2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【写真】ここは天国?それとも... ヒガンバナの幻想写真が「この世のものとは思えない」

1 :ひぃぃ ★:2019/09/13(金) 21:00:00.22 ID:GuAOpeBx9.net
「魂まで震えるような神々しい光景」。そんな感動の声が上がる風景写真が、いまツイッターで話題となっている。

 「咲き乱れる地獄華に射す金色の光。それはまるで衆生への救済のようだった。再びこの導きが見られるのだろうか・・・。」

こちらは自身のツイッターやインスタグラムで、幻想的な風景や人物の写真を投稿しているうさだだぬき(@usalica)さんの投稿。一面に咲いているのは「地獄花」との異名を持つ、「ヒガンバナ」だ。

朝焼けの光が辺りを照らし、真っ赤に咲き誇るヒガンバナは思わず息を呑む美しさ。現実とは思えないほどの異様な存在感を放ち、開けてはならない世界への扉を開いてしまったかのようだ。

この写真を見ていると、「地獄花」という異名が付けられていることも納得してしまう。いったい、いつの間にあっちの世界に迷い込んでしまったのか...。

 「地も空も燃えて圧巻ですね」
 「魂まで震えるような神々しい光景ですね…。咲き誇ってる曼珠沙華が太陽に照らされて。本当に美しいです。」
 「最後を迎えるならこういうところがいいなぁ」

あまりの光景に「圧巻」「神々しい光景」と絶句したかのように美しさを絶賛する声が。また、自らが最後を迎える際はこんな場所がいいとの声も上がっていた。

2019年9月13日 11時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17076005/

画像
https://pbs.twimg.com/media/EEHGBW9U4AEDfrY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EEHGBWxUcAQSL-m.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EEHGBW0U8AMNZcW.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:00:37.78 ID:1CB+S1gK0.net
愛の国〜ヒガンバーナ

3 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:01:04.15 ID:F6H88Q8a0.net
地獄の光景やね

4 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:01:18.65 ID:tfqr29Qb0.net
  

  _ノ乙(、ン、)_↓モグラさんが↓

5 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:01:28.85 ID:Zy8ljnek0.net
>>1
加工しすぎ

6 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:01:55.94 ID:Bkjegw4/0.net
彼岸花大嫌い
気色悪い
毒あるし

7 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:01:57.14 ID:4yIR3ctz0.net
彩度上げすぎ

8 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:02:01.98 ID:bvrOzO3D0.net
加工し過ぎ

9 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:02:10.29 ID:iGcznKhb0.net
丹波哲郎が居そうだ(´・ω・`)

10 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:02:23.20 ID:TedpWgll0.net
地獄少女のおうちあるんちゃう?

11 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:02:26.19 ID:JrGBRwXe0.net
そこ〜へ い〜け〜ば〜
ど〜んーな、ゆーめも〜
かーなーうと〜いーうーよ〜

12 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:02:29.17 ID:qLhH2uOz0.net
現地へ行ってみるとガッカリするパターン

13 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:02:46.99 ID:AjCnNn7T0.net
ゴミ画像でスレ立てんなゴミ

14 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:03:00.41 ID:p1OVkkeM0.net
インスタグラムってチョロいね

15 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:03:11.83 ID:vUszvCRj0.net
>>1
地獄かな

16 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:04:21.28 ID:P3D/FPRw0.net
加工無しで見せてよ

17 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:04:30.59 ID:VkE94Q7M0.net
ゴッドハンドが降臨しそう

18 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:04:43.54 ID:MHdJQKvR0.net
傷つけられても傷つけたくない
愛されるより愛していたい

19 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:04:59.40 ID:JOiXdlwF0.net
善悪の彼岸

20 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:05:19.27 ID:XLQoPLCG0.net
めっちゃ盛ってるな

21 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:05:56.76 ID:ebxvbrj10.net
世界の終わりと

22 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:06:15.12 ID:lFZ/m4Zq0.net
そういえば山口百恵の曼珠沙華は「まんじゅうしゃげ」と読まず「マンジュウシャカ」と読んでいるんだよなぁ
まあサンスクリット語でmanjusakaと発音しているし
語呂的にもマンジュウシャカの方が響きが良く歌いやすいわな

23 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:06:15.54 ID:q2HzUXkw0.net
>>9
貴方の後ろには、背後霊が居るんだなあ、これが〜

24 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:06:20.93 ID:/oEKG4R60.net
東京カメラ部部よくある便所カレンダー風景写真(編集過多)そのものw

25 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:06:22.58 ID:ZaslgKOk0.net
見るからに妖しい花だよな

26 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:06:45.43 ID:DddJUm5d0.net
曼珠沙華

27 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:07:13.15 ID:Phy96bZc0.net
青い彼岸花を無惨が捜してるぞ…

28 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:07:34.74 ID:P3D/FPRw0.net
風景写真をバキバキに調整加工するのが当たり前すぎて
実際に見に行ってがっかりすることばかり

29 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:08:20.84 ID:GXrm88l80.net
その者あおき衣をまといて赤色の野に降り立つべし

30 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:08:37.93 ID:OqTHIsaI0.net
沙羅曼蛇

31 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:08:56.06 ID:9wvifzgS0.net
いっぺん、死んでみる?

