2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】トランプ米大統領、オサマビンラディン氏の息子を米国内で作戦中に殺害と報告

223 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:37:09.79 ID:dSWryUO60.net
>>194
交通事故で死ぬ場合でもkilledって言ったりするけれど
軍事作戦のターゲットが作戦により死んだ場合は
結果的には殺害されたってことになるかなって思う

224 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:37:32.68 ID:bHmUJxMa0.net
灯台下暗しだな

225 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:38:01.51 ID:zjADVX/d0.net
スレ立てた人米国内でってソースは?

226 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:38:20.41 ID:aA0rOBiJ0.net
この息子が喋ってる動画見たことあるけど、あれって信者?を煽ってるような内容なの?
見た目は完全に子供だったけど…

227 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:38:32.46 ID:3yAgKp7X0.net
なんで米国内なんだよ。
みつを

228 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:39:04.99 ID:kJjVyjZS0.net
父親も初期は全線で英雄的活躍したんだろ?

229 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:39:32.46 ID:L2VoIIPv0.net
>>223
ターゲットだけじゃなく、友軍の戦死者もkilled使うよ
KIA= killed in action

230 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:39:46.92 ID:uBHQDNbc0.net
>>1
ホワイトハウス発のニュースまでロシアトゥデイなんかで読んでると
こういうバカになるw

231 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:40:09.24 ID:dSWryUO60.net
ああなんか>>223がトンチンカンなレスになった ゴメン>>194

232 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:40:14.17 ID:pC321JLD0.net
スレタイ間違えたっつってんだから許してやれよw

>65 みつを ★ sage 2019/09/14(土) 22:33:30.49 ID:BpeY3kdv9
>>1
>すみません、スレタイ間違えました。

>正→米国の作戦中
>誤→米国内で作戦中

233 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:41:12.01 ID:7UBwh0zl0.net
>>191
タリバンから米軍撤退祝い金欲しさに和平交渉させたのプーチンなのバレバレ
交渉失敗したらタリバンがモスクワ訪問しててワロタわ

234 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:41:46.15 ID:kQzEaU7V0.net
>>1
誰のアカウントだよ、このツイート

235 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:42:08.72 ID:UQimSAZo0.net
誤訳するなら

オサマビンラディンのチ○コが米国内で手術中に・・・・

くらいにしろよ

236 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:42:09.92 ID:Tm/Pctyl0.net
ソースに”アフガン・パキスタン地域での作戦で”って書いとろうが!

237 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:43:37.10 ID:Y5KfWubf0.net
拷問中に死んだんだろ

238 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:44:33.45 ID:dSWryUO60.net
>>229
うんわかるよ
>>223>>194>>1の「米国内で」の誤訳を指摘しているだけだと気付かず
的外れなレスをしてしまったスマン

239 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:44:34.40 ID:txgN/oD80.net
えっ米国のそれも本土内に潜入されてたってこと!?何のための警備や入国管理なの?

240 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:44:35.93 ID:yNtizzEx0.net
シナから資金援助受けてたりしてそう

241 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:45:17.94 ID:KW3NgP8p0.net
逮捕状もなしにって言う人居たけど、組織全体に出てるんじゃないかな

242 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:46:00.64 ID:dwDMiDQJ0.net
ゼロ・ダーク・サーティという映画を観たがあんなぬるい拷問な訳ねーだろと思った

243 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:46:47.60 ID:txgN/oD80.net
>Osama Bin Laden's son was killed in US operation

これを米国内でと訳すのか…もう記者やめろ無能

244 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:53:29.60 ID:lVPr84O70.net
inを使うのか
byかと思ってた
英語むずい

245 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:55:20.55 ID:Sff6Vb4u0.net
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。

在日朝鮮人は、スパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還する しかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.

246 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:55:51.70 ID:pC321JLD0.net
まあコレ2月頃には死んでたみたいって
8月に報道されてたからな
アルカイダ攻撃したときに死んだのをウラがとれたか
現地の協力者とかが安全圏に脱出したかで
公表したんだろ

ビンラディン息子死亡か=時期や場所など詳細不明−米報道
2019年08月01日09時11分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019080100334&g=int

>ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)によると、ハムザ容疑者は
>2月より前に殺害されたとみられる。トランプ大統領はホワイト
>ハウスでハムザ容疑者死亡について記者団に問われ、
>「それにはコメントしたくない」と語った。

247 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:57:43.45 ID:mKDlccZt0.net
DSは消されていく

248 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:57:58.28 ID:Lh7qA8+u0.net
>>100
ビンラディン家は財閥一族だったはず、日本でいえば三菱とか三井の財閥一族なんよ
三菱財閥一族皆殺しとかさすがにアメリカでもできない

249 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:59:52.67 ID:NcvC4Qgt0.net
息子も犯罪者なのか?

250 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:00:51.83 ID:FVdT1rbU0.net
>>246
自分はタリバンと仲良しぶって
米軍撤退させるという
なんちゃって前やその前の大統領たちとは違いますスタンスだったからだろ

全部ウソでしたとwww

251 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:02:09.05 ID:qpWELhdz0.net
ゲーム化決定!

252 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:05:34.70 ID:RvDUp7OE0.net
アメリカにメキシコから不法移民してたんじゃねえのか

253 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:06:24.58 ID:2c95g8MS0.net
>>250
何がウソなのか分からんが情報遅いな

トランプ氏、タリバンとの和平交渉中止を発表 極秘会談も取りやめ
2019年9月8日
https://www.afpbb.com/articles/-/3243530?act=all&pid=21605366

254 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:06:27.34 ID:l/HcnLJG0.net
空爆後にバラバラになった肉片を採取してDNA照合してたら、あれ?死んでたんじゃね?
ってなったのかね

255 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:06:53.77 ID:1gzbHXvX0.net
米国内って

256 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:06:55.19 ID:ipmwk9uD0.net
>>42
Dioの息子達みたいな感じ?

257 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:07:46.65 ID:03wvfGe+0.net
なんかきな臭くなってきたな
中東もサウジで大規模テロ起きたし

258 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:07:51.67 ID:QG9Riln60.net
誤訳にも程がある

259 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:08:50.11 ID:FVdT1rbU0.net
>>253
お前なに言ってるの?
トランプはタリバン側を泳がせたんだろってことだよ

米軍撤退なんかウソに決まってるし
秘密会談も単なる誘き寄せ

260 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:08:50.29 ID:L+2TAcey0.net
「殺害」という言葉にはいつも激しい違和感がある。

討殺、攻滅ぐらいが妥当。

261 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:09:23.26 ID:L+2TAcey0.net
攻殺。

262 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:10:18.74 ID:p6pAL2Uf0.net
作戦期間がアフガニスタンから100年のオペレーションだろ?
作戦名をいい加減教えてくれよー

263 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:11:50.87 ID:2c95g8MS0.net
>>259

>>246から>>250の全部ウソでしたが導かれる思考プロセスが分からんw

264 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:12:41.79 ID:RvDUp7OE0.net
これボルトンを解任したことにしてるが
裏で動いてんじゃねえのか

265 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:12:44.74 ID:UFJBA0HK0.net
ビンラディンの息子がアメリカ国内に居るというw

266 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:13:57.61 ID:6IZm/uTR0.net
US operationって
テロリスト掃討作戦とかじゃね?知らんけど

267 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:14:15.53 ID:FVdT1rbU0.net
>>263
裏がとれないからコメントしないとか
誰かが危険だからコメントしないとか
んなわけないやんかってこと

268 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:15:50.92 ID:2c95g8MS0.net
>>267
なぜそう思うの?

