2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】東急目黒線、「8両化」に備えた新型車両の全貌

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/09/05(木) 06:08:54.77 ID:/tQif6ol9.net
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/9/d9a88_1635_5427a46a0c1e9fcc05005fe29f78c869.jpg
11月に運行を開始する東急目黒線の新型車両「3020系」(記者撮影)

横浜市北東部の日吉と、JR山手線に接続する目黒を結ぶ東急電鉄目黒線。
かつて「目蒲線」と呼ばれた目黒―蒲田間の路線を2000年8月に分割して誕生した路線だ。

目蒲線時代は4両編成の電車がのんびり走る都会のローカル線の風情だったが、目黒線となってからは都営地下鉄三田線や東京メトロ南北線と直通する都心へのアクセス路線に変貌。
2018年度の1日平均利用者数は約38万9000人で、10年前と比較して9万人近く増えた。

その目黒線に今年11月、約16年ぶりの新型車両「3020系」が登場する。ステンレスの車体に白と水色のラインを巻いた外観は、
色の違い以外は田園都市線や大井町線の新型車両とほぼ同じだが、これから目黒線が迎える大きな変化に備えた車両だ。

8両で製造、しばらくは6両で
大きな変化とは「8両編成化」と「相鉄線直通」だ。東急は2022年度、自社で保有する目黒線用の全車両を6両編成から8両編成に増車する。
そして同年度下期には日吉から新横浜を経て相鉄の羽沢横浜国大(今年11月開業)までを結ぶ東急・相鉄新横浜線が開通し、直通運転が始まる予定だ。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/3/632ac_1635_62d14ebee5f5afcc65b00293e3beda1a.jpg
3020系は8両編成だが、2022年度までは6両で運行。中間の2両は車両基地内に留置してある(記者撮影)

3020系は一足早くこれらに対応した車両として造られた。
今年11月の運行開始時には暫定的に6両編成で登場するが、当初から8両編成として製造されており、2022年度までは8両編成の4号車・5号車にあたるモーターなしの中間車両2両を外して運行する。
切り離した2両はピカピカの状態のまま、車両基地でしばらく「お休み」だ。

3020系の導入本数は3編成で、すでに全編成が東急線に搬入済み。
8両編成で製造するなら2022年度の8両化のタイミングに合わせて造ってもよさそうだが、やや早めの投入となったのは「今のうちに製造しておかないと8両化の時期に間に合わないため」(東急の広報担当者)という。
田園都市線用の新車を続々投入している東急を含め、鉄道各社の車両新造が相次いでいることが背景にある。

車両の基本的な設計は、2018年に登場した田園都市線の新型車2020系、大井町線の6020系と同様。
「インキュベーションホワイト」と呼ぶ白を基調としたデザインや、顔をイメージしたという丸みを帯びた先頭形状、
そして背もたれの高いハイバックシートやフローリング調の床といった内装も同じだ。

だが「現場目線」では細かな違いがあるという。外観で異なるのは、非常時などにドアを開けるための「ドアコック」の位置だ。
2020系・6020系は車体側面の腰の高さにあたる位置に付いているが、
3020系は天井まで届く高いホームドアを設置している東京メトロ南北線に乗り入れるため、これまでの目黒線車両と同様に床下に設置している。

違いが大きいのは乗務員室の内部だ。目黒線はワンマン運転のため、運転台には運転士が駅ホームの様子を確認するための4画面のモニターを備えるほか、ドアの開閉用ボタンを運転士の手元に設置。
南北線乗り入れ車両に必要という「非常停止スイッチ」も目立つ。また、セキュリティのために乗務員室と客室を仕切る扉を自動でロックする仕組みも備えている。

https://news.livedoor.com/article/detail/17033099/
2019年9月5日 5時20分 東洋経済オンライン

2 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:09:34.36 ID:P8m32t+70.net
しょう油マン参上!!

ごくごくごく・・・・


ぎゃはぎゃはw

3 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:09:36.82 ID:5rUlRi+00.net
捗るの?

4 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:09:42.27 ID:/tQif6ol0.net
運転台には「相鉄」の文字が
そして、運転台にはすでに相鉄線直通への備えが見られる。
ATC(自動列車制御装置)の切り換えスイッチや列車無線のスイッチには「相鉄」の文字が刻まれている。
「実際の装置はまだ入っていない」(車両部車両計画課の担当者)というものの、いよいよ相鉄線との直通開始が近くに迫っていることを感じさせる部分だ。

東急が目黒線用車両の8両化を発表したのは今年3月。
計画では2022年度の上期以降に順次8両編成の運行を始め、同年度下期の東急新横浜線開業時までに、3020系3本を含む目黒線の車両全26本を8両編成にする。
目黒線はすでにほとんどの駅で8両分の長さのホームがあり、6両分の奥沢駅も工事が進んでいる。

