2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急増する非正規公務員】女性職員の課題考えるシンポジウム

1 :みつを ★:2019/09/23(月) 01:32:58.89 ID:/iVzCF2g9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190923/k10012094851000.html

急増する非正規公務員 女性職員の課題考えるシンポジウム
2019年9月23日 1時22分働き方改革

臨時や非正規で働く非正規公務員の多くを占める女性の職員が直面する課題について考えるシンポジウムが都内で開かれました。

このシンポジウムは、自治体などで臨時や非常勤として働く非正規公務員を支援するNPOなどが開き、200人余りが参加しました。

この中で、女性の労働問題に詳しい和光大学の竹信三恵子名誉教授は「女性の非正規公務員は保育士やDV=ドメスティックバイオレンス被害の相談といった重要な公務を担っている一方で、多くが年収200万円程度に抑えられている。自治体の財政難を女性の低賃金と不安定雇用で乗り切ろうという形だ」と指摘しました。

また、非正規公務員の当事者を交えたパネルディスカッションも開かれ、このうち千葉県内のハローワークに勤める山岸薫さんは「女性か男性かではなく、仕事の能力や提供する住民サービスの質で正当に評価してほしい」と訴えました。

総務省の平成28年の調査によりますと、全国の自治体などで働く非正規公務員は64万人余りと急激に増えていて、中でも女性は48万人余りと全体の4分の3を占めています。

シンポジウムの実行委員の1人で、NPO法人「官製ワーキングプア研究会」の上林陽治理事は「女性が働きづらい活躍できない社会をこのまま残さないためにも、女性の非正規公務員が直面している問題についてさらに考えてほしい」と話していました。

57 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:17:00.94 ID:5QTJ0IsZ0.net
立場が弱いので慰安婦にされてるんだろう
噂を聞いたことがある

58 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:38:05.05 ID:RKmgawob0.net
実は慰安婦に「レイプ以上の残虐行為」をしている糞ジャップ軍

(1)韓国人慰安婦の1人は、なぜ1日に40人もの男にサービスしなければならないのかと尋ねたために、
日本軍指揮官の命令によって、他の慰安婦の面前で、刀でたたかれ、裸にされて、
たくさんの釘の突き出た板の上を転がされ、血だらけになった後に首を切られた。

さらに、日本軍指揮官の1人は、それを見ていた人々の前で
『あなたたち全員を殺すのは、犬を殺すよりも簡単だ』と述べ、死んだ女性の死体を
煮て食べるように強要した。

(2)韓国人慰安婦の1人は、他の40人とともに蛇だらけの水溜りに入るよう命令され、
そのうち数人は、無理やり水中に押し込まれ、その後、土をかぶせて生き埋めにされた。

(3)兵士に噛み付いた新入りの慰安婦は、他の慰安婦の面前、慰安所の中庭で首を切られ、ぶつ切りにされた。

(4)激しく抵抗した慰安婦の1人は、胴体と頭を別々の馬に縛り付けられ、他の慰安婦の面前で引きちぎられて殺された。

(5)多くの慰安婦は、中国兵捕虜の頭を煮た水の残りを飲むように強要された。

(6)性病にかかり、50人の日本兵に病気を移した韓国人慰安婦の1人は、灼熱の鉄棒で膣を消毒された。

(7)性的サービスを逃れようと入浴を拒んだ慰安婦は、木に逆さに吊るされ、ライフルで殴られ、
乳首を切り取られて、最後に膣から銃で撃ち抜かれて殺害された。

(8)筆者が最近傍聴した集会にも、元慰安婦が招かれ、体験談を語ったが、その上品で温和な顔立ちの元慰安婦が、
「慰安所の天井から赤ん坊の頭で作ったモビールのような飾りが吊るされていた」
と語ったとき、会場は一瞬息を呑んだ。

(上記の申立書、ならびにハウスフェルド法律事務所の各種資料は、
http://www.cmht.com/casewatch/civil/comfort.html
http://www.geocities.com/lordfreeza88/esytesti.htm y

