2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福島原発"汚染水" 大阪湾で受け入れめぐり 市民団体が大阪市に抗議→松井市長「抗議内容 福島県を蔑視するものだ」★5

1 :ばーど ★:2019/09/22(日) 18:55:30.60 ID:2DMYCDCJ9.net
福島第一原発の処理済み汚染水を大阪湾に放出しても良いとする松井市長の発言について、市民らが抗議しました。

福島第一原発にたまり続ける処理済みの汚染水をめぐっては、大阪市の松井市長や大阪府の吉村知事が、科学的に安全性が確認できれば大阪湾への放出に協力する考えを示しています。この発言を受け、ジャーナリストや大学教授らで作る市民団体が、大阪湾での放出をしないよう市に抗議しました。ジャーナリストの木下黄太さんは「(大阪湾は)特殊な地形上、湾内に滞留する可能性が極めて高くなる。放射性物質の影響が外洋に拡散する場合以上にリスクが高くなる」と主張しています。松井市長は「波紋が広がって議論が深まれば良い」とした一方、抗議の内容は福島県を蔑視するものだと批判しました。

9/21(土) 0:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00023238-asahibcv-l27

関連スレ
【大阪湾汚染水放出発言】府漁連が抗議文 ★ 2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568894527/

★1が立った時間 2019/09/21(土) 14:34:24.22
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569096572/

851 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 11:24:02.71 ID:1/6yRWhI0.net
>>850
なら東京湾に流すべきだな

852 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 11:37:48.18 ID:rNf/7e8u0.net
>>849
廃棄物処分に関する権限は環境省だよ
立法は、環境省の官僚が考え国会で法案化する

法案化されたら、他の産業廃棄物同様に処分場を行政で指定出来る

環境省以外どこが、産業廃棄物である処理水の処分に付いて管理監督するんだ?

853 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 11:38:21.29 ID:+c4k85YB0.net
【動画】BBCの特派員「これまでに福島で発生した廃棄物は1400万トン。想像を絶する量です。その全てが地下に埋められています。」 [875850925]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1569291474/

854 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 11:44:13.92 ID:OYXIu+DC0.net
>>852
縄張りと権限は違うよ。
環境省の縄張りではあっても実際にやる根拠となる法律がなければ権限は発生しないの。
排出主体が海に排水を流したいと言えば環境省はそれを監督するけど
大阪湾であろうとどこだろうと環境省が処理場(処分場)の場所を指定することはない。

855 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 11:48:02.45 ID:jiNLSRrF0.net
蔑視だろうがなんだろうが怪しいものは流させないことが重要

856 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 11:48:51.70 ID:rNf/7e8u0.net
>>854
あなた、何言ってんの
法律の多くは行政府から出されて立法化されるんだぞ

大阪湾に、受け入れを松井が表明したんだからそれに合わせて立法すれば良い

松井の、仕事は住民の説得だよ
有言実行してほしい

そして、風評被害が出なければ大阪湾以外に放水出来るよう処分場を増やせば良いんだよ

857 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 11:56:09.83 ID:OYXIu+DC0.net
>>856
「環境省が指定することがない」のは今の法律による権限だから
新たな法律を作るなら>>849でも触れているように別問題。
立法は国会でやればいいけど、大阪市長が受け入れを表明したからといって法律を作る義務なんてないよ。
現に兵庫県知事や大阪府漁連は反対や撤回要求を表明しているから現状では進める理由も希薄。
まあ、松井さんは維新の党首だから所属議員に議員立法を働きかけさせれば一応スタートはできる。
法案の提案権の議席はあったっけ?