同線の混雑率は年々上昇しており、今や東急全線で田園都市線に次いで高い174%(2018年度)に達している。
現在はクーポン配布などの取り組みで時差出勤を促しているが、東急によると混雑緩和の効果は1%ほど。
現在のダイヤに基づく想定では8両化によって輸送力が13%アップする見込みで、大きな効果が期待される。

目黒線と相互直通運転する都営地下鉄三田線、東京メトロ南北線、埼玉高速鉄道の各線も8両化に向けて動き出している。
各線はもともと8両化を想定してスペースを確保してあるため、ホームドアなどを整備すれば8両編成の運行が可能だ。

直通各社は当面6両も残る
都営地下鉄を運行する東京都交通局は、2022年度から三田線車両の8両化を進める計画だ。
すでに8両編成の新型車両を発注しており、同年度から三田線の車両全37本のうち13本を新型車両に置き換える。

ただ、残り24本の既存車両を増結して8両化するか、6両のまま使用するか、あるいは新車に置き換えるのかといった点は
「需要などを踏まえて検討するため決定していない」(都交通局の担当者)という。

東京メトロも、2019年度の事業計画や中期経営計画で2022年度から南北線車両を8両化する方針を示している。同社は新型車両の投入ではなく、現在の車両に2両を増結する形で8両化する。
2022年度の時点では8両編成は一部で、8両化する編成数については「具体的には未定」(広報担当者)という。

南北線から先の埼玉高速鉄道も今年春、2022年度上期からの8両編成運行に向け、ホームドアなどの工事に着手すると発表した。
ただ、同社は他社局と異なり「自社の車両を8両化するかどうかはまだ検討中」(事業推進課の担当者)。当面、8両編成は東急や都営の乗り入れ車のみとなる見込みだ。

5 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:10:05.38 ID:/tQif6ol0.net
各線の8両化とあわせて気になるのは、相鉄との相互直通運転の範囲だ。
現時点では、相鉄線と東急目黒線目黒方面、東横線渋谷方面との直通運転については公表されているものの、東急線と相互直通する他線との乗り入れについてははっきりしていない。

東京都交通局は2019年度の経営計画で、三田線と東急新横浜線との直通運転に向けて協議を進めるとしているが、その先の相鉄線直通については
「決まっている話はない」(都交通局)。三田線の車両が相鉄に直通する場合、車両には相鉄線用信号システムなどが必要となるが、製造中の新型車両も含め、対応はまだ決まっていないという。

東京メトロも、相鉄線との直通については「関係各所と協議している段階」(同社広報)、埼玉高速鉄道は「今のところ協議などはしておらず、具体的なところはわからない」(同社事業推進課)とそれぞれ話す。

相鉄は2018年に、東急線乗り入れを想定した新型車両「20000系」の10両編成を1本導入した。同社によると20000系は全16編成を投入する予定だ。
目黒線直通には8両編成が必要になるが、8両編成と10両編成をそれぞれ何本造るかは決まっていない。

さらなる大変化を迎える目黒線
現時点で運行形態は決まっていないものの、東急・相鉄新横浜線の開業により、相鉄沿線から東急線を経由して都心へ向かう新たなルートが生まれるのは確かだ。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/e/9e785_1635_08a984369b232123314979054c616536.jpg

今年11月末には相鉄のもう1つの都心直通ルートである「相鉄・JR直通線」が開業するが、同線の運行は1時間当たり最大4本で、利用者数は1日約7万人の見込み。
対して東急直通はラッシュ時1時間当たり10〜14本を運行する予定で、利用者数の想定は1日約20万人だ。相鉄都心直通の「本命」は東急線乗り入れといえる。

8両化で輸送力のアップを果たす目黒線だが、2022年度以降も他社局の6両編成車両が混在するため、ラッシュ時の全列車が8両編成になるとは限らない。
さらに、相鉄線からの利用者が流れ込めば、輸送量自体も現在より大幅に増えることになる。8両化後も混雑対策は引き続き課題となりそうだ。

「都会のローカル線」の風情だった目蒲線時代から約20年で大きく変貌した目黒線。2年ほど後には、神奈川県内から都心へのアクセスを担う路線としてさらなる大変化を迎えることにな

6 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:13:38.14 ID:e3azDcI80.net
東急多摩川線沿線住民怒ってないの?

