を扱うのが大変だから。

363 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:00:16.48 ID:1CIOJ5Un0.net
今までは何かお得感があったから使ってたけどもう何もキャンペーンやらないなら使わんわ
わざわざ使う必要性がない

364 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:00:22.61 ID:FxPlONaY0.net
>>346
QRはバーコードの仲間なんだけど
普通はそれ自体に個人情報は無い
けれども、1500文字くらいセットできます
さて、あなたはそれを検証できますか
個人情報がもれ伝わるかも知れませんよ、と
「御坂は御坂」は脅したりしてしてみる

365 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:01:15.45 ID:EfkXcqfK0.net
>>338
スマホ決済と自社経済圏構想があるところは未来があるけど、
そうでないところはこのままだよ。

つまり、ペイペイ、楽天、LINEなど。

366 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:01:25.07 ID:FjtJfSbt0.net
>>353
なくならないよ
むしろ増える

367 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:01:28.71 ID:a0M9L1Gr0.net
消費税関連のニュースでやたらpaypay推してるけど
他のキャッシュレス決済じゃダメなの?

368 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:01:39.50 ID:yeKW5a7F0.net
>>362
斬新な負け惜しみレスだな、初めて見た

369 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:01:42.64 ID:snxaHFU50.net
Suicaさえ持ってれば財布や携帯持ってなくても困らない
他のは電車に乗れずに家に戻るはめに

370 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:01:46.58 ID:ItaRaeO20.net
そういえばちょっと前に学生が作ったレシートを換金できるサービスがあったけど、あれは商品の購入情報を企業に販売する事で収益出してたんだよな

ペイ系だと手数料の他にそういう情報も手に入れられるってわけか。

371 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:01:58.69 ID:RBS4QBTQ0.net
>>59
意外とこれ

372 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:02:01.06 ID:/aYf7qfb0.net
>>354
でも客がペイペイを支払い手段としてその店で使ってるのが多いなら使うだろうよ

373 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:02:06.50 ID:uGoBrzCU0.net
>>329
うちだったらその場ではPayPayの調子悪いから現金でお願いしまーすって言って終わりそうだけどな
誤決済になった場合の払い戻しも簡単だよ
そのへんのトラブル対応はクレカ決済入れてるとこならあんまり変わらない、現金のみのとこだとちょっと面食らうかもしれないけどね

374 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:02:08.46 ID:hIDNrGok0.net
>>339
マジで!?政府紙幣って時点でもビックリなのにデンマークは進んでるなぁ。アイスランドに続いてハンガリー位かと思ってたけどデンマークもなのね。

375 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:02:08.87 ID:fJuTe1y/0.net
銀行系のスマホ決済説明会行ったけど、店舗側は手数料4%も取られるんだよな。ぶっちゃけ現金で決済してもらったほうが店側にはありがたいわ。キャッシュレス先進国とかマボロシ。

376 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:02:10.64 ID:Pfiz3yfe0.net
>>339
信用を捨てたんだね
アメリカみたいな世界の警察は必ず必要だからドルも円も廃れさせちゃいけないのにね
デンマークの信用ガタ落ちだね

377 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:02:15.41 ID:xkLJxlYq0.net
>>13
じゃあお店で買い物しなきゃいいね☆(ゝω・)vキャピ

378 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:02:24.83 ID:UYQzckYy0.net
ハゲは半島で政商しろ!

379 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:02:30.44 ID:yHazDi+N0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むr5td4ts4r

380 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:02:48.09 ID:vAj6kgzd0.net
>>367
てか現実的にpaypayの一人勝ちだと思うよ
QRコード決済は慣れるけど、色々入金方法を覚えるのがめんどくさい
結局一社に絞られる

381 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:02:57.72 ID:TzB4K4DY0.net
クレカ写真取るの怖すぎ

382 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:03:05.01 ID:yeKW5a7F0.net
>>376
またまたcurrencyとcashの混同レス

383 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:03:11.06 ID:h2t0RARI0.net
>>346
なんだよ、統計ってwwww笑わせんなよペイ信者がwwwこっちは現実レジ前でペイ利用者にモタつかれて苛々してんだよ!

384 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:03:14.65 ID:gCJ8cNoT0.net
>>359
レジの手間にかかるコスト削減とか政府はいってるけど
それがクレカになったらいくばくかは海外に流出するからなあ
最初クレカって言ってたけど後で日本資本に一部制限したし

385 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:03:19.12 ID:xkLJxlYq0.net
>>195
QRコードが気取ってるってどんな感覚だ

386 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:04:00.06 ID:3ksWbLGv0.net
>>339
小国はそっちのほうが金かからないんだよ
現物で信用価値の高いものを管理してるってのはすごいこと

387 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:04:29.40 ID:wj/wC6si0.net
その前にハゲは税金払え

388 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:04:41.83 ID:xvFSla6z0.net
金額だけじゃなくレシートの内容がそのままPayPayにわたされていたりしないよね?

389 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:04:41.97 ID:uGoBrzCU0.net
楽天とLINEとソフトバンクくらいだろ残るの

390 :sage:2019/10/01(火) 15:04:43.90 ID:wMO4TDM20.net
>>280
昨日夜使えなくなってたわ。
テレビ放送の所為かな。

391 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:04:47.12 ID:vAj6kgzd0.net
>>383
現金支払ってるやつにイライラするけどw

392 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:04:58.98 ID:fJuTe1y/0.net
>>380
銀行系のJ COIN PAYが便利だぞ。口座への戻し入れが無料でできる。使える店が皆無だがなwww

393 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:05:07.59 ID:PELs6Rjd0.net
2019/06/19 「オールジャパンでキャッシュレス社会を実現」、みずほFGの齋藤氏がJ-Coin Payを解説

「現金決済の比率が60%を超えており、先進国平均(32%)に比べて突出して高い」という。
このため現金の取り扱いのコストが年間8兆円も発生している。
内訳は現金管理やATM網運営にかかわる金融界のコストが約2兆円、
小売/外食産業における現金取扱業務の人件費が約6兆円という。
こうしたムダを省くため、政府は2025年までにキャッシュレス決済比率を4割と倍増させる目標を掲げている。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/event/18/00046/061900044/


キャッシュレス化で、現金決済コストはこんなに削減できる 2018.07.06

業務が100%キャッシュレス化されるまで無くならない固定コスト
警送会社委託費(現金輸送・ATM現金補填、ATM監視)
金融機関窓口人件費(接客・伝票処理・出納)
レジ締め作業
ATM機器(ハード/ソフト)
ATM設置手数料
銀行券製造委託費
貨幣製造コスト
紙幣鑑別機
出納機・システム
レジ(キャッシャー)
自動券売機
計数機
ATM事業運営経費
警送会社委託費(売上回収)
偽造紙幣損害
https://boxil.jp/beyond/a4812/

394 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:05:08.19 ID:7VJ287380.net
>>375
高すぎ
クレカと変わらないねそれじゃ

395 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:05:26.77 ID:yeKW5a7F0.net
「電子化なんて危ういんだー」とか言ってる人は、株券が10年以上も前に電子化された現実を知らないんだろうな

396 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:06:09.38 ID:7VJ287380.net
>>389
IT系が圧倒的に有利だよねこれ
金融機関のは名前すら浮かんでこない

397 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:06:13.62 ID:FxPlONaY0.net
>>389
その3つ残らないよ
理由は簡単で日本人の気質になじまないから

398 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:06:19.87 ID:Cpho0Ekm0.net
yahooカード持ってるけどpaypayは使ってないわ

399 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:06:41.68 ID:TE/bP1rr0.net
個人情報から個人単位の消費行動や資産を把握して、お金を稼ぐって事か。

400 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:07:01.30 ID:Vzln6FPf0.net
>>3
だよなあ

ヤフオクの時と一緒で、囲い込んだ後はどんどん手数料増やす気だろうな

401 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:07:10.46 ID:ffFwBVyV0.net
>>1
文句いってるのはペイペイのライバルの工作員だろ
ほかが手数料とってるのに手数料取らないと言って叩かれる理由がない

402 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:07:19.05 ID:vAj6kgzd0.net
まあ購入履歴見られるのが嫌な人は
それこそ仮想通貨でも買っておけw

403 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:07:24.95 ID:Vzln6FPf0.net
>>375
高すぎ

404 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:07:38.25 ID:FxPlONaY0.net
三木谷 浩史(みきたに ひろし)が何故マスゴミに取り上げられないのか?
不思議でしょ?

405 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:07:44.14 ID:gaWouLW+0.net
>>348
メガバンクもATMの維持費が莫大で(確か1台当たり2000万円ぐらいかかる)、
その他、(異次元の金融緩和になどにより)金利が付かなくなり、それで利ざやを稼げ無くなったこともあって、
2020年代を目安に電子マネー化に生き残りをかけているそうだよ。

(メガバンクなどが『口座や両替えなど各種サービスで手数料を取ろうとして来ている』のも、
銀行など金融機関が利ざやを稼げ無くなって来ているからだそうだよ。)

406 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:07:45.90 ID:KJdV7hyA0.net
本人確認なしで銀行口座から使い放題ってやばくないの?

407 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:07:57.64 ID:V22NiRAk0.net
なら手数料取るなよ




408 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:08:00.40 ID:FjtJfSbt0.net
>>359
クレジットカード大手は実質外資だからね
個人の取引情報をすべて外国に垂れ流すことになる
ヤクザの国でそれは不都合

409 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:08:02.41 ID:Pfiz3yfe0.net
>>384
レジのコストって一番おろそかにしちゃいけないことだよね
セキュリティも万全じゃないのに一番大切なお金の受け渡しのコスト抑えるとか怖すぎる

410 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:08:27.78 ID:s4lN1mdz0.net
昔、モデムをバラ撒いてから低品質なサービスと解りづらい規約で騙された経験があるから
SoftBankには関わらない

411 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:08:39.97 ID:SUf1WDRg0.net
新たにクレカ登録したくないから、やるならamazon payのつもりだったが
こないだ問題起こしてたしな

412 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:08:47.23 ID:a0M9L1Gr0.net
>>380
そもQR決済が面倒だと思う

413 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:08:55.42 ID:uaSeS+HH0.net
>>17
手数料が高い

414 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:08:56.24 ID:FxPlONaY0.net
お金持ちで、スポンサーだから
だよね、全ては繋がっています
頭のいい人なら察するところなんだけどね

415 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:08:56.75 ID:uGoBrzCU0.net
>>397
それはキャッシュレス決済全体の話でしょ
日本人に合わないキャッシュレス決済のなかでも残るとしたらその辺だろってことよ。

416 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:08:59.63 ID:1CIOJ5Un0.net
PayPayってFace ID使えるん?
便利すぎてFace ID以外じゃ使う気になれん

417 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:09:18.67 ID:/aYf7qfb0.net
>>389
ラインは残らないよ資本が小さすぎる

418 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:10:16.82 ID:vAj6kgzd0.net
>>412
楽だよ
コンビニ等での方は自分のコード翳すだけだし

419 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:10:27.73 ID:yeKW5a7F0.net
そういや今ってATMの数を減らしてるんだよね
当然ながら、田舎ほど数を減らす事になる
キャッシュレス決済に拒否反応を示す田舎のお年寄りの皆さんは、これからATMで金を下ろす事自体に苦労するようになるけど、それ分かってるのかな

420 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:10:34.94 ID:UX/lR+8h0.net
QRコード乞食やりてえ

421 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:10:47.85 ID:EfkXcqfK0.net
>>375
銀行は決済だけしかやる気がないし、キャッシュレスで儲けるネタを持ってないからな。
適当にあしらって相手にしなくていいよ。

キャッシュレスのビジネスモデルは、スマホ決済を入り口として自社のショッピングサイトなどの自社経済圏への囲い込みがまず必須。
そこから、独自ポイント制度を用いて自社経済圏の中だけ金融緩和(自社ポイントばらまき)緩和政策やって
自社経済圏の活性化による取引の活性化。
これで利益を出すビジネスモデル。
だから銀行系には未来は無いよ。

422 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:11:18.97 ID:1CIOJ5Un0.net
>>418
ダイレクトにクレジットカードをQUICPayで使った方が楽じゃね?

423 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:11:25.88 ID:RKbc+E/50.net
最初から最後までpaypayの圧勝だろ
他の業者じゃ資金量も宣伝力もかなわん

楽天でさえ無理なのに、LINEやその他大勢の弱小会社じゃ
まるっきり勝負にならん

424 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:11:27.29 ID:LEFqoMww0.net
つまりPayPayで買う人は消費税が15%とかかかるようなものなんだよね

425 :sage:2019/10/01(火) 15:11:32.49 ID:wMO4TDM20.net
>>152
すごく高いよ。
普及させる気があるのかと。

426 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:11:35.31 ID:gj0SRFDH0.net
そりゃ手数料なんて微々たるものに興味ないだろ
個人情報とビックデーターで巨額の大儲けビジネスが待っているんだから

427 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:11:38.39 ID:umlFm1Ln0.net
>>17
あいつら殿様商売だからやる気なんて出さねえんだよ

428 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:11:47.17 ID:uGoBrzCU0.net
>>417
LINEは利用者の数と店舗側が販促しやすいってメリットがあるから残ると思うけどねー

429 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:11:47.75 ID:nqD5bowl0.net
で、何で稼ぐの?
1%くらいまでに手数料してくれたらいいけど

430 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:12:06.24 ID:vAj6kgzd0.net
>>420
クレカ乞食なら今でもできるだろw
手数料が上乗せされてる価格を無視すればw

431 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:12:14.62 ID:I30Dvw9d0.net
>>92
10月から改悪されてるな。
政府のキャッシュバックに引っかかるならいいかもしれんが、
それ以外だと楽天一択?
楽天カードでも本当にカード払いでも5パーセントもらえるなら、
使い分けることもないかもしれん。

432 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:12:32.78 ID:FxPlONaY0.net
そろそろLINEに換わる勢力が登場しますよ
LINEてクソだから、つか福島とか東北地震で動いただけ
もともと2011ころクソ企業と言われていたんだけどね

433 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:13:05.76 ID:PELs6Rjd0.net
コンビニATMが全廃されるとか、コンビニがペイへ乗り換える方針打ち出せば進むだろう
近所にATMがあるのが現金が使いやすい理由の一つだろう
簡単にATMにたどり付けない、公衆電話とテレホンカードみたいに減少の一途なら変わるだろう

434 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:13:20.41 ID:UDCnshZ50.net
>>328
?日本語に弱いの???

435 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:13:22.49 ID:gCJ8cNoT0.net
>>418
そのシステムだと思ったら、相手がおもむろにタブレットを出してきて
「面倒なら現金で」と言ったのに黙々と進められて偉い時間がかかる恐怖がちょっとあるな

436 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:13:34.16 ID:3ksWbLGv0.net
>>418
スリープ解除、ロック解除、アプリ立ち上げとか全行程考えたら、
ICカードに比べて手順がかかりすぎじゃねーかな

437 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:13:53.59 ID:MDSOrjF00.net
>>414
ばかくさ

438 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:14:42.66 ID:fJuTe1y/0.net
QR決済やってんの中国、台湾ぐらいで、欧米はクレカ中心らしいね。VISAカードは今年からタッチ決済対応のICカードに切り替えるらしい。日本でQR決済必要か?

