2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特選和牛プラン】精肉店が卸した「和牛」の6割、実は安い交雑種…神戸の焼肉六甲「故意ではない。申し出があれば一部返金します」

1 :ばーど ★:2019/08/24(土) 13:25:11.18 ID:QHs8QGOU9.net
神戸市内の食肉卸会社から焼き肉店チェーンが昨冬から今年初めにかけて「和牛」として仕入れた牛肉の中に、一般的に安価とされる交雑種の牛(交雑牛)の肉が含まれていたことが、両社への取材でわかった。焼き肉店では客の申し出があれば食事代の一部を返金するという。食肉卸会社は取材に対し、「会社としての管理体制に甘さがあったが、故意ではない」と説明している。

 食肉卸会社は神戸市東灘区の「神戸サカヱ屋」で、兵庫県内で7店舗を展開する「焼肉(やきにく)六甲」に肉を卸していた。焼肉六甲によると、神戸サカヱ屋からの「和牛」の仕入れは2016年4月から続いていたが、昨年11月以前から、1頭から取れる「ブリスケ(肩肉)」の平均的な量を大幅に上回る量の牛肉に同じ識別番号がついていたことがわかったという。

 朝日新聞が、焼肉六甲が肉を仕入れた際の取引伝票に記された個体識別番号を検索サービスで1件ずつ調べたところ、神戸サカヱ屋から和牛の「ブリスケ」として昨年11月〜今年2月中旬に仕入れた牛肉計約590キロのうち、約6割にあたる約340キロが「交雑牛」と表示された。

 焼肉六甲は、相当量の交雑牛が混入していたと判断し、神戸サカヱ屋との取引を打ち切り、16年4月〜今年3月に「特選和牛プラン」を注文した客から申し出があった場合、レシートを提示すれば一部返金に応じることを23日にホームページに掲載した。

 焼肉六甲の運営会社の灘本明雄社長は取材に対し、「取引停止直前の3月ごろ、神戸サカヱ屋側から『和牛と明示して客に出したことにはしないでほしい』と要請された」といい、「結果的にお客さまへ誤った商品を提供してしまった恐れがある」と話した。

8/24(土) 10:00配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190824-00000017-asahi-soci

関連スレ
《和牛うめぇー!》焼き肉店で交雑種を和牛で提供 兵庫県の焼肉チェーン焼肉六甲 ※返金に応じます
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566560414/

489 :49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2019/08/24(土) 18:08:05.27 ID:831GlgHb0.net
(´・ω・`) <  おいこの店でピザ5枚食った  金返せ

 店       過去のレシートで、ピザを5枚買われたお客様はいませんでしたが・・・・・・・

(´・ω・`) ・・・・・・・・・・・・・

490 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 18:08:10.26 ID:DWUywtJd0.net
>>479
食肉業界とか部落かチョンかもしくはBとチョンのハイブリットしかいねーだろ

491 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 18:09:48.94 ID:0hu3EBOl0.net
>>477
世界中そんなもんだよ

492 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 18:11:59.00 ID:u2qxAFE70.net
>>480
自称被害者が日本人じゃなくて
詐欺師だったりすることが多い国なのですよ ニッポンは

493 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 18:14:45.38 ID:rP4MpIlN0.net
ドラマで良くある奴やん

494 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 18:15:51.57 ID:l14y2LTO0.net
>>491
いや、それは違うな。
やたらブランドに拘る連中が多いからこそ成り立つ詐欺だよ。

495 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 18:16:53.46 ID:PvGYPrrF0.net
>>4
>騙された奴がアホやw
>  by 店主

まあ、こんな感じだろうから高級店は記念日でも行かなくなったわ。
どうせ無駄w

496 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 18:17:59.99 ID:LFz49uhS0.net
>>5
レシート有れば返金してくれあるってさ。
レシート有ればね。

