2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【借金返して】米国人、中国政府に清王朝時代の1兆ドル債務返済を要求→中国当局、中華民国政府の責任と主張★2

1 :Toy Soldiers ★:2019/09/03(火) 15:35:41.65 ID:5oqcWKZl9.net
米国人ら、清王朝が残した債務の返済を中国に要求=米誌
2019年09月02日 21時31分

中国の清王朝が発行した債券を保有する米国人債権者は、トランプ政権に対して、中国当局に債務を返済させるよう求めている。
債務規模は現在の価値では、1兆ドル(約106兆円)以上だという。米誌「ブルームバーグ・ビジネスウィーク」が8月29日伝えた。

報道によると、テネシー州で牧場を営むジョナ・ビアンコ(Jonna Bianco)氏は債権者団体の代表を務めている。同氏は昨年8月、トランプ米大統領、ムニューシン財務長官と面会した。

ビアンコ氏は、インフレや利子、賠償のコストなどを考量すれば、中国当局の返済金額は1兆ドルを上回ると指摘した。同氏はトランプ政権に対して、清王朝が残した債券を米中通商協議の一つの議題として中国側に提示してほしいと要求した。

同氏によれば、中国当局はこれらの債務について、1949年より前の中華民国政府が責任を負うと主張する。ビアンコ氏は「この言い分は、当局が中国の主権の唯一の継承者だとの主張と矛盾する」と批判した。

デューク大学の法学者は「法的にみれば、清王朝が残した債務は完全に合法だ」との認識を示した

米財務省と商務省は報道についてコメントを差し控えた。

8月31日時点まで、中国当局からの返答はなかったという。

清王朝は1911年に、湖北省から広東省を結ぶ湖広鉄道を建設するために、米、英、仏、独の西側諸国に対して国債を発行し、「600万金英鎊(600万ポンド)」の資金を集めた。同債券の発行は、後の保路運動、さらに清王朝の崩壊を招いた辛亥革命の発端となった。

米国債権者は過去数十年、債務返済を求めてきた。1979年、債権者は中国当局に返済するよう訴訟を起こした。米裁判所は、当時の中国外相だった黄華氏に対して証人として召喚した。しかし、当時の米政府は中国当局との関係を回復しようとしていたため、司法省が和解を図った。1987年、裁判所は原告側の訴えを退けた。

https://www.epochtimes.jp/p/2019/09/46696.html

★1:2019/09/03(火) 14:22:41.90
※前スレ
【借金返して】米国人、中国政府に清王朝時代の債務返済を要求→中国当局、中華民国政府の責任と主張 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567488161/

205 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:56:08.31 ID:IGOY2Ttw0.net
これはひょっとして
台湾 : じゃあ私が払います
米国人 : じゃあ1ドルにまけます
独立完了?

206 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:56:22.38 ID:BiQFmSUf0.net
台湾が日本の領土であり、未だ占領下に置かれていることを、日本の皆様はご存知でしょうか?
https://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/954d66910367f762eaeb770b3e3c7d66

サンフランシスコ平和条約に署名した吉田茂首相は、1963年に出版された
著書「世界と日本」の中で、台湾について「日本政府が領土権を放棄した
だけ」と述べています。

万国公法(近代国際法)によると、領土に対する主権には施政権(領土管理権)
と領有権(領土所有権)があり、施政権は分割できますが領有権は分割でき
ません。放棄された領土権とは施政権のことです。

207 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:56:22.67 ID:lBdBWBA+0.net
日本人で韓国人にその昔酷い目にあった人もいるだろうからその日本人は韓国で訴訟しまくったらいいんじゃない?
やつらの理屈なら捏造だろうが何十年前の話だろうが一度約束したことであろうが気にせず請求していいんでしょ?