32 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:09:30.11 ID:bvrOzO3D0.net
彼岸花のイメージぶち壊し杉

33 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:09:50.02 ID:98DIIe4q0.net
形がすごく綺麗な花だと思うんだけど飾れないのが残念だよね

34 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:09:59.70 ID:iGJpgZQW0.net
ここも一面ヒガンバナでしたが、昨年の西日本豪雨で
橋は流されてなくなり ↓ ヒガンバナは土ごと流された。今年咲くかどうか
https://www.youtube.com/watch?v=Ux3yU7_lbQ0

35 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:10:16.52 ID:fqB2h4P20.net
>>19
人が彼岸花を覗くとき彼岸花もまた人を覗いている

36 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:10:20.99 ID:M4TY0wx40.net
>>6
彼岸花は救荒作物だぞ

37 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:10:22.06 ID:1REXrACY0.net
凄まじい毒の塊

38 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:10:48.52 ID:4gJ3ZnEQ0.net
青いのはないのか

39 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:10:49.75 ID:0eoxGFnB0.net
>>27
青白い臆病者死(笑)

40 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:11:05.02 ID:05GwfT7m0.net
晩年の黒澤映画かよ

41 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:11:14.86 ID:FQxI1sCg0.net
>>28
乗り物の写真もそういうの多いね

42 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:11:49.93 ID:ii06lB9p0.net
どうも墓のそばに咲く花というイメージがあって好きになれない

43 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:12:27.72 ID:WJbnGSGi0.net
どこかの島かな

44 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:12:38.22 ID:PVZG3WR80.net
天国?それともラスヴェガス?

45 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:13:13.49 ID:FiVWdIey0.net
彼岸花って急に集団で出現するから怖い

46 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:13:52.93 ID:Nbk6lSwc0.net
まあ彼岸だろう

47 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:14:30.32 ID:SlFleEB20.net
これ実際に見てもこう見える?

48 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:15:01.23 ID:MI36WQ3N0.net
田舎者なんで、彼岸花を幻想的で美しいとは思わない
飢饉の時の非常食なんだから
田舎者は、蓮の方なんだよな

49 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:15:44.04 ID:j+7T8Kc80.net
想像以上だった

50 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:16:24.13 ID:OZaUqzyk0.net
もうちょっと引いた絵をください

51 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:17:33.78 ID:FIrpiVl90.net
加工した写真ばかりで

52 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:18:41.97 ID:Z6sN2HKp0.net
雑草みたいに生えてるところがあるんだけど、彼岸花ってなんか引き抜きにくいフォルムだよなあ、名前のせいかもしれないけど。

53 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:19:02.44 ID:riC1T2tD0.net
色盛ってない?

54 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:19:20.58 ID:nXMdJ93r0.net
これを写真というのか

55 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:19:47.42 ID:LHok8yOl0.net
ユウナが踊ってそう

56 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:20:37.77 ID:qceRWLzH0.net
曼珠沙華か

57 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:20:43.83 ID:1Iq+iqKe0.net
言うほどたいしたことない

58 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:21:28.10 ID:LN7szhze0.net
加工しすぎは興ざめしてしまう

59 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:21:29.06 ID:Wtfw8lvl0.net
彼岸花って旭日旗の様

60 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:21:59.32 ID:MZHeHJ0f0.net
狭い範囲だけしか撮ってないな。プランター並べるだけで撮れそう
一面の彼岸花畑を想像して現地に言ったらがっかりするパターン

61 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:22:12.86 ID:1Upv4pJL0.net
なんか明るすぎね?
彼岸花ってこんな色じゃないよ

62 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:22:56.87 ID:7Vogy3FY0.net
リコラスとか言うんじゃなかったっけ?

63 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:23:03.12 ID:6BH0Gsek0.net
彼岸花の別名

葉見ず花見ず

これ豆な

64 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:23:11.78 ID:PPcJUvBK0.net
>>1
いちおつ。
かっけぇ。特に1枚目。雲が良い。

65 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:23:49.09 ID:irv5YKq/0.net
人工的な色合いだな
元のがみたい

66 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:24:05.18 ID:BSwIfJGu0.net
子供の頃みた絵本のイメージ

67 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:24:28.02 ID:1qlZkAmR0.net
彼岸花というと、杉浦日向子の元侍の坊さんの話を思い出す

68 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:24:31.46 ID:DIYCtiSS0.net
うーーーん
彩度上げすぎでドギツイ写真だね

69 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:25:06.98 ID:ALC5/VdS0.net
彼岸島はまだ面白いの?

