2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【父親の孤独】愚痴る相手いない夫のぼやき……「パパ友いない」

1 :みつを ★:2019/09/21(土) 16:50:59.29 ID:ryZJj0hV9.net
https://withnews.jp/article/f0190921002qq000000000000000W0ce10101qq000019837A

2019年09月21日 849
愚痴る相手いない夫のぼやき……「パパ友いない」父親の孤独を考える
武田耕太

#19 #父親のモヤモヤ


#父親のモヤモヤ
※クリックすると特集ページ(朝日新聞デジタル)に移ります。

「長期育休中の旦那が孤独に見える」「パパ友がいない」。育児と仕事の両立に葛藤する父親の本音を書いた「#父親のモヤモヤ」の記事に対し、読者からそんなメールが届きました。男性も育児をするのが当たり前になってきましたが、一方で、その悩みを率直に話したり、共有したりする機会はあまりないのかもしれません。考えてみると、「ママ友」という言葉はあっても、「パパ友」という言葉はあまり聞きません。育児と仕事をめぐる「父親の孤独」を考えました。(朝日新聞記者・武田耕太、高橋健次郎)

夫のぼやきに孤独感じた妻

メールを寄せてくれたのは、神奈川県に住む30代女性です。

40代の夫は最初の子どもが生まれたときに5カ月、2人目の子どもが生まれたときに1年の育休をとりました。
 
夫も本格的に家事や育児を担う「ツーオペ」家庭です。

2人目の育休も後半に入ってきたころ、夫婦けんかが増えてきました。あるとき、夫は「『なんでもかんでも嫁がうるさくてさー』って誰かと言えたらいいのに」とぼやきました。

その姿を見て、女性は「ああ、旦那は家庭内のことを愚痴る相手がいなくて孤独なのだな」と思った、といいます。

「長期育休第一世代」ゆえのあきらめ

子どもをもつことになった後の男女の違いを、女性は「カテゴライズ」という言葉で説明します。

「女性の場合は出産後、『育児をしていて大変な母親』と自然とカテゴライズされ、まわりもそういう目で見てくれるように思います。『育児、大変だよね』という暗黙の了解がある。ちょっと愚痴れば、『わかるー』と誰かが言ってくれる。それに比べ、父親のモヤモヤした気持ちは誰かがカテゴライズしてくれるわけでもなく、愚痴る先もないのかもしれません」

長期の育休を取得する男性は、まだ珍しいのが実情です。長期育休、復帰、その後の仕事と育児の両立……。「そうした見本を持てない旦那は、すべて試行錯誤するほかなく、孤独なように思えます」

女性のような横のつながりも乏しい。ほかの家庭の情報も少ない。展望や悩みの共通化もできない。

「長期育休に入る男性がたくさんいたら、もしかしたらこのモヤモヤへの対処方法も確立していたかもしれないなあと思うと、『長期育休第一世代』なのかな、というあきらめもありますが、ぜひ記事を通して、ほかのツーオペ家庭のみなさんの悩みを知りたいです」

「ワンオペ」になってみて
(リンク先に続きあり)

2 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:51:46.39 ID:s8Nrt8IN0.net
必要ない

3 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:52:47.21 ID:p4WqKzoK0.net
ネットにいくらでもおるだろ?

4 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:53:23.63 ID:UGmiQPCG0.net
ITとかAIを利用するとか

5 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:53:41.71 ID:ga4nUrZO0.net
欲しいのは助言であって愚痴る相手ではない
女じゃねえんだから

6 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:53:43.45 ID:+VLPK5+d0.net
無職は友達

7 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:53:45.26 ID:MbmN9eEF0.net
俺たちがいるじゃねーか

8 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:53:47.62 ID:xB+5e/WE0.net
立ち飲み行くとそういう人が奢ってくれるわw

9 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:53:51.33 ID:qYRZFbqO0.net
男は黙ってサッポロ一番みそラーメン

10 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:53:56.76 ID:1xGegUCl0.net
再婚相手の連れ子の事を相談する相手もいなかったんだろうな

11 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:54:02.35 ID:njVzxVqn0.net
お前らは嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬&嫉妬


ほんと醜いねん

12 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:54:53.85 ID:TsyxAVKi0.net
SNSにいくらでもいるぞ、育児中の疲れたお父ちゃん

13 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:55:08.36 ID:Aog6wUGi0.net
家庭内でカースト最下位になったら
男は終わり

そうなりそうなら女はヤリ捨てしとけ

そう言うオンナは一生そうだから

14 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:55:21.25 ID:+9zZy08P0.net
独身を妬むな

15 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:55:29.20 ID:d3qfzQvn0.net
愛と勇気だけしか友達のいないアンパンマンじゃねーんだから、友達を作れよと思う。

16 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:55:37.64 ID:aw5vlHM60.net
1時間3000円のセラピー通っとけ

17 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:56:14.26 ID:yKGNH7sP0.net
飼ってるペットと話すといいんじゃね?