497 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 18:18:32.11 ID:YWqUAiOg0.net
知らんわ和牛なんて食う金無いし
金持ち同士で適当にやってろ

498 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 18:18:32.28 ID:LFz49uhS0.net
>>4
店主は騙された方だぞ。

499 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 18:19:28.37 ID:aV8eHblm0.net
肉関係は在日が商売しているのが多いのかマスコミもあまり叩かない。
分かりやすい!w

500 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 18:19:49.68 ID:fjNXP7qZ0.net
10キロ食べた。

501 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 18:20:46.26 ID:C+XFtU+m0.net
大半の人間は整形肉でも食えば分からんでしょ。

502 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 18:21:31.40 ID:KSYADRgK0.net
こーゆうしょうもない事をしている生鮮食料品でしているところって
おとなしく潰れてくれないから困りモノだよね
こーゆう店のおかげで真面目にやっていたのに
潰れたところが何件もあったであろう

503 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 18:21:31.68 ID:NCJpQo4s0.net
実はすでに豪州産WAGYUが日本国内で出回っていそうで
怖い

504 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 18:25:10.88 ID:fpZj7Xf+0.net
安モノを買ってるんだから騙されてるのが当たり前
市場相場なんて新聞でもネットでも見られるだろうに。

505 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 18:27:20.34 ID:mp0yvFvW0.net
やっぱりなー、何かちょっと違うと思ってたんよー

506 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 18:39:15.49 ID:phENyOBt0.net
>>1
神戸は毎年人々が逃げ出している地
こういう業者は神戸人に多くて当たり前だと思うよ

507 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 18:39:32.87 ID:1jMAH7e00.net
焼内洒家えびす

508 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 18:45:02.02 ID:yCJjah070.net
どうせ味もわからんバカ舌しかいないんだしいいだろw

509 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 19:07:12.18 ID:JbsGVcXC0.net
レシートなんか残ってないだろ
返金する気は無しだが、卸業者変えたのは良し
クソ業者潰せる法律無いのかね

510 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 19:16:56.19 ID:55/Rh9Cx0.net
恋ではない
愛なんだな

511 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 19:18:17.19 ID:tbZUBm480.net
故意に堕ちた

512 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 19:19:54.02 ID:UFaQuG0P0.net
ホームページは閉鎖中?みたいだね。

513 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 19:39:07.99 ID:tJan5a0a0.net
一部だけ返せばいい民国クォリティー

514 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 19:42:52.71 ID:b2Ekt4z80.net
>申し出があれば
>レシートを提示すれば

経費にならない一般家庭では
レシートなんか家計簿つけたら
捨ててる家がほとんどだろ?
外食なんて。

515 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 19:43:53.73 ID:uCMEKooH0.net
>>486
公務員なんて天下り先のため以外に動かないよ

516 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 19:47:38.59 ID:o4fiSRKf0.net
和牛だろうが交雑牛だろうがウンコになったら一緒だろ
食った時に気づかなかったんだから、返金求めるのもみみっちいと思うが

517 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 19:50:36.34 ID:7HWLMbvl0.net
神戸やらで本物が食えると思うなと逆ギレしないのか?

518 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 19:51:30.05 ID:eeNeWzOH0.net
朝日新聞が個体識別番号をわざわざ1件ずつ調べたのは
韓国人経営の焼肉屋への影響があって
たぶん知り合いで潰せないか依頼でもされたんだろ?
普通そんな調査しないよね?

519 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 20:08:14.64 ID:JGCM4PnT0.net
焼肉って良い肉買って自分の家で焼いた方が安いよね
その場の雰囲気を楽しみたいなら話は別やけどさ

520 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 20:11:40.26 ID:aZwJNfFz0.net
焼肉六甲にわざわざ和牛求めていく奴おらんやろ
激安食べ放題の店やで

521 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 20:13:10.30 ID:V2+L+ips0.net
>>498
知ってて騙されてたんだから騙した方だわw

522 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 20:25:32.40 ID:shIlH7/q0.net
全額かえせよ

523 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 20:31:50.01 ID:ZlK/bXQw0.net
識別番号まで操作しておいて故意ではないとかw

524 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 20:35:07.49 ID:ZlK/bXQw0.net
>>521
焼肉屋が気づいて発覚したと書いてあるのに・・・
文盲じゃ生きるの辛いだろ?