208 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:56:24.02 ID:aufaSJwH0.net
>>165
なぜ今の時価総額で計算するのか意味不明www(∩´∀`)∩

ペンスwwwはキリスト教福音派wwwで、人間がサルから進化したことも知らない知的障害者だからwww(∩´∀`)∩
次に日本に来た時、首を切り落としてサッカーするねんwww(∩´∀`)∩

209 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:56:25.24 ID:QsnOQ9AF0.net
清王朝の残した資産である紫禁城の建物が残っているんだから
あれを差し押さえれば良い。
現在の中国は紫禁城の建物を清から受け継いでいるんだから、当然に
債務も受け継いでいるはずだ。

210 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:56:27.63 ID:W3Ob9/Rq0.net
>>100
香港台湾マカオは返却受けますが借金は返しません
それは通用せんやろという分かりやすいお話

211 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:56:35.89 ID:dmr7b8T00.net
1949年より前の中華民国政府が責任を負う

だったら、1949年以前のことは、何も蒸し返すな。

212 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:56:38.46 ID:7ahm05lE0.net
あれだ、財産は相続するけど借金は相続しないというのは通らない、というのと同じだな
一つの中国を主張する限り、債券を払わない主張はできないはずだよなあww

213 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:56:38.74 ID:21tyTBa10.net
♪中国に伝えて
 今でも有効
 シー・ジンピンに伝えて
 借金返して
 塩債のメモリー

214 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:56:48.02 ID:HD378gBP0.net
デフォルトしてるのと同じ扱いだろ。

215 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:56:53.29 ID:e8KSriPe0.net
4000年の歴史とはなんだったのか。

嘘なの知ってたw

216 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:57:08.93 ID:Jg9cs1pBO.net
>>176
外省人だから無理

217 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:57:10.94 ID:VlXPzhvv0.net
一つの中国っていつも言ってるじゃん
中華民国の権利を継承したから常任理事国になれたんでしょ?

218 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:57:13.54 ID:uk8vAd8g0.net
日本はあと21年で2700年の歴史になるからな

219 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:57:31.86 ID:0UqJdkbD0.net
>>205
台湾は米軍基地の島だね沖縄も朝鮮半島が中国になるんだからもっと基地作らないとダメだね

220 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:57:32.18 ID:L7Zi+XOZ0.net
香港の返還先は中華民国 台湾って事?

221 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:57:32.30 ID:Akft9orI0.net
>>208
捕まれ
さよなら

222 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:57:33.34 ID:ar+3Ux+J0.net
>>117
どうかな借金返せってのは
賠償金払えとか慰謝料よこせ言うのと性質が違うし
貿易戦争での新たな一手じゃないか?w

223 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:57:40.49 ID:Wrk4TgJ20.net
>>79
以降テンプレで>2に貼って欲しい

224 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:57:45.66 ID:b4P2o9jr0.net
>>149
これは国債だから時効の問題が厄介になるよね。清という国から現在までどのように債権債務が継承されたか?とその際曖昧になってるなら時効中断という判断も可能かと。

225 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:57:47.19 ID:Isu8Jztg0.net
胸を触られた…… アンドルー王子に女性スキャンダル “2000ページの証拠書類”の中身とは?
https://bunshun.jp/articles/-/13635

アンドルー王子は「もう米国には入国できない」と震え上がっているという

226 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:57:52.70 ID:hVNqxeV+0.net
>>200
言っとくけど台湾もうやむやになってるだけで
日本が権利主張してもなんの問題もないんだぜwwww

227 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:57:56.41 ID:COvdLb5r0.net
常任理事国だけは継承して、借金は継承しないとかあり得ないぞ、シナ畜
相続するなら、借金も一緒が常識だろ

228 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:57:59.09 ID:YFf0gaFF0.net
てか、債権が存在してるなら仕方ない。もともと借りなきゃいい話だし。

229 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:58:01.75 ID:6JFGXke80.net
だったら、中国の全土を中華民国に返還しろって話
以前の支配からのつながりが無いなら、ただの侵略者じゃねえかよ

230 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:58:01.82 ID:Z11GH3b90.net
確かに王朝の債務なんて山賊には関係ないわな。

231 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:58:04.98 ID:W3Ob9/Rq0.net
>>211
香港とマカオは清国という貸主が死にその承継人も居なくて返される宛がないので独立というのが筋だわな

232 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:58:08.86 ID:2rjPHBeD0.net
きんぺータンはげてしまうで

233 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:58:13.31 ID:UjKL7tPc0.net
流石にこれ聞いた時アイヤーって言ったよな

234 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:58:13.59 ID:hQ477boO0.net
大日本帝国と日本も違う

235 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:58:14.22 ID:+77MynMf0.net
>>204
ふつー、失効するよね
わかっていて、いってるわけで
Chinaをいぢめる材料にいいわなとおもってさ

236 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:58:18.03 ID:QRCo+Tkn0.net
正直返済してないのビックリ

237 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:58:21.19 ID:J0WTj1Nu0.net
>>205
スゲー頭いいなおい!