269 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:17:34.12 ID:0Gc/Y5nZ0.net
中東またでかいのアメリカにやってくんないかな

270 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:18:22.37 ID:2c95g8MS0.net
>>267
それにそれだとこの意味が分からんな

>>250
>なんちゃって前やその前の大統領たちとは違いますスタンスだったからだろ

>全部ウソでしたとwww

271 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:18:31.34 ID:F0QQb52S0.net
イスラム国が出てから存在忘れてたしw

272 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:19:15.08 ID:zZqb5OBq0.net
息子はなんかしたのか、生まれの不幸を呪うがいい

273 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:19:58.84 ID:8ULfAn/A0.net
どういうこと?

274 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:20:40.09 ID:FVdT1rbU0.net
>>270
トランプがマスコミ情報より遅く情報を得るとでも思ってるのか

275 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:20:59.10 ID:8ULfAn/A0.net
サウジのボローン事件の報復?

276 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:21:54.75 ID:/dNjqWG60.net
>>3
まだ空海さんは生きてるらしいな
しかも毒味役まで立てて1日2回の食事をしてるらしい

277 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:22:01.06 ID:2c95g8MS0.net
>>272
テロ組織の幹部だからなぁ

>ハムザ容疑者は30歳前後とされ、アルカイダの主要幹部として活動。
>2015年以降はインターネットで、父親を殺害した米国への報復や、
>サウジアラビア王制打倒を呼び掛けるメッセージを公開していた。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019080100334&g=int

278 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:22:29.88 ID:lOGKJrZp0.net
オサマの一族はアメリカでは元々影響力があって自作自演とも言われてるからなぜ息子がアメリカにいて殺害したのかがキナ臭

279 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:22:33.17 ID:Ge9ADRSu0.net
何人子供いるんだろ

280 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:23:36.54 ID:BjOGx+RK0.net
>>275
サウジの皇太子がチンポ晒したのか?

281 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:23:38.63 ID:4hG9Wsp90.net
ビンラディンは米のハゲタカどもに雇われたフィクサーだからな
9.11の真相をばらされないために根絶やしにするんだろう

282 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:23:46.64 ID:2c95g8MS0.net
>>274
それだとますます

>>250
>なんちゃって前やその前の大統領たちとは違いますスタンスだったからだろ

の意味が分からんな

トランプが言ったのは「それにはコメントしたくない」だしw

283 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:23:51.26 ID:GQTP7C1v0.net
>>272
というか、ビンラディン一族はたいてい親米で、むしろオサマが異端じゃなかったか?
ハーバード大学にビンラディン奨学金があったとか話題になってたはず

284 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:25:26.47 ID:yOwWjVjB0.net
息子ってもたくさんいるんだろ
少し前にも一人殺したとか言ってたような(当時の後継者)
全部殺しとけよ

285 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:25:39.50 ID:J76y/nq90.net
>>283
ヒラリーとビンラディンは一緒に写真撮ってたよ

286 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:25:56.76 ID:/N5EUq+G0.net
>>11
翻訳ミスっぽいな
アメリカ国内で→アメリカの作戦で
みたいだな

287 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:26:14.59 ID:vTs9Urmi0.net
あのイケメンの子かな?

288 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:26:22.33 ID:FVdT1rbU0.net
>>282
わからないからコメントしない

とタヌキ親父の言い分を信じてるんだなwww

289 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:27:02.69 ID:hD1U6HlA0.net
ソースがアメリカメディアじゃなくてロシアメディアw
にわかには信じがたい

290 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:27:04.62 ID:DjRxa0cs0.net
息子 生きとったんかいw

291 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:27:32.59 ID:2c95g8MS0.net
>>288
「それにはコメントしたくない」を
分からないからコメントしないに脳内変換しちゃイカンだろw

292 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:27:44.75 ID:JW7t4+7F0.net
表のニュースと裏の真実を知らないと謎は解けないでしょう

293 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:28:43.69 ID:OTApyL710.net
そういや正男の息子はどうなったんだ?

294 :大島栄城 :2019/09/15(日) 00:29:12.88 ID:eu3G63Xg0.net
またカワサキか

295 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:29:46.00 ID:zuIo2X7g0.net
米国内じゃなくね?
米国の作戦でだろ?

296 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:30:12.11 ID:Dfd+Bh3L0.net
>>56
そもそもどこまででっち上げプロレスなのかわからん
24とかフィクションの体だけど実は真実も混ぜてシレッとぼうろしてそう

297 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:30:34.51 ID:yOwWjVjB0.net
>>283
元々ビンラディンはアフガニスタンでアメリカに協力してたんだろ
それがアメリカに捨てられたから恨んで反撃を始めた
元々親米で不思議はないわな

298 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:30:37.34 ID:4hG9Wsp90.net
>>279
少なくとも20人以上

299 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:30:38.93 ID:luq+l1Du0.net
こういう時、日本の死刑制度を批判する欧州のどっかの機関は何も言わないんだな。
あいつら、糞だぜ。

300 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:31:18.98 ID:duZpsn5i0.net
>>22
ドゥトゥルテ「せやな」

301 :大島栄城 :2019/09/15(日) 00:31:59.84 ID:eu3G63Xg0.net
でっち上げくさいよな

アメリカ民主党の新型兵器でも出てきたわけでもねえだろ

あのステルスヘリとかよ

302 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:32:02.90 ID:6hsCNecd0.net
堂々と殺人を宣言できる国っていいね

303 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:34:00.17 ID:Z62ySz/iO.net
作戦て暗殺作戦かw

304 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:34:41.72 ID:Fgjhac3q0.net
>>1
カリアゲならよかったのにな。
北朝鮮の国民も喜んだだろうに。

305 :大島栄城 :2019/09/15(日) 00:35:35.42 ID:eu3G63Xg0.net
さっきでもないか、いつだっけ

ヨコになって寝てたら、白人の馬鹿がNOOOOって叫ぶ幻覚が見えたんだが

306 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:36:19.99 ID:bAIwYi9e0.net
>>299
死刑は廃止してるけど、犯人は現場で射殺しまくり、みたいな

307 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:36:21.59 ID:6QRki9wE0.net
911に合わせて中東土人がテロを計画してたんだろうな
追っ掛けてぶっ殺したと見た

308 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:37:09.00 ID:WyRq9a1B0.net
>>39
その日本語をなんとかしろ
「少し」でいいのか。

309 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:39:45.91 ID:Dhf5ejAMO.net
もし日本に来てて安倍が今なら殺せますと言われたら殺すんだろうか

310 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:40:59.74 ID:1ua7PUxj0.net
>>41
いや米国内でアフガンとの交渉中に殺害って考えたね w

311 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:43:52.58 ID:7kfMhn4f0.net
米国が中東から手を引きそうだから、米国にちょっかい出して来たな
サウジの件もそうだろう

312 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:44:26.38 ID:iN5EiUQx0.net
父ちゃんビンラディンの時も思ったけど
この「殺した」(killed)って違和感だわ。

日本だったら「銃撃戦の末撃たれて亡くなった」みたいに言うじゃん。
英語ってそういう言い方しないの?
それとも殺すのがそもそも目的だから

313 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:44:51.68 ID:DaW6iUcj0.net
アメリカは何でいっつもすぐ殺害するねん。。

314 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:46:14.39 ID:BdvNXsNX0.net
息子何かしたのか?

