2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特選和牛プラン】精肉店が卸した「和牛」の6割、実は安い交雑種…神戸の焼肉六甲「故意ではない。申し出があれば一部返金します」

1 :ばーど ★:2019/08/24(土) 13:25:11.18 ID:QHs8QGOU9.net
神戸市内の食肉卸会社から焼き肉店チェーンが昨冬から今年初めにかけて「和牛」として仕入れた牛肉の中に、一般的に安価とされる交雑種の牛(交雑牛)の肉が含まれていたことが、両社への取材でわかった。焼き肉店では客の申し出があれば食事代の一部を返金するという。食肉卸会社は取材に対し、「会社としての管理体制に甘さがあったが、故意ではない」と説明している。

 食肉卸会社は神戸市東灘区の「神戸サカヱ屋」で、兵庫県内で7店舗を展開する「焼肉(やきにく)六甲」に肉を卸していた。焼肉六甲によると、神戸サカヱ屋からの「和牛」の仕入れは2016年4月から続いていたが、昨年11月以前から、1頭から取れる「ブリスケ(肩肉)」の平均的な量を大幅に上回る量の牛肉に同じ識別番号がついていたことがわかったという。

 朝日新聞が、焼肉六甲が肉を仕入れた際の取引伝票に記された個体識別番号を検索サービスで1件ずつ調べたところ、神戸サカヱ屋から和牛の「ブリスケ」として昨年11月〜今年2月中旬に仕入れた牛肉計約590キロのうち、約6割にあたる約340キロが「交雑牛」と表示された。

 焼肉六甲は、相当量の交雑牛が混入していたと判断し、神戸サカヱ屋との取引を打ち切り、16年4月〜今年3月に「特選和牛プラン」を注文した客から申し出があった場合、レシートを提示すれば一部返金に応じることを23日にホームページに掲載した。

 焼肉六甲の運営会社の灘本明雄社長は取材に対し、「取引停止直前の3月ごろ、神戸サカヱ屋側から『和牛と明示して客に出したことにはしないでほしい』と要請された」といい、「結果的にお客さまへ誤った商品を提供してしまった恐れがある」と話した。

8/24(土) 10:00配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190824-00000017-asahi-soci

関連スレ
《和牛うめぇー!》焼き肉店で交雑種を和牛で提供 兵庫県の焼肉チェーン焼肉六甲 ※返金に応じます
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566560414/

57 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:40:14.37 ID:JLDRTrtq0.net
一部?

58 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:40:18.52 ID:UQLTc/Jv0.net
仕入れ値が安いから調べる義務があるだろ。
故意だよ。潰れてろよ。

59 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:40:19.63 ID:/Di1fiDJ0.net
>>47
海外のはwagyuだろ
あれは現地生産

60 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:40:20.94 ID:bO/usK8r0.net
>>1
朝日が取材して取引伝票から判明したってことは
「神戸サカヱ屋」の内部からタレコミがあったって事だよなこれ
内部告発

61 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:41:01.36 ID:sATOyoHB0.net
文盲が多いな
焼肉店は詐欺被害者

肉卸 神戸サカヱ屋 が詐欺加害者

62 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:41:08.04 ID:cGFLRijT0.net
大阪一の権力者はハンナン浅田だしな。

63 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:41:09.62 ID:SuJajacS0.net
とんでもないことだぞ
命に関わる関東放射能肉が混じってたらどうなるんだ?
奇形児が生まれたらどう保障する?

64 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:41:25.67 ID:zk+KyQtV0.net
「神戸サカヱ屋」はMBSの取材に対し「全て現場に任せていたのでわからない。データが残っていないので
確認のしようがない」と話しています。
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20190823/GE000000000000029278.shtml

ひでぇ会社だ

65 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:41:30.63 ID:iMw/5nfD0.net
>>12
レシートも感熱紙だろうし、あっても消えちゃってるよね

66 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:41:38.73 ID:YctvVawm0.net
結局でも客からのクレームはなかったんだよな?

67 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:41:46.09 ID:oimBswH60.net
>>10
そらガッツリアッチの世界だし

68 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:41:50.95 ID:HeLEM3M+0.net
間違ってもその逆はない不思議w >雑種→和牛

69 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:41:52.14 ID:FwB/JFdQ0.net
どうせ客は美味い美味い和牛最高ってインスタ蝿して満足してたんでしょw

70 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:42:19.47 ID:bO/usK8r0.net
>>66
内部告発だよ
タレコミ

71 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:42:40.20 ID:dNbSxrHp0.net
「プロジェクトX〜挑戦者たち〜
 ミートホープの挑戦。奇跡の牛肉抜き牛肉風味コロッケ」