18 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:56:30.26 ID:MLICLhlJ0.net
ぼやき川柳に投稿する

19 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:56:50.29 ID:3REwOvBF0.net
>>1
5chでクダまいているんだろ?どこのスレにもそんなやつばっかりじゃん

20 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:56:56.66 ID:Vz2ZYwrc0.net
そもそもその嫁がw

21 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:57:12.65 ID:Y4WrT8dW0.net
友達作ればいいのに・・・

22 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:57:34.19 ID:8oahVpfG0.net
半分オカマ

23 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:58:05.46 ID:mWl37ir20.net
愚痴る相手いないって、

友達いないのかよW

24 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:58:28.53 ID:AX/yI5er0.net
男のくせに群れたがるなっちゅ〜の

25 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:58:31.13 ID:oAx8WAmf0.net
旧友と会ったけどさ
仕事の愚痴多すぎでこりゃ嫌われるわと思った

26 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:59:04.64 ID:mwm1+pu30.net
そんな歳になって、今さら友達なんか欲しいのか?
自分は社交的なタイプではないが、まあ今までそれなりに付き合ってみて
結局、他人という生き物はわかり合えることはないのだという結論に達したけどな
それは同性でも異性でもあまり変わらない
そう思えたとき、独りでいるのがそれほど苦痛ではなくなったわw

27 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:59:56.69 ID:mWl37ir20.net
友達いないやつは、

死んだ方がいい

生きてる意味ないからW

28 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 16:59:58.66 ID:4/F0epJw0.net
パパ友なんて要るか?

29 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:01:53.49 ID:w+FbWkeg0.net
お年寄りも婆さん連中と違って爺さんは孤独そうな人が多い

30 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:02:20.10 ID:sK4Sh96B0.net
友達なんて一人もいないぜ

31 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:02:28.53 ID:hZEHsUVD0.net
そのうちNHK教育の育児番組で特集組むだろw

32 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:02:32.14 ID:IVxIJj+K0.net
パパ友なんていらないな
娯楽だらけで時間が足りないぐらいだ

33 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:02:43.89 ID:mWl37ir20.net
友達なんかいらない
孤独の方がいい


こういうやつは、

孤独の期間が長過ぎて、

人間が壊れたんだよ

もう死んでるのも同然

死んで方がいい

34 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:03:52.75 ID:lD6ChVmU0.net
2ちゃんがあるさ

35 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:03:57.51 ID:nGzYwKOB0.net
(´・ω・`) 「おまいらには俺達がいるよ」

36 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:04:06.05 ID:NhUjX96h0.net
いちいち家庭の愚痴を他人に語ってもストレス発散にならん

その場を取り繕う安易な共感を相手から貰っても、反省なく自分を正当化してしまうだけ
結果、家庭でのストレスは余計に増幅されてとんでもないことになる

37 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:05:58.69 ID:nPQd+Enq0.net
パパ友とか、精神稚すぎ

38 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:06:12.40 ID:TDxwjwK10.net
パパ友いないから育児板に入り浸って育児情報あさったり愚痴吐いたりしてたら
なんかちょっとヤバイ状態になってた

39 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:07:05.89 ID:ZJdENhl30.net
子供の送り迎えしてる父親たくさんいるけど
友達になればいいじゃん

40 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:07:12.29 ID:DZ/R8c7q0.net
パパ友どころかノーマル友もおらんが不自由せんぞ

41 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:07:13.86 ID:uqoKnwpP0.net
女が集まると愚痴言い合うの馬鹿にしてたくせに

42 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:07:21.99 ID:mWl37ir20.net
人間の財産は友達、人脈

金じゃないからな

孤独は人間を破壊する

43 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:08:20.31 ID:bNiXZ8VW0.net
はい?パパ友とかいらんわ笑 子供かわいいから悩む暇ない

44 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:09:02.52 ID:h9H011NU0.net
ネットで障害者に悩み相談するよりはましだな

45 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:09:12.79 ID:vS/B5qWz0.net
>>1
男なら社会で稼いで乳母を雇えば良いのだよ
貧乏無能の子育て苦労なんぞ知らんがな(´・ω・`)

46 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:09:12.33 ID:z0RrlZy/0.net
パパ友とか。wwキモい

47 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:09:54.61 ID:mWl37ir20.net
結婚式、葬式