315 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:47:06.34 ID:TZez6cH40.net
何で米国内に居るんだよ

316 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:47:17.53 ID:j1KNmWex0.net
>>248
ん?
じゃあ何で東京空襲でとんでもない数の日本人を殺したの?
ルーズベルトは日本人の皆殺しを目標にしてたけど?

317 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:47:25.02 ID:TvHDsKDQ0.net
ビンラディンの息子には厳しいのに
金正恩にはトコトン甘いよな、トランプ

なんで?

318 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:47:35.86 ID:ZtdMwAHa0.net
トランプって土日も働いてるの?

319 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:48:16.91 ID:9LYB2xiT0.net
正男暗殺した黒電話と変わらんな

320 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:48:17.13 ID:Dv3jcXTh0.net
>>314
作戦中って書いてあるからなあ
24のCTUみたいな連邦政府組織があって
作戦中だったのなら、テロの準備していたところだったんじゃないの?

321 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:48:41.33 ID:6IZm/uTR0.net
>>317
まぁ少なくともムンよりは金正恩の方が会話が成立しそうだ

322 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:49:03.50 ID:BRZN1+LK0.net
テロに関わる奴が殺されて当然だろ
こんな奴ら裁判にするとかふざけんな 死ねばいい

323 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:49:12.25 ID:PsNgQj9e0.net
法律もクソも無いのな

324 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:49:38.49 ID:DaW6iUcj0.net
>>312
別にそれは言語の違いやろww
受け身+過去分詞でそう言う風に使うだけだし、普通の事故とかでもそう言う 何らかの事故で死亡したらkilledだよ

しかしこのビンラディン息子はそもそも殺害しにいってるだろ。
ビンラディンにしてもフセインにしてもアメリカが殺害に成功! とすぐ殺害するのは違和感あるわな

325 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:50:02.86 ID:PsNgQj9e0.net
>>332
お前もあらぬ嫌疑をかけられて殺されるかもしれないけど文句言うなよ

326 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:50:11.97 ID:TZez6cH40.net
もう用済みになったのか

327 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:50:16.06 ID:DaW6iUcj0.net
娘はアメリカでモデルやってるんじゃなかったっけ?

328 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:50:40.24 ID:9avrWZJv0.net
US operationは米国内の作戦じゃなくて米国、米軍の作戦な

329 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:51:50.84 ID:1xtpWImT0.net
金正男の息子はどうしてるっけ

330 :大島栄城 :2019/09/15(日) 00:52:33.85 ID:eu3G63Xg0.net
殺害はした

しかし死体はみうしなった

だから殺害になってない

という俺でもある落ちだろ

331 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:53:13.08 ID:Jedubgd70.net
米国国内で暗殺はダメだったんじゃなかったの
よくわからんルールだけど

332 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:53:55.83 ID:1xtpWImT0.net
>>320
ジャックバウアーが手違いで殺しちゃって「クソッ!」って言ってるのが目に浮かぶ

333 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:55:11.55 ID:DaW6iUcj0.net
日本人も最近は欧米の戦争ゲームやったりして人殺し楽しむような脳に洗脳されてるね

334 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:56:30.93 ID:9LYB2xiT0.net
多分、米国内ではない

335 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:58:40.07 ID:6s84bQi80.net
ブッシュは元気かね?

336 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:59:27.51 ID:ZM8zB0QO0.net
映像見たけどスゲーイケメンやん

F1のサインツかとオモタ

337 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:59:38.06 ID:VQtkoNcl0.net
>>312
英語のkillは殺意や悪意の有無問わず使われるみたいだよ
日本語でそれに相当する単語ってあるかな?
造語だろうけれど「奪命」とか?

338 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:59:54.96 ID:iN5EiUQx0.net
>>324
ふーん、そうなんか。
やっぱ英語の表現はなじめんわ。
日本人だから当たり前だけど。

339 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:59:57.93 ID:2WjH0KyR0.net
こいつには、やると言ったらやる………『スゴ味』があるッ!

340 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:01:10.28 ID:JHSsOA4A0.net
入れるなよ

341 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:01:22.13 ID:Sja8zROk0.net
韓国の大統領も危ないな

342 :大島栄城 :2019/09/15(日) 01:01:33.49 ID:eu3G63Xg0.net
殺害はした

しかし死体は無くなった

だから殺人事件になってない

そういう俺への落ちだろ

343 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:01:49.02 ID:vuKxNFGI0.net
7月のハムザの死亡確認てことなんそ?
CIAもさかんにドローンで空爆してるポルノ流れてたもんな

で、どんなドジしたの?また父ちゃん同様携帯?

344 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:04:32.72 ID:CfOzvebU0.net
>>1
やっぱこんな簡単な英語も読めない程度の頭なんだなwww

345 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:07:04.06 ID:mHj5grnE0.net
was killed
「殺されていた」

346 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:09:24.44 ID:BGVoekux0.net
サウジの油田へのドローン攻撃と関係あんのか?

347 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:10:15.77 ID:hvlZum650.net
イスラム原理主義者は、アメリカでスーツケース型の核爆弾で

核テロを起こそうと画策している。

アメリカは、それを絶対に防がないといけない。

必然的にアメリカは超監視社会となり果ててしまった。

348 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:12:41.96 ID:ECYOKZAQ0.net
アメリカに入国してたの?(´・ω・`)

349 :大島栄城 :2019/09/15(日) 01:14:23.66 ID:eu3G63Xg0.net
>>347
創価、大変やな

んで、そんな恨みなに買ったんだ、レイプかなんかか

みやけまゆみの舘ひろしの言い掛かりレイプのこととかけ

350 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:14:28.02 ID:DaW6iUcj0.net
>>338
亡くなったではなくて日本でも「死亡」だと思う
それに当たるのが事故とかならwas(were) killed 、病気ならdied

英語にもpass awayとか丁寧な言い方はあるが、死んだ事実を伝える表現としては中立性に欠けるし違う

>>345
殺された(=死亡した)だよ

殺されていた なら has been killed、いやhad been killed か

351 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:16:11.80 ID:Mq7vsror0.net
罪三族に及ぶ

352 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:17:39.49 ID:2ONuQxlR0.net
さすが執念深い米帝様やでwwwwwwwwwwwww

353 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:18:07.27 ID:5m/ebdVT0.net
カリアゲもやれよ。

354 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:23:38.89 ID:BGVoekux0.net
>>353
そっちは韓国の管理する方向でナシついてるかと

355 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:26:38.80 ID:QaUXReBJ0.net
見たことがあるニュースだと思ったら、先月1日に既報で
その時点ではトランプが事実確認を避けたもので
今になって、事実確認したというだけではないですか。

ビンラディン息子のハムザ容疑者、死亡か 米メディアが報道 - BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/49188105


