2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】米アマゾンが求人3万人、応募は1週間で20万人以上 時給は少なくとも15ドル

1 :孤高の旅人 ★:2019/09/23(月) 06:18:04.68 ID:/L3ognH79.net
米アマゾンが求人3万人、応募は1週間で20万人以上
9/22(日) 15:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190922-35142957-cnn-int

ニューヨーク(CNN Business) 米アマゾンは22日までに、米国内で3万人の新規雇用計画を発表後、インターネットによる応募は1週間で20万8000件以上に達したと報告した。

1分ごとに18件以上の応募があった計算になる。履歴書の送付はまだ続いているという。

同社の人事担当副社長は「全米の住民は最低賃金が時給15ドル(約1620円)で勤務開始の最初の日から福利厚生が適用され、技能向上の機会があるなどアマゾンの価値を知っている」と強調した。

新たに募っている職種は発送センターからソフトウエア開発の技術職までさまざまで、全てが生涯雇用で大半が常勤。時給は少なくとも15ドルで、医療保険、個人年金制度や最長20週間の有給の育児休暇などの福利厚生も保障される。

同社は最近、米6都市で就職関連行事を開いたが数千人規模の求職者が集まった。第2本社に選ばれたバージニア州アーリントンの行事には5000人以上が参加。ボストン、シカゴ、ダラス、ナッシュビルやシアトルでの類似行事も同様に混雑したという。

新規雇用に動く企業は現在、厳しい売り手市場に直面している。米労働統計局によると、現在の求人規模は720万人で、失業者数は600万人となっている。

この結果、アマゾンのような大企業は雇用と社員の引き留め策に腐心している。同社は今年7月、社員の新規訓練事業に7億ドル投じる事業計画を発表。より多い報酬が望め、需要の多い職種に必要な新たな技能を社員に身につけさせる事業となっている。

2 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:19:02.69 ID:ENcOx96D0.net
でもすぐ切れる非正規じゃん

3 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:21:09.56 ID:gWa2HCmx0.net
奴隷募集

4 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:21:56.76 ID:vKZpaUZc0.net
ちと米国とやらに行ってくるーー

5 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:22:16.41 ID:D/HEJGCB0.net
> 技能向上の機会があるなど
日本の会社は人材を育てないよな

6 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:22:41.86 ID:pMt9BKVb0.net
死にたくないし

7 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:23:20.11 ID:gU41P1Jm0.net
アマゾンに完全敗北したジャップの流通

8 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:23:31.42 ID:f/BYUNZq0.net
アメリカって公務員給料は安いのに訳ワカメ

9 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:25:04.33 ID:PQyUFapZ0.net
>>4
ギター背負っていけよー

10 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:25:14.29 ID:vKZpaUZc0.net
>>8
その点は正常

11 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:26:43.89 ID:rRYP/DRx0.net
http://imgur.com/OEsCku2.jpg
はじめての方限定
今月18日〜月末まで!

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コードhttp://imgur.com/m5ZjgyS.jpg
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます

12 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:27:05.48 ID:NlyLaVdF0.net
>>2

>>1より
>新たに募っている職種は発送センターからソフトウエア開発の技術職までさまざまで、
>全てが生涯雇用で大半が常勤。時給は少なくとも15ドルで、
>医療保険、個人年金制度や最長20週間の有給の育児休暇などの福利厚生も保障される。

13 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:29:09.51 ID:BZjkDmzc0.net
>>2
アメリカの雇用は基本的に日本でいう非正規だぞ。

14 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:33:20.32 ID:7vaEQ1nn0.net
>>7
コンテンツ産業で言えば、買ってるのはゲームとアニメくらい。それらも今後は厳しそうだけと。

15 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:33:53.51 ID:dNsKAuo+0.net
さすがアメリカ
日本みたいにちまちま募集してない
いーなースケールでかくて

16 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:34:15.71 ID:NlyLaVdF0.net
>>2
いずれにしても、会社提供の医療保険があり、
公的年金に合わせて会社提供の個人年金もあるんだよね。

17 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:34:18.61 ID:v1GwFb4M0.net
失業者600万人に対して720万人の求人があって大半はそもそも働く気がないからなぁ(´・ω・`)

18 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:36:39.14 ID:v1GwFb4M0.net
>>16
普通あるだろ?