おまえらには誰も来ないんだろうな

恥ずかしいやつW

48 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:10:20.01 ID:XgkwuIhL0.net
>>3
だよな
せっかくのネット社会で
リアルでは色々な意味で難しくとも
検索すれば相談場所は出てくる

49 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:10:40.81 ID:m1IKvCec0.net
うん、ツイッターでも下手に愚痴ると既婚男性は総叩き(´・ω・`)

50 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:10:41.11 ID:Ubez39xl0.net
>>1
誰も悲しませるつもりはない

51 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:10:57.29 ID:h9H011NU0.net
間違ったなら謝らんと会話は始まらない

52 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:11:35.19 ID:/g4TLC6+0.net
ここに嫁の盗撮写真でもアップしてウサを晴らしてください

53 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:11:57.00 ID:kq7q2yBQ0.net
既婚男性板があるではないか

54 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:13:30.88 ID:xr3IBbeK0.net
ふうーーそういうのは中学高校ぐらいで卒業せんとなー。確固たる自己はないのか?

55 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:13:34.26 ID:325aKwPO0.net
あの
嫁がギャオるのですが!!

56 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:15:18.39 ID:3yBKTMaZ0.net
友達いないやつとか本当にこの世に存在するの?
架空の存在じゃない?そんなやつみたことないわ

57 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:16:18.75 ID:O/e5SUs70.net
他人が何と言おうと自分が幸せならそれでいいんだよ。世間に認められる必要なんて一切ない。
そもそも他人の幸せにとやかく言う権利なんて誰にもないんだから何言われても気にすんな。

君が今幸せでその幸せに継続性があるならその生き様貫きな。
羨ましいよ。覚えておいて。幸せになったもん勝ちだから。

58 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:17:14.68 ID:oAx8WAmf0.net
ぶっちゃけ定年するまでは何も困らない

59 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:19:01.05 ID:m1IKvCec0.net
>>52
嫁を盗撮って盗撮する気になる人もおるん?

60 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:23:42.91 ID:EM61e5mq0.net
無趣味ってやっぱ駄目だと思うわ

まぁ趣味すらままならないようなカツカツの人が増えてるのかも知れないけど

61 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:26:12.03 ID:Gu27WVsN0.net
パチンコ行けばいい

62 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:28:02.44 ID:TDxwjwK10.net
>>47
実際、結婚式で身内以外呼べる友だちがいないのが一番困ったわ
嫁は友達多くてバランスが取れなくて結局海外挙式に逃げた

63 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:28:15.84 ID:sMN96wfI0.net
>>3
ネットで結婚してて子供もいるなんて言ったら、独身で童貞のお前らから攻撃を受けるだろうが

64 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:30:17.01 ID:qbyO8sp60.net
学生時代の友達と付き合いないのか?

65 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:31:37.87 ID:9KxwVjPv0.net
友だち作れるのは学生時代までで、あとはそこからどんどんフェードアウトしてく感じ

66 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:32:53.75 ID:aW/GaS6h0.net
努力しろよバカ

ママだって自然にママ友ができてるわけじゃねんだよ
努力してんだよ

だからお前らダメなんだよ
イラつくスレだな

67 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:32:58.09 ID:dZ+d9d400.net
5ちゃんに愚痴を書けばいいと思うよ。

68 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:33:12.14 ID:KzNgnLQs0.net
>>42
入江さんですか?

69 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:34:17.52 ID:aAr4ee4S0.net
不倫という名のママ友なら作れるだろ
子育ての相談もできてセックスもできる
三方よし!

70 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:34:30.37 ID:Pr8Kq6PIO.net
連絡取らなきゃ友達なんてすぐいなくなるよ
1年以上電話してない連絡先を消去したらメモリ3件しかないわ

71 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:34:30.49 ID:NPDEO5KR0.net
>>5
飲み屋で上司や会社の悪口言ってうさ晴らしたりしない?

72 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:36:30.82 ID:spN9yGjR0.net
パパ友いらんとか云ってる奴は
自己中心的にパパをしてる気になってる奴
嫁や子どもからは死ねよって思われとる
論外

で、パパ友ほしいって思ってる奴は
1人で背負いすぎだわ
幼児期の夜泣きやイヤイヤ
言葉が遅い、周りと動きが違う
宿題しない、不登校、友だちとの人間関係
焦らず怒らずどっしりと愛情をもって根気よく子どもに向き合わないといけないけど
これで良いのかって云う不安や迷いをどうしても生まれる

そんな時にパパ友の背中を見るだけで
反省したり気づかされたり安心したり確信したり出来る
別に愚痴を言い合ったり相談なんかしなくて良い
PTAや子ども会、地域の野球チームとか
そんなんで同年代のパパと触れあってれば
不安は半減するよ

73 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:37:58.48 ID:1HO2FfQZ0.net
いてほしいか?w
よくわからん感覚だな
家族かまってりゃいいじゃんと思うし、
家に帰りたくないパターンかとも思っちゃうな

74 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:40:32.81 ID:YsDoD12o0.net
誘えばほぼ来るんだが、誘わなかったら一切連絡してこない奴を切るかどうか常に悩んでる...