858 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 12:02:02.43 ID:Kfqcnr4m0.net
>>841
トリチウム以外も処理して
放流基準を満たすならば
放流して良いんじゃないの。

859 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 12:08:24.51 ID:rNf/7e8u0.net
>>857
排水処理について法案作るのは国会の仕事だよ
法的根拠が、無ければ海洋投棄出来ない

従って、他の瓦礫の処理同様受け入れ自治体へ
廃棄できるよう、処分場の許可を環境省が行う

処理水の海洋投棄も法に従って放水するのは同じだよ
その、管理監督は環境省が行う
法案考えるのも環境省で通すのが国会だよ

今、てを挙げてる自治体は松井大阪だけだからな
松井は、住民の説得だけすれば良い
環境省は大阪湾へ放水出来るよう法案を作るんだよ

860 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 12:23:19.66 ID:RHlMuPtF0.net
>>859
お前どこの人間だ?
汚染水が危険だと分かっていて大阪湾に流せってそれでも人間か
糞ゴミ東京は滅ぼさないといけないな

861 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 12:25:33.90 ID:eovDXhKj0.net
市民団体が日本人では無かったということだろうw

862 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 12:29:57.11 ID:coFXNU0s0.net
大熊町双葉町はもう人間が住めるところじゃないとハッキリさせるべきだし。
大阪は日本人が住めるところではないとハッキリさせるべき。

863 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 12:36:53.66 ID:zdToSJmQ0.net
ストロンチウム水 流したらアカン
松井は、かなり頭 わるい。

864 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 12:48:08.75 ID:rNf/7e8u0.net
>>860
文句が、あるなら松井に言えよ
大阪湾への受け入れは松井の提案だよ

私は、実現性があるかどうか示しただけ

865 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 12:50:40.21 ID:QkhFaBPP0.net
結局のところ大阪湾に放出する可能性はゼロ
それを踏まえて小泉進次郎を貶めたかった松井、吉村
松井と菅は懇意
進次郎を叩いておきたい菅

簡単な構図だな

866 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 12:56:56.80 ID:OYXIu+DC0.net
>>859
大阪で放出することなんか決まっていないのに、そのために政府提案で法律作ることなんか普通はしないって。
それは国としてどう考えるかが先に来る問題で、大阪市長が言おうが大阪府知事が言おうが関係ない。

東電が主体となって行うわけだから、一企業の経営上の方針のために法律作るなんて通常はあり得ないでしょ。
そもそも東電は維新の提案に反応してたっけ?
まずはそこからの問題。

867 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 12:58:41.18 ID:rNf/7e8u0.net
>>865
松井は口だけと言って謝罪した進次郎を攻撃している

松井が大阪人を説得出来ないなら、今度は
松井が口だけでしたと謝罪すべきだな

説得するか、謝罪するかは松井次第

868 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:02:00.96 ID:rNf/7e8u0.net
>>866
核廃棄物や原発の立地や処分場は手を挙げた自治体に作っているよ
政府は立法機関なんだから、法律作るのは当然の仕事だよ

松井は、大阪に瓦礫を受け入れた実績もあるし
出来ないならこんな事を言いださない

住民の説得はその自治体の仕事だよ

869 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:04:27.90 ID:JksWbYIB0.net
>>825

またデマを言うてるな。

すべての核種のデータは公表されてたし、それを朝日新聞も認めてる。

ただ2万倍のストロンチウム!を言いたかっただけ。

ALPS通すと1000万分の1ぐらいに浄化されるので、2万倍のストロンチウムは検出限界以下になるよ。

870 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:10:31.31 ID:dRt9okzk0.net
なってないから殆どのタンクに基準値以上の汚染水入ってるんだろ

871 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:10:31.60 ID:OYXIu+DC0.net
>>866
核廃棄物処理施設については政府が募ってからないしは打診してから手を挙げたところだし
原発については各電力会社が交渉した結果受け入れを決めたところでしょ。
政府が福一の処理水の処分を受け入れてくれるところを全国から募るという方針決定がないと
大阪が手を挙げたところで政府が法律を作ることにはならないよ。
政府は行政機関であって立法機関ではないから原則として政治の決定がないと立法作業は行わない。
住民の説得は事業主体である東電の仕事であって、行政が介入してはいけない。
大阪市や大阪府にできることは東電が大阪でやりたいと言えばそれを認めることだけ。
なお、認めたところでそれで決まるわけではない。

872 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:12:05.19 ID:OYXIu+DC0.net
>>871アンカーミス
>>871>>868へのレスでした

873 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:16:42.63 ID:QW3mEc4g0.net
>>1
福島が政府補助金目当てで受け入れた
原発事故で被害にあったからって
関係ない大阪に汚染水を受けるとなったら
そりゃ、住民も抗議するわな。
原発事故が起こったら処理も福島県内で
処理するから政府からの多額の補助金目当てで
受け入れたんだから、福島県内で処理しろよな

874 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:20:36.42 ID:rNf/7e8u0.net
>>869
公聴会まで処理水はトリチウム意外基準値以下に除去出来ていたと東電が言っていたことは、事実で、生データしか出してなかった事も事実だよ。

私の書き込みのどこがデマなんだ?