中共はシナの正統な政権じゃなくなる!

238 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:58:22.65 ID:mVsoS75X0.net
そそ
台湾と香港が一緒になるかも
それが良いよ
応援しよう

239 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:58:35.70 ID:ZZtFOg670.net
100年分の利子かw

240 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:58:35.74 ID:7ahm05lE0.net
>>113
韓国のように過去に精算(日韓基本条約)したことをチャラにして再要求してるわけじゃない
韓国のような恥知らずはさすがに真似できんだろう

241 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:58:39.13 ID:u7F+l6Mi0.net
条約の批准には国会の承認が必要なので、所有権などの国内法が
上書きされることになる
だからサンフランシスコ条約によって、朝鮮に対する日本人の
個人請求権はすべて消滅してる

242 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:58:42.08 ID:PCXlqRns0.net
>>227
清王朝時代の債権なんだけど?(・ω・)

243 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:59:03.51 ID:BDqLMaUs0.net
ポーランドといい昔を掘り返すブームなの?

244 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:59:09.17 ID:gP1pcx5v0.net
>>238
名前考えなきゃな

245 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:59:19.87 ID:uk8vAd8g0.net
>>234
首の皮1枚でも繋がりは大丈夫だぞ

246 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:59:19.84 ID:oGL2b5a+0.net
これ言ったら! 戦勝国じゃねえ!! って認めることになるんだぞ
常任理事国剥奪だ!

247 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:59:31.32 ID:ofzVsKwM0.net
>>205
アメリカ「借金まけるから20年くらい港貸して」
台湾「どうぞ」
アメリカ「その港軍港にするね」
台湾「どうぞどうぞ」
中共「アイヤーーーーーくぁwせdrftgyふじこlp(発狂)」

248 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:59:42.86 ID:aufaSJwH0.net
トランプは選挙で勝ったからいいが、ペンスwwwなんてトランプが選んだだけの知的障害のキリスト教福音派wwwなのに
ペンスwww持ち上げている奴は何なんだろうwww(∩´∀`)∩
日本は天皇が日本を団結させてんのに、キリスト教wwwごときを持ち出すなよwww(∩´∀`)∩

249 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:59:50.29 ID:1QmbtjS60.net
サブマリン特許も酷いけどアメリカ人色んなインチキを考え出すよなあ
この話はインチキ以下の詐欺っぽいが

250 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:59:51.99 ID:6JFGXke80.net
日本が朝鮮を併合して
朝鮮が諸外国から借りた債務は日本が返済したんだぞ

251 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:59:52.41 ID:mVsoS75X0.net
白髪ババアはサンフランシスコ条約は関係ないって
言ってるよ

252 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:59:53.24 ID:nYqMi9Iv0.net
内省人の人には関係無い話

253 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:59:59.81 ID:bPlYWmd20.net
>>205
そんなんで独立させたら 台湾はシーズン中台風の溜まり場にするで

254 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:00:00.75 ID:PLk9aGtD0.net
>>192
日本のバカな軍隊は兵站無視して現地で食糧略奪していたけど
その時に置いていった軍票も敗戦で紙くずになったんだよなw

中共は清の正統な後継者なら支払う義務があるわw
もしそれが無いって認めるなら、その時は台湾の独立の時だw

255 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:00:01.90 ID:Z09qw5dj0.net
でもさ、今の中国人って中華民国の時にいた人らの子孫でしょ?
現在の日本人は戦争時代の日本人の子孫だからって賠償要求されてんだから他の国も責任とらなきゃね

256 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:00:02.89 ID:8wV6VO0+0.net
>>229
まあそーなるな
今話題の韓国が日韓基本条約ひっくり返せば日本人が請求権を
持つ事になるのと一緒