メーカーから、もっと安い牛肉コロッケを作れと迫られていた。
思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「牛肉を抜いてみたらどうだろう」
工場長は戸惑った。
牛肉コロッケから牛肉ミンチを抜いたら牛肉コロッケでなくなってしまう。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。
「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。肉屋の血が騒いだ。

「やらせてください!」
それから、夜を徹しての偽装ミンチ作りが始まった。
牛肉の代わりに、豚でも鶏でも、肉ならなんでもミンチにして混ぜた。
しかし、本物の牛肉コロッケの味は出せなかった。
工場長は、来る日も来る日もミンチと戦った。
いっそ、自分がミンチになれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。
追い詰められていた。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。牛は肉だけで出来ているんじゃない」
そうだ。血だ。牛の血があった。暗闇に光が射した気がした。
工場長は何の肉を入れたかよくわからないミンチに牛の血を混ぜてみた。
牛肉ミンチ特有の鮮やかな赤みが蘇った。
「これだ、これが探してた俺たちのミンチなんだ!」
牛肉抜き牛肉風味コロッケの誕生だった。
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。
工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、この涙も混ぜていいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。塩っ辛くならない程度にな」
社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。

72 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:42:45.83 ID:wf7JIzTy0.net
日本人向けの焼肉屋はwagyu って言わず和牛と表記して、
高値でバカに食わせてる。もちろん交雑種。

73 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:42:46.93 ID:jZ9Ak3+a0.net
>>40
食べ放題しか行ったことのない人間にはわからんよ

回転寿司しか行ったことのない人間が寿司について語るのと同じ

74 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:42:52.72 ID:aSv2VUNZ0.net
また神戸か

75 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:42:54.24 ID:2ZTimMGZ0.net
尾頭付きってわけじゃ無いからそりゃ偽装し放題だろうな

76 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:43:00.36 ID:vOKYrQ3F0.net
対応をみて食べたくなった
近くにないのが残念

77 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:43:00.42 ID:cGFLRijT0.net
>>64
あまり突っ込むと自宅前に牛の生首が転がっていたりするのだがな。

78 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:43:01.87 ID:n7bn6IS10.net
>>69
洗い出してみると面白そうだ

79 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:43:02.47 ID:sATOyoHB0.net
>>64
税法的にもデータ保存義務期間だろうに、証拠隠蔽で破棄しやがった、、

80 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:43:05.90 ID:6DRUO6/a0.net
騙す気があったから詐欺

81 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:43:16.47 ID:a8zTJftL0.net
>>7
レシートも食ったんだろ?

82 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:43:18.05 ID:Vr1YRyku0.net
俺の舌 胃が覚えている

83 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:43:34.09 ID:ShDyW+Tc0.net
> 個体識別番号を検索サービスで1件ずつ調べたところ
これ店じゃ調べられんの?

84 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:44:14.61 ID:sATOyoHB0.net
証拠隠滅までしてるから、神戸サカヱ屋が会社として詐欺をしたのは確定だな

85 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:44:28.82 ID:wf7JIzTy0.net
シンガポールでA5とか書いてある焼肉屋で、普通に交雑種出してる。
2人で適当に食って4万

86 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:44:41.50 ID:YctvVawm0.net
>>70
だったら客の舌もいい加減なもんだよな
Gacktなら気づいただろうか?

87 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:45:12.27 ID:UBUYrYZF0.net
普通プロなんだから見れば判る筈だろうけどね
6割も入ってたのなら尚更でしょ
焼肉屋にプロは居ないって事か?

88 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:45:36.35 ID:sATOyoHB0.net
神戸サカヱ屋は取引先全てに詐欺してる可能性が高いから、
これ大規模詐欺事件じゃないのか

>さらに、「神戸サカヱ屋」が神戸市内などで焼き肉店を運営する
>「オーシャンフーヅ」に対し「和牛」として出荷した肉も
>「交雑種」だったということです。

89 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:45:50.71 ID:OjhqOzNp0.net
福島米は外食産業に安く買い叩かれてるってマジか

90 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:45:52.92 ID:F3GJC22y0.net
>>33
この少年は今どうしてるのか知りたい

91 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:46:02.03 ID:ivNMlLvL0.net
>>82
あれどう考えてもゴロツキのたかりじゃなくて雇われた人よね
返金希望者全員がチンピラのように印象操作したいんだ

92 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:46:12.41 ID:eNuVACLN0.net
氷山の一角だろう

93 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:46:32.45 ID:DV7ER35Y0.net
>申し出があれば一部返金します

業者は焼肉六甲に和牛を納品したことが無いと言っているんだよね
だったら、全額返金しろよ
詐欺に当たるわけだから、客が返金を要求しなかった分は、国や慈善団体に寄付するべき

