2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【税込で108円】ローソンに「100円タピオカ」が登場 コストダウンと調達の苦労とは

1 :みつを ★:2019/09/10(火) 04:48:10.50 ID:MO5l0DFA9.net
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1909/03/news086.html

2019年9月3日
税込で108円:
「100円タピオカ」が登場 コストダウンと調達の苦労とは
ローソンストア100が9月4日から「タピオカミルクティー」(税別100円)を全国の店舗で発売。容量は180ミリリットル。コストダウンと調達に苦労した。
[昆清徳,ITmedia]

 ローソンストア100は、9月4日から「タピオカミルクティー」(税別100円)を全国の店舗で発売する。容量は180ミリリットル。

 担当者によると、タピオカミルクティーの開発に着手したのは3月頃。100円という価格を実現するため、さまざまな工夫を重ねてきた。例えば、容器のコストダウンを図るために、パッケージデザインの色数を絞った。その一方で、ミルクティーそのもののおいしさにこだわるため、インドアッサム地方のアッサム茶葉を採用している。

 全国でブームになっているため、商品化にあたっては原材料の確保にも苦労したという。担当者は「さまざまな原材料メーカーに面会し、タピオカの確保に走り回った」と語る。タピオカの品薄に苦しんでいるのはローソンストア100だけではない。例えば、大手回転寿司チェーンのスシローは、人気のあまりタピオカドリンクの販売を一時停止していたことがある。また、ライバルのはま寿司も、原材料の調達にめどがついたことから、タピオカドリンクを再販売した。
(リンク先に続きあり)

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/1909/03/kk_tapi_01.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 04:49:41.57 ID:RktUpwA90.net
まだタピオカとか言ってんのか
頭おかしいだろ

3 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 04:51:03.27 ID:b9bjCyjV0.net
安いな
タピオカ入ってなくてもそれくらいしそうだ

4 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 04:52:23.53 ID:/8yFC2MM0.net
今度行ってあったら買ってみよかな

5 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 04:52:46.08 ID:yiwbK+3r0.net
ミルクティ100円でも普通の値段だし売れるだろ

6 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 04:54:08.85 ID:fOCnESog0.net
コンビニタピオカなんて原材料偽物の方ばっかり

7 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 04:54:56.97 ID:4TzHaOwa0.net
一度もタピオカミルクティ飲んだこと無いが
これ飲んでみるか

8 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 04:54:57.61 ID:tqjwTZ5e0.net
>>2
腹が減るときちょうどいいんだよな
パンだとコーヒーもいるけど、これは最初からセットになってるようなもんだから

9 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 04:54:58.63 ID:w9OwD4uV0.net
タイヤで作ってんじゃね?

10 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 04:55:43.06 ID:tqjwTZ5e0.net
>>7
もうそんな行列じゃないから潰れる前に美味しい店のは飲んだほうがいいよ
実際美味しいから

11 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 04:55:54.75 ID:0MVI4F+a0.net
業スーで買って来て詰め替えるんだろ

12 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 04:56:08.67 ID:KG6Mu5VY0.net
>>6
偽物の方って何? 大手が偽物とか普通にあり得ないと思うんだが。今の時代すぐ炎上だろ?

13 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 04:57:09.00 ID:jxFMcQ9D0.net
美味しいけどメチャ飲みたいというレベルにはほど遠い

14 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 04:57:43.38 ID:5RdlhMjM0.net
安いタピオカは馬鈴薯デンプンにカラメル色素で着色してるヤツだったりするからなw
買うなら原材料を見てから買えよw

15 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 04:57:48.74 ID:Dm3JOKbA0.net
まあ来月から110円+消費税になるんだけどね

16 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 04:58:38.23 ID:2qHrbhXm0.net
うまくて飲んでるんじゃないだろ

17 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 04:58:47.26 ID:sW+DczHV0.net
カエルのタマゴ風ドリンク(´・ω・`)

18 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 04:59:02.76 ID:5s78KkT10.net
どうせ澱粉なら、米粉で作った方がもちもちして美味そう

19 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 04:59:37.39 ID:cSlXeSOv0.net
こんなん午後ティーに刻んだコンニャク入れたのでいいやん

20 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 04:59:52.77 ID:6R+b1e1+0.net
タピオカと相性いいのはミルクティー以外幾らでもあるのに何故固執するんだ
あずき生クリームにタピオカ入れて食ってみ圧倒的に美味いから