525 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 21:24:36.65 ID:HntBWJCs0.net
俺は牧草だけで育てられたオーストラリア産の牛肉しか食べない
オメガ3が青魚の半分程度含まれてる
ちなみに穀物を与えられた牛肉はオメガ3がほとんど含まれていない

526 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 21:42:10.98 ID:+FWTZ6sP0.net
ミートホープかよ

527 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 21:56:47.48 ID:ZYHSnto50.net
なんでこんなつまらんことでたたかれてんだろ 理解できないわ。放射能汚染食材のがずっとこわいのに
安い肉でもいんだよ。どうせだれもわかりゃしないんだし

528 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 21:58:44.97 ID:HVUz6ymw0.net
客も食って分からなかったんだから、そいつにとっては事実上和牛だろw

529 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 21:59:04.23 ID:SBIQKiz40.net
>>524
書いてあるのは店主の主張に過ぎないんだが、文盲はどっちだか

530 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 22:01:16.09 ID:ZYHSnto50.net
>>519
直接とさつばのとなりでやってるところなら激安で新鮮でいい肉くえるみたいだぞ
中間業者はいらないから

531 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 22:04:10.29 ID:kkKd7D8u0.net
牛肉で良かったな

532 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 22:11:31.89 ID:8JOo89rO0.net
>>3
一部(98%)

533 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 22:14:04.08 ID:mFpCtEm20.net
和牛も交雑種もどっちも美味しいから問題なし

534 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 22:27:46.88 ID:hKIXfye50.net
逮捕されないからまた同じこと続けるね
倒産しても新しい会社作って同じこと続ける

535 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 23:19:31.72 ID:kNo2L8CK0.net
>>12
>16年4月〜今年3月に「特選和牛プラン」を注文した客から申し出があった場合、レシートを提示すれば一部返金に応じる

>そんな昔のレシートとか、返金する気ねーだろ

レシート、レジのとこに置いてたんですかって言えばいい。

536 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 23:35:05.07 ID:VleE4sN20.net
3日くらい営業停止?
遠隔バレたパチ屋と同じじゃん

537 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 01:17:16.11 ID:oC6MQ0FD0.net
うちの近所の和牛の精子だか受精卵だかを中国に密輸しようとして捕まったとこの焼き肉屋は何もなかったかの様に普通に営業してるわ。
どんなヤツが客で行ってるんやろと思うわ。

538 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 03:35:28.74 ID:Qng19uQn0.net
>>519
どこにでも現れる
自炊・原価馬鹿

539 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 03:41:13.82 ID:I85R9/jo0.net
こんなのばっかだから極端に安い方へ流れる

540 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 04:09:15.33 ID:P78byW5T0.net
神戸の甲南本通商店街の中にある『甲南サカヱ屋精肉店』
日本の食文化としても揚げ物のテイクアウトってずっと根付いているなぁと思います。
こちらのサカヱ屋さん種類豊富でどれも安い。ビフカツでも300円。
おしいのは冷めてることですが(笑)どれも味がしっかりとつけられておりそのままで十分。
ちょっと小腹が空いた時に良いですよね。
お写真はパクリとちょっと食べてますが(笑)
どうしても揚げたてじゃないとという私ですがこの雰囲気は好きなので時々、購入するお店です。

料理研究家 指宿さゆり
ttps://retty.me/area/PRE28/ARE100/SUB10002/100001136195/33036737/

541 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 04:09:47.10 ID:YEvhWloQ0.net
魚沼産コシヒカリが収穫量の割に流通量が多いのもこういうカラクリだろうな

