2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本】個人保有の金融資産1860兆円。米中貿易摩擦で株式10%近く減

1 :記憶たどり。 ★:2019/09/20(金) 12:55:41.33 ID:Lh0yCMhK9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190920/k10012091411000.html

個人が保有する預金や株式などの金融資産は、ことしの6月末時点で1860兆円に上りますが、
米中貿易摩擦を背景に株式市場で不安定な値動きが続いたため、株式は10%近く減りました。

日銀が3か月ごとに発表している「資金循環統計」によりますと、個人が保有する預金や株式、
それに投資信託などの金融資産は、ことし6月末の時点で1860兆円に上り、前の年の同じ時期とほぼ同じ水準でした。

内訳をみますと現金・預金は、991兆円で1.9%増加しました。

その一方で「株式」は9.7%減少して195兆円、「投資信託」は3.7%減って70兆円でした。

これについて日銀は、アメリカと中国の貿易摩擦が激しくなったことし5月以降、株式市場で不安定な値動きが
続いたことを反映しているのではないかとみています。

一方、あわせて公表された日本国債の保有者別の残高をみますと、大規模な金融緩和策で大量の国債の
買い入れを続けている日銀の保有が494兆円と、前の年の同じ時期と比べ6.2%増えました。

国債の発行残高全体の43.5%を日銀が保有していることになり、過去最高を更新しました。

7 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 12:58:52.52 ID:JdgTu5T/0.net
日本政府「預金封鎖&新円切替のおかわりだー」

8 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 12:59:01.11 ID:sm1FZFtR0.net
>>5
株とかの投資に変える人が増えたんでしょ

9 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 12:59:09.14 ID:h+mzjg/+0.net
>>1
預金が991兆って、国民一人あたり825万円ねぇ。
誰が持ってんだ?

10 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 12:59:31.43 ID:mMxpxdXi0.net
デフレターゲット、金融引締めしてた麻生政権時より日経株価は3倍ぐらいになってるのにおかしな話だ。

11 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 12:59:50.03 ID:4jR/4dPa0.net
>>9
経団連幹部、公務員。

12 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 12:59:58.90 ID:mMxpxdXi0.net
>>9
上級国民と老人。

13 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:00:02.71 ID:J/yd4Quy0.net
あと9回でジンバブエだな

14 :高篠念仏衆さん:2019/09/20(金) 13:00:02.91 ID:kc1h9Zpl0.net
https://ameblo.jp/phil22/entry-12236317410.html
10連騰して貧乏になるWWWWWWW
もろユニクロ栄えて国滅ぶ
印旛じゃないのに元の値段に戻らない

15 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:00:26.04 ID:N4coI+pU0.net
>>1
米が韓国を違法漁業国に予備指定 南極での違法漁業が発端
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/09/20/2019092080077.html

16 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:00:41.36 ID:Rb6Qirgc0.net
>>9 >>12
日銀と年金機構だろ

17 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:01:22.17 ID:hQSD0YNT0.net
桐谷さんもまた泣いてるのかな?

18 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:01:32.52 ID:L62jvg8p0.net
■中国の現実(財政編)=約3,000兆円の純債務国
外貨準備高=約460兆円(3年前から激減中)・・直近データでは450兆円以下へ
債務=約3,300兆円
地方の債務=1,000兆円突破
影の銀行=公表分だけで500兆円突破←大半が不良債権で先日もデフォルトが発生
影の銀行=中国国内インフラ投資ファンド
 ↓
AIIBへ

19 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:01:32.73 ID:mMxpxdXi0.net
>>16
日銀と年金機構は個人ではありません。

20 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:01:52.85 ID:L62jvg8p0.net
【中国バブル】中国9省でデフォルト! 300兆円超の債務爆弾 借り手と貸し手の連鎖破綻危機wwww 6月26日

■中国9省でデフォルト 300兆円超の債務爆弾 借り手と貸し手の連鎖破綻危機

 中国経済の「債務爆弾」が火を噴き始めた。借金を返せず、債務不履行(デフォルト)に陥る地方政府が続出しているというのだ。
地方政府が抱える債務は、正規の銀行融資ではない「影の銀行(シャドーバンキング)」から借りた高金利の資金を中心に300兆円を超えるとされ、今後もデフォルト続発は避けられそうにない。
 25日付の中国紙、第一財経日報によると、中国審計署(会計検査院に相当)が地方政府を対象に行った債務状況調査で、債務が償還期限を過ぎても返済されず、デフォルトに陥った。