59 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:12:48.62 ID:y4mSV6wf0.net
>>4
筋違い日本政府は朝鮮半島で氷河期を戦力投入ぐらいしてほしい
こざい事を国内でやるくらいなら

60 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:28:34.94 ID:B+eX/sxN0.net
>>56
団塊が居なくなったら、その若者の稼いだ富は何処へ行く?
まさか団塊が居なくなった所に自身が居座って「今度は俺の番だ」「俺らは不幸な氷河期世代だから助けろよ」と主張するつもりじゃ無いよな?

61 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:30:43.01 ID:fBofmSfR0.net
>>46
待遇に男女差があってもいいやろが

俺は元自治体公務員だが、同僚の既婚正規女性職員なんぞ
残業拒否、転勤が多かったぞ。
つまり、つらい転勤による転居や、当番制の宿直もしなければ
災害時にも出動しないワガママ放題で男にばかりシワ寄せが
来るわけだよ。
このため女性の信用が低いのは医師職に限った話ではない

62 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:30:44.15 ID:B+eX/sxN0.net
>>50
特殊スキルあっても15万行かないとかザラだしな。
余程高級なら、それに見合っただけのブラック職場では?と逆に警戒してしまう。

63 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:35:08.15 ID:t51NSBCv0.net
元朝日記者

64 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:36:03.22 ID:fBofmSfR0.net
>>57
男性公務員相手の出会い婚活目的で来てる独身女性もいるからな
非正規女も20代後半の元OL、
コネでねじ込んだシングルも多い印象

65 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:36:36.34 ID:B+eX/sxN0.net
>>61
未だに会社に対する女性からの要望に対しては、男性のそれに比べて甘い気はあるからな。
会社側は女性様怒らせると大変だって所を警戒してると思うんだけど、
男と同じ様に職務出来なきゃ男と同じ給料や待遇貰えないって視点で待遇差別撤廃図れば良いのにといつも思う。
それが出来てる女性だっているワケだから。

66 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:40:37.81 ID:fBofmSfR0.net
>>49
女は男と違い仕事人間が少ないじゃん 
軸足が仕事に置いてないから何やらせても甘いのが多い。

ところが数少ない仕事人間タイプは男みたいな性格の女だけ

67 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:42:15.91 ID:WNN41yUl0.net
>>1
市町村公務員は全て非正規にして非正規の賃金を上げればいい
正規はコネばかりだからね

68 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:42:26.52 ID:M3U+oa1t0.net
非正規公務員に、正規公務員の賃金を近づければいい。

69 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:46:16.67 ID:fBofmSfR0.net
>>65
労組の婦人部が取りまとめる要求は
昇任における男女格差の是正をうたうものの
1つの方向にならざるを得ないから、
多数派である家庭家事優先派の主張が通りがちになるやろな。

70 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:48:58.51 ID:B+eX/sxN0.net
>>29
対応冷たくなるけどな。役所仕事がよりそれらしくなるだけ。
窓口など正規でも手取り14万行くかなのに悪質クレーマーだとかにヘコヘコするの今でさえ馬鹿らしい。病んだ奴も少なくない。

つか誰だよ公務員は楽して高級取りとか言ってるの。民間の方がもっと楽で稼げる職場いっぱいあるっつーの。

71 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:50:59.91 ID:fBofmSfR0.net
>>67
ケースバイケースだな
責任の軽い非正規はトラブルに対応できないケースも多いからな。
だから予算を触れない。
非正規職に会計検査や監査対応させる公務職場は無いやろ
答弁間違ったら巨額の賠償問題にもなるし、処分も食らうわな

72 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:04:23.14 ID:fBofmSfR0.net
こと独身女に限れば多くは仕事一筋ではないやろ。
職場を渡りながら永久就職相手の伴侶を探してる面もある。
また、女の短い仕事人生で自己啓発の体験もできる。
この点で役所は独身女に人気

一番多い理由は、ブラック企業のようなトラブルリスクも無いし、
バイト感覚なのに肩書きでマウントできて家族の応援まであるわな

73 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:05:58.35 ID:UelzLXt90.net
増やす必要ない。所詮事務なんだから非正規当たり前。民間やと事務の採用は非正規が常識だぞ?