439 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:14:43.49 ID:FxPlONaY0.net
>>433
ATMは必要なくなるでしょ
現金いらなくなるし
じゃなないの?

440 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:15:07.84 ID:gtmmaS2H0.net
頑張れペイペイ

441 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:15:10.04 ID:gaWouLW+0.net
>>423
楽天モバイルは厳しくなっているそうだしね。

442 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:15:14.91 ID:PELs6Rjd0.net
テレホンカード - Wikipedia

しかし、1990年代半ばから携帯電話が普及したことで公衆電話の利用率が減少したため、テレホンカードの必要性も大きく変化した。
また、現在ではNTTにとって、公衆電話事業は不採算事業となってしまっているため、
公衆電話の設置箇所・設置台数は年々減少が続いており、小銭不要で電話がかけられるというテレホンカード本来の利便性も薄れつつある。
2017年の時点では利用可能なテレホンカードはほぼ販売中止となっており、コレクターズアイテムとしての価値を持っている。

443 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:15:20.91 ID:yeKW5a7F0.net
>>438
日本経済は中国人観光客に支えられてるから必要だね

444 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:15:42.52 ID:KJdV7hyA0.net
ぺいぺいはどうやって赤字300億円回収するん?

445 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:15:47.17 ID:FxPlONaY0.net
矛盾だらけの情報で錯綜するバカを相手して
お金くれない?

446 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:16:17.98 ID:ISh4+CWw0.net
普及したら手数料取ります

447 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:16:19.07 ID:7/ic4Ybc0.net
>>17
本気出すというのが何百億って赤字出すことなら意味がないからやらないだけでしょ。
電子マネーで、利便性で普及したのは交通系だけで、他は程度の差こそあれ、餌つけたばら撒きによるもの。
餌ついてる間は使ってくれるだろうが、購入対象制限なしでの5%とか10%、場合によっては20%超なんて還元は持続出来ないし、もう終わるだろうな。

448 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:16:41.99 ID:uGoBrzCU0.net
>>436
全然楽だよ。

449 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:16:51.87 ID:vAj6kgzd0.net
>>436
端末は今どき最低でも指紋認証だろ
アプリ起動に時間がかるってどんだけ古いスマホだよw

450 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:16:52.24 ID:3ksWbLGv0.net
>>438
そもそも、政府がキャッシュレス化推進したいのは外国人観光客向け。
特に中国人ね。オリンピックまでにやりたい。店のこととか考えてない。

451 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:17:04.34 ID:fJuTe1y/0.net
>>443
中国系はAlipayか銀聯カードだから、日本のQR決済は蚊帳の外。PaypayとJ COINはAlipayと互換できるらしいが。

452 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:17:15.90 ID:zM18Y8fa0.net
>2021年9月30日まで無料

すげぇ〜太っ腹だな。

クレカ馬鹿会社連中に爪の垢煎じて飲ませてやりたいわww

453 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:17:19.44 ID:BGy9j1ImO.net
>>1
銀行が出て来りゃ手数料で稼ぐの得意なのに

454 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:17:53.31 ID:gaWouLW+0.net
>>375
ペイペイは、将来的に金融などにも進出する意向を持っているので、
今後既存の金融機関は危なくなっていくかもね。政府にケツ持ちして貰わないと。

455 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:17:58.63 ID:DGV7lSKN0.net
シェア取って一人勝ちになったら間違いなくえげつない事してくるからな

456 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:18:08.12 ID:ffFwBVyV0.net
>>450
カード会社に天下るためだよ

457 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:18:15.95 ID:TIo+6uCNO.net
手数料で稼がない
じゃあ何で稼ぐんだ

458 :sage:2019/10/01(火) 15:19:00.50 ID:wMO4TDM20.net
>>436
PAYPAY使ってみたけど、それに加えバーコード
スキャンしてもらわないといけないし面倒です。
クレジットカードやSUICAの方が簡単ですわ。

459 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:19:00.90 ID:KJdV7hyA0.net
スマホ使ってると自由に決済会社選択できるんだから、キャンペーンなんかやるだけ無駄だと思う。

460 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:19:03.88 ID:FxPlONaY0.net
「ニッセイのおばさんが来なくなりました」
CMも無くなりました
なんで?それが時の常
あのさ、先見の明を鍛えましょう
そのためには普段からエビデンスを意識すること

461 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:19:09.73 ID:MxACcIml0.net
手数料取るようになったら、ペイペイ打ち切るのがいいと思う
手数料分安くしてくれた方がうれしい

462 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:19:44.43 ID:EfkXcqfK0.net
>>438
少なくともヤフーや楽天、LINE等は「スマホ決済」が必須の条件なので、
そうすると現在の技術ではQRなどのバーコード、次点でFelica、ってなる。
スマホ決済以外の手段が普及されても、自社のショッピング囲い込みが出来なくなるからね。

463 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:19:53.13 ID:dIPtsHKn0.net
>>423
楽天はEdyに比重置いてるからでしょ
キャッシュレスで潰し合っても仕方ないよ

464 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:19:55.81 ID:3ksWbLGv0.net
>>449
端末にこだわらないならFeliCaでいいじゃん。
時間がかかるじゃなくて手数が多いだよ。

>>448
全然楽じゃないよ。

465 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:20:02.87 ID:vAj6kgzd0.net
>>461
だからそれはクレカ使ってる店に言わないと

466 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:20:12.14 ID:yeKW5a7F0.net
>>453
>>457

いまどきガラケーか
通話専用ってなら分かるけどガラケーからネット投稿、ちょっと信じがたい現実だわ
田舎だとそんなもんなのだろうな

467 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:20:28.20 ID:UDCnshZ50.net
>>453
話題にあがらないだけでもうあるよ。

料率1.5%と良心的。だれもつかってないけど。

468 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:20:31.16 ID:M8vm04j50.net
>>457
顧客情報転売だろ。楽天糞ダイレクトメールが押し寄せる

469 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:20:39.99 ID:1CD1FjWF0.net
NFC a/b決済で

手数料完全無料にすれば世界覇権とれるかもしれない

470 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:21:32.95 ID:dIPtsHKn0.net
>>468
paypayは楽天じゃないぞw

471 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:22:01.92 ID:ffFwBVyV0.net
ペイペイは白犬だから稼ぐ必要がない

472 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:22:20.58 ID:UDCnshZ50.net
>>459
0円まできっちり使い切ることが面倒なのに
都度都度乗り換える奴はそうとうなオタク気質だけだろ

473 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:22:22.36 ID:M8vm04j50.net
>>470
ダイレクトメール=楽天って脳内設定されてるからつい入れてしまったw

474 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:22:25.06 ID:gVT5PGCA0.net
参入前のソフトバンク「携帯使用料が高すぎる。通信キャリアは儲けすぎ」
↓ ↓ ↓
現在のソフトバンク「・・・・・(また情弱ユーザーを騙す施策を考えて儲けよ)」

現在のpaypay「手数料で儲ける気はない」
↓ ↓ ↓
2年後のpaypay「手数料で儲けまくりですわ」

475 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:22:41.32 ID:FxPlONaY0.net
>>469
Xwallet でもやってみる?

476 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:23:26.26 ID:ffFwBVyV0.net
上がるとき騒げばいいし辞めればいいだけで
今叩いても意味はない他のほうが手数料高いんだから

477 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:23:42.22 ID:EfkXcqfK0.net
>>17
決済手段だけで覇権を取っても大して儲からない。
スマホ決済からの自社ショッピングサイト囲い込みなど、
自社経済圏への囲い込みがやれるようになって初めて大儲けできる可能性が出てくる。

だから、キャッシュレスに大金投じて頑張ってるのは自社経済圏を作ろうとしてるヤフーや楽天、LINEとなる。
鉄道系はそういうのやる気無いから本気出さないよ。

478 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:23:43.05 ID:aLQ94Fsc0.net
>>443
それなら店は中国で普及しているAlipayやWeChat Payを導入すればいいだけで
海外に旅行した時にわざわざその国の決済システムを使う層がどれだけいるのか(´・ω・`)

479 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:23:48.52 ID:PELs6Rjd0.net
金融の覇権争いがポイントだろ
銀行系を上回り金融取引を牛耳る視野もいれて、ぺいぺいなど非銀行系も乗り出してるんだろう
中国のアリババとか、上のMペサとかは非銀行系だし、ヨーロッパはどうかと調べたらこっちは銀行系らしい




キャッシュレス社会 - Wikipedia
スウェーデンやノルウェーなど北ヨーロッパ諸国は「キャッシュレス先進国」とみなされている。
2010年代のスウェーデンでは、通常の買い物のみならず、親から子供への小遣いや貧困層支援雑誌の街頭販売など、
幅広い場面で電子決済サービスのSwishが利用されており、現金での決済を拒否する店も多い。
ノルウェーにおいては、2018年に中央銀行の副総裁が「ノルウェー社会はキャッシュレス社会だと言ってもよい」と発言し、現金による取引は全体の10%以下であると述べた。

480 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:23:53.97 ID:TIo+6uCNO.net
>>474
その方がわかりやすくて良いよ
個人情報を商売されたら恐さ無限大

481 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:23:54.76 ID:McuK64aU0.net
無料でも稼げるなら永遠に無料続けろよ

482 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:24:27.71 ID:uGoBrzCU0.net
>>458
クレカの方が楽ってのは流石にありえね

483 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:24:33.49 ID:sv3YastA0.net
じゃ、どっから利益出すねん
手数料じゃなくてシステム料って名目で金取るんか

484 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:25:10.29 ID:yy/VFtQ60.net
孫正義は
日本で税金をまったく払おうとしないからな
やはり朝鮮人でしかない

こいつの関わるビジネスには一円も使いたくない

485 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:25:25.93 ID:yeKW5a7F0.net
>>478
PayPayがAlipayと連携してもう丸一年経つけど、知らなかったのかな?まあそんなもんだろうね

486 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:25:28.22 ID:INPHRlBf0.net
絶対あとで手数料取るよ

487 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:25:33.26 ID:1CIOJ5Un0.net
>>482
QUICPayクソ楽だぞ

488 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:25:36.09 ID:KJdV7hyA0.net
リクルートは個人情報悪用しそうで怖い。

489 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:25:38.66 ID:TIo+6uCNO.net
>>466
さて人形町を田舎とは
いったいどこにおいでなのか
皇居辺りからでも書き込んでるのかな

490 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:25:43.56 ID:ffFwBVyV0.net
白犬がしばらく補填するだろうから手数料がないうちはどうでもいいだろ

491 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:25:56.35 ID:FxPlONaY0.net
>>483
機転が働かないなら
それまで
テレビの見過ぎだね

492 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:25:57.83 ID:WhiuvdGz0.net
シェア取ったらヤフオクとかYahooプレミアム会員
みたいに値上げするやろ

493 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:26:05.26 ID:MxACcIml0.net
手数料取るようになったら、キャッシュレス割増料金取ればいいと思う
本来なら、キャッシュレス割増こそが正しい

494 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:26:19.46 ID:5xKZJtdT0.net
>>1
やっぱこういうビジネスモデルに関しては禿げ天才だわ
100億キャンペーンもヤフー会員や携帯の新規加入が増えて
SBグループ全体が潤えばいいのでPayPayは広告費のようなもんだしな
完全無料は他のクレカ会社が潰れるまでやり続けるだろ

495 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:26:21.96 ID:qq8E0Bcq0.net
かつてレシート買取が話題になったけど、あれと本質は同じ
あれは、1枚10円というはした金で個人情報を収集するのが目的だった
Payはそれを還元という形で釣った感じかな
まぁ、消費者に利益があれば問題ないんだけど

496 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:26:24.19 ID:uGoBrzCU0.net
>>483
PayPayの決済画面だのアプリ内に広告でも出すんじゃねーの。日本人の殆どがPayPay使ってたらそれだけでいいだろ。

497 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:26:25.84 ID:TIo+6uCNO.net
>>468
個人情報を商売のネタにされるくらいなら手数料の方がマシだな

498 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:26:48.13 ID:dIPtsHKn0.net
>>478
とっくにアリペイとpaypay連携してるで…

499 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:26:51.57 ID:yeKW5a7F0.net
>>489
そのわずか3行をぽちぽちするのに5分かかったんだな、ガラケーお爺ちゃん世代だとそんなもんかね

500 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:27:04.92 ID:OSHXdk450.net
言ってることとやってることが真逆でワロタ

501 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:27:10.73 ID:M8vm04j50.net
>>482
財布からカード取り出して店員に渡すだけ
店員はカード通して客に返すだけ
カードを財布に戻すだけ

502 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:27:40.94 ID:lYDeWp3i0.net
>>13
ぺえぺえはまだ店負担ゼロ
それ用のレジ取っ替えは知らん

503 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:27:41.20 ID:ffFwBVyV0.net
>>497
ほかは手数料も撮って情報も使うだけだぞ
森で静かに暮らすしかないぞ

504 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:28:22.66 ID:fJuTe1y/0.net
>>488
リクルートとかベネッセに個人情報渡しちゃダメダメ。

505 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:28:31.58 ID:VST2mLgz0.net
YAHOOカード加入が条件だろこれ。
そうすっとウォレットかプレミアムで知らないうち契約になり
それの利用料が毎月498円が引き落としになる。
契約時によく読んだやつは回避できるが
読まないで契約すると毎月請求が来る。
PayPay無料とかほぼ嘘にひとしいわ

506 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:28:41.48 ID:TIo+6uCNO.net
>>499
別に君だけを相手してるわけじゃないしね
オヒャクショーサンかな

507 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:28:49.99 ID:LYuqThcm0.net
PayPay機器リース料金か!

508 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:29:12.46 ID:fHPaM5Ru0.net
クレカ suica 現金がいちばんいい ペイなんて手間がかかるものは必要ない

509 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:29:14.30 ID:TIo+6uCNO.net
>>503
やっぱ現金だな

510 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:29:40.11 ID:dIPtsHKn0.net
>>505
別にそれじゃなくてもいいけどわざわざそれにしてんの?

511 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:29:51.87 ID:7TWeUOzb0.net
>>1
囲い込み中の今現在はしないというだけ

512 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:29:53.53 ID:uGoBrzCU0.net
>>501
鞄だのポケットから財布だしてクレカ抜いて戻すのと携帯のアプリ開くのどっちが楽かしら
ほぼ毎日コンビニで楽天ペイ生活してるけど早い上に財布も鞄も持たなくていいだけでメリットだよ

513 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:29:54.42 ID:yeKW5a7F0.net
>>505
それって単純にマヌケなだけじゃないかな、さすがにそこまで頭弱いと日常生活困るだろ

514 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:30:16.16 ID:FxPlONaY0.net
まあ、老害を自負するなら現金が良いよ
そして足腰動かなくなるのでイオンスーパーとアマゾンで行き永らえます
余計な心配すんな、それぞれクレカで決済できる
老害はその辺を散歩してれば良い

515 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:30:17.29 ID:UDCnshZ50.net
>>501
女性の場合は カバン→財布→カード→店員→もどる→財布→カバン だし
どのカードかなぁって探したり普通にロスがながい

516 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:30:19.83 ID:VST2mLgz0.net
>>510
入らなかった

517 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:30:47.33 ID:lYDeWp3i0.net
>>505
カードチャージしたいならな

518 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:30:52.50 ID:X7lxVM7p0.net
ヤフーBBでやってたような囲い込みビジネスだよ
囲い込んでシェア取ったところでガバー、実に分かりやすい

519 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:31:09.46 ID:Yu9XC82y0.net
(´・ω・`)「今日こそQRつかうぞ!これください!」
店員「●●円です」
(´・ω・`)「アプリにぃ!価格を入力!(シュババ」
(´・ω・`)「店員さん!はい!このQRどうぞ!」
店員「?さっさとここにあるQR読み込めよハゲ」
(´・ω・`)「」

520 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:31:34.53 ID:gaWouLW+0.net
>>504
ベネッセは政商となり、日本の教育で利権を貪っているからね。

竹中小泉、安倍は、一部の既得権益を経済財政諮問会議などを使って増大させているからね。

521 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:31:46.69 ID:1CIOJ5Un0.net
>>512
クレカをスマホで使えば良くね?