2019年08月1日

国際テロ組織「アルカイダ」創設者の
故オサマ・ビンラディン容疑者の息子、
ハムザ・ビンラディン容疑者が死亡した。
複数の米情報当局者の話として、
米テレビ局NBCと米紙ニューヨーク・タイムズが31日報じた。
・・・
ドナルド・トランプ大統領は31日、
ハムザ容疑者の死亡の報道について
記者団から質問を受けたが、答えなかった。

356 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:26:41.00 ID:ZJ3I8/FG0.net
どうやってアメリカに潜入出来たんだよ

357 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:26:54.55 ID:A+HChWaH0.net
エンジンを止めるスイッチのことを
Kill Switchと呼ぶ。 これはエンジンを切る、という日本語からきた言葉である

358 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:28:22.52 ID:+w6KfARR0.net
機械翻訳すると米国内で、となるな
翻訳の自動化はまだまだ先のようだな

359 :大島栄城 :2019/09/15(日) 01:28:54.32 ID:eu3G63Xg0.net
なんか嘘くせえよな、石ころだけで言ってんじゃ

360 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:30:40.40 ID:QaUXReBJ0.net
>>355
ここに書いてあった。

ビンラディン氏息子、対テロ作戦で殺害 トランプ氏発表:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM9G7TGNM9GUHBI022.html?iref=comtop_8_04

 米国務省などによると、ハムザ容疑者は30歳くらいとみられ、
米国が2017年に国際テロリストに指定。
米紙ニューヨーク・タイムズなどで7月末、米当局者の話として、
2月より前に殺害されたとみられると伝えられたが、
トランプ氏は記者団に「コメントしたくない」と答えていた。

361 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:33:38.97 ID:QaUXReBJ0.net
>>355
ここにも書いてある。

ビンラディン息子の死亡確認 トランプ米大統領 (写真=AP) 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49844360U9A910C1EA3000/?nf=1

米メディアは7月、ハムザ容疑者の死亡を報じていたが、
米政府は確認を避けていた。
トランプ政権がアルカイダをかつて支援した
アフガンの反政府武装勢力タリバンと、
同国政府の和平交渉の仲介を試みていたことが影響した可能性がある。

362 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:36:38.88 ID:+nkgbtkb0.net
>>1
米国内で?

この翻訳した奴は馬鹿なの?

『in US operation』=米国内、とかwww

中学生でも誤訳しねえだろ

死ね

363 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:37:25.77 ID:mNoOuBow0.net
やっぱり米国内か!!
これにピンと来る人はビンラディンがブッシュと仲良しで
一緒にプロレスショーをやったと知っている。

エプスタインと来てビンラディンの息子と来たら次は、、
ジョンぽデスタあたりかな。

364 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:38:02.67 ID:YUouN/mU0.net
いつまで続くのかねこういうの。どちらかが無くなるなんてないと思うけど。

365 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:44:08.86 ID:yOwWjVjB0.net
ビンラディンの息子ならビンビンラディンだろうが

366 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:53:12.14 ID:BGVoekux0.net
>>363
スレタイ誤訳とあるけど、ガチで米国内だったらアカンよね
現にビンラディンがCIA長官と仲良く写ってる写真まであることだしさ

367 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:55:39.22 ID:9UALIlFS0.net
所詮は便所の落書きだから、in US operation の訳を
間違えていても驚かない。
躍起になって指摘しなくてもいい。そんな程度の学力なんだから。

368 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:55:41.43 ID:vvkUG9B30.net
>>1
マジか

369 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:56:45.60 ID:DqT6RvsR0.net
人殺しを自慢とかアメリカ大統領終わってんな

370 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:56:52.36 ID:U0NwsN8W0.net
>>8
親族はチャーター便でサウジに帰してやってたのにね

371 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:58:35.82 ID:mf/83PP40.net
独身オッサン殺処分されたんか

372 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:59:02.71 ID:vvkUG9B30.net
>>1
これは、金正恩への警告メッセージかよ
調子こいてるとこうするぜってことね
さて、これで北朝鮮の高官のどれくらいが逃げ出すかだな

373 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:00:03.61 ID:Z9M+dzql0.net
>>1

こいつ中学も出てないのか?

374 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:05:51.92 ID:Xuc38rUf0.net
>>1
米国内じゃないだろ大バカ

375 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:06:18.53 ID:DaW6iUcj0.net
米国内ww

376 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:09:35.64 ID:m89htRdE0.net
>>316
でも皆殺しにできなかったから俺らがいる訳でさ

377 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:11:07.08 ID:x0i2F3Yz0.net
びびった、というか、誤訳かとおもったら、だったね

378 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:14:44.12 ID:BGVoekux0.net
他記事見てもどこでやられたとか詳しく書いてないんだが、なんかいいソースない?

379 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:15:12.58 ID:S1aPRhsQ0.net
殺しても殺しても
また、雨後の筍のように誰かが出てくるんだろ。

380 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:16:29.16 ID:BGVoekux0.net
>>379
誰かが協力しなきゃ出てこないよ
例えばCIAとかさ

381 :大島栄城 :2019/09/15(日) 02:17:44.03 ID:eu3G63Xg0.net
>>364
キリストとイスラムの戦争で、アレキサンダー大王時代から同じことばっかしてるわな

かと言ってどっちでも無いユダヤ人もカルトだし、ロクなもんじゃねえな


イスラム教徒で戦争してるがわは、太古のむかしといっさい変わってないクローンでは

それぐらいしつこい

382 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:18:52.27 ID:0Z48bWDE0.net
なんで作戦中に殺害なんだ
アメリカ国内に潜んでテロでも計画してたのかラディンの息子が

383 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:20:30.70 ID:KBzMNkAq0.net
いい歳してこんな短い英語の読解ができないのは
>>1が中卒であっても日本の英語教育の欠陥かもな

384 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:20:47.05 ID:BGVoekux0.net
>>382
息子が何か企ててて、それを止めるために突入した米軍がその過程で殺害したみたいな感じに読める

385 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:31:01.89 ID:dt3FUw3k0.net
なんでよりによって米国内に?

386 :大島栄城 :2019/09/15(日) 02:33:13.55 ID:eu3G63Xg0.net
>>384
中国共産党の中国人が、俺のつかってるiMacのアイサイトから狙撃してる

だろ

実際は足元からの放電だ

387 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:38:10.54 ID:LofRQnZJ0.net
英語力って大事だな

388 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:40:00.23 ID:1GjiUEKt0.net
米国内にはいられてたのかよ危ねえ

389 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:42:59.27 ID:Ah4tDmIp0.net
ロシアなら日常茶飯事

390 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:45:09.36 ID:RaIDMBhj0.net
そういえばオバマって穏健派のフリして
ビンラディン殺したんだったな。

391 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:45:11.89 ID:h90zcHBG0.net
>>1がアホすぎて

392 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:46:56.96 ID:kJU91yaJ0.net
これにはかりあげくんも顔面ブルーレイw

393 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:47:18.07 ID:vQ7x0KxO0.net
この息子は30歳前後だというから、親父が同時多発テロを決行させたあたりは
まだ10歳そこそこの子供だったわけだ。
そこから親父に育てられ、親父の死後は取り巻きに囲いこまれ、アメリカを敵に
回していたのでは死すべき運命だったんだな・・・

394 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:48:36.17 ID:Rr5iY5DR0.net
米国内って間違ってるだろ。
米国作戦中のINだろ。

395 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:49:09.43 ID:kJU91yaJ0.net
オサマビンビン物語

396 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:49:29.54 ID:aefX79xG0.net
逮捕すらしないんだな

397 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:52:51.13 ID:1GjiUEKt0.net
なんかアフガン-パキスタン地域で死亡って報道あった

398 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:54:46.03 ID:1GjiUEKt0.net
アメリカのアフガンでの対テロ作戦で殺した。

The White House announced that Hamza bin Laden , the son of the late al-Qaida leader who had become an increasingly prominent figure in the terrorist organization, was killed in a U.S. counterterrorism operation in the Afghanistan-Pakistan region.