74 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:09:11.41 ID:0fQVD4Ss0.net
NPOねぇ・・・補助金(血税)をよこせー!これからも税制優遇しろー!ってか?
こんなもんもしもやりたければ、金持ちか年金勝ち逃げ世代の老人たちがボランティアでやれよ
利権が絡むと一転していつもの自己責任がどっかへ行ってしまう

75 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:12:05.95 ID:UelzLXt90.net
>>74
大阪は維新が行政にぎりそういう類いをバッサリ切ったからね。それで特に困ることはなかった切られた側が自民党から共産党まで野合して
こんなざま

https://i.imgur.com/LFY70XA.jpg

76 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:13:14.98 ID:vWLVZHJ90.net
うちの課
課長1課長代理1課長補佐2係長4主任8係員24で合計40人いるけど
係員は20人が非正規雇用

77 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:53:42.69 ID:Xk+C7umB0.net
正規の男に生中出しさせて寿退社狙いしかないな

78 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 10:00:05.26 ID:fBofmSfR0.net
>>76
今の高齢化時代は仕方ないよ
正規職員高齢化でみんなベテランになって
「平均賃金が高止まり」してるから非正規入れないと
総コストが膨らみすぎるんではないか
管理職が4割以上占める役場もあるよな

79 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:11:03.07 ID:XlgykhcG0.net
【科挙】市「氷河期世代限定で新職員募集するよ〜。3人」1635人による倍率545倍の争いに [399583221]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1569141237/

【就職】545倍市職員試験に氷河期(36〜45歳の高卒以上)挑む 兵庫・宝塚で正規採用目指し
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569138248/

80 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:12:54.86 ID:Ga0lwEYt0.net
まず寿退社とか、育休産休ってのが、ただのリスクだって認識しろ
仕事はボランティアじゃないからな

81 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:40:59.57 ID:I3cyujfR0.net
正規化は許せん
氷河期を大量に生み出した原因がこれだぞ

82 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:42:24.48 ID:cZFe+ryD0.net
>>1
増やした分、公務員の給与を減らせ

83 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:43:25.05 ID:4Ez5wfnr0.net
>>46
いや、そもそもシングルで生活しやすくするってのがおかしい。
ちゃんと結婚して、子育てする方向に推進しなきゃ。

もちろん、シングルを選択しても自由だけど
その分、バリバリ稼ぐようにならないとね。

ヌルイ仕事をして、シングルで楽に暮らしたいとか、
それは贅沢でしょ・・・

84 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:51:02.28 ID:n0N/u5Ng0.net
専門的な知識のある人が居なくて臨時採用する場合で非正規で安月給の求人があるのが不思議。出来の悪いのを別の部署に移して、代わりを普通に募集すれば良いのに。

85 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:55:07.88 ID:n+buQHTh0.net
>>13
>無期契約雇用だから健康であることも求めてくる
これは有期でも同じ(だから尚更非正規は不利)

正社員も非正規も無期雇用にすればいい

86 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:57:59.06 ID:n+buQHTh0.net
>>80
その心配のないBBAを雇えばいいなw

87 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 12:02:20.45 ID:hSThXgJO0.net
プレイヤーだけでなく、
マネジメント業務もできないと厳しいかと。そうなると職員になるしかない。
単純作業は既に外注化だし。

88 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 12:12:03.14 ID:HfwMEPaL0.net
文句あるなら正規社員になればいいだろ、グダグダうるさい

89 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 12:17:10.53 ID:UKbMSI8E0.net
非正規から正規はおかしいよ。
正規は難関試験通った人が多いし