522 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:31:56.42 ID:aLQ94Fsc0.net
>>485
>PayPayがAlipayと連携してもう丸一年経つけど
いや知っているけど、中国人観光客はAlipay使うだけでPayPayにわざわざ加入しないでしょ?
今の所、店が払うPayPayの手数料は無料だけど将来カード並みになってAlipayの手数料より高くなると思うよ(´・ω・`)

523 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:32:04.27 ID:I50gHE0R0.net
典型的な詐欺じゃん
ハゲらしいわ

524 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:32:09.47 ID:KJdV7hyA0.net
コンビニの駐車場で車の中で食べるやつは10%

525 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:32:13.34 ID:zM18Y8fa0.net
>>466
俺はガラが主流の時代からクイックペイ使ってたぜ。
同じ機種を新しくしたら、クイックペイのソフトが更新できなくなったんだよな。
スマホも当然持ってるけどね

526 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:32:43.59 ID:M8vm04j50.net
>>512
常にスマホを手に握りしめてるタイプかw

527 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:32:48.61 ID:FxPlONaY0.net
>>520
何回言えばわかる?
安部&山口(公明)だろ
安部だけではなんもないよ

528 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:32:50.11 ID:yeKW5a7F0.net
>>522
お宅さんの場合はQR決済以前に日本語能力の問題をなんとかするのが先だろうね

529 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:32:53.08 ID:a/UzCQhi0.net
現時点では還元率いいほうだからまだ使うが
これ以上絞ってきたら考えるわ

530 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:33:20.15 ID:EfE05TtD0.net
ヤフオクの前科があるから信用しない

531 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:33:22.53 ID:UDCnshZ50.net
>>522
クレカ並みの料率になったら店側に使うメリットがかなり低い。
全体的に下火になるか、低料率で抜け駆けする奴が現れるだけよ。

532 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:33:31.23 ID:VST2mLgz0.net
>>513
yahooなんか使ってないし
yモバも使わんし
カード使えばいいことだからまぁいらないってなった

533 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:33:42.80 ID:PELs6Rjd0.net
ある程度の普及してくれば高齢者のほうが使うメリットが高いとおもうぞ
昔からやってる、バスや電車だとたぶん、高齢者でもカードやキャッシュレスを使いこなしてるだろ
機械は詐欺しない前提だったら、支払いと返金で間違いが少なくできる

534 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:34:10.51 ID:uGoBrzCU0.net
>>526 まぁそうだなw
でも大体ポケットにスマホ入れてるんじゃね

535 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:34:28.64 ID:wJsKqVgj0.net
>>27
店から4%徴収、客に2%還元。
国あげてのキャッシュレスか

536 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:34:56.56 ID:yeKW5a7F0.net
>>533
年寄りは小銭を数えるのにもたつくからな

537 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:36:13.78 ID:aLQ94Fsc0.net
>>531
店は契約するとすぐには契約解除できない(´・ω・`)

538 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:36:14.20 ID:fJuTe1y/0.net
中国でQR決済が普及したのって加盟店側の手数料が無料だからなんだね。4%も抜く日本で普及するとは思えんが…。

539 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:36:16.38 ID:Bp/YR2840.net
半信半疑で使ったが、
便利だわ。
現金より早いし、クレジットカードとリンクで手間いらず。
ポイントが凄い。

540 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:37:09.06 ID:M8vm04j50.net
>>534
ポケットから財布を出すのは手間で
ポケットからスマホを取り出すのは楽とは
スマホ依存症という病気やがな

541 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:37:09.36 ID:tA/ajLoW0.net
>>102
セブンのおにぎりクーポンがどっか行った

542 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:37:20.15 ID:uGoBrzCU0.net
どうやって利益出すって利用者が増えたら広告収入になるだけでしょ。利用者の多いサービス持ってたら儲けようなんて幾らでもあるだろ。
キャンペーンやりたい企業からだって金取れるんだし

543 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:37:34.42 ID:j9zn3/vW0.net
10月14日まではd払い
Paypayには戻らないな

544 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:38:05.63 ID:4pOTuJxC0.net
いよいよ店舗側の解約が目前にと思ったら実は携帯みたいに解約もしくは死蔵で違約金取られたりしそう

545 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:38:08.46 ID:wJsKqVgj0.net
国は収入把握しやすいからね。
キャッシュレス化大賛成

546 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:38:10.89 ID:FxPlONaY0.net
QR決済って
あのね、QRはバーコードの仲間で文字情報を あんなモザイク風にしたもの
その情報は読み取る側に晒すの
アプリは「ワタシの買い物履歴」も教えますよ、とすら提供できます、
という仕組みすら可能というか、あたしもやってるし
まあ、そういうことなのです

547 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:38:33.72 ID:qt+fLQcr0.net
紙幣や硬貨はバイキンだらけ
キャシュレスのほうがましやで

548 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:39:00.52 ID:533EFw3X0.net
>>11
ペイペイの営業が小さいお店もくまなく回って加入店増やしてるからね
お店側もお金が一切掛からないし、機器もいらないから気軽に導入できるし
取りあえず入っておくかって所多いんじゃないかな

549 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:39:01.99 ID:uGoBrzCU0.net
>>540 国民総スマホ社会なんだからいいんだよ実際便利だし。財布だしてクレカ探して抜いて渡して戻してなんて一回慣れたらやってらんねーよ

550 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:39:39.72 ID:wJsKqVgj0.net
>>531
ペイが使えないと客が減る

551 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:39:45.08 ID:yeKW5a7F0.net
この板ってQR決済以前にクレジットカードのスレが立っても必ず「現金が一番だー」のオンパレードになるんだよな
LINEのスレが立つと「LINEなんて使ってない」という信じがたいレスばかりになるし
田舎のお年寄りが板のメイン階層ってのは間違いないだろうな

552 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:39:48.41 ID:xjhQ4N7d0.net
大体こんなんで客が得する訳がない

553 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:39:50.91 ID:XJ1h2QYq0.net
made inジャパンは欧米準拠では無い件

554 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:40:28.08 ID:snxaHFU50.net
オークションで取引に関与せず
手数料抜いて食う飯はうまいか

555 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:40:43.12 ID:ZtQEPeSJ0.net
ペイ系アプリはどれも胡散臭い
でもケータイ会社のd払いとauペイの次にポイント高いのがこいつらなんだよな
でもポイント還元て期間限定だろ?
その後はどうなるん?

556 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:40:44.75 ID:a0M9L1Gr0.net
>>418
全部その方法ならいいよね
d払いなら20%還元ちょいちょいやるからコンビニで使ってる
QR読んで金額手打ちして店員に確認してもらって決済みたいな方法は
現金かクレカの方が早くねって感じる

557 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:41:09.79 ID:FxPlONaY0.net
「個人情報は絶対に晒したくない!」ならば、固定電話だけにした方が良いよ
まあアマゾンで買い物はできませんけどね

558 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:41:29.35 ID:PtlyO1ud0.net
>>5
そう
クレジットカードもだけど決済会社に利用料として決済額3-15%とられる
売り上げの小さい店ほど手数料が高くなる

559 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:41:42.20 ID:zM18Y8fa0.net
>>539
気づくの遅杉ww

560 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:42:14.08 ID:ayFkiyPo0.net
情報を海外に転売するビジネスモデルだからね

知ってた

561 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:42:40.27 ID:wJsKqVgj0.net
>>538
客が手数料払うのか?

562 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:43:04.88 ID:XJ1h2QYq0.net
ガラパゴス

563 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:43:08.68 ID:M8vm04j50.net
>>549
歩きながら自転車乗りながら車運転しながら
食事しながらもスマホいじってそうだな

564 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:43:14.74 ID:FxPlONaY0.net
個人情報がどれだけ尊いかを知らない愚民は踊らされてください
「合掌」

565 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:43:31.17 ID:DXyaXB8D0.net
日本ってピンハネビジネス大好きだよな。そりゃ国が衰退するわ。(´・ω・`)

566 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:43:34.51 ID:59YEX+kT0.net
お金を使うだけが誰かの儲けになるはおかしいもんな
手数料取らんとは可能な時はpaypay使おう

567 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:44:26.85 ID:Tomi2NCA0.net
導入した店舗にはありがたい。

568 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:44:36.64 ID:ayFkiyPo0.net
>>551
何度も盗まれてるじゃん

5回10回どころじゃなく何度も何度も無限に不正使用されてるだろ
電子マネーしかり、ポイントしかり、クレカしかり、仮想通貨しかり

569 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:44:47.18 ID:Uj/eEyEm0.net
じゃぁどうやって稼ぐんだって、
金貸ししかねぇのよ、マイクロ金融
ポストペイで金利20%とかやるんだろ
あと最終的には送金サービス、これが要
個人間の送金、かつ現金化、ここでたっぷりコミッションを取る
銀行系コインが出遅れててこっちの準備が整ったら一斉に認可するんだろ
今はデバッグ期間
少しずつサービスの範囲を広げて抜け穴ないか確認してる、金融庁、財務省
今は裏で激しく政治折衝、切った張ったやってんだろうけど、
最終的には銀行系コインを経由して現金化に落ち着くわね
銀行は赤字のリテール部門を縮小したい、
金融商社化
小口送金などは全部Payに移行させたいんだろね、WinWin
銀行は振込手数料300円取っても赤字だけどPayなら100円でもボロ儲け
1トランザクションあたりのコストが桁違い、数円じゃね
ポストペイの金利と合わせて年間5万円/人ピンはねて
人口比10%の市場取れれば年6百億円。

570 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:44:56.22 ID:uGoBrzCU0.net
>>561
アリババが国策なんだから税金なんじゃね。知らんけど。

571 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:45:29.54 ID:uGoBrzCU0.net
>>569 広告じゃダメなんか

572 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:45:30.81 ID:pS7U7hxe0.net
>>547
お前のスマホも同じくらいバイキンだらけだけどな

573 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:45:37.02 ID:+Jxjd3WK0.net
>>565
ほんとそのしわ寄せ
こわ

574 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:45:57.30 ID:kliEM5fV0.net
>>449
paypayって機内モードにしてても使える?

575 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:46:00.09 ID:powkb8As0.net
本当かどうか監視していかないと

576 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:46:19.57 ID:jV19XV1T0.net
俺が気に食わないのは

ペイペイが何なのかもわかる前にすでに主導権を握っているかのような電子マネーとして猛威を奮ってるとこなんだけど、まずペイペイってどこのなんなの?
そしてその他の電子マネーよりいろいろ優遇されているのはなぜ…!?

577 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:46:28.77 ID:8iKsk9xd0.net
配ってるポイントはどこから出てきてるんだ?

578 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:46:31.70 ID:9GJgUplh0.net
>>22
自腹切ってる
年間数百億の赤字でるが2年後までに占有率上げてから手数料取って儲け出すつもりなんだろ

579 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:46:34.06 ID:2+9H9D8o0.net
SUICAが来年楽天ペイと接続するからそれでQR決済戦争は終戦です

580 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:46:40.56 ID:+Jxjd3WK0.net
>>548
Suicaチャージ式のやつでやってればいらなかったな
PayPayなくしてSuicaでやって欲しいわ

581 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:46:48.26 ID:aLQ94Fsc0.net
>>528
「あ〜あ〜聞こえない」ですね
もっと理解力を高める努力をした方が(´・ω・`)
>>538
>4%も抜く日本で普及するとは思えんが
昔、中国人観光客向けにやっている日本の店がAlipay(だったかな?)に加入した場合の手数料が
日本の決済会社の半分とか言っていた記憶が

582 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:46:50.13 ID:FxPlONaY0.net
購買のルールは対等であること
しかし、付加価値として貴方達は個人情報を無料で差し上げています
おかしいでしょ?
物を買った対価じゃないですよ 
気づかない、だから、愚民なんだよ

583 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:47:25.54 ID:hlL1IlUS0.net
パイパイはまた何かやらかし希望

584 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:48:17.58 ID:Uj/eEyEm0.net
家賃振込みPay払い、与信とセットにすりゃ流行るよ
つまり短期の貸し出し、家賃分は強制的に貸付で支払い決済してしまう
家主、Pay、借り主の合意で自動支払、銀行でいう自動口座振替
足らないときは与信枠から貸付支払いするで、金利は払ってね
家主はとりっぱぐれのリスクから開放される。
クレカほどの手数料はかからない。
アメリカみたいなクレヒス文化が一気に流れ込んでくるだろう
Payの与信汚したらマトモな生活が送れない、家も借りられないという
適応できないやつは格差社会で更に落ちる
えげぇw
こういうの10年かけてやるんだろ
アメリカの貧乏人のように働いて稼いで永遠に金利を払い続けるとかなる
消費は上向くから景気は良くなるんじゃね?w

585 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:48:37.48 ID:2nS57LUj0.net
まあ金取り出したら止めればいい。

586 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:48:39.19 ID:FxPlONaY0.net
個人情報の名簿1件で100円〜1000円なんだけど
あなた方は無料で提供しています
おかしいでしょ?