審計署トップが24日、全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会で行った予算執行と財政収支報告で明らかにした。省名など詳細は明らかにされなかった。
財政が悪化した9省で計579億3100万元分は債務借り換えなどで返済したが、最終的には償還期限が過ぎても返済できなかったという。
 銀行から直接融資を受けることや債券を発行することが原則としてできない中国の地方政府は、ペーパーカンパニーを通じて「影の銀行」から高金利の資金を調達し、不動産や建設インフラに投資してきた。
ところが経済の減速や不動産価格の下落を受けて、借金が返せなくなっているのが現状だ。
 地方政府が抱える債務は総額300兆円超にのぼり、中国財政省によると、そのうち約半分が3年以内に返済期限を迎えるという。特に今年は債務の22%が返済期限だ。
 一方、貸し手にとっても事態は深刻で、中国人民銀行(中央銀行)は、金融機関の「破産条例」制定へ検討を始めた。影の銀行による金融商品のデフォルト続発に備えた仕組み作りも急ぐ。借り手と貸し手の連鎖破綻危機が迫っている。

21 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:02:03.72 ID:MyVLfv+30.net
6月時点だったら 今は含み益じゃね?
 ウハウハじゃね? 安倍万歳じゃね?

22 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:02:07.84 ID:NPu1/L+Z0.net
膨れるほど紙切れに近づくのが判らないの?

23 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:02:43.87 ID:L62jvg8p0.net
【中国】3年後には中国経済崩壊?総与信とGDPの差30%以上 国際決済銀行が警告[9/23] 2ch.net

■中国社会科学院は歯止めがきかなくなった中国の負債総額が、2015年末にGDPの249%に値する25兆6000億ドル(約2602兆2400億円)に達したと発表。

国際決済銀行(BIS)は9月18日、GDP(国内総生産)の2.5倍に膨れあがった中国の債務総額が、「今後3年間で深刻な問題を引き起こす兆候である」との警告を発した。
7月にもIMFが同様の警鐘を鳴らし、中国政府に企業債務に対処するよう要請しているものの、中国経済の崩壊への懸念はますます高まるばかりだ。
■米サブプライム危機の3倍のリスク
中国社会科学院は歯止めがきかなくなった中国の負債総額が、2015年末にGDPの249%に値する25兆6000億ドル(約2602兆2400億円)に達したと発表。
BISの統計からも、発行債券額が2015年第4四半期から2016年第1四半期のわずか半年間で7兆8929億ドル(約802兆3132億円)と、1475億ドル(約14兆9933億円)増えていることが判明している。
またゴールドマン・サックスを含む欧米の金融機関も、シャドーバンキング(正規の融資システムを通さない影の融資)の実態などを根拠に、実際の数字がさらに巨大化している可能性を指摘している。
中国人民銀行による景気刺激策が、結果的には企業負債と個人負債を押しあげるきっかけとなったという見方が強いが、その根本には他国の経済危機の影響を最小限にとどめる意図で、中国政府が与信を拡大しすぎた背景があるようだ。
総与信とGDPの差を算出した場合、一般的な経済危機レベルが10%であるのに対し、中国が30.1%に達している点にBISは強い懸念を示している。
米国では総与信対GDP比率の差が10%を突破した後、サブプライム住宅ローン危機が訪れた。
しかし中国自体は、周囲の懸念もまったく他人ごとといった様子という印象を受ける。
今年8月の銀行による融資は7月の2倍。その多くが住宅ローンの借り入れだったという。中国の銀行は2008年の金融危機以来最高の気前のよさで住宅ローンの申請に応じており、不良債権問題の影は微塵も感じられない。
またUBSも今年上旬、中国経済の行く末に関して、国内貯蓄率の高さや資本市場の成長の可能性を理由に、比較的楽観的な見解を示すレポートを発表している。
ただし中国はあくまで「短期負債で長期負債資金を回転させている」との指摘もあり、経済市場自体が景気刺激策に依存しきっているリスクは打ち消せない。
銀行による不良債権比率が政府の発表している2%をはるかに上回っていた場合、中国には銀行システムの資本再編が必須と予想されているが、中国政府がどこまで現実を受けいれすみやかに対処するかにすべてがかかっているだろう。
「借金で国を豊かにする」という発想はけっして中国にかぎったことではない。経済成長が鈍化し、借金とともに国民の資産が増えるという悪循環は、多くの先進国が経験している。

24 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:02:45.16 ID:Lh0yCMhK0.net
>>9
まあ、云うても平均するとそれくらいになるんじゃないか。

25 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:02:58.38 ID:5uheRNvC0.net
ブロックチェーン上に消せない児童ポルノ- Y!ニュース