19 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:38:27.37 ID:NqvUyNU40.net
>>17

働く意欲以前にそもそも労働不能(薬物中毒など)なスクラップが百万単位でいるだろ

20 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:40:35.40 ID:B/3uZjMT0.net
数年後には全機械化じゃないのか?

21 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:43:43.27 ID:1n5ORZ970.net
でもまあ、日本でいう所の「非正規雇用」のようなもんだけれどな。
業績が悪くなれば簡単にクビにされるし。

22 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:43:50.84 ID:AK8r7Mkq0.net
>>8
アメリカでは公務員の給与が安いから行政サービスが極めて悪い
日本とは段違い

23 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:45:30.98 ID:uIvt2WP80.net
Amazonは税金払ってないって聞いてから楽天に変えたわ

24 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:46:35.97 ID:D/HEJGCB0.net
そもそも公務員は雇用の調整弁なのが世界の常識
日本みたいに特権階級なのが異常

25 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:49:08.72 ID:9njohFxE0.net
倉庫で倒れても救急車呼んでもらえないそうじゃないか

26 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:49:21.27 ID:NlyLaVdF0.net
>>22
日本の場合
地方公務員の人件費は20兆円超
そのうち
教員11兆円
警察2.6兆円
消防1.3兆円

都道府県の人件費は教員と警察(都道府県警)の人件費が大半で
一般職員の人件費は誤差の内

米国は教員も警察も薄給なんだよね。

27 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:49:32.03 ID:be+kEg7x0.net
Amazon勝ち過ぎ

28 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:50:51.56 ID:D/HEJGCB0.net
特権は既得権になり腐敗と隠蔽を生む

29 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:51:12.59 ID:/s00JRKo0.net
>>20
アマゾンの場合、雇用は自動化までのつなぎなんだよな

30 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:52:31.38 ID:DkOFHill0.net
アメリカは非正規にはチップ制度があるよね
なぜ日本はチップくれないんだ?
アメリカと似たような状況目指してもチップ分日本の非正規は損なんだが

31 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:52:57.15 ID:DkOFHill0.net
日本人ケチね

32 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:56:59.99 ID:bOoeuvZX0.net
日本のAmazon倉庫は確か時給1000円くらいだったよ、九州地方。

33 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:57:56.34 ID:WQ2taMXs0.net
日本で派遣会社が介入してる会社は、

派遣会社に時給3000円払われてるけど、

半分の1500円しか払われない

おれ、派遣会社側で働いてたから知ってる

34 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:58:17.98 ID:zLiW+MFQ0.net
>>20
機械の方が高いうちは人力

35 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:58:36.37 ID:jbPGR+It0.net
自称美しい国はどうした負けてんぞ労働環境?

36 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:59:41.77 ID:HKvCgSki0.net
すげぇな
最近流行りの日本の氷河期対策()よりAmazon様の方がつええんじゃね

37 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:00:08.93 ID:cZi7f7nJ0.net
アマゾンのシステム屋に応募したけど、俺程度の実績じゃ、箸にも棒にもかからない

38 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:00:17.49 ID:NlyLaVdF0.net
>>23
日本だと消費税、米国だと売上税は納税している。

39 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:00:20.40 ID:WQ2taMXs0.net
マジで派遣会社がなんで存在してるのか謎

バイトあろうが、

本人を直接雇用すれば時給3000円になる

そうすれば経済も回るのに、

派遣会社とかピンハネ企業をかませるから、

労働者には半分しか払われない

40 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:01:38.67 ID:dn0o/qwj0.net
日本は中間が取りすぎだし多段に入るし
偉そうなこと言ってるけど働いてない労働者の多いこと多いこと