70 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:25:39.61 ID:irv5YKq/0.net
>>62
リコリス
学名がそうなんで

71 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:26:21.19 ID:aJjMF1ZQ0.net
>>9
あのよ〜

72 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:26:31.80 ID:AzYTLwVM0.net
北海道に彼岸花はないんで、滝平次郎の花さき山でしか知らなかったんだけど。
実際にぶわって咲いてるのを見ると異世界のような感覚を覚える。
関西出身の父は辛気臭い花と嫌っている。

73 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:27:05.51 ID:1qlZkAmR0.net
宮部みゆきにも彼岸花が印象的な話があった

74 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:27:24.27 ID:pABY75SV0.net
彩度上げてる糞素人

75 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:27:27.93 ID:PAMmY7ZG0.net
あざとくて正視できない

76 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:27:32.54 ID:m8Vihs3a0.net
ガキの頃、初めて見た時から恐かった。
きれいなのに恐い。

77 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:27:40.75 ID:BFQNLovF0.net
彼岸花も異名じゃなかったか?
曼珠沙華じゃないの?どっちだっけ?

78 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:29:08.87 ID:ALbzPpMo0.net
毎年、巾着田まで車を出して見に行っていたが、
埼玉から都内に引っ越したのでもう見に行く機会はないだろうな…。

79 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:29:17.10 ID:88GrhzY40.net
黒い羊

80 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:29:18.69 ID:EnqobArI0.net
白い彼岸花が毎年咲く

81 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:29:22.48 ID:0H0OR0i80.net
うちの墓には黄色い彼岸花咲いてる

82 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:29:41.25 ID:DIYCtiSS0.net
シャープネスと彩度を上げて、
赤のサイドカーブを引き上げて、
加工しすぎの写真だね、
コレは駄目写真。

83 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:31:20.11 ID:CJLVX0gF0.net
曼殊沙華と呼んだ方がカッコいいのに彼岸花という呼ばれ方がメジャーだよね

84 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:31:22.23 ID:uQKNtBPN0.net
美味しそう・・・

85 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:32:18.18 ID:JfDGO8Yu0.net
いいヤツばかりじゃないけど?

86 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:32:33.09 ID:Pc9npoVl0.net
>>81
そういうお寺に生えてるの
勝手に取ってっちゃう人いるよね

87 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:32:46.24 ID:nXn9gSGx0.net
求婚に毒

88 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:33:21.02 ID:+4GrTte70.net
血の海みたい

89 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:33:59.95 ID:K+SbFOv00.net
天国はキリストやイスラムが行く場所で仏教なら西方浄土だぞ

90 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:35:44.47 ID:vPHsK3xx0.net
毒があるっていうけど触るだけでもヤバイの?

91 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:36:10.74 ID:HbcVdWBt0.net
なんだか毒々しくて血みたい

子どもの頃、近所の家に咲いてた黄色いのとか白い彼岸花はキレイだったなぁ

92 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:36:52.18 ID:EEVGBJN00.net
あーそろそろお墓参りか?

93 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:37:04.28 ID:NL4ZL8+80.net
堀北真希かわいい

94 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:37:04.32 ID:BBEvqFPW0.net
ヒガンバナってデフォで気持ち悪いよな
虫で言うとジョロウグモみたいなキモさ

95 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:37:49.02 ID:A6wrOeuE0.net
インスタは風景写真含め9割が加工写真
加工が過剰過ぎて、全く心に響かんのよ

96 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:39:30.82 ID:/fUqrtQb0.net
あなたと死んでも一緒にいたいから
あなたのベッドの脇に彼岸花を一輪差しました

97 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:39:46.13 ID:ALbzPpMo0.net
>>90
いえ、全然。
食べると植物性アルカロイドに当たるんだが、いわゆる救荒作物というやつで、
根を摺り潰して上澄みを捨てて…を繰り返してでんぷんを抽出すれば、食べられないでもないんだ。

普段はそこまでコストかけてまで食べようとしないんだが、
飢饉の時にはがんばってコストかけて食うわけよ。

98 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:39:50.82 ID:DQyj1Xpk0.net
>>90
触るだけならいい
口に入れると毒
毎年のようにニラと間違えて食べる事故が起きるスイセンもヒガンバナの仲間だがそれと同じ

99 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:40:02.47 ID:vWVjxTs+0.net
加工しすぎると興醒めするな

100 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:41:39.57 ID:vWVjxTs+0.net
どぎついアニメの色塗りみたいだ
写真の価値無し

総レス数 310
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200