2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原

1 :水星虫 ★ :2019/09/11(水) 11:55:27.30 ID:+ZjJUhaR9.net
飲料水配布に長蛇の列 市原市

http://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20190911/1080007177.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

千葉県では、台風の影響で11日も広い範囲で停電や断水が続いています。

このうち市原市役所では、飲料水を配布する窓口に朝から多くの人が列を作りました。
市原市によりますと、市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまい、
11日は500ミリリットルのペットボトルの飲料水を1人につき6本ずつ配っていました。

列に並んだ70代の男性は「暑くて水も出なくて本当にしんどいです。
停電の復旧のめどが立っていないということで本当にがっかりしました」と話していました。
娘を連れた50代の母親は「暑くて寝られなくて言葉に出ないほどつらいです。
早く復旧してほしいと思います」と話していました。

09/11 11:00

2 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 11:56:01.97 ID:Lht2zbSZ0.net
ごはんみんなたべれてるの?
大丈夫?

3 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 11:56:33.54 ID:827AC+8K0.net
食べすぎ

カロリーメイトを一人一日1本で十分

4 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 11:57:02.76 ID:D5aG/N3r0.net
スタッフがおいしくいただきました

5 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 11:57:09.61 ID:27YAz2pm0.net
 
台風より内閣人事の政権

駄目だコリャ
 

6 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 11:57:17.55 ID:qh1h5a970.net
役所にしては非常食少なすぎねえ?

7 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 11:57:23.07 ID:HYtBId/w0.net
断水はキツいな

8 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 11:57:39.60 ID:QucQ59z40.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、カルピスだよ
  |  ω |
  し ⌒J

9 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 11:57:57.63 ID:go6GbXTi0.net
つーかなんで他県で受け入れしないの?
そんなにヤバイ状況なら避難しろ

10 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 11:57:59.12 ID:aK1aT7VS0.net
住んでる人も数が多すぎてどうしようもないな

11 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 11:58:04.58 ID:8l9zbsfg0.net
今回は他の地域で大量に仕入れて被災地でぼったくる奴等は現れてないの?

12 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 11:58:08.84 ID:B+8KyAZV0.net
マンションのトイレは流せるの?
シャワーは浴びられるの?

13 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 11:58:16.46 ID:Y8yo72xY0.net
>>1
どれだけ飢えても水星虫だけは食べたらいけないよ。
想像するだけでも気絶しそうだ。

14 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 11:58:16.50 ID:Lz7Ymxn90.net
こういう災害時、大手食品メーカーは協力して無料配布くらいしろよ

15 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 11:58:35.73 ID:vc2fOnCX0.net
農作物といっても
この時期だと梨くらいしかないよな

16 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 11:58:49.58 ID:yRFU3TAq0.net
さて、昼ごはん何食うかな(・∀・)

17 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 11:58:49.97 ID:xleMfgEL0.net
市町村レベルだと仕方ないが、森田健作は何をしてんねん

18 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 11:59:09.84 ID:IBr8KM1E0.net
政府は何をしてるんだよ

19 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 11:59:16.99 ID:Q/XyouRd0.net
移動販売車出せよ

20 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 11:59:21.76 ID:D3gj0PFe0.net
千葉県民にはそこら辺の草でもくわせておけ!あれ?

21 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 11:59:35.39 ID:qorGbni20.net
水と、消費期限なさそうな塩・砂糖、マルチビタミンミネラルサプリがあれば、
災害時復旧が長引いても、しばらくは大丈夫か。

タンパク質はどうするかな。サバ缶でもちょっとはストックしとくか。

22 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 11:59:48.39 ID:2n5wESM50.net
>>14
千葉に拠点を置くロッテは在日だから何もしないよ

23 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:00:19.37 ID:ya8Qf+n30.net
3日分ぐらい自宅で備蓄しておけよと

24 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:00:24.59 ID:xdzCkHi30.net
>>9
千葉が他県に連絡してないんじゃね?
金の問題とか色々あるんだろう

25 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:00:36.55 ID:ce+CllRV0.net
アベちゃん トウモロコシ配ってやれよ

26 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:00:45.73 ID:6sdOSSk60.net
キャッシュレス派息してる〜?

27 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:01:52.93 ID:Q/XyouRd0.net
災害大国の日本では現金最強

28 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:02:02.10 ID:ovYarhTe0.net
家庭備蓄は7日分必要言われてんのに
7日間は定価の有料配布でいいよ
それくらいしないと備蓄しない

29 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:02:05.93 ID:ezyf79GZ0.net
玄米とキャンプ用品、漬物常備しとるわいは勝ち組みやな、玄米は一年分、漬けもんも半年分あるわ
水さえあれば腹一杯くえるわ

30 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:02:15.36 ID:RAHVD3tF0.net
水食べ物はさすがにあるだろ?
俺でも3日分は余裕であるわ

31 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:02:15.44 ID:zcvGyO+i0.net
地元の自治体の食料備蓄は調べておいた方がいいよ

俺の地元の市は、人口150万人に対して、30万人1日分しか備蓄無いわ

32 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:02:26.14 ID:uWFwiQNe0.net
市役所は海水浴企画しろよ。
子供喜ぶぞ。

33 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:02:27.67 ID:5bc6zUyl0.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012074671000.html

千葉県の社会福祉施設 被災状況
2019年9月10日 21時24分生活影響 停電

千葉県は、台風15号による県内の児童養護施設や高齢者の介護施設、障害者施設などの社会福祉施設の10日午後2時時点の被災状況をまとめました。

ただ、千葉県によりますと県が所管する709の施設のうち、およそ170の施設が調査に回答しておらず、中には連絡がつかない施設もあるということで引き続き状況の確認を急いでいます。

34 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:02:27.78 ID:HqZgsRKR0.net
停電自治体のすぐ隣の市だけど
店も何もごく普通の日常生活なんだよなあ
だから災害の地域外は危機感がないのかもしれない

35 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:03:33.40 ID:uWFwiQNe0.net
次の日食うもんが無いとか非常食3日分位は・・・

36 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:03:40.51 ID:qJsU5qId0.net
体力あるうちに脱出してホテルなり何なり行ったほうがいいな
暑過ぎる

37 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:04:11.84 ID:WSikfqzf0.net
自衛隊はパラシュートで食料を投下しろよ

38 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:04:45.72 ID:OxIaqLXE0.net
これ、東京ならもっと大変なんだぜ
人口が多すぎて、備蓄食料は一日分もないからな

3.11の教訓がまったくいかされていないというか
マスゴミがダメすぎるな

39 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:04:54.12 ID:65tUPART0.net
森田健作は何をしてるんだ?少しは仕事しろ!

40 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:04:56.48 ID:r04Xj60R0.net
税金のほとんどは公務員人件費に消えているのが分かるな
公務員人件費が異常に高くて災害対策費用に回らないんだよな

41 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:05:01.83 ID:5bc6zUyl0.net
>>24
東京都は、9日夜に千葉支援を決定。
給水車を送ったり病院支援したり。

千葉県は半日後に給水車派遣を決定。
おかしいだろ?

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190909/1000035659.html
断水続く新島村や千葉 都が支援
09月09日 21時54分

>森田健作知事の動向
>10日早朝に自衛隊に派遣要請
>10日午前に災害対策本部開いて給水車両の派遣を表明

42 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:05:44.58 ID:6BYZbfi50.net
食い物買いに行けばええやん

43 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:05:53.15 ID:biaknq6h0.net
支援物資って「今頃きても使いみちねえよ」て時になってから届くんだよなwwww

44 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:05:54.98 ID:zStmZGRd0.net
>>29
炊事は大丈夫?

45 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:05:57.04 ID:zcvGyO+i0.net
>>29
室内LED水耕栽培もいいぞ
真冬以外はトマト主食で耐えられる
毎日最低でも中玉3個は手に入る

まあ停電が3日も続けば根が腐るので対策必要だけどね

46 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:06:18.40 ID:FNj5xEyQ0.net
水がないならジュースを飲めばいいじゃない

47 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:06:22.05 ID:KD3x4h2S0.net
>>6
配りきったんじゃね?
市原だろ?
そこいらの自治体並みにはあったんだろ
現に飲料水はまだ配れてるんだし

48 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:06:48.75 ID:KRmGvC0X0.net
無くなるのはやっ

49 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:06:49.38 ID:KPtDIQ0k0.net
2日経たずになくなる非常食
揶揄とか一切なしに、役所の備蓄はあてにすべきでないということだな

というか交通の便がそこそこいいはずの市原市レベルで
備蓄が尽きるってやばいだろ
安房方面とかどうなってるの

50 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:06:53.50 ID:xdzCkHi30.net
>>41
東京より千葉の方が危機感なかったのか?w

51 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:07:20.68 ID:yG18bVG50.net
台風と停電3日でココまで消耗するとなると
南海トラフ地震が起きたら日本壊滅だな

52 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:07:26.53 ID:KD3x4h2S0.net
>>6
つか非常食なんか基本的に自助だぞ
飲料水は本当に困るんだ
食い物なんか飴でも最悪なんとかなるが飲料水は洒落にならん

53 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:07:40.02 ID:ovYarhTe0.net
随分前に備蓄必要日数は3日から7日に変わりました
3日でエラそうにしないで下さい

54 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:07:51.90 ID:c6kx56VK0.net
まぁ非常食と水の配給が止まってないのであれば
まだ何とでもなるわな

55 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:07:59.50 ID:7Fd72CZ30.net
>>1
これを期にウォーターサーバー導入する家庭増えるかもね

56 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:08:09.51 ID:zyREro5s0.net
地方の自治体の備蓄量少なすぎwww

57 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:08:23.15 ID:LYVC3QCs0.net
市原市の停電軒数9000軒くらい復旧したな
朝61000軒超えてたから

58 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:08:23.25 ID:a1qJ5NjK0.net
車で移動すればいいじゃない

59 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:08:23.59 ID:Ahl2Bo4C0.net
陸路が塞がれてないならどうにか給水車やらいけそうだがそんなに酷い現状なのか

60 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:08:28.70 ID:33fODLAH0.net
>>35
一人暮らしのコンビニ飯な奴でも、普通、菓子やカップ麺やら買い置きあるよな

61 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:08:36.47 ID:yG18bVG50.net
そうそう、今は備蓄は最低1週間分。
簡易トイレも持っておくべき。

62 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:08:49.84 ID:HYyGYsHL0.net
国はいったいなにを、、自衛隊もダメ
ならば米軍様に懇願し要請してみよう

63 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:09:06.17 ID:KPtDIQ0k0.net
>>38
東京都心部の自治体レベルで3日分の食料備蓄しようと思ったら
体育館が必要なのでは

タワマン林立地帯も同様だけど

64 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:09:25.96 ID:/OmrkWh20.net
>>38
何の為に地デジでサイマル放送可能にしたんだろうな
特にNHKは率先して常時被害情報等放送し続けるべき

65 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:09:30.72 ID:asVFQZ3x0.net
汚染検査でNGになった福島米を配給すればいい

66 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:09:48.65 ID:rO3Cvae00.net
水がねえんだが

67 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:10:07.92 ID:gJjcDcYR0.net
非常食?!ケーキ食べりゃいいじゃん

68 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:10:10.45 ID:KD3x4h2S0.net
>>51
去年台風直撃で中部電力が完全復旧に一週間くらいかかった静岡県中西部の停電で予行演習は出来たよ
常備品に大容量電池ユニットが加わって充電式が増えた
あとイワタニのカセットコンロ関係が倍に増えた

69 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:10:16.45 ID:lAfo2hCd0.net
そんなに備蓄している自治体ないぞ

70 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:10:35.83 ID:R+MyGA2F0.net
>>6
西日本住みだけど台風などで避難するときも水や食事は自分持ちだよ
災害が多すぎてそんなに用意してたら財政が持たんw
千葉県民は甘すぎる

71 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:10:38.77 ID:gzX//CPy0.net
>>5
「馬鹿者どもには良い目くらましだ」

72 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:10:53.35 ID:Ahl2Bo4C0.net
電気ないからコンビニも自販機もアウトなのか?

73 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:10:56.56 ID:yG18bVG50.net
こう言う時のために携帯浄水器は持っておくべき
魚が住むレベルの川の水なら濾過して飲めるようにできる

74 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:11:10.23 ID:YpcPH5f70.net
ワンちゃんやネコちゃんの食料は大丈夫なんか?
人より遥かに後回しにされるだろうから人でもこんな状況なんて不安だわ

75 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:11:19.58 ID:c6kx56VK0.net
>>62
そんな…今インフラ復旧してんだからさ(辛いのは分かるけど

北海道の時なんて、1週間近く原始人生活続いたからね
いっそキャンプだと思って楽しんだ方が、精神衛生上いいかもよ

76 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:11:26.04 ID:deWpESgx0.net
>>6
想定以上の惨状だからな

77 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:11:31.45 ID:gJjcDcYR0.net
>>60
俺はないけどな。あればあるだけ食うから。

78 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:12:21.79 ID:KD3x4h2S0.net
>>66
頑張れ
これに懲りたら豊富に積まれてる平時に家族一人辺り24リットル分くらいのいんりょうすいは買っとけ
どーせ料理とかレジャーで消費できるんだから

79 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:12:25.63 ID:Q/XyouRd0.net
自治体が備蓄してても備蓄倉庫が被害にあわない保証はない
食料ぐらいは自宅で確保しておかないと

80 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:12:40.06 ID:reWrWXLj0.net
>>77
うちの、出されたら出された分だけ食べるワンコと同じだわ

81 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:12:43.83 ID:9z20qB3C0.net
>>26
スマホかざして「エアペイ」と言えばなんか買えるんかな?

82 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:12:46.93 ID:8NcAjg1W0.net
台風はやっぱり西日本に来ないとあかんってことや。
台風慣れしてない関東にくるからそうなる。

83 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:12:55.33 ID:8Ojr+0SY0.net
>>74
ワンちゃんやネコちゃんは食料だから大丈夫だよ

84 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:12:59.92 ID:xdzCkHi30.net
>>74
むしろペットの方が人間より余裕あるだろ

85 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:13:02.79 ID:/+Hvtpfe0.net
非常食がなければお菓子を食べればいいじゃない

86 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:13:06.60 ID:yG18bVG50.net
>>68
お疲れさん
自分もカセットガス周りはかなり充実させた
カセットガスストーブも燃費は良くないがあると便利

ポータブル電源、モバイルバッテリー、ソーラーチャージャーも準備して割りと普段使いしてる

87 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:13:12.78 ID:rQAg4Dr/0.net
電気復旧しても冷蔵庫の中身はダメになってるだろうし
スーパーにも食品ないんだろ。まだまだ災害継続だな

88 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:13:35.81 ID:LPJ/XB0o0.net
>>34
わかる、千葉市中央区だけど直撃時間帯含め停電もなにもなかったのでギャップがなあ

89 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:13:40.97 ID:sDb4FwEF0.net
「もう食べるものはないので死んで下さい以上です」

90 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:13:54.08 ID:P/+yGKa10.net
葉子お嬢さんか!

91 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:14:23.28 ID:pMkPtFgw0.net
都民や神奈川県民、埼玉県民の皆様は千葉に住んだから自己責任だから潔く死ねと仰っていますよ

92 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:14:38.96 ID:mWk9QKxa0.net
張魯「国に蓄えがないとかウケルwww」

93 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:14:41.32 ID:2iBBqtD20.net
こんなんじゃ真夏に首都直下巨大地震起きたら
軽く100万人死ぬぞ
首都圏完全停電で復旧出来んだろ

94 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:14:44.67 ID:jlK6pypf0.net
そして
市原市長になぜかテスラから電気自動車が無料で届いて
市川市長脱糞

95 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:14:50.24 ID:FUraDQXn0.net
>>6
非常食って常備してる数は本当に少ないよ
あてにしないで準備しておきな

96 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:14:53.06 ID:c6kx56VK0.net
>>87
佃煮に出来るものは>甘しょっぱく煮詰めたら
平温でも数日持つよ

97 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:15:14.69 ID:p1t3VM/t0.net
うちの市は非常食常備なんてしてないぞ

98 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:15:16.83 ID:JDHw5stK0.net
役人は日本人の中でも一番危機感がないからね
ボーっとしてても給料どんどん上がるし死ぬまで支給されるんだから
まじめに仕事するはずがない
役人の給料も完全出来高制にしたらいいよ

99 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:15:19.87 ID:KPtDIQ0k0.net
>>82
大地震がいつ起きてもおかしくない関東なんだから
来るのが分かってる台風で災害対応の練習しないと駄目だろ

100 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:15:26.03 ID:R+MyGA2F0.net
>>78
うちなんて押し入れの半分水と缶詰などの食料でいっぱいだ
ただ消費期限前になると入れ替えでそればっか食べさせるのか辛いw
なんせうちの母親南海トラフが起きても絶対生き残るって頑張ってるからなw

101 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:15:32.93 ID:1AsKDpdW0.net
水と電気のありがたみが分かったろう

102 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:16:08.09 ID:bfE1xhqn0.net
市役所周辺なら道路が生きてるからAmazon届くのに

103 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:16:16.67 ID:AVLUwqkH0.net
いま都道府県で災害用品とか備蓄率が一番高いのは北海道民なんだろうなあ
結局は自分が痛い目見てからでないとわからない人が多いもんだ

104 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:16:32.60 ID:x2MKGlje0.net
リアル北斗の拳近い?

105 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:16:33.20 ID:c6kx56VK0.net
肉、魚、の生鮮は>佃煮に
野菜は>漬物に

これで相当冷蔵庫の中処理できるはずだ

106 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:16:42.55 ID:5tnHgPIi0.net
温水器だと300gの水タンク

107 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:16:57.60 ID:qKu9euCY0.net
電気も水もなくて乳児の調乳どうしてんの

108 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:17:07.04 ID:Uzvr/2vj0.net
何とかしろよディズニー

109 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:17:10.34 ID:ZXxIc8d30.net
>>1
追加で用意した方が良いのだろうか

110 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:17:14.32 ID:2iBBqtD20.net
うちはカロリーメイト5箱買ってたけど
気が付いたら全部食ってたw
また買っとかないとw

111 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:17:17.71 ID:LupIJtsh0.net
食べ物?
房総半島にはキョンやイノシシ、ツキノワグマがたくさん居るから駆除がてら狩って食料にしとけよ。
おまいら曲がりなりにもチバニアンだから狩りくらい出来るだろ。

112 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:17:32.18 ID:deWpESgx0.net
今年ようやく気にするようになって、嫁に「うちも災害に備えて準備しないとなぁ」
なんて軽口叩いたら、
嫁が毎年9月に非常食を買い換えてたのを知って涙が出たわ
確かに鯖缶の日があった

113 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:18:00.61 ID:d1eRy/Up0.net
転売厨暗躍

114 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:18:04.92 ID:eL3SATgm0.net
命の危険を感じたなら
自宅から脱出して都内の安ホテルにでも泊まったほうがええで
鉄道は復旧してる
出費はムカつくだろうが金の問題じゃない

115 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:18:11.41 ID:PsT00SsQ0.net
これが本当に文明社会かと思えるな

まあ戦時中に比べりゃ天国だろうけど、70じゃの若輩者じゃ戦争を知らん罠

116 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:18:14.96 ID:U+j5Qnct0.net
各役所の備蓄量はこんなもんやろ

117 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:18:20.80 ID:ZZ2kBODl0.net
閉店ガラガラ
後は自己責任で

118 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:18:21.35 ID:kcONL1m50.net
食べ物や水がなくて死にそうな被災者は配達をしている大きな郵便局に
行けば備蓄があるぞ。分けてくれるかは知らんけど。

119 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:18:30.28 ID:+BioQXg70.net
>>111
クマはいるかいないか確認できていないらしい。

120 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:18:49.20 ID:deWpESgx0.net
>>107
水は買うしかない
温度は気温高いからそのまま飲ませても大丈夫だな

121 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:18:58.40 ID:D4jPj+hz0.net
ここで役所批判してるバカは、災害が起きた時も手元に備蓄なく、批判しながら死んでいくんだろうな

122 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:19:01.58 ID:tnKc0plW0.net
>>15
とりあえずおっこちた梨を
配ったり拾って貰ってはどうだろう
少しは水分補給に役立つだろ

でもあれホントもったいないんだよなぁ
昔台風の後梨畑通ったら
ゴロゴロ落ちてんだもん

123 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:19:11.14 ID:p418Cwjp0.net
>>110
ちゃんと水も買ったんだよな?