21 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:01:11.45 ID:jxFMcQ9D0.net
>>14
美味しければどっちでもいいでしょ
本物に美容効果なり滋養強壮効果があるわけでもあるまいし
消化に悪くてむしろ健康被害がニュースになるぐらいで

22 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:03:47.80 ID:5s78KkT10.net
>>20
それ、なんかもう発想がモチ入りぜんざいだろ・・・

23 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:04:05.23 ID:1loZ+Q0S0.net
こういうのをみると、物価が上がらない理由の一つに過度のコストダウンがあるのではないかと考えてしまう。

24 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:05:39.42 ID:2p5HcP6A0.net
セ●ンのタピオカみたいな大福ってあるけど
もちもちしてたけど原材料にわらび粉ってあってタピオカ入ってなかった

25 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:06:10.09 ID:WoxFOj2A0.net
>180ミリリットル

(´・ω・`)

26 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:06:16.84 ID:yOIw/+drO.net
無いなら作ろう人工タピオカ!

27 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:06:38.10 ID:fOCnESog0.net
>>12
こんにゃく粉コラーゲンペプチドやら色々だよ
偽wだけどまいっかーって飲むもの

28 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:07:38.36 ID:6R+b1e1+0.net
>>22
だからこそ相性めちゃめちゃいいんだよ実際食ってみ
タピオカミルクティは所詮タピオカとミルクティーだなと思い知るで

29 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:07:40.59 ID:I7uzNb/T0.net
元々100円が適正価格だろ

ただの「芋団子入り紅茶」だぞ

30 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:08:49.50 ID:K7DhcqvE0.net
ちっちゃ

31 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:10:32.31 ID:Yqqh2RcS0.net
タピオカはココナッツミルクとあんこだろ

32 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:10:32.96 ID:EawrDdRR0.net
タピオカ関係ないデンプンだろ?

33 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:12:03.57 ID:tcszELJS0.net
キャッサバ澱粉はデンプン界の中で最安
偽物使うほうが高く付く

34 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:12:42.71 ID:7fcXmNwJ0.net
もうイクラでタピオカ作ればいいだろ
ミルクティーじゃなく緑茶で

35 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:14:02.82 ID:q09YaAto0.net
ただのデンプン玉なのに有り難がる意味が分からん

36 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:15:24.88 ID:IkKyvbNU0.net
元々安いのに偽物とは一体

37 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:16:42.02 ID:2whNtD/m0.net
ゴンチャ10としたら、ローソンのタピオカはどれくらい?

38 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:17:17.81 ID:I7uzNb/T0.net
>>34

タピオカをイクラより高額な食べ物だと思ってないとこのレスはできないよなw

39 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:18:21.72 ID:6LXEha3+0.net
>>24
10%入ってるって書いてあったよ

40 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:19:40.39 ID:6LXEha3+0.net
>>34
ローソンのスイーツで売ってたバボバボがイクラの食感そっくり

41 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:20:23.33 ID:O+zvG2MjO.net
みんなこっちを飲むからタピオカ屋は潰れちゃうね

42 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:21:10.60 ID:fOCnESog0.net
>>33
でも水に溶けやすいからコンビニの商品としては使えない

43 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:21:20.70 ID:W8Z1FPBo0.net
タピオカがヤクザの資金源に 「こんなに楽な商売はない」

https://www.news-postseven.com/archives/20190617_1393174.html/2

原価が安く、楽なんだそうだ。

44 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:22:14.04 ID:hbankmd1O.net
>>1
何故か寿司屋が出てきてワロタ

45 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:23:14.65 ID:k2WzL2jE0.net
「風」とか「風味」って付いてないか?
付けりゃキャッサバの根茎を使わないで済むじゃん

46 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:25:36.34 ID:jwnJwwBb0.net
コストダウンってそんなにコストかからんだろ

47 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:28:49.33 ID:h0thVvyj0.net
ヤクザのシノギが大打撃

48 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:29:23.57 ID:D2cRz2oeO.net
この間土地が痩せていてキャッサバ芋しかできないっていう極貧の海外の村をTVで見たわ
こういうところから安く買い叩いてるんだろうな……

49 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:29:33.53 ID:r4yWUsF/0.net
グミでええやん

50 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:32:18.16 ID:/HTveuP00.net
うちの近くにはタピオカじゃなくてわらび餅粉使った団子が入ったミルクティーがある

51 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:34:51.45 ID:RCAd8US90.net
台湾は親日だから
タピオカ流行って嬉しい