 【ドイツの2つの大学の研究者は、ポルノコンテンツなど
ダウンロードすると法に抵触する恐れがあるデータが、
ビットコインのブロックチェーンに存在することを論文
で明らかにした。】


>>1

26 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:03:08.15 ID:L62jvg8p0.net
【中国】6.8兆ドルの「隠れ不良債権」か[8/18]  2ch.net
2017
中国の金融システムに関する分析で最も影響力を持つアナリストの一人が、中国の不良債権は公式統計の数字を6.8兆ドル上回るとの推計をまとめ、
中国政府が人為的に市場を安定させているために根本的問題が放置されていると警告を発している。

そのアナリストは、英格付け会社フィッチ・レーティングスの中国金融機関担当アナリストとして名声を高めたシャーリーン・チュー氏。

27 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:03:22.50 ID:5uheRNvC0.net
>>1


ドイツ、ブロックチェーン戦略を閣議了承 並行通貨の発行阻止

ドイツ政府は、リブラやステーブルコインが代替通貨にならないよう欧州など海外諸国と緊密に連携していくとも表明。現状を把握し、潜在的なリスクに対応するため、デジタル通貨を巡るドイツ連銀との対話の枠組みを強化する方針も示した。

https://jp.reuters.com/article/germany-blockchain-idJPKBN1W313N?il=0

28 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:03:35.61 ID:L62jvg8p0.net
【経済】中国の「影の銀行」は時限爆弾、アナリストが警告[8/21]  2ch.net

中国の影の銀行(シャドーバンキング)は時限爆弾だと金融調査会社オートノマス・リサーチが警告している。
同社は新たに公開した動画で、中国債務分析の「ロックスター」と呼ばれるシャーリーン・チュー(Charlene Chu)氏を起用し、中国の銀行が膨らみ続ける債務の一部を、
WMP(wealth-management products )やAMP(資産運用商品:asset-management plans)などの理財商品に移し替えていると警告した。
同社によると、2016年末までにWMPとAMPは合わせて、中国の国内総生産(GDP)の51%に達している。
「WMP、そして中国の銀行は巨大で複雑になり、何か大きな問題が起きれば、世界経済は2008年の金融危機のような不安定な状態に陥りかねない」と動画は指摘している。
中国当局は影の銀行のリスクを認識していることをうかがわせるサインを発している。チュー氏は最近のブルームバーグのインタビューで、中国当局は悪質な影の銀行を規制するために
「痛みに対する驚くほど高い意欲」を見せたと述べた。
1シーンずつ紹介していこう。
中国の影の銀行はしばしば、ブラックホールに例えられる。WMP、AMPなどアルファベットを並べ、年々、より複雑で分かりにくくなっている。
中国の隠れた債務(シャドークレジット)には2つある。1つは小規模な貸し手がかかわるもの。彼らは、通常の借り入れができない借り手に貸し付けを行う。
もう1つは、シャドークレジットのほとんどがそうだが、中国の銀行が自行のバランスシートから債務をシャドークレジットに移転するものだ。
なぜ、そんなことを行うのか? 債務をそのままにしておくと悪影響があるからだ。例えば、大量の不良債権を抱えているように見せなくするためだ。
中国では銀行による資産移動をチャネルビジネスと呼ぶ。チャネルビジネスには内部と外部の2種類がある。前者は自行内で資産を移し替えるもの、後者は外部に移すものだ。
内部のチャネルビジネスでは、債務をWMPに移し替え、預金者や投資家に販売する。これにより銀行は資産内容の詳細な査定を避けることができる。
一方、外部のチャネルビジネスでは、まず銀行がノンバンクに債権を売却する。それをノンバンクがAMPとしてパッケージ化し、銀行に販売する。債務がAMPに姿を変え、銀行による投資となる。
2016年末時点で、3兆7000億ドルが銀行内でバランスシートに記載されないWMPとなり、一方、1兆9000億ドルが外部を経てAMPとなった。
こうした資産移転は、銀行の健全性評価を歪めてしまう。特にWMPは償還期間が短いため時限爆弾となり得る。
2016年末時点で4万4000のWMPが発行されている。この数は2008年の金融危機の最中に、欧米の銀行が発行していた不動産担保証券(MBS)のほぼ6倍にのぼる。

29 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:03:43.26 ID:Bdx+VXAf0.net
>>3
韓国の分なんて日本にとっては誤差範囲じゃん
明日韓国が地球上から消滅しようと、普通の日本人で困る者は誰一人としていない
「安部ガー」を連呼するしか能の無いアホは別にしてね

30 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:03:46.39 ID:5uheRNvC0.net
>>1