399 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:03:11.23 ID:+oG5qmUo0.net
これがマフィアのやり方

400 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:03:56.44 ID:T8Tn5vzA0.net
>>398
ほんとだ、米国内でってのは誤訳じゃん

401 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:04:21.94 ID:jjVcdtYS0.net
>>372
カリアゲもミサイルばんばん撃ってるし近々米朝会談あるし文政権も舐めたことしてきてたからね
丁度いいタイミングで殺害認めたな

402 :大島栄城 :2019/09/15(日) 03:04:47.91 ID:eu3G63Xg0.net
こうやって、中国共産党の中国人が大塩佳織の件も工作してアメリカ軍のせいにして

ケツ悪ったのけ

403 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:07:15.09 ID:DaW6iUcj0.net
>>390
オバマはホワイトハウスで仲間たちとビンラディン殺害の様子をライブ配信で楽しんだからな
まさに戦争人殺しゲーム感覚。

404 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:07:17.15 ID:gl1ChE820.net
一族を根絶やしの皆殺しにするのは戦国時代の鉄則

405 :大島栄城 :2019/09/15(日) 03:08:15.20 ID:eu3G63Xg0.net
>>404
公家のけ?

406 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:08:45.57 ID:DaW6iUcj0.net
>>393
殺害計画でビンラディンが殺された時に一緒にいたけど上手く逃げたらしいな。
テロの皇子と呼ばれてたんだな

407 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:12:16.52 ID:ABgRBtZe0.net
タリバンもアルカイダもC IAが生みの親
ってのが衝撃。

408 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:13:20.30 ID:BGVoekux0.net
>>398
情報サンクス

409 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:17:48.30 ID:3lEkX8Cy0.net
そもそも欧米ではテロとの戦いは軍事作戦だからな
軍隊や警察の特殊部隊で対処する
警察の目的は犯人の確保
軍隊の目的は敵のせん滅
捕虜はあくまで例外
敵を逮捕するために戦争するわけじゃないからな

410 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:18:19.52 ID:uaguexzR0.net
>>316
ルーズベルトは戦争回避するように天皇に手紙送ってたり
原爆を市街地に落とすのは反対してたんやで実は

411 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:19:16.56 ID:nqrMhEXC0.net
暗殺は軍じゃなくてCIAだっけ
おっかない組織だよなCIA
日本もつくれよBBQ

412 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:22:12.59 ID:qrDLQ+OB0.net
国際金融資本の言うことを聞いても


不要になったら最後はこうなるのよね(´・ω・`)

413 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:25:45.03 ID:Dv0QOp660.net
>>297
どういう経緯だったかしらんが捨てた米国ヒデー

414 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:29:23.39 ID:BGVoekux0.net
>>412
エプスタイン島の発覚からよくグローバリストやネオコン連中が悪魔崇拝者なんて呼ばれてるが、
お金っていう紙切れこそがその悪魔なんだろよ

数枚や数百枚なら問題ないが、これを10万枚や100万枚なんか持つようになると周囲に害をなすようになる

415 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:33:28.71 ID:zVdEXv+10.net
>>410
そんな事実はない

416 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:36:23.38 ID:kox2kUa40.net
>>3
バカの考え休むに似たり

417 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:38:41.59 ID:WB5HGju90.net
息子がアメリカに居たのかよ

418 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:43:54.17 ID:kox2kUa40.net
>>1
in US operation
を米国内と訳すバカ丸出しw
小学校の英語塾からやり直せよ

小学生でもそんなバカ丸出しの訳はしない
なぜなら、リンク先を読むから
以上

419 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:44:05.66 ID:Q57CUcBM0.net
異教徒の作った武器と戦術を使ってジハードとわめいている連中。

420 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:53:47.77 ID:jYFzKggR0.net
前にも息子殺害のニュース見たが違う息子?

421 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:58:17.32 ID:CeFDxhzB0.net
殺害する為に追ってたんだろ

422 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:00:35.37 ID:QaUXReBJ0.net
>>420

同じ息子です。
米国政府が事実の確認を避けていたが
ここにきて、事実だと認めたみたいです。

>>246

423 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:06:22.03 ID:ju4CSRBJ0.net
>>415
そもそも原爆各都市に落として完全に壊滅させて
日本人こき使って中国攻略の前線基地にするつもりだったし
まぁ現にそうなっちゃったけどw

424 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:08:42.91 ID:G01Gj64f0.net
>>423
日本人が中国に圧倒的だったのに
アメリカが武器やら食料やら
燃料を国民党軍に支援していたんだが?

425 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:13:36.22 ID:j4XwF3X50.net
オサマビンラディンがリンゴちゃん?

426 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:14:31.38 ID:QaUXReBJ0.net
>>423
>>424

そもそもは、開戦前において、米国には
既にソ連の脅威を予測しての対日融和派と中国(国民党)支持派がいたが
中国(国民党)の対米工作が功を奏して
中国(国民党)支持派が優位になったんだよね。

427 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:14:43.34 ID:h6TF4HJA0.net
よく見つけたな

428 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:14:59.60 ID:pB3YeBhV0.net
>>407
ソ連共産革命に資金提供したのも日本陸軍だしなぁ

429 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:16:49.55 ID:28hfkhxc0.net
オバマの息子っていくつだったの?

430 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:19:00.98 ID:QaUXReBJ0.net
>>428

それはドイツだろ。
第一次世界大戦において
ドイツは敵国ロシアを弱体化させるために
軍用列車でレーニンをロシアに送りこんだ。

日本は第一次世界大戦ではドイツと戦う立場だったので
ロシアを弱体化させる動機がないのでは。

431 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:20:47.18 ID:DlB158Na0.net
政府が誰かを殺害するって日本的には考えられん……

432 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:21:18.87 ID:QaUXReBJ0.net
>>429

30歳ぐらいとか。

ビンラディン容疑者息子を米軍が殺害 トランプ氏発表:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM9G7TGNM9GUHBI022.html

 米国務省などによると、ハムザ容疑者は30歳くらいとみられ、
米国が2017年に国際テロリストに指定。
米紙ニューヨーク・タイムズなどで7月末、米当局者の話として、
2月より前に殺害されたとみられると伝えられたが、
トランプ氏は記者団に「コメントしたくない」と答えていた。

433 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:21:59.96 ID:j8A+Qsww0.net
@トランプ=ネタニヤフ
アメリカイスラエル相互防衛条約推進
https://twitter.com/realDonaldTrump/status/1172887121704706048
韓国式で米軍駐屯すんのかい?