90 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 12:17:17.05 ID:z5JRCLO70.net
正規公務員も200万にすれば文句もでなくなる

91 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 12:18:57.02 ID:l5EG4dx70.net
>>9
そういうことをいってたらGDP落ちる一方だぞ
戦争になったとき戦費はどうする?
近々戦争があるかも知れないというのに

92 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 12:19:56.09 ID:n+buQHTh0.net
>>88
【就職】545倍市職員試験に氷河期(36〜45歳の高卒以上)挑む 兵庫・宝塚で正規採用目指し
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569138248/

93 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 12:22:54.01 ID:n+buQHTh0.net
>>91
戦費以前に、今兵役検査やったら日本人の殆ど能力不足で不合格になるんじゃないだろうかw

94 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 12:25:05.59 ID:ZJ4IEuq20.net
>>88 雇う側に正規にする意思がないから問題なんだろ。

95 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 12:27:32.42 ID:B+eX/sxN0.net
>>94
たまにいるんだよな。こちらが希望した職種に100%就けるが如く「正社員になれば良いだろ」とかいうアホ。
じゃ、お前の職場ではそうなの?俺今正社員で雇ってよ。と言われたらどうするんだろうなw

96 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 12:33:14.63 ID:P3Yu9lX10.net
そもそも公務員が楽だと思ってるのが大間違いだよね。
歌や自殺もあるし、激務もいいとこだよ。自衛隊や警察など親子でなる人が多い公務員は違うと思うけど。


そもそも、役所なんて大きな市なら地帝とか出たのがゴロゴロいるし、そんな人らが病んでたりする。離職も多いし。
非正規がこれまた、能力にばらつきがあるらしいし、公務員幻想を持つ人が不思議でたまらん。

世の中逆と思ったほうがいいよ。

97 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 12:34:14.77 ID:5EzeEyup0.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20190917-00142915/
「役所の職員が来るのが遅い」のはなぜ?〜自然災害が明らかにする人員不足

東北地方のある地方公務員は、「インターンシップで志望理由として、親から公務員は給料が良く、
暇だからと言われてきたという学生に、40歳代、子供2人、既婚でこれだと給与明細を見せたら、
絶句されました」と苦笑する。
「実態を知らずに話している人が多く、地方自治体の現場では、現実には低賃金から人材確保が
すでに難しくなっているのが現実だ」とも言う。

98 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 12:36:50.40 ID:G1vyP3g40.net
問題は退職金のでない月給13万で窓口対応やらされてることだよね
しかも来年から会計年度職員とかわけわからん制度にして問題を先送りしてるとこ
あと一年契約で更新には採用試験受け直さないといけないとことか

99 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 12:37:31.45 ID:erzcf4V80.net
> 非正規公務員

民間との差別じゃないの?

100 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 12:40:17.66 ID:n+buQHTh0.net
>>98
>あと一年契約で更新には採用試験受け直さないといけないとことか
マジ?

101 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 12:52:40.39 ID:eHVwjVWv0.net
これも格差だよね。
正規は残業泥棒できて、有給休暇満額消費してもOKで、そもそもサボって見つかっても辞めさせられない

102 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 13:10:39.03 ID:cv4fx9YT0.net
>>100
採用試験が受けられるだけましでは?
公益財団とか関連法人の所属だったりすると
雇い止めで少なくとも契約終了後何年かは
同じところでは働けなかったりする

103 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 13:13:01.70 ID:xUYjmJ8Q0.net
これだけ少子化だと困ってるのに、頑なに女性の所得を上げたがらない人って
日本に恨みでもあるわけ?