アメリカ財務省『仮想通貨が対テロ戦争において「次の最前線」になる可能性があると発言 』
https://home.treasury.gov/news/press-releases/sm773

アメリカの投資ファンドはビットコインではなく
ブロックチェーンへの投資を推奨している

【ビットコイン=ブロックチェーンではない
ビットコインを含む仮想通貨はブロックチェーンの一面
でしかない。】
【ビットコインとブロックチェーン技術の普及はなんの相関関係もない。
ブロックチェーン技術はビットコインや仮想通貨を使用、消費することなく利用できるからだ。】
【ビットコインが規制されてもブロックチェーン技術は衰退しない。】

31 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:04:02.66 ID:5uheRNvC0.net
アメリカSEC「ブロックチェーンテクノロジーを通じて国際的に決済コストを低下させる方法があるなら、私は支持する。ただ、それを実現するために証券法や他の法律の基本原則を犠牲にできない」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-28/PWXACN6JIJUO01

ビットコインは安全資産ではない。
Bitcoinに関連するリスク 
ビットコインリスク概要 − CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html

32 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:04:33.24 ID:eVwbwu5k0.net
いちいち言わなくてよろしい。お隣が煩いから。
でもたったそれだけ?( ̄ー ̄)

33 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:04:52.22 ID:L62jvg8p0.net
【中国の罠】大手邦銀の資金が穴埋めに使われる。日本の資金運用が中国の不良債権処理の穴埋めに 


【経済】中国、不良債権の証券化を中堅銀行にも認める方針=上海証券報 | ロイター

[北京 19日 ロイター] - 上海証券報は19日、中国政府が不良債権処理の新たな手段として、年内に一部の中堅銀行に対し、不良債権を原資産とする資産担保証券(ABS)の発行を認める方針だと伝えた。情報源は明らかにしていない。

対象となる中堅銀行は、中国民生銀行、光大銀行、中信銀行(CITIC)、興業銀行、北京銀行など。

中国政府が金融システムのリスク抑制を目指す中、中国の銀行にとって不良債権の処理は急務となっている。

政府は昨年、中国工商銀行、中国建設銀行、中国農業銀行、招商銀行など大手国有6行を対象に、不良債権を原資産とするABS発行を認める試験プログラムを開始

34 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:05:02.89 ID:fq4T7zwH0.net
現金でも株式でも投信信託でもない600兆は、
なんなの?

35 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:05:23.39 ID:L62jvg8p0.net
■『ブルームバーグ』(8月21日付)は、「ゾンビ企業が生き返る、中国の債務株式化、 当初の狙い通り進まず」と題して、次のように報じられた。

債務の株式化とは、企業の債務を株式化して銀行が所有することである。債務(負債)が株式(資産)に姿を変えることだから、これに勝る「手品」はない。中国政府は、この手品によって過剰債務を切り抜けようとしている。

中国政府は土地を国有化しており、地方政府はその売却益を主要な財源に充てている。土地がカネを生む点では、企業債務が株式に変貌する「錬金術」過程と似通っているのだ。


政府は16年10月、世界最大級に膨らんだ中国企業の債務削減の一環として『デット・エクイティ・スワップ』(債務の株式化)プログラムの指針を公表。当初の狙いは健全な企業が有利子負債を減らすために同プログラムを利用し、肥大化した企業は排除するというものだった」

債務の株式化は本来、企業経営が順調なケースにおいて、資産構成の健全化という主旨において行なわれる。支払利息をはるかに上回る営業利益を計上している。そういう企業が初めて実施可能なのだ。

中国政府は、こういう前提の下で行なうと表明してきたが、実態は利息も満足に払えない企業救済策として採用しようとしている。インチキを行なっているのだ。


中国国務院は昨年10月、赤字続きながら存続している『ゾンビ企業』はこの制度に参加しないとの見通しを示していたが、ナティクシスの推計では4〜6月期のスワップの55%は過剰生産に悩まされている石炭・鉄鋼業界で行われた。

スワップ(注:債務の株式化)の増加はリスクが個人投資家に移りつつあるとの懸念も引き起こしている。
ファンドがそうした株式を高利回りの資産運用商品である理財商品に組み入れているためだ。

本来は、国有企業の債務だから政府がその尻を拭うべきものである。現実は、債務の株式化→理財商品→家計の購入という形で、庶民の懐を直撃するであろう。
これが、国民大衆の利益を最優先すべき「社会主義政府」の行なっている道である。深く憂慮するのだ。