542 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 04:11:22.89 ID:Agdj74uq0.net
倭牛 出所いまだ不明

543 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 04:12:35.11 ID:Agdj74uq0.net
もう神話無いでしょ コシヒカリ

544 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 04:12:43.55 ID:FLR2IlKJ0.net
牛肉 - 栄養成分と食品の効用
http://www.es902.net/n-usi.html

海原雄山も言ってたけど
肉の食い方知らない日本人
カロリー高い栄養価低いで
和牛はあんまよくない

545 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 04:15:34.93 ID:P78byW5T0.net
HPから消去
http://www.kobe-sakaeya.jp/corporate/

仕入先 : 帝神畜産(株) ・ エスフーズ(株) ・ 伊藤ハム(株) ・ 中日本フード(株) ・ (有)三協食鶏 ・木村養豚場 ・ 上月ファーム ・ (株)ミヤチク ・ 神戸中央卸売市場 西部市場 ・ タケダハム(株) ・林兼産業(株) ・その他
販売先 : (株)ロック・フィールド ・ (株)西村屋フーズコム ・(株)神戸市内 学校給食 ・ 社会福祉法人(保育園・老人ホーム等) ・ 神戸大学付属住吉小学校 ・ 外食レストラン ・ 喫茶店 ・ 店頭販売(地域の皆様) ・ 通信販売(全国の皆様)

帝神畜産株式会社 神戸市西区見津が丘3丁目13番1号
代表取締役 西村吉治
50百万円 50億円 37名
「神戸ビーフ」「但馬牛」、「和王」「味彩牛」に代表される熊本県産牛の
卸売事業(メーカー・量販店・百貨店・食肉専門店・外食産業等)
および一般消費者向け直販事業(ギフト販売・黒と白や等)

546 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 04:16:01.25 ID:Agdj74uq0.net
>和牛と明示して客に出したことにはしないでほしい』

隠蔽じゃんね 嘘つきましたということにしないでほしいという意味
安倍式

547 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 04:16:33.66 ID:Agdj74uq0.net
嘘つきましたということにしないでほしい

548 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 04:16:56.93 ID:Agdj74uq0.net
さがわせんじゅ

549 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 04:18:12.95 ID:Agdj74uq0.net
いいずかこうぞう

550 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 04:19:58.57 ID:Agdj74uq0.net
牛肉の部分だけだからね 30円とかそういうの
全額返金ではないよ

551 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 04:20:20.22 ID:VVPFgrB90.net
な、民度では目くそ鼻くそだったろw

552 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 04:21:41.08 ID:Agdj74uq0.net
マルハビーフシチューなレトルトだと 牛肉分10円

553 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 04:23:08.69 ID:Agdj74uq0.net
秋葉原なジャンク屋の部品間違いだと100円の部品交換に行くのに2070円かかる

554 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 04:33:42.60 ID:/JB//uyH0.net
>>431
その通り
消費者に異なる物を出した以上は全額返金が当然
それによる損害は店側と卸側で折半するべき

555 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 04:34:36.97 ID:P78byW5T0.net
>>545
親会社?子会社?の帝神畜産は消えて無くなり、上級国民のバックアップがあるミヤチクが全面に
神戸牛の仕入れ先はどこへ消えた?