104 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 13:14:12.96 ID:v1IaDFxh0.net
仲良く食い潰しましょう精神で女性の方が優遇されてますよ

105 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 13:17:50.10 ID:xUYjmJ8Q0.net
>>104
優遇されてるならなんで女性の所得はこんなに低いんだよ

自分が低所得なうらみつらみを女性へのヘイトに向けるのはやめて欲しいな

106 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 13:20:03.38 ID:pA+3zMHv0.net
>>105
平均だからだな
お前がバカじゃ無ければ主婦パートが平均下げてる現実理解出来るだろ

107 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 13:21:34.26 ID:U9Bwurt/O.net
>>96
まさしくそれ。

企業のほうがはるかに健全

108 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 13:23:16.46 ID:pHsjpaN70.net
少子化を解消したいなら女の給料より男の給料を優先して上げないとダメだ
男は結婚する上で一定以上の経済力がほぼ必須だからな
フリーターや家事手伝いを嫁にする男は居ても逆はまず居ないだろ

109 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 13:37:39.47 ID:4Ez5wfnr0.net
>>108
それだね。
安定した職の数が限られている以上、
男性正社員、女性パートが結婚して、子供2人を産んでもらうのが一番良い。

男性正社員と女性正社員が結婚してパワーカップルになっても
子供4人産むわけじゃないし。

110 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 13:39:31.63 ID:0Jtl73IA0.net
非正規公務員って何?
それは公務員じゃないだろwww

111 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 13:40:34.73 ID:zrLQUGCq0.net
>>108
この前息子をヒモに殺されてた教員がいたじゃん

112 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 13:44:22.36 ID:0Jtl73IA0.net
市役所や役場あたりの仕事は
非正規でも群がるもんな。逆に言うと
非正規でも十分できる内容w

113 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 13:45:12.78 ID:GDjRGT9e0.net
そりゃ公務員自身は楽だとは思っていないだろう
いうけど民間に三か月も行ってごらん
公務員のほうが楽でましだと思うから

114 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 13:45:43.09 ID:n+buQHTh0.net
>>111
れっきとした正規公務員だな

115 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 13:46:27.04 ID:AtcCfHjj0.net
仕事しない正規公務員を匿名でアップすりゃいいよ さすがの自民党も腐れ公務員の実態が世間に知られれば世界一のぶっちぎりの待遇を下げざる負えないだろう
共産党はつるし上げても公務員に赤旗買わせて赤狩りの物証作りやがれ 全員解雇だ

116 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 13:49:16.00 ID:QuxvCz7J0.net
政府の一部が正規雇用であれば
自治体職員なんて、全部非正規で十分じゃないの?
すでに存続させるのも怪しい自治体もあるんだから
廃止するとか合併するとかした方がよいと思う。

117 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 13:49:39.71 ID:9uUR0hA90.net
田舎は知らんけど、都市部の公務員は明確な筆記と面接を突破して採用されている、
片や非正規はコネが横行している。コネで非正規に入れて内々の査定で正規への
スライドを狙って騒いでいる連中も多い。このコネって議員や地元有力者の云々だけじゃな
なくて労働組合系も多いことと付け加えておくわ。

118 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 13:52:15.32 ID:0Jtl73IA0.net
地方公務員って
筆記試験を頑張ったとか本気で思ってるのかね
中学生かよw

119 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 14:08:24.33 ID:xUYjmJ8Q0.net
>>106
フルタイムの仕事がないから仕方なくパートタイムかけもちで働いてるとか
ホントにありふれた話なんだけど
女性が主に従事する仕事はだいたいどれも安い、いま社会問題になってるようなのばっかり
保育士、介護士、司書、ぜんぶ女性が多い職場だよ

120 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 14:09:33.04 ID:3ScSLvsL0.net
女は正規公務員にすればいいのに
安定が一番なんだから与えなきゃ

121 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 14:19:15.97 ID:gOVxSfjN0.net
田舎である程度名の通った勤め先で事務職なんて役所しかないからな。

122 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 14:25:14.24 ID:AqOjNtF30.net
まあ、ほぼ雇用対策の意味がある公務員で非正規ばっかってすごいよなぁ。
公務員減らせ減らせといった結果だろうけど

123 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 14:30:40.52 ID:YPDNG9Ew0.net
正社員を廃止してゴニョゴニョするだろ