587 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:48:56.40 ID:uGoBrzCU0.net
>>580
FeliCaやるとFeliCa対応してるスマホ持ってるやつにしか対応できないじゃん。導入店舗側からしたら対象は広い方がいいのよ

588 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:49:15.39 ID:cZAgCeRo0.net
ほどほどの手数料とガッツリ広告料で稼ぐプランならいいんじゃないか?
あとヤフープレミアムの売上で

589 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:49:25.18 ID:UDN6ETAq0.net
顧客に手数料とか求めるだけだろ

590 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:49:41.14 ID:+Jxjd3WK0.net
>>582
売れるもの、人気なものを情報として企業に売ます、この地域性も教えます。個人的な情報も売ります
最高のビジネス

591 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:49:54.65 ID:FxPlONaY0.net
個人情報を1回使ったら 1000円クレ!
と言える立場なんだけどバカだから気づかないんだよ

592 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:49:56.24 ID:ayFkiyPo0.net
>>576
ソフトバンクの子会社のヤフージャパンの子会社みたいな感じ

優遇されてるというより還元バラマキで広告効果を最大化したことと、消費者だけじゃなく小規模店に対する広告効果もあって、
さらにPayPay導入から半年間は店舗の手数料は無料だからとりあえず使われだした

半年後にどうするかは店舗しだい

593 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:50:05.67 ID:7Oao0mW30.net
ソフトパンクのスマホと同じ商法か
2年使ってもう動きが取れなくなった頃から
ダーンと課金するんだろう

594 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:50:48.16 ID:v16k41T30.net
>>3
それな

他の勢力潰れて市場独占したら、手数料好き勝手に上げ放題を期待してんだろ

595 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:51:04.18 ID:PUmK16pa0.net
そのうちアプリ立ち上げる時に15秒の広告動画を見せられるようになったりして

596 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:51:04.23 ID:qSLPRQXB0.net
もうめんどくせぇからスタンプカード配れ

597 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:51:54.10 ID:XtpRHRGs0.net
そもそもクレカでいいのに
マスコミ使ってQR決済=キャッシュレスみたいな印象操作が酷い

598 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:51:59.36 ID:dIPtsHKn0.net
>>595
広告後にQR出るようならもう誰も使わんだろ

599 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:52:27.76 ID:+Jxjd3WK0.net
>>595
一番ありそう

600 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:52:52.44 ID:XJ1h2QYq0.net
携帯電話の開発でパソコンをいじっていたころ、日本のガラケーは韓国としか
繋がっていた感じがする。paypayもそんな感じなんかな。

601 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:53:11.35 ID:AR8AEM7S0.net
とにかくSB系は特にコロコロ規定を変えるから信用できない

602 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:53:21.45 ID:lluTGI3A0.net
つまり色々なpay使って競合状態を持続させ永遠にキャンペーンを引き出し続けるのが良いってことか

603 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:53:30.76 ID:30ISu9dL0.net
じゃあどこで儲けんだよ

604 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:53:36.53 ID:FxPlONaY0.net
いいかな?
郵送でもメールでも送ってきたら
なんで「ワタシのアドレス知りましたか?」使ったよね、
なら1000円 くださいなと言えます
しかし、バカだから「ポチッ」とする
そういうこと

605 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:53:48.72 ID:TIo+6uCN0.net
>>1
じゃなにで?

606 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:53:49.86 ID:uGoBrzCU0.net
YouTubeとかFacebookみたいに販促したい店舗側から広告料選択式のプレミアムプランとかでいいんじゃないの。プラットフォーマーになっちゃえば勝ちゲーよ

607 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:53:52.71 ID:egL2LLj50.net
お店コード読み込んで、自分で決済額入力してって、レジ渋滞が半端ないpay

608 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:54:23.33 ID:aLQ94Fsc0.net
>>561
向こうは立て替え払いやリボ払いの利子、手数料、アプリの広告収入とかからだったかな
日本はリボ払いする人少ないからそう言った点では不利
店側が稼ぎをチャージしたままだと利子も付く、銀行とかに金動かす時に一定額以上は手数料とるシステムだったかな

609 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:54:40.59 ID:yeKW5a7F0.net
>>568
「無限に不正利用」されたら世界経済終わるけど、もうちょっとマシな負け惜しみレス思いつかなかったかね

610 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:54:51.73 ID:PIwGk2/30.net
手数料取らないのか?w
支払いの度に、アプリに広告出すのかw

611 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:54:54.97 ID:dzmmMXW60.net
欧米と日本のクレカでは手数料が違うのか?
何で日本では普及しないのかわからない

612 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:55:08.71 ID:uGoBrzCU0.net
それか決済画面に表示する広告とかでもいいし。何で儲けるのって意見はちょっとわからん
シェアとっちゃえば手数料なんかなくても儲けようしかないだろ

613 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:55:17.46 ID:yeKW5a7F0.net
>>581
連携って言葉の意味が分かってないようだけど、そりゃお宅さんの知性の問題だから俺は知らんよ

614 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:55:26.67 ID:emDbDP360.net
>手数料で稼ぐビジネスモデルではない

すんげー不気味。コワイコワイ

615 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:55:29.18 ID:XJ1h2QYq0.net
ガラパゴス日本
paypayにひれ伏す? の話し

616 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:56:05.77 ID:aR9o7tvR0.net
大赤字すぎて先がないんじゃね?としか見ていない

617 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:56:13.97 ID:yeKW5a7F0.net
>>611
日本人は視野が狭いから目先の利益に飛びついて長期的に大損するんだろうな

618 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:56:18.10 ID:eDVDFsdx0.net
>>577
客が負担するに決まってるだろwwww

619 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:57:12.48 ID:FxPlONaY0.net
>>615
だからいいんよ、アホが欧米かぶれして
日本文化を根絶やしにしたいんだよね
まあ、わたしがそういったクズをボコ殴りしてあげます

620 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:57:38.91 ID:egL2LLj50.net
レジでの決算額+お店コードでQRコード生成して、それをレジが提示する。
スキャンすれば、アプリ内に決算額が自動入力されていて、承認ボタンを押すだけ。
それなら、スキャン→確認の2アクションだから、まだましだけど、レジ側でQR生成
機能が必要になるか・・・

621 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:57:55.45 ID:qb7XnSmc0.net
>>607
お店側の人間だけど、小銭じゃらじゃら出す人の方がよっぽど渋滞引き起こしてる

622 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:57:58.98 ID:yeKW5a7F0.net
>>619
お前はまずパスポート取得からスタートだな

623 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:58:14.84 ID:uSD71I2a0.net
キャンペーンやってる間はコード払いを色々試す。
キャンペーン終わったらスイカとIDの2つに絞る

624 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:58:21.37 ID:rdRHJhtq0.net
ペイペイ使ってお得な気分になると、
中国の習近平など恐るるに足らずの気分になってきた。

625 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:59:02.66 ID:FxPlONaY0.net
>>622
はあ、なんで?
なんか地雷踏んだ?
アホと議論したいの
テーマは何にする?

626 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:59:25.21 ID:94Yauors0.net
手数料を顧客に求めるのは契約違反なの?

627 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:59:56.98 ID:uGoBrzCU0.net
>>620
今うちがiPadレジに変えてまさにそれだけどレジ前もバーコードでゴチャゴチャしないし操作も簡単だからそれでいい。
そもそも時短が必要なコンビニなんかはバーコードリーダー設置させてるだろうからね

628 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:00:03.14 ID:FxPlONaY0.net
>>622
下から上まで何でもござれ
やろうよ
ギャラリーがいっぱいいると楽しいでしょ

629 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:00:22.23 ID:mYk6Oucq0.net
ハゲを信じちゃいかん

630 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:00:22.76 ID:vV+9anwU0.net
中国見ていればわかるとおり信用情報売るんだろ
海外の成功事例を日本で展開するのがソフトバンクのビジネスだし

631 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:00:34.23 ID:yeKW5a7F0.net
このスレの何割かはクレカ経験すら無いからかな、加盟店が支払う手数料を消費者が払うものだと考えてるように見えるレスが複数ある

632 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:01:33.81 ID:yPnmMhJf0.net
価格破壊で殴りこんだADSLはどうなりましたか?
価格破壊で殴りこんだ携帯はどうなりましたか?

633 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:01:44.30 ID:D9zwBcRO0.net
>>585
違約金とかないのかな

634 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:02:16.92 ID:dIPtsHKn0.net
>>631
いや、消費者(現金支払い)だよw

635 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:02:19.38 ID:FxPlONaY0.net
>>622
何気にPC関係から行こうか?
i7からi9にします、メリットとデメリットを述べて

636 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:02:36.92 ID:yeKW5a7F0.net
>>632
通話コストが飛躍的に下がったね、いまや定額通話が当たり前になったのはソフトバンクのお陰

637 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:02:37.49 ID:pifUt/y40.net
>>558
個人店だと現金払いのほうがうれしいだろうな

638 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:03:05.90 ID:XFqb6x7u0.net
>>598
だわな

639 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:03:19.89 ID:2BI1LsOb0.net
携帯の時も似たようなこと言ってたな

640 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:03:49.99 ID:zkI3By3f0.net
27万使って20万くらいキャシュバック頂いてるからありがてえわ
第一弾でクジ当たったのがデカかった

641 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:03:56.13 ID:yH56F9Ij0.net
ソフトバンクが今までまともな商売をしたことがあっただろうか?

642 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:04:09.63 ID:XFqb6x7u0.net
>>637
周りの店舗が9月中に閉店セールとか
閉店お知らせ出しまくり

643 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:04:21.78 ID:FxPlONaY0.net
>>622
文在寅の支持率を街頭インタビューで調べた結果が凄い事に!(第3弾)
https://www.youtube.com/watch?v=AFl9MD2Rs84

を見て思ったことがあります
あなたはどう思いますか?

644 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:04:24.10 ID:yeKW5a7F0.net
>>634
そこなんだよね、最終的に現金払いしてる輩が養分になってるのに、それでもなお現金払いに執着してる
これって現実的に考えると、買い物と無縁の長期引きこもりくらいしかあり得ない話だと思うんだ

645 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:04:47.06 ID:4b2aSoeA0.net
入り口は広く、出口は針の先
Tカードの解約とか連携解除とかで苦労したから
もうYahooと関わりたくないわ・・・

646 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:05:04.67 ID:XJ1h2QYq0.net
日本仕様はガラパゴス仕様か?

647 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:05:06.31 ID:6T9GU7iI0.net
朝鮮ハゲ関係は一切弄らないのが吉

648 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:05:28.28 ID:FxPlONaY0.net
>>622
文がカード使っていると思う?
ワタシは知ってますよ

649 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:05:41.24 ID:cNMuzy050.net
>>631
加盟店が支払う金は、客が払ってるんだよ。

馬鹿なのかお前www

650 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:06:31.10 ID:pN23mnte0.net
普通に現金が一番早い
ただ現金触ると手が臭くなるから極力使わないけど

651 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:06:35.37 ID:xOiR9mOl0.net
>>140
なら初期に加盟したら永年無料にすればいいだけ

652 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:06:43.64 ID:FxPlONaY0.net
>>622
10代のあたしと50代かな?
対抗できないなら黙ってた方が良いよ

653 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:07:07.00 ID:yeKW5a7F0.net
>>649
現金払いの人が払ってる事になるけど、もしかして意味が分かってないかな?
「クレカ払いだと130円です、現金払いだと120円です」なんてやるのは契約違反なんだけど、知らないかねえ

654 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:07:24.05 ID:uGoBrzCU0.net
>>649
斬新な意見だけど加盟店手数料を売価に上乗せはしてないと思うぞ。キャッシュレス利用者の多い店ならしてるかもしれないけど。

655 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:07:39.43 ID:cNMuzy050.net
>>644
え?

キャッシュレスは、利用者に
さらに金をつかわせる為の
ツールだぞ。

馬鹿なのか?お前www

656 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:07:40.36 ID:p+/fIJAD0.net
キーホルダー型のEdyが最強だろ。
スマホ決済とか遅すぎる(´・ω・`)

657 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:07:53.37 ID:yeKW5a7F0.net
そもそもクレカを持ってない輩が多いのか、話が噛み合わないのは困ったもんだ

658 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:08:20.85 ID:hlL1IlUS0.net
ハゲの思う壺

659 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:08:21.10 ID:fDWbrgB40.net
>1
本当はビッグデータ売るだけで小売店から手数料もらう必要すら無いほど儲かるんでしょ?

660 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:08:33.10 ID:FxPlONaY0.net
クレカを使用する際
手数料は全額が店持ちでした
今はどうなかな?
4%とかアホでしょ

661 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:08:45.62 ID:jPFa8e+k0.net
ソフトバンクにしたらPayPayは赤字垂れ流して個人情報集めるだけ集めて後は会社潰すだけ。PayPayで将来にわたって事業するわけない。

662 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:08:50.36 ID:cNMuzy050.net
>>657
乞食か、多重債務者かよwww

663 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:08:50.53 ID:yPnmMhJf0.net
>>654
マジで言ってるのかお前さん

664 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:08:55.64 ID:yeKW5a7F0.net
この手のスレでは「キャッシュレスだと無駄遣いしちゃうから現金払いのみにしてる」みたいなレスがたまにあるけど、それって単純に障害だよね知性の方の

665 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:09:45.92 ID:cNMuzy050.net
>>654
知的に障害あるん?
笑ってすまんかった。

666 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:09:48.55 ID:3l9CT4U00.net
周知されて普及してから一気に稼ぐやり方をとるはず
寡占してしまえばもうやりたい放題だぁ

667 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:10:43.28 ID:1LKhulHs0.net
2023までにはシステム維持費が掛かりますって維持費要求したりしてな

668 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:10:43.38 ID:yPnmMhJf0.net
>>660
表向きはそうだけど店は当然クレカの使用分を考慮した価格設定にしてる
当たり前の事

669 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:11:24.50 ID:FxPlONaY0.net
老害がなぜクレカを持たないのか?
理由は簡単、お札至上主義だから
だってお金って見て触って数えるのが楽しいし
それを使って、これ買ったんだよ!て自慢したい
その一連が生きがいなんだよ

670 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:11:35.18 ID:Bw9itJrp0.net
手数料分は商品に上乗せされるから
クレジットカードや電子マネーを導入していない店のほうが圧倒的に安いので
最終的に現金が残るんだよな

671 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:12:22.22 ID:FxPlONaY0.net
>>668
だから消費者は、いくつもの 「%」 を搾取されています

672 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:12:54.71 ID:yeKW5a7F0.net
この板でネトウヨやってるようなお年寄りはスマホ持ってないからQR決済なんて見る機会も無いだろうし
田舎暮らしなら交通系icカードとも無縁だろう
suica一枚手に入れるための500円すら出せないレベルの生活してる輩も多いんじゃないかな

673 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:12:55.01 ID:ymvgKkh50.net
孫正義のソフトバンクグループやっている商売はまず現金でライバルを駆逐して次に市場から金を搾り取る略奪的価格設定
Amazonとおなじこと

674 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:13:02.42 ID:zFO0dAd80.net
どう転んでも消費増税でお店は辛くなるだけなんだな
現金主義宣言した店もあるけどよく見抜いてたもんだ

675 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:13:15.85 ID:Ax4D8M380.net
クレカも電子マネーも、手数料自体は販売店側が払っているよ!
ただ、利用者側はペイペイ系はあまりメリットがない。
小銭なら電子マネー一択だし、高額ならクレカで十分。

事業化している側は夢を追いかけているんだろうが、アプリや利用履歴を増やすメリットはあまりないのが実際。

676 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:14:15.71 ID:uGoBrzCU0.net
>>663
説明もとむ

677 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:14:41.24 ID:yj29IWJm0.net
>>668
物販はそうかもしれんが、例えば定額料金をクレカ払いは店がまる被りだろ。

678 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:15:14.76 ID:F0u4NI0L0.net
>>669
畳一畳 米一升と言ってだな、歳を取るとそんなに住む場所もお金も要らんのだよ。

679 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:15:26.39 ID:cNMuzy050.net
>>670
量販店でも、最後の値切りは現金で払うからって言うね。

で、ノーって言われると、すぐにクレカで決済。

680 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:16:19.52 ID:P+G89Pox0.net
今年ラインを除いて色々と電子決済やってみたが、
クイッペイが一番楽だな。

バーコード式は面倒なんでクイッペイやApple Payが一般的に心頭してほしい。

ちなみにクイックペイとJCBが12月まで20パー還元キャンペーンやってるぞ。

681 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:16:26.35 ID:xNB+D2YO0.net
こういうのは手数料で稼ぐのがメインだろ騙すなよ

682 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:17:22.30 ID:cesAbhZc0.net
>>670
問題は手数料じゃなくて支払いサイトじゃないの?

