2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 補償拒否のオーナー、鉄柱の撤去に「私らも素人なのでね」と他人事 費用は約2000万円 ★12

1 :ばーど ★:2019/09/22(日) 17:33:07.71 ID:HIBaULN39.net
千葉・ゴルフ練習場「住宅押しつぶし」修理・補償拒否のオーナー直撃!「私らも素人なので」まるで他人事

千葉・市原市で、ゴルフ練習場のネットを張ったままの鉄柱が倒れ、13軒の住宅を破損しながら、修理や補償を拒否しているオーナーを上路雪江レポーターが直撃した。オーナーは60代の女性で、被害家屋の男性とともに話を聞いた。

男性が「ブルーシートをかけてって、言ったよね」と要求すると、オーナーは「そこに山積みになっているから、持っていって」と、対応する様子がまるでない。

鉄柱の撤去についても、、「やってくれるという電話は、(業者から)かかってくるけど、私らも素人なのでね。来週ぐらいから始まるんじゃないかと思っているんだけど。もし決まればですけどね」「私としては努力してるんですけどね、まあなかなか」とまるで他人事だ。

この後、男性宅の被害状況を初めて見に行ったオーナーは、「一刻も早く直して、ちゃんとできたらいいなと思います。もちろん何とかしてあげたいという気持ちはあります」と話した。

鉄柱撤去に約2000万円

11日(2019年9月)に開かれた住民説明会では、「すべて補償します」と話したというが、その後、代理人弁護士から「今回は自然災害なので、火災保険で対応していただく」と、補償や修理費負担はしないという通告があったという。地元業者の試算では、鉄柱の撤去には約2000万円かかり、期間は2〜3週間に及ぶという。

高橋裕樹弁護士は「住民説明会の際は、オーナーと弁護士の打合せをしていなかったが、その後、保険会社側の弁護士が『保険会社としては支払う事故ではない』という認識を伝えたと想像できます。(弁護士からオーナーに)話すな、という指示をしている可能性は高いと思います」

堀尾正明キャスター「こういう場合は、たとえば自治体が、とりあえず被害をクリアにするなど、第三者が入らないとなかなか進みませんよね」

2019年9月20日 12時38分
J-CASTテレビウォッチ
https://news.livedoor.com/article/detail/17111200/

関連スレ
【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 呆れた住民説明「天災だから修繕費用出しません。裁判すると負けますよ。損するだけ」★12
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568889323/

★1が立った時間 2019/09/20(金) 13:46:02.25
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569118247/

2 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 17:34:12.44 ID:5xILZ8550.net
民法717条工作物責任と自然災害

過去スレで自然災害を起因とする損害は賠償されないとのレスがあるが、
自然災害による影響と工作物の瑕疵とが競合して被害を発生させたとされる場合はまた違った判断となり得る
自然災害がなければ損害は発生しなかったとの関係が認められる場合であっても、717条による賠償責任が認められる場合がある
考え方としては次の通り

瑕疵の存在のゆえに被害が拡大したという場合

瑕疵と損害との間に事実的因果関係は肯定される

瑕疵の有無にかかわらず同じ様な被害が生じた場合

事実的因果関係は否定される

「瑕疵」とは「本来の安全性を欠く」という意味である
瑕疵の認定は比較的柔軟にされており、
例えば、踏切に警報機がないことをもって設置上の瑕疵があると認定された(最判S46.4.23)
踏切そのものに、壊れていたなどの欠陥があったわけではないが、
踏切を警報機と一体としてみて、本来備えるべき安全性を欠いていると評価されたわけである

なお、保存の瑕疵は、どこまでの補修なりをすべきであったのかという行為義務を評価することになるから、過失と同様と考えてよい

3 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 17:34:35.49 ID:wZNOAFo80.net
弁護士の入れ知恵だろ。なんだかな〜〜〜

4 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 17:34:40.74 ID:hHs7yb0X0.net
練習場の土地売れよ。

5 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 17:35:08.22 ID:4rwefXr+0.net
イイズカ無罪みたいやね
たぶんこいつは上級国民ではないが
力のある弁護士を雇えることも いわゆる一つの上級国民

6 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 17:35:44.26 ID:WmvHE8Hb0.net
ゴルフとか日本人の1割ぐらいしか競技人口いないでしょう全員集まって弁償してやれよ

7 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 17:44:02.97 ID:qv+6Rqny0.net
>>5
練習場に対して署名あるかも(笑)?

8 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 17:44:57.65 ID:XMHkxPIK0.net
2000万で撤去できるのか、意外

9 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 17:47:12.02 ID:cEsKzHAY0.net
同じ場所で営業再開できないでしょ?

