2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【借金返して】米国人、中国政府に清王朝時代の1兆ドル債務返済を要求→中国当局、中華民国政府の責任と主張★2

1 :Toy Soldiers ★:2019/09/03(火) 15:35:41.65 ID:5oqcWKZl9.net
米国人ら、清王朝が残した債務の返済を中国に要求=米誌
2019年09月02日 21時31分

中国の清王朝が発行した債券を保有する米国人債権者は、トランプ政権に対して、中国当局に債務を返済させるよう求めている。
債務規模は現在の価値では、1兆ドル(約106兆円)以上だという。米誌「ブルームバーグ・ビジネスウィーク」が8月29日伝えた。

報道によると、テネシー州で牧場を営むジョナ・ビアンコ(Jonna Bianco)氏は債権者団体の代表を務めている。同氏は昨年8月、トランプ米大統領、ムニューシン財務長官と面会した。

ビアンコ氏は、インフレや利子、賠償のコストなどを考量すれば、中国当局の返済金額は1兆ドルを上回ると指摘した。同氏はトランプ政権に対して、清王朝が残した債券を米中通商協議の一つの議題として中国側に提示してほしいと要求した。

同氏によれば、中国当局はこれらの債務について、1949年より前の中華民国政府が責任を負うと主張する。ビアンコ氏は「この言い分は、当局が中国の主権の唯一の継承者だとの主張と矛盾する」と批判した。

デューク大学の法学者は「法的にみれば、清王朝が残した債務は完全に合法だ」との認識を示した

米財務省と商務省は報道についてコメントを差し控えた。

8月31日時点まで、中国当局からの返答はなかったという。

清王朝は1911年に、湖北省から広東省を結ぶ湖広鉄道を建設するために、米、英、仏、独の西側諸国に対して国債を発行し、「600万金英鎊(600万ポンド)」の資金を集めた。同債券の発行は、後の保路運動、さらに清王朝の崩壊を招いた辛亥革命の発端となった。

米国債権者は過去数十年、債務返済を求めてきた。1979年、債権者は中国当局に返済するよう訴訟を起こした。米裁判所は、当時の中国外相だった黄華氏に対して証人として召喚した。しかし、当時の米政府は中国当局との関係を回復しようとしていたため、司法省が和解を図った。1987年、裁判所は原告側の訴えを退けた。

https://www.epochtimes.jp/p/2019/09/46696.html

★1:2019/09/03(火) 14:22:41.90
※前スレ
【借金返して】米国人、中国政府に清王朝時代の債務返済を要求→中国当局、中華民国政府の責任と主張 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567488161/

255 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:00:01.90 ID:Z09qw5dj0.net
でもさ、今の中国人って中華民国の時にいた人らの子孫でしょ?
現在の日本人は戦争時代の日本人の子孫だからって賠償要求されてんだから他の国も責任とらなきゃね

256 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:00:02.89 ID:8wV6VO0+0.net
>>229
まあそーなるな
今話題の韓国が日韓基本条約ひっくり返せば日本人が請求権を
持つ事になるのと一緒

257 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:00:09.30 ID:PCXlqRns0.net
>>240
その日韓基本条約の前提を蔑ろにしてるのは日本なんだけどね(・ω・)安倍政権やその支持層は日本の朝鮮統治時代は悪くなかったというスタンスだから

258 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:00:31.79 ID:QWLNiFCu0.net
>>226
日本の請求権はサンフランシスコ平和条約で放棄されている
日本以外の国は請求権がある。南沙諸島も日本のあと誰のものかわからないので数カ国が領有主張している
中国が強引に占領しているという報道はウソ。他の国も実効支配しているだけ

259 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:00:34.12 ID:BiQFmSUf0.net
清王朝の領土を根拠に中共はチベットを併合したんだぞ。
チベット独立を認めないとな。その他の地域も・・・w

260 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:00:36.69 ID:qH+AOIB30.net
>>31
拒否ったら旅客機落とされた。

261 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:03.19 ID:ofzVsKwM0.net
>>244
台港

アカン
大根みたいだ・・・

262 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:03.39 ID:11qzZGGO0.net
総韓国化してきたな。