683 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:19:00.95 ID:yeKW5a7F0.net
>>670
具体的にどこが残ってるのかな?見当たらないけど

684 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:19:11.83 ID:uGoBrzCU0.net
>>665
中小零細なんかがそんなクレジット手数料含めた値段設定してるわけないと思うけど
時代の流れでキャッシュレス導入してるとこなんて手数料分丸被りで泣いてるよ

685 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:19:12.68 ID:L7J/d5oQ0.net
2年やったら不当廉売じゃね

686 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:19:13.22 ID:KJSKNMdm0.net
手数料で稼がないなら、客のデータを売って稼ぐしかない罠。

客が購入したものを分析して、買いそうな商品の広告&クーポンを送るのを請け負うんだろ。

687 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:19:27.75 ID:Ax4D8M380.net
何とかペイを普及させたいのは、アリババと目先の販促手数料を稼ぎたい新興企業だけ。
ヤホーが手数料について、将来未定としているのは、事業化のメドとアリババのボーナスが、いつまでになるか、分からないからだけ。

688 :sage:2019/10/01(火) 16:20:31.78 ID:wMO4TDM20.net
現金自体はPAYPAY株式会社の口座にあるので、
タダでお金借りれるようなもんだ。

689 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:21:11.79 ID:Uj/eEyEm0.net
不思議なのはPayの現金化サービスが出てきてない
PayPayとか資金移動できるんだからすぐに野良現金化サービスが出てくると予想してたけど
俺が知らないだけなのか、見かけない
96%くらいで買い取って98%くらいで売るんだよ。ボロい商売やで、
無在庫商売で2%の金利を高速で回せるんだから

日本は表面に出てくる手数料そのものはゼロでも
貸付とセットで利益を取るんだろね
借りるやつは延々に借り続ける
月末締め翌月25日払い、与信枠20万円、金利20%、んな感じだろ
買い物の月間利用が10万円、家賃8万円みたいな下流層
ほぼ満額を年中借りて返しての繰り返しになる。延々と金利と手数料も取られる
4,5万/年は軽くハネられる。
最初は無金利プリペイチャージで使っててもすぐにポストペイの与信を食い始める

そりゃ当面は採算ギリでバラマキしても市場育てるわけよ
国も推進加担してんだから、えげぇわ
貧乏人はいつの世も搾取対象っってこった

690 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:21:42.08 ID:nbFbNqfz0.net
何たらPAYの醍醐味は「個人間送金」が自由って事だからな

これを実現出来ない日本のQR決済は絶対に成功しない

691 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:21:49.06 ID:cNMuzy050.net
将来的に何が残るのかな?

プリペードなんて、クレカを持てない乞食専用になる予感。
で、将来的には無くなる。

692 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:21:56.28 ID:Ax4D8M380.net
>>683
秋葉原とか行けば、未だに現金だから安い、という店はあるし、量販店型の店でもトライアルとかロピアはそうだよ。

693 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:22:48.30 ID:Bw9itJrp0.net
>>683
近所のスーパーとかは現金オンリーで同じ商品でもコンビニとかより30%くらい安いな
食糧や日用品はリアルスーパーで現金決済で
そのほかの家電なんかはネットのオンラインショップで電子決済

694 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:23:00.92 ID:ASelmzIo0.net
ペイペイしか使ってないな
クレカは暗証番号忘れたしサインめんどい

695 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:23:22.21 ID:4lpGDo7h0.net
ヤフーの言うことを信用する奴はいない。
ヤフオクはついに金の払い出しさえさせなくなった。

696 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:23:55.56 ID:yeKW5a7F0.net
>>692
その秋葉原の具体的な店名は?

697 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:24:01.05 ID:Ax4D8M380.net
>>693
あと、LINEペイもある意味現金限定だねwww

698 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:24:02.40 ID:cNMuzy050.net
>>683
リアルひきこもりかよwww

699 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:24:30.93 ID:yeKW5a7F0.net
>>693
コンビニはだいたい定価だからそりゃスーパーの方が安いだろうね

700 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:24:37.03 ID:Ax4D8M380.net
>>696
有名なのだとあきばおーじゃね?

701 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:24:46.12 ID:/xdb8Hej0.net
交通系もない、キャッシュレスの客がほとんどいない田舎ですが
無料で導入できるので上乗せなしです
つまり価格は変更してません
今後増えれば変わりますが

702 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:24:48.33 ID:cNMuzy050.net
>>697
クレカ作れない乞食専用になるかもな将来的には

703 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:25:17.92 ID:yeKW5a7F0.net
>>700
バッタ屋みたいな陳列のところか、他にはある?

704 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:25:52.34 ID:Pwbw71kk0.net
>>551
1つに絞るとリスク大きいから全部併用かなー
ヤフオクやってるから今更ペイペイに個人情報とか気にしても仕方ないか

705 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:25:55.63 ID:/xdb8Hej0.net
>>682
それ実感としてわからないよね
増えてくると一番困るやつ

706 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:26:04.26 ID:Ax4D8M380.net
>>702
クレカ作れないのに、プリペイなんて無理だよwww

707 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:26:17.01 ID:Nzo3nf2p0.net
>>680
QUICPay楽だよね
ポンタとかも同時に付くし
PayPayは使いたくない

708 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:26:23.34 ID:yeKW5a7F0.net
メイドカフェでクレカが使えないところが多いのは単純にクレカ会社の信販を通過しないだけだろうな

709 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:26:47.56 ID:F61jYU4z0.net
>>684
近くのガソリンスタンドなんか目に見えて大変なのが分かるよ
現金クレカ同額で販売してたかと思ったらクレカだけ数円アップ
そうするとクレカ客が離れるからまた同額で販売それのループ

710 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:27:11.55 ID:9DQ7ob1B0.net
なぜ政府主導で
電子マネーを一本化しなかったのか
これだけ多種多様なカードが出回れば
それだけ普及も遅れる
特に消費者側ではなく
中小零細企業側はシステム構築費用負担が重くのしかかる

711 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:27:28.41 ID:KJSKNMdm0.net
今日、スーパーに行ったら、全商品のお買い物金額の5%還元ってやってた。
対応してるのは、その店のカードだけw
だよな。
paypayなんか導入するより、国の金で自分とこのカードを普及させたほうがいいもんなw
そうすりゃ、客のデータを自分で握れる。

712 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:27:45.87 ID:yeKW5a7F0.net
>>710
無能な日本政府が手出ししたら今よりもっと酷い結果になってただろうな

713 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:27:59.02 ID:Ax4D8M380.net
>>703
自分で行ってこいよwww
あの辺のラーメン屋や飯屋だって現金オンリーだわwww

714 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:28:02.98 ID:C3OvB+yG0.net
なんでもいいから統一してほしい

715 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:28:15.48 ID:JfDrSQK40.net
無料で広めてシェアとってから殿様商売のはじまりです

716 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:28:34.77 ID:ajuG1zXI0.net
>>26
かざすだけのおサイフケータイのほうがいいよな。電源切れてても使えるし

717 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:28:37.62 ID:cOCcWxRp0.net
>>1
ウソ

手数料とクレジットカードで稼がないと、成り立たないだろ。

718 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:28:38.89 ID:FxPlONaY0.net
>>686
LINEを使用するアホには電話番号を教えません、それがワタシの流儀です
ごめんね、突然で

広告、クーポンの送信あてはメアド
そして、その他のメアドをサーチできます、プログラムで簡単にね
つまり、当人以外の情報も取得しデータベースに登録し利用する
それで済まないのがやっかいなのです

データベースを共有化し紐付けすると
あのメアドとこのメアド、あれもこれもと紐付けされます
なので、一定期間を置きメアド自体を変更した方が良いのです

719 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:29:01.56 ID:Pwbw71kk0.net
>>709
近所の薬局はキャッシュレス対応しまくってるけど
現金だけポイント10倍とかしてるから現金の方がありがたいんだろうなって感じ

720 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:29:04.75 ID:8mggbNjI0.net
決済画面に、変な広告がでてくるビジネスモデルか?

721 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:29:08.71 ID:yeKW5a7F0.net
>>713
上にも書いたけど、単純にクレカ会社の審査を通過出来ないだけだろうね

722 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:29:56.47 ID:OAS1ucYL0.net
>>28
キャッシュレス還元以外に5%つくよ。
10/5は20%、さらに10万円まで全額のくじ引きあり。

723 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:30:05.88 ID:wrrpJRY30.net
モデムやルーターばらまいた時と同じ時手口だろ

724 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:30:17.92 ID:NBgEDjz60.net
>>692
ロピアってPayPay使えるよね

725 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:30:24.94 ID:aLQ94Fsc0.net
>>693
>近所のスーパーとかは現金オンリーで同じ商品でもコンビニとかより30%くらい安いな
いやそこは現金オンリーとキャッシュレス決済もやっている同じ種類の店で比べないと(´・ω・`)
現金オンリーの方が安いけど

726 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:30:46.76 ID:uGoBrzCU0.net
>>709
その辺はもう送客手数料や広告費と割り切るしかないんだろうね。クレカ辞めたら客が減るなら結局はそういうこと。

727 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:30:57.46 ID:FxPlONaY0.net
>>714
アンタのパンツの色、いいえ クマさん柄がj好みとかすら
バレちゃうぞw

728 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:31:36.93 ID:Ax4D8M380.net
>>721
審査というより、単純にクレカ会社に払う手数料も割引に回してる、という事だろう?
何年、何十年もやって、審査通らない店なら潰れてるよ。

729 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:31:43.57 ID:yeKW5a7F0.net
これ言っちゃうとあれだけど、その地域のスーパーってその地域住民の民度を反映してるから、
「我が街には薄汚いけど現金オンリーの激安スーパーがあるんだぞ」ってのは、つまりそういう地域って事

730 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:32:40.01 ID:FxPlONaY0.net
>>723
なので、できるだけメキシコ・アセンブリを買ってます

731 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:32:54.12 ID:yeKW5a7F0.net
>>728
あきばおーってバッタ屋だから、競合他社と直接的な価格比較が出来ないんだけど

732 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:32:57.35 ID:nbFbNqfz0.net
paypayは宮川大輔がイメージキャラクターやってるけど、むしろあのポスターを町中で見すぎてて、paypay加盟店が宮川大輔の宣伝してる様な形になってると思う。

733 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:33:01.94 ID:D9zwBcRO0.net
>>661
paypay営業の求人興味あって見てたら
求人なのに独立のための人脈が作れる的なことが書いてあったがやはりそういうことなのかね

734 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:33:33.75 ID:Ax4D8M380.net
>>724
最近ね。
でもジジババが多いから、使ってる奴を殆ど見ない。
家の近くは二店あるんだけど、最近ATMを置くようになったwww

735 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:33:37.34 ID:8IBetyLf0.net
絶対に上げる
広まった所で一気に上げるつもりだろ
店側もPayPay利用客が多くなったら断る事も出来ない事を見越しての無料た還元サービスだろ

736 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:33:55.28 ID:KJSKNMdm0.net
>>710
貨幣なら、国が価値を保証する電子マネーを日本銀行が作ればよかったんだよな。
だが、それやるとアメリカに怒られるだろうw

737 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:34:04.34 ID:qezGpowz0.net
オーケーストアで使えるようになったと言うから早速使おうとしたら、
零細店みたいに客が全部操作する方式だったしかもレジは大行列死にたい

738 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:34:18.17 ID:NBgEDjz60.net
>>700
あきばおーはクレカ使えるね

739 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:34:38.57 ID:IBsHHRBA0.net
ヤフオク利用者なら誰でも知ってる
禿の甘言に騙されると痛い目にあう

740 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:35:07.06 ID:Bw9itJrp0.net
>>729
そうは言っても同じ商品でもスーパーのほうが二桁%安いから
どうしても同じものを買うならスーパーを使ってしまうな
同じものなら安いほうがいいんでしょうがない

741 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:35:15.01 ID:PZywI+VE0.net
セブン「やめるときは金払えよ」

742 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:35:35.97 ID:FxPlONaY0.net
>>736
札を発行しない未来がある
そのときが完全なる電子マネーなんだけど
今はおっかないでしょ

743 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:35:49.41 ID:nbFbNqfz0.net
paypayが手数料上げたとしても、0.1%とかそんな程度やろ。

744 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:36:01.29 ID:vE2wnLSm0.net
どうせ今契約してる店も解約に違約金100万かかるんだろ

745 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:36:22.80 ID:XJ1h2QYq0.net
でも何たらペイってセキュリティーが甘いんやろ?

746 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:36:23.32 ID:yeKW5a7F0.net
電子決済に完全移行すれば、預金封鎖もラクだよな
日本は1946年にやらかしてるからね

747 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:37:17.42 ID:uGoBrzCU0.net
店舗側なんて決済手数料だけでランニングコスト他にないんだから辞めるのは簡単だぞ。
バーコード撤去して辞めましたって告知するだけでもいいんだから

748 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:37:45.48 ID:vE2wnLSm0.net
てか、技術の粋を集めて作ったスマホでバーコード出すとかアナログ的センスで吹くわw

749 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:38:16.41 ID:Ax4D8M380.net
>>731
月に数回は用務や帰宅の合間に寄ってるけど、中々に良心的だよ。
怪しいなあ、と思った商品でも、使い勝手は中々に良いし、逆輸入品なんかは秀逸だわ。

750 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:38:23.08 ID:kHZDuHGI0.net
>>738
店舗は現金のみ
通販はカード対応だけど販売価格がその分高く設定してる

751 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:38:48.58 ID:yeKW5a7F0.net
この板でLINEのスレが立つと「LINEなんてやってないぞー」というレスだらけになるって上に書いたけど、
LINEやってないとなるとQRコードを使った事すら無い可能性高いよね
なるほど、単純に知らないから拒否反応を示してるんじゃないかなお年寄り達は

752 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:38:59.97 ID:mGGw83Q/0.net
利用履歴を勝手に売られるのが
わからんのんか?アホやなお前らw

753 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:39:10.55 ID:Ax4D8M380.net
>>738
通販は使えるが、店舗は値段が変わる。

754 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:39:28.71 ID:FxPlONaY0.net
まだ、まだ現金でいいよ
マスゴミが囃し立てる逆の方向が正しい
そういうこと、あせってペイなんちゃらに踊らされない方がいいよ

755 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:39:57.57 ID:Bw9itJrp0.net
>>748
以前からスマホを起動させずに決済できるFeliCaがあるけど
中国ではキャッシュレスといえばQRコードが主流だから中国に合わせてるんだろう

756 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:40:09.67 ID:PELs6Rjd0.net
>>746
そうでもない
主要銀行に預金が終結してたほうが政府介入しやすいはず
たとえばビットコインとかだと管理者、企業がいないのでこれでキャッシュレス化されたら難しい
銀行引き出しは制限かかっても、たとえばペイペイ口座分は無条件のままとかもある

757 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:40:18.28 ID:XJ1h2QYq0.net
普及させようとしているだけに思えた。