Aトランプ=サルマンホットライン会談終了

また株価に
(deleted an unsolicited ad)

434 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:24:34.71 ID:qiX3XyNU0.net
そもそもビンラディンの息子がアメリカに入国できることがおかしいだろ

435 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:25:28.26 ID:QS9IE8k20.net
殺害を指示するってすごいね

436 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:27:41.89 ID:QaUXReBJ0.net
>>434

ビンラーディン息子を殺害 米大統領発表 アフガン国境地帯で - 産経ニュース
https://www.sankei.com/world/news/190915/wor1909150001-n1.html

トランプ米大統領は14日、
国際テロ組織アルカーイダの指導者、
ウサマ・ビンラーディン容疑者(2011年殺害)の息子、
ハムザ・ビンラーディン容疑者を殺害したとする声明を発表した。
アフガニスタン・パキスタン国境地帯での対テロ作戦で <−−−
殺害したとしているが、死亡時期は明らかにしていない。

437 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:33:29.21 ID:G01Gj64f0.net
>>428
ユダヤ金融資本だよ。

438 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:37:33.05 ID:2W60kLCS0.net
拷問中に死亡したとか?

439 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:41:25.69 ID:B2ofUR+b0.net
息子に何の罪があったというのだ?

440 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:52:09.67 ID:j8A+Qsww0.net
>>433
ボルトン亡き後
トランプの後ろにルトワックの影が…気のせいか(相性は絶対悪いはずw
ブラジル・アマゾン火災にたいするアメリカの申し出といい
この電光石火の切れ味は

441 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:54:11.76 ID:QaUXReBJ0.net
>>439

父親と同様にテロ組織の指導者だったとか。

ビンラディン容疑者息子を米軍が殺害 トランプ氏発表:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM9G7TGNM9GUHBI022.html?iref=comtop_8_05

トランプ氏は声明で、
ハムザ容疑者がさまざまなテロ組織の計画などに
責任を負っていたと指摘。
「アルカイダの重要な指導力や父との象徴的なつながりを奪い、
組織の活動を弱体化させる」と成果を強調した。
殺害時期などの詳細は明らかにしていない。

442 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:55:55.78 ID:YBS/8vei0.net
>>431
は?

443 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:56:40.63 ID:QaUXReBJ0.net
>>439

ビンラーディン息子を殺害 米大統領発表 アフガン国境地帯で - 産経ニュース
https://www.sankei.com/world/news/190915/wor1909150001-n1.html

ハムザ容疑者は15年8月以降、
米国や欧州諸国への攻撃を呼びかける音声や映像を
インターネット上に流していた。
米国務省は17年にハムザ容疑者を「国際テロリスト」に指定。
今年3月には情報提供に懸賞金を出すと発表していた。

444 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 05:01:04.77 ID:28hfkhxc0.net
「韓国と北朝鮮と中国の工作員を殺害した」
と、いつか安倍さんにも発表してほしい

445 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 05:02:37.50 ID:N21RUa/j0.net
とんでもない誤訳だなw
国内だったら得意げにツイートなんて
してる場合じゃないわな

446 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 05:03:41.17 ID:mGYG9gIY0.net
はやく習近平も殺せよ

447 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 05:06:12.04 ID:B2ofUR+b0.net
声明を発表しただけで殺しちゃいかんでしょ
実際テロやったとかならともかく

448 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 05:10:03.48 ID:OCdk6/OH0.net
重体の5歳児死亡=緊急走行中のパトカー事故−警視庁
h ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190913-00000084-jij-soci

東京都千代田区で先月、警視庁新宿署のパトカーに男児(5)=都内在住=がはねられた事故で、意識不明の重体だった男児が13日午前、死亡した。

同庁への取材で分かった。

警視庁によると、パトカーは薬物事件の証拠品鑑定のため、千代田区の同庁本部に向かって緊急走行中だった。
運転していたのは新宿署地域課の男性巡査部長(51)で、同庁は自動車運転処罰法違反(過失運転致死)容疑で詳しい状況を調べる。

事故は先月18日午前10時40分ごろに発生。パトカーは赤信号でJR四ツ谷駅前の交差点の横断歩道に進入し、青信号で渡ろうとしていた男児をはねた。

パトカーは薬物事件の容疑者の尿を鑑定するため、赤色灯をつけ、サイレンを鳴らしながら警視庁本部に向かっていたという。
パトカーには40代の男性巡査長も乗っていた。 

449 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 05:19:34.48 ID:8zM9+B9v0.net
>>1
米国内じゃねーよ、アホ

450 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 05:25:20.54 ID:Xlfha+9n0.net
ビンラディン暗殺の時だったか、実行中の作戦をホワイトハウスで見守る当時のオバマ大統領とその政権中枢らの写真が印象的。
ライスの口に手を当てて作戦を見守る姿が生々しい。

451 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 05:26:55.61 ID:Xlfha+9n0.net
>>450
ライスじゃなかった。ヒラリーだった。勘違い。

452 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 05:39:02.41 ID:v/NEO3kS0.net
ボルトン外して日和ったと思った矢先にこういうことするから読めないよなトランプは

453 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 06:32:46.04 ID:B2ofUR+b0.net
>>452
最近やったとは言ってない

454 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 06:55:31.57 ID:DaW6iUcj0.net
>>429
オバマに息子なんかおらんだろ

455 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 07:00:39.84 ID:/44ww4Gq0.net
>>1おはよう
わいも敗北を知りたい

456 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 07:06:01.07 ID:pYijaXjA0.net
>米国内で作戦中

"in US operation"は「米国の指令で」じゃないのか

457 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 07:09:37.18 ID:81DJtP4c0.net
日本語の表現としては両方に取れる
こういうあやふやな日本語は避けるべきだ


正確には
”アメリカの軍事作戦で殺害した”と言っている

458 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 07:28:58.97 ID:DaW6iUcj0.net
アメリカは殺害するからすごいよな… 国が殺害して喜んでるとか

459 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 07:30:13.72 ID:6LAnlNaS0.net
ただの殺人事件やんけ?_:(´π`」 ∠):

460 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 07:35:16.29 ID:ZzKu3WKe0.net
>>443
要するに、オマイラが5ちゃんねるに「アベガー」と書き込んだら、あぼーんされたようなものか。

そんなので「テロリスト」認定で殺害するって、アメリカの方がテロリストじゃんwwww

461 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 07:47:07.26 ID:c8FllEct0.net
オーサマビンビン氏?

462 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 10:34:30.44 ID:Fb8O5Gtx0.net
Caie はゲバラの処刑にも立ち会ってるからな

463 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 10:36:25.86 ID:vIgzOCjx0.net
ロリペドリストの公開はまだなの?