263 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:07.24 ID:pEC7qHI60.net
>>79
今の香港情勢を見てたアメリカ人のナイスな攻撃だな

264 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:09.50 ID:aufaSJwH0.net
>>218
神武天皇wwwwwwwwwwwwは空想上の生き物だからそうはならないぞwww(∩´∀`)∩
大化の改新から計算しような(=゚ω゚)ノ

265 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:17.90 ID:QFNZKZqT0.net
>>208
悪質な犯罪予告

266 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:18.55 ID:hVNqxeV+0.net
>>149
債務の時効が及ぶのは国内法の範疇
国家間の借金の場合時効は無くて条約で処理するのが通例

267 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:22.50 ID:37DDOwRJ0.net
台湾が正当な後継政府になって常任理事国の権利を失い
香港マカオを手放し、南沙諸島チベットウイグル侵攻したならず者になるより
米国債でチャラの方が安いか

268 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:27.14 ID:Qx9LNhuR0.net
アメリカは第2次大戦の戦時国債を日本やドイツの賠償無しでどうやって返済したんだろう?

269 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:35.36 ID:MGRiQBm90.net
責任は台湾に押し付けて権利は主張かい?

270 :死神:2019/09/03(火) 16:01:38.93 ID:A+ytmGDU0.net
>>160
世界のジョーク

良い中国人は死んだ中国人。中国の軍隊は武装してない民衆用。戦争やるべきだよ。国家のために戦うやつがいるかって話。パヨクが来ない板だなぁーーーーー

271 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:47.44 ID:8wV6VO0+0.net
>>254
割りとマジな話でインフレ率凄い時代だから受け取った軍票を
後生大事に抱えてたバカは少ないと思うぞ

272 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:47.79 ID:gNGuTz0A0.net
トランプにまたカードが増えたな

273 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:55.60 ID:mVsoS75X0.net
ほらね
朝鮮人野放しにしたらあちこち火をつけて回る
災いしかないのに、あんなの使おうとか自分が燃えるよ

274 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:04.37 ID:j50EULuq0.net
>>1
共産党は棚ぼたで大陸を盗っただけだもんな

275 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:07.59 ID:PLk9aGtD0.net
>>247
アメリカ「最新鋭のF/A-18スーパーホーネットとグラウラーも置かせてね。」
台湾「どうぞ。どうぞ。」

276 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:09.98 ID:qpGT9Lk10.net
>>244
支那国がいいと思う
後世の人も支那の連続性が理解しやすい

277 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:15.24 ID:VnnTj6hV0.net
中国はこれを拒否したら尖閣の領有権が言えなくなるな

278 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:15.54 ID:rWe4Vdxg0.net
中華の正当な後継者なら払わないとね。

279 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:16.52 ID:VlXPzhvv0.net
>>249
こういう時のアメリカの目の付け所はいつもすごいなと思わされる

280 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:18.96 ID:Wrk4TgJ20.net
>>263
香港の騒動はアメリカは当事者ですよ。

281 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:22.38 ID:+4awBFY+0.net
すでに裁判所に退けられてる話じゃんww

282 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:29.40 ID:hVNqxeV+0.net
ちなみに日本は日露戦争の大借金を大東亜戦争中もずっと返済し続けた

283 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:29.78 ID:GQxA8dm60.net
気合入れて返せや中共w

284 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:42.15 ID:J3dSl9oZ0.net
>>262
世界の癌だな

285 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:50.09 ID:AeHNchuP0.net
アメリカのゆすりたかり、って書き込もうと思ったけど普通に正当な債権だなこれ

286 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:54.96 ID:KnM7vhm/0.net
>>18
そしてかつてアメリカでディズニーのライバルだったフライシャーを、「お色気と暴力を売にした不健全なアニメ」と
自らの手を汚さずにファンのケツをかいて攻撃させて版権管理会社になるレベルで叩き潰して、アニメ権益を独占
した手口を今まさに日本でも絶賛展開中。
「日本のアニメを見るとオタクになる、だから見せるな。ダサくてキモいグッズも持つな絵も見せるな」とファンのケツを
かいて攻撃させてる。