758 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:41:34.48 ID:Blfd4aAC0.net
セブンはあれだけ叩かれたのに
無関係なクレカのセキュリティコード総当たり可能になってた罪は
無かったことになるんだね。

そりゃLINEみたいな韓国企業だけが
のさばるわけだわ。

日本企業の時は徹底的に潰すよう報道されて半島企業だと何やっても報じなきゃ無かったと同じ、だもんな。

嫌な世の中だわ。

759 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:41:52.43 ID:p7jhKwWg0.net
まあ
つまり

QUICPay最強や

760 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:42:36.13 ID:pHAbg5uY0.net
>>712
ハッキングされて終わるだろうな

761 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:42:41.18 ID:yeKW5a7F0.net
これ言っちゃうと本当申し訳ないけど、ネトウヨやってるような貧困層の購買力ってゼロに近いから、この板の潮流って世間の潮流を反映してないんだよね

762 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:43:26.21 ID:Blfd4aAC0.net
>>754
マスコミ、というかその飼い主の韓国は全ての日本人をLINEに閉じ込めて日本人の全ての決済から手数料という半税金をとりたてられるようにするのが狙い。

763 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:43:52.45 ID:3BF0SgBl0.net
使う方には関係ないから好きにしろ

764 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:43:54.72 ID:Xh6ydKTw0.net
ペイペイという語感が受け付けない

765 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:45:15.04 ID:h4Q1rNoV0.net
>>751
QRコードなんてLINE以前のガラケー時代からあるわ
決済に使うものではなかったが

766 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:46:14.02 ID:EfkXcqfK0.net
>>710
単なる決済手段としてならその通りだけど、
キャッシュレス業者はその先に儲けるためのビジネスを考えている。

業者は彼らの独自のスマホ決済からの
独自経済圏への囲い込み、独自ポイント還元だから、
自分たちの方式を広めないと意味がない。

767 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:46:26.47 ID:4MSPFge10.net
kyashなんかはチャージされてる金を投資運用するって発表会だかで言ってたが、禿ペーもそこは同じなのか
確かに現金チャージはYJカード並に優遇してるが

768 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:47:42.24 ID:3BF0SgBl0.net
>>758
あれだけの問題起こした東電も
原発マネー還流させてた関電も
老人騙しまくった簡保も
プリウスで人はねまくったあの人も
責任なんてとってないから

日本ってのはそう言う国なんだよ
諦めろ

769 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:48:12.02 ID:yeKW5a7F0.net
電線地下化のスレでも同じ流れになるけど、
「中国韓国ですでに広く浸透しているものを、いまさら日本がゼロからスタートする」ってのが受け入れられないだけじゃないかな
お年寄りネトウヨはズバリこれでしょう

770 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:48:30.59 ID:WsZqKOQJ0.net
個人情報で稼ぐ宣言かよ

771 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:49:08.83 ID:iIcJQdBd0.net
柱にしないだけなので手数料は取るということね
他の何かで儲けるとなると、
ビッグデータを売るとか
利用者に大量の広告メールが来るようになるとか・・・

772 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:50:07.43 ID:T38efYrl0.net
paypayとかの電子決済に関わっている営業はこの先とんでもないトラブルに巻き込まれたらすぐやめたほうがいいよ。
多分、この先このビジネスはもたないと思いま〜す

773 :使徒ヴィシャス :2019/10/01(火) 16:50:17.14 ID:WNd80MZ60.net
現金一択(。・ω・。)
タンス預金しまくってます(。・ω・。)

774 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:50:48.80 ID:VdN9PhJx0.net
PayPayとクレカ(VISA)を紐付けしてクレカ使えないスーパーで買い物してきたわ
セキュリティが心配だけど、案外使えるな

775 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:51:45.24 ID:q2fLdfBq0.net
日本銀行券をペイペイみたいな補償ない通貨に変換するってバカしか使わないだろw

776 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:51:52.55 ID:Kt1qaO7c0.net
>>721
上にも書いたけど
上にも書いたけど
上にも書いたけど
上にも書いたけど
上にも書いたけど

777 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:53:30.39 ID:yeKW5a7F0.net
>>775
日本銀行券は落としたらそれまでだけど、PayPayは不正利用時の被害額を全額保証するんだよね、知らなかったのかな?

778 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:53:50.23 ID:FxPlONaY0.net
>>773
とりま、50万とか100万とか投資信託やってみたら
毎月数千円もらえるよ

779 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:54:10.02 ID:3uzOwo/g0.net
嘘です
だって脱税禿の系列だろ
ぜーったいにありえない

780 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:54:49.00 ID:dIPtsHKn0.net
>>775
落としたら帰ってくる万札すげー

781 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:55:18.50 ID:YUltCnzV0.net
日本っていう国をよくわかってるわ
無料じゃないと広まらないんだよな

782 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:57:17.92 ID:FxPlONaY0.net
>>781
「ただより高いものは無い」って知っているはずなんだけどね
まぁ日本文化が衰退してるんだろうね

783 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:57:59.65 ID:6AxGutxl0.net
>>782
日本人はミーハー多いですから

784 :使徒ヴィシャス :2019/10/01(火) 16:59:20.39 ID:WNd80MZ60.net
>>778
自営農家で現金手渡しの集金(。・ω・。)
毎月40万貯金するわ(。・ω・。)
耐火金庫最高(。・ω・。)

785 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:59:45.73 ID:TIo+6uCNO.net
>>777
倒産したらどうなる
Softbankの有利子負債はリスクでないかい

786 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:59:46.56 ID:FxPlONaY0.net
ミーちゃんハーちゃんも知らないのよw
日本人がミーハーって何?だからw

787 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:59:50.56 ID:dIPtsHKn0.net
おじいちゃん、お説教は懲り懲りですよ

788 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:00:37.00 ID:PELs6Rjd0.net
政府が電子マネーを管理するのも、政府がソフトバンクとか企業を名指しで任せるのも危険
現状のような乱立、どこが勝つか分からないほうが健全
そもそもそういう発想だったら銀行も日本銀行に一本化でよかった事になる

789 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:00:41.81 ID:yeKW5a7F0.net
日本国民の中央年齢が45.9歳(世界最高齢)
韓国39.4歳
中国37.4歳

単純に、老人にはキャッシュレス決済が理解出来ないのだろうな

790 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:01:27.28 ID:yeKW5a7F0.net
>>785
日本国って1946年に何したか知ってる?日本円って政府の一声でチャラになるんだよね

791 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:02:15.93 ID:yF6ivZnB0.net
日本人は犯罪者とか言ってる反日ハゲの企業なんか使いたくわいわ

792 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:02:18.01 ID:6AxGutxl0.net
ミーハーはマジだから
あっちがいいと聞きゃ流れ、そっちがいいと聞けばまた流れ
要は芯がない

793 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:03:03.97 ID:TIo+6uCNO.net
>>790
日本政府がそんなことするのは敗戦くらいだろ
可能性としてSoftbankの倒産とは比較にもならんだろ

794 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:03:31.54 ID:MJn6cOtx0.net
初めは無料と宣伝してたのに終了か
これヤバいやつだな

795 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:03:51.70 ID:PBYjmY5X0.net
>>794
???

796 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:04:18.74 ID:yeKW5a7F0.net
>>788
へぇー、お前って日本銀行に口座作れると思ってるんだ、中学生もびっくりのレスだな
そういうレスすると韓国語中国語に翻訳されてあっちのブログで笑いものだろうね

797 :使徒ヴィシャス :2019/10/01(火) 17:04:34.07 ID:WNd80MZ60.net
ビットコインとかで不正抜き取りとかあって忘れた馬鹿が多すぎる(。・ω・。)
低能が電子マネーで情強が紙幣(。・ω・。)
何故電子マネーと 囁かれるなか新札を発行するか考えれる奴が
生き残れる(。・ω・。)

798 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:04:38.24 ID:FxPlONaY0.net
>>787
無知な20代に4次元のアレイ変数を教える側になったことあるかな?
おじいちゃんじゃ無いけど、昔にワタシより30年上にレクチャーしたのよ
まだ理解できてたんだけど、最近は脳内に空間を持てない人が多い
つまりアホが増えてるんよ
オマエもだろ?w

799 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:05:01.61 ID:yeKW5a7F0.net
>>793
ソフトバンクグループは上場済み株式だけで26兆円持ってるんだけど、知らなかったのかな?
君ら単純に無知過ぎるんだよね

800 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:05:22.85 ID:6AxGutxl0.net
あんなに嫌韓!!とか特亜に関わるなと煽って裏の実態は皆韓国と繋がってるというw

801 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:05:54.43 ID:dIPtsHKn0.net
>>798
おじいちゃんに反応してるんだからおじいちゃんじゃん
お家はここじゃないですよ

802 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:06:38.90 ID:LFp+zGYp0.net
企画乱立ってウザすぎ
どれか一つにまとめろよ

昔のビデオテープだってVHSが実質勝利を収めて爆発的に普及したんだし

803 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:06:41.86 ID:LpT5qm1Z0.net
あの音は誰が決めたんだろうなすげー恥ずかしい

804 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:07:51.15 ID:TIo+6uCNO.net
>>799
そんな程度のことは知ってるよ

805 :使徒ヴィシャス :2019/10/01(火) 17:07:54.89 ID:WNd80MZ60.net
>>799
糞少ない金額じゃん(。・ω・。)
農協や郵政に軽く及ばない金額(。・ω・。)wwwwww

806 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:07:56.24 ID:9habz/Gk0.net
嘘松社長

807 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:08:00.58 ID:EQ37cdgN0.net
ITバブルと似てる感じがするな。
バブルはじけたらまたしぼむ。
勢いあまって、倒産てなこともあるのかい?

808 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:08:16.00 ID:fN9upLP20.net
>>13
国内消費財の流通に関して、普通は消費者が弱者だから他の国じゃあそこから取る
デフレが起きるほどの過当競争してる日本じゃあ小売店が客より更に弱いから小売店から取ってるだけの話よ
手数料率も欧米の10倍以上やろ。それだけ儲かるからアホみたいに乱立する。
所詮日本人も公正って事柄に対しては朝鮮人と大差ないレベルの人種って事よ

809 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:09:07.52 ID:FxPlONaY0.net
>>801
はいはい釣られましたか?w
先見の明までないけれど来ると思ってました
五次元配列についてa[]の[]に入る行と列をマックスバリュをbyteで書け
ほらわからないでしょw
女の子でもわかるよ

810 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:09:17.03 ID:aLQ94Fsc0.net
>>799
横からだけど、株は紙屑に近い状態になる事も(´・ω・`)

811 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:09:24.22 ID:UAGiKPKZ0.net
>>20
来年から本気の収益化だよ

812 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:09:52.48 ID:fN9upLP20.net
>>802
手数料を国が下げさせたら、会社も減ってまとまるし爆発的に普及もするよ

813 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:10:04.85 ID:yeKW5a7F0.net
>>810
日本円が1946年に紙くずになったみたいに?
株券は電子化されてるから紙くずにはならないけどね

814 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:10:17.06 ID:FAxFCa4M0.net
スマホ決済は絶対にしません。

815 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:10:48.58 ID:km6cB+dI0.net
PayPayは、

ソフトバンクグループ 50%出資
Zホールディングス(ヤフー) 50%出資

禿げアレルギーある人は、PayPayは無理やなw

816 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:11:03.17 ID:FxPlONaY0.net
>>801
いいかな?
ものごとには前後があるでしょ?
あんたはいつも切り取った事象を元に話しています
だからアホなんだよ

817 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:11:06.42 ID:aLQ94Fsc0.net
>>813
>株券は電子化されてるから紙くずにはならないけどね
電子化って無敵って思っている人かな?

818 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:11:19.51 ID:x4j9QuFE0.net
QRコード決済はまだやらないな
還元多くても無駄遣いしてる気分だから
それならクレカでコツコツの方が気分的に楽

819 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:11:59.17 ID:dIPtsHKn0.net
>>809
論点ずらしても残念ながら意味ないよ、おじいちゃんたちの世代ではそれでも良かったかもね

820 :使徒ヴィシャス :2019/10/01(火) 17:12:01.02 ID:WNd80MZ60.net
>>810
それ言っちゃうの(。・ω・。)wzww
馬鹿が電子マネー使ってアボンなんだから黙っとけよ(。・ω・。)

821 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:12:09.81 ID:yeKW5a7F0.net
ソフトバンクはトヨタとも組んでるし、日本に生きてたら事実上ソフトバンクグループと関わらず生きる事って不可能じゃないかな
となるとネトウヨは日本から出て行った方がラクだろうね

822 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:13:32.61 ID:6AxGutxl0.net
よくよく考えると還元期間中にお得感匂わせて消費促進させる傾向なのだね
まんまと企業とゴミ政府に従うことになるのか

823 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:14:09.75 ID:0vGcFqRi0.net
キャッシュレスだと無駄遣いするってやつはただのアホだよな
計算出来ないのかと

824 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:14:31.89 ID:D1sqh+Bf0.net
メジャーになってから
システムの維持を口実に金を取るビジネス

今は対抗馬を潰しておく戦略
その頃にはライバルはいなく業者の言いなり。
ソフトバンク然り

825 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:14:35.53 ID:vmmFIURA0.net
>>822
始まってから一定期間は還元率倍増とかあるからな
かといっていらないもの買ってもしょうがない

826 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:14:57.71 ID:FxPlONaY0.net
>>819
そんなにおじいちゃんが好きとは、まあ良いけど 話を変えますね
あんたが、もしLINEをやってるならその理由は何?
韓国がホストだから?

827 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:15:34.63 ID:FxPlONaY0.net
LINEのホストは韓国にあるよね >>819

828 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:15:36.07 ID:yeKW5a7F0.net
>>823
「いつの間にか家中に釣り銭の小銭が溢れてる」ってのと同じレベルで知的障害だと思う

829 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:15:43.63 ID:x4j9QuFE0.net
いや間違いなく無駄遣いしてるだろ
期間限定ポイントで買わなくていいものを買ってるじゃん

830 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:15:56.70 ID:yhzr9IVY0.net
振込無料の対象がジャパンネットバンクのみで1万円超えないと振込手数料取るんでしょ?使い難いことこの上ない。

831 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:15:58.21 ID:Tyh2P13i0.net
>>147
iPhone8以上なら海外版でもFeliCaついてる
もう世界中の人々にFeliCaは行き渡ってるからあとはJRが本気出せば終わり

832 :使徒ヴィシャス :2019/10/01(火) 17:16:11.71 ID:WNd80MZ60.net
しかし耐火金庫にタンス預金すると貯金してるって実感出来て心が休まるわ(。・ω・。)
wwww

833 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:16:12.87 ID:FxPlONaY0.net
ほら、返答したら? >>819

834 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:16:18.16 ID:j/qYQHPt0.net
つまり中国共産党に情報を売り渡して稼ぐ方向か!

835 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:16:26.20 ID:dIPtsHKn0.net
>>826
おじいちゃんは1レスにまとめられないの?大変だね
おむつ交換したら?