10 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 17:47:28.08 ID:2WMw1QJG0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む6iu5ei7uk

11 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 17:48:50.84 ID:4fpit2ST0.net
自然災害だから仕方ないよ
崖の下に住んでたのと何ら変わらないだろ?
土砂がゴルフネットだったというだけのこと
こう考えると分かりやすいだろ?

自分の家の塀が台風で吹き飛ばされてそれに当たった人がなくなったら自分の責任になるか?
お前らがこのオーナーに要求してるのはそういうことだぞ

12 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 17:50:15.46 ID:hHs7yb0X0.net
>>11
↑クズがいる

13 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 17:51:00.74 ID:zNm3lkwc0.net
何事も一切責任を取らない安倍が国民から支持されているからこの婆さんも安倍を見倣ったのだろう

14 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 17:51:57.42 ID:4fpit2ST0.net
>>12
だってそう思わない?
お前は自分の家の塀が台風で吹き飛ばされてそれに当たって亡くなった人の損害賠償請するのか?
慰謝料一億よこせといわれたら払うの?

15 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 17:52:36.92 ID:BmFrCPUK0.net
>>2>>11だと>>2がかしこそうで>>11は馬鹿っぽい

16 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 17:56:44.39 ID:4fpit2ST0.net
>>15
だからこの程度で瑕疵は認められないよ
未曾有の台風で、この損害は予想できなかった
その対策をしろというのは酷だ
ネット下ろさない程度では瑕疵はない

17 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 17:57:18.30 ID:hHs7yb0X0.net
>>14
ネット下ろしてねぇのに思わねぇよw
練習場の過失は明らかw

18 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 17:57:37.68 ID:UL+Bq7AC0.net
補償なしがスタートラインで、瑕疵と責任をこれから裁判で争う事になるんでしょ。

19 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 17:57:52.96 ID:LQHkN0K+0.net
屁理屈はいいからはよどけろボケが

20 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 17:57:53.27 ID:WSkTkcYp0.net
まだやるのか?(笑)

21 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 17:57:54.98 ID:4fpit2ST0.net
瑕疵というのは建築法違反して求められるより弱い強度で作ったとかだよ
そうじゃない限り瑕疵は厳しい

22 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 17:59:30.60 ID:rouKaAzE0.net
>>1
>「私らも素人なので」
それじゃあ しょうがないよね

23 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 17:59:58.94 ID:4fpit2ST0.net
>>19
撤去する義務はオーナーにあるよ
だから撤去だけはすべきだね
損害賠償はしなくていいけど

24 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:01:28.87 ID:8SPJQW6r0.net
しかしこのオーナーかわいそうだな。めっちゃ恣意的なスレタイだし。何一つ悪い事してないのに理不尽だわ。

25 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:02:37.88 ID:4Aam3nv00.net
オーナーからしたら突然の災害で自分も大変なんだよと言う話

26 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:02:41.84 ID:qU9wkVyq0.net
>>14
まあそういうこっちゃね。
俺も今回は相当被害出してる台風だし、因果関係切れて法的責任は問えないかなと思う。
ただ、この対応じゃあまりにも被害受けた周辺住民の感情逆なですることは間違いないだろうから、
多少の見舞金出すなりブルーシート掛けるよう自前で業者手配するなり程度のことはやるべきだと思う。
まあなんにせよここじゃもう商売できないだろうね。

27 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:03:28.36 ID:4fpit2ST0.net
>>25
ゴルフのネットだからみんなオーナーを恨んじゃうんだよな
川と思えばいいんだよw

28 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:03:50.49 ID:qU9wkVyq0.net
>>17
あれ内側のネットしか下せないタイプだったらしいよ。

29 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:05:05.76 ID:4fpit2ST0.net
>>26
大手なら損害賠償義務はなくても補償したかもしれないけどねぇ
個人だときついね

30 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:07:04.89 ID:5xILZ8550.net
>>21
> 瑕疵というのは建築法違反して求められるより弱い強度で作ったとかだよ

そうではない
>>2の踏切は、違法に設置されていたものではないよ
だけれども、瑕疵がある、すなわち、本来の安全性を備えていないと評価されたわけ

あなたがそのように考えるのは自由だけど、あなたの考えより判例の方が説得力あるしね
事実その判例が基準となってその後の裁判でも判断されているしね

http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK200902250058.html

31 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:07:14.32 ID:Q5WZCPGA0.net
今のところはゴルフ練習場側が有利だな
弁護士の用意
天災と証明すればいいだけ