875 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:23:56.52 ID:rNf/7e8u0.net
>>871
地方から陳情で法律作ることなんて当たり前の様にあるし、手を挙げたんだから検討するのは当然だろ

なにも、自治体も賛成してなくて漁民も、反対してる福島沖に流す必要なんて無い

手を挙げたところで放水出来るよう検討する。
当たり前の事だよ

876 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:25:53.50 ID:rNf/7e8u0.net
>>873
原発は安全神話で事故が起きないとされていた

従って事故が起きることは誘致の際には想定されてない

877 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:26:29.88 ID:TBiLUETz0.net
>>864
死ね糞ゴミトンキン

878 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:28:52.55 ID:rNf/7e8u0.net
>>871
法律の大半は行政府が立案してるの知らんのか?

むしろ、議員立法なんて少数だぞ

政府の意向に、そって行政府が立案し自民内で審査を経て国会へ提出する

そして、法案化される

879 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:29:37.07 ID:OYXIu+DC0.net
>>875
手を挙げるのは各自治体の勝手、採択したり立法措置を検討するのは政府の勝手。
自動的に進む話ではないのに「当たり前」と表現すると間違いになる。
検討してもいいことは確かだけど、東電がやりたいと言わなければ無駄になるわけだから
東電がどうしたいかが出発点。
松井さんが大阪に呼びたいなら東電に正式にオファーを出せばいい。
少なくとも東電が選択肢に入れるようなら行政(環境省)も検討には入ると思うよ。

880 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:32:11.76 ID:OYXIu+DC0.net
>>878
だから、ちゃんと原則を守って立案しているんだってw
各省庁が自分で温めていた案でなければ、政府としての方針が決まってから立案に入るの。
今回の件は環境省からすれば「何言ってるの?」レベルの話だから環境省から動くことはない。

881 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:32:28.76 ID:6pFhjSoJ0.net
福島県民が海洋投棄に反対しているのに、なぜ福島県民を愚弄しているという理屈になるんだ?

882 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:33:06.13 ID:rNf/7e8u0.net
>>879
現実問題として、手を挙げた大阪湾に放水するか、このまま処理水を、溜め込むか2択だよ

大阪が、手を挙げた以上検討しない訳はない
維新は、国政政党だからな、まさか進次郎に
口だけと言ってた煽っておいて松井が口だけって事は無いだろ

883 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:35:41.38 ID:rNf/7e8u0.net
>>880
環境相の進次郎が松井の提案を法案にするように検討するよう指示を、出せば直ぐに環境省は立案に入るよ

松井から煽ってんだからそれぐらいの覚悟はあるだろ

884 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:37:55.41 ID:OYXIu+DC0.net
>>882
一番現実的な案を飛ばしてどうするのw
トリチウム及びトリチウム以外を処理・希釈して環境放出基準値以下にした処理水を福一から放出するのが
現時点で最も実現可能性が高い案だよ。
松井さんが勝手に「福島だけじゃダメでしょ」って言っているだけで地元では交渉が進んでいる。

885 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:39:08.13 ID:lfcHHUD60.net
>>16
実際に実行されないことをわかっていても、言えばバカは持て囃してくれるし、そんなバカが世の中にはたくさん居るからなあ。

886 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:39:47.21 ID:OYXIu+DC0.net
>>883
指示を出す必要がないから出さないと言いう当たり前の対応になるだろうね。
もう「外野は黙っとれ(意訳)」って切り捨てたじゃない。

887 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:43:31.09 ID:0yaTgl1Q0.net
全部、福島の海じゃ駄目なの?