287 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:57.12 ID:iw/00hed0.net
>>124
じゃあ満州国を返してもらいましょうかw

288 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:01.55 ID:TFIgPouT0.net
日本もこういうこと言えるようになりたい

289 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:05.16 ID:QRCo+Tkn0.net
>>31
複数のファンドが一糸乱れぬ口裏合わせで売るというね

290 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:11.61 ID:w0jit6ev0.net
これで中国は今後この債権を無効とは言えなくなったなw

291 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:23.59 ID:hVNqxeV+0.net
>>192
軍票と国債ではレベルが違う

292 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:24.07 ID:1iXU4AEd0.net
>>281
アメリカの裁判は、政治状況次第で蒸し返しがあり得るんじゃね。
中絶禁止法問題なんかもそーだろ?

293 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:28.67 ID:AM0ZtuLb0.net
>>243
一個一個で見るとそんな感想になるけど、ドイツと中国が仲良しって事考慮するとちょっとおもろいんだぜ

294 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:38.38 ID:uk8vAd8g0.net
>>276
そういえば「支那」という名前が最初に登場したのはいつの時代なんだろう?

295 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:41.89 ID:xpyAP7IS0.net
>>3
草を大文字にすんな

296 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:44.04 ID:6JFGXke80.net

清王朝の時代
韓国も属国だったんだから
何分の1かは返済義務あるんじゃない?

297 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:52.23 ID:ERQJfc6L0.net

http://o.5ch.net/1j2m5.png

298 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:56.41 ID:aufaSJwH0.net
>>265
生産性がないペンスwwwが死んでも誰も困らんだろwww(∩´∀`)∩だって福音派www
反日アメポチ売国奴wwwさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(●´ω`●)
あいつはテロリストだから人権なんかないねん(=゚ω゚)ノ

299 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:59.65 ID:C0gSZocH0.net
それなら常任理事国も中華民国(台湾)であるべきですよね

300 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:04:12.16 ID:W/QEL+Q4O.net
>>1
これ、中華民国の台湾が返済したら中共も中華民国の台湾の存在を認めざるを得なくなるんじゃね?
是非とも台湾には返済して欲しいわ

301 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:04:14.86 ID:+8zo6ev+0.net
中国の責任転嫁、台湾、にということならば、台湾は独立した国になるし
大陸は台湾の物となる、中国と言うう国は存在しなくなるが

302 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:04:16.72 ID:gql/i2rv0.net
まぁ、朝鮮半島の資産を返せって言えば良いよな。ドイツみたいに

303 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:04:18.99 ID:2UfICZj/0.net
これもう開戦だろ

304 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:04:25.28 ID:3mlPeqUr0.net
日本のように過去の清算をしていない以上
中共の言い分は明らかにおかしい
なんなら台湾に中華民国の債務を認めて、アメリカに賠償として差し出すか?

305 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:04:26.21 ID:W3Ob9/Rq0.net
>>229
そうはならんだろ。
1949年に全く新しく大陸で建国した国家と言うなら大陸は中共のものという主張は筋が通ってる。
ただ全く新しく建国し以前を承継したのではないと言っておきながら正当な貸主として香港の返還を受けるのはスジが通ってないだけ。

306 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:04:30.29 ID:anAx+3EF0.net
>>258
サンフランシスコ講和条約に参加してない国との関係は未定じゃないのか?
連合国に対して台湾の領有権は放棄させられたってだけでしょ

307 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:04:41.35 ID:0UqJdkbD0.net
>>298
ID:aufaSJwH0
もうやめとけ面白くない

308 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:04:41.91 ID:X33OruJ/0.net
アメリカのチョンみたいな団体だな
こんなん認められるわけないけど向こうは訴訟大国だからとりあえずネタがあれば何でもやる

309 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:04:43.87 ID:9577+FUZ0.net
清王朝時代っていったい何百年前の話だ…

310 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:05:01.92 ID:+77MynMf0.net
>>266
記事を読むと、どうやら継続して請求している感じだね
米国国内の裁判で負けたようだが
あきらめない、この姿勢はすごいわ

311 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:05:06.06 ID:yDxk4XFo0.net
台湾が「ごめんごめん、頑張って返すわ」って言いだしたら面白いんだが

312 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:05:08.83 ID:+8/5pL6F0.net
>>1
中華人民共和国が中華民国を公式に認めた瞬間。

313 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:05:11.33 ID:ePM0EsOV0.net
台湾 『借金引き受けたら香港がついてきたアル』?