被害者側は5ちゃんレベル
過失というのなら証明しないといけない

32 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:07:15.67 ID:4Aam3nv00.net
施設管理がしっかりしてたなら住民に勝ち目はないね
何か不備があったらその分は取れるかもしれんが全額とは行かないだろうよ
火災保険入ってるならそれ使って早く直した方がいい

33 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:09:42.77 ID:ZWDwwbwx0.net
ゴルフなんてろくでもないな

34 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:10:31.37 ID:/DmScmZb0.net
撤去に二千万か
どれほどの資産があるかわからんが
俺が銀行なら融資しないな

35 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:11:08.46 ID:4fpit2ST0.net
>>30
まぁ裁判やってみたらいいよ
弁護士も罪は問えないが大半だから

36 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:11:36.43 ID:7YP6rI9L0.net
火災保険入っていれば済む話だろう。
天災だから仕方ない。

37 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:11:48.71 ID:MikZaHUk0.net
あえて言わせて、素人の出る幕じゃない。

38 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:11:53.04 ID:Q5WZCPGA0.net
>>34
借金がなければ
土地を担保に貸してくれるでしょ

39 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:11:58.94 ID:z50UGpU60.net
>>5
あの鉄柱の基礎を見て瑕疵がないとかありえんよ
というか台風の規模も未曾有って程のものじゃないだろ
千葉が惰弱すぎというか手抜き工事しすぎなだけ

40 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:12:12.89 ID:8SPJQW6r0.net
>>26
中途半端な事すると立場間違えた被害者が更に勘違いする事になりかねない。ここはこれぐらいの対応が限度だよ。同じ台風の被害者という立場を崩さない方がいい。

41 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:13:22.05 ID:WSkTkcYp0.net
>>2
天災の場合の民法717条ですが、違法性がなくても安全性に瑕疵が証明されれば損害賠償請求を出来るが、瑕疵が証明できない場合は損害賠償請求は出来ないでオkですね?

42 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:14:26.42 ID:Q5WZCPGA0.net
>>39
1973年の基準だしね
建築基準がうるさくなったのは確か1980年代

43 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:14:55.01 ID:4fpit2ST0.net
>>33
そりゃこんなでかい構造物の下に住んでたらリスクはあるだろ
地震で倒壊するリスクもある
川の側に住むのも危険
崖の下も土砂災害になる
幹線道路に面した家もトラックが突っ込む可能性あるから危険
原発の側も放射能が漏れるかもしれない
そういうリスクあるから土地は安かったはずだよ?
厳しいがそこに選んで住んだ自己責任だよ
昔から踏切近くのマンションも安いだろ?
安いのにはわけがある

44 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:14:57.76 ID:5xILZ8550.net
>>35
罪って、何の話をしているの?
あと、訴訟とするかは当事者の判断
外野の俺には関わりのないこと

45 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:15:32.91 ID:rS8yAT6x0.net
撤去に素人とか関係ない
さっさとどかせ馬鹿

46 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:16:11.23 ID:WSkTkcYp0.net
運営会社によると、ゴルフ練習場は1973年頃に開業した。倒壊した鉄柱は当時からあったという。同社は今回、台風が近づく前に天井部のネットを下ろしたが、側面のネットは固定式のため下ろすことができなかったと説明する。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190913-OYT1T50205/amp/

この報道によるとネットは降ろしていたようですね。
ちなみに固定式のネットは降ろさないモノです。
固定式ネットフェンスは強風下でもネットを降ろさないことが前提で風荷重等の応力計算され設計されています。

47 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:16:24.15 ID:4fpit2ST0.net
>>39
これで未曾有じゃなかったら何になんだよw
観測史上二番目に強いんだぞ
停電の被害規模も過去最強

48 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:16:26.58 ID:5xILZ8550.net
>>41
損害賠償請求と、その請求が認められるか、先ずはこの区別を出来るようになりましょう

49 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:16:55.17 ID:Q5WZCPGA0.net
これ裁判て勝てたとしても一部だけでしょ

50 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:17:39.74 ID:4fpit2ST0.net
>>42
阪神大震災以降のマンションは安全になったよね

51 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:18:53.71 ID:4fpit2ST0.net
>>49
そうだね
裁判は何年も掛かるしね
控訴とかされたら
諦めて和解金貰った方がいいよ
誰も死ななかっただけ良かったと思わないと

52 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:19:08.14 ID:xBR+ch9z0.net
>>35
裁判をやってみたらいいよ
といいつつ結論を書くのは卑怯だなw

裁判をするということは、これから戦えということ
結果を今書くなら裁判しろというな

53 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:21:23.98 ID:UNTZY8W30.net
出し渋りやめてゴルフ場板挟みから解放してやれよ