124 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:19:15.12 ID:jSf+vjJ/0.net
市原って井戸水あるからな

125 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:19:15.40 ID:7Fd72CZ30.net
>>112
良い嫁さんだ
ウォーターサーバーが有ると飲料水の確保が楽
折りたたみ式の小型ソーラーパネルが有るとスマホ充電したり夜の明かりに使える

126 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:19:17.28 ID:qorGbni20.net
>>110

非常食あるあるw

127 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:19:34.29 ID:l0xX/5Ii0.net
>>100
最近浄水器を試しだしたけど、やっぱりミネラルウォーターが良いかね
常に箱買いして置いておくから緊急時数日の飲み水確保にもなる

128 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:19:47.34 ID:WrfXyCjt0.net
カロリーメイト系のはつい食べてしまうことが多いから
乾パンとかのほうがいいのかな

129 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:20:04.22 ID:VC0StpYC0.net
がんばれぃ自分も大規模停電経験したから気持ちはわかる
いずれ良くなるとしか言えん

130 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:20:09.83 ID:LdzZRBwB0.net
>>112
うわあ

131 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:20:12.68 ID:t16kdvM30.net
DLにわりとあるはず

132 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:20:15.24 ID:oD3vTEN/0.net
こういう時にすぐ復旧するには普段から公共事業で土建屋さんを食わせとかなあかん

133 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:20:30.17 ID:7JcAdzhV0.net
>>91
いやいやw
さいたまだけど千葉の親戚には復旧するまでウチに住めって言ってるわ

134 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:20:47.74 ID:efFWA/Xi0.net
炎天下で復旧工事してる人達の方が大変だろ

135 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:20:53.93 ID:+a2VR8SH0.net
他人から善意で恵んでもらうものに「少な過ぎ」って感想が出るヤツってどういう家庭で育ったかだいたい分かるわwww

136 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:20:59.72 ID:Ntlomczn0.net
>>112
良い嫁さんじゃないか
うちなんか時々買いかえる乾パンくらいだわ

137 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:21:04.58 ID:8VEI7el50.net
政府何してるの

138 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:21:09.80 ID:cJ3LP7X80.net
交通関係道路も壊滅なのか?別に停電してないエリアにでも買いにいけばいんじゃないの?暑さの心配はわかるけど

139 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:21:21.74 ID:xdzCkHi30.net
こんなに各家庭で備蓄してないもんなんだな
うちは飲料水は微妙だが食料は5〜7日分くらいの備蓄あるんだが
東日本の前は3日分だったがあれ以降、もう少し多めにした

140 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:21:27.01 ID:c0+/JtMj0.net
非常食を備蓄してないと大変な目にあうことが理解できてない人多すぎ

141 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:21:33.74 ID:p418Cwjp0.net
>>112
ええ嫁さんもらったな

142 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:21:36.03 ID:+Hc6UIPH0.net
いつも結果的に
過剰供給になったり、
逆に足でまといになったりするからだとは思うけど、
今回は本当に初動遅くないか…

143 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:21:37.80 ID:gVTDt7oM0.net
回りの元気な自治体にいくらでもあるだろ

144 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:21:38.42 ID:7e/0CSwb0.net
辛ラーメンなら有ります

ttps://blog-imgs-34-origin.fc2.com/s/p/e/specificasia2/BW_Upload_tm_azuYicnfAww.jpg  

145 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:21:47.59 ID:1E5NeuW20.net
>>124
ポンプが電動なんです

146 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:21:55.58 ID:rQAg4Dr/0.net
災害なんて起きてほしくはないけど、定期的に起きないと
備蓄とかその辺の意識持つ人増えないな

147 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:21:57.37 ID:bOz/hWoy0.net
木更津駅までは電車動いてるから
市原の動ける人は脱出しておいで
家でじっと待ってないで
家族で打ち合わせてサバイバルしろー

148 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:21:59.91 ID:FMDsbez40.net
>>137
内閣改造しか頭にないから

149 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:22:05.44 ID:EdtQwySD0.net
当然だけど市役所職員や家族に配ったあと市民に回るんやろな

150 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:22:13.86 ID:OxIaqLXE0.net
俺は3.11の被災組なんだけど
まず、電気がないと水道のポンプが動かないから
ビルとかマンションは水が使えないのよ

当然ながらトイレも流せない
流すときは、バケツで二杯分くらい必要になる

電気がないとエレベーターも使えない
最近の家庭用電話機は、電源がないと使えない

冷蔵庫も使えない

自販機もほぽダメ

コンビニはPOSレジが動かないが
店が空いていれば手作業で売ってくれる
しかしながら店内は暗いし、翌日には売るものが無くなった

自販機は動かない
ネットも繋がらない

信号も基本的には動かない
都市部については、発電機直結で動いているが
郊外の道路は非常に危険
(特に右折とか、幹線道路への合流など)

151 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:22:14.94 ID:l0xX/5Ii0.net
>>128
普段から食べてローテ出来るカロリーメイトのが良くないか
いざというとき期限切れとか気にせんで良いし

152 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:22:15.99 ID:+BioQXg70.net
>>138
通れない道路もあるし、信号機が動かないのに警察の出動はないので大混乱になってるそうだ。

153 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:22:18.63 ID:c6kx56VK0.net
ていうか、夜の星がすっげーキレイだったな(街の光が全くないので
この前の北海道全域停電の時、夜はぼーっと星ばっかり見てた
流れ星3つ位みつけちゃったぜ

154 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:23:02.13 ID:IB/51kFh0.net
地方公務員が、また数百時間の残業代をもらえるのか。人によるが電話番やただ会議に参加してるだけで。

155 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:23:16.56 ID:xHibNJmK0.net
初日に食料持っていく奴はほぼただの乞食だろ…

156 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:23:17.80 ID:8klGwZmU0.net
>>61
簡易トイレって
ポリバケツ、ティッシュ、キッチンペーパー、
ポリ袋、ふぁぶっりーず
他、何がいるんだ

157 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:23:18.20 ID:n0LASfRV0.net
台風の晩はフロに水を溜めて寝る
雑用水200リットルだ

158 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:23:21.67 ID:VBog7GN80.net
>>12
停電だぞ

159 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:23:21.96 ID:cBwQiVF10.net
>>62
このレベルでの自衛隊災害出動は自治体の長の要請がないと無理。
つまり、国の責任ではなく千葉県の知事の無能

160 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:23:28.69 ID:5MgZmOdu0.net
>>122
勿体無い精神があったはずなのに食物廃棄世界一だしな…
イレギュラーな事にも対応できないのかね

161 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:23:37.28 ID:nfgQdnpQ0.net
何も出来ない自民党。

162 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:23:53.13 ID:l0xX/5Ii0.net
>>156
ペット用シート

163 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:24:09.77 ID:p418Cwjp0.net
>>153
 ☆ ☆

☆  ☆     ☆
     ☆  ☆
      ★


    ∧-∧
   (.   ) 星がキレイやなぁ
   (.   

164 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:24:24.06 ID:2iBBqtD20.net
>>123
マジレスすると2LのPET6本備蓄してたのも
全部飲んでたw
こっちも買いに行かないとw

165 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:24:26.00 ID:CkDClK4J0.net
停電で冷蔵庫の食材が全てやられたから
お金がなくて食料が買えない人もいると思うよ

166 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:24:28.23 ID:deWpESgx0.net
>>150
意外と他地域は何事もなかったかのように過ごせるから、とりあえず被災地脱出が正解なのかね

167 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:24:35.89 ID:xdzCkHi30.net
>>159
昨日、自衛隊に出動要請してる
給水とか開始してるよ

168 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:24:39.58 ID:I5/BMoWC0.net
水がほしけりゃ川に行けよいくらでもあるだろ(-。-)y-゜゜゜

169 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:24:40.83 ID:7Fd72CZ30.net
>>152
幹線道路の大きな交差点だと信号機用の発電機有るけどね
ラウンドアバウトだと信号いらねーなとおもってみたりw

170 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:24:52.90 ID:+a2VR8SH0.net
>>154
電話対応者をゼロにして、お前がその責任とってくれるなら減らしますけどぉ?

171 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:24:57.31 ID:tuFO/rd90.net
人間水さえあれば二週間は食べなくとも平気だよ

172 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:25:04.73 ID:1xNY5fPY0.net
断水は地味にキツイからね
大丈夫な所に逃げれるなら一時的に逃げたほうが良い
その分、本当に逃げられない大変な人に支援ができるからね。

173 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:25:12.37 ID:Yuk1cDMe0.net
Twitter見てるといつもと同じ量食って食料無い無い支援も無いとか言ってる馬鹿が多くてゲンナリするわ・・・

174 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:25:15.30 ID:R+MyGA2F0.net
>>127
知らなかったんだがミネラルウォーターって硬水と軟水があるんだな
母親が使い道が違うから両方買ってるんだと
そこまで考えるんかいって驚いたけどな
軟水の方が飲みやすいな

175 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:25:29.12 ID:sDmFuEC10.net
森田公一しっかりしろよ・・

176 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:25:46.47 ID:r52paDlB0.net
水の備蓄500ミリペット数本じゃ意味ないぞ

177 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:25:49.50 ID:pIIykos90.net
>>5
国内全体で見たら
千葉台風とは関係ない人の方が多いからなぁ…

178 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:25:51.25 ID:p418Cwjp0.net
>>164
まるっきりコレやってるんかいw

地震に備えて、念のためにカロリーメイトと水買ってきた
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。

179 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:25:52.75 ID:OFX8Zt8q0.net
とりあえず千羽鶴送るしかないな!

180 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:26:00.93 ID:17RiSF2E0.net
>>44
キャンプ用品でばっちりやで

181 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:26:16.08 ID:+BioQXg70.net
>>169
その発電機で動いていた信号でも、しばらくして止まってしまったという報告あり。

182 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:26:23.54 ID:yib6voYW0.net
>>8
カルピスの出るカルパスってか?
ガハハ

183 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:26:25.51 ID:cbjRzKdj0.net
燃やせる猫砂みたいのがいいらしいけどね
うちは簡易トイレセットみたいのを数日分買っちゃったが

184 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:26:27.13 ID:xhG9ftMW0.net
普段から備蓄してるけど二人で24Lは足らないかもだから倍にしようか
カセットボンベも倍、乾パンじゃなくカロリーメイトと期限の長い備蓄用羊かんだとかも甘いものも
トイレだけはいっつも悩むわ凝固剤の簡易トイレ地味に高いし

185 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:26:38.44 ID:xHibNJmK0.net
非常食とか大げさなもんじゃなくても
普段から数日買い物行かなくても大丈夫なくらいの食料用意しとけばいいと思うんだが
缶詰とかお菓子でいいからさ。夏場は大目にペットボトルのお茶や水かっておくとかさ
特に家族の人数多いとか子供いたら当たり前だと思うんだが
便利な生活の弊害かね

186 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:26:38.79 ID:CkDClK4J0.net
>>166
そうは簡単にいうけど
いざとなったらお金がないものだよ

187 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:26:52.75 ID:ZbAbImUP0.net
>>62
まだ3日目でこの状態になってる千葉土人が異常なんだよ
普通は1日2日は持つように食料くらい常備してる
まして台風が来るのは何日前も前からわかってて何も準備してないとかあり得ない

188 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:27:19.84 ID:c6kx56VK0.net
>>166
一次的に避難できる場所があるのなら
インフラ復旧するまで避難した方がええわな

189 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:27:22.73 ID:I5/BMoWC0.net
千葉なんて車で少し遠出すれば東京あるし、ただでなんでももらえると思ってるのがおかしい、道だって普通に使えるんだから仕事行けよ

190 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:27:26.56 ID:+a2VR8SH0.net
>>173
ツイッターやりながら電気が無い無い言ってるアホが多すぎるよな
その貴重な電気を愚痴をネットに垂れ流すのに使ってるんだから手に負えん

191 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:27:31.68 ID:tGdfzAWb0.net
丸2日分の水と食料の備蓄だけしてるけど全然足らんのか
余裕みて一週間分は持ってた方が良さそうだね

192 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:27:31.90 ID:AXFIQWbW0.net
非常食は自宅に最低3日分。
自治体のは家屋倒壊とかの人用なので、備蓄してない連中が受け取るべきではない。

193 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:27:40.62 ID:YkE9HvHJ0.net
>>1

>列に並んだ70代の男性は「暑くて水も出なくて本当にしんどいです。
停電の復旧のめどが立っていないということで本当にがっかりしました」


水とか非常食を未だに備蓄してないとかがっかりだよ老害

194 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:27:46.56 ID:gk+uwoAm0.net
台風のコースがもう少し西にずれてたら今頃東京壊滅してただろ

195 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:27:49.52 ID:4PtwGiCl0.net
>>98
ほんとそれ

196 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:27:49.83 ID:7Fd72CZ30.net
>>179
マスコミによると最近は、ラッキースターが流行り?らしいぞw

197 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:28:02.46 ID:xdzCkHi30.net
>>166
停電範囲が広いけど隣の県は普通に生活してるからな
東日本のようにいつ復旧するか分からないのではなく
せいぜいあと2〜3日、電気が復旧するまでの間だから
近県にいる親戚を頼るかビジホに移動した方が絶対にいいと思う

198 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:28:05.25 ID:7YCYnyiU0.net
知人に支援物資とか送ったらちゃんと届くのかな

199 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:28:24.44 ID:fOtjxMRC0.net
そろそろ人間の醜さが出てくる頃
物資を高値で売りつける奴とか出てくる

200 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:28:33.89 ID:5jsXU5mf0.net
兵糧攻めに弱すぎるな
すぐ隣は東京なのに

201 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:28:37.77 ID:Ntlomczn0.net
>>185
食品はあるけど飲み水って以外と水道水でどうこうするようなのばっかりだからいざ災害に遭ったら足りなくなると思うわ

202 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:28:38.86 ID:OxIaqLXE0.net
水が出なくて困ったのは
水を汲みに行く「入れ物」がなかったこと

水汲み用のポリタンクは確保しておいたほうがいいよ

203 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:28:45.17 ID:BMnkCm7O0.net
実際買い出し部隊が南部から北部に来てる
船橋あたりまでスタンドやスーパーがヤバい

204 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:28:45.30 ID:deWpESgx0.net
>>186
確かに、金を使わなくても良いのか...
地方に逃げて節約しても毎日家族で1万くらい使っちゃうもんな

205 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:28:48.44 ID:H/L281Cz0.net
>>186
クレジットがあるだろ 現金だけならそりゃ詰むわ

206 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:29:01.98 ID:EstuG61K0.net
意外とイオンやヨーカドーが売名目的で商品配らないな

207 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:29:03.64 ID:7Fd72CZ30.net
>>181
燃料切れたら終わるもんな
交通整理のおっさんが到着するまでの時間稼ぎかな

208 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:29:19.01 ID:CkDClK4J0.net
>>198
宅配便によっては
千葉の集荷配達を一時止めてるよ

209 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:29:20.72 ID:CDE4hDFb0.net
>>58
信号機も点いてないなら大渋滞&事故多発

210 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:29:32.74 ID:931pnoq50.net
>>150
大変だったな。
だが、気候変動でこうしたトラブルが今後常態化するであろう日本では、その経験は今後もきっと役に立つよ。

211 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:29:39.27 ID:JX8SnsXR0.net
フリー住居やってる伯父さんが
よっしゃ市原行ってくると
伯父さんやめなよ僕がこっそり食料運ぶからと言ったんだけど
伯父としていつまでもお前の世話にはならないみたいな事を

電車代は貸したが

212 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:29:44.00 ID:7hXNmTU40.net
>>197
東電が、10日には電気復旧って発表しちゃったから、それ信じて留まった人たちもいる。

213 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:29:47.37 ID:xHibNJmK0.net
東日本の時流通止まったらヤバいって学ばなかったのかね
首都圏だって即日根こそぎ食料無くなったのに
三日分くらいは常に用意しとけよと

214 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:29:52.21 ID:0enm+XHH0.net
ちょっと足伸ばせば何もかも揃ってる場所があるのに
何で水が無いだの飯が無いだの騒いでるの?
バスにも乗れないの?

215 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:30:00.36 ID:knG2gexD0.net
>>203
習志野ナンバー地域のスーパーで
今日は袖ヶ浦ナンバーをよく見かけたのはそれだったのか

216 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:30:02.40 ID:gs6A4JJf0.net
>>50
県民じゃなくて森田健作がな
竹刀振り回して海岸走ってればなんとかなると思ってたんだろ

217 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:30:04.95 ID:l0xX/5Ii0.net
>>174
美容にはミネラル豊富な硬水が良いらしいと奥さんが買ってる
けど慣れないと飲みにくい
日本の蛇口から出るのは軟水

218 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:30:07.89 ID:8gUBhrWO0.net
何で車で脱出しないの?陸の孤島なの?

219 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:30:08.07 ID:TALvFpXq0.net
こんなの毎年な九州だとふーんてかんじ

220 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:30:09.96 ID:t16kdvM30.net
>>202
不安だけど100均で折り畳めるタイプのが売ってた

221 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:30:11.87 ID:c6kx56VK0.net
>>163
死兆星が見えてるな…

て言うか今なら、カシオペア(M字)を探して>そこから東にオリオン
街の明かりが無いから、アホみたくクッキリ見える筈だ

222 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:30:12.94 ID:AXFIQWbW0.net
>>163
死兆星みえてね?

223 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:30:20.40 ID:r4EgJbfK0.net
すぐ復旧するようなこと言ってたがあれは何だ

224 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:30:22.23 ID:NLIPp8DF0.net
東京にも非常食あるから分けてやればいいのに

225 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:30:26.25 ID:KD3x4h2S0.net
みんな色々と考えてんだな
被災した人で備えてなかった人足りなかった人は懲りて次は笑って耐えられるようにね
俺も備品を見直すか
さっきスーパー行ってきたんだけど飲料水もカセットガスも非常食も乾電池もガンガン積まれてたわ
去年台風で大停電だった時は長蛇の列で店のなかスッカラカンになったみたいだけど普通に備蓄しときゃ済むのにね

226 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:30:37.61 ID:mWsyXKxH0.net
北から白里までは電気きた
なんでこういう情報が集約されねえんだよこの国。館林からだって市外のどこが詰まってるのかさっぱりわからねえ

自治体の仕事だ?
とっとと本部たてろつうの

227 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:30:45.01 ID:CkDClK4J0.net
>>219
九州だと隣の畑に食料くらいあるからな

228 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:30:54.72 ID:uWFwiQNe0.net
>>77
デブ乙

229 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:31:05.33 ID:cbjRzKdj0.net
>>187
まーね、そうは思うけど
普段から台風は九州にしかこないと油断してて
しかも住環境も集合住宅とかじゃ
備蓄も大量にはままならないだろうし
車も一台しかないだろうし
気の毒だと思うよやっぱし

230 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:31:13.28 ID:f5/g7BF00.net
我が家は一家3人とワンコの7日分の食料と、20日分の飲み水はストックしてるぜ

231 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:31:35.73 ID:jFOnvWfa0.net
これからはサバイバル力がものを云う時代だろ

232 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:31:39.98 ID:7hXNmTU40.net
>>207
警察の交通整理はないそうだ。
信号動かない地域に、少なくとも昨日まで、交通系の警察は入ってない。

233 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:31:45.13 ID:BMnkCm7O0.net
結構細かいブロックで停電してるから
安心かと思ったら家の回り数件だけ停電なんてケースもある

そして修理に圧倒的に人手が足りないからそういう地域は後回しに

234 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:31:47.01 ID:fbIgTKZF0.net
>>5
ほんと、台風被害よりも組閣のニュースを優先するメディアは糞だな

235 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:31:51.53 ID:wpD7jKkw0.net
停電が長引く場合、各家庭の冷蔵庫・冷凍庫の食料を消費するから初期から食べ物に困るって事はほぼ無い
まず水やお茶、乳児用のミルク等の迅速な支給体制をもう少し整えた方が良いと思う

236 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:31:58.08 ID:OiMQ2LbB0.net
運送業で千葉県内の配送だから最悪
県外の配送なら寄道して…とかできるのに、仕事終わって帰れば停電、断水、携帯不通と来たもんだ
48時間経って水と携帯は使えるようになった

食い物にも困ってるけど、いまの一番は洗濯だな

237 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:32:01.85 ID:LTbvCJfQ0.net
>>18
内閣改造してる

238 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:32:19.34 ID:bWlcoQVT0.net
>>202
洗濯カゴに燃えないゴミ袋二重にするくらいでもよか

239 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:32:26.46 ID:+Hc6UIPH0.net
誰に言ったら動いてくれるのかな…
自分の知り合いで腰上げてくれそうな(様子を見に動いてくれそうな)人…

政治系は県会議員くらいしか知り合い居ない
叔父もそれ
芸能人…カーレースOB系しか居ない…
球界…与田さんしか居ない…

240 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:32:36.93 ID:9jXhTMIx0.net
イワシ臭い九十九里度民が
東金で備蓄している水を横取りしていたりするからな
市原も気をつけろよ

241 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:32:41.69 ID:LxGcvaj50.net
>>14
大抵は被災時にそれらを役所へ納入する協定を結んでる
作ろうにも電気が状態なんだろうけど

242 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:32:46.69 ID:E7+gv/YH0.net
知事なにやってんの
各地の自治体から備蓄融通してもらうとかできないの?

243 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:32:47.43 ID:LYVC3QCs0.net
クルマで物資を運ばなくてもいいよね
東京、神奈川から船で千葉に運べないのかね?
金かかりそうだけどさ

244 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:32:56.26 ID:MZzJmYrY0.net
>>58
チャリ or スクーター最強
原二ならなおよし

245 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:33:04.74 ID:MMUoRvkJ0.net
東日本大震災で一週間物流止まった時も買いすぎる性分で困らなかったけど、千葉県民も備蓄しようよ。情報難民や足の不自由な人とか市役所すら行けないじゃろ、そういう人達どうしてるのかな。

246 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:33:04.84 ID:BB9xTyq80.net
日本ではあまり知られていないけど
ULって言葉がある。
これはウンコリスクの略で災害時にトイレが
使えない状況でウンコをしたくなってしまう
ことを指す

災害時にはこのULを避けるために食べ物は
食べないのが普通

247 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:33:16.33 ID:y1xi41op0.net
東京行けよw

248 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:33:26.41 ID:Au0+pfqq0.net
職員家族最優先で配ってそう

249 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:33:31.99 ID:NLIPp8DF0.net
>>223
幻想

250 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:33:32.76 ID:jlK6pypf0.net
ここはひとつ名前つながりで
市原にだな、お笑いのあの
さわいちのハラベが  なんか違うな、、

251 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:33:36.12 ID:cbjRzKdj0.net
>>220
ポリバックってやつがいいよね
タンクじゃなくて
ペタッと平たくなるの
10Lも5Lもあるで

252 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:33:41.84 ID:pFncLeC80.net
千葉乞食wwwwwwwwwwwwwwwwww


生ゴミくれてやるからさっさと食えよwwwwwwwwww

253 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:33:46.99 ID:gs6A4JJf0.net
>>189
ならお前も現場見てこいよ
それだけ大層な物言いするならさ

254 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:33:52.90 ID:7Fd72CZ30.net
昔は、各家庭で防災の備蓄が最低3日分必要と言われてたけど
東日本大震災以降は、最低7日分必要と言われるようになった
防災意識が高い人、常に情報収集してる人は、7日分用意してるけど
昔の古い知識の人は、未だに3日分あれば良いと言ってる

255 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:33:58.70 ID:Fymq3m3C0.net
>>236
手洗いがんば

256 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:34:00.07 ID:R+MyGA2F0.net
>>217
硬水ってそういうのに使うのか
知らん買った
軟水が飲み安いのは水道水で慣れてるからなんだな
なっとくした

257 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:34:01.62 ID:kcONL1m50.net
>>246
rじゃなくて?