36 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:06:00.30 ID:L62jvg8p0.net
■債務の株式化はカムフラージュ
『ウォール・ストリート・ジャーナル』(8月9日付)は、「中国の債務株式化、実質はやはり政府主導」と題する記事を掲載した。
昨年、中国政府が企業債務を減らすため大々的に打ち出した計画は、債務を抱えた企業が貸し手の銀行に債務帳消し目的で、株式と交換するデット・エクイティ・スワップ(債務の株式化)であった。
これは本来、市場原理の活用を前提とする試みとして発表されたもの。問題は、中国の銀行が借り手の株式を持ちたがらなかったのだ。

現実の中国は、すでに「バブル崩壊」後の企業救済に移っていることを証明しているのだ。中国政府がそのように発言しないだけで、実際は「バブル崩壊後」と同じ事態になっている。

■「中国政府がこの債務株式化構想を打ち出したのは16年だ。ガイドラインを発表したとき、政府は銀行にこうした取引を押しつけるようなことはしないと強調した。
さらに、この計画は市場原理に基づいて推進され、政府は『いかなる損失も補填しない』と述べた。

予防的措置として講じられた一つの方策が、銀行には直接株式を保有させず、株式を保有する『実施機関』を設けることだ。こうした機関には資産運用会社や保険会社のほか、銀行自身が設立した傘下の機関も含まれる。
これらの機関は債券の発行、銀行が販売した投資商品で得られた資金など複数の資金調達手段を持っているが、アナリストによれば、現時点では政府による資金が注入される可能性もある」
昨年、政府から発表された「債務株式化構想」では、民間資金によって企業債務を株式化するものであった。進捗状態は遅れており、政府が財政資金を投入せざるを得ない状態である。

すでに「バブル崩壊」が起こっている結果だ。政府が、企業の抱える過剰債務処理に乗り出さなければならない。そういう段階まできた証拠であろう。

37 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:06:20.71 ID:L62jvg8p0.net
■「実際の債務軽減は遅々として進まない。新鴻基金融集団によると、7000億元相当の債務の株式化について合意ができているにもかかわらず、6月9日までに進展があったのは、その11%にすぎない。
多くの債務株式化において、借り手は最終的に銀行から株式を買い戻すことで合意しており、
その実態は債券に似たものとなっていると指摘した。
これまで発表された計画はほとんどが経営不振の国営企業によるもので、政府が『ゾンビ企業』の延命を目指しているとの懸念を浮き彫りにするものだった」

新鴻基金融集団によると、7000億元相当の債務の株式化で合意されているにもかかわらず、6月9日までに進展があったのは、
その11%にすぎないという。多くの債務株式化で、借り手の企業は最終的に銀行から株式を買い戻すことで合意している。
結局、債務の株式化の実態は、債券に似たものとなっているという。これまで発表された計画はほとんどが経営不振の国営企業によるもの。債務の株式化とは、政府による「ゾンビ国有企業」の延命である。

38 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:06:39.78 ID:L62jvg8p0.net
■株式化した債務の大半は四大銀行の一角、中国建設銀行によって買い取られている。

同銀は7月末時点で、41企業から株式化した債務を買い取り、その総額は5442億ドルに上った。産業投資基金の関与が盛り込まれたという事実は、中国政府がいかに切羽詰まっているかをうかがわせる。
政府は昨年の時点で同基金について言及していなかったため、この構想を策定したのは最近だと思われる。やはりこの方策は『市場原理』でなく『政府主導』となりそうだ」
株式化された債務の過半は、国有4大銀行の一つである中国建設銀行が買い取っている。

その総額は41企業で5442億ドルに上がるという。こうなると、中国建設銀行の資産内容が著しく劣化する羽目になる。国際金融ルールから見ると、「不健全銀行」の烙印を押されるはずだ。
政府は、財政資金でこれら「問題株式」を買い取らざるをえない状況に追い込まれている。

ここで繰り返すが、中国のバブルはすでに崩壊した。そのツケが、不良債権として金融市場に溢れているに過ぎない。

中国政府は、この事態を巧妙に隠しているが、それ故にかえって、経済の実態を脆弱化させている。中国経済の恥部が洗いざらい浮上する公算もある。それまでは、「嵐の前の静けさ」であろう。

39 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:07:12.26 ID:7HskLAoV0.net
NGぶっこんだらすっきり

40 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:08:36.47 ID:L8G0ByCC0.net
米中が喧嘩をすればジャップは潰瘍になるww

41 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:09:21.25 ID:2x0bmmLn0.net
少ないね
政府は
借金返済しましょう

42 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:10:06.71 ID:Adzov3lg0.net
東電の復旧状況発表てエリアの主要地点が通電したらそのエリア全体が復旧したって発表してるだけで
公式発表見たそのエリアの住民から全く通電してないってクレームが殺到して
隠れ停電が明るみになったんだよな