124 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 14:36:48.21 ID:4d8Mvxww0.net
>>1
非正規は男も女も関係ないけどね。それと、それなりの扱いをすれば支出は増えるけど、それで理解が得られるなら。
もしいやなら他の職を探してもいいとは思うけどね。非正規って聞こえは悪いけど、フルで働けない人の一勤務形態だしな。

125 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 14:38:06.89 ID:n+buQHTh0.net
>>125
フルタイムの非正規「」

126 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 14:38:35.57 ID:n+buQHTh0.net
間違えた
>>124

127 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 14:39:49.77 ID:sMrLf/ow0.net
「公務員減らせー!給料下げろー!」と喚いていた方々の願った通りになっただけ。

128 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 14:39:57.55 ID:zrLQUGCq0.net
>>114
でも無職ヒモおっさんとくっつくんやな

129 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 14:41:43.18 ID:n+buQHTh0.net
>>128
専業主夫+公務員妻の組み合わせはそれなりにいるらしい

130 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 14:43:18.63 ID:n+buQHTh0.net
専業主夫といっても、「売れないイラストレーター」とかいう場合が多いみたいだけどな

131 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 14:54:51.15 ID:xRWHioS50.net
試験を受けて正職員になればいいだけ。学歴関係なし。(但し大卒は初級は受験できない)
高卒か短大卒の仕事の出来る21歳のお子ちゃまみたいな、でも仕事はすぐ覚え出来た子
もいたし。MARCH、関関同立出身の男子臨時職員もいた。
彼らには口酸っぱく、臨時を止めて試験勉強に専念するようアドバイスしたんだが。

132 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 14:58:39.53 ID:xRWHioS50.net
>>131の21歳は女の子。えっ高校1年生?みたいな小柄童顔だったが、メンタル強いし仕事
 もすぐ覚えた。

 ぐだぐだ言ってないで試験を受けなさいと言うこと。

133 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 15:01:29.49 ID:n+buQHTh0.net
>>132
コネなし試験だけで受かるもの?

134 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 15:04:36.52 ID:dZWWxxw80.net
そんなことより
早く派遣を原則禁止に戻せ

135 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 15:11:08.74 ID:xRWHioS50.net
>>96 >>107 そのとおり。自分はOBだが総務系中間管理職として何人うつ病の職員に対応
したことか。また何人メンタルやられて、あるいは激務で体壊したり持病の心臓死んだ先輩
もいた。
2年ほど前決算分析でトラブって自殺した若い職員もいた、死ぬことないのに。自分も予算
担当の経験あり、2ヶ月連続100時間オーバーの残業。この2ヶ月で3キロ痩せた。
公務員やってから きつい人間関係のなか激務をこなし、電話2本取りとか無理難題こなし
てから批判すればいい。
その前に倍率20倍程度の試験に受かること。

136 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 15:14:07.86 ID:xRWHioS50.net
>>133 このご時世コネなんて絶対無い。筆記試験の成績とコミュニケーション能力で選ばれる

137 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 15:20:51.47 ID:ge9mo0hQ0.net
子持ち女って
やれ子供がどうしたこうしたで
年次使い切る勢いで休むし
朝も連絡なしで遅刻するから
始業時間には出勤してるのかどうかわからんし
非正規でいてくれた方がマシ

138 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 15:21:34.75 ID:0Jtl73IA0.net
少なくとも
役場レベルなら
コネも大きな要素だな

139 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 15:27:02.70 ID:fwEhd0I/0.net
>>40
人件費を減らせば、それに見合った人しか雇えなくなりますが?
それで何か不測の事態、困難な出来事が起こった時にはどうすると?

140 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 15:28:04.64 ID:n+buQHTh0.net
>>136
コミュ力って、コネよりある意味厳しいな

141 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 15:30:37.18 ID:KRFuot+P0.net
>>64
ワンピースやらミニスカートやらキャバ嬢かって服装の女たくさんいるよ

142 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 15:34:53.89 ID:X89uri6h0.net
定年退職者を非正規再雇用しないと年金受給まで収入がないんだろ?