41 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:02:54.47 ID:WQ2taMXs0.net
原発作業員でも、

本当は政府から1人に付き、日給10万円が払われてる

それが、

派遣会社

孫受け会社

ひ孫受け会社

その次

その次

本人

雇うまでに5業者くらい噛ませてる

で、本人の日給15000円になってる

42 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:04:41.37 ID:evghAK530.net
生涯雇用って言っても無期限てだけの意味で会社の都合でいとも簡単に首を切られるからね
会社の業績が悪くなくても会社にとって不都合なことしたり成績が悪かったりしただけでね
ここは日本と全然違うから勘違いしないようにな

43 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:04:45.19 ID:FtK/mxKx0.net
福利厚生って
尿ペット用ペットボトルは支給されるのか?

44 :あみ:2019/09/23(月) 07:04:48.63 ID:UYiembOK0.net
15ドル、、、安すぎるわ

45 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:05:02.60 ID:WQ2taMXs0.net
こういう派遣の糞制度を作ったのが、

「小泉純一郎」

その息子の小泉新次郎なんか応援したらあかんで

日本経済をぶっ壊した息子だからな

なにしでかすか、わからんで

46 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:05:33.82 ID:UyTs2qWj0.net
>>41
直接雇用にすればいいのにね
それか専門の子会社を作るでもいいし

47 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:06:24.87 ID:WQ2taMXs0.net
アメリカのトヨタのバイトの時給は3000円

なんでこんなに払われてるかっていうと、

派遣会社を通してないから

これが当たり前やねんで

48 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:06:45.49 ID:dhtHZayR0.net
>>42
欧米先進国ではクビにする場合多額の退職金を払わないといけないんだぞ
給与の半年分は必要

49 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:08:21.83 ID:XIGiJHfq0.net
色々勘違いしてる馬鹿が日本擁護してるけど
日本とアメリカの経済生産性の差が出てるだけだからな

日本だって発展途上国と比べたら給料高いってのと同じ

50 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:09:51.22 ID:WQ2taMXs0.net
派遣会社があるのは世界で日本だけ

派遣会社がピンハネしまくってるから、

大企業が多く払っても、時給が一向に上がらない

その結果がこれ

http://iup.2ch-library.com/i/i2015539-1569190076.jpg

51 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:10:32.39 ID:drBQqveb0.net
>>46
怪我をしたときの保険とかの関係で派遣の方が現状は安くなるからだよ
怪我の可能性の高い作業者は全部そう
どうでもいい事務作業者を派遣会社から引っ張る理由はわからん なんでだろうな

52 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:13:04.82 ID:HHsG4JN40.net
>>7
スワップを懇願してくるチョーセンジンの敗北www

53 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:13:09.76 ID:2bJ39W2I0.net
町山智浩
オバマ前大統領が映画会社を始めた。
その名も「ハイヤーグラウンド(スティーヴィー・ワンダーの歌から)」。
第一作は、すでにネットフリックスで全世界に配給された『アメリカン・ファクトリー』。
閉鎖されたアメリカの自動車工場を、中国資本が再生させる過程に密着取材したドキュメンタリーだ。

『アメリカン・ファクトリー』の恐怖は、ロボットが導入されるシーン。
ロボットは組合に入らない。
これでもう労働者はいらない。
なら誰が大統領になろうが、労働者の仕事は増やせない。

あ、一番の恐怖は最後のテロップだ。
「フーヤオ・デイトンの時給は今も14ドルのまま増えていない」
絶望的な低賃金という意味で出してるけど、それ、日本の最低賃金の倍近いから!

https://i.imgur.com/p8LWs3V.jpg

https://i.imgur.com/A598N37.jpg

54 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:13:26.04 ID:GLGQTIQg0.net
時給換算で俺の基本給と同じなんだが・・・
アメリカの新卒は年収5万ドルらしいやっぱ先進国は違う

55 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:13:33.93 ID:WQ2taMXs0.net
派遣会社 