7 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:14:35.78 ID:XZ3uMifx0.net
武蔵小山が…

8 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:15:31.44 ID:27a3oNxn0.net
新たな乗り入れでこれ以上混むのは御免蒙る

9 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:15:46.50 ID:VWeBpTPj0.net
これは何度もこの板でスレが立って長年散々揉めてる『蒲蒲線(羽田空港直通)』の打開策に繋がるの?
地元民や鉄道詳しい人教えて

10 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:17:49.23 ID:n6F9xS3I0.net
詳しく無いけど蒲蒲線なんぞ生きている内には無理だと思います。

11 :砂漠のマスカレード ★:2019/09/05(木) 06:18:10.03 ID:/tQif6ol9.net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2a/26e3b4aa8f3d37fed13197f5a4693d67.jpg
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_206/mkurlu/4439837.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/abebecchi/20180408/20180408194826.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_9Ak3sUEAAFDL9.jpg

12 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:20:49.25 ID:K7+0Qzh+0.net
>>9
全く関係ないんじゃね?
蒲蒲線は多摩川線から渋谷へ流すって話でしょ

13 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:21:43.95 ID:XY3XOhmj0.net
>>1
白い顔いいじゃん

14 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:24:35.70 ID:s5Pan/WO0.net
帰宅時混みそう……

15 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:25:57.89 ID:agYLuVo60.net
>>11
なつかすい

16 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:26:54.48 ID:e3azDcI80.net
>>12
蒲蒲線は池上線から延長して羽田まで伸ばすんでしょ

17 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:27:07.66 ID:DuBH9H8N0.net
>>11
昔の車両のがセンスあるな

18 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:29:01.47 ID:VWeBpTPj0.net
>>10
今、自分でもちょろっとググってたけど
『蒲蒲線問題』で最低でも30年間もの間、それぞれの利権保護で揉めてるとかwww

昭和→平成→令和(イマココ)
アホだな
揉めてる間の無駄土地買収&会議などの無駄金消費だけで800mの線路が敷けそうだw

>>12
メインは羽田空港への延伸のはずだよ

19 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:29:30.31 ID:LkZUbyG80.net
顎がしゃくれてる

20 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:32:26.78 ID:cY6vj7Dd0.net
踏切が依然残り、東急基地ビルや車庫まで有るのに急行停車駅でもない置き去りの奥沢駅利用客は悲惨。
乗り入れと急行本数増で踏切の開かず化は一層ひどくなる。
東急に踏んだり蹴ったりされる奥沢駅利用客。

21 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:38:30.45 ID:VWeBpTPj0.net
>>18だけど非公式含めると今年含め『76年間』もの間、『蒲蒲線問題』で揉めてるとか書いてあったわ

>>10
確かにこれは生きてる内は絶対に無理だわw
つーかヘタしたら既に老衰で死んでる人も多いでしょこれw

22 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:39:16.55 ID:hlQ++Keb0.net
いまだに3両編成の池上線はどうなるんだよ

23 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:42:44.86 ID:nDuVKL0H0.net
緑色の古い電車が懐かしいな

24 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:45:09.02 ID:lym9epRh0.net
池上線となぜ差がついたか

25 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:51:17.60 ID:F5NzyfsN0.net
4両から8両への変更に伴い、1両の長さを半分にいたします。

26 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:52:47.66 ID:agYLuVo60.net
>>22
沿線住民増えないし短いから安定ダイヤやしええんちゃう

27 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:52:50.29 ID:dJXkMjYx0.net
ジンベイザメみたいな顔だな

28 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:54:17.22 ID:f9cy+5++0.net
毎日毎日当たり前のように遅れる無能路線なのにさらに相鉄と相互乗り入れとかアホとしか言いようがない
まともに運行できないなら時刻表なんていらないだろ
地方から出てきた田舎者は憧れ( )の東横線沿線か田園都市線沿線に住めばいい

29 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 06:56:31.90 ID:E4NPEDzz0.net
>>21
戦争中から今日までずっと揉めてるのか

30 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 07:01:49.13 ID:391VAvbr0.net
蒲蒲スレになっとるw

目黒線は多摩川線と別れてからセレブの道を歩き始めたんだよ

31 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 07:10:40.42 ID:VWeBpTPj0.net
>>29
「大東急」や「大東急 蒲蒲線」でググったりするとその旨「1943年」が書いてあったよ
イっちゃてるよガチで

>>30
すまんこ
>>9で書いた通り、日本が抱える超絶未解決問題が片付く一助になるのか?どうか?を知りたかったんだ

32 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 07:13:10.01 ID:3WY/rokT0.net
中目黒方式にすればいい。

33 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 07:15:21.95 ID:VKAzYR4L0.net
https://youtu.be/UjWdv8nVTU0
あのキコキコキコキコうるさいのは?

34 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 07:18:45.54 ID:ed+L2cGl0.net
>>11
こっちのが良い

35 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 07:20:24.52 ID:biZGi3rt0.net
>>1
> 埼玉高速鉄道は「今のところ協議などはしておらず、具体的なところはわからない」(同社事業推進課)

これだけのビックプロジェクトで協議してないなんてことはありえないが
ま、それが大人の世界だわなw

36 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 07:24:07.67 ID:RydFTACf0.net
>>24
大崎の開発が進んだのと
蒲田の停滞かな

37 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 07:26:01.95 ID:rmaNslCw0.net
>>35
埼玉県民にはそこらへんの草でも食わせておけ!