52 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:36:54.18 ID:Or338HbZ0.net
ボッタクリなのは知ってるけど安すぎると今度は中国や東南アジアで大問題になった難消化性素材(毒を含む)安素材の心配をしなきゃならん。
ローソンは過去の話するとやからし企業だからな。
どの道興味がないのもあるが九州には本当にローソンの店舗が壊滅的なんだわ。利用するローソンが通勤上にしかない以上用事がなければ寄らないしなぁ。

53 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:36:55.61 ID:JVhZzxeQ0.net
タピオカは原価安いからなぁ100円でも全然ぼろ儲けだよね

54 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:38:56.85 ID:DPco9Vzo0.net
お高いタピオカ屋に長時間並んでる蝿をバカにしてる勢だけど
108円なら正直ちょっと試してみたいと思った

55 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:40:04.08 ID:zy3Eeue50.net
陰キャの敵タピオカ😡

56 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:40:47.82 ID:W8Z1FPBo0.net
今買ってきた、特に美味くは無いな。
もう買わない。

57 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:41:24.67 ID:5s78KkT10.net
>>48
商社の手口だよ

1次産業から安値で買いたたき、販売先では流行を煽って高値で売る

本当の自由経済なら、生産者も消費者もウィンウィンが望ましいんだが
守銭奴資本が介入するとこうなる

58 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:43:19.05 ID:xuJHUJd50.net
いい加減わらび粉を使わないのにわらび餅名乗るのやめさせないか?
本物喰ったことないけどあれ、冷蔵庫で冷やしちゃダメなんだってな

59 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:43:26.54 ID:4PZSFvTi0.net
普通のローソンの方のタピオカ入りドリンクだけども
タピオカが適当に作ってあるのがよく分かる出来だった
サイズというか、形が荒い。
あれが100円ローソンの商品ならまだいいが。

60 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:43:47.85 ID:DyUCngTJ0.net
果汁入りのタピオカ?に似せたのがあるらしいが凄い気になる

61 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:45:36.84 ID:slZfTKvF0.net
適正価格だろ
芋澱粉と少量のミルクティーだし

62 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:46:53.49 ID:3nmQTXdC0.net
蒟蒻粉が入ってるタイプ?

63 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:47:38.86 ID:1nvu3J3i0.net
>>50
普通にわらび餅ミルクティーか
流行るといいね

64 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:48:11.56 ID:Z3K3R3pQ0.net
タピオカ同定だお(´・ω・`)

65 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:49:22.55 ID:IiJc3c8K0.net
博多やけどこんなのある
めんたいタピオカ冷麺
ちな有名店
https://www.tnc.co.jp/store/shop/archives/30088

66 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:51:29.77 ID:DyUCngTJ0.net
>>65
どういう風にたべるんだそれ

67 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:52:16.35 ID:Qr4vY9Uv0.net
調達の苦労って。
生産現場の農家の頬面を金でひっぱたいて
無理やり作らせてるんじゃないのか?
ブームが終われば、あっというまに無収入?

68 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:52:42.15 ID:f9u2S1qX0.net
>>27
それはタピオカ風とか書いてあるよ
大手でタピオカって書いててタピオカ入ってないのヤバいから

69 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:53:34.08 ID:slZfTKvF0.net
>>27
本物は液体に漬けとくとブクブク水分吸って食感変わるから賞味期限クソ短くなる
工場で作ってから全国に流通させるのに最低2日間
そした店頭に置かれても当日売れるとは限らず
2週間くらいの賞味期限を設定するには本物より高くてもこんにゃくの方が良いんだよ

70 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:53:57.04 ID:Ixkii8ye0.net
>>1
安いと蝿が寄り付かん

71 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:55:22.71 ID:zisZ+q/k0.net
>>51
本家は台湾だけど世間的には韓国って認識だよ
有名なゴンチャだって実際韓国資本に成り下がったし

72 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:56:08.41 ID:Rm0qK/ek0.net
価格競争になったら、ブームの終わりが近い

73 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:56:51.30 ID:pm6F/1Z/0.net
コンビニなどで売ってるタピティーの偽タピオカはまずいので
最初から普通のミルクティーを買った方がまだマシよ

74 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:58:28.88 ID:uFazSxcz0.net
本物タピオカをデパートで買ってもこの値段
https://i.imgur.com/9MWq95Y.jpg

75 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:58:38.86 ID:0lyQiNxo0.net
>>1
タイヤで作った中華製のタピオカだろ?