258 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:34:16.04 ID:XSv8gHEi0.net
ウンコ7日分か(空目)

しかしこの有り様では房総半島沖地震に対応できないんじゃないか?これ。

259 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:34:25.71 ID:RJqghWnw0.net
>>22
それ球団だろ

260 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:34:26.39 ID:xHibNJmK0.net
>>226
こういう時情報がちっともだよね、いつも
役所の仕事だと思うんだけどな
スマホの充電とか優先順位低いだろっつーの

買い出しに出てるから大渋滞なのか

261 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:34:26.61 ID:yFu665460.net
アマゾンで買えば良いのに

262 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:34:38.90 ID:AXh4kVd10.net
水は各家庭で備蓄分があるはずなのになんで配ってるの?
まさか、1週間程度の水も備蓄していなかった非常識な家庭がそんなにたくさんあったとか?
備蓄してなかった家庭を調査して徹底的に指導すべきだよな

263 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:34:42.27 ID:dKUrkxb40.net
自分で用意しとけや
公務員は身内優先だから一般人にほとんど配られないぞ

264 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:34:43.28 ID:wr4Tt0p90.net
被災者に対してこんな事言いたくないけど
災害で家を失ったなら別だが
自身で災害用の備蓄していなかったの?
まだ被災して3日しか経ってないじゃん
阪神大震災からもうすぐ25年でしょ
その間に一体いくつ大災害あったんだよ
ホント何やってるんだよと思うよ

265 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:34:48.68 ID:YhtmRj0S0.net
首都直下型地震3日目

都内各自治体「備蓄食料が尽きかけています」
ラジオ「震災翌朝に名古屋や関西を出発した救援トラックが大渋滞に巻き込まれ、3日経った今も静岡県内・・・」

266 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:34:49.58 ID:f5/g7BF00.net
非常用の食料とか飲料水とかは、別に市役所だけに備蓄してるわけじゃないんじゃね?
避難所になってる小学校とか消防分署とかにも備蓄してねーか?

267 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:35:01.66 ID:fbIgTKZF0.net
まあ地域限定災害なので、隣県や隣市に買い出しに行って下さい

268 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:35:03.61 ID:mWsyXKxH0.net
>>243
港から動かせない。周辺はいいけどさ。ヘリが要るね。どこに降ろすんだっつう話もあるけど。

269 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:35:05.45 ID:I8U37BJR0.net
余裕のある住民も絶対に貰いに行ってる
タダならウンコと病気以外は全部貰うコジキ根性のバカばっかだしな

270 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:35:18.32 ID:AXFIQWbW0.net
気象庁「世界が変わる」
ウェザーニュース「関東各地で停電(マップ付き)」
事前に分かってただろ。

271 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:35:19.71 ID:0h3IOBas0.net
トイレは流すのにアホみたいに水使うよね
風呂の水ためといてもあっという間になくなる
近所に川があるならそこから汲んだ方がいい

272 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:35:37.62 ID:X4w3ILjg0.net
備蓄品目には、これからは携帯発電機も必須ですね

273 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:36:01.64 ID:5jUAhCTX0.net
行商に行って、かき氷1個2000円ぐらいで売ったら売れるかな?

274 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:36:01.86 ID:rK9VN5lC0.net
お水下さい

275 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:36:04.05 ID:xHibNJmK0.net
>>243
そういえばヘリポートってたくさんあるけど
何のためにあるんだっけ…

276 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:36:04.54 ID:cbjRzKdj0.net
トイレ、災害時に下水のマンホールの上に直置きできる
ぼっとんタイプのもあるんだよ
小学校とかの敷地に設置できるの
そういうの自治会や役所の防災課で導入検討してはどうか

277 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:36:06.98 ID:H8ITvkHZ0.net
ボートと競輪の市原場外は普通にやってるんだな。

278 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:36:07.74 ID:hC2rXtNC0.net
もう市町村レベルじゃどうにもなんないな
しかし上は動きません残念でした

279 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:36:23.06 ID:LxGcvaj50.net
>>38
埼玉都民やら千葉都民やらが多いから、そいつら向けは雇用主が準備

を守ってればそこまで酷くはならない
旅行者がやらかさん限り

280 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:36:23.96 ID:mWsyXKxH0.net
>>246
LとRもわからんか。流石日本人
ペリーもびっくりだよ

281 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:36:24.88 ID:+BHgzbKG0.net
>>6
職員が食ってるんだろうな

282 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:36:29.43 ID:X/x8FSv10.net
水も切れたらしいですね。

バラマキ安倍は何にもしないな

283 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:36:30.28 ID:1xNY5fPY0.net
近隣の大丈夫な自治体の避難所開放してもらって
子供とか動けない年寄りとか受け入れてもらえるように手配すればよいのに
千葉の公務員は無能揃いか?

284 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:36:32.34 ID:XSv8gHEi0.net
水がないからって、間違っても「コントレックス」は買うなよ。あれはミネラルウォーターの名前を被った下剤だ。

285 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:36:38.16 ID:Y013v4A60.net
自己責任なのにごちゃごちゃ文句言うなよ・・・朝鮮人かよ

286 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:36:48.48 ID:CkDClK4J0.net
千葉がもっと裏日本のような山間部の田舎だったら
支援の手も多かったんだろうな
中途半端に都市部なのが災いしてる

287 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:36:49.00 ID:LYVC3QCs0.net
>>268
クルマも運んでしまえばいいかなw

288 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:36:51.74 ID:ksdZXZNl0.net
知事はなにやってんだ

289 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:36:56.39 ID:bOz/hWoy0.net
都内まで来れば今日すぐに泊まれるビジネスホテルがたくさんあるよ
空き室情報確認済み
市原からなら電車動いてるから
思い切って一家で疎開してこい
一生居るわけじゃないんだから

290 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:36:57.30 ID:OxIaqLXE0.net
実はこの問題って、千葉がどうこうというよりも
大都市に住む住民の問題なんだよな

千葉だからなんとかなっているが
大都市圏で同程度の電源喪失が発生すると
水も食料も手に入らないぞと

電気がないと、水も出ないということは
もっと広報するべきだと思う

291 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:37:13.95 ID:AXh4kVd10.net
>>235
だって、ただの停電と断水だけだから

292 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:37:15.30 ID:rK9VN5lC0.net
かちわり高く売れそうだな

293 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:37:20.40 ID:ZePnosIeO.net
今なんて引っ越し業者暇でしょ
全国区の引っ越し業者が車と人を集めればいいじゃん
もちろん国からの援助とマスコミの報道が特典として

294 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:37:31.54 ID:tnKc0plW0.net
>>186
行った土地の自治体に相談すればいいじゃん
普通の旅行じゃないんだから
被災民として扱って貰えばいい

295 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:37:32.31 ID:VWESYAGw0.net
マップで千葉のどの辺りが大変なの全然分からんな

296 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:37:33.00 ID:ChbSt7gf0.net
大した台風でもなかったのにこの騒ぎ

297 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:37:40.35 ID:4ocK+8BH0.net
自衛隊はどこ行ったんだ?

298 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:37:41.61 ID:1uI9gvfaO.net
>>135
税金を納めてるんだから善意とか関係なく支給は受けられて当たり前だし、自治体は不満が出ない様に備えなければ駄目だろ。
自分で備えろって言うなら条例や法律で義務付けろ。
税金を払わずに税金によるサービスや補償を受けてる家庭でないと、お前みたいな意見は出ない。

299 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:37:42.20 ID:MMUoRvkJ0.net
アンケート取ったら全国的に備蓄してない人が多かったような…とっくに非常食受け取った人はこういうの当てにして人生乗り切ってきたんじゃないかな。

300 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:37:44.21 ID:+BHgzbKG0.net
それにしても、千葉ならいくらでも調達できそうなもんだがな
東京まで行ってまとめて買ってくればいいだけ

301 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:37:44.72 ID:9OA0ZODE0.net
人間、水と塩さえあれば生きていける

302 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:37:45.10 ID:cbjRzKdj0.net
>>284
それにまずくてとても飲めたものではない

303 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:37:51.56 ID:pFncLeC80.net
千葉なんかに住む奴が悪い

千葉土人がこれまで散々煽り倒してきたセリフですwwwww

304 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:37:54.64 ID:p418Cwjp0.net
>>256
硬水でお通じ良くなる

305 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:38:05.83 ID:wr4Tt0p90.net
>>271
トイレに水何リットル流してるんじゃなくて
水何キログラム流してるんだよね

306 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:38:05.90 ID:NLIPp8DF0.net
>>275
熱中症患者をヘリで運んでる

307 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:38:05.95 ID:c6kx56VK0.net
>>282
その水も豊富じゃない猛暑の中で
今、一生懸命復旧作業している人たちが居るんだから
辛いのは勿論分かるけど、子供じゃないんだから駄々こねてもどうにもならん

308 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:38:06.69 ID:dy53RvJX0.net
>254
そして現実的には約1日ぶんという

風呂に水貯めることすらしなかった連中ばかり

309 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:38:08.21 ID:/OE7uAG20.net
家政婦が天から見ているようです

310 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:38:10.63 ID:RJqghWnw0.net
>>262
4人家族で1週間分の水を備蓄といったら置き場大変じゃないか

311 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:38:14.14 ID:LxGcvaj50.net
>>261
メトロノーム買わなきゃ

312 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:38:15.90 ID:RW2ILqQ60.net
ウンコを流せるだけの水をくれー

313 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:38:24.28 ID:dbYp2Nhk0.net
水は分かるが、何で非常食までタカってるんだ?

電車動いてるんだから、隣町にでも買いに行けよ

314 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:38:27.02 ID:+lFrDd0o0.net
>>156
猫砂

315 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:38:29.93 ID:R+MyGA2F0.net
>>273
無理

316 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:38:32.16 ID:KPtDIQ0k0.net
>>243
実はとっくにされているのかもしれないし、
ゴミの除去に手間取ったり配送体制が整ってなかったりとかで
やりたくてもできないのかもしれない
その辺含めて情報が回ってこないのが気になる

317 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:38:35.83 ID:2n5wESM50.net
ZOZOTOWNって千葉だったよな
無料で振る舞えや

318 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:38:38.14 ID:itzmujCv0.net
>>289
電車動いてるとこまで行けないやつの方が多いだろ
ガソリンスタンドも行列で売り切れらしいし

319 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:38:48.02 ID:H5Cp4AWK0.net
水も食料もネット注文すれば明日には届くんじゃねーのって距離じゃね?
お隣近所で協力して東京に車で食料とか水とか燃料とか買い出し行くとかさ

320 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:38:57.91 ID:7W0pb5kx0.net
災害時には市町村間で相互応援協定あるみたいだけど
まあなかなか上手くいかないよね

321 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:39:01.11 ID:4ocK+8BH0.net
>>295
東京から、離れるほど大変って感じだろう

322 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:39:03.37 ID:qRnTdMsb0.net
>>1
知り合いのとこに避難できないのか

323 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:39:03.33 ID:Z+KbKRdj0.net
>>288
剣道

324 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:39:05.47 ID:cbjRzKdj0.net
>>290
高級タワマンなんかは流石に自家発電装置ありそうだけど
中程度の高層が危険だよなー;
エレベータも止まるし

325 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:39:10.78 ID:sio7W7vv0.net
象の国は無事か?

326 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:39:13.36 ID:nW9/krgC0.net
行政の備蓄はこんなもんなのか
っていう参考になる
日本でミニマリストやってるバカはまっさきに死に絶えてほしい

327 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:39:20.08 ID:mWPWcuGL0.net
自分達で三日分は持っておくべき。

328 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:39:23.78 ID:NLIPp8DF0.net
>>286
似たようなことテレビでも言ってた
隣が東京だもん

329 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:39:30.19 ID:15gZ3yo60.net
これを「千葉る」という

330 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:39:55.31 ID:TkTa3RCl0.net
市原だったら車でちょい行けば
営業してる店は幾らでもありそうだけどね
水は最悪、湧き水って手がある
自宅付近の湧き水を常日頃チェックしておくとよ

331 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:39:57.48 ID:MMUoRvkJ0.net
>>295
大雑把に千葉県の南側じゃないかな。

332 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:40:00.02 ID:l44ohFdh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=aQhPQDRQAss

333 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:40:00.29 ID:p418Cwjp0.net
>>284
うむ。
あれは効果すごかった。

334 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:40:10.52 ID:va+ngdYc0.net
NHKには非常食を蓄えているけどなw

335 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:40:14.87 ID:ksdZXZNl0.net
電車は動かねぇガソリンもねぇから詰んでるんやろ

336 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:40:20.93 ID:7Fd72CZ30.net
>>272
最近は、モバイルバッテリー充電や小型家電が動かせる程度の折りたたみ式小型ソーラーパネルが防災グッズのオススメに加わってるね
昼間にLEDランタン充電すれば良い

337 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:40:29.25 ID:cbjRzKdj0.net
>>310
田舎ならなんちゅーことないんだけどな

338 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:40:38.54 ID:kcONL1m50.net
>>324
自家発電は有っても、すぐに燃料が切れたって話があった気がする

339 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:40:39.80 ID:95WNWYd80.net
ディズニーはなんもしてくれんのか?

340 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:40:41.19 ID:tnKc0plW0.net
>>284
硬水はよく噛んで飲まないとだめよw

341 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:40:52.94 ID:+D+zC48N0.net
>>184
凝固トイレ高いけど保管中に腐るものでもないし何ともならない時に困るよりは必要経費だと思って買った
ペットいないけどペットシートも買ってある
これは胃腸風邪でゲロゲロの人の頭の下に敷くと万が一の時も安心

342 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:40:55.68 ID:YtrWhr0Z0.net
こういう時、都会は脆いな。田舎ならすぐに復旧するよ。

343 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:41:01.53 ID:xHibNJmK0.net
>>269
去年北海道の時もそういうの話題になってた
結構田舎の話だったけど。そこは若い世帯が避難所からとにかく食料を持って行きたがるって
一日二日で?ってなるよね。冷凍庫のものも食べなきゃならんのに

344 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:41:06.66 ID:cU6CxPBF0.net
俺の記憶では避難所に行くと何かしらの飲み物や食べる物があった
市役所の備蓄がそんなにある訳ないけど企業から次々と段ボールで物資が届いていた
震災じゃないから扱いも違うのかな?震災並みに大変な状況だと思うけど

345 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:41:32.84 ID:+lFrDd0o0.net
水とかは箱買いする癖があるから
確認したら5日分の水はあった

家族からは狭いから
あまりまとめ買いはしないでと云われる

346 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:41:35.07 ID:A3BneAiJ0.net
芸能人にリーダーを任せてしまうのはリスクが高くないかな?

347 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:41:38.08 ID:R+MyGA2F0.net
>>304
そうなんだ
それも知らんかった
オレって常識知らずだなw

348 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:41:41.22 ID:tR5PNaan0.net
地域コミュニティを蔑ろにしてきたツケだな

349 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:41:42.27 ID:bOz/hWoy0.net
>>290
しかもマンションはオール電化が多いし車を持たない人も多い
23区が炎天下に長く大停電したら、
かなりの死者が出るよ

350 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:41:42.53 ID:9q764/aE0.net
こういう時に知事の能力がわかるよね。

351 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:41:44.46 ID:qkBXO16f0.net
太陽光パネルを屋根に付けていても風で飛ばされるとか、ショートしてしまったのか?

352 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:41:46.65 ID:h3yOgstp0.net
なぜ県外に行かない

353 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:41:49.38 ID:AXh4kVd10.net
>>271
トイレを流すための水は空いたペットボトルに水道水2Lを詰めてベランダに20本ぐらい置いてるけど
それじゃ足りないかもな。
もう少し増やしておくことにするよ

354 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:41:55.06 ID:/pAsBJt70.net
辛ラーメン食え!!

餓死してもいいのか!!

355 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:41:57.91 ID:sDdtpRZK0.net
>>158
マンションダメだけど一軒家は水出るんかな?

356 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:41:59.35 ID:cbjRzKdj0.net
せめて避難所になりそうな公民館・体育館・市役所には
マンホールトイレを設置できるようにしておくべきだね

357 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:42:02.80 ID:wlxEvfZN0.net
こんなんで関東直下型大地震乗り越えられるの?

358 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:42:32.31 ID:sDdtpRZK0.net
>>21
粉ミルクてほぼ解決

359 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:42:51.43 ID:3lIb13YL0.net
>>236
うちも去年3日間停電になった時は車とかで他の地域のコインランドリー行ったよ
下着とかは買えばいいけど制服とかは洗濯必要だしね

360 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:42:54.36 ID:xA7FckNh0.net
被災して声をあげる人は地域言わないとわからん

361 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:42:55.30 ID:HSm3mMH00.net
来年の五輪を控え、電通がなるべく災害情報を発信しないよう指示しているのかね?
東京の隣の県でこれでは世界から不安に思われるからな

362 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:43:17.25 ID:yFu665460.net
>>296
東京寄りに来てたら終わってたな
オリンピックも

363 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:43:23.02 ID:E7+gv/YH0.net
給水車なんか東京都水道局の回してもらえよ
いっぱいあんだろ

364 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:43:24.00 ID:cbjRzKdj0.net
>>355
直結直圧方式ならでるよ
大本の水圧がかかってさえいれば
蛇口ひねったらでるはず
どっかで水道管とか壊れてなければ

365 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:43:25.54 ID:bOz/hWoy0.net
>>318
だから動ける人は、と言ってる
そのぶん物資に余裕が出るよ

366 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:43:31.19 ID:c6kx56VK0.net
>>343
へぇ…北海道の時はネットも完全切れてたから
約1週間程、完全に原始人のような生活してたな

佃煮作ったり、燻製作ったり、夜はぼーっと星見てた(もうキャンプ生活だよな

367 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:43:36.61 ID:IIsNyeS+0.net
東京助けてやんなよ

368 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:43:52.60 ID:Ba4ww9jt0.net
>>281
さっさと職安行けよ、ゴミ

369 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:43:58.78 ID:KgK7+fRd0.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1567783239/5

災害用品リスト

370 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:44:08.81 ID:p418Cwjp0.net
>>347
知らん人は知らんよ
日本の場合水道も日本製ミネラルウォーターも軟水ばかりだから

371 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:44:21.23 ID:QhiQy/Ki0.net
うちは備蓄は一切しない
いざって時はとにかく避難する方針

372 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:44:22.58 ID:OiMQ2LbB0.net
>>255,359
手積み手降ろしメインの10t、夜間ドライバーなんで、いまの時期は3〜4回着替えてるんよ
すぐ乾かせないと辛いんだ

今晩はたまたま休みだから、空いてるコインランドリー探しに遠征するわ

373 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:44:25.09 ID:7Fd72CZ30.net
>>312
エンピ持って穴ほって野糞してこいw

374 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:44:26.42 ID:ksdZXZNl0.net
今回だけ情報隠してるのが気になるよな
やっぱオリンピック?

375 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:44:28.20 ID:lAfo2hCd0.net
冠水でもなく、地割れや道路寸断でもなく、停電断水で弱すぎ

376 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:44:29.91 ID:hXsNXTyy0.net
被災地多過ぎて国庫崩壊してんじゃね?

377 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:44:46.13 ID:CkDClK4J0.net
>>346
芸能人といっても
さらば青春は何年知事やってるんだよ

378 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:44:46.80 ID:cbjRzKdj0.net
これを機会に、周知して広めよう!
マンホールトイレ

379 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:45:09.16 ID:+lFrDd0o0.net
>>330
アウトドア用の携帯浄水器便利だよな
河川やプールや風呂の水を
丁寧に殺菌して飲料水にできるやつ

380 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:45:16.73 ID:0enm+XHH0.net
停電+断水に耐えられるのはせいぜい4日くらいだろうから
復旧の見込みが無さそうならホテルにでも避難したらいいよ

381 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:45:17.35 ID:e+ZsNceI0.net
すぐ近くの東京や茨城が大丈夫だからそっち行きゃいいのに。家族でも実家とかあるだろ。
避難所の人達は千葉離れると消滅しちゃう人達なの?

382 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:45:21.59 ID:2YMzKpIW0.net
朝鮮自民VS千葉県民

戦法 水攻め

3日目に入る

まさかここで戦になるとは

383 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:45:28.36 ID:RsEC/pPl0.net
そんなにすごい台風だったんだね
全然知らなかった

384 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:45:31.78 ID:4ocK+8BH0.net
チャリで九州のばあちゃん家目指さなきゃいけないのかと思ったレベル

385 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:45:33.65 ID:17+isLPs0.net
森田知事の責任問題になるよな。

386 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:45:34.55 ID:xA7FckNh0.net
>>371
どこに?
台風は事前報告あるけど地震はない

387 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:45:37.90 ID:7Fd72CZ30.net
>>349
タワーマンションって自家発電あるの?
水だってポンプで組み上げだろ?