労働者の給料を強奪してるだけの会社

こんな会社が存在する意味があるのかって話

派遣会社を潰さない限り、

日本経済の復活はないで

56 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:13:58.14 ID:Y5iGiZGf0.net
>>2
生涯雇用って書いてあるだろ

57 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:14:49.36 ID:bBVX7z380.net
15ドル やっす。

58 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:14:58.74 ID:NlyLaVdF0.net
同じ職場で派遣社員として働いている人がいて
会社がその人のために払っている金額(派遣社員が受け取っている金額ではないんだが)が
自分たちの給料よりもはるかに高いのを知って
派遣社員の人を見る目が冷たくなったとか。

でも、聞いたことのない会社が求人広告を出しても
応募する人がいないのも現実かと。

59 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:16:01.19 ID:KPTqtjkY0.net
どうせ業績が悪くなったら一生解雇だろ

60 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:16:49.14 ID:8e2Qw5c90.net
>>38
会社の話してんだぞ?法人税不払の問題に決まってんだろアホ

61 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:16:56.43 ID:cpdSUDgw0.net
>>1
一時、めちゃくちゃ労働者に無理を課す企業って記事が多かったよな。
トイレは一日何回までとか厳格な規定があったり。

62 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:17:07.53 ID:AdqgmfjO0.net
ジャップよ、これがグローバルスタンダードだ。

63 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:18:31.39 ID:UyTs2qWj0.net
韓国の安易な最低賃金の引き上げで
何が起こるか証明されたのが痛い

64 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:19:32.42 ID:FufSf6H50.net
>>38
消費税は納税してる

65 :64:2019/09/23(月) 07:20:09.85 ID:FufSf6H50.net
間違えた

66 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:20:42.60 ID:NlyLaVdF0.net
>>59
米国はレイオフ(一時解雇)という制度が一般的で
業績が悪化して、人手が余ると若い人からレイオフ
業績が回復して、人手が足りなくなると年配者から再雇用
レイオフの間は失業手当

製造業全盛の時代だと、それが機能したが
製造業が衰退して工場閉鎖では
再雇用も望めない。

67 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:20:50.69 ID:r4/sw35K0.net
AIが最適な働き方を決める。

68 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:20:55.59 ID:C7rwfh7G0.net
アメリカは非正規でも日本の正規より良い社会保障があるんだな

69 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:21:00.65 ID:evghAK530.net
>>48
日本の場合はその程度では済まないよ

70 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:21:07.46 ID:vkmOLzqB0.net
物価高いもんね。自販機の飲料なんか2ドル50セントだし。

71 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:22:40.27 ID:gyqcmWrI0.net
輸送もアマがやればいいのに

72 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:23:39.09 ID:o82NzXsw0.net
ちょっと渡米してくる

73 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:26:10.72 ID:YC7mLRcd0.net
他国のインフラ食う悪食企業

74 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:26:54.31 ID:1KmNEicg0.net
>>21
それが普通

75 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:27:36.99 ID:NlyLaVdF0.net
>>69
バブル崩壊の1990年代から
リストラという名の首切りが増えてきたが
大手の企業だと
本来の退職金に合わせて退職金に年収の数年分(10年分とかも)が加算されたりするんだよね。
リストラの記事でリストラのための費用をリストラ(希望退職)予定者数で割ると
一人当たりの加算金の平均が推測できる。
朝日新聞の超絶優遇加算金が話題になったのを覚えている。

76 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:28:26.69 ID:ZvRQ96vy0.net
>>22
塩対応しかされたことないが

77 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:29:02.71 ID:fbNBJ7es0.net
人事担当副社長は「全米の住民は最低賃金が時給15ドル(約1620円)で勤務開始の最初の日から福利厚生が適用され、技能向上の機会があるなどアマゾンの価値を知っている」と強調した。

新たに募っている職種は発送センターからソフトウエア開発の技術職までさまざまで、全てが生涯雇用で大半が常勤。時給は少なくとも15ドルで、医療保険、個人年金制度や最長20週間の有給の育児休暇などの福利厚生も保障される。