257 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:00:09.30 ID:PCXlqRns0.net
>>240
その日韓基本条約の前提を蔑ろにしてるのは日本なんだけどね(・ω・)安倍政権やその支持層は日本の朝鮮統治時代は悪くなかったというスタンスだから

258 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:00:31.79 ID:QWLNiFCu0.net
>>226
日本の請求権はサンフランシスコ平和条約で放棄されている
日本以外の国は請求権がある。南沙諸島も日本のあと誰のものかわからないので数カ国が領有主張している
中国が強引に占領しているという報道はウソ。他の国も実効支配しているだけ

259 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:00:34.12 ID:BiQFmSUf0.net
清王朝の領土を根拠に中共はチベットを併合したんだぞ。
チベット独立を認めないとな。その他の地域も・・・w

260 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:00:36.69 ID:qH+AOIB30.net
>>31
拒否ったら旅客機落とされた。

261 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:03.19 ID:ofzVsKwM0.net
>>244
台港

アカン
大根みたいだ・・・

262 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:03.39 ID:11qzZGGO0.net
総韓国化してきたな。

263 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:07.24 ID:pEC7qHI60.net
>>79
今の香港情勢を見てたアメリカ人のナイスな攻撃だな

264 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:09.50 ID:aufaSJwH0.net
>>218
神武天皇wwwwwwwwwwwwは空想上の生き物だからそうはならないぞwww(∩´∀`)∩
大化の改新から計算しような(=゚ω゚)ノ

265 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:17.90 ID:QFNZKZqT0.net
>>208
悪質な犯罪予告

266 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:18.55 ID:hVNqxeV+0.net
>>149
債務の時効が及ぶのは国内法の範疇
国家間の借金の場合時効は無くて条約で処理するのが通例

267 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:22.50 ID:37DDOwRJ0.net
台湾が正当な後継政府になって常任理事国の権利を失い
香港マカオを手放し、南沙諸島チベットウイグル侵攻したならず者になるより
米国債でチャラの方が安いか

268 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:27.14 ID:Qx9LNhuR0.net
アメリカは第2次大戦の戦時国債を日本やドイツの賠償無しでどうやって返済したんだろう?

269 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:35.36 ID:MGRiQBm90.net
責任は台湾に押し付けて権利は主張かい?

270 :死神:2019/09/03(火) 16:01:38.93 ID:A+ytmGDU0.net
>>160
世界のジョーク

良い中国人は死んだ中国人。中国の軍隊は武装してない民衆用。戦争やるべきだよ。国家のために戦うやつがいるかって話。パヨクが来ない板だなぁーーーーー

271 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:47.44 ID:8wV6VO0+0.net
>>254
割りとマジな話でインフレ率凄い時代だから受け取った軍票を
後生大事に抱えてたバカは少ないと思うぞ

272 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:47.79 ID:gNGuTz0A0.net
トランプにまたカードが増えたな

273 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:01:55.60 ID:mVsoS75X0.net
ほらね
朝鮮人野放しにしたらあちこち火をつけて回る
災いしかないのに、あんなの使おうとか自分が燃えるよ

274 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:04.37 ID:j50EULuq0.net
>>1
共産党は棚ぼたで大陸を盗っただけだもんな

275 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:07.59 ID:PLk9aGtD0.net
>>247
アメリカ「最新鋭のF/A-18スーパーホーネットとグラウラーも置かせてね。」
台湾「どうぞ。どうぞ。」

276 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:09.98 ID:qpGT9Lk10.net
>>244
支那国がいいと思う
後世の人も支那の連続性が理解しやすい

277 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:15.24 ID:VnnTj6hV0.net
中国はこれを拒否したら尖閣の領有権が言えなくなるな

278 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:15.54 ID:rWe4Vdxg0.net
中華の正当な後継者なら払わないとね。

279 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:16.52 ID:VlXPzhvv0.net
>>249
こういう時のアメリカの目の付け所はいつもすごいなと思わされる

280 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:18.96 ID:Wrk4TgJ20.net
>>263
香港の騒動はアメリカは当事者ですよ。

281 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:22.38 ID:+4awBFY+0.net
すでに裁判所に退けられてる話じゃんww