安心をカタチに。
私のたちの工房は兵庫県版HACCPの認定を受けております。
弊社では先代が東灘食品衛生協会の会長を務めていたことから、作業場の衛生面強化には早い時期から取り組んで参りました。自社工房の完成と同時に、安全安心な食肉の提供をさらに追求すべく取り組み、2015年のHACCP認定に至りました。

神戸サカヱ屋「昭和ビーフ」の主要仕入れ先である(株)ミヤチクは、
食肉処理から加工、販売、レストランと多岐にわたる事業を展開している宮崎の会社です。同社は食品安全の国際規格ISO22000を取得しています。
宮崎牛やブランド豚など畜産製品の品質の良さと生産量の多さには定評があり、「農村協働工舎」など「生産者と共に行うものづくり」を積極的に実施している会社です。
「昭和ビーフ」は、(株)ミヤチクや宮崎の畜産農家の協力を得て生まれた安心・安全な牛肉です。

(株)ミヤチクは  資本金2,514,270千円  従業員 739名(男性541名、女性198名)
・宮崎県経済連 (12.8億円) ・農協 (1.2億円) ・畜連 (1.1億円)・宮崎県 4.6億円・農畜産業振興機構 4.6億円 ・全農 1億円・
日本ハム (4250万円)・スターゼン(株) (4250万円) ・都城市 (120万円)・都農町 (120万円)

556 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 04:36:42.73 ID:1MAdiyLZ0.net
レシートなしだと
食べていない奴が殺到するからな

北海道の西友みたいに

557 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 04:37:14.19 ID:P78byW5T0.net
>>545 >>555
>>555ミヤチクは、>>545の7番目だ

558 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 04:43:17.26 ID:Y6HhrvQl0.net
ブリスケ?

559 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 04:50:25.17 ID:Y6HhrvQl0.net
>>545
ロックフィールドてデパ地下のRF1やん
あのローストビーフサラダかな

あのこれの意味がわからん。なんで熊本?
「神戸ビーフ」「但馬牛」、「和王」「味彩牛」に代表される
熊本県産牛

560 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 04:58:29.91 ID:Bfp1DHOk0.net
>>541
コシヒカリBLをコシヒカリと混同させるような形態で売っているんだから
産地偽装以前の問題なんだよ

561 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 05:04:45.00 ID:IN0uUsOZ0.net
さすがは在日天国の神戸だな

562 :名無しさん@13周年:2019/08/25(日) 05:07:53.00 ID:iJA60fYRY
焼肉六甲 灘本明雄社長

このおっさん、カンボジアとかでもトラブってるやん。
裁判所にもちゃんとしろと 怒られてるやん。

そんなやつが、自発的に返金いたしますと言うのは 違和感しか感じない。

563 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 05:43:28.44 ID:AxECfQgy0.net
シンガポール産業の闇

564 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 05:52:46.14 ID:NDgnBoKz0.net
人を見たら騙したくなる弥生人が騙さないわけがない

565 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 05:56:02.18 ID:/4XzyKQa0.net
正直肉質の違いとかよう分からん

566 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 06:05:40.97 ID:Gn92gIgS0.net
もう全部アメリカ牛でいいよ

567 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 06:16:12.02 ID:ktGFVQC80.net
牛トレサ制度が無かったら、絶対こんなん見抜けなかっただろうな

568 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 06:33:10.92 ID:8S0vOswi0.net
仕入先、販売先を慌てて消しているのが情けないわな。

569 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 06:39:52.42 ID:GnIZDlO50.net
>神戸サカヱ屋から和牛の「ブリスケ」として昨年11月〜今年2月中旬に
>仕入れた牛肉計約590キロのうち、約6割にあたる約340キロが「交雑牛」と表示された。

これは完全にアウトだろ。一般人が検索サービスで検索しただけでもこれだけ出てくる。
いやーひでーな。

神戸サカヱ屋 完全に故意だろこれ。えげつなすぎる。
日本の法律的にやったもん勝ちだから、こういうのがいつまで経ってもなくならない

570 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 07:02:42.56 ID:i0boHlAP0.net
F1というクラスの霜降り肉があってだな
素人なら見た目は完全に分からない
食べて比べると明確に分かるのだが
これを利用してる店は多い
知らないで販売してる店主も多い