これで3万人雇う凄いな

78 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:30:23.68 ID:sTk+PTuN0.net
>>58
非正規の方が高いって良い傾向やん。

79 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:30:48.29 ID:ZvRQ96vy0.net
日本は1日単位で人を削るから終わってる

80 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:31:24.06 ID:KgDuWF5l0.net
>>5
上に立ってるやつらが教えられるのなんてゴマすりと責任の擦り付け方位だからな

81 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:32:33.36 ID:dxKP9x9q0.net
>>16
えーと北米は公的年金も保健もないが…

82 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:34:20.95 ID:RKmgawob0.net
実は慰安婦に「レイプ以上の残虐行為」をしている糞ジャップ軍

(1)韓国人慰安婦の1人は、なぜ1日に40人もの男にサービスしなければならないのかと尋ねたために、
日本軍指揮官の命令によって、他の慰安婦の面前で、刀でたたかれ、裸にされて、
たくさんの釘の突き出た板の上を転がされ、血だらけになった後に首を切られた。

さらに、日本軍指揮官の1人は、それを見ていた人々の前で
『あなたたち全員を殺すのは、犬を殺すよりも簡単だ』と述べ、死んだ女性の死体を
煮て食べるように強要した。

(2)韓国人慰安婦の1人は、他の40人とともに蛇だらけの水溜りに入るよう命令され、
そのうち数人は、無理やり水中に押し込まれ、その後、土をかぶせて生き埋めにされた。

(3)兵士に噛み付いた新入りの慰安婦は、他の慰安婦の面前、慰安所の中庭で首を切られ、ぶつ切りにされた。

(4)激しく抵抗した慰安婦の1人は、胴体と頭を別々の馬に縛り付けられ、他の慰安婦の面前で引きちぎられて殺された。

(5)多くの慰安婦は、中国兵捕虜の頭を煮た水の残りを飲むように強要された。

(6)性病にかかり、50人の日本兵に病気を移した韓国人慰安婦の1人は、灼熱の鉄棒で膣を消毒された。

(7)性的サービスを逃れようと入浴を拒んだ慰安婦は、木に逆さに吊るされ、ライフルで殴られ、
乳首を切り取られて、最後に膣から銃で撃ち抜かれて殺害された。

(8)筆者が最近傍聴した集会にも、元慰安婦が招かれ、体験談を語ったが、その上品で温和な顔立ちの元慰安婦が、
「慰安所の天井から赤ん坊の頭で作ったモビールのような飾りが吊るされていた」
と語ったとき、会場は一瞬息を呑んだ。

(上記の申立書、ならびにハウスフェルド法律事務所の各種資料は、
http://www.cmht.com/casewatch/civil/comfort.html
http://www.geocities.com/lordfreeza88/esytesti.htm

83 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:34:24.20 ID:aMaj6usb0.net
>>68
米で社会保障とは笑いどこ?

84 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:35:24.28 ID:ZvRQ96vy0.net
日本は当日現場に行ってそこで雇用契約をする
勤務時間が終わったら雇用契約を切る
雇用主の気分次第で契約せず帰らされる
これ以上ひどい雇用契約ってあるか?

85 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:37:00.43 ID:NlyLaVdF0.net
>>81
米国の公的年金は日本よりも早く1935年開始
財源は現役世代の給料から天引きされる社会保障税
本人負担6.2%+会社負担6.2%、自営業12.4%

さらに、米国には公的医療保険として
高齢者医療のメディケアと低所得者医療のメディケイドがあります。
高齢者医療のメディケアの財源は
現役世代の給料から天引きされるメディケア税
本人負担1.45%+会社負担1.45%、自営業2.9%
低所得者医療のメディケイドの財源は
連邦政府と州政府が折半

86 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:37:15.68 ID:Fid1/I160.net
>>53
ロボットに税金かけて福祉に使ったらいいんじゃない?

87 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:37:46.30 ID:coVsZOmB0.net
>>24
なんで公務員にならなかったの?