75 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:46:09.73 ID:whU7Jefk0.net
赤星憲広と友達になりたい
赤星独身だけど
赤星と肩組んでちょっと温もり感じたりしたい

76 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:49:06.49 ID:BUYTz/eS0.net
うちの夫仕事から帰ってきたらずっと仕事の話(今日あったことや愚痴)大人しく聞いてると30分くらいずっと聞かされるんだけど。。

77 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:52:27.28 ID:r2AQq2NL0.net
独身には分からないけど
父親同士で友人になっても
マウントがめんどくさいらしいね

78 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:54:36.23 ID:obfaPDse0.net
そもそも男が育休なんか取れねえよ
超絶ホワイトの甘えだな

79 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:56:19.28 ID:lnxUMuFu0.net
パパ友っていうか、元々友達いないじゃん

80 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 17:56:57.64 ID:zCqy+65V0.net
おまえらは意地が悪いから価値観が合わない

81 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 18:01:20.22 ID:897MqbND0.net
働いているんだよね?
話できる同僚がいるだろ

82 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 18:01:33.14 ID:lnxUMuFu0.net
>>76
うちなんて休みの日とか別の部屋に逃げても追いかけてきて延々話をするよ orz
いまは整体に行ってるけど

とにかく仕事とかの愚痴を聞いて、とことんくだらないバカ話で笑わせるしかないと日々思っている

83 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 18:02:58.61 ID:BGZpueO80.net
社会人になってから友人できねぇわ
旧友とも疎遠だしどうしたらいいんだろ?

84 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 18:04:06.76 ID:icKUr53t0.net
結構いそうだけどそうでもないのか
周りが幸せな結婚ばかりとか?

85 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 18:06:18.10 ID:Bapu7h0w0.net
戦後から女がカネとか仕事のブランドでしか男を見なくなったからな。
その結果日本はアスペ遺伝が溢れ自滅の道をひた走ることになった。。

86 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 18:08:36.75 ID:lnxUMuFu0.net
>>85
おまえのかーちゃんの悪口はそこまでにしとけよマジで

87 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 18:12:52.10 ID:yYrr1HRg0.net
>>85
日本女はほとんど朝鮮人だからなぁ

88 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 18:16:11.79 ID:38L5p22+0.net
朝日記者だろ
アベガーアベガー言ってりゃ気も紛れるよ

89 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 18:16:16.93 ID:xm7eSM2U0.net
なーにがパパ友だよ
気持ち悪いんじゃ、ボケ

90 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 18:17:27.33 ID:T2iBahj30.net
男は自分の愚痴は聞いてほしいけど人の愚痴は聞きたくない奴が多いから愚痴る相手がいなくなる

91 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 18:17:39.11 ID:kMiLC+yB0.net
>>72
長い
仕事で疲弊した男性向けではない
キミ女でしょ?( ´・∀・`)

92 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 18:19:17.13 ID:kMiLC+yB0.net
>>83
哲学か仏教( ´・∀・`)

93 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 18:19:46.31 ID:hqbxqddr0.net
実家の両親に愚痴ると間違いなく嫁姑問題に発展するよw

94 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 18:19:49.34 ID:8DXrsFPE0.net
【業界】「老後はむしろ孤独なほうがうまくいく」 千人以上の孤独老人を見てきた専門家が語る ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569057095/

おめでとう、将来幸せらしいぞw

95 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 18:21:56.23 ID:vuqICbCY0.net
>>87
日本女って何?

96 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 18:22:13.72 ID:kMiLC+yB0.net
だいたい普段
独身が既婚の愚痴に辟易してるっつーと
それはノロケだよw本気に取っちゃダメwとか言うクセに
今日はどうしたよ?強がりも限界かね?( ´・∀・`)

97 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 18:22:33.22 ID:LiSCOq5t0.net
パパになれるだけましやと思え
俺らは孤独死確定やぞ!

98 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 18:23:11.95 ID:e8OgfLWe0.net
パパどうしで飲み会とかやったらいいのに、楽しいぞ

99 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 18:23:48.90 ID:vuqICbCY0.net
ママ友だってその辺から湧いてでるわけじゃない
子供連れて公園なり医者なり行ってパパ友デビューしろ

100 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 18:25:30.86 ID:sDnQ9mAv0.net
女々しいオヤジやな

総レス数 181
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200