まあ信用出来る店を利用するしかない

本物和牛にもA1とかA2とか、どう見ても和牛に見えない和牛もあるのだから

571 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 07:18:05.27 ID:Ebe/p3su0.net
>>569
コレで故意ではないと言い張るんだからすごいよな
ホームページに書いてある文言はウソばっかりってことだ↓
この店で高値で和牛を買う客はアホ

>そのこだわりは、地元『神戸ビーフ』をはじめとしたお肉の品質はもちろん、安心安全の流通システム、適切な情報提供など、
>お客様のニーズと時代に適合した仕組づくりに取り組んでおります。

>我が神戸・甲南本通商店街という地域商業者の立地から『地域に根ざしたまちづくり活動』を通して
>『人と人とのつながり』『企業同士の信頼関係』の大切さを痛感いたしました。

>『肉の販売』だけにとどまらず、『お客様に貢献できることは何か?』『お客様は何を求めておられるのか?』、
>そして『地域に貢献できることは何か?』を自問自答しながら日々精進致しております。

http://www.kobe-sakaeya.jp/corporate/profile.html

572 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 07:42:31.42 ID:VMBtzQHx0.net
>>5
本場らしいカンコクで食っとけや

573 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 07:50:21.43 ID:akDo++Wa0.net
神戸の焼肉屋に文句つける勇気のある奴って居るかな?

574 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 07:57:57.88 ID:DJWGZFis0.net
>>570
見た目が同じ和牛と交雑は味の違いが分かるけど、値段が全く違うでしょ
同じ値段の和牛と交雑だと、交雑のが旨いことが多いしさ
食ってその値段の価値があったと判る日本人でありたいものだよね

575 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 07:59:38.95 ID:f7ca7pkg0.net
故意でなかったら
今後も起こる可能性大
廃業しろ

576 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 08:01:15.37 ID:nnaYQU4b0.net
でも最近の交雑種旨いよね

577 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 08:01:19.37 ID:CtJijTlj0.net
誤って高級な肉を混ぜて出しちゃったってニュースが皆無な点についてw

578 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 08:02:15.70 ID:1y9KBNdv0.net
レシート無くてもゴネる奴が大量発生のヨカン
(実際は食べてない)

579 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 08:03:22.96 ID:s6JN9cDe0.net
故意ではないw

580 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 08:27:02.85 ID:WjwTzA080.net
日本は食い物に関しては偽装天国だからな

581 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 08:27:47.71 ID:B26z5TFI0.net
開き直りでお国が知れる

582 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 08:29:34.19 ID:mV6R3JZj0.net
俺は百万円分食ったから返金を要求する。
肉好きなんで

583 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 08:33:24.09 ID:30Uqp6QK0.net
サカヱ屋のトラックの運転がクソ

584 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 08:37:17.10 ID:30Uqp6QK0.net
>>569
故意としか思えんな

585 :名無しさん@13周年:2019/08/25(日) 09:05:06.64 ID:39gRTnTX7
相対的に米国産とか豪州系のブランドの方が
信頼できるという皮肉な結果にw

586 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 09:04:04.68 ID:4nfRmMyO0.net
>>40
交配牛は肉質が落ちるらしい。

交配牛も和牛ではあるみたいだけど、
お店がメニューで例えば黒毛和牛を提供!と謳ってると、
交配牛の提供はアウトらしい。

587 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 09:06:51.45 ID:TevDNGY80.net
ただ詐欺に問われるのを回避するために言ってるだけ?

588 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 09:21:47.61 ID:atfPpFtO0.net
たまたまじゃなく、神戸の肉業界は全部こうだよ
詐欺で飯食ってるのが9割ぐらい

まともなのは1割ぐらいだけ

589 :名無しさん@1周年:2019/08/25(日) 09:22:29.13 ID:JyIndwhA0.net
ホームページはダウン中か
隠蔽しようとしたのはまずかったね
人は裏切るよw
とくに責任がからむ場面ではね

総レス数 733
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200