43 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:10:10.72 ID:L8G0ByCC0.net
米中貿易戦争でアメリカが勝って中国は負け日本は漁夫の利を得るとか言ってたネトウヨ今何してるの?(´・ω・`)

44 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:10:30.86 ID:L62jvg8p0.net
【ブルームバーグ】中国の銀行が被る損失、サブプライム危機時の米銀の4倍超−バス氏[2/11] 2ch.net
■歴史的に類を見ない惨劇になる

 米国のサブプライム(信用力の低い個人向け)住宅ローン債権売りで成功したヘッジファンドマネジャー、カイル・バス氏は、
中国の銀行システムが被る損失額は米国の銀行が直面した前回の危機時の4倍余りとなる可能性があるとの見方を示した。
 ダラスに本社を置くヘイマン・キャピタル・マネジメントを創業したバス氏は投資家への書簡で、中国の銀行システムが不良債権で
資産の10%を失えば、中国の銀行のエクイティ価値が約3兆5000億ドル(約395兆円)消失すると指摘。世界2位の経済大国である中国は、銀行の資本増強のため10兆ドル強相当の人民元を増刷する必要が生じ、人民元の対ドル相場を
30%余り切り下げる圧力となるかもしれないと指摘した。ブルームバーグが書簡を入手した。

・「リセット」
 バス氏(46)は「われわれが目にしているのは、世界がこれまで見てきた最大のマクロ不均衡のリセットだ」と指摘。「中国の与信は
短期的な限界に達し、世界にとって深刻な影響をもたらす損失サイクルを中国の銀行システムは経験するだろう」とコメントした。
 同氏は、自身が手掛けるヘッジファンドが昨年半ば以降にリスクが高めの資産の大半を売却し、「中国の与信と通貨のリセットに
向けた長い道のりの過程で生じ得るさまざまなイベント」が起きる1年半に備えたと説明。問い合わせに対し電子メールで答えた同氏は、ポートフォリオの約85%が中国関連の取引に投じられていることを明らかにした。
 「中国が直面している問題には過去に事例がない。「あまりにも大きく、不均衡是正のためには中国政府によるコミットメントが全面的に必要となるだろう。こうしたこと全てが起きている間は、リスク資産の居場所はない」との認識を示した。

・シャドーバンキング
 バス氏は、昨年の中国経済成長率が実際には政府発表の6.9%を大きく下回り、3.6%程度だったと分析。中国が持つ外貨準備3兆2000億ドルのうち、約2兆2000億ドルに流動性があるとの推計も示した。2015年の中国成長率は25年ぶりの低水準だった。
 中国の銀行システムについて、同氏は資産が過去10年で10倍に膨らみ、34兆5000億ドル余りに達したと試算。金融会社が規制回避のために利用しているリスク商品であふれていると説明。
UBSグループのデータを引用し、中国で拡大したシャドーバンキング (影の銀行)はここ3年間に約600%拡大したと指摘し、最初にシャドーバンキングで「与信の問題が浮上している」と記した。
 銀行が簿外融資として使ってきた資産運用商品が破綻し始めており、銀行のバランスシートに戻されつつあるとした上で、銀行側は貸し倒れを隠すため信託受益権を利用しており、

これが「作動中の時限爆弾」になっていると論じた。「問題の震源地は中国の 銀行システムとその来るべき損失だと考えている」という。

45 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:10:34.37 ID:eWQIJ8le0.net
そのうち発表しなくなるから、平気平気

46 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:10:39.12 ID:Adzov3lg0.net
いかん。誤爆した

47 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:11:43.31 ID:BHORdlpB0.net
米中貿易戦争は今後激化する一方にしかならんでしょ

米大統領顧問ピルズベリー氏、50%ないし100%の対中関税あり得る
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-19/PY3ISF6TTDS301

「金融市場やウォール街も巻き込んだ他の選択肢も存在する。大統領にはあらゆる選択肢がある」とまで大統領の顧問が言ってるし

48 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:11:51.17 ID:kWVgMe0v0.net
個人の金融資産って郵便貯金って含まれてるの?