76 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:59:08.32 ID:NbCneBXi0.net
低脳飲料水

77 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:59:16.06 ID:hunq9zxP0.net
タピオカブームって讃岐うどんみたいにサイクルがあるよな
今で二回目?三回目?
現地で飲めばさらにうまいところがあるんだろうかしら

78 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 05:59:32.22 ID:IjRke+0R0.net
バカだなぁ
結局単価下げて大して旨味が無いものに自分らでしちゃう

79 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:03:33.91 ID:w5WPZhko0.net
タピオカは捨てられたのから集めたんだろ

80 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:04:37.31 ID:bZ3uXWEi0.net
893の資金源

81 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:04:57.01 ID:kBShlMFX0.net
>>10
おいしい店でも潰れるのか

82 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:05:45.75 ID:hQ11Lo380.net
ガムシロ漬けとかいろいろ聞いて
不健康なイメージがついちゃったよ( ´・ω・`)

83 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:05:52.63 ID:Ixkii8ye0.net
>>79
エコだね。

84 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:06:06.51 ID:XIPrIkQ20.net
こうやってブームを飽きさせるんだから

85 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:06:11.54 ID:zCXO7PKA0.net
まともな商品なら絶対に最低限きちんとしたコストがかかってるものだがな。
原材料の加工や人件費のコストにそれらを加工してドリンクにする工事に輸送コスト、
ドリンクにする工場でも加工や人件費コスト、
パッケージもオリジナルの印刷するだろうし、太いストローも通常より高い。
販売する店の人件費や陳列時の冷蔵庫の電気代。
開発費の回収。
食材メーカーも何度も呼び出されて人間動いてるんだしそれらのコストも回収。
ローソンストアなんて田舎県じゃ見た事ない。
そんなんで利益出す?
まともな食材使ってるのか不安になる。

86 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:06:18.86 ID:DNpQXdc+0.net
>>1
どれだけ添加物が入っているんだ?

87 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:07:15.13 ID:ZgIB1oit0.net
タピオカより白玉ミルクティ作ってくれ

88 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:07:31.90 ID:GBaDdJIf0.net
タピオカミルクティーっていうけどただのミルクティーでしょ
タピオカいるの

89 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:08:10.36 ID:50LrbplA0.net
消費税あがったら店だと高いから、外でタピる感

90 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:09:03.38 ID:RFh2Zimb0.net
コスモスに最初108円で売ってたから
やろうと思えばいつでもできたはず
まぁあっつーまに148円とかに値上がりしてたけどな
ギョスでも安かった記憶

91 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:09:05.60 ID:G3/P9eHo0.net
馬鈴薯デンプンで作れよ。もっと安くできる

92 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:09:09.97 ID:PkGihSK80.net
もうブームは去る

93 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:09:12.64 ID:XIPrIkQ20.net
>>75
ゴムで作ったやつが魔の食感というやつで嵌るんだってな

94 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:09:44.37 ID:2pSF5daN0.net
>>10
それ美味しいのって烏龍茶とかミルクティーとか飲み物が美味しいんだだよね

95 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:09:46.93 ID:Z6tGoOSt0.net
なんでハロハロみたいにカラフルにしないの?
シウマイの上に緑のタピオカ乗ってたっていいじゃないか。

96 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:10:07.83 ID:2uuLh/W+O.net
100円ショップでもタピオカ(原料)売っていたな

97 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:10:27.18 ID:zCXO7PKA0.net
>>82
むしろタピオカ専門店じゃないはうがいいよ。
たまに注文あるだけのほうが都度3分ほど待たされるけど冷凍タピオカを注文ごとに湯煎して解凍してミルクティーも紅茶とミルクとシロップ混ぜて作る店もある。
だからタピオカをシロップ漬けとかにしていないし、シロップも砂糖から手作りしてるから余計な添加物の心配無い。
気の利いた飲食店やカフェで、きちんと他にメインで商売してるメニューある店のほうが質が安心な場合ある。

98 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:10:35.98 ID:XIPrIkQ20.net
>>91
魚の鱗から作ったやつが台湾にあるそうだ
農業大学が開発したとか

99 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:10:37.13 ID:d8bWCD8M0.net
これで一気にブーム冷めるだろうな。
地方の誰でも飲めるし

100 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:11:26.26 ID:O/SkXNdW0.net
昔っからタピオカでがんばってた安曇野食品工房にも良い影響出てるといいんだが・・・
タピオカ入りココナッツミルクは大好きなコンビニデザートのひとつ

総レス数 409
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★