388 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:45:41.34 ID:4ZRIhh9S0.net
>>6
1人で何十人分も持って帰る奴がいるからな
隣近所の分もよこせ、って言って

389 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:45:44.78 ID:15gZ3yo60.net
震災よりヒドイ
とか言ってるようだけど
震災でも大したこと無かったし大丈夫大丈夫
と言って備えてなかっただけにしか…

390 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:46:01.32 ID:LTbvCJfQ0.net
>>368
いや、あり得るぞ

391 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:46:18.61 ID:mWsyXKxH0.net
>>289
市原近くの人間ならそうすればいいが
県南の人間は北上すらできん
東西にも行けない。
海路使う方法があるが燃料が持たん奴続出。

392 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:46:23.12 ID:OxIaqLXE0.net
ちなみに、1日に必要な水の量は2リットル
ざっくり半分は食事用で、半分は飲水ね
顔拭いたりする分もあるので、これくらいは使う

1人7日分で14リットル
ポリタンクひとつ分だね

4人家族でポリタンク4の水を備蓄している家はそんなにないと思われる

393 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:46:45.48 ID:8IR7mN630.net
>「暑くて寝られなくて言葉にならないほどつらいです」

昭和以前の人達はエアコンなんかなくても普通に生きてたんだけど…

394 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:46:47.15 ID:KPtDIQ0k0.net
>>289
その金どこから出てくるのっと
被災住民向けに無料開放とかするなら別だけど

建物とかに被害出てたら復旧費用も考えなきゃいけない
疎開させるにしても高齢者とか乳幼児連れだけとかになる

395 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:46:52.78 ID:mWsyXKxH0.net
>>365
何パーだよそれ。一桁だぞ

396 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:46:52.83 ID:Qem0sArF0.net
>>378
疫病が流行りそう

397 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:47:10.41 ID:ksdZXZNl0.net
南が陸の孤島になってる
スマホもつながらないからな

398 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:47:14.40 ID:YhtmRj0S0.net
>>353
水道水を詰めるなら、キャップいっぱいまで入れて空気が入らないようにすると空気中の雑菌が増えずに長持ちする(水道水自体が消毒用の塩素を含んでいるから)
もちろん、飲用には適さない

399 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:47:41.92 ID:0enm+XHH0.net
>>392
適当に汲んで来た水なんてすぐ腐るしな

400 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:47:48.36 ID:xA7FckNh0.net
>>355
出るのと出ないのがあるらしい
テレビでやってた
一軒家でも電気ポンプ式ありそう

401 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:47:53.18 ID:x3I0Vypk0.net
うちにも25年前に買った備蓄の水が結構残ってた

402 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:47:54.48 ID:LTbvCJfQ0.net
>>393
馬鹿が来た
昭和と平成・令和で気温が違う事ぐらい知らねーのか
コンクリート化で

403 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:48:00.96 ID:Rb8YLHm+0.net
東京とか近郊の都市は物資支援しないのかね
もう電車走ってるが

404 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:48:01.35 ID:m6Z3h68D0.net
>>5
ホントそれ。千葉県民は自民党にもう票を入れないと思う

405 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:48:08.83 ID:6esmT9aD0.net
>>271
今の節水タイプでも5リットルぐらい使うし、昔のやつなら10以上、下手すれば16リットルタイプもあるからな

406 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:48:24.00 ID:JDuQSiw80.net
>>394
???意味が分からない
自分でカネ出して泊まればよくね?

407 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:48:27.80 ID:xHibNJmK0.net
>>361
そうなんでない?まあ普段から似たような話ばかり報道したり情報統制は普通にされてるしな
海外の大規模地震や噴火も不安を煽るとか何とか言ってやらないって説あるよね
五輪のためかは知らんけど。一億総白痴化した方が都合いいもんな

408 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:48:28.45 ID:A3BneAiJ0.net
>>393
昔と気温が違う

409 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:48:31.15 ID:15gZ3yo60.net
水の配給だって一人何リットルとか制限あったのに
足りない!何回も並ぶしか無い
とか記事で言ってたようだけど…

410 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:48:35.00 ID:xA7FckNh0.net
>>397
かなり心配だけど
自衛隊行ってそう

411 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:48:41.38 ID:kcONL1m50.net
>>387
https://www.flats-flats.com/302electricity/3021generator.html

412 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:48:51.07 ID:RJqghWnw0.net
>>361
東京の隣の千葉でこの扱いだと
東京を除く日本中が不安になるけどそれはいいのか

413 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:48:53.13 ID:fijT876N0.net
>>320
協定の相手方も、よそに渡して災害来たら自分のがなかったら洒落にならないから
在庫見て会議やって決裁取ってとか、時間はかかるよね。どちらも役所だから。

414 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:49:00.30 ID:K7DxQend0.net
どこが復旧掛かるか分かってるだろうから
遅いところ優先だな
早いところはもう少しの我慢

415 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:49:07.68 ID:KYtTlNF50.net
非常食が足りないのはインフラ整備が弱いから
非常食がないわけではない

416 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:49:15.55 ID:xhG9ftMW0.net
>>341
やっぱ買っといた方が良いかな高いけどにおい対策も普通にするより出来てるようだし
うちもペットシート置いてあるよ何かと便利そうだし、なるほどねそんな使い方が
衝撃与えると冷える保冷剤とかああいうのも要るなあ
絶対生き残りたい!てな気持ちは全くないけど、やっぱ迷惑はかけたくないし自己完結したいね

417 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:49:49.39 ID:A3BneAiJ0.net
>>409
何回も並ばれたら制限の意味ないね

418 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:49:49.57 ID:JDuQSiw80.net
>>412
いや別に千葉とか何の参考にもならないでしょう

419 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:49:51.06 ID:AXh4kVd10.net
>>349
タワマンは災害用の備蓄倉庫を地下にもってると思うけど、自宅でも用意してるでしょ。
自家発電設備用の燃料が足りなくなったら東京湾のタンカーから融通してもらう契約になってるらしい。
自家発電持ってないようなマンションは知らんけど

420 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:50:00.70 ID:xHibNJmK0.net
焼酎の4.5L?ペットとか役立ちそうだけど
そんなに飲まないから水の2lペットしか無いんだよな

421 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:50:24.44 ID:2b3Loi2h0.net
この蒸し暑さではしんどいよな
ほんと早く復旧してほしい

422 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:50:33.96 ID:KPtDIQ0k0.net
>>290
自分の所だけはそんなことにならないはず
なっても誰かが助けてくれる
すぐに復旧して生活は元に戻る

そう思いたがるのが人間の心理
これは都会も田舎も変わらない

423 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:50:55.28 ID:Fymq3m3C0.net
>>378
プライド考えたらまずそれを充実してほしいな

424 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:50:55.36 ID:VBog7GN80.net
>>393
昭和の時代に35度とか夜中30度切らないとか
もしそんなんならどーなってたろうな

425 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:50:57.30 ID:bOz/hWoy0.net
>>387
あるけど長期は使えないよ
エレベーター動かすの物凄い電力使うから、物件によるけど数時間の停電にしか対応してないかと

426 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:51:02.55 ID:xleMfgEL0.net
知り合いの重要文化財になってるお宅が最強
米や畑、井戸も竈もあるから普通にご飯が食べれる

427 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:51:05.87 ID:LTbvCJfQ0.net
>>421
安倍が何にもしないのに復旧するかよ

428 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:51:19.00 ID:vUOqqAI60.net
帰宅困難者しか考慮してないベッドタウン

429 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:51:20.25 ID:919koZCD0.net
311に誰も買わなかったチョンが好きな辛ラーメンもその辺に残ってそう

430 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:51:22.36 ID:jIvEh9et0.net
若い奴らはなんとでもなりそうだが身体が不自由な年寄りは大変だろうな

431 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:51:24.63 ID:7Fd72CZ30.net
>>411
通常は、数時間〜半日程度です
ってだめだな。

432 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:51:25.24 ID:TJH54Dw60.net
>>367
>>41

433 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:51:29.54 ID:BXHKQ/Dd0.net
非常食って意味不明
予告されたテレフォンパンチで水食料準備してないとか
どんだけ甘えているのかと

434 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:51:36.81 ID:R+MyGA2F0.net
>>392
顔や手を拭くのはウエットティッシュ用意しとけ
水は大事

435 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:51:40.33 ID:0enm+XHH0.net
>>420
普段から空き容器に水入れて適当に置いておけばいざって時に頼りになる

436 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:51:40.96 ID:JDuQSiw80.net
>>425
エレベーターは止めとけよ

437 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:51:53.77 ID:60UiyBuw0.net
餓鬼道というやつだな 畜生道も混じってるのか

438 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:51:56.38 ID:KYtTlNF50.net
>>5
アホすぎ
取り上げてるのはアホメディア
こいつらが自衛隊や地元有志が頑張ってる姿なんか連日報道するわけないだろ
中央の災害対応がきちんとやってるけどそれを伝えないのも報道の自由

439 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:51:58.61 ID:TCOaU+wj0.net
俺が役人なら自分らの家族と親戚のためにこっそり使うな
市民に配るのは少しだけにする

440 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:51:59.59 ID:YhtmRj0S0.net
3.11級の大災害が起これば在日米軍も給水車を出すなど救援活動に加わるだろうが、給水車のタンクにチョークで「Potable」と書いてあれば飲用可だから、覚えておいた方がいい
(Portableじゃないぞ)

441 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:52:25.71 ID:A3BneAiJ0.net
こんなに復旧が遅れるとは思ってなかった。

442 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:52:31.40 ID:1TPBSUua0.net
閃いた!
移動販売で一儲けできるぞ

443 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:52:32.18 ID:PFEpWkX+0.net
>>415
コンビニとかに食料届いてるんだから買ってやれよと思うわ
あんだけ在庫積みあげてて食料無いとか言ってるのはおかしい

444 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:52:32.61 ID:i7bZGNMw0.net
千葉県知事の無能が事態を悪化させた
無能の証明
餌を待つ雛かよ? 仕事しろ

445 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:52:47.48 ID:0LO4j1bb0.net
>>2
他の市だけどパンやカップ麺すら買えないからお菓子
あとちくわとかサラミみたいなのでどうにかするしかない

446 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:52:51.90 ID:Z+KbKRdj0.net
缶詰って偉大な発明だよな

447 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:52:58.25 ID:AAnFfMZ30.net
>>392
エコキュートなら生活用水は確保

448 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:52:58.42 ID:BYZuaLuq0.net
千葉がこんなんなのに国は内閣改造ではしゃいでると

449 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:53:01.17 ID:4qfkHYdY0.net
>>8
食い千切ると、赤いお水が出るよ。

450 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:53:26.24 ID:VBog7GN80.net
>>439
北朝鮮はそんな感じがデフォだな

451 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:53:28.81 ID:LBCdAtwp0.net
>>403
買出しにいけば、済むことじゃん

452 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:53:30.31 ID:UQ537U3F0.net
>>443
税金で買う必要はないわな、自分で買えばいい

453 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:53:36.20 ID:PFEpWkX+0.net
>>444
おめー堂本系列の政治工作だろ
千葉県民はおまえ等のやってたことへの恨み忘れてねーからなシネ

454 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:53:38.30 ID:7Fd72CZ30.net
>>282
原発事故のときに安倍が総理でなくてよかったよ。

455 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:53:38.66 ID:LTbvCJfQ0.net
>>438
擁護にさすがに無理があるぞ

456 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:53:42.85 ID:0LO4j1bb0.net
>>443
届いてねーよ

457 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:53:47.84 ID:JDuQSiw80.net
>>447
でもあれ沸かして塩素が抜けちゃうから
この時期だとすぐ腐るやろ

458 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:53:48.19 ID:dbYp2Nhk0.net
>>419
大規模災害時に誰がどうやってタンカーから運ぶんだよw
そもそも道路が使えるかどうかも分らんのに

大規模災害時にタワマンに居られるのは1週間ってとこじゃないか?

459 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:53:48.32 ID:R+MyGA2F0.net
>>441
知事を含め行政が無能だな

460 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:53:53.12 ID:bBcDupNR0.net
>>6
一週間分の食料くらいは自分で用意しとけよ

461 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:54:07.08 ID:cyo6qeVe0.net
>>193
老人ほど無駄に食料貯めてるイメージあるが無能やな

462 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:54:09.31 ID:pYkFpMca0.net
ザ・ロードっていう終末世界の映画で、異変が起こり始めたときに主人公が真っ先に風呂に水を貯め始めたのがなんかリアルで怖かった

463 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:54:18.49 ID:BXHKQ/Dd0.net
>>424
どうにもならんだろう
赤道付近で生活している人も多くいる訳だし

464 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:54:19.11 ID:SQQX0vtD0.net
聞いた話だとボケ老人が風呂桶に溜めておいた水にションベンして
台無しになっちゃったらしい
早く給水してあげて

465 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:54:19.52 ID:IR38SN/U0.net
アマゾンで家電を動かせるモバイル電源を買えば?

役所で何台か用意しとけばいいかもな

近隣の電気が来てる役所から、充電したモバイル電源を持って来てもらえば?

466 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:54:30.02 ID:UWRL2N3a0.net
無駄無駄無駄とジジババが言ってきたせいで何の災害対策もできなかったんだよな

467 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:54:30.38 ID:0LO4j1bb0.net
>>460
停電で全部腐ったんだよ

468 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:54:33.77 ID:g9zC3q9/0.net
市原の人達なんとか頑張って茂原まで来れないか。今茂原のカインズにいるが人、物、食い物で溢れかえってて天国状態だぞ。

469 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:54:36.97 ID:ezyf79GZ0.net
インスタとか言ってイキってるスマホ盲目馬鹿にやる物資なんてないね。糞水濾過しろ。

470 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:54:40.65 ID:PFEpWkX+0.net
>>456
届いてんよアホ、届かないのは弁当とかだ

471 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:54:48.79 ID:kYfD91O+0.net
今回の災害は巨大地震のライフラインの復旧の目安になりそう。

万一、今関東に巨大地震が発生したら食料も水も配りきれないだろうな。
こんな狭い地区でこんな酷い事態だし、広範囲なら配れない、物資の輸送が間に合うか?

472 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:55:03.41 ID:R+MyGA2F0.net
>>448
内閣改造は大事だろ
千葉は千葉県人に任せとけ
何のために知事や市長がいる

473 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:55:14.47 ID:nSDBhJvJ0.net
台風が来ると分かっていて水も用意しないって馬鹿なのか
1人あたり2リットルのミネラルウォーターの10本くらいは用意しておけや

474 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:55:31.05 ID:cyo6qeVe0.net
>>5
韓国の政治と中国の防犯カメラのドッキリ映像でニュース番組構成してるからなw

475 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:55:33.54 ID:7gGKfDiQ0.net
>>5
お前みたいなバカがパヨに騙されるんだろうなw

476 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:55:35.21 ID:LTbvCJfQ0.net
>>6
職員が持って帰ってたりして

477 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:55:35.37 ID:JDuQSiw80.net
>>471
だから各自備蓄しとけって話なんだが?

478 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:55:44.35 ID:n4SRd4nE0.net
非常食とか水は各自準備するんじゃないの
それ持って自宅危ないなら避難所へ行く

479 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:55:49.54 ID:TOxd041j0.net
>>216
ほんと県民は哀れだな
自分らでえらんだとはいえ

480 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:56:01.18 ID:ZbAbImUP0.net
>>298
税金は無限に有るわけじゃない
一日二日程度の備蓄は自分で持つべきだし、はっきり言って非常食の配給なんて今日から開始すれば良かった
昨日までは門前払いで問題無し
そもそも何日前から台風来るのがわかってたよ
何も準備してない奴の自業自得

481 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:56:05.81 ID:tuFO/rd90.net
>>448
千葉よりは重要だろう

482 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:56:12.40 ID:HSm3mMH00.net
五輪中に同様に台風が関東直撃したら本当にお祭りだな

483 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:56:13.43 ID:9o+WlyaS0.net
>>467
腐った・・・
馬鹿じゃねーの

484 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:56:16.36 ID:t3awH6ev0.net
セブンイレブンの弁当が食べたい

485 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:56:16.35 ID:unrjKj4u0.net
安倍政権の棄民ぶりが清々しいね!

486 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:56:23.94 ID:UcdS2ILX0.net
飲料水は自分でたくさん備蓄しとくの大変だから
とりあえず水を配ってくれたら助かる

487 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:56:36.20 ID:LTbvCJfQ0.net
>>477
何のための政府だか

488 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:56:40.17 ID:dbYp2Nhk0.net
>>456
何で他の地域に買いに行かないんだ?
木更津以北なら電車も動いてるだろ
都心は普通だぞ?

489 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:56:51.57 ID:Hf/aKDP10.net
まぁ今回の台風が異常すぎたんだよな

490 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:57:11.36 ID:a+1Z5Ta80.net
3日は備蓄あるけどそれ以上は無理

491 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:57:19.05 ID:3FdwqrVx0.net
普通に道路通ってるけどまだ陸の孤島なの?

492 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:57:20.01 ID:UWRL2N3a0.net
>>471
そもそも無駄無駄ジジババのせいで非常食が足りないし保管場所すら確保できてない

493 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:57:21.49 ID:jvc4BtkW0.net
Amazonで注文しろよ

494 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:57:26.89 ID:VBog7GN80.net
>>488
面倒臭いんだろうね w

495 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:57:39.54 ID:0LO4j1bb0.net
>>488
ガソリン買えない渋滞してる

496 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:57:40.70 ID:g8ZGoWaP0.net
エアコンと水道とスマホ止まったぐらいで死ぬとか雑魚すぎ
これから朝鮮と戦争すんのに雑魚はいらんわしんどけ

497 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:57:42.69 ID:dbYp2Nhk0.net
>>467
非常時用の食糧が何で腐るんだよw

まさか数日分の非常食すら備蓄してないのか?

498 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:57:44.50 ID:JDuQSiw80.net
>>487
個人でできない大きな工事なんかをみんなで協力してやるのが政府でしょ?

各ご家庭の備蓄は主婦の仕事やんけ
お前の嫁が無能なだけや

499 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:57:45.98 ID:1Udu0rsZ0.net
>>490
ガンガレ死ぬな

500 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:57:46.59 ID:Z+KbKRdj0.net
>>488
関所あるじゃん

501 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:57:51.44 ID:nvpuNzk50.net
食い物の怨みさは恐ろしいぞ

502 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:57:52.00 ID:PFEpWkX+0.net
>>488
袖ケ浦でも買えたし、木更津でも売ってたぞ
、もちろん市原でもな

503 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:57:52.34 ID:Y+/02qC30.net
馬鹿公務員がガメたんだろw

504 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:57:54.35 ID:jIvEh9et0.net
>>482
この国は大地震の可能性もあるしな

505 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:57:58.20 ID:f6hhHOtI0.net
水さえあればどうにかなるから
食事は無くても大丈夫

今回は水よりも暑さだな

506 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:57:59.47 ID:36BWjDaO0.net
今千葉は相当弱ってる。埼玉は攻め入るチャンスだぞ。

507 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:58:08.61 ID:jvc4BtkW0.net
>>488
バカだからだろうね
ガソリンがあるうちに動いてなかったんだろうな

508 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:58:12.17 ID:LTbvCJfQ0.net
>>480
少なくとも知事以下公務員の給与を下げ、議員の無駄遣いをやめれば金は出来る

509 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:58:14.53 ID:wCENKQZ8O.net
今年の教訓を来年に生かせよ。まあ無理だろけど、総理と知事の初動見ている限り

510 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:58:21.44 ID:0oMC0fPi0.net
あとは塩があればあと少し位なら持つだろう

511 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:58:25.17 ID:ltLLAo6/0.net
安倍はまったく言及してないな

おかしいだろ

512 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:58:28.24 ID:7Fd72CZ30.net
>>482
台風にも放射線にもウンコ下水にも耐える強靭なアスリートをみたいよね。

513 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:58:32.90 ID:N8fA32ij0.net
周囲は余裕なのにガソリンすら届かんのか
自民はダメだな

514 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:58:34.09 ID:Ii9SlbWx0.net
>>488
オレもそれが疑問

515 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:58:34.56 ID:z4o3GaPV0.net
からあげ君食べたい

516 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:58:42.21 ID:RN+kxuUN0.net
イオンが移動販売車で食料品など販売 千葉
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012075371000.html

517 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:58:42.58 ID:xLENx3DZ0.net
>>495
歩いて駅まで行けよ

518 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:58:45.91 ID:9TZJ2Mr90.net
>>441
去年の台風21号の時は、
停電が6日間続いたところもあったけど、知ってた?

519 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:58:50.07 ID:6mVe3hWA0.net
千葉みたいなど田舎に住むリスク
東京に出るしかない。過密装置ーーー

520 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:58:54.35 ID:dkQsZE6L0.net
焼き肉ランチうめー\(^^)/

521 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:59:12.73 ID:AXh4kVd10.net
>>392
えっ? 飲料水は1日一人2リットル、1週間分ぐらいは用意しとけって市の広報誌に載ってたんで
ペットボトルで備蓄してるよ。
みんなやってなかったのかよ!

522 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:59:14.44 ID:p418Cwjp0.net
>>490
水だけは何とか手に入れて

523 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:59:24.65 ID:1B5fRfvO0.net
アルファ米を1週間分だけ備蓄してる

524 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:59:26.47 ID:pVtqLTPp0.net
市原に救援物資とか届いてないの?