49 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:12:40.79 ID:IYkWFymu0.net
世界一の先進衰退国

50 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:12:53.88 ID:0VN6go2i0.net
総て没収して年金にしよう

51 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:14:09.44 ID:9E4XcEvu0.net
とりあげて若い世代に強制的に配ったら少子化解決するのに

52 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:15:22.29 ID:nIKkPZor0.net
バカウヨ「中国ざまぁ」

53 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:17:11.42 ID:a3lIDdqb0.net
売り方も限界みたいだね

もう少しで買い戻しで吹くね

54 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:18:47.82 ID:bWmKveqK0.net
これに加えて企業の内部留保約480兆
そのうち現金・預金が200兆以上
金融緩和しても死に金ばかり
インフレ率上げないと意味ない

55 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:19:41.18 ID:mQVDZTD80.net
自分は今期10%増えたぞ。
お前ら、俺の養分だな、ヘタクソ(笑)
 

56 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:21:46.60 ID:KWidw4E30.net
日本人全員の総額で2000兆円行かないのか。
意外と少ないんやな。

57 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:23:31.36 ID:ibnR+FQ90.net
>>9
全然驚く数値じゃないが。
おまえ底辺なの?

58 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:23:58.22 ID:RpV4xG7x0.net
>>52
ぼくちゃんバカだから中国が死んでも理解できないアル〜
この豚の死骸トンカツにしても不味そうアルネ

59 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:24:25.75 ID:wv5NBVP/0.net
なんと!どえらいことやんか!
誰でも株はもうかるいうたんは
誰や!騙されるところやったで

60 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:25:47.85 ID:HfpVWEYx0.net
ジャップの資産減少嬉しいです

61 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:25:54.01 ID:RpV4xG7x0.net
>>56
ある程度の金を持ってれば法人にして財産管理するから
完全に個人所有ならこんなもんよ

62 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:25:56.22 ID:ibnR+FQ90.net
毎年100万貯金すれば、
10年で1000万だぜ。

これがたやすくないやつって、いろいろ見直したほうがいいよ。

63 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:26:00.49 ID:wugzz+vw0.net
>>54
それ意味が分からないんだが、その金が動くとインフレになるんであって、
インフレになるから動くんじゃないぞ?

64 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:26:14.84 ID:wiaK67Zh0.net
相変わらず投信は減らしてるな

65 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:26:48.41 ID:wugzz+vw0.net
5ちゃんだと、金の動きと量がインフレ率を形成するという考えを持たずに、
これと切り離されたインフレっていう現象があってこれが金を動かすと思ってるひとがなんか多いけど、
それは逆だぞ。

66 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:28:12.69 ID:ibnR+FQ90.net
>>54
魅力的な投資先がないからな。
それでも法人の海外企業の買収は過去最大を更新してる。投資も。
それでいて金があまる。だから配当金は増えてるし、今後も増配傾向だと思うよ

67 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:29:21.34 ID:SDMG3CpN0.net
9割方はただの概念だからな

68 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:31:00.80 ID:Zo6NCnBd0.net
>>54
金融緩和しても金融機関は利回りの高い海外へ投資投機
富裕層はお金を転がして遊んでいる

インフレ率上げても給料へ反映するのに相当時間がかかる
ただのスタフグになり多くの人は消費を控え苦しむ
今やるべきは年収400万未満への減税バラマキ
財源は富裕層への課税強化
ただ富裕層の犬の政治家は絶対しない

そもそも消費税導入して富裕層の所得税減税
大企業の法人税減税だしな まじで潰しにかかってる

69 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:31:15.68 ID:oOXdvHzP0.net
>>
法人が大きい 有限会社 株式会社

70 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:31:43.05 ID:osUGjKwT0.net
これで企業も500兆円持ってて日銀も相当抱え込んでるのに貧乏人が多いのは何故だ

71 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:32:40.35 ID:SPEx529s0.net
金の延べ棒にしてたやつが有能

72 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:33:43.65 ID:sBC5WNLn0.net
そんでMMTで10兆でも出して1870兆円にすれば景気が良くなるのか
バーカ今すぐマジで死ねマジでだ。

73 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:34:27.14 ID:gQLUOLMf0.net
GDPの成長率は1%なのに、マネーストックは毎年3%増えている

74 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:34:42.39 ID:J16vIkeb0.net
>>63
インフレになると現金は腐って価値が落ちていくから
腐らないように投資してお金を別の形に加工するんだよ

75 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:35:43.37 ID:eqJhAv2R0.net
>>3
去年とほぼ同じってニュースなのに何を言ってるんだろうこの朝鮮人?