143 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 15:38:47.62 ID:0Jtl73IA0.net
だいたい
市役所や役場とかがあって
群がるクズが多いこと自体が
困難な出来事w

144 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 15:47:01.08 ID:GOq7QfQ60.net
でも採用されてるの基本職員の知り合いで
第3号?加入者が多いよ
入った分は全部自分のお小遣いとか貯金とかさ


問題なのはどこであろうと独身女性だよ

145 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 15:48:10.96 ID:GOq7QfQ60.net
一人暮らしの女性が悲惨

146 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 15:51:56.88 ID:GdXl+wXd0.net
まあ、公務員減らせとか言った結果だよ
よかったじゃん希望通りになって

147 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 15:58:50.46 ID:LqYQEDts0.net
自分で賃金低い非正規公務員を選んだのになに言ってんだか
バリバリ稼ぎたいなら民間で頑張れよ

148 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:05:20.98 ID:0Jtl73IA0.net
>>139
千葉では不測の事態の最中みたいだが
膨大な人件費をもらって、君のいうそれに見合ってるらしい
地方公務員は何してんのかね

149 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:16:37.96 ID:SSPuj72Q0.net
駐禁監視員や水道検針員とかと同じで
ストレスフルの実務、接客、クレーム対応は
安い使い捨てにやらせて
正規の公務員は適当に指示だけ出して寝ながら高給
もちろん何か起きても責任なんかとらないよ
その為のトカゲの尻尾が非正規なんだから

150 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 18:01:44.97 ID:A6rDQl2u0.net
>>41
生保出してるのはケースワーカーですよ。
全部公務員です。
不動産免許とかハローワークとか窓口はほぼ非正規

151 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 18:59:31.87 ID:A6rDQl2u0.net
東京の多くの役所の窓口は派遣で、
派遣元は入札で変わる。
派遣元が変わっても業務を遂行する派遣社員はそのまま継続するが、その都度契約し直す事になるから有給休暇がリセットされるんだよね。
つまり、有給が残ってても上の都合で半年間有給休暇が使えなくなる。

理不尽だよね。
変なシステム。

152 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 19:06:58.05 ID:6EP3OBP70.net
>>119
女性の給料が低いというより給料の低い仕事に女性が多いんだよね
ただこう言ったら悪いがあなたが挙げてる仕事って特に必要なスキルがないでしょ?スキルの要らない仕事に誰が高い金を払うのさ
給料の高いフルタイムの仕事って何かしらの能力が必要とされるけどこのご時世だし女性を優遇しようって企業も多いよ

153 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 19:40:41.66 ID:iNYoLWh40.net
男と女では働く理由が違う。

パート女は、小遣い増強、あるいは、生活の補助。

男並みに稼ぐ理由もないし、
女は男並みには働きたがらない。

154 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 19:46:47.36 ID:eHFqRbi80.net
嫌ならその仕事無職男に渡せよ
年収200でもブラックバイトよりずっとマシなんだから
生活苦の男がいくらでも引き受けるぞ

155 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 19:47:41.35 ID:S2+gKWDR0.net
実際、0からITエンジニア目指したら年収500までは余裕でいけると思うけどな。
もちろん、新しいことを完成した大人になってから覚えなきゃいけないわけで、つらいだろうけど。

昔のティッシュ配りが、今は窓口応対や保育士、介護士に変わったようなもん。
普通にドカタがITドカタになった。

156 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 20:32:10.85 ID:f4EM5vrq0.net
どうせまたいつもの、どんどん男性差別、女性優遇しろ、って話だろ。

女クズすぎ。

157 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 20:49:40.43 ID:51QO8cCV0.net
介護職なら正規社員いっぱい募集してるのに、なんでこいつらは介護職につかないんだ?

総レス数 207
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★