836 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:17:18.10 ID:km6cB+dI0.net
ソフトバンクの倒産はないだろう。

連結の借金は17兆円あるが、ソフトバンクグループ本体の借金は7兆円レベル。現金3兆円に株式資産が20兆円〜30兆円。ウィーワークの評価損が5000億くらいかな。

837 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:17:24.24 ID:FxPlONaY0.net
>>819
わたしは リアル年齢30代の女子だけど
あんたは何歳?性別は? はいどうぞ

838 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:17:54.60 ID:kHZDuHGI0.net
>>831
本気出すのはFeliCaの権利持ってるSONYじゃない?

839 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:18:23.86 ID:FxPlONaY0.net
>>819
ヘタレで見聞の無いクズがあたしにイチャモンつけんな!w

840 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:18:31.37 ID:1EW4VvhK0.net
>>8
そうそう 怖いね

841 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:19:16.59 ID:2dVfJ6Yc0.net
手数料無料って知らんかった

842 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:19:45.36 ID:b/Jk6ksW0.net
お前等の情報売る気満々だな

843 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:19:46.73 ID:dIPtsHKn0.net
>>837
おじいちゃんに反応したんでおじいちゃんです

844 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:20:15.78 ID:FxPlONaY0.net
言い換えると「アンタの情報を無料で提供します」って事なんだよ

845 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:20:19.47 ID:yeKW5a7F0.net
ネトウヨ連中がソフトバンク倒産予言を初めてから、もうかれこれ15年くらい経つんじゃないかな
倒産どころか今年は営業利益純利益両方ともにトヨタ抜きが確定しちゃってるけど

846 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:20:23.80 ID:y+kngskA0.net
paypay登録した方がいいの?

amazonあったから
お漏らしデフォと思うわ

847 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:21:10.75 ID:FxPlONaY0.net
>>843
めんどくさ 10円やるから あっち行ってよw

848 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:21:43.64 ID:03Jpc5aJ0.net
>>831
ちなみにFeliCaとはいっても海外版iPhoneで使えるのはSuicaだけな
iDとかは使えない

849 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:22:33.64 ID:Ypau4O3B0.net
課金制にするの?

850 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:23:27.58 ID:3OpBdANL0.net
それでいきなり渋くなったか。

851 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:23:39.69 ID:FxPlONaY0.net
>>845
ソフトバンクは数年で下落するよ
ソンのハゲがバレるからw

852 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:24:31.80 ID:W0LFdtny0.net
ApplePay
・モバイルSuica
・QUICPay
・iD

バーコード
・auPAY
・d払い
・PayPay
・楽天ペイ

これだけ今メインで使ってるスマホでできる。
PayPayはアカウント使いまわせてサブ機でも使える。

853 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:24:37.43 ID:3OpBdANL0.net
久々、近所の商店のばあちゃんから「ごめんなーばあちゃんバカだからわがんねぇ」を聞いて切なくなった。

854 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:25:03.41 ID:aLQ94Fsc0.net
>>820
ごめんなさい(´・ω・`)

855 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:25:03.74 ID:yeKW5a7F0.net
>>851
そしたら売りで大もうけ出来るね
おっと、お前は信用口座持ってないから無理だったわ

856 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:25:10.24 ID:Dwj1/WGj0.net
使用料無料のQRで簡素な決済システム作って手数料とか安い商売だな。
QR決済なんて時代遅れなもんはあと2〜3年で間違いなく消える。
amazonに本気出されて確実に終わる。

857 :使徒ヴィシャス :2019/10/01(火) 17:25:11.21 ID:WNd80MZ60.net
誰がなんと言おうが現金一択(。・ω・。)
税金ごまかせるタンス預金しかないよ(。・ω・。)

858 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:26:29.07 ID:VnXveHib0.net
いったいどんなもっと悪どい事を考えてるんだろ?(笑)
初っぱなからクレジットカードのセキュリティゴード引き出せる仕組みにしていたし、ほんま、恐ろしいわ(笑)

859 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:27:24.22 ID:XJ1h2QYq0.net
そしてA-priceで買う事になった件

860 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:28:03.02 ID:+t3a7tWQ0.net
>>857
金ってありすぎると唸るんだぜ。早く処分しな。

861 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:28:11.30 ID:FxPlONaY0.net
スマホのプログラミングアプリ作るとわかるけど
個人情報を盗み放題なんだよ
ただ、外に漏らすか否かなんだけど
お前らはなんで、パンツの中身まで見せる勢いなの?
意味がわからないよ

862 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:28:14.32 ID:JeDbWpki0.net
広告見たらぺいぺいゲットてか

863 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:28:14.71 ID:wA6GzL+X0.net
2年後、個人商店は手数料取られて、お客もキャッシュレスに慣れちゃったから、paypayはやめたいけどやめられない状況になってるよ。

864 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:28:23.20 ID:RqMf5+Jd0.net
>>230デビカなら誰でも作れる
田舎じゃ加盟店自体がなそうだけど

865 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:29:20.85 ID:DFQpmpZ20.net
Origamiはだめかね。

866 :使徒ヴィシャス :2019/10/01(火) 17:30:22.19 ID:WNd80MZ60.net
>>860
ばあちゃんも母親もタンス預金(。・ω・。)
相続税が土地と銀行預金位しかかからないようになっている(。・ω・。)
タンス預金は税金かからないようになっている(。・ω・。)

867 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:30:35.20 ID:y+kngskA0.net
>>863
スーパー行けよ
コンビニだと勘違いする

868 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:31:16.79 ID:+KWT3+cO0.net
>>8
手数料で儲けないならそうなるね

869 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:31:44.11 ID:FxPlONaY0.net
>>866
だから投資信託で500万くらいすると
毎月2万円くらいもらえるよ

870 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:32:03.54 ID:6AxGutxl0.net
>>823
クレカと似たようなもんで目に見えないお金を使ってるから金銭感覚がおかしくなる人もいる
お隣りの国はそれでローン抱えてる人もわりといる

871 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:32:05.29 ID:ZajHep/60.net
>>1
>収益の柱にする考えはない
柱にはしないけど結局、収益の一部には違いなく
無料にし続けるつもりはないという宣言。

872 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:33:20.74 ID:UFVIqkLm0.net
>>166
やっぱそうなるよな
ペイペイ使ってない人たちが集団でペイペイ訴えよう。バカにしてるわ

873 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:34:26.23 ID:z39twuD+0.net
>>8
ビッグデータで何かするんだろ

874 :使徒ヴィシャス :2019/10/01(火) 17:34:32.49 ID:WNd80MZ60.net
>>869
やらない(。・ω・。)

875 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:34:35.83 ID:A0DHG5ui0.net
クレカに似てきたな、やっとか

876 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:34:48.55 ID:kHZDuHGI0.net
>>870
キャッシュレス決済よく分かってないんじゃ?

877 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:36:03.66 ID:QoAgKoxU0.net
>>823
ところがどっこい

カードはデビットクレカ

これ常識や

878 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:36:40.11 ID:z39twuD+0.net
>>13
現金価格と電子マネー価格があって電子マネー価格の方が高ければそうなるな

879 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:37:27.12 ID:/XAiM+/w0.net
ファミマやセブンがタバコ売って自社ポイントって財務省は天下りポストもらってんのか

880 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:38:14.23 ID:z39twuD+0.net
>>879
新たな利権にはなってるだろうね

881 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:38:30.22 ID:kHZDuHGI0.net
>>878
ビックカメラとかはその方式だよね
キャッシュレス決済のポイント還元率下げてるし

882 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:38:44.26 ID:4Rvgtv5v0.net
テレビはPayPayの宣伝ばかりしている
SoftBank誕生時にもソフトバンクのニュースばかりしてヤフーの名前ばかり出してきた
そこまでして朝鮮人の孫を応援したいのか
略個人資産のソフトバンク系の株が上がっても国民は嬉しくはないぞ

883 :使徒ヴィシャス :2019/10/01(火) 17:39:41.14 ID:WNd80MZ60.net
大金持ちにはなれないが国に対してのささやかな抵抗(。・ω・。)
現金のタンス預金で税金誤魔化せる(。・ω・。)
農家は現金手渡し集金だからいくらでも誤魔化せる(。・ω・。)

884 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:40:24.20 ID:PnRJh0Wa0.net
>>1
手数料をやめて、会員制のサブスクリプションにします宣言にみえるの。

885 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:40:24.51 ID:FxPlONaY0.net
キャッシュレスの概念(考え方とか)はそれぞれの主観が違いすぎる
人は単に 得するの?損するの?ってそんな損得勘定で動く
そんなもんありません(キッパリ
あなたたちの気分を操作するんだよ、必要な物をその時々に買えば良い
倹約して下さい それだけのこと

886 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:41:24.03 ID:A0DHG5ui0.net
>>882
まるでpay payが日本の増税対策機関になりたい!かのようにw

887 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:42:45.89 ID:Ag24Sqse0.net
>>3
ルーターばら蒔いて育てたYahoo!に今さら何を言ってるんだよ

888 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:42:49.82 ID:Sh8x27Qk0.net
>>823
クレカ払いは明細上がってくるのにタイムラグがかなりあるから俺も好きじゃないけど、これ系は即時反映だから何も問題ないな。
家計簿代わりにもなるし使い過ぎる奴は単純にアホだわな

889 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:43:40.98 ID:EzFZnx/M0.net
だったら永久に手数料取らないと宣言しろ

890 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:43:55.97 ID:Aberuoyn0.net
>>885
倹約する人は非国民
国は浪費家にこそ勲章を与えるべきだ

891 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:44:53.08 ID:6AxGutxl0.net
>>876
あちらさんはキャッシュレスメインだよ
知人がいたけど、年上は必ず年下に奢ったり家族に使うお金もやたらと多そうだったな
ポイントバックはあるようだけど所得に見合った使い方してないんだと思われる

892 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:45:25.81 ID:Q3Jf6jbp0.net
ヤフーシャパンのいつもの手口
競合相手ぶっ殺して市場独占してから高い手数料を取り始めるやつ

893 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:46:09.63 ID:K4uNPkzF0.net
まあ、還元終わったらクレカと現金に戻るだけでしょw

894 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:46:42.01 ID:6AxGutxl0.net
誰かJCBのメリット教えてクレメンス

895 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:47:34.29 ID:FHnS9NMZ0.net
銀行口座と紐付けるのが怖くて導入できない。まだ楽天ペイのほうがクレカを噛ましてるだけマシな気がして使ってしまう。大して還元無いけど…

ペイペイ本当に安心なのか??

896 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:47:39.38 ID:fM0RzFzJ0.net
>>118
海外だとキャッシュだと割引とか普通にあるけど
日本人はアホだからやらないよね

897 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:47:49.43 ID:f2fL2Jhs0.net
>>207
PayPay はインド企業との提携なんだが。

898 :使徒ヴィシャス :2019/10/01(火) 17:49:12.08 ID:WNd80MZ60.net
>>890
勲章(。・ω・。)wwwwww
家にあるおじいちゃんのトロフィーとか賞状と同じでゴミ(。・ω・。)
人それぞれの価値観(。・ω・。)
俺はひたすら貯蓄と倹約(。・ω・。)

899 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:49:53.94 ID:FxPlONaY0.net
>>890
その考え方は古来の日本人には無くなった、のかもね
敗戦より前に、欧米化さしてしまったトラウマが未だに存在します
正義の日本人はまだ存在していますよ
もちろん対抗できる若い世代がココにね

900 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:49:54.07 ID:UZ0Vcd8p0.net
>>1  ウソクセーーー、( ゚Д゚)<氏ね!CHINA共産党( `ハ´)

901 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:50:32.68 ID:z39twuD+0.net
>>895
個人的にはYahooカードあるから問題ないな
ペイペイは使えるスーパーが増えて2重取りも出来るから今のとこいいな

902 :使徒ヴィシャス :2019/10/01(火) 17:51:23.88 ID:WNd80MZ60.net
そういえばソフトバンクは太陽光にも参入したけど立ち消え寸前(。・ω・。)
いいようにハゲは利用されて最後はポイ捨てされて終わるよアイツは(。・ω・。)

903 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:51:31.15 ID:RRBuIg930.net
YahooBBと同じ戦法だろ

904 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:52:27.84 ID:ylmk6IMy0.net
国が音頭を取って全国共通のプリカ作れば済んだ話だったのに。利権が絡むとロクなことにならない

905 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:52:32.08 ID:z39twuD+0.net
>>892
d払いもあるし独占は難しいだろうね
自分の経済圏に囲い込むのが狙いなのかな

906 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:54:54.20 ID:A0DHG5ui0.net
>>897
PayPay株式会社(ペイペイ、PayPay Corporation)は、電子決済サービスを展開する日本のIT企業。ソフトバンク株式会社とヤフー株式会社の合弁により、2018年(平成30年)6月15日に設立された。

もろ禿100%じゃん。ヤフーももうアメリカの消えてるし。

907 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:56:06.31 ID:1LKhulHs0.net
>>906
と言うかバックがアリババ
ポイント良くても恐くて使えない

908 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:56:12.55 ID:EzFZnx/M0.net
>>892
バーコード決済はキャッシュレス決済で覇権を取れない。FeliCaの方がずっと快適

909 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:57:09.04 ID:firW2xA50.net
ペイペイってけっこう時間かからない?
スーパーのレジが渋滞してる

910 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:57:25.21 ID:7fGvbudt0.net
>>887
落下傘部隊懐かしい

911 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:58:29.01 ID:FxPlONaY0.net
>>904
国有と民有に分けると
国有悪という国民感情があるんだよ
実は国有は国民が監査できるので正しい場合もある
そういったことを正しく理解できない人が多い
なぜなら、マスゴミが揺動させるからなんだよね

国民はマスゴミに騙されるなってこと

912 :sage:2019/10/01(火) 17:58:59.89 ID:wMO4TDM20.net
>>712
なるね〜。
マイナンバーなんてひどいもんだ。

913 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:00:37.42 ID:Tudl//wrO.net
クレカ、銀行勢がビビってんやろ
普及したら手数料高いとこ要らんってなるわ

914 :使徒ヴィシャス :2019/10/01(火) 18:00:46.04 ID:WNd80MZ60.net
電子マネーでポイントや還元(。・ω・。)wwzww
現金手渡し集金で所得税を誤魔化したりタンス預金して相続税ごまかしたほうがよっぽどお得ときづかないからなぁ(。・ω・。)wwwwwww

915 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:01:07.35 ID:myS9mMbxO.net
SoftBank「2021年10月1日以降、PayPayは手数料で稼ぐビジネスモデルにする」

916 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:03:23.14 ID:mAFDWzE70.net
なら無料が終わった後はどうするんです?