54 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:23:02.79 ID:4fpit2ST0.net
>>52
だから俺は厳しいと言ってるじゃん 
それでも納得がいかないなら裁判したら?って言っただけ
このオーナーが入ってる保険会社から金を引き出せるように裁判する方がマシじゃない?やるなら
万が一勝訴しても、このオーナーには賠償できる金もないだろうし

55 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:24:54.10 ID:UNTZY8W30.net
隣のマンションも戦々恐々やな
賃貸なら良いけど分譲だと同じ末路
売買価格が下がるリスク

56 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:26:40.19 ID:IV8u9/S70.net
保険は付いていない可能性が高い。
オーナが委任した弁護士が個別対応。
火災保険で払われない部分の補償を匂わす。

57 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:27:53.67 ID:QyoZUJma0.net
裁判するにも金が必要なのに
裁判しろしろ適当に言うなよw

58 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:29:35.29 ID:4fpit2ST0.net
>>55
ここだけじゃなく他のゴルフ場近くの地価も下がるよね
ま、危険なのはゴルフ場だけじゃないけどねw
家の前に電柱あったらそれも倒壊して家を潰すかもしれないし
鉄塔とか高いものは全て危険

59 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:29:55.04 ID:4Aam3nv00.net
50年も経ってないなら設計寿命は超えてないね
で、今まで数十年の台風や地震でも大丈夫だったと
これはゴルフ場側の責任問うのは難しいそうだね

60 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:30:28.65 ID:iE+xth5m0.net
二階建ては建てるなということだ。

61 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:31:13.70 ID:xQmqQEmN0.net
お前じゃダメだ
賠償のプロを呼べ

62 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:31:48.58 ID:IV8u9/S70.net
>>49
まず賠償は時価、天災が原因の大きな部分なので減額の可能性。
保険で払われた物は求償権あるので、被害者の上乗せにはならない。

63 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:32:06.66 ID:UNTZY8W30.net
>>58
電柱ならここまでの被害は無いからな

64 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:34:39.84 ID:UNTZY8W30.net
今回分かったのが独立してない鉄柱のリスクだな

65 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:37:22.95 ID:QDn9Sj5c0.net
おーっとここで怒りの住民がオーナーを鉄柱攻撃!(フルタチ風に

66 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:37:34.18 ID:5xILZ8550.net
例えば、>>30の踏切を参考にすれば、ゴルフ練習場の営業を開始した当初は、可動式ネットはなく固定式ネットしか選択し得なかったかもしれないが、
宅地開発が進み、練習場が住宅により囲まれるようになってからは、より安全な可動式ネットへの取替を考慮すべきであったといえるかもしれない
そのように評価されれば、可動式ネットへと取り替えなかったことが、保存上の瑕疵と認定されうる

なんか、証明とかギャーギャー喚いているだけの人は、「瑕疵」とは何かということから考え直した方が良いんじゃないかな?

67 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:37:59.80 ID:+uG20DuB0.net
千葉らしい鬼畜オーナーだな。ひと昔前ならどちらも893雇って落としどころ決めるか、ほとぼり冷めた頃にオーナーババアが山の中で首だけ出したまま埋められてるのが見つかり、顔が野犬に喰いちぎられて死んでるな。千葉らしい地主の顛末

68 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:38:00.89 ID:ahR5yH4Y0.net
自分で撤去したら駄目なの?

69 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:40:43.90 ID:T+8Cs2pf0.net
墓石(倒れた支柱)だけは撤去してください
by倒壊された住民
ローンで組んだ住宅がかわいそうです

70 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:41:02.57 ID:2+REe6kC0.net
あたいらも素人なのでゴルフ場前でマムシ大漁逃亡しちゃった!!テヘペロ

をされてもいいならそういう主張はありさね・・・・(絶対やだわ)

71 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:42:18.56 ID:AA8SEIFj0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【ペルシア帝国】


*イランとは、ペルシア帝国の発祥の地です

ペルシア帝国の遺産と子孫を大切にして下さい wk

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1175643339661570048
(deleted an unsolicited ad)

72 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:42:57.07 ID:aPg7tlEV0.net
>>55
火災保険に風水害オプション追加するだけ。
全壊で立て直し資金でるなら嬉しい。

73 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:43:12.74 ID:gNABC6Qc0.net
お金を出さないと他人事扱いするんか

74 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:43:49.20 ID:aGfkmlsq0.net
>>36
火災保険の内容にもよるよね
風害対応の保険に入ってないとね

75 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:44:01.59 ID:fU+7E6Hc0.net
これとっとと、全損にして違う家に引っ越すのが正解じゃない?
結局、自分が家にかけてた保険分しか頼りにならんでしょ