浦安や船橋、東京神奈川埼玉はもう平常なのにな。

525 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:59:36.97 ID:VBog7GN80.net
>>506
松戸流山野田柏の防衛ラインはほぼ無傷だぞ

526 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:59:42.47 ID:eNQuFh300.net
非常食だせー
ワシらに水だけって差別すんのかー
なめてたらあかんぞー

多分こんな状態

527 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:59:43.89 ID:Z+KbKRdj0.net
>>521
尿はちょっと

528 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:59:47.42 ID:PFEpWkX+0.net
>>522
地域の管轄の放送聞いてたらそんなこと言わんけどな

529 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:59:47.80 ID:PMmzP30a0.net
一人暮らしの場合は何の備蓄がいるんだ?
食料一週間分だけ?

530 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:59:55.52 ID:1F08IlOb0.net
>>498
その前に千葉県が動けよ
県が受け入れ体制を整えて要請しなきゃ何にも出来ないぞ

531 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:59:56.58 ID:ksdZXZNl0.net
あおり運転以下の扱いなのがマジウケるwwwwww

532 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:59:57.83 ID:0Bnzydir0.net
みんな備蓄してないんだな
うちは水も食料も1ヶ月分は蓄えてるけどな

533 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 12:59:59.01 ID:LTbvCJfQ0.net
>>498
今まさに個人でどうにもならない事が起きてるんだが、政府は何かしてるの?
内閣改造以外で

534 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:00:12.96 ID:wCENKQZ8O.net
レス476 余計な事いうな。実は買った事にして買ってなかったり?

535 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:00:13.71 ID:7W0pb5kx0.net
千葉って縦に長いな
柏から勝浦で100キロとかだから南からの県外脱出きついな
埼玉の感覚だと50キロ走ったら縦断しちゃうw

536 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:00:17.03 ID:rQAg4Dr/0.net
一家に停電用時の発電機と水害時避難用のボートが必要な時代になってきたかな

537 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:00:21.54 ID:q5kVoqZD0.net
食料くらい備蓄しとけよ馬鹿
甘えるな

538 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:00:29.07 ID:54eWCd/d0.net
>>209
警官が手信号で交通整理してないのか?
台風で停電した時住んでいる地域は警官が交通整理してたけどなぁ

539 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:00:34.57 ID:7Fd72CZ30.net
>>496
朝鮮人どおしを争わせる外交が必要なのに
日本を戦争に巻き込む安倍こそ国賊。

540 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:00:59.08 ID:EQhx2Kqk0.net
>>187
地震と違って台風は来る前にある程度コースがわかるのだから、
停電・断水の可能性まで考えて、水・缶詰・レトルトパック・乾き物などを一定数買いだめしておくべきなんだよね

冷蔵庫は停電1日食らうと中身がパーだしね

エネループとかの充電池とか大目に買い揃えておくのも、311の時からやってるわ
カセットコンロはほとんど使わないけど常に用意してある

つーか関東民は311で何も学んでいない人多過ぎ

541 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:00:59.90 ID:Hf/aKDP10.net
外房線も内房線も未だ終日運転見合わせ

542 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:01:11.60 ID:g8ZGoWaP0.net
備蓄なんて台風来た時に、風呂桶をよく洗って貯めとくだけだろ
そんな事も出来ない奴は死んで当然じゃね?

543 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:01:23.24 ID:VBog7GN80.net
>>529
一人暮らしは自分が移動した方が効率いいでしょ
年寄りや子供のいる家族なら大変だけど

544 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:01:24.53 ID:9TZJ2Mr90.net
>>524
市原も場所によるんだよ。
知り合いのところは、通常運転。

545 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:01:24.91 ID:ukuFWwCk0.net
ねずみの国の地下に大量に備蓄してあるんでしょ?w

546 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:01:29.61 ID:3FdwqrVx0.net
市原から新宿行きのバスまだ止まってんの?

547 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:01:31.63 ID:xMv07Coy0.net
市原なんて1時間あれば川崎でも横浜でも行けるでしょ
なんで引きこもってるの?

548 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:01:34.16 ID:pVtqLTPp0.net
年寄りは仕方ないにしても、車持ってる現役世代なら買い出しに行けるからな。

549 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:01:36.60 ID:i3RQt/j/0.net
>>516
イオン大網白里店 市内中心に移動販売車 食料品など販売
イオン八街店 店舗敷地内に仮設テントを設置して営業

急げなくなってもしらんぞ

550 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:01:40.59 ID:xbqOZx8s0.net
ネトウヨ「房総半島より朝鮮半島」

551 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:01:42.53 ID:9bLvFgNr0.net
石原軍団まだか

552 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:01:45.17 ID:PFEpWkX+0.net
>>529
ペットボトル飲料と缶詰めだな
あとポリタンクが欲しかった
電気はぶっちゃけスマホ充電出来れば良い程度だから市内放送で充電できる案内あるしで

移動手段とポリタンクだな!

553 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:01:45.16 ID:9W+Y4r6U0.net
もう行政も
マスコミもいらないな
むしろ普段は余計な事ばかりして肝心な時に肝心な事しない

554 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:01:45.35 ID:ZbAbImUP0.net
>>416
便座にはまる程度の大きさの中くらいのゴミ袋を数百枚用意して、トイレットペーパー中に入れて代用出来るよ
もちろんトイレットペーパーも数十ロール備蓄
凝固するわけではないからすぐにゴミ袋にポイする必要はあるけど
食料と水の他に、トイレットペーパーと各サイズのビニール袋はいっぱい備蓄しとくと色々使える

555 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:01:55.92 ID:f6hhHOtI0.net
>>488
家から動きたくないんだろう
片付けや泥棒の心配もあったりで

1週間ぐらい茨城のホテルでも止まっていた方が楽だけどな

556 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:02:06.32 ID:0enm+XHH0.net
停電復旧時に道路挟んで向こう側のマンションに明かりが灯った時のなんとも言えないムカ付き方

557 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:02:10.23 ID:2pxCKyKN0.net
どうせ非常用の水を1滴も確保しておかなかった愚民だろう

558 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:02:19.51 ID:ezyf79GZ0.net
水がないなら隣のババアの糞水飲んどけ
トンキン先輩なら喜んで飲む

559 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:02:26.59 ID:N8fA32ij0.net
千葉県の高速、館山道が使えなければ、房総半島は基本細い道、山道、海岸通りが多い
細い道に電柱が落ち、山道を木がふさげば迂回渋滞は必至
動脈とも言える道も1パターンか2パターンくらいしかないのでな

560 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:02:31.76 ID:oMBk1GKx0.net
水の配送サービスとかあればな。
自動運転絡みで

561 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:02:39.04 ID:PFEpWkX+0.net
>>556
悪いな…お先に!

562 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:02:40.33 ID:nSDBhJvJ0.net
>>529
水1週間分
食い物はその辺にお菓子とか缶詰めがあるだろ

563 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:02:40.77 ID:tKMG3ssP0.net
>>193
そういえば老人は、冷蔵庫満タンにしているイメージはあるが、
ミネラルウォーターはあまり飲んでないよね。水道水使ってる

ってことは、今回は断水&停電なので、完全アウトやん

564 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:02:41.25 ID:bOz/hWoy0.net
>>394
俺んちの実家津波で半壊したけど
近所でガソリン分け合って、避難所から車相乗りで仙台市内まで脱出したよ

俺が駆けつける事が出来た時もホテルはマスコミやボランティア、被災者でどこも満室に近かったけど皆自費だったよ?

565 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:02:48.02 ID:7Fd72CZ30.net
>>504
東京直下型地震が起きて、富士山が噴火して、台風が直撃する
全て可能性がゼロじゃないもんな・・・・・・

566 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:02:53.65 ID:c3tbmce20.net
>>508
公務員が普段無駄遣いしてるか分からんが
消防団員をしてるので、うちのほうで災害あったときに避難所運営に携わったが、非常食配布する前に
配布係の自治会役員、消防団員、そして役所の職員や保健師、学校の教員なんかが「配ってる間に自分たちのがなくなる」という理由で先にキープしてた。

たまりかねて「自治会の人は住民だが、公務員は仕事だろう。交代制にして他の住民と並べばどうですか?」と言って、我々消防団員も含めて先に配るのはやめさせたことがある。

この人らの名誉のために言うが役所や学校の人は仕事はすごく一生懸命やってくれてた。でも目を離すとそうなるのは人間の弱さだろうね。

567 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:02:55.95 ID:TOxd041j0.net
>>366
あんた朝も北海道の時はキャンプみたいで楽しめたわとか話してた奴でしょw

568 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:02:58.18 ID:D/TlHZPm0.net
>>194 東京の下町は壊滅状態だろうね

569 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:03:07.47 ID:f6hhHOtI0.net
>>506
グンマーが攻めてくるぞ
栃木と同盟組んで

570 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:03:07.94 ID:3FdwqrVx0.net
>>554
ペーパーなんてもったいない。猫砂で固まるからホムセンで一袋買っとけ。
400円もしないわ。

571 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:03:21.83 ID:7Fd72CZ30.net
>>506
攻めてくるのは茨城県な

572 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:03:31.81 ID:QdZzNSVb0.net
料理するにも洗い物が大変なんだよな
茶碗にラップ巻いてご飯よそるといい
おにぎりの方が簡単だけどね

573 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:03:32.25 ID:kpYpfis+0.net
救援行動の遅延によりじじいやばばあが熱中症で
お陀仏になったら自治体がー役所がー千葉市がー国がーで
責任転嫁始まるな

574 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:03:38.93 ID:bIbZZZEv0.net
昨日停電から復旧したけど、まだ市内、信号が止ってる地域と動いてる地域と別れてる。
スーパーはほとんど閉まってるけど、大手のスーパー一店舗がかろうじて
停電の範囲外で、今日から通常営業に近い形で開いてた。

野菜とか果物は豊富にあったけど、弁当は品薄。
ただ、なぜか高い寿司は出てたので、それを復旧祝いと称して買ったよ。

コンビニはほとんどが閉まってる。
一店舗だけ、良心的なコンビニが開いてた
客が殺到してたね。

ところどころドラッグストアやドンキが臨時営業してるけど、弁当、
おにぎり類は全くないね。

あと、ガソリンスタンドは停電が復旧した地域でも、まだ開いてない。
ガソリンが買えない。

店は開いてても、ガソリンが無かったり、車が無かったりしたらアウトだね。
買い物にもいけない。
この暑さじゃ、家にいたら熱中症になる。
昨日ぎりぎりで回復してよかったよ。
ただ、ガソリンの補給をしないと、買い物に行けなくなっちゃうので、
そこだけが問題。

575 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:03:48.21 ID:SBVB6+D80.net
サバイバル検定一級の俺に言わせりゃ食いもんなんかなくても当面大丈夫
ペットボトル切ってパンストはめて、川砂入れて濾過器にしろ
工場排水直とりじゃなければ川の水濾過後に煮沸すれば直ちには健康被害の出ない水になる
あともしシッコが出るようならシッコを煮沸するのは安全でおススメ

576 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:03:48.75 ID:uU1A4e8I0.net
>>533
キャンパーは余裕だぞw
ペットボトルの水をくれるなんてありがたいだろ。
それにしても台風が来るのが分かってて準備が悪すぎないか?
大地震でも来たらどうする気なんだ?

577 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:03:49.33 ID:PFEpWkX+0.net
>>563
最近のお年寄りは和民の食卓とかでとってるよ
冷蔵庫の中は殆ど飲料

578 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:03:51.79 ID:7eSpzT1y0.net
インフラ系復旧の中の人達は色々言われてるんだろうなぁ。

俺はITインフラの土方だけど、予算年々減ってくし、比例して障害は年々増えてくし、感謝される事は無いし、
人はどんどん辞めてくし、最高の現場だよ。氏ねばいいのに。

579 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:03:59.37 ID:ZbAbImUP0.net
>>508
自助努力の出来ない土人を淘汰した方が節約になるよ

580 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:04:04.32 ID:OQrq7fwIO.net
千葉市中央区だけど、電気は大丈夫だし日常生活だが
原住民が買いに来ておにぎりや弁当、水が売ってない
お湯が必要だからかカップ麺は売れ残ってる

581 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:04:08.84 ID:fbDjj3f70.net
災害対策で、もう一つ重要なのは、市長、県知事は党派を超えて有能な人物を選んでおくこと。

森田健作の無能さがはっきりしらたけど、露見しやすい災害対応だけでなく、全てこんな感じなんだろうよ。

582 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:04:11.07 ID:rgStGLHf0.net
吉野家たたきは許せん
そもそも、飢餓とかだったら市役所が金だして牛丼無償化すればいいじゃん

583 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:04:13.71 ID:TvQ7amSk0.net
千葉県民って馬鹿なの?

584 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:04:18.88 ID:fW5wv41D0.net
俺ん家にも水はある。無償で出すから取りに来い@横浜

585 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:04:24.00 ID:JKitHJ400.net
真備の土砂の時に倉敷市長が散々叩かれたが 千葉はそれ以下だな
ちゃんと仕事しろよ

586 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:04:27.84 ID:PFEpWkX+0.net
>>574
ほんと弁当無いよね…

587 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:04:31.04 ID:nFOdNtdn0.net
>>202
リュックサックやダンボール箱にごみ袋をしいて、そこに水を入れればいい。水ある程度入ったら口を縛る。
とくにリュックに入れるのは持ち運びがラクなので便利

これはサバイバルの基本ノウハウ。他にもペットボトルのフタに穴をあけて、簡易シャワーにするとか
いろいろあるから、この機会に一通り見ておくといい

588 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:04:36.55 ID:Vv09mSa30.net
区役所が避難所になってるけど、近隣の公立学校にも被災時用の備蓄があるはずだから、それを接収したりすればいいのに!!

589 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:04:38.00 ID:kP8kO0G10.net
そこら辺のピーナッツでも食ってろよ。

590 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:04:40.10 ID:JDuQSiw80.net
>>533
普通のご家庭では備蓄してるで
お前の隣の家の旦那は給水に駆けずり回ってるか?

591 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:04:43.88 ID:ltLLAo6/0.net
高層マンションの1階はウンコが溢れてるってホント?

592 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:04:57.26 ID:c+V0g20C0.net
酷いね。首長が馬鹿なんだろ。周辺自治体に要請すればいくらでも集まりそうなもんだわ。

593 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:04:58.58 ID:ezyf79GZ0.net
>>575
トンキン先輩なら尿直なんて幼稚園児でもやる

594 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:05:04.94 ID:PFEpWkX+0.net
>>581
おめー前知事派のやつらだろシネ

595 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:05:06.89 ID:PMmzP30a0.net
>>543
移動ね、自転車が無事なことを祈るばかり

>>552
ポリタンクなんて何に使うの?

596 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:05:08.85 ID:p6nWmYHe0.net
非常食は本当にやばければ数日で他の自治体や国に頼んで融通してもらえる。さらにやばければ市役所にたどりつける人がそもそも少ない。

597 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:05:13.39 ID:N8fA32ij0.net
東電が今日中に復旧とか情報流さなければ車で脱出したやつも多かったろうよ
電気さえ復活すれば家を離れるほどではないというのがポイントだぞ

598 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:05:23.24 ID:xbqOZx8s0.net
9月11日の状況
・断水
・停電(復旧見込未定)
・食料配給なし
・給水所一箇所
・お風呂解放場所なし
・スマホは移動基地局付近1kmのみ繋がる
・今日も30度超え
・今夜から雨
・GSに2時間待ち(昨日)
・スーパーのレジ1時間待ち(昨日)

生存能力を試されてる千葉南部の人々

599 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:05:23.91 ID:z1pbgaBO0.net
>>571
千葉って同盟国ないの?

600 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:05:32.37 ID:AXh4kVd10.net
>>458
実際に運ぶ訓練やってるからたぶん大丈夫なんだろ
https://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=201501176
都内で防災訓練 水上タンカーからマンションへ燃料補給

601 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:05:38.24 ID:LTbvCJfQ0.net
>>579
じゃあお前は保険も使うな道も歩くなよ

602 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:05:45.81 ID:pPi4xAxuO.net
兵糧をたべつくしてしまいました。

603 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:05:53.00 ID:45wfeB0UO.net
>>583
知事の顔に書いてある

604 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:05:55.07 ID:pMUvNtY+0.net
しょーもないポンコツども、3.11の災害から何も学ばなかったのか。
食べ物がー、水がーってw
何日前から予報出てたと思ってんだ。

605 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:06:02.28 ID:Z/sRTNab0.net
はい行政も機能してないよ、国は何やってんの?
納税が馬鹿らしくなる後進国だなぁ

606 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:06:03.51 ID:+UY6NqfeO.net
日頃、災害に備えて備蓄してますかみたいな話題になると
途端に変な人みたいな空気になるのは何なのか

607 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:06:05.70 ID:dTDp9iLh0.net
浄水施設は予備電源とか用意するべきやな

608 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:06:14.94 ID:JKitHJ400.net
行政がちゃんと動かないと 国も動き辛いきちんと報告してさっさと動けよw

609 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:06:22.62 ID:PFEpWkX+0.net
>>590
その前にすぐ近くで配布していて駆けずり回ってるとかどこの千葉県なんだろうなw
市内放送であんだけやってんのにw

610 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:06:24.95 ID:6esmT9aD0.net
>>540
冷凍の維持は厳しいけどコンビニみたいに解放タイプじゃないんだから1日ぐらい冷蔵庫の電気入らなくても締め切っとけば問題ないよ
開け閉めすればその分冷気が抜けるから極力開けないようにしときゃいい

611 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:06:34.03 ID:pVtqLTPp0.net
昔は風呂に水を張ったり、飲料水を事前に用意したりするのが
当たり前だったのにな。停電も必ずしたし。

今の40代以上は、その経験があるはずなのに油断しすぎんだよ。

612 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:06:38.43 ID:PMmzP30a0.net
>>562
やっぱ水なんだな
一応、缶入りパンとか備蓄はしてる

613 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:06:42.39 ID:4Uk+fShg0.net
乞食かよ

614 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:06:42.98 ID:IdwSXFHY0.net
>>225
こういう時に、今回無事だった関東住民やそれ以外の地方の人も、防災グッズというか
アウトドアグッズを一通り買っておくべきかと思う

次はわが身かも知れない

615 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:06:43.74 ID:7eSpzT1y0.net
平時に非常食ためてると家族から呆れられる切なさよ

616 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:06:55.99 ID:OQrq7fwIO.net
森田健作をニュースで検索しても一切出てこない不思議

617 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:07:07.99 ID:qWl3QEhZ0.net
こういうのって職員関係者がとりあえず持って帰って
残りを分けてそうなイメージ

618 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:07:09.27 ID:2CP9SB0s0.net
>>50
これでさすがに千葉県民もアホなタレントを知事にしたことを悔やむだろな

619 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:07:11.67 ID:PFEpWkX+0.net
>>595
生活用水入れるのに必要、水の配布自体は早めに始まってて
ポリタンクが無くて苦労した

620 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:07:22.74 ID:Z+KbKRdj0.net
>>599
千葉には習志野があるから強いよ
そして習志野があるってことはそこに特戦がいるってことだ

621 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:07:27.22 ID:pMUvNtY+0.net
政府がーとかなwww

ほんと、口開けて鳴いて餌貰ってるだけの雛鳥かよバーカw

622 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:07:29.69 ID:0M7Rb8oE0.net
水がありゃあそうそう死なねーだろ
水は公民館とかあちこちで給水してる

623 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:07:30.38 ID:qY4yl38W0.net
一人に6本もくれたのかw
福島原発が爆発したときなんか赤ちゃんがいる家庭に2本しかくれなかった@埼玉

624 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:07:35.33 ID:1Udu0rsZ0.net
>>581
愛知県民だけど今地震とかの災害起きたら同じ事になりそうで嫌やわ

625 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:07:38.25 ID:3FdwqrVx0.net
>>606
災害時に冷凍庫にある肉焼けるように簡易バーベキューセット準備してる、というと更に微妙な空気になるw

626 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:07:54.40 ID:9bfpMtx20.net
>>445
頑張れ、超頑張れ!

627 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:07:59.42 ID:OQrq7fwIO.net
>>583
バカだよ。東京に住めない年収だし

628 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:08:02.27 ID:644okCC10.net
>>30
たぶんないね みんな食わないし もったいないから 体もほそい

629 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:08:02.27 ID:ZbAbImUP0.net
>>570
猫砂とかは他にあまり使い道が無いからなあ
その手の汎用性が無いのは結局邪魔なんで備蓄から外しちゃうんだよね
ちなみにトイレットペーパーも全部吸うほどは入れなくて良いよ
その為にすぐゴミ箱にポイだから

630 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:08:04.04 ID:HUcHqShm0.net
冷蔵庫のもの腐るまえにバーベキューするもんだろ

631 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:08:08.58 ID:ZVurrxDE0.net
普段から飲料水備蓄やってる大家族の場合
何リットル?
地震で食料備蓄や簡易トイレなどなどあるけど
肝心な水やってない
エコキュートだからそこそこ大丈夫かしら

632 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:08:22.67 ID:N8fA32ij0.net
自民党に入れたのはもう御愁傷様と言わざるを得ない
対応全くしない自民党

633 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:08:28.45 ID:8dvc3R6y0.net
>>1
記事のレベルが低すぎる
たった二人のコメントだけ
市役所への補給はあるのかないのかいつになるのかとかの役立つ意味のある報道をしろと思う

634 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:08:39.15 ID:rgStGLHf0.net
吉野家を無料にしろって、現地ではあらゆるものが無料なのかよ
吉野家たたきしてるだけじゃないのかよ

635 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:08:39.19 ID:U06zWK6M0.net
逆じゃなくて良かったな
食べ物はお菓子や雨やら何処かで手に入る
水は重いし用意するのが大変

636 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:08:50.78 ID:VPgD3ERF0.net
ざまあ
めしうま

おかわり

637 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:08:55.56 ID:21oD6Svc0.net
公務員 有害理論
打ちこわしが発生しかねんな

638 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:08:57.70 ID:SgNHSjlX0.net
森田健作 でツイッター ひどいな

RT @yzjps: 森田健作・知事は「午前4時」に自衛隊に災害派遣を要請 mainichi.jp/articles/20190… なぜ、昨日じゃないのか、全然わかんない! 書いていいですか? バカなの?