314 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:05:14.06 ID:5srG5y0O0.net
このスレ
読まなくとも分かる
くずネトウヨどもが韓半島に対する責任逃れの屁理屈をこきまくってるだろ

315 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:05:14.25 ID:sMqxi3Kc0.net
もしこんな形で台湾独立したら歴史の教科書に載るレベルだわ

316 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:05:17.96 ID:Isu8Jztg0.net
胸を触られた…… アンドルー王子に女性スキャンダル “2000ページの証拠書類”の中身とは?
https://bunshun.jp/articles/-/13635

アンドルー王子は「もう米国には入国できない」と震え上がっている という

317 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:05:19.85 ID:Z09qw5dj0.net
>>288
日本にはまだ皇室が残ってて
皇室を大切に思ってる人が沢山いるから
大日本帝国切りはできないと思う

318 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:05:22.32 ID:aufaSJwH0.net
>>286
そもそもアメ糞系の企業で働く、反日アメポチ売国奴wwwのせいで日本が困っているのが分からないのか( `ー´)ノ
ネズミ―ランドwwwや反日USJwwwのせいで、その他の日本の遊園地が潰れていって( ;∀;)
アメ糞の大型店舗のせいで、商店街を潰し( ;∀;)
それに対抗するための日本の大型デパートすら、反日アマゾンwwwが潰している( ;∀;)
アメ糞映画wwwの、配給会社の奴はいつ殺されたってしょうがない事を知れ( `ー´)ノ( `ー´)ノ( `ー´)ノ

あなたの言う通りテロ国家アメ糞wwwは、賠償金1000兆円払えねん( `ー´)ノ

319 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:05:32.82 ID:W3Ob9/Rq0.net
>>280
何でアメリカが香港の当事者なの?

320 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:05:36.83 ID:KT/G7Chn0.net
これ台湾が一円でも払えば、大事になるんじゃね

321 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:05:37.57 ID:1QmbtjS60.net
アメリカに相続税とかないの?
金を貸した当事者は死んでるはずだし
死んだときに権利の金額を申告していないよねえ、莫大すぎて

322 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:05:38.00 ID:Wrk4TgJ20.net
>>308
>こんなん認められるわけないけど
どうして?
どういう理由で?

323 :(。・_・。)ノ :2019/09/03(火) 16:05:48.65 ID:wkbQCqon0.net
>>205
台湾人がうまくやると台湾政府をアメリカ合衆国の州もしくは特別行政区にさせる
そうすると日本も尖閣諸島をアメリカ軍基地用に解放して、沖縄県民も基地負担軽減になる展開あり

324 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:05:49.84 ID:iw/00hed0.net
>>102
イギリスなんか「その国(地域)の発展のために良いことをした」と言ってるぐらいだからな

325 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:05:53.54 ID:g9k+lpA50.net
>>5
>>7
それな

326 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:06:06.29 ID:ncEZUXUg0.net
世の中キチガイだらけ

327 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:06:07.63 ID:lm7EcMlB0.net
>>215
時の施政者が過去の歴史を葬って上書きしてリセットを繰り返してきた国だからね
外国に散在する歴史的文献をかき集めてどうにか自らの歴史としているのが現状
その信ぴょう性すらまったくもって疑わしい

そこに朝日が目をつけて歴史をねつ造しやがったw

日本は外交上のリップサービスで中国に文化的歴史的に大恩がある的なことを言い続けてきたのを
すっかり真に受けてしまったという点においては、日本も悔い改めなければならない

328 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:06:09.33 ID:uk8vAd8g0.net
>>309
一応江戸幕府より半世紀長く生き延びてる

329 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:06:24.26 ID:pEC7qHI60.net
>>205
そういうことになるよなw

330 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:06:25.17 ID:Hp3Ourco0.net
中華民国は別の国なら、台湾独立は文句言えないよね
台湾のコメント待ちだな

331 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:06:29.22 ID:1iXU4AEd0.net
>>309
清の終焉は1923年だ。ゆとりは世界史を習わないのか?