888 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:47:16.37 ID:OYXIu+DC0.net
あまり引用されていない情報だけど、福島県漁連は本操業を開始する計画を立てている。
農水省の補助事業に手を上げるためのモノだけど、操業を開始する予定ができれば
水揚げ量や売上額の予想もできて、東電が補償するべき金額を算定するための根拠ができるということ。
この報道があったのがたしか9月11日だから、原田発言の裏でも現地では話が進んでいると考えた方がいい。
小泉さんが漁民たちを傷つけることなく静かに推移を見守るという主旨の発言をしたのとも符合する。

889 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:49:28.21 ID:OYXIu+DC0.net
>>887
おそらく結論はそうなる。
ただ、東京五輪&パラがあるからどれまでは動かないだろうね。
安倍さんとバッハさんが会談して、IOCが福一はIAEAの指導のもときちんと管理されている旨
各国に伝えることになったから、前提となる現状は五輪が終わるまで動かせない。

890 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:56:30.48 ID:rNf/7e8u0.net
>>884
福一は自治体も賛成して無いからね
今の海洋放水の基準では、どっちみち放水できないから、法案は作るしかない

その時に、福島沿岸に限定しないで日本の沿岸なら手を挙げた自治体に放水出来るようにすれば良い

松井は、既に手を挙げているんだから大阪湾は松井が住民を説得出来れば有力な処分場の候補地だよ

891 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:02:13.89 ID:rNf/7e8u0.net
>>884
大阪湾が外される理由にはならないよね、
福島沿岸だけに限定する根拠にはならない

政府が安全性を保証した新基準を作りIAEAが承認すれば、日本の沿岸どこに流そうが問題無い

手を挙げてない福島に流すより、手を挙げた大阪湾に流す方が合理的だよ

892 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:03:25.33 ID:1llz3Wpz0.net
>>890
法案を作って国際基準を満たしていない汚染水を海洋投棄するのか?
それは無理筋じゃね?陸上での希釈が前提になるだろうさ

893 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:07:07.45 ID:rNf/7e8u0.net
>>892
再処理か希釈するか、海洋で希釈するかいずれにせよ安全性と、コストを考えて選ぶだろ

そして、IAEAに決定した方針で放水の許可をもらう
国際的な許可を得れば後は、国内法で処理できる

福島沿岸に処理する以外の処理場は日本が選べる

894 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:08:06.80 ID:OYXIu+DC0.net
>>890
むしろ自治体の賛成は要件にならないんじゃないかなあ。
どこの首長が反対だから進まないなんて話聞いたことがないもの。
あくまで利害関係者(漁業者たち)がメインの交渉相手だよ。
海洋放出の基準は現時点で満たす見込みになっているから新たな立法措置は必要ないはず。
基準を緩和するということなら法律を改正する必要が出てくるね。
大阪その他で海洋放出するにはどういう法律が必要になるかの検討すらやっていなかったはずだから
作ることになったときのために環境省職員が準備をせざるを得ないのも確かだから
内部では何やら始めている可能性は高いだろうね。

895 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:09:13.93 ID:rNf/7e8u0.net
>>892
現状、今のIAEAの基準を緩和してもらわないと海洋投棄はできないぞ

希釈しても総量規制にかかる

896 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:10:28.32 ID:gLqxrtaW0.net
>>1ほんならお前が呑まんかい

897 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:11:41.47 ID:OYXIu+DC0.net
まあ、いずれにせよ、この案件、もう東京五輪&パラが終わるまで動かなくなった(>>889)から
また一年後くらいに議論が再燃することになるかもね。
個人的にはそれまでに福島での同意が獲れて、福一から海洋放出することになると思っている。

898 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:13:06.11 ID:rNf/7e8u0.net
>>894
今の基準で放水出来るならとっくにしてるよ
今でも、敷地内の処理水以外の水は検査して
放水してるぞ

基準を変えなければ、総量規制に引っかかって薄めても放水に40年かかるんだよ

899 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:14:05.50 ID:thArONzA0.net
福島が言うべきことは

例え無害だと科学的に証明されても
他の地域にこの水を投棄させることはできない
福島ですべて処理させていただきます


これを言えば
ちょっとは風評に立ち向かおうと日本中の人が思うだろ

福島も政府も松井もやってることが逆なんだよ

900 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:14:55.11 ID:gLqxrtaW0.net
>>776問題無いなら経費使わんと三陸沖に流せやアホ