ぴーこにゃー@NO!壊憲‼原発反対‼腐敗自民さよなら‼

639 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:09:01.65 ID:3lIb13YL0.net
昔水のいらないシャンプーとか流行ったよね
水不足の時

640 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:09:02.23 ID:PMmzP30a0.net
>>619
あ、アレねよく給水タンクが回ってるやつね
購入しとこ

641 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:09:02.99 ID:0enm+XHH0.net
>>女性は、自宅に水を備蓄していましたが9日の昼頃には底をついてしまったといいます

こういうの備蓄って言うのか?

642 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:09:03.65 ID:Ek2Xz/EV0.net
あれだけ警告あったのに3日分程度を自前で備えもせずにマスコミや行政を叩き出すのもなんかね…

643 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:09:07.46 ID:kk7pBIQ90.net
乞食かよwww

644 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:09:14.21 ID:QBad7M370.net
>>612
ウォーターサーバーオススメ
意識せずに水をストックできる

645 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:09:27.58 ID:Fymq3m3C0.net
土日は気分転換に立ち寄り温泉とか行ってくれば

646 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:09:31.80 ID:JDuQSiw80.net
>>633
殺気立った市民が市役所に殺到したら困るやろ

647 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:09:37.20 ID:TfWNZW3O0.net
>>627
森田を支持する千葉
青島を拒否した埼玉

同じ東京に住めない人間でも雲泥の差

648 : :2019/09/11(水) 13:09:40.04 ID:NcMJ+64JO.net
もう疎開したら?

649 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:09:44.94 ID:+UY6NqfeO.net
>>625
実際、物凄く重要な事なのにな

650 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:10:03.84 ID:SgNHSjlX0.net
>>445
車や電車で電気ある市や県に逃げた方がいいのでは

651 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:10:18.17 ID:nC7KxA8X0.net
非常食ないとか大地震起きたら終わりだろ
まぁ各人飲料水と食料は3日分は自分で用意しなきゃだめなんだけどな

652 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:10:38.06 ID:nSDBhJvJ0.net
>>641
当日の午前中でなくなるのは備蓄じゃねーな

653 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:10:39.42 ID:YDK4BhZw0.net
>>547
通る車に声かけて多少礼するっていえば
乗せてくれる人ってっ結構いるよ。
宿泊代や交通費ケチらないで
県外に脱出したほうがいい。

654 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:10:51.82 ID:8clISIO90.net
たとえ水と食料と簡易トイレを用意していても、この暑さだけはなあ。
涼しければもう少しマシなんだろうけど。
ってか、千葉って東京などの人口の多い大都市の近くなのに支援物資が行き届いてないの?

655 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:10:52.87 ID:rfY8zaoy0.net
うばいあえー

656 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:10:55.59 ID:1Udu0rsZ0.net
>>631
余裕みるなら一人1日7l最低でも2lぐらい用意しておけばええんじゃね

657 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:10:59.36 ID:Jf01roIn0.net
市原市民だけど水も電気も止まってねえし台風前からずっとエアコン24時間つけっぱなし
普段通りネットスーパーやコープの宅配も来るし
同じ市内でも全然違うな

658 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:11:08.37 ID:PFEpWkX+0.net
>>640
今回は配布してるとこに行きましょうーって案内なので
移動手段というか運ぶ手段が必要
自転車があれば楽かな

659 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:11:10.85 ID:2aEigJKW0.net
被災者の人数多過ぎ
3日は長い
北海道ブラックアウトより厳しいな
非常事態

660 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:11:22.04 ID:ezyf79GZ0.net
こういう時トンキン先輩なら糞をどうするか考えろ

661 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:11:26.69 ID:7Fd72CZ30.net
>>632
原発事故のときに安倍が総理でなくて日本は救われた。

662 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:11:27.04 ID:9eJWqnvC0.net
自衛隊の派遣はどうなっているの?
内閣なんてどうでもいいから早くしろ

663 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:11:28.30 ID:8IWLiWeN0.net
>>5
千葉なんてどうでもいいじゃん

664 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:11:34.05 ID:wpD7jKkw0.net
被災してみないと平時の備えの重要さは理解できないだろうから、貴重な経験ができて良かったね^^としか思えない

665 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:11:41.53 ID:SgNHSjlX0.net
>>632
おまえのレスおかしいぞ冷静になれ。
森田健作県知事が無能なんだ。

666 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:12:10.31 ID:fbDjj3f70.net
>>633
市や県が把握できてないものをマスコミが独自に取材して発表できないわな。

667 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:12:14.24 ID:OQrq7fwIO.net
>>596
千葉市中央区だがさっき市内放送で、災害時用備蓄を八街市へ送るって言ってた
市原は頭を下げたくないらしい

668 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:12:21.48 ID:cyo6qeVe0.net
市役所の備蓄が無くなっただけで別に物資が全く届けられない訳でもないのだがなぁ

669 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:12:25.75 ID:SgNHSjlX0.net
>>632

RT @m_k_s_mie: これだけ大規模停電していて これだけ被害がでてるのに千葉県庁サイトの最新新着情報が 「9/10梨の愛称を募集します」て怒りの前に……脱力なんですが…… #千葉県停電 #台風15 #森田健作 pic.twitter.com/9k9e0WAHhm

Mohu
@YukioMohu
(deleted an unsolicited ad)

670 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:12:30.53 ID:YDK4BhZw0.net
>>647
東京、埼玉、茨城の自治体って助けに来ないの?
支持政党が違うから、関係ないの?

671 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:12:32.83 ID:kb5NFtF00.net
>>1
車なかったら貰いにも行けないな。
どうすんだこんなの。

672 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:12:38.75 ID:ezyf79GZ0.net
>>661
電源喪失起こしたのもアヘだけどな

673 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:12:51.19 ID:R+MyGA2F0.net
>>533
千葉県には行政はないのか
知事や市長に文句言え

674 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:13:02.51 ID:bD+cToJG0.net
>>5
上級国民の為の日本だから嫌なら出ていけばいい

675 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:13:03.16 ID:JDuQSiw80.net
>>662
いくらウザくても流石に市民に銃口を向けるのはまだ早いやろ

676 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:13:05.75 ID:6esmT9aD0.net
>>612
サランラップとかクレラップとかあると便利
皿洗う水すら貴重になる場合もあるからラップでくるんで使えば洗わなくてすむのよ
袋タイプのアイラップも便利だよ

677 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:13:20.54 ID:VBog7GN80.net
熊本の時は何様だとか散々叩いてたのにな。
地震後みたいなやばい感じがしないてのも一因だけど。とにかく動けるやつは動けよ、殿様みたいにじっと待ってんじゃない。

678 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:13:20.57 ID:u1r136dU0.net
>>36
電車は動くんだから
家にいないと被害が悪化するような浸水や屋根の破損とかないなら
電気ガス水道が回復するまで逃げるべきだよな

グンマーのビジホ程度でもいいのにね

679 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:13:22.70 ID:PMmzP30a0.net
>>644
調べたら今は色々な水が選べるんだな
検討します

680 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:13:23.68 ID:McrAPexQ0.net
>>670
そもそも、となりの自治体が困ってるから助けに行きましょうなんてシステムになってない。
これは職員云々じゃなくてシステムの問題。

681 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:13:30.03 ID:0M7Rb8oE0.net
とりあえずおまいらも給水所に持っていける折りたたみ式水タンクとか買っておけ

682 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:13:42.06 ID:LYVC3QCs0.net
関東のガソリンは神奈川か千葉から運ばれてるんだよな
停電でガソリン給油できないとかなんか悲惨だわ

683 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:13:42.95 ID:x1zFckd/0.net
大震災の時よりつれえわ

684 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:13:45.62 ID:fbDjj3f70.net
地元の行政はほとんど何も把握できてないんだと思う。
それはこのニュースから察することができる。
いずみ市や市川市は、被害のないところ。肝心な被災地のことは分かってない。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012074671000.html

千葉県の社会福祉施設 被災状況は
2019年9月10日 21時24分生活影響 停電

千葉県は、台風15号による県内の児童養護施設や高齢者の介護施設、障害者施設などの社会福祉施設の10日午後2時時点の被災状況をまとめました。

それによりますと、いすみ市の乳児院が停電などの影響でサービスの提供に支障があるとして入所している14人の乳幼児を近くの公民館に避難させています。

また、市川市の介護施設では倉庫が飛ばされたり雨漏りしたりする被害が出ました。また、99の施設が断水し、109の施設が停電しているということです。

ただ、千葉県によりますと県が所管する709の施設のうち、およそ170の施設が調査に回答しておらず、中には連絡がつかない施設もあるということで引き続き状況の確認を急いでいます。

685 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:13:46.98 ID:X/x8FSv10.net
浄水場が停電ってアホだろ

さっさと発電機の燃料か電源車を送ってやれよ。

686 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:14:03.70 ID:8TAOB/to0.net
>>5
災害地にいくのがめんどいし働き方改革で困難地域に行かせられないから取材できないでーす!

ツイッターの動画をDMで買い取り交渉して現場映像を垂れ流す簡単なお仕事ですし

687 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:14:05.39 ID:Qj5afSyQ0.net
陸地全部逝った北海道と違って近隣の県から補給ありそうだし、地震ほど運送に支障ないと思ったがそうもいかんのか。

688 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:14:15.87 ID:3lIb13YL0.net
>>529
カセットコンロ

689 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:14:19.04 ID:9TZJ2Mr90.net
>>632
そんな大災害じゃないだろ。
毎年、日本ではあちこちで起きてることだし。

690 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:14:19.34 ID:SgNHSjlX0.net
>>666
かなり独自インタビューしに行ってTV放送してたぞ、深夜

691 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:14:25.54 ID:OQrq7fwIO.net
>>597
「明後日以降」も微妙な表現だよね。一ヶ月後も明後日以降だし
原住民はアホだから明後日までだって言ってる
「未定」でいいんじゃないかな

692 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:14:42.74 ID:YDK4BhZw0.net
>>669
千葉県のHP見ても、危機感やなんとかしようっていう
意志は全く伝わってこないよな。
森田や自民に投票した挙句の果てがこの様

693 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:14:44.77 ID:0enm+XHH0.net
>>659
3日目くらいからいろいろと荒んでくるんだよね
風呂入れないとかそういうのが精神的に効いてくる

694 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:14:47.15 ID:z1pbgaBO0.net
>>620
これだけ政府を頼るなら、行政のスリム化なんて日本に必要ないんだよな。
公務員の給料半分にして人数は3倍増やしたらいいんだ。

695 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:15:02.15 ID:pMUvNtY+0.net
政治がーとか安倍がーとかな。
もうね、そうやって文句言いながらとっとと死ねばいいよw
何でこの手のアホって、誰かが何かをしてくれる前提なんだよw

696 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:15:03.89 ID:SgNHSjlX0.net
>>662
RT @yzjps: 森田健作・知事は「午前4時」に自衛隊に災害派遣を要請 mainichi.jp/articles/20190… なぜ、昨日じゃないのか、全然わかんない! 書いていいですか? バカなの?

ちとせ
@xPkU3tFTnbPzpkH

697 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:15:04.03 ID:6esmT9aD0.net
>>670
災害時に協力する協定結んでる市から来るでしょ

698 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:15:25.49 ID:fbDjj3f70.net
>>687
東京都は独自に千葉県支援をしたけど、他は難しいだろう。
千葉県自体が東京都による支援より半日遅れたくらいだからな。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190909/1000035659.html
断水続く新島村や千葉 都が支援
09月09日 21時54分

>森田健作知事の動向
>10日早朝に自衛隊に派遣要請
>10日午前に災害対策本部開いて給水車両の派遣を表明

699 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:15:30.44 ID:HcNOUGHy0.net
食べ物の備蓄って水と米と缶詰だけで足るよね
カセットコンロは日常の焼き肉や鍋に使うようにしてさ

洗濯ものが大変だよな
付近のコインランドリーは混んでいるだろうね

700 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:15:35.01 ID:jFZEL8TM0.net
バスやタクシーで移動擦れいいのに

701 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:15:38.61 ID:SgNHSjlX0.net
>>662
対策本部立ち上げたのが昨日とかマジでなんなの。 森田健作千葉市以外にももっと目を向けるべきでしょ。 千葉県のトップなんでしょ? 田舎とか都会とか関係ないよ。全体見てくれ。 nikkei.com/article/DGXMZO…

ガットは右
@gatto888

702 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:15:48.16 ID:bb3xWbFE0.net
>>580
中央区つったって、大網街道沿いはさっき通電したばかり。白旗からさきも電気きたみたいね

二戸名やら赤井など
まだ2000件は止まったままよ
区ひとつでさえこれ

千葉のHPいったら糞の役にもたたない情報ばっかり。なんなんこの国

703 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:15:51.96 ID:wCO8G6lM0.net
千葉といえば真一シュッはーっ

704 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:16:07.29 ID:ZVurrxDE0.net
>>656
ありがと
水は日頃、飲まないから麦茶、備蓄しとく
麦茶なら飲めるし、カップラーメンにも使える

705 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:16:23.90 ID:PMmzP30a0.net
>>658
取りに来いってパターンか
めんどくさいな、もし自分が被災したときは給水車が回ってくれることを祈るばかりw

706 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:16:26.71 ID:VBog7GN80.net
>>689
そうなんだけど関東じゃちょっと珍しい被害

707 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:16:34.61 ID:6MhkxI9O0.net
人も大事だけど、ペットやペットショップの子犬子猫は大丈夫か?

708 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:16:46.56 ID:HGJqVf+T0.net
電気が無いとどうにもならんな
冷えピタとかもこの暑さじゃ気休めにしかならん

709 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:16:49.29 ID:g9zC3q9/0.net
>>556
今日何とかガソリン購入できたがもし買えなかったらまじで県内脱出考えてたところだ。

710 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:17:15.92 ID:UxQcsQdK0.net
辻元が絡んでる?

711 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:17:18.15 ID:0M7Rb8oE0.net
>>678
被災してる房総半島あたりの電車はまだかなり動いてない

712 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:17:19.05 ID:f5/g7BF00.net
>>670
>東京、埼玉、茨城の自治体って助けに来ないの?
被災自治体から救援要請が出されているのか?
おまえは、「助けてくれ」と頼まれてもいないのに、他人の家に勝手に上がり込んで、
望まれてもいない救援をするのか?

713 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:17:25.84 ID:mbM8PV/S0.net
アルファ化米は水で戻すのに60分、昨日食べたがそこそこ満腹。

備えあれば憂い無し、賞味期限がきたから食ったんだけどね。

714 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:17:27.50 ID:YDK4BhZw0.net
>>701
千葉行政の本音とすれば、停電なんだから
都内にでも移動すればいいのにっていうことなんだろうな。

715 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:17:35.61 ID:fbDjj3f70.net
千葉県公式サイト
https://www.pref.chiba.lg.jp

企業誘致や観光誘致、スポーツ応援。
誰が観光に行く?応援してる場合じゃないし。

716 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:17:49.60 ID:JDuQSiw80.net
>>709
なぜ買えたのに脱出しないの?

717 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:17:54.09 ID:AXh4kVd10.net
>>681
うちは311の後に念のために購入した折たたみ式水タンクがあるけど
持ってない人多いのかな。
あの時にホムセンに殺到して購入した人達、あれ以来ずっと使わずにしまったままじゃないの?

718 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:17:57.83 ID:xXbzVGX40.net
台風が関東を直撃した9日午後0時40分の時点で約2万9千軒が停電する同県八街(やちまた)市。
大規模停電を受け、市は台風通過後も中央公民館を避難所として開放している。ただ、10日夜の宿泊者は1人だけで、運営に関わる市職員は「エアコンが使えないため蒸し暑く、外の方が涼しいくらいだ」と漏らす。

中央公民館では市民にパンと水を配布しているが、十分に周知できておらず、10日に受け取ったのは約30人にとどまる。


その一方でこんな市も

719 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:18:37.50 ID:lish7HMZ0.net
玄米なら大量くえばプロテイン以外は完全に取れりるからな

720 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:18:44.63 ID:OQrq7fwIO.net
>>598
千葉市まで行けばスーパー銭湯あるし、ホームセンターも通常営業だぞ
待ち時間を考えたら移動できるだろ

721 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:18:50.68 ID:0enm+XHH0.net
>>699
正直水があれば1ヶ月は食うに困らんわ
それくらいの食料は家にあるだろう

722 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:18:50.72 ID:SgNHSjlX0.net
>>698
>東京都は独自に千葉県支援
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190909/1000035659.html
>断水続く新島村や千葉。
都が支援
>09月09日 21時54分

>>森田健作知事の動向
>>10日早朝に自衛隊に派遣要請
>>10日午前に災害対策本部開いて給水車両の派遣を表明

遅い

723 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:18:58.96 ID:bb3xWbFE0.net
結局ツイで地名でひっかけて
リスト化したほうが把握できるっていうね。
もうダメだろこの国w

724 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:19:03.12 ID:f5/g7BF00.net
>>632
野党議員がボランティアに行ったって話も聞かないが?
やっぱ野党じゃダメだな
自分たちは何もせずに口先で批判するだけ

725 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:19:08.72 ID:YiwHm6nV0.net
非常食じゃなくても食堂とかあるじん

726 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:19:08.88 ID:fbDjj3f70.net
>>713
俺は登山、テント泊もするが、早茹でパスタがいいぞ。
時間がかからない=燃料消費が少ない。
そして、腹持ちは米よりパスタなんだよ。

727 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:19:14.22 ID:+UY6NqfeO.net
我が家は濾過器、非常用缶詰め段ボール買い、ソーラー式発電、イワタニのカセットガスで使えるストーブ、大量の飲み水備蓄
…と抜かりなかったのに、たまたま外出した先で被災して
帰宅難民になってしまった思い出…

728 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:19:25.21 ID:SBVB6+D80.net
>>642
今回3日で足りましたか?(小声)

729 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:19:50.42 ID:QBad7M370.net
電柱がまとめてやられると電気の復旧は、時間がかかるよね

730 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:20:08.64 ID:3e0w0d/S0.net
>>57
どこで見れんの?

731 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:20:13.11 ID:fbDjj3f70.net
>>724
むしろ、野党議員は情報収集して総理に意見したらしいよ。
国民民主党かな。誰かは知らないが。

732 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:20:13.39 ID:pMUvNtY+0.net
暑いだのダルいだの抜かしながら自分ではろくに動きもせず、Twitterで文句言ってるだけのボンクラとか、ほんとしょーもねぇアホだなw

733 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:20:26.36 ID:SgNHSjlX0.net
>>714
ツイッター見てるとかわいそうだよ千葉県民。
市長や県知事と意思疎通できてないし、ふなっしーの方が役立つとかもう。

734 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:20:33.50 ID:p418Cwjp0.net
>>681
折りたたみ式は安定しないからオススメしない。
水量少ないやつなら差はないだろうが、少し大きくなると水入れると凄い持ちにくい
普通のハードタイプがいい。コックのついてる奴
蓋がでかいやつなら、中に小さい備蓄品やその他ストック物を入れれば場所を無駄にすることもなかろ

735 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:20:38.41 ID:gxMcYI9F0.net
>>718
八街って空港の騒動以降色々冷遇されてるからな

736 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:20:55.04 ID:wgU6VaTC0.net
無能

737 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:20:55.35 ID:8dvc3R6y0.net
>>670
南海トラフの被害想定地域は広域支援対策が採られてるらしい。多分要請がなくても駆けつけるようになってると思う
今回のは要請があれば駆けつけるだろうけど千葉県が要請してないのかなあ?