917 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:03:49.88 ID:+I+taJG/0.net
今日オーケーのスーパーでPayPay使ってみたけど還元率下がってるやんw
今日から増税なのにキャンペーンやめてどうする?
ヤフー系は元々信用ならんから、いつでもやめる準備は出来てるw

918 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:04:01.47 ID:wZbm1Rfv0.net
ハゲがぁ!
とか言ってるやついるけどなんで他のやつはやらないわけ?
リスク取らないやつがガタガタいうなや

919 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:04:21.91 ID:FxPlONaY0.net
加えて話すと
そのマスゴミは既得権益に繋がっています
マスゴミは1円でも高い契約をします
それが彼らの紺青だから

920 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:05:16.09 ID:FxPlONaY0.net
ふふ、紺青と根性を間違えました

921 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:05:40.96 ID:hPejYyME0.net
フェリカのおさいふけーたいなら銀行からチャージできるし支払いもかざすだけなのに
ロック解除してアプリ立ち上げてバーコード読ませるんでしょ?
めんどくさっ

922 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:05:52.23 ID:tmvXE8x20.net
ソフバンを肥え太らせても何にもならない
何がしたい会社なのか
何のためにカネ儲けしまくってるのか
全くわからない会社

923 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:06:31.46 ID:hPejYyME0.net
おさいふけーたいってかsuicaとかエディとかのモバイル版ね

924 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:08:22.55 ID:7GvDcAyJ0.net
>>71
現金払いは値下げしますって形になる

925 :使徒ヴィシャス :2019/10/01(火) 18:08:42.68 ID:WNd80MZ60.net
>>918
電子マネーはやらない(。・ω・。)
クレカはしょうがないからETCの時だけ(。・ω・。)
やはり現金に限る(。・ω・。)

926 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:08:48.17 ID:FxPlONaY0.net
>>916
あなたの個人情報をもとにDMが来ます
良かったですね
下手すると郵便物もくるよ
メロンとか生ものが来たらどうします

927 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:09:41.63 ID:0F/OcV0n0.net
>>592
金があるから戦略がデカく行けたわけか…
すごいわかりやすくてありがとう

928 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:10:10.33 ID:LEFqoMww0.net
やっぱ法律で手数料は外に出させるべき
使ってない人がバカを見るシステムなら廃止で結構です

929 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:11:08.59 ID:FxPlONaY0.net
>>928
現金に手数料は付かないので問題ないよ
バカだけやってれば良いってこと

930 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:11:46.34 ID:aMP4lNt/0.net
>>913
もっと言えば囲い込みが完成するとグループ企業から外にはお金が出て行かなくなる
ソフトバンク銀行からカネをPayPayに替えて
ヤフーショッピングで遣い
ソフトバンクケータイで遣い
ソフトバンク証券で投資
どこでどれだけどういう風に消費されてもソフトバンクグループの売り上げがひたすら上がるだけ

931 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:13:06.15 ID:ehXekS9u0.net
>>8
アマゾンやグーグルよりは取られてもいいな

932 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:14:07.32 ID:TIo+6uCNO.net
>>925
本当はそれが一番だな

933 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:15:17.01 ID:IDIkdgeL0.net
paypay、line
この辺使う奴とは距離おくのが無難
電話番号とかも捨て番だけ教える

934 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:15:23.27 ID:rXxjMUH90.net
>>148
いや電子化の手間→人件費は
キャッシュレスを使わない逆が買う商品の価格にも上乗せされるから間違ってないぞ

935 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:15:31.91 ID:kmu/lUKGO.net
ひらだいらpaypay

936 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:16:00.29 ID:ancgKT6Z0.net
ソフトバンクって昔から最初は無料で派手に展開する手法だよね
自分は使わないから関係ないけど

937 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:16:34.37 ID:FxPlONaY0.net
>>928
まあ、仕方ない クレカ作るなら
都内ならよく行くデパートでクレカ作りたいと言えば良い
地方ならイオンが良いかも、おねーちゃんが「クレジットカードいかががですか」て叫んでるよ
まあ、奥様かご主人か長生きする方の銀行通帳番号をあとで記載するだけ
そして家族カードにした方が良い、あとはネットで調べてください

938 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:16:51.61 ID:rXxjMUH90.net
>>29
まあヤフオクもそれをやろうとしてメルカリにお株を奪われたからな
また同じことの繰り返しだよ

939 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:17:17.84 ID:DZeVXm6Y0.net
モデム無料で配ったり、
ヤフープレミアム価格何回も値上げしたり
ソフトバンクはやりましょう→やりません

940 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:17:26.59 ID:EbdAJpkN0.net
所詮ハゲ

941 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:18:47.02 ID:AYmZKpJU0.net
手数料無料終了→加入店撤退→違約金よこせ
こうなるんだろw

942 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:19:39.61 ID:TIo+6uCNO.net
倒産したら入れた金は全部どーにもならないんだろうか
預金保険機構みたいなの作れば安心感が持てそうだが
Softbankの巨額な有利子負債はリスクすぎる
損金繰越して法人税払わないようにしてるが
Softbankは泳ぐのやめたら死ぬ鮫みたいな会社

943 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:19:45.23 ID:A0DHG5ui0.net
>>907
禿とアリババっていつもうざいな。

zozoとヤフーのTOB会見も禿だった。あれでヤフーが禿の子会社って広まった。

944 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:20:17.91 ID:yeKW5a7F0.net
>>943
それって単にお前が初めて知っただけなんじゃないか

945 :使徒ヴィシャス :2019/10/01(火) 18:20:49.53 ID:WNd80MZ60.net
>>932
引き落としもNHKだけ(。・ω・。)
電気水道ガスはコンビニで支払い(。・ω・。)
銀行も月数万の定期積み立てと普通口座に少々(。・ω・。)
積み立ては税金誤魔化すためのフェイク用(。・ω・。)

946 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:21:38.69 ID:A0DHG5ui0.net
もう禿payでいいだろ

947 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:22:06.98 ID:vQz4EisE0.net
2020年6月でみんなやめるとおもうけどな

948 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:22:35.58 ID:TIo+6uCNO.net
>>945
訴訟になっても差押えられないしね

949 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:22:59.83 ID:tmvXE8x20.net
>>943
あれ?
孫正義の最初の仕事はアメリカ帰りでYahoo!ジャパンの社長じゃなかったっけ?
無関係のわけがない

950 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:24:19.12 ID:A0DHG5ui0.net
>>1
お、2年後にpayが手数料導入か。本性が見えてきたなw

951 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:25:02.12 ID:FxPlONaY0.net
>>945
アホやんw
公共課金は給与と同じ引き落とし銀行やろ
あんたの信用度が上がるやろで、いざいかん!
教育融資とか信頼のあるあんたに貸してくれるよ
意味わかるよね、NHKこそ踏み倒せよ

952 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:25:06.72 ID:FAxFCa4M0.net
スマホ決済はしない
何故かって?

953 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:27:01.47 ID:XayJx/1Y0.net
>>45
ラクマが手数料取るようになってて驚いた
楽オクなんか最後の最後まで無料だったのに。好調なんだな

ヤフオクは二年くらい前はメルカリに押されて現金8.64%徴収する代わりに14%ポイント還元とかやってたけど、最近はシブイな

954 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:27:13.11 ID:fBwRO16qO.net
ソフトバンクグループのばら蒔きに釣られるのだけは嫌だなぁ

955 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:27:13.78 ID:TIo+6uCNO.net
>>951
俺は給料は手渡しにしてた
都内のマンションも家も
もちろん池袋の墓も全部現金

956 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:28:29.01 ID:FxPlONaY0.net
>>955
うん、なら公共の電気、ガス、水、通信など
ぜんぶまとめて一つの通帳から引き落とさせて方が良いよ

957 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:28:42.49 ID:MyaaN2gj0.net
>>1
ではどうやって儲けるの?分からん

958 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:30:29.67 ID:FxPlONaY0.net
>>955
どのような生活やってても
一つの銀行に公共料金引き落としは大事なんだよ
信頼のためにね

959 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:30:31.09 ID:90d14Mxy0.net
家にもペイペイ営業来た
俺「三年間は手数料無料なんだ。じゃあ四年目は手数料いくら?」
営「わかりません(^^)」
俺「ポイント還元セールやってるよね?ポイントの原資はどこから出るの?」
営「わかりません(^^)」
俺「んじゃ仮に3年契約して、四年目有料になる前に解約したら違約金等発生するの?いくら?」
営「三年間は無料です(^^)」
俺「帰れ」

正直こんなんで契約した小売店が信用できない

960 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:30:36.91 ID:z39twuD+0.net
>>957
自分の経済圏に囲い込んでそこで買い物させる
アリババと同じだな

961 :使徒ヴィシャス :2019/10/01(火) 18:31:23.63 ID:WNd80MZ60.net
>>951
銀行なんてね毎月5000円でも積み立てきっちりやって支払い遅れなければ貸してくれる(。・ω・。)
信用第一ですから(。・ω・。)
借りろとうるさいけど借りるほど金に困らないし戸建も中古だけど一括で買ったから金借りることないな(。・ω・。)

962 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:31:50.23 ID:TIo+6uCNO.net
>>956
>>958
そんな信用いらないから

963 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:32:58.15 ID:FxPlONaY0.net
>>961
借りろって優しい銀行じゃん
相手してくれるだけ良かったねだよ
一度そっぽ向かれたららアウトだから

964 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:33:02.80 ID:A0DHG5ui0.net
ま、店からはpayを撤退するやつが多いだろうなって話だな。だって手数料取ったらクレカと変わらんじゃん。店はそれで食いついただけw

ま、おまえらどうすんの?wwwwwwww

965 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:34:25.78 ID:4KlVjBnR0.net
胡散臭い
ここは絶対に使わん

966 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:34:53.61 ID:XqFDSbdz0.net
携帯電話の撒き餌でキャク囲い込み
みたいなことは通用せんのは明らかなのに禿アホなんかな?

967 :使徒ヴィシャス :2019/10/01(火) 18:36:12.48 ID:WNd80MZ60.net
>>963
金は借りるもんじゃない(。・ω・。)

968 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:36:21.95 ID:FxPlONaY0.net
ペイ何チャラ不要
理由は簡単設備投資して老い先虚しいだろ
なあ考えなくとも見えてる絵←だろw

969 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:37:32.53 ID:FxPlONaY0.net
>>967
金は借りたり還したりして遊ぶ道具だから
少しだけ懐に残ればいいの

970 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:39:07.21 ID:4IvLa3rw0.net
>>17
TOICAのクズっぷりが泣ける
Suicaはまだマシ

971 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:39:23.00 ID:z39twuD+0.net
>>967
借りて踏み倒すもんだぞ

972 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:40:34.74 ID:TIo+6uCNO.net
なによりも出金の明細が記録されるのが嫌だな

973 :使徒ヴィシャス :2019/10/01(火) 18:40:43.37 ID:WNd80MZ60.net
>>969
年金不安なければな(。・ω・。)
だから自営農家に転身した(。・ω・。)
食いっぱぐれないしリストラないし体が動けりゃ働ける(。・ω・。)

974 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:41:05.36 ID:02C8yCeP0.net
支払う側にしたらカードの方が楽なんだけど
店舗のQRコードをシールで貼り替えとか中国で問題になってなかった?

975 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:41:05.41 ID:FxPlONaY0.net
>>971
それ、当たってるw
NHK受信料 踏み倒してくれ!

976 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:42:35.21 ID:qb7XnSmc0.net
>>975
加齢臭がするw
10代の女とか嘘ばっかり
ババアだろうな

977 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:42:40.13 ID:FxPlONaY0.net
>>973
年金の不安は無い、でしょ、あなたには土地がある
稲さえあれば問題ないよワタシが手伝おうか?w

978 :使徒ヴィシャス :2019/10/01(火) 18:43:34.79 ID:WNd80MZ60.net
>>971
自分がやられたら発狂するだろ?(。・ω・。)
他人にも自分も
嫌なことはするなと(。・ω・。)

979 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:44:20.97 ID:FxPlONaY0.net
>>976
いいえ30代だけどw
昔10代の頃58歳の在米日本人を論破しました
て言ったつもりだけど、伝わってなかった?かな

980 :使徒ヴィシャス :2019/10/01(火) 18:45:27.55 ID:WNd80MZ60.net
>>977
俺は米農家ちゃう(。・ω・。)
ネギとキャベツ農家だ(。・ω・。)

981 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:45:59.55 ID:qb7XnSmc0.net
>>979
30代も嘘
ババア乙

982 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:46:07.87 ID:FxPlONaY0.net
>>980
なら、物々交換できるじゃん

983 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:46:47.58 ID:iHFMCSPB0.net
>>651
いつでも無料だったらいつまでも加入しないだろ?
期限切って間に合わなくなるって煽った方が加入者が集まる。

984 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:47:14.25 ID:FxPlONaY0.net
>>981
だから、さ 検索しろよ
つじつま合わせてるからw

985 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:47:27.65 ID:eMX1LsJL0.net
>>970
名古屋とか車だからな

986 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:48:09.20 ID:DiyNQU1e0.net
>>1
paypayは当初一過性のもんだと俺もバカにしていたけど凄いね
飲み込まれてしまいましたわ
d払いとペイペイありゃ丁度良いわ

987 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:49:20.49 ID:DiyNQU1e0.net
ヤフーやロハコにつけたのも上手く行ってるね
ネットや携帯は交わせたが今回は無理や・・・

988 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:50:22.63 ID:TIo+6uCNO.net
人生で最悪のケースのひとつとして
破産と言うものがあるが
使った金の明細があれば内容によっては債務が免責にならない可能性もある

989 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:50:25.85 ID:FxPlONaY0.net
dは失効するので要注意
つかそういった失効が問題なんだよ
アホがアホに説明した
わからないでしょ、だってアホだからw

990 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:50:42.27 ID:DiyNQU1e0.net
>>983
そうね
こういうのは適度な期間を設ける
またその間の状況を見て臨機応変やね
ライバル楽天がモバイルで豪快にすっ転んだのが追い風になったね

991 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:51:22.30 ID:zdZXazx/0.net
>「少なくとも手数料で稼ぐビジネスモデルではない」と、現在2021年9月30日まで無料となっている加盟店決済システム手数料を、
>収益の柱にする考えはないことを明らかにした。

手数料で稼ぐビジネスって言っちゃったら、現在の目的の普及が止まるからなw

992 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:53:01.06 ID:DiyNQU1e0.net
>>989
アマゾン・ヤフー・ロハコ
またコンビニ利用がつくとまず失効がありえない
ここが素晴らしいんだよ
まあ楽天もそうだけどね
使い道のないポイントはたとえつくとわかっていても俺は無視しちゃうしね

993 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:53:56.91 ID:FxPlONaY0.net
>>1
スレタイだけ読んだけど、
中身読んでません

手数料ビジネスは無くなるよ
理由は先見の明があたしにあるから

994 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:55:08.07 ID:4b2aSoeA0.net
>>959
契約書の文字が0.1mmくらいで書いてありそうだなw

995 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:58:05.78 ID:skSrxgpu0.net
ちんちん

996 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:58:19.10 ID:FxPlONaY0.net
あのさ、契約とか約款とか全部読んだことある?
アホみたいなこと書いてある
読まないよね? それでいいんだよ
もうね、YouTube で誰かが問題提起して言ってるし
それみたらわかるよ
テレビとか見たら騙されるよ 

997 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:59:39.90 ID:+I+taJG/0.net
PayPayは定期的に残高にポイントが加算されるのはいい事だね
ユーザーの事思ってよく出来てるよ
2,3年後手数料上がるのは目に見えてるがw

998 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:00:53.86 ID:FxPlONaY0.net
>>997
それ嘘でしょ
と言ってみたw

999 :名無しさん@13周年:2019/10/01(火) 19:02:28.28 ID:ICSRC9IMv
>>865
ダメ

1000 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:01:24.45 ID:+t3a7tWQ0.net
三木谷「またまた、ご冗談をwww」

1001 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:01:27.60 ID:yeKW5a7F0.net
はい1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★