464 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 10:44:35.68 ID:bpI93fdN0.net
何作戦か言えよ

465 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 11:02:35.16 ID:jZ7khnCJ0.net
「米国政府による海外要人の暗殺など」を容認する法案を
911の数週後には通ってたよね。

クリントンが一度失敗してるという情報をリーク
「暗殺許されてないだろうが」
CNNをはじめ、世論が大騒ぎ
「なんでその時に仕留められなかったんだ」世論へ方向転換
議会採決数日前に、CNNクイックポールで圧倒的にYES支持
反対1で法案通過

異様なスピードだった

466 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 11:20:23.93 ID:dTaM+OQD0.net
あまり大きく報道されてなくない?
今知ったわ

467 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 11:22:31.46 ID:dTaM+OQD0.net
これ理由の発表もしてるの?
子供もやべぇ奴だったの??

まれに、金正男みたいな我に返った俗世的な人もいるじゃん

468 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 11:35:25.78 ID:myQszw8a0.net
>>3
シャリープトラ「???」

469 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 11:45:13.46 ID:KUdm45BV0.net
こいつの子どもって50人ぐらいいるだろ

470 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 11:47:55.72 ID:DnY1am0V0.net
>>457
>正確には
>”アメリカの軍事作戦で殺害した”と言っている

ふつうそれ以外にないよね。

471 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 12:42:46.38 ID:JsTugdzU0.net
死刑制度のない国や地域って実際には現場で逮捕するんじゃなくて、後々の裁判やら拘置所内の警備が
面倒くさいから抵抗してきた!って言う体で銃殺するんだよな。

472 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 13:02:22.49 ID:bIrWeKLk0.net
>>109
マサオ殺したんアメリカかも知れんな

473 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 13:06:26.37 ID:bIrWeKLk0.net
>>157
世界平和違うで、神の視点でアリの巣にとけた鉛流す思考になる
シムシティで原発わざとメルトダウンさせたりする視点

だから気象操作で台風を消すので無く
台風を作って東京に狙って当てる
人ゴロリを楽しんでやるようになる

474 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 13:11:25.22 ID:bIrWeKLk0.net
>>186
アメリカに関して大いに誤解してるみたいだけど
アメリカは現在進行形で世界最大の無差別虐殺侵略殺人国家だよ

アメリカが今まで何億無実の人殺してきたんだよ
あめりかはそういう国だよ

475 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 13:18:53.23 ID:lpw0XxBx0.net
口封じかよ

476 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 13:53:01.40 ID:wAXyl/Q+0.net
その息子も殺さないとアメリカに報復するだろうな

477 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 14:54:10.93 ID:L4AFTmvo0.net
アメリカでこれなら共産国家は無茶苦茶やってきたんだろうなぁ
中国とか北朝鮮とか 国内でのストッパーが効かないわけだし

478 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 14:55:10.98 ID:l4yKgdia0.net
>>34
国内だったら捕縛してグァンタナモに移送するという一手間があるだろうな

479 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 14:56:17.04 ID:vzeFhoRG0.net
ラディン

480 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 14:58:58.63 ID:1izBjrbB0.net
>>430
多分日露戦争の頃の話がごっちゃになってるんだと思う
その頃のロシアの革命勢力は共産党ではなかった気がするが

481 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:01:24.46 ID:Xqdh0i3cO.net
>>460
全然違う

482 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:03:02.25 ID:jl40ad1l0.net
どこで殺ったのよ。

483 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:03:07.86 ID:5tqL7kFn0.net
伝説作らなあかんから必死やね
金はあっても名誉と品格は買えず
儚いの

484 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:06:08.42 ID:m25cPtBU0.net
前合衆国大統領のフセインも殺されるw

485 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:07:25.83 ID:Brnn+6vk0.net
>>1
そういえば友達の友達がアルカイダって
誰と誰の事だったの?

486 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:07:42.73 ID:97iWB1oC0.net
米国内なんて書かれてないが
デマ流すなよゴミ

487 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:09:29.42 ID:03wvfGe+0.net
米国ってすごいよな
日本に例えると敵国韓国ムン大統領の息子を殺害するようなことだろ?

488 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:10:49.95 ID:DiDU8E5G0.net
どう見ても米軍の作戦中にって意味だろこれ

489 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:12:57.72 ID:rVe/oX2R0.net
米国内とは・・・?

490 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:14:39.93 ID:rVe/oX2R0.net
なんだスレ立てた奴の誤訳かよ
たった1行の平易な英文もまともに訳せんのか

491 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:15:09.75 ID:1izBjrbB0.net
>>488
確かにwww
"in US operation"の内の"in US"だけ切り離して「米国内で」って訳しちゃったら
"operation"が浮いてしまう。
下手な縦読みのラスト一行じゃないんだからw

492 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:18:39.53 ID:dvKEWc8B0.net
アメリカGJ ついでに日本のマルキストパヨクも1人ずつ暗殺して行ってくれ、文句は100%出ないから

493 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:19:31.99 ID:WPycicu90.net
マヌケが時事スレなんて立ててんじゃねェよ

494 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:20:28.29 ID:KlPSH2Aj0.net
>>63
あったよねえ
まあ油土人の金持ちは息子なんてたくさんいるからこれからもこのニュース見るんだろう

495 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:34:25.36 ID:qoXeeLcb0.net
殺戮のアメリカ政治

法的手続きを取らずに処刑みたいなことしていいのかね
アメリカ人が銃を持つのは西部開拓とかの歴史があるからでしょ
他国はそんな基準で動いてないんだよ
アメリカは巨大な田舎

496 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:49:41.14 ID:gjwQcWZV0.net
>>495
中国やロシアはもっと殺しまくってるけどな

497 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 16:28:30.28 ID:gaxfef/e0.net
>>495
対テロリストは軍事作戦だからでしょ。

でも、米国のアフガニスタン侵攻で拘束された
米国市民権を持つアルカイダメンバーは
死刑ではなく終身刑なんだよね。

米国内だと、日本よりも寛容な面もある。
米国の不法移民は密入国者や不法残留者のことだが
摘発して拘束して裁判にかけると
判決が出るまで解放されて就労が認められる。
最近、トランプの支持で大量の不法移民が摘発されたケースでも
裁判に掛けて、判決が出るまで解放されている。

入管収容所での長期勾留が常態化している日本では
考えられないでしょ。
日本こそ法治国家とは言えない状態かも。

498 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 16:28:58.61 ID:dbnx0dRl0.net
はじまったあああああああ

499 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 16:32:15.92 ID:7Ni/2bOI0.net
>>497
まぁ圧倒的に数がちがうしね・・・不法移民摘発。アメリカ全部拘留とかまず物理的にできん。

500 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 16:33:06.20 ID:gaxfef/e0.net
>>460
父親のオサマビンラディンだって実行犯ではないんだよ。
だからと言って、罪がないわけではなく、
それどころか資金を提供して計画して実行させた主犯だろ。

息子も一般市民として暮らしていたわけではなく
テロリストの指導者としてテロリストといっしょにいた。
だからこそ、テロリストグループの動向を監視していた米軍に
居場所を把握され、軍事作戦で殺害された。

501 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 16:35:26.40 ID:gaxfef/e0.net
>>63
>>494

同じ息子なんだよ。
米国政府からのリークで報道されたが
米国政府は公式に確認することを避けていたものが
今回、トランプが公式に確認したということ。

502 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 16:37:21.51 ID:gaxfef/e0.net
>>63
>>494

ビンラディン容疑者息子を米軍が殺害 トランプ氏発表:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM9G7TGNM9GUHBI022.html?iref=com_inttop_namerica_list_n