738 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:20:56.58 ID:KjhSgVPN0.net
1週間くらいもつくらいの乾パンと水とお菓子は用意してる

739 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:21:00.84 ID:PoeFGzOa0.net
(´・ω・`)非常食を安い消費期限の短い一般のやつにして

(´・ω・`)生活保護を一部現物支給にして共用にすればいいのに。

740 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:21:09.04 ID:5o/EArWC0.net
復旧の目処立たず
足りず 自ら調達の目処立たないなら
早急に県に依頼しとけ

県も手持ちがあれば良いが無ければ
周辺市町村に依頼する必要性もあるからな
それでも無い場合は早急に調達して輸送の手配しないと行けないし

741 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:21:13.32 ID:9JsCkHLU0.net
まあ数日間なら水さえあれば死なないから役所としては合格♪

742 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:21:23.90 ID:SgNHSjlX0.net
>>725
>非常食じゃなくても食堂とかあるじん

お水も電気もないんだよどこのバカ学校かな

743 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:21:25.49 ID:ezyf79GZ0.net
房総半島のゴキブリどもフクシマに原発押し付けて混乱中

744 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:21:35.41 ID:tbYJgE1t0.net
落花生があれば平気平気

745 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:21:38.17 ID:Jf01roIn0.net
パスタなんか腹持ちしないよ
好きで食ってるけどw

746 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:21:58.33 ID:duFKtYcE0.net
それこそ安倍は何やっているんだ

747 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:22:02.21 ID:HcNOUGHy0.net
>>721
まぁ食料が無い家はあるんだろうね
ひとり暮らしで家では料理をしない人とか
自炊していればなんとかなるよな

748 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:22:12.85 ID:bb3xWbFE0.net
>>730
東京電力
比較にするデータは自分で記録しておかないとダメ

ちな県のHPからは消えた。あんのかもしれんがたどり着けない

749 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:22:14.18 ID:f6SwahDr0.net
なんか東京と埼玉に、賞味期限切れそうな備蓄食なかったか?
とっとと渡せ

750 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:22:26.15 ID:iLv0UM4w0.net
>娘を連れた50代の母親

なんか違和感を感じた

751 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:22:31.03 ID:AXh4kVd10.net
そもそも、ただの停電と断水だから
大げさに対策本部を立ち上げるほどの事でもないだろ
水や食料の備蓄をしていなかったのは自己責任だろ
停電で本当に困る入院中の病人は他の地区の病院に移動済みなんだし、あとは少しぐらい我慢しろとしか

752 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:22:40.36 ID:/73ar0i10.net
東京に行ってメシ食えばいいじゃん

753 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:22:45.61 ID:H7Du71LA0.net
南海トラフ南海トラフ言われてるのに色々後手後手でやばいよね自治体

754 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:22:48.91 ID:N8fA32ij0.net
>>189
普通に電気のない山道80キロを歩けるならそうしろ知的障害児

755 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:22:49.63 ID:bb3xWbFE0.net
>>733
完全に見殺しだな。有事となりゃぁ

756 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:22:52.42 ID:6vCRuRwl0.net
>>529
必ず電気が使えなくなるよね
停電時には各サイズの電池と電池を使って充電できる物
現金 小銭も
災害時各施設で充電するには 長蛇の列になり一回30分とか時間制限される
何処でも並ぶので時間が勿体無い
取り敢えず 基地局生きていて携帯使えれば 情報はいるから

757 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:23:11.08 ID:pMUvNtY+0.net
いつだって、自分は大丈夫とか思ってんだろ。
キリギリスだって一芸ありゃ助かるが、それすら無い馬鹿は死ぬしか有るまいよ。

758 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:23:17.91 ID:sRkXK6dZ0.net
>>733
震災の時も見捨てられて結構な被災地なのに計画停電対象地域になってたからねw
穏やかで気候も温暖だからか大人しい人が多いんよ

759 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:23:44.48 ID:qm4a2PMJ0.net
辛ラーメン段ボールで送ります!

760 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:23:44.69 ID:fbDjj3f70.net
近隣からの応援、支援物資が入ること前提の災害対策なんだよ。
各市町村がそこまで準備しておくのは金がかかりすぎる。

だけど、取りまとめ役の県が動かない。
信号止まってるのに、県警が入ってないというくらい。千葉県は脳死状態なんだよ。

分かりやすい災害対策で露見したけど、全てがそうなんだと察した方が良い。

761 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:24:02.44 ID:PI0HJ4qn0.net
3日くらい断食したことあるわ
スッキリする

762 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:24:06.53 ID:wpD7jKkw0.net
北海道ブラックアウトの時、うちの会社のブロックが停電復旧したの市内で一番最後できつかった思い出

763 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:24:07.82 ID:QBad7M370.net
>>749
多分、9月1日のイベントで配ってる

764 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:24:15.57 ID:NlDwvTS30.net
クイズ王小西はこの千葉の非常時に何をしてるのw

765 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:24:21.04 ID:bb3xWbFE0.net
>>746
ガン無視

766 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:24:30.62 ID:STkzT20G0.net
 


>>713

要するに専用非常食は賞味期限が来たら食う必要があるってこと。

だからうちじゃスパゲティをストックしている。
水で戻したあと加熱する必要があり、
使い捨てアルミ鍋も居るけど、平常時も消費して回転できる良さがある。


 

767 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:24:31.46 ID:2CP9SB0s0.net
>>670
千葉県民は常日頃から茨城をバカにしてるから来るわけがない
埼玉は小島瑠璃子のせいで助けるわけがない

768 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:24:36.67 ID:uU1A4e8I0.net
>>728
人間ってしぶとくて一か月飯食わないでも中々死なないけど、三日間全く水分を摂れないでいると死ぬ確率が急に跳ね上がるらしいよ。
死にたいなら止めないけど(爆笑)

769 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:24:39.87 ID:SgNHSjlX0.net
>>642
それもそう。気象庁会見「世界がかわるほどの威力」と警告していたのに。
今更だけど公共放送や市役所レベルで「最低限これだけは備えましょう」と手取り足取りグッズ買わせるしかなかった。

770 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:24:45.75 ID:sCvS2bBQ0.net
>>724
実権持ってるいつでも動ける与党が責任問われるのは当たり前
しかもいっつも災害時の動き遅い
山梨の雪でも長野噴火でもそう

771 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:24:45.85 ID:t3awH6ev0.net
千葉県出身の芸能人とか資産家、有名企業は地元に恩返しも出来ないの?

772 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:24:51.41 ID:swhgubzH0.net
ヤフートップ
市原隼人さんが追突事故
一瞬市原でとうとう事故かと

773 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:24:52.20 ID:4UMAZMci0.net
>>687
てめえらの選んだ首長が無能過ぎんだよって、周辺都県は思ってる
国に直接援助求める千葉県民には、国もどん引き

774 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:25:07.79 ID:0enm+XHH0.net
よしわかった 俺が良いアイデアを出そう
陽が沈んだら漫喫で涼む どう?

775 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:25:31.45 ID:f6SwahDr0.net
千葉のごくごく一部でこのザマ
東京が停電したら

アウツ!

776 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:25:31.57 ID:ZVurrxDE0.net
県知事、見ないと思ってたら炊き出し行ってたらどうしよ…
元タレントだし…

777 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:25:46.74 ID:SgNHSjlX0.net
>>746
森田健作県知事が要請しなければ中央政府は動けませんから

778 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:25:51.51 ID:HGJqVf+T0.net
つうか311で解ったろ?
過疎地より人口密集地が最優先なのは当たり前だし
最近も豪雨で陸の孤島になってた所があったけど
道路とか崩落してたら時間かかるし

779 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:25:51.92 ID:AXh4kVd10.net
>>750
中学生ぐらいの娘をつれた母親だろ?
何がおかしいのか?

780 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:25:56.18 ID:duFKtYcE0.net
立憲も国民も対策本部を立ち上げているが

781 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:25:56.43 ID:VBog7GN80.net
断水だー停電だー言ってる人は家から一歩も出られない状況なのか? 駅まで遠いのか? 電車不通か? お金ないのか? その辺よく伝わってこないから外野は見てるしかないような。

782 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:26:14.45 ID:QBad7M370.net
防災関連に必要なものや災害時どうするかといった情報は、該当スレを見ると良いかと

自然災害
http://rio2016.5ch.net/disaster/

783 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:26:25.37 ID:DhPy6nES0.net
>>61
非常時はうちの猫のトイレ借りることにするw

784 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:26:26.14 ID:xdzCkHi30.net
>>728
今日で3日目だから十分ではないかもしれないが足りるだろ
電気復旧もこれから5日以上かかる訳でもない

785 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:26:34.28 ID:qxo/TUGu0.net
暑くてストレスがきつい時には、冷たくビタミンミネラルの多い食べ物が
必要なんだよ。 たとえば、スイカ・トマト・ウリの類・冷やした生そばなど。

東京都心には名だたる大企業の本社がひしめいてるのに、たかが数千万ぐらい
会社のCM料と思えば安いと思うよ。 だから、もちろん箱には供出元の企業名を
張ってOk♪ 急げ、停電が復旧したら、売名行為が意味無くなるぞ〜!

786 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:26:45.33 ID:bb3xWbFE0.net
>>773
どのみち千葉ではもう自民は当選しないだろ。この恨みは根深いと思うよー

787 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:26:45.50 ID:nbKzmmtS0.net
政府ほんとひどいな

788 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:26:58.41 ID:f5/g7BF00.net
>>731
千葉県の地方自治体が機能停止しているわけでもないし、
政府に災害支援要請が行われているわけでもないんだから、中央政府は関係ないだろ?
中央政府が自治体からの要請もないのに、自治を無視して地方に土足で上り込む行為は、パヨどもの最も嫌う行為だろ?

789 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:27:00.75 ID:ZVurrxDE0.net
>>763
そうかも
うちも防災の日で配ってた

790 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:27:01.24 ID:HIobegFUO.net
浜幸が生きてたら安倍の首絞めてるだろ。

791 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:27:05.39 ID:SgNHSjlX0.net
>>765
おまえも日本人ならこれくらいお勉強しなさい。

792 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:27:06.91 ID:fbDjj3f70.net
>>745
科学的に考察した方が良い。
米は一気に血糖値が上昇するので、一瞬の満腹感はあるけど、腹持ちはしないんだ。
パスタのデュラムセモリナ小麦が良いんだよ。

https://basefood.co.jp/magazine/column/article/1566/

793 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:27:09.66 ID:1Udu0rsZ0.net
>>704
あと一斗缶とかペール缶を数個用意しとくといいかも
木とかの可燃物があればストーブやコンロの代わりに出来る
常時はゴミ箱とかにしておけば邪魔にならんしさ

794 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:27:39.52 ID:K7yQALYc0.net
関西に住んでるけど、関東のローカルな天気や災害のニュースを
関係ないのに延々テレビで垂れ流すのはやめて欲しい

そういうのは関東ローカルテレビ局かNHKでやっとけって感じ

795 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:27:39.84 ID:SgNHSjlX0.net
>>776
剣道の防具つけて?

796 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:27:41.97 ID:4UMAZMci0.net
結論 千葉県民には地方自治も民主主義も不要、民度が江戸時代の土百姓

797 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:27:41.96 ID:ZgV1aGSl0.net
簡易トイレ 作り方 って検索しようと思っても停電してるとだめだな

798 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:27:43.86 ID:N8fA32ij0.net
立憲も立ち上げてるのか
共産も志井が現地入りしてる
 
糞なのは自民党
森田健作と安倍は何もしねーのな

799 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:27:58.35 ID:bb3xWbFE0.net
>>791
何を?下痢の糞さかな?

800 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:28:04.74 ID:5exUaZHO0.net
中央区の南部側だけどさっき電気復旧した
工事関係者に感謝です

市原市の人は車あれば千葉市の避難所でも充電はできるはずだから最悪頼って見ても良いかも
自分が昨日避難所の公民館に行った際には特に充電は住んでる場所とか聞かれなかった

801 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:28:08.71 ID:OQrq7fwIO.net
すっげー。九州電力の車が走ってた
10時間はかかるだろうに

802 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:28:17.26 ID:36BWjDaO0.net
>>797
野グソすりゃーいいじゃん。

803 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:28:23.06 ID:faj56rIK0.net
別に道が寸断されてるとかじゃないんだから
車で買い出しぐらい行けるだろ

804 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:28:43.20 ID:SgNHSjlX0.net
>>775
千葉は鉄塔も送電線も折れたから大被害なんだよ

805 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:28:44.93 ID:sCvS2bBQ0.net
>>777
ソースは?
きみアクロバティック擁護ばっかだな

806 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:28:46.42 ID:0enm+XHH0.net
>>781
とにかく電気が無い家にいてもつまらんだろう
夜はネカフェでも行ってオールナイトしてればいいさ
たいして金掛からんだろう

807 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:28:48.47 ID:z4o3GaPV0.net
天皇陛下助けて

808 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:28:57.59 ID:l44ohFdh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=nEDVsUDRuRY

809 :朝鮮漬:2019/09/11(水) 13:28:58.87 ID:AHe3WT1v0.net
さっさと東京出て来い(^。^)y-.。o○

快適やで

810 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:29:17.12 ID:1lsrZBHI0.net
>>746
立法と行政って何をするのか小学校から勉強しなおした方が良いよ

災害対応するのは地方自治の仕事だって習うんだお

811 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:29:28.80 ID:nbKzmmtS0.net
>>803
それできなくて困ってる人が大勢いるのでは?

812 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:29:30.17 ID:OQrq7fwIO.net
スーパーボランティアの尾畠さんはまだ佐賀か
つくづくついてない千葉

813 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:29:40.37 ID:ZVurrxDE0.net
>>793
なるほど
勉強になります

814 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:29:40.53 ID:fpmIAcr10.net
>>798
自民党は上級の為の政党だからな
何故か下流も投票してるが下流は頭が弱いからw

815 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:29:51.13 ID:+Hc6UIPH0.net
千葉台風絡みのTwitterのハッシュタグは何だろ

816 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:29:51.91 ID:bb3xWbFE0.net
>>800
お疲れさまでしたー
大厳寺や大森は午前から昼復旧だったんで
じょじょに南下してるんだとおもいまする

817 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:30:04.95 ID:Xg44CHHT0.net
学校や仕事は休みなの?

818 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:30:09.59 ID:qvdceMwD0.net
沖縄のように、毎年台風来た方がいいなw

819 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:30:12.07 ID:3NRwckHC0.net
地震なら、分かる。備蓄といっても、庶民の家に何日分も常時用意しておくのは、
スペースや経済的に厳しい世帯もあるだろう。

だが、予想進路の分かる台風だぞ。事前に準備しない奴が悪いわ。

820 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:30:17.21 ID:2CP9SB0s0.net
>>775
交通網が整備されてて物流基地も多く、東京に隣接する千葉でこれだからな
3.11の時の東北の被災地がいかにひどいことになってたか改めて

821 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:30:17.95 ID:3FdwqrVx0.net
>>810
韓国だと大統領が陣頭指揮を執るとかなんとか

822 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:30:27.92 ID:uU1A4e8I0.net
>>786
ふ〜ん、3.11の教訓は秒で忘れたのにか?相当変わってんな、お前ら(爆)

823 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:30:34.42 ID:SHVSCddX0.net
他県の備蓄だせよアホか

824 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:30:36.19 ID:SgNHSjlX0.net
>>805
だれも擁護してないが??
知らないとか恥ずかしいよ?3.11から熊本地震から関西から学ばなかったの?
少しは調べなよ

825 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:30:41.14 ID:dPcOJ4BJ0.net
通信手段がなくて分からないだけで100人くらい死んでるんじゃねえの?

826 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:30:45.97 ID:1Udu0rsZ0.net
>>813
あでも家の中で使っちゃ駄目だよ
煤けるし火事になる可能性高いから

827 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:30:46.87 ID:lfQIWr6Z0.net
>>1
ニュース動画一番最後の小学校のコメントが一番しっかりしててワロタ

828 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:30:56.39 ID:V0hNfjOw0.net
>>467
それは非常食って言えないだろw

829 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:30:58.00 ID:Z+EDi/uH0.net
復旧なんか、かかっても1週間ぐらいだろ
有給とって旅行行くとか帰省したらいいじゃん

830 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:31:00.01 ID:OQrq7fwIO.net
東京電力は辞めた社員を予備役みたいに召集したらどうなんだろ
電柱は一般土方では無理だし

831 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:31:07.49 ID:AXh4kVd10.net
備蓄してないようなだらしない人たちは普段の防災訓練にもろくに参加してないから
非常時のトイレの使い方もわからんのだろう
千葉は民度低いから仕方ないか

832 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:31:11.26 ID:bb3xWbFE0.net
>>803
県南では分断されとりますよ
チャリでもぬけられない
事故上等、怪我かまわんなら可能だけど

833 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:31:24.61 ID:ZXxIc8d30.net
>>1
AIであれば、どのような対策を取ったのだろうか

834 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:31:25.94 ID:SgNHSjlX0.net
>>805
恥ずかしいよ?

激甚災害指定するにも諸々手続き必要なことすら知らずに批判ばかりして

835 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:31:29.61 ID:bb3xWbFE0.net
>>822
うん。

836 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:31:34.62 ID:JYfaa3Bh0.net
水あるなら問題ないな

837 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:31:34.97 ID:xA7FckNh0.net
>>801
全国から応援にきてるの心づよい
電力会社多助あわんとね
特に九州電力は台風復旧慣れてそう

838 :朝鮮漬:2019/09/11(水) 13:31:38.89 ID:AHe3WT1v0.net
>>798
壺三統一教会一味は保身の組閣で忙しいのや
(^。^)y-.。o○

839 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:31:42.05 ID:BY+0SnTd0.net
多少は備蓄や防災グッズあるけど足りない気がしてきた
でも部屋が狭いからかさばるのはキツイんだよなあ

840 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:31:44.56 ID:WV63HyHc0.net
そーいえば換気扇使えないのに
家の中の常設されているガスコンロで調理している人おったな
そりゃ、室内暑くなるやろwって思った

841 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:31:48.21 ID:NlDwvTS30.net
>>801
災害時は電力会社は枠を越えて協力することになっている
関西電力とかもきてるはず

842 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:31:53.94 ID:QBad7M370.net
>>793
防災の日とかに配ってたけど
一斗缶入の乾パンやビスケットが有るからそのまま備蓄すればおk

843 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:31:57.82 ID:fbDjj3f70.net
>>819
予想進路は東京直撃だったような。

844 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:32:01.54 ID:SgNHSjlX0.net
>>805
子供みたいな煽りやめなさい災害時に

845 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:32:06.12 ID:+BHgzbKG0.net
タワマンの自家発電もすぐに切れる、か
どのくらい持つんだろうね?

ガソリンの大量保管とか危険極まりないと思うんだけど
引火したら吹き飛びそうだし

846 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:32:10.24 ID:2MiMqgaz0.net
コーラ飲めばいいんだよ。
腹も膨れるしカロリーも取れる

847 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:32:21.89 ID:f5/g7BF00.net
>>805
常識
自治体が機能停止してもいないのに、自治体からの要請がない限り中央政府は地方自治に勝手に介入できない

848 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:32:26.38 ID:aDXOyrgl0.net
タダなら暇な主婦とかジジババは押し寄せちゃうよな

849 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:32:32.49 ID:fm6H5XNU0.net
自然災害なのになんでこんなに千葉をバッシングしてる奴がいるんだ?
謎なんだが・・

850 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:32:46.83 ID:RgGHIWsG0.net
お店はかなり営業再開してきてるけどね

851 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:32:49.41 ID:SgNHSjlX0.net
>>843
台風は、ぐるぐるの右側東側が被害大きいんだよ

852 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:32:51.18 ID:uU1A4e8I0.net
>>821
そして取り巻きや親族が援助物資をネコババして、大統領がぶち込まれるか自宅の裏の崖からジャンプするんですねw

853 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:32:52.16 ID:3FdwqrVx0.net
>>826
一斗缶に練炭入れて部屋でバーベキューや!

854 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:32:54.96 ID:QBad7M370.net
>>802
野糞するときは、エンピで穴掘ってそこでやれよ

855 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:33:08.89 ID:lfQIWr6Z0.net
>>801
台風復旧ならお任せあれ

856 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:33:13.02 ID:bb3xWbFE0.net
>>849
マウントとんなきゃ死んじゃう病なのだろう(´・_・`)

857 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:33:22.01 ID:s0JdvPQc0.net
非常時に腹一杯食おうとすんなよ3日位は1日あめ玉3個もなめてりゃいいんだよ

858 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:33:32.78 ID:cEcmsweZ0.net
>>1
まーーーーた糞虫のふざけた作文スレタイ
さっさと剥奪剥奪

>>1
2018/11/06(火)
【自治】最近のニュース速報+に「足りない・ウザイ・しつこい」スレは何かを答えてください
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541500661/

2019/01/07(月)
【徹底議論】水星虫★のスレタイについて【本人歓迎】
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546818276/

2019/05/03(金)
【自治スレ】剥奪してほしい記者は誰ですか?
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556869868/
※水星虫が首位

2019/05/14(火)
★★★【投票実験】すらいむ★追放投票場 ※追放・追放に賛成の意見多数の場合、すらいむ★は追放されます(本人了承済み)★★★
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557782247/l50
すらいむ★の追放に
賛成:153
反対:318
水星虫★の追放に
賛成:335
※CBスレの話し合いでは水星虫★は投票が行われた場合「自分が嫌われていることに納得する」ことまでしか了承しなかった

859 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:33:38.46 ID:1lsrZBHI0.net
>>821
韓国は三権分立してないからなしょうがないだろ
そうじゃないと動かない

860 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:33:51.02 ID:SgNHSjlX0.net
>>849
アベガーは全スレにきて煽り運転する

861 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:34:07.90 ID:l44ohFdh0.net
寒かったなー

-100度の太陽とはああ言う冬の日なんだよ。

862 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:34:10.12 ID:TfWNZW3O0.net
>>849
これはもう人災だね

863 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:34:10.50 ID:6SAjjYWG0.net
関東はいつ大地震来てもおかしくないんだから
食料の備蓄は最低一週間分くらいはしてないとな
全然足りないという人は意識低すぎ

864 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:34:11.01 ID:VXdmcM/M0.net
幼女なら俺が養ってやんよ

865 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:34:16.96 ID:zNPpQvzN0.net
千葉って端だから陸の孤島だな。
本州だと上下左右から物資届くが、千葉は下と右は遮断される。

866 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:34:16.46 ID:MmH6k04G0.net
>>851
都内も羽田で43m記録してるし、木なんかは引っこ抜けたりしているが、何故か被害が少ないんだよな

867 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:34:17.75 ID:z1pbgaBO0.net
>>794
まあTBSに関しては名前が東京放送だし仕方ない。
読売も仕方ない。
MBSがあるじゃん?