76 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:37:05.11 ID:+UUHW3gf0.net
>>9
上位のほんの一握りが、ほとんど保有してるよ。

77 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:37:10.61 ID:CZhmoWVm0.net
資産税導入まったなし

78 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:38:26.43 ID:U2g0NerN0.net
個人の金融資産だけで日本の借金返せるんだな
没収すれば

79 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:38:37.67 ID:J16vIkeb0.net
>>70
アベノミクスは日銀と銀行の間でぐるぐるお金回してるだけだからな
株を持ってる奴はその恩恵にありつけるんだけど
未だに多くの庶民は投資アレルギーが酷くて・・

80 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:39:33.54 ID:utRwQoKB0.net
老後2000万問題でみんな投資に走ってるんだろ?
減らないようにガンバレや

81 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:39:48.55 ID:wugzz+vw0.net
>>74
そうじゃなくて、

インフレ率=貨幣流通量x貨幣流通速度

でしょ?
金が動く(右の数値が上がる)からインフレ率(左の数値)が上がるわけで、左の数値を先に方法はないよ。
リフレは「期待インフレ率が上がれば左が先に上がる」という解釈だったんだけど、
そんなわけないのでうまくいってないのが現状なんだし。

82 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:40:54.73 ID:QAmvzQgV0.net
186兆円消えたか。
ピンとこないなあw

83 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:41:23.89 ID:ydq4/e1s0.net
>個人保有の金融資産1860兆円。
このうち、7割以上を
70歳以上の死に損ないどもが独占し、市場には流さす死蔵しています
日本経済が低迷する一番の原因です

84 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:41:45.58 ID:J16vIkeb0.net
>>78
政府の借金=国民の資産だから当たり前やで
ちなみに借金を返すとお金も消えるからどえらいことになるで

85 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:41:51.37 ID:bE+/Z3Hm0.net
>>11
経団連について知ってるなら、「公務員のせい」が嘘だったことも知ってるはずだ。
同様に「土建のせい」「老人のせい」「ナマポのせい」も全部嘘。
いい加減、公務員叩きは止めるなさいよB層さん。

86 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:42:32.23 ID:wugzz+vw0.net
>>84
貨幣中立があるから金の量を減らすだけでは不景気にはならない。

87 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:42:45.36 ID:tOsqYetx0.net
つまりトランプを支持するネトウヨは株も持っていない底辺ってことか

88 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:43:58.34 ID:f92sb5oO0.net
竹中平蔵さん
トリクルダウンはまだですか?

89 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:44:00.76 ID:y2QTArjr0.net
>>86
そりゃあくまでも長期的に見たらだろ

90 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:45:04.75 ID:ORoJO0Ht0.net
安全保障の代金と思えば安いもの

91 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:45:13.16 ID:YbImTTFg0.net
上位の一握りがーとか70歳以上がーとか情けねな
自分がもっと稼げばいいだけの話じゃん

92 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:45:13.65 ID:wugzz+vw0.net
>>89
長期がすべてだと思うけど。

93 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:46:35.31 ID:y2QTArjr0.net
>>92
全てな訳ない
短期的な不況でそれが原因で自殺する奴だっているかもしれない

94 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:46:48.14 ID:wua6AC+C0.net
税金の財源がいくらでもあるな

95 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:48:26.66 ID:1lF4jI7L0.net
もっと減れ

96 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:48:41.42 ID:wugzz+vw0.net
>>93
短期的視点を入れていいなら「今日サラ金から金を借りまくって豪遊する」とかも選択肢に入ってしまうので、
長期的にみるしかないよ。

97 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:50:39.81 ID:mmCbBsX00.net
日本は借金しかないんじゃねーのかよw

98 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:52:42.85 ID:bWmKveqK0.net
>>81
だからその速度上げるためにインフレにしないとダメじゃん

99 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:53:27.44 ID:ETCKHSb50.net
結局は、増えてるじゃんw

100 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:54:02.91 ID:J16vIkeb0.net
>>86
お金の量が常に一定なら
支払わなければいけない金利分のお金はどこから調達するんだ

101 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:54:13.14 ID:7deWpj4Q0.net
日銀が国債を50%も持ってるとか

インチキじゃない?

102 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:54:21.08 ID:NJoLmY3s0.net
振り込め詐欺より安倍の方が酷いな!逮捕でよろ。

103 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:54:30.64 ID:cqimlDdZ0.net
>>1
個人保有って言っても日本人で株やってるのは13%だけ。
NHKはアンチMMTだからプロパガンダに使われてるな

104 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:55:16.48 ID:ad2XcaVl0.net
給料減ったから退職金運用も減ったんだろ

105 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:55:55.13 ID:VzIZDRQW0.net
消費税を誤魔化しました ww

106 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:55:56.89 ID:RmDE9uGL0.net
株はあがれば下がる
下がれば上がる

107 :名無しさん@1周年:2019/09/20(金) 13:56:50.77 ID:bWmKveqK0.net
>>101
インチキでも買い取って金回そうとしてる
でも銀行で止まってるのが現状

総レス数 157
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★