裁判で勝ったところで払ってもらえる訳もなし

76 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:44:07.27 ID:T+8Cs2pf0.net
ゴルフ練習場の支柱に対し前々から行政指導を受けていたという証拠が見つかれば
住民側の弁護士立てても勝てるよ

77 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:44:12.50 ID:ahR5yH4Y0.net
近年に宅地開発された場所と見たよ。
それまでは多分田んぼだ。

78 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:44:37.34 ID:YgHK8+2c0.net
>>11
その通り。

台風以前に、家建てる前に「地震が来たら怖い」と思うけどな

79 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:44:56.87 ID:LneSfGMZ0.net
おまえらも証書見て確認しとけよ

80 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:46:15.92 ID:IV8u9/S70.net
>>76
可能性だけなら無い証拠でも作り出せるから何でも勝てるよw

81 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:46:40.45 ID:Q5WZCPGA0.net
>>68
そんな簡単なものならもう終わってるよ

82 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:47:13.23 ID:tGEgwvEJ0.net
足場でも台風来るときはネット外す。ゴルフ練習場は自治体から言われていたが対応していなかった。
予見できないとは言い難い。民事上の賠償で問えるか?

83 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:47:19.87 ID:6IJIPUKn0.net
弁護士を雇うくらいだから逃げはしないだろうが、
その後もそこに住み続けたり営業再開するつもりなら大したもんだ

84 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:48:10.42 ID:4fpit2ST0.net
しかし令和になってからマジでろくなことないなw
まだ元年だぜ…
京アニに、カリタス学園に、台風に

85 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:48:57.25 ID:/DmScmZb0.net
住民はダブルローン確定か?

86 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:49:42.22 ID:ahR5yH4Y0.net
ゴルフボールに対応する、目の細かいネットを畳んでない影響は大きいね。
それでもゴルフ場の支柱は、足場用のビケでは無いからな。
まさか風ごときで倒れるとは思わないから、高圧鉄塔だってその考えで倒れた訳だし。

87 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:50:07.52 ID:lE8ORDds0.net
オーナーかわいそう

88 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:50:25.78 ID:LneSfGMZ0.net
>>85
普通なら火災保険に入ってるからダブルローンにはならない

89 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:50:51.64 ID:Q5WZCPGA0.net
土地安かっただろうな

90 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:51:12.90 ID:IV8u9/S70.net
>>85
そうならないためにローン組んでる人は火災保険入るんだけどな。
ただ風災外してる人がいないとは限らない。

91 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:51:29.52 ID:P+/52tFS0.net
低所得のゴルフカス

92 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:51:50.59 ID:tfs45XbQ0.net
もう詰んでるわ
家の建て替え請求したところでゴルフ場が潰れて終わり

93 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:51:52.92 ID:5nfTSbjC0.net
気付いたら周りに土人が住み着いてたw

94 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:52:07.51 ID:Kx//j8070.net
>>85
保険をケチってればそうなっても仕方ない

95 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:52:44.50 ID:h+sZ1XaL0.net
ゴルフ練習場は、たぶん建設費ケチッて
支柱をそれほど深く土台の基礎を打ち込んで
なかったんだろな

96 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:53:03.44 ID:ontYLtMt0.net
>>85
普通の火災保険に入ってる住民なら二重ローンにはならんよ。
修理でも建て替えでも損害額の満額が出るから自腹は痛まない。
色々と大変なのは間違いないけど金銭的にはセーフ。

97 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:53:22.07 ID:4DQkuc9a0.net
>>85
むしろ保険無しでローン組めるのか?金貸す方もバカじゃない

98 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:55:36.26 ID:sqXtCIN50.net
>>66
警報器のない踏み切りに、未曾有の災害が関係していましたか?

関係ないことを、いかにも関連性が高いかのように煽る詭弁

エベンキに良くいそうなタイプだな。

99 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:56:11.33 ID:AA8SEIFj0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【ヨッシーのたまご】🥚


*ソフトバンク(Yahoo!)創業者
孫正義氏

正(Masa)=マリオ
義(Yoshi)=ヨッシーのたまご(英 Yoshi's Egg)


*マリオ=オーム真理教の真(M)、魔族、Monster

*ソフトバンク=全人類をモノクロの電子飛翔体にする(喪服の意味含)wm

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1175560508742586368
(deleted an unsolicited ad)

100 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 18:56:27.06 ID:IV8u9/S70.net
こういう天災は他人事じゃないとは思うけど、自分で手当てできる事を怠って、
取れるかもわからない他人任せの状況になってる人はリスク管理に問題がある。

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★