868 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:34:21.83 ID:SgNHSjlX0.net
坂上忍は千葉県民なのに全くふれないのか

869 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:34:23.26 ID:qmGNKoi40.net
さあ水を喰え

870 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:34:31.27 ID:fbDjj3f70.net
>>851
今回は千葉を直撃したんだよ。
千葉を直撃したから、そのぐるぐるの右側の千葉県内がやられたの。
そのぐるぐるというのは、そんなに大きいものじゃない。

871 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:34:39.53 ID:+BHgzbKG0.net
結局、地方公務員が腐りきっているんだろ?
本来は自治体が1週間分の非常食と保存水を確保していなければいけないのに、確保していなかった。
十分な予算があるのに、だ。

ポケットに入れたんだろうな。
莫大な血税の予算を。

872 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:34:41.50 ID:vRrTuiXf0.net
トイレを流せないときはやっぱ施設のトイレとか借りに行くの?

873 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:34:41.76 ID:l0xX/5Ii0.net
>>850
じゃあお店再開し出した付近はもう自分でどうにかなるだろな

874 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:34:45.72 ID:PFEpWkX+0.net
>>668
というか菓子パンいまコンビニいったら野菜系惣菜が大量にあった
ワッショイ!ワッショイ買ったでw

875 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:34:54.51 ID:mNrFaSCn0.net
原発はヤダー、CO2は環境破壊だから出すなーとか散々ほざいてきて
たった2日の停電でこのザマかよw
あんだけ調子にのって反原発唱えてたんだからこの機会に脱電気とかいって
電気使うのやめたら?w

876 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:35:04.57 ID:1lsrZBHI0.net
>>805
バカ?
地方自治体って何のためにあるんだよ
自衛隊の要請も地方自治体からするもんだけど?
実際に物凄く遅れて千葉県が出しただろ

877 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:35:06.24 ID:OQrq7fwIO.net
>>817
学校は避難所になってるよ
仕事は、あのへんの人達はあって無いようなもの
公務員以外は、農家や土木の手伝いとかそんな感じ

878 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:35:06.97 ID:36BWjDaO0.net
>>854
コンビニの袋じゃだめか?

879 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:35:11.96 ID:fbDjj3f70.net
>>866
インフラの違い。驚くほど千葉はダメなの。

880 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:35:14.00 ID:lc8+t3Qy0.net
市原市は大きい割に市役所が小さいから災害があると機能不全になるね
東京湾側と内地側は環境も全く異なるから分けるべきだと思う

881 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:35:43.78 ID:fpmIAcr10.net
自民党に投票したら危ないな
被災したら見捨てられるぞ
自己責任で知らんぷり

882 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:35:46.72 ID:MmH6k04G0.net
>>810
さすが立法府の長w

883 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:35:51.48 ID:Kurd0jQs0.net
辛ラーメン「お待たせ!」

884 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:36:03.62 ID:AXh4kVd10.net
何年か前の防災訓練の時に配られた非常食を最近食べてみた
とっくに賞味期限が切れてたけど特に問題なく食べられたぞ。
真空パックになってるやつ、旨くはないが賞味期限過ぎても全然大丈夫だと思う

885 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:36:08.10 ID:GIQS43bU0.net
いやまあ自治体の全域を賄う食料備蓄なんて無理だろ
どこに置くんだよ

886 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:36:13.72 ID:lfQIWr6Z0.net
備蓄尽きたら東京辺りの廻してやれよ

887 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:36:18.48 ID:SgNHSjlX0.net
>>866
それだけインフラが脆弱なんだろう。三びきの豚理論でもある。

888 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:36:21.35 ID:cEcmsweZ0.net
そうめんとかカップ麺とかあるんだろうけど水が無いと

889 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:36:24.18 ID:QBad7M370.net
>>863
東日本大震災前は、各家庭で3日分と言われてたけど
東日本大震災以降は、7日分と言われるようになったね

890 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:36:32.83 ID:OQrq7fwIO.net
>>825
道が寸断されたジジババとか、蒸されて死んでると思う

891 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:36:37.75 ID:S2dkUAFf0.net
週末房総半島サイクリング厳しい?

892 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:36:40.11 ID:P/wXFy570.net
>>865

そんなバカな。

隣りが首都東京だぞ?

世界的にも巨大な集積地だぞ?

なのに水食糧が不足するなんてありえねえだろ。

893 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:36:41.08 ID:lBYKS8pg0.net
>>849
前もってわかってる災害になにも準備せずに「政府がー」ってお門違いなこと言ってるからじゃね?
3日ぐらい自分のことは自分でなんとかしないとなって思うし、自分のとこの知事が無能なのを棚に上げて政府叩いてるし….

894 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:36:55.61 ID:9ScLUZuy0.net
お水は、ありまぁす

895 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:37:09.17 ID:fbDjj3f70.net
>>876
基本的に県の要請が必要だね。

本当の非常事態には違うらしく、菅直人は視察の結果翌日には自衛隊10万人派遣を決めて実施したけど。

896 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:37:11.17 ID:6SAjjYWG0.net
>>819
人は被害想定を甘く考えがちなんだよね
楽観視したがる
地震大国なんだし心配しすぎるということはない
近年は豪雨災害も全国的に頻発してるし
余裕あるくらいに備えておかなきゃいけない

897 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:37:23.81 ID:+CHPlvGo0.net
並ぶ元気はあるんだなw

898 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:37:31.50 ID:xdzCkHi30.net
>>892
千葉はでかいんだよ、何気にな

899 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:37:31.66 ID:lVUKlLn+0.net
市原は梨を食えよ梨を

900 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:37:33.90 ID:yjq2UY3K0.net
>>37
落花生がいいな

901 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:37:34.28 ID:faj56rIK0.net
>>832
知事が自衛隊に派遣要請したみたいだから
もうちょいの辛抱や

902 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:37:48.57 ID:Mg9cxgjF0.net
ウーバーでええやん

903 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:37:50.54 ID:SgNHSjlX0.net
>>870
予想より右にそれたわけか。
TVで映るのは避難所や電柱だけだから街中が想像できんなあ

904 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:37:59.93 ID:X/OzMOj30.net
>>388
> 1人で何十人分も持って帰る奴がいるからな
市原市民の民度を考えると、その可能性が非常に高い

905 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:38:00.62 ID:s0rfXdoW0.net
>>5
安倍のことなんかどうでもいいよなぁ

906 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:38:01.16 ID:P/wXFy570.net
>>1

どうせ売国奴自民党の集票マシーンの町内会の幹部どもが大量にガメてるんだろ?

907 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:38:12.92 ID:1lsrZBHI0.net
>>871
バカ
3日目標だ
十分に目標クリアはしてる
何でもかんでも自治体にまかせるお前みたいなバカがいるから税金が増える

908 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:38:21.33 ID:4UMAZMci0.net
>>847
千葉民は幕府天領をお代官様の支配で生きてるから、地方自治なんて知らんけど?県知事がタレントだしね、AKBの総選挙と一緒だと思ってるよ

909 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:38:22.82 ID:1Udu0rsZ0.net
>>884
30年くらい前に製造されたボンカレーを調べたところ
多少変質はしてるが菌は全く無く食べれる状態だったそうだ

910 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:38:24.15 ID:QBad7M370.net
>>872
下水設備が死んでるとどこでも流せない罠

911 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:38:29.02 ID:xHibNJmK0.net
まあ興味ある人は地震板?の災害スレみて非常食揃えればいい
羊羹とか自分ではその発想はなかった
個人的にはドライフルーツも良いと思う。携行できて日保すれば避難所にも持っていけるしな

912 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:38:32.70 ID:sCvS2bBQ0.net
>>844
自演みたいな連レス恥ずかしくないの?
政府が動けないソースは?
対策本部つくれないソースは?
自民擁護に必死だな

913 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:38:33.53 ID:GfzxZiyS0.net
>>881
おまえは民主党政権下の3.11の時、

何を学んだんだ?

914 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:38:52.80 ID:lVUKlLn+0.net
横浜辺りに上陸だったら東京恐ろしい事になってたぞまじで

915 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:38:55.15 ID:07EhEfvg0.net
安倍は何やってんだ? って雰囲気になると
政府の仕事じゃない備えは自分でしろ自己責任だってなんとなーく安倍を擁護する連中が出てくるよな?

916 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:39:00.31 ID:P/wXFy570.net
>>904
災害時の日本人なんてそんなもんだよ。

神戸大震災でもこの目で見たよ。

若い力の強い奴らが配給を全部かっさらっていく光景を。

917 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:39:05.17 ID:PQFL/+QL0.net
玄米30kg以上は常備してる
非常時は精米しないで食えば栄養もあるだろ

918 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:39:09.50 ID:6SAjjYWG0.net
>>889
テレビやネットでも注意喚起繰り返してたのにね
災害が他所の地域で自分に直接的被害がないと甘く考えちゃう人が多いんだろうな

919 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:39:15.39 ID:V6jLBQye0.net
>>9
他県にすぐ辿り着ける北部は停電被害少なく、南の方は停電で信号もところどころ止まってる状況

920 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:39:21.75 ID:xdzCkHi30.net
>>893
暑さと熱中症はともかく備蓄については3日目で文句言い出すのはちょっとな

921 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:39:38.90 ID:1rixvhWq0.net
災害提携都市はないの?離れた都市と組むはずだろ?

922 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:39:39.56 ID:fpmIAcr10.net
>>913
お前は何を学んだんだよ知恵遅れ
詳しく説明してみろ

923 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:39:43.08 ID:qAawYlLj0.net
自分で食べ物は用意できるだろう
水があるのがありがたい

924 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:39:48.57 ID:ZgV1aGSl0.net
>>854
穴掘って埋めるだけでいいの?なんか害の心配はないんかな

925 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:39:49.49 ID:3BqM6WRb0.net
カップ麺とか備蓄しても食っちゃうよな?

926 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:39:51.17 ID:bb3xWbFE0.net
>>892
隣接してる区くらいだよ。せいぜい中央区まで

927 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:39:56.62 ID:xHibNJmK0.net
>>914
むしろ予定通りに内陸進んでいけばよかったなあ
と好き勝手言って千葉を他人事だと貶めてる奴のレス見ると思う
まあ首都圏民じゃないかもしれんけどw

928 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:39:56.67 ID:AXh4kVd10.net
>>849
自己責任の備蓄をやってなかったのに
被害者面して行政や復旧作業を頑張ってる人たちに不平不満ばかり言ってるから叩かれるんだろ

929 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:39:59.95 ID:RgGHIWsG0.net
いやもうイオンとか普通にやってるから

930 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:40:08.77 ID:Z+KbKRdj0.net
>>876
近傍派遣で駐屯地司令の判断で
一応出すことはできるよ

931 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:40:21.42 ID:36BWjDaO0.net
水が無くてのど乾いたら「ストロングゼロ」飲め。
シャキとすんだろ。

932 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:40:22.27 ID:TiJfIgDt0.net
>>899
落果した梨、都内で安く買えんかな?ダメなら県南部に支援物資扱いで県が一括購入してやればいいのに

933 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:40:22.94 ID:wDHHxlNQ0.net
>>917
欲を出せば
ツナ缶やサバ缶イワシ缶シャケ缶
この辺あれば上等だな

934 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:40:24.83 ID:1Udu0rsZ0.net
>>912
ほらよソースだ

https://www.bulldog.co.jp/

935 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:40:25.11 ID:P/wXFy570.net
>>907

なぜ3日が目標かわかるか?

それは、3日あれば政府の救援が間に合うって計算だからだよ。

で、実際にはこのザマだ。

政府は千葉県を見捨てた。

936 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:40:26.29 ID:3OMkcL7J0.net
>>913
日本はもうあかん、新潟に移転するしかない。

937 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:40:39.54 ID:IvLcaJHR0.net
大雪で全方面閉ざされた福井に比べれば余裕だろ、千葉県民は他県に逃げることができるじゃん

938 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:40:42.20 ID:GIQS43bU0.net
一応食料3日分水1週間分あればまず大丈夫だ
つーか今回の災害はそのレベルに達しているという見方もできるな

939 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:40:45.84 ID:MmH6k04G0.net
まー我が行政府の長は、天ぷら食うのに忙しいからな

940 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:40:59.35 ID:xdzCkHi30.net
>>895
東日本は視察前に派遣決定してなきゃおかしいわ
当日の津波の映像だけで自衛隊の災害派遣準備させてないと

941 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:41:00.85 ID:hQofqYUi0.net
>>849
ねらーには一定数、そういう層がいる
いつものことだよ

942 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:41:10.93 ID:nbKzmmtS0.net
太陽光発電ある家に住んでる奴らは勝ち組なのか?
それでも蓄電装置無いと意味ないのか?

943 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:41:13.02 ID:P/wXFy570.net
>>929
マジかよwww

じゃあ何なんだこの騒ぎはwww

944 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:41:12.98 ID:OQrq7fwIO.net
>>880
浜辺を出光とかに貸してる金で潤ってるから、内地側の住民が反対すると思う
人口は内地側が圧倒的に多そう

945 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:41:13.45 ID:fpmIAcr10.net
>>935
安部が無能だからな

946 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:41:13.87 ID:xHibNJmK0.net
>>925
丁度昨日タヌキを食べてしまったw
でも水無い時にカップ麺は微妙かと
やっぱ保存できてそのまま食べられるものじゃないと

947 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:41:28.95 ID:1Udu0rsZ0.net
>>939
ねらーはコロッケなのにねww

948 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:41:56.14 ID:YiwHm6nV0.net
市役所のくせに炊き出しやらないの?
電気なくてもやれるだろ

949 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:42:04.88 ID:P/wXFy570.net
>>942
太陽光発電だけだと冷蔵庫1台動かし続けるのがやっとだそうな。

950 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:42:08.05 ID:OQrq7fwIO.net
小泉進次郎も内閣入ったから来ないしな

951 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:42:24.57 ID:QBad7M370.net
>>924
サバイバルでは、割と普通
大量にばら撒いたりするとウンコは、兵器になるけど
個人レベルならウンコは穴掘って埋めればおk

952 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:42:26.99 ID:lT8l8/J50.net
どうせ去年北海道のブラックアウトを笑ってたんだろ
天罰かな?

953 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:42:46.11 ID:5exUaZHO0.net
>>816
そうかもしれないですね
中央区では最期の方になりましたが、
まだ停電中の市や地域もあるので隣合う自治体間でも協力できると良いと思いますね

954 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:42:49.13 ID:V6jLBQye0.net
>>35
自分、1年前に地震停電被害に遭ったが、猛暑の中冷蔵庫開けるのも憚られるのよ
いつ復旧するか分からないだけに、1分でも長持ちさせるために閉めておかないと

955 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:42:50.23 ID:FH07sb1I0.net
まあ水と塩と砂糖があれば何とか生きていける

956 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:42:52.15 ID:1Udu0rsZ0.net
>>946
チキンラーメンなら砕いてそのまま食えるしな

957 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:42:54.27 ID:jP3aE+nEO.net
>>897
決めつけてウソっぱち書きまくってると いつか竹篦返しがくるから
やめとけよ

958 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:42:59.12 ID:hQofqYUi0.net
>>949
そんなものなのか…
それでも冷蔵庫だけでも生きてたら
だいぶ違うね

959 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:43:00.64 ID:fbDjj3f70.net
>>917
玄米は低GI値食品で栄養価も高いけど、炊くのが大変なんだよ。
電気がなくガスで炊くとして、その消費量も多くなる。

パスタが正解。早茹でだとなおいい。
調理が簡単で食べやすく(いざとなれば塩振りかけてスープスパ)、低GI値食品なので(白米に比べて)腹持ちがする。

960 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:43:16.15 ID:P/wXFy570.net
>>937

一昔前の北陸の僻地の話を聞いたときは感動したよ。

冬の間はマジで孤立するんだよな。

何か月も備蓄だけで生活するとかマジであった話なんだよな。

すげえよな。

961 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:43:25.99 ID:wXeLN+kI0.net
ていうか、隣の市に買出しに行ったりすればいいのに

962 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:43:26.91 ID:1lsrZBHI0.net
>>935
バカに何言っても理解できないのな
勝手に1週間だって大嘘ついてそれか?
自治体に対して備蓄するように指針が出てる
勝手に探せ3日目標でも自治体によっては大きな負担になってるって報道すらある

個人の備蓄もしないで100%集ろうとするお前みたいな奴が増税になるって反省もしないのな

963 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:43:28.79 ID:NlDwvTS30.net
常備しておくのは、ジップロック、乾麺、キャンプ用着火材、さらにキャンプよう調理器具があれば、なおよし

964 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:43:31.37 ID:5Hezn7Rh0.net
>>937
他県どころか、県内の隣の市は普通に暮らしてそうw
ディズニーも昨日から普通にハロウィーンパーティー始めてるようだし・・・

965 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:43:37.96 ID:uU1A4e8I0.net
日本じゃほぼ三日間分自前の備えがあれば、復旧するか行政が助けに来る

そりゃ稀に不幸な例外もあるんだろうが、つまり三日間分の食料や水を自分で用意しておけば、相当な高確率で自分や家族の命が助かる。

966 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:43:52.29 ID:+BHgzbKG0.net
>>948
これな
ほんとこれ

町内会ですら防災訓練で炊き出しくらいやるのにな

967 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:43:55.06 ID:QBad7M370.net
3日分ってのは、昔の古い知識
東日本大震災以降は、7日分必要と言われるようになったぞ

968 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:43:57.42 ID:PQFL/+QL0.net
>>942
米炊いたりモバイルバッテリーの充電ができる
USB扇風機とかライトが有能

969 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:43:57.73 ID:nbKzmmtS0.net
>>949
今の状態だとあまり意味が無さそうだね

970 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:44:00.60 ID:V6jLBQye0.net
>>958
水を大量に冷凍させられたら使えるよな

971 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:44:00.89 ID:9ScLUZuy0.net
チバニアンはどうなった

972 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:44:03.17 ID:xHibNJmK0.net
明日戻るだろ
って思ちゃうもんなあ
三日以上かかるなら行動全然変わる

973 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:44:08.43 ID:PFEpWkX+0.net
>>931
コンビニに酒には事欠かなかったなw
呑まんけどさw

974 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:44:22.20 ID:jP3aE+nEO.net
>>899
オマエ 頭からウジ虫湧いてるぞ

975 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:44:23.22 ID:WV63HyHc0.net
>>949
屋根全体を使って太陽光にしていれば
エアコン一台は、どうにかなるんじゃない?
まぁ蓄電池なければ
やっぱり寝苦しいんだろうけど

976 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:44:24.24 ID:5Hezn7Rh0.net
千葉県内の無事な市町村に助けを求めなよ!

977 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:44:29.87 ID:lfQIWr6Z0.net
つうかAmazonポチれし

978 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:44:34.38 ID:P/wXFy570.net
>>958
うん、無いより全然マシだと思う。

979 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:44:35.12 ID:QxBlTpzy0.net
不満ばっか言ってないで
考えて動けよ 馬鹿県民。

980 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:44:41.49 ID:QBad7M370.net
>>968
モバイルバッテリーを充電できると今流行の空調服が使える!w

981 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:44:41.92 ID:2Cy6d+UE0.net
>>8
うっすいな

982 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:44:44.87 ID:WV63HyHc0.net
>>948
こども食堂のほうがプロやろw

983 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:44:52.21 ID:wDHHxlNQ0.net
>>959
圧力鍋があれば時短になるかねぇ

984 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:44:57.04 ID:TiJfIgDt0.net
>>935
そりゃ千葉だもん・・(´・ω・`)

985 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:44:59.06 ID:1tvmcCd+0.net
>>70
山崎パンあるかないかが生死を分ける

986 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:45:04.34 ID:xdzCkHi30.net
>>935
東日本で7日に変わった

あと3日あれば支援が届くというのは「十分な支援が届く」のではないからな
一日一個のおにぎりが届くっていう感じの話だからな

987 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:45:22.97 ID:HGJqVf+T0.net
>>922
情報の隠匿と支援物資の輸送の遅延
ガチの無能政権だったな

988 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:45:30.48 ID:rfmiwufJ0.net
>>364
一年前、北海道がブラックアウトした時も、うちは直結式だから随分助かった

マンション住みの同僚はいろいろ難儀していたな

989 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:45:35.88 ID:Z+KbKRdj0.net
>>985
山崎製パンな

990 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:45:36.13 ID:l4YYIuZV0.net
うわー貧相な備蓄

991 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:45:42.27 ID:lBYKS8pg0.net
>>954
自分は逆だ。
いつ復旧するかわからないから、腐る前に食べようと思ったよ。
一度でも開けると腐敗が進むし、開けなくても3日すれば腐敗すすむし、何日続くかわからんのだからさっさと食べるに限る。

992 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:46:00.09 ID:fpmIAcr10.net
>>987
で、今の安部はそれすらもしてないよなw

993 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:46:01.49 ID:6IryItrn0.net
畠山さんが自転車で颯爽と

994 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:46:04.55 ID:V6jLBQye0.net
>>968
自分、1年前で懲りてUSB扇風機買ったが、この猛暑じゃ雀の涙効果しか

995 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:46:18.28 ID:xHibNJmK0.net
>>991
今の時期ならそうだなあ

996 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:46:23.53 ID:fbDjj3f70.net
>>985
山崎パンは千葉県発祥の企業で、千葉が本拠地なんだ。
デイリーヤマザキも多い。

997 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:46:25.11 ID:HGJqVf+T0.net
>>992
論点そらしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

998 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:46:28.16 ID:ZgV1aGSl0.net
>>951
そうなんだ
一応小さい畑あるから他人の土地に迷惑かけずに済みそうかな

999 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:46:38.52 ID:fpmIAcr10.net
>>997
そらしてるのはお前だよなw

1000 :名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 13:46:44.43 ID:+BHgzbKG0.net
3日分は帰宅困難者用のガイドラインだな
つまり、企業や駅などの最低備蓄

自治体は2週間だよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★