901 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:15:41.73 ID:thArONzA0.net
松井がこの件に口を出したことによって
風評被害は再燃されるし
福島や東京に対するヘイトも生まれてしまった

902 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:16:01.86 ID:1llz3Wpz0.net
>>893
トリチウム濃度が国際基準を満たしていないので、再処理だけでは駄目なのさ
故に希釈が必須だし、海洋で希釈するってアホな理屈は通用しないよ

ストロンチウムが基準の1万倍を超える様な汚染水は、再処理して濃度を下げる
トリチウム濃度は一律で30〜40倍なので、それと同じくらいまで下げれられば良いだろう
1000bq/L 前後まで下げれば良いんじゃないかな

30〜40倍に希釈するには、それなりのコストや時間がかかる
1年間に増加する汚染水量は3〜4万トン、これとバランスできる程度までは希釈投棄を進める必要が有るだろう
かなり大規模な希釈設備が必要だろうな

IAEAに特例扱いを認めて貰う?w
甘いだろ、韓国も五月蠅いぜw

903 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:16:43.61 ID:rNf/7e8u0.net
>>899
それ、松井が言えばいいじゃないか
福島だけに押し付けるなよ

普天間の移設先じゃないんだからどの自治体でも同じ事言えるよ

904 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:17:26.93 ID:OYXIu+DC0.net
>>895
IAEAの基準変更に合わせて国内法を改正というのはあるだろうね。
ただ、IAEAの方が動くのは東電が方針決定してそれを原子力規制委員会が審査して合格を与えて
日本政府の方針が決まった後だから、その時点でどこに放出するかも決まっているよ。
だからこそ、大阪で放出するなら、まずは東電がその気にならないとダメなの。

905 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:17:49.66 ID:thArONzA0.net
>>903
違うわ
松井はこの件に口をはさむべきじゃなかった

ネット時代を舐めるなよ
ヘイトは積み重なっていくぞ

906 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:18:28.24 ID:W+RKdv/k0.net
そもそもなんで福島県外に放出って話なんだ?

907 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:19:16.21 ID:JpRH1vGr0.net
松井はよく言った。
これで福島で流せそう。

908 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:19:29.14 ID:OYXIu+DC0.net
>>906
維新(松井さん)が小泉さんにいちゃもんつけたかっただけ。

909 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:22:16.65 ID:OYXIu+DC0.net
>>908に追記
これね、小泉さんがほぼ無視したからこれで止まっているけど
小泉さんが維新に迎合したら自民党内から「従来の方針はどうした。東電の努力を無駄にするつもりか」と
反発の声が上がる予定だったと考えた方が真相に近いと思う。

910 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:22:56.95 ID:rNf/7e8u0.net
>>904
放水先は日本沿岸としておけば問題無い
遠洋はワシントン条約に違反するし、国際的に
日本が攻撃されIAEAは許可を出さないよ

大阪湾なら閉鎖されてるから国際的な承認はむしろ取り付け易くなる

流石に、危険なら日本政府も大阪湾に放水しないだろうからな

911 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:24:31.55 ID:OYXIu+DC0.net
>>910
そんなの通らないってw
放出した水の拡散の評価もしないといけないんだよ。

912 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:26:18.14 ID:OYXIu+DC0.net
>>911に追記
経産省の小委員会では海洋放出については福一からの放出についてのみ資料を作っている。

913 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:28:09.77 ID:rNf/7e8u0.net
>>911
拡散しなくても安全な処理水だからな防水するのは

危険ならIAEAがそもそも許可しない
フランスとかトリチウムの濃度や総量が福島の基準値を遥かに超えてるのに川に放水が許可されてるぐらいだからな

914 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:30:00.29 ID:rNf/7e8u0.net
>>912
今まで、どこの自治体も手を挙げてなかったからな

総量規制もえるから、福島以外に放水出来れば効率が良くなる

まずは、手を挙げた大阪から試して欲しい

915 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:30:03.07 ID:NRb3voa50.net
基準値どうのって言うけどさ
現在の汚染状況って正直に出せるもんなの