 米国務省などによると、ハムザ容疑者は30歳くらいとみられ、
米国が2017年に国際テロリストに指定。
米紙ニューヨーク・タイムズなどで7月末、米当局者の話として、
2月より前に殺害されたとみられると伝えられたが、
トランプ氏は記者団に「コメントしたくない」と答えていた。

503 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 16:39:26.24 ID:gaxfef/e0.net
>>63
>>494

米、アフガン政策への批判回避 ビンラディン息子殺害 (写真=AP) 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49850210V10C19A9FF8000/

トランプ米政権が国際テロ組織アルカイダの指導者だった
故ウサマ・ビンラディン容疑者の息子の殺害を発表したのは
軍事作戦の成果を誇示し、
アフガニスタン政策への批判をかわす狙いがありそうだ。
トランプ大統領はアフガン和平協議を一方的に中止し、
これまで目指してきた米軍の早期撤収が遠のいた。
米軍のテロ掃討能力を示し、
反政府武装勢力タリバンとの将来の和平協議を
優位に進める思惑も透ける。

504 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 16:41:33.46 ID:Frye3UtR0.net
オサマビンラディン氏の息子が米売り作戦中に

505 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 16:41:35.75 ID:nfIKrZ4c0.net
アメリカなんて、警官が裁判なしで
死刑 の判決くだしてるわな。

506 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 16:47:11.02 ID:bIrWeKLk0.net
>>350
自衛隊は戦死しても、事故死、自殺扱いになるんだよね
それが自衛隊は一人も戦死者を出してないシステムの正体

神奈川県警の発案かな

507 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 16:49:08.42 ID:gaxfef/e0.net
>>505

犯罪者が銃を持っている可能性があるわけで、
犯罪者は警告してから銃を撃つわけではないので、
容疑者が指示に従わず不審な動きをしたら
射殺するのはやむを得ないのでは。
そうしないと警官はいくら命があっても足りない。

それでも、警官が銃で射殺した場合、
正当性は検証されているかと。

これは軍だともっと深刻。
日本の自衛隊は軍もどきに過ぎないのはそのため。

508 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 16:50:27.21 ID:dnVT71DNO.net
そんな事したら、その息子の縁者達がテロ攻撃をしてくるじゃん。
でも、アラブ側も中途半端だよな、攻撃が。
本気なら、とっくにホワイトハウスを吹き飛ばしてるだろ。
それをしないのは、アラブ側も迷走中で内部崩壊しつつあるんだろうな。
欧米で快適な生活を手に入れた若いアラブ人世代がテロに走る訳ないし。

509 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 20:35:19.78 ID:DaW6iUcj0.net
>>481
オウム麻原の娘アーチェリーが攻撃を呼びかけたら、殺害されたのと同じだな。

510 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 20:47:00.43 ID:DaW6iUcj0.net
>>501
うん。
こっちのオマル・ビンラディンの方がビンラディンに似てる
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQO9Gt5BpEOtLZenkxrQVa8rkA0AJnThCufrp_HYhlL720Cgm9Z
https://youtu.be/WObLJAV2qq8

511 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 21:08:03.04 ID:cuEsSl6R0.net
>>509
あのブサ子死んだのか

512 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 21:13:45.03 ID:0gx/oq7k0.net
生け捕りにするつもりだったけど、作戦後に軍用車両移動させたら
熨斗イカみたいになったのが出てきた (・ω<)

513 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 21:14:38.66 ID:ENWJEJav0.net
マケインさん逃げてぇ

514 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 21:18:28.16 ID:iKlhod9o0.net
また日本のいたずら番組が顔にVX塗って殺したんだね

515 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 21:23:12.40 ID:w41njJ9U0.net
奥さんは有力者として表にでてた人だけで5人、推定20人以上って言われてた
子供の数は本人すら把握してないとかなんとか

516 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 21:25:55.37 ID:EkmuxFv80.net
アメリカは外国で誰殺しても犯罪にならないからいいよな

517 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 22:06:41.56 ID:PM9fNxWn0.net
>>513
ジョン・マケインは1年くらい前に死んだのでは……

518 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 22:19:46.32 ID:ENWJEJav0.net
>>517
あれ、死んだフリじゃない?

519 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 22:20:54.97 ID:RMh0ZW9f0.net
アダルトマンみつおwwww

520 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 00:38:49.10 ID:lJpa7jXS0.net
英語が全然わからないのにどうして英語のソースでスレ立てするんだろう

521 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 01:22:31.77 ID:va1JVseh0.net
ウソだろ!
ムスコサマビンラディン氏が!?

522 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 01:24:38.63 ID:4eWVdq/+0.net
国内でw

523 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 01:31:03.13 ID:Kw3srCMM0.net
>>1
次は北?

524 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 01:44:24.85 ID:JQdFh+If0.net
>>1
>オサマビンラディン氏の息子を米国内で作戦中に殺害と報告

in US operation(米国の作戦において)とはあるが、
米国内で、なんてどこにも書いてないぞw 

525 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 01:48:53.11 ID:BL/D9meG0.net
この人は一体何回本人やら息子やら影武者やら殺されてんの?ww
いい加減911は自作自演でしたと認めろよww

526 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 01:59:57.17 ID:npQt5sHi0.net
ビンラディンと同じチプカシ使ってる
中々いいものだ

527 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 02:11:00.41 ID:xiqiQnUf0.net
>>3
んじゃ全ては無である、という事実すらなくなってしまうな
それは物質界で生きる人間には不要な教えだよな、死んだらもう一回来てくれっていつも思うわ

528 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 02:14:52.93 ID:olKPN5r50.net
>>1
ビンラディンの息子に米国入られてんのかよwww
セキュリティとかゼロだろwww

529 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 02:19:34.57 ID:6Xs0iBPo0.net
金正恩の殺害は?

530 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 02:19:59.54 ID:26S09Rie0.net
パキスタンかどこかじゃなかったけ?
アフガニスタンだっけか

531 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 06:55:37.57 ID:N2ksQXx90.net
>>422 >>501 >>246
これあれだろ

時期的に実写版アラジンの公開売り上げに影響あるといけないからこのことをしばらく避けてたんだろ。アラジンに似てるし
で、今は一儲けして落ち着いたから改めて発表したんだろう

532 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:56:50.41 ID:xKeZHDn+0.net
サウジの往時みたいに、ラディンのご落胤は50人を下らないとか
相当数居るんとちゃうか

533 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 19:46:45.02 ID:P140lIIk0.net
>>11
アメリカの入国管理はザル

534 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 20:11:00.57 ID:88zDzPKR0.net
フセインの馬鹿息子を殺害した時は笑ったよねー

535 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:37:56.39 ID:UQMqUM5H0.net
ザワビリは健在なんか?
いい加減嫌気が差さねえかな

536 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 07:42:22.21 ID:ITKGXtSs0.net
>>525
何度でも蘇るさ

537 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 08:33:55.15 ID:Wf/hErj10.net
アメリカはまじでサタンそのものだな。自らの野望の為にでっち上げをして殺戮を繰り返す。Go to hell.

538 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 09:11:16.47 ID:rV3aDT2c0.net
>>518
大作かよ

総レス数 538
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200