88 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:38:36.15 ID:NlyLaVdF0.net
>>81
>>83

米国も
巨額の国防費60兆円(1ドル=100円、日本は5兆円)を
はるかに上回る超巨額の社会保障費なんだよ。

2017年度予算教書 | 外務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/na/na2/us/page25_000342.html

米国の歳出408.9兆円
内訳は

裁量的経費:
国防関係費 60.1兆円
非国防関係費 61.4兆円
義務的経費:
社会保険 96.7兆円
メディケア 60.2兆円
メディケイド 37.7兆円(+州政府負担分)
その他 62.9兆円
その他:
利払費 30.4兆円
災害費 6兆円

89 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:39:25.77 ID:g30aDKoV0.net
>>5
馬鹿だから湧いて出てくると思ってる節がある

90 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:40:49.18 ID:UKbMSI8E0.net
どの国も社会保障費で破綻しそうなんだね。
日本も、預金のある人にでも障害者なら
施設に入る補助金出したり、ちゃんとよく見ない福祉やってるから破綻なんだよ。

91 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:40:53.28 ID:Fid1/I160.net
>>54
でも日本と違って定期昇給はしないよ

92 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:42:21.74 ID:NlyLaVdF0.net
>>81
>>83
米国ではレストランのウエイトレスでも
年金保険料に当たる社会保障税6.2%と
高齢者(+障害者、人工透析)医療費負担税であるメディケア税1.45%が
給料から天引きされます。

アメドラの「フレンズ」で自立を目指して
レストランのウエイトレスとして働き始めたレイチェルが
初めての給料でFICA(ファイカ)の項目で天引きされていて驚くシーンがありますが
社会保障税6.2%+メディケア税1.45%のことです。

93 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:42:53.11 ID:HNdeDDh30.net
お前ら普段は年収1000万で安い安いと言ってる癖に一体どうしたの?

94 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:43:15.35 ID:g30aDKoV0.net
>>91
日本も昇給なんかしてねえだろ
上場企業や公務員ならともかく
日本人の大半が務める中小企業が
この二十有余年、労働者に与えた仕打ちは実に罪深い

95 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:47:16.59 ID:rpiWUBlU0.net
口入れ屋が3000円で請け負うなら雇い主が直接雇えば1500円ですむ訳だ
ピンはねとか人聞きの悪い言い方する人は人手がほしいときは
電柱に張り紙するのかな(笑)

96 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:50:35.52 ID:bzjkRau50.net
仕事内容は 段ボールの仕分けか?

97 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:50:43.42 ID:NlyLaVdF0.net
>>81
>>83
オバマがリーマンショック後の景気対策で
3年間の時限措置で
給与税6.2%−>4.2%の記事を覚えていますか。
サラリーマンの場合
年金保険料に当たる社会保障税6.2%は給料から天引きされるので
(これとは別に連邦所得税た州税(市税も合わせて)も源泉徴収されます。)
給与税(payment tax)と呼ばれます。
自営業は会社分も負担するので社会保障税は12.4%
もちろん、こちらも12.4%−>10.4%になりました。
こちらは自衛業者税(self employment tax)と呼ばれ
連邦所得税や州税(+市税)と合わせて納税します。

98 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:51:24.71 ID:nSAHD/D70.net
>>1
棚卸しでもするのか?

99 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:52:10.96 ID:NlyLaVdF0.net
>>96

>>1より
>新たに募っている職種は発送センターからソフトウエア開発の技術職までさまざまで、 <−−−
>全てが生涯雇用で大半が常勤。
>時給は少なくとも15ドルで、
>医療保険、個人年金制度や最長20週間の有給の育児休暇などの福利厚生も保障される。

100 :日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ:2019/09/23(月) 07:52:37.59 ID:Asjx1s4t0.net
日本のアマゾン物流倉庫内で働いてる奴は仕事中にぶっ倒れても現場の判断で119出来ないそうで救急車呼ぶのに1時間以上掛かるらしいな

総レス数 230
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★