916 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:30:31.47 ID:1llz3Wpz0.net
>>913
フランスの原発や再処理工場が排出してる汚染水のトリチウム濃度を知ってるのか?
ググっても総量しか見つからないので、知ってるなら教えてくれ
ソースも有るなら頼む

917 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:35:36.76 ID:rNf/7e8u0.net
>>916
1998年以前にできたPWH型でおおよそ福一の50〜100倍程度の濃度だよ

総量で10倍程度で規制されてる

918 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:36:15.73 ID:OYXIu+DC0.net
>>914
総量規制についてもそうなんだけど、分割して全国に配っていいという法律を作れば
日本中の廃棄物業者が目の色変えると思うのよね。
一か所では処理しきれないから受け入れできなかった廃棄物を
色々なところに支店(出張所)作れば分散投棄できちゃうのはかなり怖い。
今でも各地に会社から作れば似たようなことは可能なんだろうけどね。

919 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:39:57.05 ID:1llz3Wpz0.net
>>917
具体的なデータを知りたいんだけどな
その手の書き方だと信憑性が無い

920 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:40:22.49 ID:rNf/7e8u0.net
>>918
総量規制に関しては、現状他国並みに緩和してもらっても最低でも
5年は放水終わるまでにかかる
政府は、7年を目処にしてるようだ

大阪湾と福島沿岸ならその半分で可能になる

福島以外に放水出来るならメリットは大きい

921 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:41:10.98 ID:OYXIu+DC0.net
>>914
ということになると、経産省も巻き込まないといけなくなるね。
もう、これ安倍さんの判断に丸投げでいいでしょ。
森羅万象を総べる人だから東京五輪&パラが終わったら「これで行く!」って宣言してもらいましょ。
安倍さん案件なら菅さん経由で松井さんとも「本気かどうか?」の話もこっそりできるしね。

922 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:41:58.02 ID:PIUQBJIt0.net
大阪民国被爆猿

923 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:42:00.36 ID:rNf/7e8u0.net
>>919
信用しないなら自分でググりなよ

924 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:43:34.52 ID:rNf/7e8u0.net
>>921
これ、官邸から何か吹き込まれて言った可能性もあるからな

松井は、何か他にエサ撒かれたんじゃないの?

925 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:44:29.05 ID:KtnHZppj0.net
そっと流せばいいのにぶち壊しなんだよ

926 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:46:27.80 ID:h+Jvd/yb0.net
てかさ
瀬戸内海の潮流って基本的に
東から西へ流れてるから
大阪湾に放水したら瀬戸内海全域に
広がるのな。

現時点でも兵庫と徳島の知事は明確に反対しているけど
これに広島、岡山、香川、愛媛の知事も反対したら
事実上大阪湾での放水なんて不可能になるよ。
まあ松井さんもそれを分かったうえで
小泉さんをつつくためにああいう発言をしたのだろうね。



瀬戸内海の潮流
https://www.env.go.jp/water/heisa/heisa_net/setouchiNet/seto/kankyojoho/sizenkankyo/choryu/choryu.htm

927 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:46:37.00 ID:1llz3Wpz0.net
>>923
見つからないので教えてくれ、と最初に書いた

928 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:46:50.69 ID:rNf/7e8u0.net
落とし所は、大阪湾にも流すから福島も放水受け入れてくれってところだろ

東電と政府は松井の大阪人説得に期待しているよ

929 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:49:57.39 ID:0a2WMrMb0.net
大阪がピカ水受け入れるってんだからいいじゃねーかw
大阪はそれで補助金ゲットだぜウインウインなんだから

でも俺はなると産の干しワカメはもう買わないし
赤穂産や瀬戸内産の海産物は絶対にかわない
厳島神社名物の牡蠣飯もおわるなw

結局そうなるw

930 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:51:23.44 ID:rNf/7e8u0.net
>>927
ググればいくらでも出て来るだろ
濃度や総量ならこの辺が参考になる
http://no-reactors.holy.jp/tritium1.pdf

931 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:53:20.90 ID:U1i3+M7Q0.net
やめた方がいい
何が起こるか分からないから怖い

