2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青森】「忍者屋敷」存続ピンチ 江戸時代の古民家、売却で取り壊し? 弘前市が活用検討へ

1 :樽悶 ★:2019/09/19(木) 19:09:42.05 ID:Ns4fcm3J9.net
 江戸時代に建てられた「忍者屋敷」とされる弘前市の古民家が存続の危機に立たされている。約30年前から古民家を所有している夫婦が高齢や管理の負担などを理由に手放すことを決め、買い手によっては取り壊される可能性も出ている。現存する忍者屋敷は全国でも珍しく、今後の行方が注目されている。【藤田晴雄】

※省略

 早道之者は、弘前藩の古文書に名簿が記されており、清川教授によると常時20人前後、多いときで60人以上が明治初頭まで活動。南部藩の諜報(ちょうほう)活動や蝦夷(えぞ)地での外国船の監視などを行ったという。古民家には、今でも床の間の裏に人が入る隠し空間や人の侵入を知らせる鶯(うぐいす)張りの床、玄関の上には外を見張ったとされる隙間(すきま)や薬草を干したとされるくぎ跡などが残っており、所有者の會田さんは「世界的にも貴重な建物なので、壊して更地にするのではなく、このまま残して観光の役に立てればうれしい」と願っていた。(続きはソース)

毎日新聞 2019年9月19日
https://mainichi.jp/articles/20190919/ddl/k02/010/149000c?inb=ra

2 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:13:45.16 ID:SN+v/WIn0.net
伊賀とかの忍者で村おこししてるとこに売って移築したら

3 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:14:12.68 ID:wwapohOK0.net
>>1
明治村に移築しましょう

4 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:16:51.30 ID:mXj6IErr0.net
打ち出のクラウドで何とかならないのかねえ
中国に買われちゃうかな

5 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:17:28.24 ID:2MBt8wLL0.net
ついに弘前市にも
忍者博物館誕生か
胸熱

6 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:17:49.45 ID:d3P0fzdQ0.net
忍者屋敷というのは実は観光用に作られたもので、実際の忍者はあんなギミックだらけの家には住んでなかったのだが……

7 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:18:20.82 ID:1/7gGXtn0.net
市が買い取って観光地かすりゃよくね?

8 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:19:52.18 ID:lFXBLEeK0.net
某忍者パークの
大勢の元家出少年を抱えた
軽度知的障害の親父を
児童誘拐からかばうために
必死こいて児童虐待を盛り上げる集団
って怖いよな。

9 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:21:40.40 ID:lFXBLEeK0.net
家に戻れば戸籍があるが
戸籍がない現状の若者たちは
これからヤクザもんの鉄砲玉に
使われて行くのかな。

10 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:22:32.69 ID:dLY8OcCP0.net
一々指図するなだよな

11 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:23:11.05 ID:o/JE9wDP0.net
うさん臭さ満載の話

12 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:24:38.09 ID:QHecyMZi0.net
重要な建物なら早くに市が買い取るべきだったんじゃないの?

13 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:26:46.14 ID:M46vGKYg0.net
出国税を当てたらあかんのか
一度壊したら二度と取り戻せないからな

14 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:27:46.14 ID:T6pDPn3t0.net
昭和の昔はパッとしない観光地には忍者屋敷があったものよ

15 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:32:10.22 ID:0gd7il0j0.net
データ取ってから壊しゃええやん

16 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:33:49.73 ID:aAaYZLvA0.net
一般人なら持て余すに決まってるだろ
現実みろ弘前市

17 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:36:39.13 ID:hcr8zquH0.net
建物を活かしてソープランドにしろ

18 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:38:34.77 ID:Dn2za0pv0.net
https://www.shogi.or.jp/images/player/pro/189.jpg

19 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:43:38.54 ID:aAaYZLvA0.net
鶯ばり、隠し扉、隠し階段、のぞき穴
昔は旅籠とか普通の屋敷でもそういうのは珍しくない
忍者屋敷なんて諸説ありますのひとつだろ
無理やり歴史遺産とか観光資源にしようとするのは恥ずかしい

20 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:43:54.61 ID:jtpYWFC90.net
大都市でもなければ買取額も少なくて済むのでは?

21 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:49:26.15 ID:Ujr86dLd0.net
>>18
それ忍者屋敷や


あれ?合ってる

22 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:53:14.66 ID:i+bgBmZA0.net
南部藩の諜報活動ってところで笑った
隙あらば陥れようと普段から仲の悪い隣国を監視してたのかw

23 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 20:37:30.68 ID:+XCkolb70.net
こういうのは残した方がいい。
予算なんてたいしたもんじゃない。

24 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 20:37:40.38 ID:cEQ+aoaw0.net
>>22
当たり前では?

25 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 20:48:19.77 ID:AX5+wtHl0.net
残せと言うのは簡単だが管理するのも金がかかるしなあ

26 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 20:48:43.44 ID:kGfC/NXz0.net
弘前と南部は、昔から犬猿の仲で有名だからな。
諜報ぐらいしていても不思議はない。
 

27 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 20:50:02.12 ID:F3RoZeQ50.net
津軽の忍びは石田三成の子孫が束ねてたんだろ

28 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 20:51:17.16 ID:cEQ+aoaw0.net
隣国の監視、諜報なんて現在でも当たり前だろ

29 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 20:51:33.73 ID:0qXYNI730.net
>>26
いまだに仲悪いよね

30 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 20:52:14.69 ID:hlBKxalm0.net
世界の諜報機関職員の初級学習見学地としてコマーシャルするしかねえ

31 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 21:02:54.55 ID:OED4+yBG0.net
風呂入ったら忍者風呂でした

32 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 21:13:24.82 ID:i+bgBmZA0.net
>>28
怪しげな特殊技能の者を雇ってまで諜報活動を行ってると幕府に知れたら反逆の意思ありと取られてもしかたない、そういう時代なんだぞ

33 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 21:19:47.29 ID:YAdtuwTt0.net
>>32
それでも忍者がいたのは必要だったからだろうな

34 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 21:26:12.98 ID:go+ONsGO0.net
弘前のスタバみたく上手く再利用出来ると良いのだが

35 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 21:32:34.54 ID:Pnw+Gjtu0.net
そもそも青森に忍者なんかいないだろ

36 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 22:20:15.11 ID:dQGyi8XV0.net
そば・天ぷら・うなぎの〜
忍者屋敷〜♪

37 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 22:54:42.22 ID:SsLxKMoy0.net
まず、所さんの番組で磯田さんを派遣して盛り上げて、どっかに買ってもらおう

38 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 22:55:18.95 ID:896g+1fO0.net
ここまで将棋ネタなし

39 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 23:15:57.57 ID:rqEywh1Z0.net
読んだ感じ、観光資源になりそうやん
国内だけじゃなく忍者となれば海外受けもするし、採算合うだろ

総レス数 39
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★