2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特選和牛プラン】精肉店が卸した「和牛」の6割、実は安い交雑種…神戸の焼肉六甲「故意ではない。申し出があれば一部返金します」

592 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 09:36:36.51 ID:8S0vOswi0.net
サカヱ屋は従業員10数人(しかもうち二人は嫁と息子)の会社やから
裁判沙汰が連発して賠償請求されなければ潰れることはないやろ。
但し、今後周囲を巻き込んだ騒ぎにはなるやろな。

1.兵庫県ハサップ
サカヱ屋は県内食肉小売店で初の兵庫県ハサップ認定取得をアピールしていた。
兵庫県ハサップではトレーサビリティ保証プログラムの作成が義務づけられている。
今回の件で実際は適切に運営されていないことが露見してしまった。
同社へのハサップ認定がどうなるのか、そして今後の兵庫県ハサップの認定基準が
どうなるのかは要注目だと思う。
2.ひょうご雪姫ポーク
寂れた商店街の食肉小売店である同社が近年規模を拡大してきた原動力の一つは、
神戸市内でほぼ唯一の「ひょうご雪姫ポーク」販売店であったこと。
雪姫ポークは食品残渣をエサに一部利用した豚なのだが、地産地消をアピールして
近年兵庫県内(神戸市内)で需要を伸ばしてきた。これはサカヱ屋の頑張りが大きかった
ことは間違いない。兵庫県や神戸市の産業振興セクションからするとありがたい存在で、
また海崎社長も県内の食品会社を集めて自治体との会合を積極的に行い、地産地消を
兵庫県内(神戸市内)で盛り上げていこうと音頭を取っていた。周囲も「あの会社
頑張ってるで。」と評価しており、口コミで雪姫ポークを使用する料飲店も増えて
いたはず。
 ところが、雪姫ポークと称して違う豚を出荷したとの報道がなされてしまった。
周囲は驚きあきれていると思う。一番困るのは、生産者等で組織されている
「ひょうご雪姫ポークブランド推進協議会」とブランド推進に努めている
兵庫県だろう。今後サカヱ屋が引き続き雪姫ポークを取り扱えるのかどうかは
要注目。
 また、雪姫ポークはサカヱ屋を通じて神戸市の学校給食やレストランに広範囲
に納入されてきた。納入先がどう動くのかも注意を払う必要がある。

総レス数 733
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200