94 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:46:58.95 ID:UzFVK6e20.net
朝日がいちいち調べやがったのか
クソの朝日だな
どこでもそんなことはしている
みんなわかってやってること
どんな高級料理店でもまずい肉しか出てこないのは食えばわかるだろ

95 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:47:07.78 ID:sATOyoHB0.net
神戸サカヱ屋はネットショップもやってるが、
これも偽物だろう

96 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:47:21.19 ID:/gUfLXx90.net
胃袋が思い出したわ

97 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:47:29.41 ID:bO/usK8r0.net
「神戸サカヱ屋」がクロなのは取り敢えず確定だな
「焼肉六甲」が知っていたかどうか
まあ知ってだろうけどどうかな
「神戸サカヱ屋」がゲロ吐くかどうかにかかってるか

98 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:47:33.98 ID:YGoMAuJt0.net
交雑種は旨いからなー

普通の人なら味わって食べないと違いに気が付かないと思う

99 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:47:56.55 ID:NRBKjxm30.net
神戸牛て、どこで育った牛なんだよ?

100 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:47:58.36 ID:YctvVawm0.net
HPに告知すら載せないのな

101 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:48:01.38 ID:ivNMlLvL0.net
>>51
だよね
客はわからないから何でもいいね

住友重機「ほいよ、1918年製のM2機関銃のコピーね。暴発・弾は真っ直ぐ飛ばない」…自衛隊が採用!
ht tp://blo g.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/52270797.html

102 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:48:12.06 ID:sATOyoHB0.net
>>93
代金は和牛として神戸サカヱ屋に払ってる訳だが
あー神戸サカヱ屋関係者か

103 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:48:42.47 ID:jXvQVt8G0.net
そうか、じゃあ韓牛を輸入しよう

104 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:49:17.41 ID:mqWiPU/R0.net
卸も店もどっちもどっち

105 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:49:24.60 ID:n2M1hdVu0.net
要は、朝鮮人詐欺だろ

106 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:50:09.23 ID:QMLEydkY0.net
>>1
故意だろ、開き直って悪質

107 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:50:26.65 ID:ZtVtMVQT0.net
西友再び

108 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:50:32.79 ID:MWOKJWm10.net
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!

109 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:50:36.32 ID:GxZJfCRs0.net
まるで精肉卸が偽装したかのような記事だが
焼肉屋が卸に和牛として伝票を切らせてただけだな

110 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:50:50.05 ID:CXiKz6A80.net
部落解放同盟

111 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:51:02.96 ID:BQaOzZBM0.net
卸と店側がグルになってやってるに決まってるよ
朝鮮コミュニティによる日本人を騙す詐欺だろう

112 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:51:05.77 ID:N1yKTjIH0.net
新たなミートホープ

113 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:51:08.36 ID:cGFLRijT0.net
好きですユッケ♪

114 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:51:17.68 ID:06pkV96F0.net
明らかに故意
飯の質下がってる所ほんと多いよね
その一方で頑張ってる店も多い
両極化が酷すぎる

115 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:51:51.64 ID:YAJwo3EF0.net
全額+慰謝料だろ

116 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:52:01.78 ID:SkeABIqB0.net
兵庫で察しろ

117 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:52:09.16 ID:enIqoGix0.net
レシートは無いけど僕の胃袋は覚えています

118 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:52:16.52 ID:BnqQzrAT0.net
>管理体制に甘さがあったが、故意ではない・・・・     大嘘だわ

119 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:52:21.94 ID:ZsFNvDDT0.net
悲しいけど氷山の一角

120 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:52:25.77 ID:HDentuVy0.net
近くの精肉店グラム198円で見た目良いやつあるけど、美味しくないんだよな。

肉や上がりのチェーンスーパーでグラム598円のサーロインがかなりうまいことに気づいた。
簡単に歯で噛みきれるくらい柔らかいし。
食ってみないとわからんわ。

121 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:52:46.14 ID:rkbQvSLd0.net
B

122 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:52:54.15 ID:sATOyoHB0.net
>>109
複数の焼肉店が同じ被害にあってるのに?www

123 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:53:23.68 ID:uy9QxJyf0.net
ハツ故意です!

124 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:53:41.61 ID:I/9nvw/j0.net
畜産も漁業も闇だらけ

125 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:53:42.71 ID:WB3FRuMf0.net
朝鮮人の業界ってロクなのいないな

126 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:53:47.72 ID:SuJajacS0.net
>>65
「三万円ぶんくらい食べたと思う」

127 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:54:00.53 ID:AATIdGk60.net
たむけんホンマええ加減にしいや

128 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:54:19.82 ID:M39gng3D0.net
精肉も焼き肉業者もほとんど超賤人だからなあ

129 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:54:30.99 ID:Wu1rmRMD0.net
鯉じゃないよ牛だよ

130 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:54:36.58 ID:5UnWJ9tB0.net
>>119
これ

131 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:54:40.71 ID:I/9nvw/j0.net
>>109
へーじゃ脱税でもしてたの?
なんで安い肉に高い伝票切ってんの?