38 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 07:27:42.08 ID:xxMNKt5F0.net
三田線が真っ先に8両化するんじゃないのか?

利用者は多いし、発表は一番早かったし、そもそも直通開始時点から
8両志向だったし。

新造の8両13編成で、既設6両13編成を置き換えて、
置き換えた編成の中間車を既設編成に突っ込むんじゃないの?

埼玉高速鉄道は、本数を3/4に減らしてもいいから
8両化に合わせるべきだと思う

39 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 07:34:10.63 ID:xxMNKt5F0.net
>>20
田園調布から大岡山まで地下に何でしなかったんだろうな?
(高架は大井町線とぶつかるし、田園調布にも入りにくいから難しいと思うが)

車庫は地上に残しておいて、大岡山まで引き込み線を伸ばす方法もできそうだが。

40 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 07:38:00.49 ID:9p03Vt0L0.net
クソ混みやがるし嫌いだわ

41 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 07:39:08.64 ID:1MnmkvqF0.net
蒲田とか都心から離れてるからかなり寂れてきてるし
蒲蒲線なんか出来たら一発で終わりだろうな

42 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 07:39:23.93 ID:ZN/IWaGd0.net
目蒲線と池上線どうして差がついた

43 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 07:40:29.57 ID:RydFTACf0.net
目黒が超過密になってきているから
なんとかしないとね

44 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 07:42:40.35 ID:MkcWkqC10.net
三田線と南北線はあらかじめ8両分のホームドアを作ってあるけど、埼玉高速鉄道はケチって6両分のホームドアしか作らなかったんだよね
埼玉高速鉄道はあわててホームドアの8両化工事を始めてるけど直通運転開始に間に合うかどうか

45 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 07:49:37.63 ID:NR/uMCVr0.net
>>16
違うよ

46 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 07:55:45.68 ID:23kAUOGy0.net
目蒲線の女

47 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 08:31:30.59 ID:2BkdEHvf0.net
>>39
車庫があるから。

立体化工事の線路部分は鉄道会社が1/3以下の負担で作れるけど、車庫は会社負担100%

48 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 08:34:50.71 ID:b8eEgwMd0.net
相鉄の新車の方が塗色が濃紺で目黒線のラインカラーに合ってるよな

49 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 08:40:07.80 ID:mIwekuDJ0.net
>>12
目黒線からも南北線側から来た電車を
一部直通させる可能性があるらしい。
でも、それって目蒲線じゃ。

50 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 08:41:24.20 ID:1W4mlfRK0.net
緑色じゃないなんて目蒲線じゃないやい!

51 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 08:47:06.70 ID:LXcjjv0u0.net
>>39
間にある呑川の下を通すのが大変

52 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 08:52:28.47 ID:6KY+TNRv0.net
東急ってここ10年の大手私鉄でぶっちぎりワーストやん
国から2度も警告喰らうってありえねーわ

53 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 08:59:44.01 ID:5X52Qx9v0.net
接続先の西谷は駅前に駄菓子屋しかないくそ田舎

54 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 09:00:35.21 ID:hkDY3UJL0.net
>>11
目黒駅と奥沢駅懐かしいな〜

55 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 09:03:27.22 ID:IoqBhJkZ0.net
メカませんが8両編成とか時代は変わったんだなw

56 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 09:03:34.54 ID:hkDY3UJL0.net
>>50
昔は駅員の制服も緑色やったな
ステンレスの電車が増えてから制服の色も変わった
制服は電車の色に合わせてたんやな

57 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 09:04:18.21 ID:cU0ivFLm0.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/abebecchi/20180408/20180408194826.jpg

目黒(目蒲)線と言ったら今でもこのイメージなんだが

58 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 09:04:31.13 ID:awpbXJX/0.net
>>1
なにワロてんねん

59 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 09:06:39.92 ID:IoqBhJkZ0.net
>>57
それそれw

60 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 09:09:05.83 ID:8GYM8FNd0.net
>>58
東急「阪神…フw」

61 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 09:12:00.37 ID:hkDY3UJL0.net
>>57
真夏にそいつが来たら最悪やった

62 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 09:18:34.73 ID:J0C/2mt80.net
東急大井町線の利用者だが、
最近、車内の「握り棒」がつるつる滑って握りにくい。
旧型に戻してほしい。

目黒線の新型車両でも同じ「握り棒」を使うつもりなら
やめてほしい。

63 :名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 09:25:15.47 ID:PaQ0nBVh0.net
沿線の騒音被害がすごい
どんどん車両が長くなって急行まで走らせて
深夜に走る電車も増えた
東急線は線路ぎりぎりに立っている家が多いから地獄だろうな

総レス数 127
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★