932 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:54:42.71 ID:lMM9jIzZ0.net
維新の皆さんお疲れ
口は災いの元
勉強になったね

933 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:55:38.48 ID:1/nyYbmc0.net
>>1

だいたい、大阪湾は
おまえだけのものじゃないよ松井
おまえ一人でそんなことが決めれるわけないだろ、馬鹿市長
漁業組合の意見を聞いてから発言しろ

934 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:56:57.68 ID:1/nyYbmc0.net
>>929
そうなるよ
だから、こんなの一市長が決断する問題じゃない

935 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:58:03.99 ID:rNf/7e8u0.net
>>931
放水を無害化するまで止める方法もある

120年間溜めこめば、トリチウムも他の核種も今の規制値を下回る

石油コンビナート並の大型タンクを建築して
溜め込めば可能だよ

建築費は2500億円程度で場所は、福島7号機
8号機の建設予定地を使えば敷地も確保出来る

936 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 14:59:54.91 ID:h+Jvd/yb0.net
二階さんの地元の
和歌山の知事も大阪湾放水に
反対してるな。

937 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 15:02:43.40 ID:rNf/7e8u0.net
>>936
助成金が落ちるのは、大阪湾を管理している大阪だけだからな
近隣の、県の知事は反対するだろうな

それぐらいなら、助成金もらって自分の県にも放水してもらった方がいい

938 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 15:03:06.79 ID:WeA289XR0.net
だから東京湾に流せ

939 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 15:05:55.68 ID:QymPZ4Jr0.net
何故福島蔑視するのかわからない
安全なら蔑視だろうが安全じゃないからな
東電は安全なんて一言も言って無い

940 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 15:06:15.22 ID:1V9nljc30.net
これで大阪維新は見限ったわ
自分たちのカッコつけのために地元を犠牲にする事をいとわない地方政党なんて消えてしまえ

941 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 15:08:33.47 ID:h+Jvd/yb0.net
>>937
それだったら福島沖の太平洋に流したら
いいんじゃないの?
もとから大した産業なかったし
もう民間は投資なんてしないだろうから
原発がらみのカネなかったら
福島ってやってけないでしょ。

942 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 15:09:38.26 ID:ZHMVgnfP0.net
科学的に問題ないなら、大阪湾に溜まったって問題ないじゃん。何ってんだこいつら。

943 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 15:10:50.25 ID:xC2kAjPD0.net
政治家は敵を作ってナンボ。ポエムと理想論を語ればいいというものではない。

944 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 15:14:17.30 ID:JksWbYIB0.net
大阪の自民や立憲や国民はどないしてんの?

だんまりか?

情けないのう。

945 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 15:15:02.75 ID:NbCfSFOl0.net
松井市長が汚染水をごっくんしてくれたら許そうかな。

946 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 15:24:37.40 ID:rNf/7e8u0.net
>>941
ワシントン条約があるから無理だな
安全でないと放水の許可がIAEAから得られないが
遠洋に放水するとなったら、海外が許さないよ

947 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 15:30:07.30 ID:wdNuyFsy0.net
世界中平気で垂れ流してるのに「汚染水」て世界にケンカ売ってるわけ?

948 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 15:34:04.08 ID:1llz3Wpz0.net
>>930
排出濃度に関しては書いてないじゃん
排出総量に関してなら、記述は容易に見つかるだろうし、俺も見てる

949 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 15:44:46.86 ID:VAgxogwu0.net
お盆からこぼれた水は元には戻れないんだから、あきらめて海に放水するしかないでしょ
原発を日本人は受け入れて生活のたしにしてたんだから、今更危険だの有害だの白血病だの言ったって無駄

950 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 15:50:26.11 ID:VAgxogwu0.net
信長がもし生きてればといったって、もう死んでしまったものはしかたないのと同じで
オリビアダナムのような能力がもし自分にあれば、原発のないもう一つの日本にワープしてるだろけどw

951 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 15:53:31.97 ID:rNf/7e8u0.net
>>948
2ページ目の上の方の表に濃度の規制値が出てるだろ
福島は6万ベクレル/Lだよ

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★