132 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:54:43.58 ID:cIJVu8xnO.net
>>1
隠蔽工作までしてんだから潰れるまで叩けよ

133 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:55:08.46 ID:x729dJrz0.net
なに返金だと
道民派遣させてやろうぜ(´・ω・`)

134 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:55:24.07 ID:x1nnZxf20.net
>>1
まあそんなもんだろ
最近の不正統計や企業の規制に関する不正とか横行してるのが
現状と見るのが妥当なんだし
ここ2,3年で信用を失ってるのは確か
その反面ちゃんとやってるとこだけを応援したいね

135 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:55:39.47 ID:B4tSpVwd0.net
今現在の焼肉屋のオーナーは全てチョンコなんやで。
屠場の職員も部落や在日の状態でチョンコが日本人に
正直に和牛を提供する訳が無いっちゅーこっちゃ!
エエ肉は自分達や高給店へ流すだけ。数に限りがあるからな。
見た目エエ肉を和牛と偽ったり○○牛と表示してるだけ。
まぁチョンはチョンやで・・・

136 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:55:53.32 ID:xMj6TsV/0.net
今や、「WAGYU」 は中国でも生産するようになった。

137 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:56:15.41 ID:YOIfJRF10.net
JAレストランも但馬牛を神戸牛と偽って約3200提供してだれもばれなかったもんな。元社員がリークしてだし、うまいうまい食ってた客が電話してくるのかw

138 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:56:52.94 ID:kO9D5T5x0.net
安い肉食ったら間違いはない
高い肉は混ぜても分らんよね

139 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:57:07.64 ID:v1jUJB/00.net
のれん分けの卸業者か

140 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:57:12.42 ID:azxM+yBs0.net
>>134
省庁ですら雇用水増ししていた国wwwwwwwwwwww
いわんや民間おやwwwwwwwwwwwwww

141 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:57:18.20 ID:cGFLRijT0.net
>>125
食肉は部落。
屠殺人夫の仕事は朝鮮人だが。
先の尖ったハンマーで牛の眉間を一撃で打ち抜く。
今は電気ショックだけどね。

142 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:57:24.51 ID:Zl8UdNE+0.net
会社で使ったところやぞw

143 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:57:25.35 ID:YctvVawm0.net
でも良い肉安く仕入れようと思ったら卸を敵に回せないんだよな実際
狭い業界だよ

144 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:57:58.36 ID:Vnx5t98j0.net
焼肉六甲「っせーな、金返しゃいーんだろ?」

145 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:58:03.22 ID:C5wAxDpT0.net
いつも思うが産地偽装なんてたいした罪でもないし、実は国が容認してるんじゃないかとも思う。抜け道も多いし(何日日本で育てたら日本産とか(笑))

146 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:58:23.02 ID:N5UpxSbp0.net
>>30
仕入れ値は高級な和牛の値段だったから店側も見抜けなかったらしい

147 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:59:01.48 ID:IrZpKbFz0.net
会社の金をチョロまかして解雇されたチョンが腹いせに内部告発したみたいなどうしようもない案件と見た

148 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:59:06.58 ID:1QTtlLhX0.net
交雑との見分け方教えて

149 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:59:50.48 ID:UzFVK6e20.net
食う側がまずいと思えば客が減るはず
肉の味のわからん客に和牛を出すなど勿体ないわ 交雑種で十分

150 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 14:00:10.90 ID:xuCmFvar0.net
神戸の焼肉六甲
「故意ではない。申し出があれば一部返金します」

どこぞのスーパーの様にDQNが殺到w

151 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 14:00:54.64 ID:eD2VpmeI0.net
「和牛」?よく見てください「ホロ牛」ですよ。ホロっと来るでしょ?

152 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 14:00:56.13 ID:YctvVawm0.net
>>145
メイドインジャパンと同じだよね
部材は全て輸入品なのに最終工程だけやれば国産

153 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 14:01:08.94 ID:sATOyoHB0.net
>>150
短い記事の要点ぐらい間違えるなよ、、

154 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 14:01:23.32 ID:ZWFPlUT50.net
肉は半生の赤身に限る
霜降りなんぞ有難がるやつは牛脂食っとけと昔から主張してる俺は本物の食通だと思う

155 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 14:01:49.61 ID:7aHzhp+C0.net
腹が覚えてるだっけ?胃が覚えてるだっけ?

156 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 14:02:04.54 ID:vYtUkvLc0.net
>>71
わろた

総レス数 733
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200