332 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:06:29.42 ID:W3Ob9/Rq0.net
>>293
つまり、それを気に入らないアメリカが歴史を楯に牽制しているのか

333 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:06:34.09 ID:FrOCnhP+0.net
清は王朝で帝政国家

西太后の孫のラストエンペラー溥儀の弟は日本の皇室と結婚させられたから今の天皇とは親戚

何だよ清王朝の正統な後継は日本の皇室じゃん

334 :死神:2019/09/03(火) 16:06:41.44 ID:A+ytmGDU0.net
>>264
皇室は生きた歴史の証人、生きた仏像くらいにしとけ。道徳の模範対象がない国は土人レベルまで衰退するぞ。個人崇拝と尊敬は分けときなよ

害するならいかしとかん

335 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:06:47.86 ID:VlXPzhvv0.net
>>320
払う素振りするだけでも面白そう

336 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:06:50.56 ID:3mlPeqUr0.net
>>314
読めよ

337 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:07:05.81 ID:anAx+3EF0.net
>>314
読めばわかるが台湾スレになってるよ

338 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:07:09.85 ID:1iXU4AEd0.net
>>331
1912年だろ、ヴァカw

339 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:07:10.78 ID:iw1lbEF30.net
いまアメリカで中国は金持たせると碌なことしないから
もう一度貧乏にしよう(china poor again)って意見でてるからその一環かな

340 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:07:13.18 ID:pFW8eCjH0.net
時効ってないのか?

341 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:07:14.95 ID:8vTDkkt20.net
ガチな権利のやつか。
台湾もびっくりしてんじゃないかこれ。

342 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:07:17.24 ID:dYwprMyP0.net
これで中国は
韓国と日本の賠償問題について

日本側につかざるを得ない状況になったなw

343 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:07:24.27 ID:PLk9aGtD0.net
>>309
100年ちょい前。
日本が明治初期のゴタゴタの頃には
まだ清王朝はあったし清の使いも良く東京に来てた。

344 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:07:26.12 ID:aAzenKu80.net
これだとロシア帝国の債務をソ連がバックレたやつのほうが大きいよな

345 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:07:27.22 ID:R/L4WjfM0.net
ファーーーーーーーーーーーーーーーーー

346 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:07:29.28 ID:QWLNiFCu0.net
>>306
主張するのは勝手だが国連は認めないぞ
そんなことしたらただのチンピラで経済制裁食らうがなw

347 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:07:34.61 ID:Wrk4TgJ20.net
>>319
香港市民側に立つデモはアメリカのCIAが絡んでいるとの
もっぱらの噂 
自由主義陣営だから

348 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:07:35.16 ID:aufaSJwH0.net
>>307
自分はトランプはちゃんと選挙でヒラリーに勝ったから認めるが(=゚ω゚)ノ
人がサルから進化したことも知らない、知的障害者のペンスwwwは殺処分して
劣等遺伝子を消滅させた方が、アメリカのためでもあるだろ( `ー´)ノ

349 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:07:38.67 ID:RyxlFoZs0.net
>>282
信用できるから貸してくれた面もあるんだろうな
ロシア嫌いもあるんだろうけど

350 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:07:39.36 ID:EFKrGrWe0.net
逆に日本軍の軍票を請求される。

351 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:07:44.62 ID:uk8vAd8g0.net
>>317
皇室=大日本帝国なら旧宮家の復帰運動が盛んになってるはず

352 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:07:51.79 ID:lm7EcMlB0.net
>>314
清国から独立させてあげたのは日本なんだけど

353 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:07:55.40 ID:Z+QxtZWK0.net
と言うことは中華民国を継承したないって事だな

354 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:07:55.50 ID:/qzEyWQp0.net
>>17
今の共産党支配の拠り所を揺るがしかねないからな

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200