282 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:29.40 ID:hVNqxeV+0.net
ちなみに日本は日露戦争の大借金を大東亜戦争中もずっと返済し続けた

283 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:29.78 ID:GQxA8dm60.net
気合入れて返せや中共w

284 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:42.15 ID:J3dSl9oZ0.net
>>262
世界の癌だな

285 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:50.09 ID:AeHNchuP0.net
アメリカのゆすりたかり、って書き込もうと思ったけど普通に正当な債権だなこれ

286 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:54.96 ID:KnM7vhm/0.net
>>18
そしてかつてアメリカでディズニーのライバルだったフライシャーを、「お色気と暴力を売にした不健全なアニメ」と
自らの手を汚さずにファンのケツをかいて攻撃させて版権管理会社になるレベルで叩き潰して、アニメ権益を独占
した手口を今まさに日本でも絶賛展開中。
「日本のアニメを見るとオタクになる、だから見せるな。ダサくてキモいグッズも持つな絵も見せるな」とファンのケツを
かいて攻撃させてる。

287 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:02:57.12 ID:iw/00hed0.net
>>124
じゃあ満州国を返してもらいましょうかw

288 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:01.55 ID:TFIgPouT0.net
日本もこういうこと言えるようになりたい

289 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:05.16 ID:QRCo+Tkn0.net
>>31
複数のファンドが一糸乱れぬ口裏合わせで売るというね

290 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:11.61 ID:w0jit6ev0.net
これで中国は今後この債権を無効とは言えなくなったなw

291 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:23.59 ID:hVNqxeV+0.net
>>192
軍票と国債ではレベルが違う

292 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:24.07 ID:1iXU4AEd0.net
>>281
アメリカの裁判は、政治状況次第で蒸し返しがあり得るんじゃね。
中絶禁止法問題なんかもそーだろ?

293 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:28.67 ID:AM0ZtuLb0.net
>>243
一個一個で見るとそんな感想になるけど、ドイツと中国が仲良しって事考慮するとちょっとおもろいんだぜ

294 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:38.38 ID:uk8vAd8g0.net
>>276
そういえば「支那」という名前が最初に登場したのはいつの時代なんだろう?

295 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:41.89 ID:xpyAP7IS0.net
>>3
草を大文字にすんな

296 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:44.04 ID:6JFGXke80.net

清王朝の時代
韓国も属国だったんだから
何分の1かは返済義務あるんじゃない?

297 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:52.23 ID:ERQJfc6L0.net

http://o.5ch.net/1j2m5.png

298 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:56.41 ID:aufaSJwH0.net
>>265
生産性がないペンスwwwが死んでも誰も困らんだろwww(∩´∀`)∩だって福音派www
反日アメポチ売国奴wwwさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(●´ω`●)
あいつはテロリストだから人権なんかないねん(=゚ω゚)ノ

299 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:59.65 ID:C0gSZocH0.net
それなら常任理事国も中華民国(台湾)であるべきですよね

300 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:04:12.16 ID:W/QEL+Q4O.net
>>1
これ、中華民国の台湾が返済したら中共も中華民国の台湾の存在を認めざるを得なくなるんじゃね?
是非とも台湾には返済して欲しいわ

301 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:04:14.86 ID:+8zo6ev+0.net
中国の責任転嫁、台湾、にということならば、台湾は独立した国になるし
大陸は台湾の物となる、中国と言うう国は存在しなくなるが

302 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:04:16.72 ID:gql/i2rv0.net
まぁ、朝鮮半島の資産を返せって言えば良いよな。ドイツみたいに

303 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:04:18.99 ID:2UfICZj/0.net
これもう開戦だろ

304 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:04:25.28 ID:3mlPeqUr0.net
日本のように過去の清算をしていない以上
中共の言い分は明らかにおかしい
なんなら台湾に中華民国の債務を認めて、アメリカに賠償として差し出すか?

305 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:04:26.21 ID:W3Ob9/Rq0.net
>>229
そうはならんだろ。
1949年に全く新しく大陸で建国した国家と言うなら大陸は中共のものという主張は筋が通ってる。
ただ全く新しく建国し以前を承継したのではないと言っておきながら正当な貸主として香港の返還を受けるのはスジが通ってないだけ。

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200